【11月9日(日)】論文落ちも受けろ!【2回戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
大学入試センターが適性試験の2回戦を実施するぞ!

http://www.dnc.ac.jp/houka/houka_index.htm

2氏名黙秘:03/08/24 01:19 ID:???
11月に参入しても、論文組みばっかのローから新司法。
生き地獄決定。
3氏名黙秘:03/08/24 01:19 ID:88lM+sZB
ボイコットだ 8月末は
4氏名黙秘:03/08/24 01:19 ID:???
5氏名黙秘:03/08/24 01:20 ID:???
ボイコットしたいが
もっと現実的な対抗策はないのか
6氏名黙秘:03/08/24 01:20 ID:???
7氏名黙秘:03/08/24 01:21 ID:???
おまいらは金あんのか金
借金なんぞしたら司法試験黙示録カイジになるぞ
8氏名黙秘:03/08/24 01:22 ID:???
民事再生必至の方が集まるスレはここでつか?
91:03/08/24 01:25 ID:???
すみません、削除してください。
10氏名黙秘:03/08/24 01:25 ID:???
>>8
必至じゃないよ。三振率はわずか5割。
しかし、三振軍団に現行優秀層まで加わるとは。
11氏名黙秘:03/08/24 01:26 ID:???
まあ、あれだ。
何とか現行の受験者を減らそうと必死のようだな。
ロー逝っても現行も受けるのにねw
12氏名黙秘:03/08/24 01:29 ID:???
>>11
新司法の受験回数を2回にしておけば、社会復帰は早いからね。
てか、入れるのか?w
13氏名黙秘:03/08/24 09:52 ID:???
法科大学院は超最悪。
2―3年足らずしかなくて、新試験のことで頭が一杯なのに、授業は意味不明なことばかり言ってる教授や、世間知らずな学生どもと一緒に毎日拘束されて勉強。
授業はせいぜい一日2―3コマしかないくせに、多額の授業料を支払わされる。10時に学校来て3時か4時に帰宅の生活。
夜は、院の授業だけではとうてい対応できない新試験対策のため、受験予備校に通わされる羽目に。
弁護士の卵とは名ばかりで、三振アウトの緊張の中、受験予備校では凌ぎを削る。
休日も択一の模試や論文の答練を受講。公務員の土日休みなんか別世界。
夏・冬・春は、長期の休みがあるからといって、海外旅行なんかしていると留年することに。
ローによっては出来が悪い奴を放逐する便法として、海外ロースクールの編入を進めてくる。
卒業して、プーになって、やっと新司法試験が受けられる。
一気に4日も拘束されて、現行と異なり、記念受験者ゼロの難関試験。
これに受かって、やっと1年の修習。給料貸与制で、またまた2回試験のお勉強。修習で貸与された給料返還のため、働き続ける。

まあ、ローは特権階級から金を毟り取るための新しい形なのかもね
14氏名黙秘:03/08/24 10:21 ID:???
とりあえずここにフリーメールand匿名で苦情メール送っといた。
月曜までに100件以上苦情メールが着てたらと何か対応してくるはず。


文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内

御意見・お問い合わせ専用メールアドレス

[email protected]
15氏名黙秘:03/08/24 12:51 ID:???
age
16氏名黙秘:03/08/24 12:53 ID:???
漏れら論文受験生だけどさ、今より合格率上がれば総合Bくらいまでは合格だろ。
三振アウトするとは思えない。
17氏名黙秘:03/08/24 12:56 ID:???
既習1年目の新司法は思ったより厳しくなるかもな
今回の特別措置で論文受験生のロー受験者が増えるだろうし、
過去3年間の択一合格経験者が3000人くらいはくるだろう。
すると3000人で1000人の枠を争うことになる。

択一合格経験のない奴は、スタートラインにすら立っていないことになるだろう。
【ヒャッホー】適正試験11月に救われた人→俺!!【イエイ】
記念に書き込みまくり!!

さらに日弁連からも、権利を勝ち取るぞ!!
センターが特例処置なら、日弁連も特例処置をしないとおかしい。
もうどうにもならないからって泣き寝入り?
たまたま申し込めたラッキーさんが何人いたのか知らないけど、
それで有利!とは片腹痛い。
19氏名黙秘:03/08/24 15:05 ID:???
適性試験っていうのはよく知らないんですが、せっかくだから僕も受験して
法科大学院に進学してみようかと考えるようになりました。
20氏名黙秘:03/08/24 16:50 ID:qguf4IrA
私は数学センスがまったくなくて大嫌い。
高校のときは2だった。嫌いで嫌いでしょうがない。
で国語は異常にできるし全国で何番とか何回も取った。
で論文刑法総論などは得意である。しかし
なぜこんなに数学パズル問題を適正とするのか?
高校のときの担任の先生は極端に国語ができずなんか事務処理でも困っていた。
それを思うと数学センスと法律は関係がないといえる。
21氏名黙秘:03/08/24 16:53 ID:???
>>20

その程度の文章力で、
マジで国語異常に出来るといえるのか?
ちゃんと診てもらった方がいいんでないかぃ?

22氏名黙秘:03/08/24 17:03 ID:???
とりあえずフリーメールand匿名で苦情メール送っといた。
月曜までに100件以上苦情メールが来てたら何か対応してくるはず。
                               

文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内

御意見・お問い合わせ専用メールアドレス

[email protected]
23氏名黙秘:03/08/24 17:18 ID:4JsaYGZx
>>21
お前もナ
24氏名黙秘:03/08/24 17:20 ID:4JsaYGZx
相談ですが、当日休むにはどういう要件が必要なの?
11月で追試験の方が納得できるよ。このままでは。。。
25氏名黙秘:03/08/24 17:21 ID:???
>>23
久しぶりに、
omaeモナー
26氏名黙秘:03/08/24 17:28 ID:???
>>24
親戚の危篤・死亡
自宅の火災
27氏名黙秘:03/08/25 21:59 ID:???
age
28氏名黙秘:03/08/25 22:13 ID:TAbIYHUL
どうせ1回目に申し込んだ人間も2回目を受けることが
できるようになると思っているヤシ手を挙げろ。
自分としては2回目も受けれて、しかしその場合、二回目の成績が
採用されることとなると考える。二ヶ月も
後じゃあ、どう考えても、気がつかなかったという
不用心なヤシが有利になっておかしい。
適性試験が法の理念に背くようではろくな試験じゃないぞ。
29氏名黙秘:03/08/25 23:03 ID:???
>>28
お前みたいな択一落ちバカにはわからんだろうが、論文受験直前に落ちることを
前提に申し込む気にはなれない。
っていうか、とうれんの点がよかったりすると間違いなく今年受かると思い込んじゃ
ってるし…。
また、直前期は15時間くらい勉強して睡眠時間も削りまくっているのに、願書書く
時間なんてもったいなくてとれんよ。
30氏名黙秘:03/08/25 23:06 ID:???
社会経験ってどう優劣つけるの。社会経験に優劣なんてあるの?
31氏名黙秘:03/08/25 23:06 ID:???
>>17
すると3000人で1000人の枠を争うことになる。

なんでそうなるの?
32氏名黙秘:03/08/25 23:07 ID:???
>>29
それは貴方個人の事情でしょうに。現に、漏れは論文受験者だが出願しているし。

だいたい、落ちることを前提にして出願いるわけではない。
受かると思うしそれに向けてがんばるが、でも予備的に・・・これだ。
法曹になってからも、主位的請求一本で訴訟をするか?
訴因変更もせずに当初訴因にこだわるか?

漏れはそういうの、単なるヴァカだと思うよ。
33氏名黙秘:03/08/25 23:08 ID:???
>>29
ハゲどう。
現に論文組で申し込んだのは
ごく少数であることが予備校のリサーチ統計でもわかる。

「燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや 」
34氏名黙秘:03/08/25 23:11 ID:???
>>32
あんたまだうろついてんのかよ!
そんな香具師確率的に一人しかいないから
すぐ分かっちまうぞ!
悔しいのは分かるが、こうなった以上は、
8月組トップを目指した方がよかねえか?
35氏名黙秘:03/08/25 23:14 ID:???
悪いのはセンターだよ、出願期間が直前だなんて最初からわかっていたではないか。
36氏名黙秘:03/08/25 23:19 ID:???
締め切りを守れない人間は、法律家としての適性はありません。

37氏名黙秘:03/08/25 23:19 ID:???
>>34
俺の周りではあんたらが少数派だがな。
>>32を侮辱するつもりはないのだが、そもそも択一合格者平均>その他平均
というだけであって、個別の成績で見て必ずしも択一合格者>その他、ではない。
択一受かったからといって簡単にトップ取れるような試験じゃないのだよ。
測ってる能力も全く同じなわけではないし、どんな試験でもトップを取るなんて軽々しくいえない。
少なくともトップを取ることは論文合格より難しいだろう。
論文のトップ合格と比べてもどうか。大抵トップなんてもんは完全に規格外だし。
少なくとも今ごろになって11月受けるか、なんていってる香具師には無理だ。
38氏名黙秘:03/08/25 23:20 ID:???
11月の締め切りは守りますが何か?
39氏名黙秘:03/08/25 23:23 ID:???
書き込みが少なくなってきたのでもうねます。
40氏名黙秘:03/08/25 23:24 ID:???
あれ一万の払込すると安心して
願書提出忘れたからなあこの前ハ
気をツケネバ
41氏名黙秘:03/08/25 23:24 ID:???
おれ、社労士&書士資格持っているから、開業していたことにして
履歴書の空白を埋める。
それ前提で願書だけでも出しとく。
まぁ、論文に受かっていたら関係無いけど^^;
42氏名黙秘:03/08/25 23:25 ID:???
まぁ、実際のところ受験生同士で啀みあってもしょうがないんだよね。
天から降ってきたものがある人にとっては不幸であり、
ある人には福音だったからといって、そのある人に罪があるわけじゃぁない。

問題は、そんなわけの分からないものを天から降らせた者にあるわけで。
あまり受験生同士で割れても生産的ではないよなぁとは思う。

さて、そろそろ寝るか。
43氏名黙秘:03/08/25 23:25 ID:???
実務では一度守れなかったらアウト。
よって適性なしだね。というか、与えられた期間内に決断できない人間
は、どこの世界でもやっていけない。
44氏名黙秘:03/08/25 23:26 ID:XczQpxoZ
正義は何処にあるんですか?
4529:03/08/25 23:26 ID:???
>>32=37

なるほど、確かに俺個人の事情だな。
でも、伊藤塾の調査で日弁連受験生の9割が択一落ちだったように
(違ったっけ?)、論文受験組みはほとんど申し込んでないと思うよ。

ところで、君、今年論文どこの会場で受験した?

46中央線201系:03/08/25 23:27 ID:???
>>43
おいで、おいで。
47氏名黙秘:03/08/25 23:29 ID:???
そもそも択一合格率が2割くらいだろ
48氏名黙秘:03/08/25 23:30 ID:???
やっぱり択一おちじゃなくて択一合格経験者が欲しいンだよね
49氏名黙秘:03/08/25 23:32 ID:???
>>47
5000人中150だよ。
30分の1だよ。
50氏名黙秘:03/08/25 23:32 ID:???
たしかに期限内に決断できなきゃ、一般社会ではまともに相手にされん。
しかし、そういう人間が優遇されるのが今回の措置。受験界は甘いね。
5132:03/08/25 23:32 ID:???
>>45
漏れはもうこのスレに書くことはしないが、
32≠37だ。それは、>>37の書き込みを見ても分かると思う。

伊藤塾のリサーチは日弁連のもの。申告が正直かどうかもわからないし、
センターの受験者が日弁連と完全一致というわけではないので、
あの傾向からセンターを占うことがどのぐらいできるかは疑問と思うよ。

論文の受験会場は東京。2日目の刑訴の前に雨が降り出したが、
刑訴が終わって外に出ると止んでいた。青空が眩しかった、と言っておこうか。
52氏名黙秘:03/08/25 23:35 ID:???
二兎追うものは(リャ
53氏名黙秘:03/08/25 23:37 ID:???
まぁ実際俺も8月組だったら、絶対文句言ってるけどな。w
54氏名黙秘:03/08/25 23:37 ID:???
>論文に落ちるのを前提に法科大学院に出願〜

事故るのを前提に自動車保険はいるか?
それで後から保険入ってなかったーって言って泣きついて、
保険金もらえるとかありえるか?


5529:03/08/25 23:38 ID:???
>>51
失礼。別人なのね。
早稲田の何号館?択一と論文の受験番号は約何番くらい?

>伊藤塾のリサーチは日弁連のもの。申告が正直かどうかもわからないし、
>センターの受験者が日弁連と完全一致というわけではないので、

わざわざウソ書くか(笑)。
機械に向かって見栄張ってもしかたないっしょ。
9割択一落ちが正確でないとしても、かなり近い数字と考えられるでしょう。
56氏名黙秘:03/08/25 23:40 ID:I++xBgTf
>>54

そうですね。
非常にラッキーなケースなので、記念に受けることにします。
57氏名黙秘:03/08/25 23:40 ID:???
択一落ちが択一合格と書くことはあっても、
択一合格者があえて択一落ちと書くことは考えにくい。
よって、日弁連出願者中択一落ちは9割以上なんじゃないの
58氏名黙秘:03/08/25 23:43 ID:???
>>30
おれは大手予備校の講師だが、LS設立経緯を考えれば、最劣位に位置する社会経験
ではないかと危惧しておる。黙っておいたほうがいいかな?
59氏名黙秘:03/08/25 23:43 ID:???
>>57
官報も番号だけだったの?
60氏名黙秘:03/08/25 23:45 ID:???
抗議先はこちら

大学入試センター総務課
電話 03-5453-6000
月曜〜金曜 9時30分〜12時、13時〜17時
(祝日及び創立記念日<5月2日>を除く)

文部科学省
電話03−5253−4111


◎非着信通知は番号の頭に「184」をつければOK。「いやよ」と覚えよう!

例えば大学入試センター総務課の場合
電話 184-03-5453-6000

文部科学省の場合
電話184−03−5253−4111

◎コレクトコールは106(オペレータ) 108(自動)
61氏名黙秘:03/08/25 23:46 ID:???
>>57
そうなると、11月は論文受験組みだらけできびしそうだな。
それよりも、択一合格組みが参入すると、既習者枠のほとんどが
とられるだろうな。
62氏名黙秘:03/08/25 23:47 ID:???
あほな論文受験者がさわいでるな。
別に11月に受けるのは勝手だが特例ということをお忘れ無く。
8月に申し込みした人間にはどうなっても不利になるんだよ。

>>55
ついでに言えば論文直後の日弁連でさえ択一合格者が1割(1800人)
いたと仮定すると、DNCの申し込みをした人間はもっと多いと思われ。
論文受験者の中で現行一本で行くやつを考慮するとお前さんは少なくとも
多数派とは言えないよ。自分の意見を一般論にするのはやめれ。
63氏名黙秘:03/08/25 23:49 ID:???
難しいとこだな。
すっごい理不尽な措置だとは思うが、自分が得する場合は許せてしまう。
俺は裁判官は目指さない方がいいかもね。
64氏名黙秘:03/08/25 23:49 ID:???
>>63
いやなに、判事だってそれでやめたじゃん。
65氏名黙秘:03/08/25 23:51 ID:???
>>62
ここミロや。

http://www.itojuku.co.jp/frame/shihou/lawschool/2003_data_research/index.html

いとう塾のデータリサーチだ。
66氏名黙秘:03/08/25 23:54 ID:???
■伊藤塾 日弁連データリサーチ

http://www.itojuku.co.jp/view/shihou/lawschool/2003_data_research/8.3_seiseki/tokatu.pdf

5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
67氏名黙秘:03/08/25 23:54 ID:???
>>62
>自分の意見を一般論にするのはやめれ。

客観的なデータ(伊藤塾)で出てるだろ。
日弁論でたった1800人しか受けていないのに、センターで5000人や
6000人に増えてると思うか?
お前にも言ってやる。
自分の意見を一般論にするのはやめれ!



6866:03/08/25 23:55 ID:???
一応晒しとくね。プ

>多数派とは言えないよ。自分の意見を一般論にするのはやめれ。

6966:03/08/25 23:56 ID:???
62(どうせまぐれ択一合格だろ)を晒そうぜ!!!
7066:03/08/25 23:57 ID:???
■伊藤塾 日弁連データリサーチ

http://www.itojuku.co.jp/view/shihou/lawschool/2003_data_research/8.3_seiseki/tokatu.pdf

5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!

>62
オラ、なんか言えよ
71氏名黙秘:03/08/25 23:57 ID:???
まぁ、ヒロシや工事が合格者数で三味線ひいているのも、
東大生の現役が現行のほうへ流れたことへの危機感からだろうね。

72氏名黙秘:03/08/25 23:57 ID:???
>>32=>>62=択一落ちバカってことで…ぷっぷっぷ。


5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
5112人中、択一合格者はたったの157人!!!
73氏名黙秘:03/08/25 23:58 ID:???
11月組は今回あきらかに儲けモンなんだから、煽るのはやめとこうよ。
8月組がDNCに怒るのは分かるもん。俺も多分電話してたと思う。
74氏名黙秘:03/08/25 23:59 ID:???
やめなよ〜仲間われしてるバヤイじゃないよ〜
75氏名黙秘:03/08/25 23:59 ID:???
わずか3パーセント(論文7000人中210人)程度だな。
なんちゃって合格者がいる可能性もあるので、3パーを下回るかも。




しかし、62は痛いな。
76氏名黙秘:03/08/26 00:00 ID:???
>>74
まあ仲間かどうかはともかく無駄な争いだな。
何の役にも立たない。
77氏名黙秘:03/08/26 00:01 ID:???
断言する!
32=62は、択一落ち!

間違いない!
78氏名黙秘:03/08/26 00:05 ID:???
一応突っ込むと、日弁連は全部で2万いるから、その3%は600人だ。
センターまで考えると、3万人居るから1000人超えてるだろうな。

最近の模試で合格経験者、何人ぐらいいる?
79氏名黙秘:03/08/26 00:06 ID:???
今年は択一何人合格したの?
80氏名黙秘:03/08/26 00:06 ID:???
なんか殺気立ってるね
31日の後が恐ろしいなあ
8129:03/08/26 00:10 ID:???

>早稲田の何号館?択一と論文の受験番号は約何番くらい?

結局>>32さんは、質問に答えてくれないのかな?
論文受験しただなんて見栄張っちゃったかな(笑)。
8278:03/08/26 00:11 ID:???
>>79
7000人弱。

ねえ、最近の模試の合格経験者の数値はどうよ?
8332(本物):03/08/26 00:21 ID:???
ええとお。論文は7号館でえ、あのその、択一は慶応だよ。どうだ!
84氏名黙秘:03/08/26 00:23 ID:???
>>82
その情報が分かるのはLECとマコツで、その成績表はどっちともまだ返って来てない。
8529:03/08/26 00:27 ID:???
>>83
慶応なのに7号館???
おかしくねーか?
受験番号は?あと7号館の何階?
86氏名黙秘:03/08/26 00:31 ID:???
早稲田は推薦状1通必要のようだけど、家族と同じ受験生以外では、ここのところ5年以上音信不通の大学時代の友人に頼むしかないんだが。
一体どうすればいいんだろう。
87氏名黙秘:03/08/26 00:32 ID:???
>>86
自分で文章タイプして、コネズミ総理の判子押せばOK
88氏名黙秘:03/08/26 00:35 ID:???

ちょっと私の仮説を批判的に検証してもらえますか?

結論=「8/31の試験は、試行テストの形式と全くといっていいほど変わらない」
根拠は以下のとおりです。

よく論文で、原則修正パターンの場合は必要性と許容性っていわれますよね。
今回の11月特例も原則修正だとして、必要性と許容性が考えられるのでは。
つまり必要性は、例の200件の人たちを救済することとか、
えらい人の身内が願書出し忘れたこととか。(どっちでもいいですが。)
そして、より大きな問題は許容性です。
DNCは、8月組も「手続保障に欠けるところはない」と考えて、
許容性OKとしたのではないでしょうか。
すなわち、本試験が試行テストと同じ形式なんだから
試行テストで必要な情報開示が済んでいる、
8月だろうが11月だろうが、十分準備はできているはずとDNCが判断した…


8929:03/08/26 00:35 ID:???
>>87
タイーホされます
90氏名黙秘:03/08/26 00:37 ID:???
32は>>51でもうこのスレに書かないと言ってるじゃん…字が読めない人なのかな?
91氏名黙秘:03/08/26 00:39 ID:???
>>88を読まずにカキコ
92氏名黙秘:03/08/26 00:39 ID:???
90=32
93氏名黙秘:03/08/26 00:40 ID:???
>>90
字は読めるんじゃない?
29は>>83の(本物)という字をうっかり信じたくらいだからw
94氏名黙秘:03/08/26 00:41 ID:???
結論:>>32=択一落ちバカでいいんですよね?
95氏名黙秘:03/08/26 00:41 ID:???
32=90=93
9693:03/08/26 00:42 ID:???
やべえ。俺までからまれちまったよ。相当きてるな。
さようなら〜。
97氏名黙秘:03/08/26 00:43 ID:???
32がどんどん ハ ジ を晒していくな(ワ
98氏名黙秘:03/08/26 00:45 ID:???
なんでこんなに病んでるの
99氏名黙秘:03/08/26 00:46 ID:???
なんかえらい雰囲気が悪いな、本スレも建ってないし。
ギスギスしても意味ないだろうに。
100氏名黙秘:03/08/26 00:46 ID:2bcH0kQO
あんまりかわらない気もするけど、、、

あおらあが混じってない?
ここは神聖不可侵なる司法板、、、
101氏名黙秘:03/08/26 00:48 ID:???
>>100
まぁおそらく混じってるだろうね。
個人的には建前以外の本音やら受験生の質やら論じても仕方がないと思うのだが。
102氏名黙秘:03/08/26 00:49 ID:???
今日の予定

一 抗議メール
ニ 抗議電話(粘る)
三 抗議文書の送付
四 内容証明付き抗議文を所管大臣あてに送る(返答を求める一文を添える)
五 情報開示請求(今回の試験日程の変更にかかる文書一切)
六 請願法による請願(11月試験の中止または、8月受験者の再受験認容申し出)
七 8月受験者の優位調整
八 訴訟提起(試験中止、または再受験認容を求める。試験中止の場合仮執行申し立てもつける)
九 損害賠償請求で訴訟提起(理由は何でも考えてくれ)

103氏名黙秘:03/08/26 00:59 ID:???
>>79
まあ誰もが考えつくとは思うが、文部科学省に照会したところ法科大学院設立委員会
からの要請を受けたので…とやっぱり続くんだろうな。
104103:03/08/26 01:00 ID:???
間違った。気にしないでくれ。
105氏名黙秘:03/08/26 07:54 ID:???

2ch初心者の皆様へ 

このスレッドはウイルスに感染したおそれがあります。
悪意のある攻撃を検知しました。
ただちに、パソコンを再起動させることをおすすめします。

検知ID 938vn3vn03823


この投稿は2chウイルス自動検知プログラムによる自動投稿です。
2ch autoシステム ver,2,3

詳しくは、こちらまでどうぞ。http://isp.2ch.net/

なおこのウイルスの詳細を希望の方は、このスレッドにログインする必要があります。
@名前欄にfusianasanと入力
Aメール欄にメルアドを入力
B投稿欄に、検疫と入力
して、書きこみボタンを押してください。
106氏名黙秘:03/08/26 07:55 ID:???
>>105
情報さんくす。
107氏名黙秘:03/08/26 08:28 ID:???
>>105
危なくPCが使い物にならなくなるところだったよ
サンクス!助かったよ!
108氏名黙秘:03/08/26 09:03 ID:???
択一オチだが正規の手続きで適性受ける

択一合格だが手続きをゆがめて適性受ける

どちらが法曹としてふさわしいの?
109氏名黙秘:03/08/26 09:06 ID:???
後者のほうが法律ができることは間違いない。
110氏名黙秘:03/08/26 09:07 ID:???
択一落ちは文句言う資格ないよ。
文句言えるのは、論文受験者の8月組みだけ。
111氏名黙秘:03/08/26 09:08 ID:???
要は、択一落ちのなんちゃって既修者はイランということだろう。
112氏名黙秘:03/08/26 09:08 ID:DhxgzkMq

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
113氏名黙秘:03/08/26 09:08 ID:DhxgzkMq

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
114氏名黙秘:03/08/26 09:08 ID:DhxgzkMq

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
115氏名黙秘:03/08/26 09:09 ID:DhxgzkMq

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
116氏名黙秘:03/08/26 09:09 ID:???
つーか、択一合格なんでできないの?
7000人もいるのに。
117氏名黙秘:03/08/26 09:33 ID:???
7000人もいるというのならそれに意味は無いだろ。
元々足切り出し。

例えば法検2級は人数少ないし最終資格。
こちらの方が意味があると言えば言える。

それよりフェアプレーでないという疑いをかけられるほうがずっと深刻だ。
118氏名黙秘:03/08/26 10:35 ID:???
>>117
コイツあきらかに択一落ちだな。
なにが宝剣2級だよ。
択一より簡単+作業が遥かに少なくて
しかも6割合格のカス資格をよお。
抱腹絶倒。
119氏名黙秘:03/08/26 10:35 ID:???
6割合格ってのは6割とれれば合格ってことね。
120氏名黙秘:03/08/26 13:06 ID:???
宝剣2級だ?
おままごとやってんじゃねーんだぞ
121氏名黙秘:03/08/26 13:14 ID:???
確かに117は馬鹿。
論文合格する約1200人はローに来ないだろうが。
残りの5800人だって、全員が来るわけじゃないだろ?

>元々足切りだし
で、君はその「足切り」は通ったの?
122氏名黙秘:03/08/26 13:31 ID:???
人数少ないのが有効なら、海事代理士が最高資格だなw
だいたい「最終資格」ってなんだよ?法検なんか資格ですらねーじゃん。
123あきらめ:03/08/26 13:56 ID:???
日弁連も追試を検討中だそうです。日弁連には、意見を参考にして下さるそうです。対応も違います。8月組みは日弁連にお願いしてみましょう。期限は明日までです。
124氏名黙秘:03/08/26 13:56 ID:Nid90iYH
うんこ砂糖工事!
125氏名黙秘:03/08/26 14:03 ID:???
択一落ちに論文で負ける気はしないな。
特に、択一落ちが対策不足の商訴
126氏名黙秘:03/08/26 14:05 ID:???
俺は適正受けないけど中立的に考えるとやはりセンターがいうように、授業料や日程や教員について
申請中に願書が締め切りという特殊事情は否めないよ。
8月適正の告知はしていたけど、実質的な手続き保障にかけている。
先のみえない人や、暇な人などが駄目もとで申し込んだのが8月組みでしょう。
能力ないひとだけで抜け駆けはだめよってことだね。
127氏名黙秘:03/08/26 14:25 ID:???
授業料、日程今明らかになりましたか?
128氏名黙秘:03/08/26 14:40 ID:???
確定ではないが大体分かったよね。
129氏名黙秘:03/08/26 14:48 ID:???
授業料はだいたい年額200万ぐらいだね。
130氏名黙秘:03/08/26 14:51 ID:???
>>126
>授業料や日程や教員について申請中
こんなものは適性試験を出願・受験のちにでもいくらでも考えうること
どの大学がどの適性試験を求めるかって最低限必要な情報はあったわけだしね
131氏名黙秘:03/08/26 15:01 ID:???
まあ確かに出願できたか出来ないかぐらいで
情報収集能力うんぬん言うのは痛いね
132氏名黙秘:03/08/26 15:06 ID:???
期限内に出願するなんて当たり前のことだと思っていたからなぁ。
こんな特例措置がありうるなんて思ってもみなかったよ…。
133氏名黙秘:03/08/26 15:11 ID:???
出願締め切りの前に「情報が足りないのに締め切りが早過ぎる」って苦情が多かったってんならまだ分かるけどね。

> 来春に開設する法科大学院の受験者に課される「適性試験」について、大学入試センターは今月31日だけでなく、
>11月9日にも行うと22日、発表した。出願締め切り後、「受験できないのか」との問い合わせが、センターに延べ
>約200件寄せられたことから決めた。

http://www.asahi.com/national/update/0822/026.html
じゃなぁ・・・
134uhyahya!:03/08/26 15:31 ID:lHnrpMjq
8月試験に出願した者は11月試験に再出願できない

ppp!
135氏名黙秘:03/08/26 15:33 ID:???
適性試験の試行テストとやらを今はじめて見たけど、くだらなすぎ。
はっきり言って余裕。
択一合格者なら殆ど準備しなくてもいける。

抗議するわけだw
136氏名黙秘:03/08/26 15:35 ID:???
決定したのは誰だ!個人名が知りたい。
137氏名黙秘:03/08/26 15:48 ID:???
>>130
君は適性試験が無料でないことを看過しているね。
138氏名黙秘:03/08/26 15:55 ID:???
「出願に遅れた志の低い人にチャンスを与えるのは、会社を辞めて
勉強している人にとって、不公平」
おまえの事情なんか、知ったことか。ふざけるな
139氏名黙秘:03/08/26 15:59 ID:???
8月に出願しなかった奴の事情なんか、知ったことか。ふざけるな
140氏名黙秘:03/08/26 16:00 ID:???
>>138
おまえの事情だぁ?
会社辞めた人だって、これならもっと情報が出揃った段階で決断できただろうが。
あれほど周知されてるのに1万円を惜しんで出願しなかったおまえが偉そうに言うな。
141氏名黙秘:03/08/26 16:01 ID:???
まあ読売が動いた以上、次は朝日・日経かな。
金曜辺りには騒ぎが大きくなって、11月中止かもね。ははは。
142氏名黙秘:03/08/26 16:02 ID:???
138へ
139、140がつれました。
順調、順調
143氏名黙秘:03/08/26 16:02 ID:???
>>138
ローが出来たから法曹を目指すような香具師の志が高いとは到底思えんな。
144氏名黙秘:03/08/26 16:03 ID:???
会社辞めた奴のほとんどはローなら俺も弁護士に
なんて妄想しただけで、大して志が高いやつなどいない。
145氏名黙秘:03/08/26 16:05 ID:???
138へ
141もつれました。
やっぱり、こいつらすでに負け組です。自分で11月組にはかなわないと
みとめてるようなもの
146予備校生:03/08/26 16:06 ID:V+3ZMJS3
この国は規範が、ない。
弱者救済といって、勝手に規則を変える。それは、傲慢だ。
そんなら、入学定員も、2倍にして12000人にして、みんな受け入れろ。
3000人というケチ言わずに、7割といわずに12000人受からせろ。
147氏名黙秘:03/08/26 16:08 ID:???
>>146
門下省はすでにローの定員をガンガン削減するようだよ。
俺は実質的に医学部化させるんじゃと睨んでる
148氏名黙秘:03/08/26 16:09 ID:???
>>145
きもいよ
149氏名黙秘:03/08/26 16:12 ID:???
論文受験者の24歳以下のやつらが1000人でも
受けようものならえらいことになりますね。
150氏名黙秘:03/08/26 16:13 ID:???
はっきり言って、論文落ちが参入してきたら8月組は勝ち目無いだろうね。
適性でも、入試でも、内部でも、新試験でも。
151氏名黙秘:03/08/26 16:17 ID:???
情報収集能力も何も・・・
論文直前期にそんな余裕皆無だっつーの・・・
152氏名黙秘:03/08/26 16:17 ID:???
>>150
俺は今年以外択一落ちたことがないのだが・・・・
153ロボット ◆3HB25JirzQ :03/08/26 16:17 ID:???
 
154氏名黙秘:03/08/26 16:21 ID:???
>>152
んじゃ、うんこ色の六法と心中しなよ
155氏名黙秘:03/08/26 16:22 ID:???
>>151
適性試験締切日は択一前より発表されております。
156氏名黙秘:03/08/26 16:23 ID:???
いかに論文受験者でも25以上は職歴の方が怪しくなってくるから、
二次の法律にどんだけ強くても一次の履歴書審査の突破が危うくなる。
それでは24歳以下の論文受験者はどうかというと、法務省統計で1500名程度。
その中から例年300〜350名が論文に合格している(丙案の効用?)。
すると、>>149のいうように。勝負相手は1000名程度ということになるだろう。

その1000名のうち、既に適性に出願している者を除くとまた数は減る。
実は言われているほど数は多くないのではないかという印象だが、どんなもんだろう。
157氏名黙秘:03/08/26 16:27 ID:???
>>156
俺の周りでも新たに受けると言ってる奴はいるがその割合は知れてる。
まあ8月の適性試験も受験者数発表前はこの板でも10万人説が
まことしやかに語られていたからなあ。
衝撃のわりには数的には多くないかも。
158氏名黙秘:03/08/26 16:28 ID:???
>>151
確かにねえ・・・気持ちは分かるけどね。
でも願書取り寄せて出願しておくくらい
いくら余裕がないって言ったってできないことじゃないからなあ。
出してない人は基本的にローは眼中になかった人でしょう。
159氏名黙秘:03/08/26 16:28 ID:???
24歳以下論文受験者・・・俺だ。
ちなみに現役。昨年論文B
160氏名黙秘:03/08/26 16:30 ID:???
>>158
当時は眼中になくとも、現段階では出てきたのだよ。
161氏名黙秘:03/08/26 16:31 ID:???
>>160
だからさー、締め切り後にローを視野に入れた奴を救済すること自体がおかしいだろ?
162氏名黙秘:03/08/26 16:32 ID:???
>>160
気持ちはわかるが都合よすぎw
163氏名黙秘:03/08/26 16:32 ID:???
>>161
おかしいかもね。
まあ、俺はラッキーだったと思ってるよ。
8月に出した人はご愁傷様
164氏名黙秘:03/08/26 16:40 ID:???
おれも。
迷った挙げ句うけなくてよかった。
165氏名黙秘:03/08/26 16:41 ID:???
このスレは論文受験者がDNCに感謝するスレです。
166氏名黙秘:03/08/26 16:47 ID:???
ていうか、択一合格者の平均年齢が28.8歳だから、20代の合格者は
4000人ぐらいしかいないはずなんだよな。
そのうち1500人程度が出願してるとして、30代は貧乏か社会人家族もちで
ほとんどアウト。
で、20台の残り2500人のうち、経歴&お金が何とかなる人が参入か。

大騒ぎした割に、DNCはいい人を取り込めそうに無いな。
意味不明な措置だ。
167氏名黙秘:03/08/26 16:47 ID:???
権利の上に眠るものは保護するに値せず

なのに、今回は権利の上に眠る者をより保護したことになる。
168氏名黙秘:03/08/26 16:48 ID:???
166が必死です。  166が必死です。
169166:03/08/26 16:49 ID:???
>>168
みんなの意見聞きたかっただけだが。
170氏名黙秘:03/08/26 16:51 ID:???
>>168
馬鹿
171氏名黙秘:03/08/26 16:56 ID:VVYKbKc2
法科大学院・適性試験の追加実施、不公平と抗議殺到


 大学入試センターが11月に法科大学院の統一適性試験を追加
実施することを決めたことに対し、今月の試験を受ける受験生か
ら「準備期間がたっぷりあり、不公平だ」といった抗議が殺到し
ている。同センターは、「受験機会の拡大を優先する」として、
方針転換はしない構えだ。

 同センターの適性試験は当初、今月31日だけだったが、事前
の周知徹底不足もあり、受験者から「8月の試験に出願できなか
った」との声が約200件寄せられた。各大学で作る法科大学院
協会設立準備会や文部科学省からも救済要請があり、同センター
は22日、11月にもう1度実施することを決めた。8月試験に
出願した者は11月試験に再出願できない。

yomiuri

172氏名黙秘:03/08/26 16:59 ID:VVYKbKc2
じゃんじゃん電話しろ!
かすかな胎動?山が動くかも。
173氏名黙秘:03/08/26 17:00 ID:???
追加募集に抗議殺到
(Yahoo)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030826-00000305-yom-soci
(Yomiuri)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030826i305.htm

174氏名黙秘:03/08/26 17:02 ID:???
まだやってんのか
周りの論文組みは全員うけるぞ
もうあきらめろ
175氏名黙秘:03/08/26 17:08 ID:???
>>174
受けることとあきらめることは別物なんですが。。。
176予備校生:03/08/26 17:09 ID:V+3ZMJS3
次は、再試験に5万人〜8万人の大津波だ。
上位校は、籤運だ。
下位校は、就職できないけど、田舎の人向け。司法書士より少し良い人向け
177氏名黙秘:03/08/26 17:14 ID:Snq2ZoXl
>>174
論文組も安泰じゃねーよw
いまのうちに楽しんどけ
178氏名黙秘:03/08/26 17:18 ID:???
択一試験・・・決められた制限時間内で情報処理を行い、
       意思決定する能力を試す試験

決められた制限時間内・・・
179氏名黙秘:03/08/26 17:18 ID:???
馬から落馬したようなもんだな
180氏名黙秘:03/08/26 17:19 ID:???
あ、理論上は「決められてない制限時間内」ってものもあるかw
181予備校生:03/08/26 17:21 ID:V+3ZMJS3
しかしこのドロシーの席や森も魔女の責が、すぐに分って何か法律的素養が、
関係有るのであろうか?
現在の司法修習生に11月の再試験受けてもらい関連有るか、検討、実験してもらいたい。
関連ないなら、こんな適性試験止めたら、良いのでは、、?
182氏名黙秘:03/08/26 17:22 ID:???
ある意味、11月論文組がどれだけやれるか見ものではある。
183予備校生:03/08/26 17:23 ID:V+3ZMJS3
しかしこのドロシーの席や森も魔女の席が、すぐに分って何か法律的素養が、
関係有るのであろうか?
現在の司法修習生に11月の再試験受けてもらい関連有るか、検討、実験してもらいたい。
関連ないなら、こんな適性試験止めたら、良いのでは、、?
これこそ、大学入試センターの方も、その理論的裏づけできるでは、ないか。
184氏名黙秘:03/08/26 17:30 ID:???
12月24日、25日、30日、31日が予定無いので、その日にして下さい。
185氏名黙秘:03/08/26 18:21 ID:???
バレンタインデーでもよし
186氏名黙秘:03/08/26 18:26 ID:???
俺ら論文組みが脅威になるのは法律試験。
適性はそこまで差は出ないだろう。
187氏名黙秘:03/08/26 18:28 ID:???
>>186
さらに新司法試験で脅威に。
3年後には未収者がほとんど受からず問題に。
188氏名黙秘:03/08/26 18:29 ID:???
入り口のとこでは未収者でもいいけど
出口のとこで未収もくそも無いだろ
189氏名黙秘:03/08/26 18:31 ID:???
>>186
それより、論文組みすらガンガン三振する事態に・・・・
ロー経由樹海逝き激増の悪寒
190氏名黙秘:03/08/26 18:33 ID:???
>>188
論文組はローに入る前に3年くらいは勉強してるわけだろ?
3年プラス2年で5年間の勉強だ。
これに対して、純粋ミシュウ者は3年間の勉強。
これじゃどうみても新司法試験は公平な試験じゃないよ。
三振アウトもあるし。
191氏名黙秘:03/08/26 18:34 ID:???
そもそも純粋未習者なんて何人はいって来るんだろう?
192氏名黙秘:03/08/26 18:35 ID:???
憲法から訴訟法まで
全て変えてしまえば
公平になるよ
193氏名黙秘:03/08/26 18:35 ID:???
ぶっちゃけ未習枠なんていらないんじゃね?
仮にも大学院なのだし。
194氏名黙秘:03/08/26 18:36 ID:???
>>192
しかしローの模擬授業を見てみると、
勉強内容は現行とほとんど変わらんぞ。
195氏名黙秘:03/08/26 18:37 ID:???
>>190
それなら、前もって勉強しといたら?
それか、卒業後しばらく勉強するかしたらいいじゃん。
論文組は大変な努力してるんだよ。
そのプラスアルファーがあるのは当たり前。
ちなみに俺はべテじゃないよ(枠あり)。
196氏名黙秘:03/08/26 18:37 ID:???
純粋未習者なんてほとんどいねえだろ。
197氏名黙秘:03/08/26 18:39 ID:???
予備校、マスコミに踊らされたリーマン、OL多数
198氏名黙秘:03/08/26 18:39 ID:???
>>196
わからんが結構いるんじゃないか?
ロー行っとけば弁護士になれると思ってるやつが。
199氏名黙秘:03/08/26 18:41 ID:???
>>195
その大変な努力とやらが現行試験の弊害なんだろ。
論文組のせいで新司法試験も大変な努力を必要とする試験になったら
なんのためのローなんだよ。
ローってのは授業をちゃんと聞いて卒業すれば、
7−8割が法曹になれるんじゃなかったのかよ。
200氏名黙秘:03/08/26 18:41 ID:???
未収者枠って、そもそも医療、特許、著作権、外国法等の専門知識をもった人材を実務家にする狙いだろう
普通のリーマンで何年つとめたとか人が評価されるのか?
201氏名黙秘:03/08/26 18:43 ID:???
六法に触ったことがない人が三年で合格レベルに達するのはかなりむずかしいだろうな。
202氏名黙秘:03/08/26 18:43 ID:???
>>198
それを助長するのが適性試験だな。
203氏名黙秘:03/08/26 18:44 ID:???
>>199
仮にそういう制度を作っても、
結局そこにいる人たちの中では試験に受かるための軍拡競争が起こる。
対策の数は増え、精度は増し、結局「大変な努力」が必要になる。

当初からそうか、それが徐々に来るかの違いで、
どういう選択を取ってもその結論だけは変わらないと思ふ。
いや、三振がある分だけ新制度の方が激烈やもしれん。
204氏名黙秘:03/08/26 18:46 ID:???
>>199
ローは楽して法曹になれる制度ではないだろ。
苦労するのは当たり前。
ただ、現行で受かるより何倍も楽なのは確か。
総合Cくらいの奴でも受かりうるんだから。
それくらいが3年学んでできない奴はもともと適格なし。
205氏名黙秘:03/08/26 18:46 ID:???
2−3年で7−8割を法曹に仕上げるつもりなら、
ロー入試は現行論文4000番レベルにしないとローの教育能力からいって
難しいだろうなぁ。
206氏名黙秘:03/08/26 18:48 ID:???
コピー元の米ローって全くの未習者から育ててるんでしょ?
日本だと無理なの?
207氏名黙秘:03/08/26 18:49 ID:???
なんで医学部みたいに合格率9割に出来ないの?
いまのまま行くと合格率2割程度なんでしょ?
現行で受かるより楽っていっても三振があるわけだし、
ローに何百万と払うこと考えると納得しづらいよ。
208氏名黙秘:03/08/26 18:51 ID:???
>>206
よっぽど優秀じゃないときつい。
法律の性質が違うからね。覚えることが多すぎる。
209氏名黙秘:03/08/26 18:51 ID:ImGdv88U
ラベルが違うよ
210氏名黙秘:03/08/26 18:52 ID:???
出口の合格率を9割にしようとすると、
ロー入試が30倍とかになるだろうからな。
わけわからん適性試験やら何やらでそれだと納得できんでしょ。

結局今回の制度変更って、
倍率を分散することで見かけ上の倍率を下げるためにあったんじゃないかとか、
変な勘ぐりをしてしまったり。
211氏名黙秘:03/08/26 18:53 ID:???
>>207
結局最終的な合格者数が限定されてるから。
これさえなければ合格率などどのようにでもなるのだが。
212氏名黙秘:03/08/26 18:56 ID:???
>>211
もっと融通効かせろよと言いたいけどね。
ローにつぎ込む分で賄えるだろうに。
213氏名黙秘:03/08/26 19:00 ID:ELFGk6JH
>>206
米は大学卒業者の中から優秀な奴だけ
推薦とか試験の形でローに入るからね。
そもそも法学部じゃない学部の学内成績優秀者
が選抜される仕組み。
まぁ結局有力私大出身者中心で、金持ちが有利になる構造
ががっちりできあがってるのは日本と変わりないが。
それまねたんじゃないの?
214氏名黙秘:03/08/26 19:06 ID:???
>>213
それにしても膨大な数の弁護士を未習者から作り出す米ローは凄いな
と思ってしまうよ
学生の質もさることながら、大学そのものが格段に上なんだろな
状況が異なるとはいえ日本では無理とまで言われることをやってるのだし
215氏名黙秘:03/08/26 19:08 ID:???
それを目指そうとしたけど日本では無理だから既習と未習にわけてる。
というより法学部のしがらみもあるだろうが。
216氏名黙秘:03/08/26 19:13 ID:???
アメリカは法学部ないのに、日本は存続だからな。
217 :03/08/26 19:16 ID:lHnrpMjq
2回目の適性受けて合格することにしました。
私の学部・前期過程の成績なら間違いなく受かる。
218氏名黙秘:03/08/26 19:46 ID:???
勉強の効果がないって言い切りやがった。阿呆どもめ。
勉強すれば伸びるに決まってるだろ。

219氏名黙秘:03/08/26 19:47 ID:iqqVvhic
現行だけでいいんだよ!
220氏名黙秘:03/08/26 21:04 ID:???
11月の受験者数は少ないだろうね。
論文受験者は、不合格だったとしても、来年の今年の試験しか考えない。
択一合格者が8月試験の受験票を出し忘れることなんかまずないね。
受験の苦労を知り抜いている人たちなのだから。
択一合格者でLSもと考えている人たちは8月試験を受ける。

見えぬ敵に恐れをなしているのは択一不合格者の特徴。共通一次の
追試の難度を知っていたら、11月受験(追試)なんか受けても、
合格するのは、ほんの一握りということを理解したほうがいい。

それでも迷うなら、誰が何を言おうと迷いは吹っ切れない。
前向きに考えて、受験しましょう、あの時こうしていたらなんて
くその役にも立たない。
221氏名黙秘:03/08/26 21:23 ID:???
>>220
君は特例措置の問題点が全然分かっていない
222氏名黙秘:03/08/26 21:42 ID:???
まあでも択一不合格者がばんばんローに受かるのは何かむかつくよな。
今回の措置は「でかした!」といいたい。
223氏名黙秘:03/08/26 21:45 ID:???
>>220
日本語がちょっとおかしくないか?
224氏名黙秘:03/08/26 21:55 ID:???
択一不合格
  ↓
ロー合格にかける
  ↓
8月試験前に追試を知り逆上
  ↓
直前期にパニックになり、実力がだせない
  ↓
法律の実力がないので、まともな大学の既習者コースは軒並み不合格
  ↓
ようやく3流ローの、しかも未習者コースへ入学
  ↓
糞授業・カリキュラムで実力つかず
  ↓
当然、新司法試験失敗
  ↓
予備校に入学し再起を期す
  ↓
しかし、失敗
  ↓
加速度的に競争が厳しくなる新司法試験
  ↓
三度目も失敗.....三振OUT
225氏名黙秘:03/08/26 22:12 ID:???
新司法試験は法務省の管轄だからね。
ローのことなんか知ったこっちゃないわな。
三振アウト→樹海組のことも。
それは門下の管轄。門下の責任。
226氏名黙秘:03/08/26 22:12 ID:???
>>224
まあ、ここで騒いでるやつはそんなかんじだろうな
227氏名黙秘:03/08/26 22:18 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030826i305.htm
同センターは「準備しても効果がない能力試験なので、2か月後に実施しても不公平はない」
と説明しており、設立準備会事務局でも、「日本のモデルになる米の適性試験は年4回もある。
学力試験と違って勉強の効果はまずないので、救済の優先を納得してほしい」としている。

「勉強の効果はまずない」と言い切る根拠が知りたいものだ。
このコメント見て、電話する気になってきた。
8月31日が終わったら、電話しよーっと。
228氏名黙秘:03/08/26 22:23 ID:???
つーか、このすれは論文受験者限定じゃないのか
229氏名黙秘:03/08/26 22:29 ID:???
8月組が心配する程には、優秀層の参入はないよ。
今年の論文でC判定以上の香具師は、来年再来年の現行ビッグウェーブに
かける。
論文の勉強は進んでないが合理的な判断のできる香具師は、すでにDNCに出願してる。
11月に参入するのは、来年再来年に受かる自信がなくて、かつ期間内に
決断できなかった優柔不断人間。

優秀層は、11月には出願しません。
230氏名黙秘:03/08/26 22:31 ID:???
去年1152位で一昨年も総合Aだけど
適正うけるよ、祭りだし
ただしローは逝かないけど
231氏名黙秘:03/08/26 22:32 ID:eb0WafKi
あの適性試験って、勉強しても成績上がらないものなの?
232氏名黙秘:03/08/26 22:34 ID:???
よくわからんけど
その辺を含めて受けてるみるつもり
233氏名黙秘:03/08/26 22:42 ID:???
>>1152さんですね。
頑張ってください。あなたなら参入大歓迎
234氏名黙秘:03/08/26 22:43 ID:???
つーか、漏れ(京大)の周りで
択一合格経験者で8月試験受ける香具師多いけど、
11月追試決定に「おぃおぃ」ってなくらいの反応で、
キッチリ適性の勉強してる奴ばっかりだよ。
試験直前の大事なこの時期に騒いでるのって、
実際にはここの板だけじゃネーノか?
235氏名黙秘:03/08/26 22:51 ID:???
俺も11月の分に出願はするが、ローに行くことはない。
現行である程度まで到達した人間は、現行で行った方がいいに決まってる。
というか今年受かっててほしい。マジで。もう択一前のあの緊張感は
味わいたくないよ。

8月の人は安心していいと思うよ。11月の論文組は、適性は受けても
ローには行かん。DNCがガッカリするだけだ。
236氏名黙秘:03/08/26 22:53 ID:???
>>235
それでも点数分布なんかが変わってきて受験校の選択に差し支えるよ…
237氏名黙秘:03/08/26 22:55 ID:???
俺はもう社会人受験に疲れた。
仕事辞めて現行に専念するのもいいが、ローで確実に取りに行く。
正直2年半待つのは辛いが、やむを得ない。
論文発表後、すぐ適性対策だ
238氏名黙秘:03/08/27 00:15 ID:???
特例措置は明らかに不公平な措置なのに、気を取り直してなどと無関心を決め込んで
いる人が理解できません。

試行テストと比較して、本試験は30分延長されます。
それに伴って増加するであろう問題については、8月の受験者は未知です。
しかし、11月の特例試験においては、そのような予測不可能な点は解消されます。
この点だけを見ても不公平です。
11月の問題の難易度が高かったからといって、その不公平さが是正されるわけ
ではありません
試験の公平さを犠牲にしてまで、受験機会の拡大を図ることが果たして正当な行為と
いえるのか?

今回の特例措置は、法科大学院協会設立準備会、および文部科学省の要請で、大学
入試センターが判断して決めたことであり、その目的は出願機会を逃した者の救済に
あるのではなく、ただ単に受験者数を増やしたい、優秀な択一合格者を取り込みたい、
それらが真の目的です。
こんなことが許されるなら、ロースクールなどなんでもありじゃないですか?

そりゃ試験は大事でしょう。その気持ちはわかります。
しかし、我々8月受験者は無用で多大な悪影響を、正当な理由もなしに受けるのですよ。
今回きちんと抗議しておかないと、試験制度だけでなく、実際のロースクール運用面でも
同じような理不尽なことが必ず起きますよ。

電話一本でもいいのできちんと抗議して下さい。
もし、お上に楯突いても仕方ないと思っている人がいるのなら、その人には法曹になる
資質は全くないと思います。
法曹を目指そうという、皆さんの良識に期待します。

239氏名黙秘:03/08/27 00:27 ID:???
>>234
> 試験直前の大事なこの時期に騒いでるのって、
> 実際にはここの板だけじゃネーノか?
んなこたない。
ロー関係サイトの掲示板は抗議の声でいっぱいだよ。
ロースクールニュースとか法科大学院受験生の部屋とか。
240氏名黙秘:03/08/27 01:13 ID:???
丙案の方がよっぽど不公平でキテレツな制度だと思うけどなあ。
ローなんかやめて現行試験で合格者3000人にしろっての。
241氏名黙秘:03/08/27 01:26 ID:???
>>240
丙案のことがでると,必ず登場した超ベテさん
(1回も恩恵を受けられず)
今年は出ないね。択一落ちて、、、いまはどこに
ぶら下がってるんだろう・・・。
242氏名黙秘:03/08/27 01:31 ID:???
>>240
制度としてより、その制度の根本を崩しかねない処置であるがために
より問題があると思われ。丙案がいきなりゴールデンウィーク中に
特例処置として発表されたようなものだから。
しかも各ローに適性試験の扱いを任せているため、信用性の無くなった
試験がどうなるかが不透明になる。

まあでも俺も現行3000人の方が全然ありがたいけどね。
243氏名黙秘:03/08/27 01:58 ID:???


39 名前: 司法修習生さん 投稿日: 03/08/26 18:50 ID:tpdQEgYo

出願期限を忘れるような奴はそもそも法曹不適格だろう。
ということで、
追加試験も実施して、出願した奴は新司法試験は一生不合格処理にしたらいい。
手続をおろそかにする傾向は勉強して改善するものじゃないのだし。不適格者をあぶりだすには最適。
244氏名黙秘:03/08/27 08:55 ID:???
>>190
>論文組はローに入る前に3年くらいは勉強してるわけだろ?
>3年プラス2年で5年間の勉強だ。
>これに対して、純粋ミシュウ者は3年間の勉強。
>これじゃどうみても新司法試験は公平な試験じゃないよ。

お前はアフォか?
形式的平等と実質的平等の違いもわからんのか?
3年勉強して勝ちあがる自信もないバカはそもそも入るな(ワ
245予備校生:03/08/27 09:06 ID:HwibPdla
下位校の受験生を増やす意図か?
下位校などの内部進学生のレベル分ってんのか?
税理士特例大学院は、無試験でも、法科大学院は、新司法試験有るんだぜ。
税理士の特例大学院レベルの救済策だろう?
246氏名黙秘:03/08/27 09:07 ID:???
>>245
いや俺は彼女いるから…
247氏名黙秘:03/08/27 09:09 ID:???
>220
>11月の受験者数は少ないだろうね

いや、結構いると思うよ。
某上位私大の巨大法律サークルに在籍しているのだが、
「論文受験組みで出してない人は申し込むように」と
メールが全員に回ってきているし。
248氏名黙秘:03/08/27 09:10 ID:???
>>247
どっちにしても、俺の志望校は英語脚きりのあるとこが中心だし。
249氏名黙秘:03/08/27 09:10 ID:???
>>246
すっげ〜〜〜笑った!!!!!!
250氏名黙秘:03/08/27 09:14 ID:???
今回の措置は、ローは、択一合格者を優遇しますと宣言したような
もんだな。
各大学、特に択一合格者を上位ローに根こそぎ取られて困るだろう下位ロー
からかなり不満の声が出たんじゃないの?
どっちにしろ、択一不合格組みが既習者枠に入る可能性はほとんどなくなったな。
251氏名黙秘:03/08/27 09:17 ID:???
詰め込みだけの試験に合格する体制を改革したかったんじゃないの?
でも、結局今まで通りの詰め込み人間が欲しいわけ??
矛盾しすぎ!
じゃ、最初からローなんて作るなよ
252氏名黙秘:03/08/27 09:19 ID:???
>>248
東大、一橋、慶応、上智ってとこかい?
確かに、論文受験組みはいまさらトイック受けれんから、これらの
既習者枠は倍率的にも、総体レベルとしてもおいしいよな。
実際、おれ東大卒だけど東大ロー考えてないし。
253氏名黙秘:03/08/27 09:19 ID:???
>>250
昨夜の段階で、択一合格者ともなると、適性受けてもロー行く気はあまりない、
てのを聞いたから、大丈夫ちゃう?
254氏名黙秘:03/08/27 09:23 ID:???
ロー行きながら現行受ければいいじゃん?択一合格者なら
255氏名黙秘:03/08/27 09:28 ID:???
>詰め込みだけの試験に合格する体制を改革したかったんじゃないの?
ロースクール構想の目的(建前)はまさにこれでしょう。

でも、新試験の合格率が下がると下位ローは認可取り消しになるし、
上位ローはメンツ潰れるやら大学の格が下がるやら大変なことになる。
だから、結局今まで通りの詰め込み人間が欲しいという矛盾した
結論を取らざるを得ない。

まー、既習者枠は択一合格者だけを採り、未収者枠で他学部や他資格
ホルダーの社会人といった今までいなかった人材を採ることになる
だろうね。

256氏名黙秘:03/08/27 09:30 ID:???
ガイシュツだけどその場合新司法試験を受験したとみなされて三振アウトのうちにカウントされるらしい。既習枠で卒業受験時に既にワンアウト(受験時期いつか知らんけどずれてたらツーアウト)になっているという罠。
257氏名黙秘:03/08/27 09:30 ID:???
>>255
ていうか、今回の騒動見て、逆にロー離れする択一合格者も出るような。
これじゃ不安すぎて来年・再来年の現行のほうがいいかもしれんよ。
258氏名黙秘:03/08/27 09:31 ID:???
>>253
>ロー行きながら現行受ければいいじゃん

おれ、金に余裕あるからまさにこれ。
259氏名黙秘:03/08/27 09:31 ID:???
それにしても、択一合格者なんてそんなに多いわけじゃないから、
数年で尽きるんだよね。その後は一気にレベルダウンするのか?
何だかそれはそれで洒落にならないな。
260氏名黙秘:03/08/27 09:31 ID:???
論文受験組は10月半ばの合格発表までは適性には本腰いれられないんじゃないかな。
むしろ択一あと一歩組が現行あきらめて方向転換する方が脅威に感じるんだけど。
択一落ちといえど、A、B判定なら2ヶ月本気に取り組めば相当上位に来るよ。
261氏名黙秘:03/08/27 09:32 ID:???
大学側が3年で育てる自身がないわけだろ?結局のとこ・・・
だからといって追試ってのはアリなのか?
262氏名黙秘:03/08/27 09:32 ID:???
>>256
全然OKでしょう。
論文受験組みは、三振アウトなんて誰も気にしていないと思われ。
263氏名黙秘:03/08/27 09:33 ID:???
3アウトっていっても、予備試験受かれば何度でも受けられるんじゃなかったっけ?
新司法試験って
264氏名黙秘:03/08/27 09:38 ID:???
日弁連受けたとき、チャパツの兄ちゃんや
ギャル系のバカ女も多かったからな。
毎日12時間勉強している択一合格組みが3%しか受けず、
5−6時間しか勉強しない奴が帰国で英語ができたり
たまたま適正よくて入ってくるのは困るってことだろう。
265氏名黙秘:03/08/27 09:39 ID:???
>>264
ギャル系の女の子は歓迎。
ローの華になる上、新司法の競争相手にまったくならん。
こんないいことはないよ
266氏名黙秘:03/08/27 09:42 ID:???
>>264
択一合格者の適性の点って思うほどよくはないんだよね。
模試の結果を見ていると、たしかに集合としては頭一個抜き出ている。
が、それは単に烏合の衆の一般受験者より少しましなのが多いって程度で、
皆が皆超高得点を取れるってわけじゃなく、一般より少し上で正規分布。
上位1割となると、択一合格者でも入れない人の方が多い。

既習者は適性をあまり見ないという話もあるが、それはあくまで二次試験。
足切りは適性の点数や履歴書、英語、成績を点数化してするわけで、
これを見ると択一合格が有利かといえばさほどでもない印象を受ける。
してみると、案外そういう人の取り込みを狙ったわけではないのかもしれない。
267氏名黙秘:03/08/27 09:43 ID:???
>>264
チャパツ=能力なし・・・て
藻前、戦前生まれ?
司法改革についていけてるか??時代に乗り遅れるなよ〜
268氏名黙秘:03/08/27 09:43 ID:???
>>266
結局ほしいのは数
269予備校生:03/08/27 09:46 ID:HwibPdla
下位校の救済策に違いない。
270氏名黙秘:03/08/27 09:47 ID:???
>>269
ドコが下位の救済だよ??
それより彼女つくれや!
271氏名黙秘:03/08/27 09:47 ID:???
>>269
まあでも俺は彼女いるから
272氏名黙秘:03/08/27 11:12 ID:???
どっちにしても択一落ちの俺にはめちゃくちゃ厳しくなったぞー。
英語で差を付けて、東大、慶応狙うしかないか。
ここなら、択一不合格者同士の争いになるだろうから、既習枠でも
強敵(論文組み)はすくなそうだし。

273氏名黙秘:03/08/27 11:12 ID:???
>択一落ちといえど、A、B判定なら2ヶ月本気に取り組めば相当上位に来るよ。

カス択一落ちに生きる権利なし。
274氏名黙秘:03/08/27 11:24 ID:???
そもそも択一落ちってだけで既習は無理ぽでしょう。
内部枠で学内成績トップなら別だけど。
275氏名黙秘:03/08/27 11:41 ID:???
>>274
っていうか、択一不合格者は全員未習希望だろ?
少なくとも択一落ちてて本気で上位ローの既習枠に
入るつもりの香具師はいないだろ。
276氏名黙秘:03/08/27 11:46 ID:aFEKHbxL
適正試験の成績なんて、全く関係ない。ただ、受けてればいいだけ。
予想以上に、択一合格者が、出願してないので、
レベル低下を危惧したロースクールが、
今は強気でも、論文に落ちて、自信を失っている
択一合格者を取り込もうとしているだけ。
277予備校生:03/08/27 11:48 ID:HwibPdla
仲間で言い合うより11月の下位校救済の
適性試験の中止を求めるべき>>>>>>>>>>>>>>だ。
278氏名黙秘:03/08/27 11:52 ID:???
>>277
何をさっきからトンチンカンな事ばっかり言ってるの?
彼女探しにいきなよ?
279予備校生:03/08/27 12:03 ID:HwibPdla
下位校では、将来性ないから、いい女やりまくれないんだよ。
280氏名黙秘:03/08/27 12:06 ID:???
このスレは論文受験生がDNCに感謝するスレ。
択一落ちは退場願います。
281氏名黙秘:03/08/27 12:07 ID:???
実際ギャル系東大理三のかわいい子とかも受けてるぞ・・
282氏名黙秘:03/08/27 12:09 ID:???
>>281
理3ってことは2年生以下ってこと?
んなのが受けてもロー本体の受験資格(大卒・見込)がないのに、わけわかんね。
283予備校生:03/08/27 12:09 ID:HwibPdla
やはり下位校では、もてないいんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
284氏名黙秘:03/08/27 12:14 ID:???
8月組み悲惨w
285氏名黙秘:03/08/27 12:19 ID:???
8月組
試験前に変なニュースを知らされ、抗議に時間をとられ、
新規参入者には法律で勝てず、適性もハンデを負う。
無残だな。

俺は論文頑張ったご褒美として、11月にゆっくり受けるよ。
286氏名黙秘:03/08/27 12:51 ID:???
11月組みは日弁連も受けられるらしいぞ。
287氏名黙秘:03/08/27 12:55 ID:???
救済措置とは粋なことをしてくれる。
288予備校生:03/08/27 12:56 ID:HwibPdla
日弁連は、弱者の味方は、看板だけか?
日弁連も11月もやるなら、無茶苦茶では、ないか?
下位校の救済策で、かつ金儲けの犠牲者が、8月だ。
289氏名黙秘:03/08/27 12:56 ID:???
11月組み万歳。
290氏名黙秘:03/08/27 12:57 ID:???
8月の出願を忘れた弱者を救済する日弁連は偉い。
291氏名黙秘:03/08/27 12:57 ID:???
>>288
弱者は論文対策に忙しく出願すべきか否か十分に検討できなかった
論文受験生です。
292氏名黙秘:03/08/27 12:59 ID:???
金曜日から現行試験を完全に止めて、ローの情報収集を始めました。
まだ1度も現行試験受けてないから未収者コースでいいや。
小論文の勉強しよう。
293氏名黙秘:03/08/27 13:02 ID:???
>>290
出願忘れたんじゃなくて、当時は出願する気がなかったの。
294氏名黙秘:03/08/27 13:03 ID:???
さあ、今日もみんなで抗議電話だ。
政治家の事務所へ電話しる。
295氏名黙秘:03/08/27 13:04 ID:???
確かに8月組は無惨だけど、なんか同情できねーな。
なんでだろー
296氏名黙秘:03/08/27 13:05 ID:???
>>294
何度も言いますが、ここは論文受験生がDNCの決定に感謝するスレです。
297氏名黙秘:03/08/27 13:06 ID:???
>>294
大半が現行の大変さを馬鹿にしてたやつだからでしょう。
論文までいける奴が少数なのに。
11月組みマンセー。
298氏名黙秘:03/08/27 13:07 ID:???
>大変さを
訂正大変さを知らずに
299氏名黙秘:03/08/27 13:07 ID:???
>>297
現行馬鹿にしたことなんてないけどね。というか、煽ってる中には
8月出願した論文受験者もいるんだけどなあ。
300氏名黙秘:03/08/27 13:10 ID:???
論文受験者で、8月適性にも提出してるヤツなんてかわいそすぎる。
ちゃんと考えて動いている方がバカをみるなんて・・・・・・・・
301氏名黙秘:03/08/27 13:11 ID:vU6MI1Pl
いままで全く興味なかったけど
受けてみようかなって気になってきたよ。

運営側の思う壺かな?
302氏名黙秘:03/08/27 13:12 ID:???
二兎を追うものはなんとかともいいます
>>300
303氏名黙秘:03/08/27 13:17 ID:???
確かに8月論文組みはかわいそうだと思う。
ただ、その他のロー洗眼などにはあまり同情する気にならないな。
本当はかわいそうなんだろうけどね。

まあ、俺は、国立ローの授業料が思ったより安かったのが心境の変化の原因。
78万だったら、保険に良さそう。
ロー一年目は現行受けるし。
304氏名黙秘:03/08/27 13:17 ID:???
>>301
いいんでないの。
ロー志望者の多くは、ロー制度が持ち上がってきて
法曹という職業に興味持ち始めたんだろうし。
305氏名黙秘:03/08/27 13:20 ID:???
でもなあ、受験者増えて6万、定員減って3000強、新司法合格率50%くらい
だと、結局合格率2.5%。。。いくらその6万に勘違い野郎が入ってるとしても、
ロー卒業までの2年と金を考えるとな。
国立は安いかもしれんけど、現行受け続けるなら単位取れなそう。新司法の合格率を
上げる前提で卒業かなり厳しくするということだし。
306氏名黙秘:03/08/27 13:21 ID:???
皆さんの周りの先生方(弁護士、学者)は、ロー入りを勧めてる?
俺の周りのせんせ方は皆、現行を勧めるんだが・・・
307氏名黙秘:03/08/27 13:23 ID:???
結局今年の論文順位次第だろうなぁ。
そこで3000位とかそんくらいなら来年に賭ける方がよさげ。
でも、追加の出願って9月末だよね。論文発表前・・・また嫌らしい時期に。
308氏名黙秘:03/08/27 13:25 ID:???
とりあえず行政書士の締め切りは29日までだ
諸君
309303:03/08/27 13:27 ID:???
>>305
ロー入学から考えたら2,5パーかもしれないけど、
新司法試験受験資格者の合格率が5割程度なら、かなり楽じゃない?
択一で切られるやつもいるんだろうし、受験資格さえ手に入れれば、
現行論文でC以上の奴なら相当確率高いでしょう(択一通る奴の7割位?)。

でも、現行だと7000人中1500だから、やはり運次第の面が大きそう。
現行で1500番以内に入るのってムズイよね。
310氏名黙秘:03/08/27 13:37 ID:???
12通なんかかけば上半分にはいれる
2000位から1000番までが激戦
311氏名黙秘:03/08/27 13:44 ID:???
>12通なんかかけば上半分にはいれる

なーんて甘いもんじゃないっすよ。
択一連敗の方々はこういう幻想をお持ちなんだろうけど。
312303:03/08/27 13:46 ID:???
なんかかければは言い過ぎだろうけど、
総合Cを確実に狙うというならそんな難しいことじゃないよ。
(もちろん、一定の知識等は必要)
でも、総合Cじゃ何の意味もないからね。
313氏名黙秘:03/08/27 13:47 ID:???
ぶっちゃけ択一2連勝卒2、英語力無し、学部成績劣悪
の俺はどうすればいい?
314氏名黙秘:03/08/27 13:49 ID:???
>>313
今年受かれよ!w
315303:03/08/27 13:49 ID:???
>>313
俺なら、ロー出願しつつ、現行も視野。
そして、ロー一年目は現行も受ける。
316氏名黙秘:03/08/27 13:58 ID:???
ローのターゲットは俺達だったのか・・・
317氏名黙秘:03/08/27 13:59 ID:???
>>303
ローってそんなに簡単に入れるの?できれば国立か早稲田行きたいんだけど。
適性ってどれだけ重視されるのかな。
318313:03/08/27 14:00 ID:???
あ317=313ね
319氏名黙秘:03/08/27 14:00 ID:???
>>317
5割。
320氏名黙秘:03/08/27 14:01 ID:???
78万を保険金にできるとは贅沢な
321氏名黙秘:03/08/27 14:09 ID:???
>>309
5割って言っても、1回2割を3回で半分は3振前に受かるかなって話だろ?
択一3年免除くらいの差しかないぞ、きっと
322予備校生:03/08/27 14:12 ID:HwibPdla
なんで、こんなに混乱しているのか?
何にも決まっていないからだ。
しかし、弁護士即ち勝ち組み=高級外車、高収入、名誉、地位は、もう望めない。
3000人もそんなに、勝ち組み、となれるわけないだろう。
323氏名黙秘:03/08/27 14:26 ID:???
>>322
お前ってよっぽど、金、女、学歴にコンプもってんだな。
324氏名黙秘:03/08/27 14:27 ID:???
適性試験以前に、まず、「論文落ちは、どう動くか」が、最大の問題なんだよね。
論文落ちは、いくら11月の試験でいい点とっても、現行で行けそうだったらローなんて行かないのだし。

論文落ちの中で一番ローに動きやすいと思われるのは、受験年数が浅い人だな。
法務省の発表によれば、論文受験者約7000人のうち、約2300人(33%)が受験開始3年以内の人。
昨年(丙枠は今年と同じ)と同様、この中の40%が論文に合格するとすると、

合格者数   開始3年以内の論文落ち
1200人  で 1820人
1300人  で 1780人
1400人  で 1740人
1500人  で 1700人

開始3年以内の人でも現行試験を続けるという人はいるだろうし、4年以上の人の中にも
ローへ動く人はいるだろうけど、それらは思い切って無視しちゃう。
すると、論文落ちのうち、1700人から1800人の人がローへと動くかな。

このうち11月に申し込む人は、3分の1くらいで500人から600人?
誤差プラスその他新参で、特例措置を受けるのは1000人くらいか。
多いなぁ。
325氏名黙秘:03/08/27 14:28 ID:Sw+lIOtV
大学入試センター所長室    03-5478-1200
大学入試センター管理部長室  03-5478-1210
大学入試センター総務課長室  03-5478-1211
大学入試センター総務課長補佐 03-5478-1212
大学入試センター総務課総務掛 03-5478-1213
大学入試センター総務課企画室 03-5478-1219
大学入試センター情報課長室  03-5478-1230

326氏名黙秘:03/08/27 14:30 ID:???
なんにせよ、出願だけはしておいたほうがいいよね・・・
327氏名黙秘:03/08/27 14:31 ID:???
>>324
>特例措置を受けるのは1000人くらいか。
これ、特例措置全体だよね。
確かに、増えるのはそんなものだろうなぁ。
なかで約半数が論文落ちか。
328氏名黙秘:03/08/27 21:56 ID:???
特例措置で救いたいのは論文落ちであることが見え透いている。
優秀なのがほしいのは当然で、8月受験者に択一合格者が少なかった時点で
計画されたと考えるのが妥当、打つ手も見事だった。

8月適正試験の受験者ではLSが無残な結果になるための処置で、合格させる気なんて
まったくない。本当に抜け目ないな。
329氏名黙秘:03/08/27 21:59 ID:???
>>328
択一落ちはクズだってこと?
330氏名黙秘:03/08/27 22:00 ID:???
ありていにいえばそういうことだな
331氏名黙秘:03/08/28 16:02 ID:???
sarasiage
332氏名黙秘:03/08/28 19:53 ID:???
>>328
DNCは、択一落ちかどうか、どうやって見分けたの?
333氏名黙秘:03/08/28 20:04 ID:???
論文落ち予定者だけど、8月試験出願もしちゃったぽ

一番ワリ食ったかも・・・正直論文の手ごたえもないし
現行でずっと続けてく漢気もないし・・・
334氏名黙秘:03/08/28 22:24 ID:???
DNC10月11日まで出願期間延ばしてくれないかな。
論文発表を見てから出願したい。
335氏名黙秘:03/08/28 22:26 ID:???
イエイ!
11月受験者はみなしで論文受験者ってことだね!
優秀な俺
336氏名黙秘:03/08/28 22:27 ID:???
>>334
気持ちは良く分かるけど、
保険で出願しとこうぜ。
337氏名黙秘:03/08/28 22:28 ID:???
>>335
11月組みでも択一落ちは進入禁止ね。
338氏名黙秘:03/08/28 22:28 ID:???
>>336
もちろん出願はするよ。
339氏名黙秘:03/08/28 23:35 ID:???
このスレって現行しか受けられない奴が立てたんだと思う。
いやなんとなく。。

336あたりにも、ほらw
340氏名黙秘:03/08/28 23:38 ID:???
>気持ちは良く分かるけど、保険で出願しとこうぜ。

↑これは11月受験する奴のコメントじゃないわな
8月組が騒いでるけど、受けられるとなったら11月組にとっても受験者少ないほうがいいのに。
341氏名黙秘:03/08/29 11:32 ID:???
>>340
考えすぎ。
ロー洗眼のやつらと違って現行も考えてる奴は、心が広い。
342氏名黙秘:03/08/29 11:35 ID:???
>>340
> 8月組が騒いでるけど、受けられるとなったら11月組にとっても受験者少ないほうがいいのに。

LS組はこんな発想してんのかよ・・・
343氏名黙秘:03/08/29 11:37 ID:???
>>342
受かってねえお前がねぇw
かっこいい〜
344氏名黙秘:03/08/29 11:41 ID:???
11月組みは余裕があるんだよ。
適性だけじゃなく、法律も有利だからね。
8月組みはほとんどが択一落ち。
心も狭くなる罠。
345氏名黙秘:03/08/29 11:43 ID:???
>気持ちは良く分かるけど、保険で出願しとこうぜ。

8月受験組も、こういう気持ちだったのだよ。
7月の時点でこういうふうに考えるのって、すごいことでしょ??w
君たち、もし論文発表後にまたDNCが追加募集かけたら、どう思う?
なんだよ、じゃあ発表見てから出願したかったよって思うでしょ。
346氏名黙秘:03/08/29 11:53 ID:???
>>345
ぶっちゃけ論文発表後追加募集しても構わない。
そんなに自分より上の人間が多く参入してくるとは思わないから。
8月組みは自信ない奴が多いんじゃないの?
347氏名黙秘:03/08/29 11:55 ID:???
>>346
試験1週間前になってみればわかるよきっと。この気持ち。
348氏名黙秘:03/08/29 11:55 ID:???
今まで平安なんかには唯々諾々と従ってきた受験生が
特例についてはなんでこんなに盛り上がってるんだ?
349氏名黙秘:03/08/29 11:59 ID:???
>>346
8月組はローを本気で考えてた人
11月組はそこまで期待してない人
それならDNCがさらに募集しても気にならないかも知れない

もし、今から論文の追試を発表したらどう思う?
今年の論文を受けていないことが条件でね
しかも、出題範囲を狭くして発表とかだったら?
過去問付きで追試ってこのくらい不当な措置なんだよ?
350氏名黙秘:03/08/29 12:06 ID:???
>>349
>しかも、出題範囲を狭くして発表とかだったら?

ごめんなさい、意味がよく分かりません。
351氏名黙秘:03/08/29 12:09 ID:???
>>849
適性の場合の既得権はただ出願期間に申し込んだってだけだろ。
しかも、まだ何も決まってない中で(今も未確定な点は多いが、
7月段階とは比べもんにならん)
論文は択一合格を経て権利を受けてるの。
あまり比べて欲しくないな。

根本的問題は、ローがあまりにも未確定な中で適性試験などを
開始したことにある。
あんなに未確定な状態で適性を締め切り、ロー一年目を選ぶなら、
それこそ不公平だと思うが。
352氏名黙秘:03/08/29 12:10 ID:???
>>350
ある程度論点を絞って対策できるという意味で使いました
論文は初めての試験じゃないから今回と同じような不合理さを説明するのが難しい
言いたいことはわかって貰えるかな?
353氏名黙秘:03/08/29 12:10 ID:???
>>348
マッタクだ。丙安の方が差別まるだしな制度なのにね。


漏れの論文受験組の動向予想。

とりあえず出願→6割程度
そのうち論文合格者以外ほぼ全員が受験
(もっとも出願者は論文に自信のないレベルが多い)
354氏名黙秘:03/08/29 12:12 ID:???
>>849
8月組はローを考えざるを得なかった人
11月組はローを考えなくてもよかった人

355氏名黙秘:03/08/29 12:15 ID:???
>>354
なら11月受けなきゃいいだけの話だろ?
356氏名黙秘:03/08/29 12:16 ID:???
何を言っても負け犬の遠吠えw

今するべきなのは明後日の対策だろう
357氏名黙秘:03/08/29 12:16 ID:???
>>354
11月組は7月にはローを考えなくてもよかったけど、
今はローを考えざるを得なくなった人。
358氏名黙秘:03/08/29 12:17 ID:???
>>351
>根本的問題は、ローがあまりにも未確定な中で適性試験などを
>開始したことにある。
>あんなに未確定な状態で適性を締め切り、ロー一年目を選ぶなら、
>それこそ不公平だと思うが。
これは8月受験生の責任ではない
8月受験生の批判は試験が公平に行われない点
もし、8月試験の願書の締め切りを延ばしただけなら誰も文句は言わない
359氏名黙秘:03/08/29 12:17 ID:???
どっちにしても出願はしとくべきかもね。
考える猶予期間が延びるんだから。
360氏名黙秘:03/08/29 12:18 ID:???
>>349
オマエ論文受けたことないだろ。
そもそも意味不明だし。
361氏名黙秘:03/08/29 12:19 ID:???
>>358
8月受験生に責任があるとすれば、LS側の予想以上にレベルの低い集団だったことぐらいだなw
362氏名黙秘:03/08/29 12:23 ID:???
>>361
それも8月受験生の責任じゃないぞ?
むしろ、朝日の発表があるまであるまでローを考えなかった論文受験生の責任
そして、法律試験のレベルに限った話だけどね
適性試験のレベルという意味なら11月がそれほど高くなるとは思えない
363氏名黙秘:03/08/29 12:23 ID:???
なんか8月組必死やなぁ。
まだ現行あるやん。
364氏名黙秘:03/08/29 12:25 ID:???
>>362
そうだね、択一落ちのせいだ(w
択一合格経験者とその他だと確実に差があるよ。
どこでも平均が上じゃん。
365351:03/08/29 12:26 ID:???
>>358
別に8月組に責任があるとは言ってないが(苦笑)
問題としているのは、特例をするのが公平か、しないのが公平か。
DNCは特例をするのが公平と判断したんだろ。
これには異論もあるだろうが、根本的には
ロー選抜を開始するのあたって、もっと話を煮詰めておくべきだった。
こんな、未確定状態で選抜を開始すれば、このようなことが
生じるのは不可避だと思うが。
366氏名黙秘:03/08/29 12:27 ID:???
>>363
まあ、今回の措置を見て
やっぱもう2年は現行行った方がいいかなと逆に考え始めたけどね
2年後なら過去もあるし
いくら初年度だからってひどすぎるからね
8月は一応受けるけどね
367氏名黙秘:03/08/29 12:27 ID:???
>>362
ごめんなさい、僕達が悪かったです。
でも択一受かっちゃったんだから仕方ないじゃん。
368氏名黙秘:03/08/29 12:31 ID:???
>DNCは特例をするのが公平と判断したんだろ。
単に上からの圧力。
369氏名黙秘:03/08/29 12:33 ID:???
>>367
いや、いいんじゃない?
受かったんだし
ただ、11月試験が不公平だと言う8月受験生を批判するのはどうかと思うぞ?
8月受験生は措置を決めたDNCに抗議をしているだけ
11月受験生が悪いとは一言も言っていない
漏れは同じ試験を一緒に受けるだけならむしろ歓迎だ
ローのレベルがあがるしな
370氏名黙秘:03/08/29 12:36 ID:???
>>369
同意。歓迎は特にするつもりはないが、別に気にしてない。
371氏名黙秘:03/08/29 12:39 ID:???
>>366
同じく。ことの当否はおくとしても、新試験にも不確定要素が多くて、
また今回のような妙な騒動が起こる可能性を排除できず、予測可能性もない。

もともと、今年新卒ということもあってローを考えて出願もしたけれど、
論文試験がよほど悪かった場合か、上位ローに引っかかった場合を除いて、
現行継続っていうオプションが現実的になってくるかも…と思ってみたり。
372氏名黙秘:03/08/29 12:39 ID:???
公平か不公平かじゃない。
どういう人間がほしいか。ただそれだけで制度はどうにでも変わる。
373氏名黙秘:03/08/29 12:39 ID:RMssznaY
DNC 臨時電話設置
03−5478−0073〜0079

374氏名黙秘:03/08/29 12:43 ID:???
現行組は新司試と現行の合格者数がどうなるかわからないと動けないでしょ。
375氏名黙秘:03/08/29 12:44 ID:???
8月に適性受けんなら9月から法律対策に専念できるからいーじゃねえか
それとも、もう来年の負けを認めるのか?
376氏名黙秘:03/08/29 12:49 ID:???
百歩譲って択一落ちと論文受験組の適性に差がないとしても
法律に関する能力は雲泥の差。これは間違いない。
やっている勉強量が違う。
択一落ちはまず上位ローの既習者コースは受からないだろう。
377氏名黙秘:03/08/29 12:56 ID:???
国立上位ローなら考えてもいいかなぁ
378プロ受験生:03/08/29 12:56 ID:???
今からでも、少しでも上位ロー行きたいなあ。
姫路、山梨、神戸G、大阪G、関東G、桐蔭は、一生消えない罪、犯罪者だ。
379氏名黙秘:03/08/29 12:58 ID:???
夜学というか、社会人で通えるローで上位ってないの?
380氏名黙秘:03/08/29 13:03 ID:???
>>379
今のところない
夜間があるのが、大宮と東京法科くらいだっけか?
2005年に筑波が夜間設置予定らしいが、上位と言えるかどうか…
381氏名黙秘:03/08/29 13:11 ID:???
>>380
アリがトン

欝・・夜学だと上位狙えないんだね。
新司法試験の成績開示して欲しいな。
その成績が就職で重要になるとか、そういう風になって欲しい。
夜間じゃないといきたくても金銭的にむりぽ。
学費は何とかなるんだが、生活費がないぽ。
382氏名黙秘:03/08/29 13:21 ID:???
日本育英会が、法科大学院生については特別に
月20万まで貸すことにするそうだ。
徹底的に上限まで借りておいて、新司法試験受からなかったら
自己破産すればいいじゃん。
三振アウトなら、どっちみち破産宣告受けても関係無い身分だろ。
法科大学院在学中や卒業後の新司法浪人中は、どうせ収入なんて
無いんだから、所得証明書上も収入はゼロってことで、
破産するのは容易だよ。
383氏名黙秘:03/08/29 13:24 ID:???
>>382
ソースキボンヌ
384氏名黙秘:03/08/29 13:25 ID:dXIjqa6R
>>382
あなたみたいな生き方もあるね。
385美女:03/08/29 13:27 ID:???
下位ローで、そんなに時間と金使い、法務博士だけ取るだけして、
自己破産したら、何してんだか?
そんな、男は、犬以下よ。
386氏名黙秘:03/08/29 13:28 ID:???
>>382
日本育英会は、親一人、親戚一人を連帯保証人にするのだが、、、
387382:03/08/29 13:29 ID:???
ソースは忘れた。
ごくごく最近のいくつかの新聞で取り上げられてたから
探してみ。
388氏名黙秘:03/08/29 13:32 ID:???
>>386
本当かどうか確認したわけではないが、よく考えたらそれが当然だよな
389382:03/08/29 13:33 ID:???
>>386
もちろん知ってる。
ただ、金融機関なんかにくらべて実に甘いよ。
たてさえすればOKって感じ。
俺が三振アウトになったとき、喜んで破産するかというと
そんなことはないけれども、実際三振アウトになったら
そういう手段を選ぶやつは多く出ると思うぞ。
390氏名黙秘:03/08/29 13:36 ID:BEAK1KcS
よくわかんないんですけど、11月と8月は違う問題なんでしょ?
11月に優秀な人が受験しても偏差値で比較するなら問題ないんじ
ゃないの?
それとも得点一発なんですか?
391氏名黙秘:03/08/29 13:37 ID:???
得点一発だと豪語してる
392氏名黙秘:03/08/29 13:41 ID:BEAK1KcS
>>391
本当に?
8月は制度開始以来初めての試験でしょうに・・
で、問題は公表されるの?
確かに不公平かも。
393氏名黙秘:03/08/29 13:41 ID:g4XbBOxv
>>390
ネタかもしれないがID付いてるんで一応マジレス。
偏差値は母体集団を構成している要素が違ったら意味が無くなる。
また平均点、標準偏差あたりと併せて判断しようとしても客観的な判断基準を
設けることは不可能。
DNCもそれは分かっているから、各ロースクール側にそのまま素点で渡して
各自に扱いを任せようとしている。まあ一種の責任転嫁だね。
394氏名黙秘:03/08/29 13:43 ID:???
>>392
問題も当然公表
予備校が喜んで配るし分析して売るでしょう
395氏名黙秘:03/08/29 13:45 ID:???
>>393
おまえらカス択一落ちなんか
だれも必要としてないんだから、
さっさとパソコン切って首吊れ。
396氏名黙秘:03/08/29 13:47 ID:???
ひょっとしてすごいチャンスなの?
一応受けとこうかな。
397氏名黙秘:03/08/29 13:53 ID:BEAK1KcS
>>393
ネタっていうのはわかりませんが、真剣に質問しました。
得点一発ならば、多少問題が難化しても11月の方が有利
でしょうね。
っていうか、比べ様が無くないですか?
僕は現行で勝負組なんですけど、常識的に考えて
適性試験は大学院側があまり重視しなくなるんじゃないかと
思いますよ。
試験直前におかしな情報が出て精神的に大変だと思いますが
みんな頑張れ。
398氏名黙秘:03/08/29 13:54 ID:???
ありがとう
399氏名黙秘:03/08/29 14:00 ID:g4XbBOxv
>>397
まあ発表があってからかなり公平性に関しては言われてきたので、
激しく既出の質問だったから、もしかしたらと思ったんでね。違ったんなら
失礼。結論として適性の比重が下がることはまあ間違いないでしょう。
既修なら法律試験で判断すればいいにしろ、未修はどうなるんでしょうかね。
とりあえず目先の試験を頑張ります。
400氏名黙秘:03/08/29 14:22 ID:BEAK1KcS
>>399
僕の出身大学の学者の先生との雑談の範囲では、サンプルが3人
なので何とも言えませんが、主観的には非法学部の志願者には
あまり興味が無さそうでした。
そもそも、制度自体に疑問を御持ちの先生ばかりなので、とにかく
真面目な学生が集まってくれたらいいなって仰ってました。
僕は小論文重視っていう感触を受けています。
適性試験が終わったら、学者が書いている法律エッセイなんかに
たくさん触れると良いんじゃないですか?
法律雑誌の巻頭言(法学教室や金融法務事情、現代刑事法など)に
図書館で一日浸ってみたら良いと思います。
予備校でやってる小論文講座なんかよりは役に立つんじゃないで
すかね。

401氏名黙秘:03/08/29 15:51 ID:???
LSAT本来の趣旨である、
「出来の悪い学生を振るい落とす」
ってのなら、適性2回やっても機能するんだがな。
402氏名黙秘:03/08/29 15:55 ID:???
http://www.jlf.or.jp/pre_mogi/03_toitu_tuika.shtml

残念。
ま、日弁連はほとんど採用されないからいいか。
403氏名黙秘:03/08/29 15:56 ID:???
>>402
日弁連やっても、どうせ受けないって人が多いと思う。
たぶん3桁くらいじゃないか、受けるの。
404ダイアナ:03/08/29 16:21 ID:???
くさずぎるのよ。臭い。
インチキの匂い。
私達、女性にやさしい、男のいる大学院に行きたいのよ。
405氏名黙秘:03/09/03 21:40 ID:???
age
406氏名黙秘:03/09/03 21:41 ID:???
〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
   お茶まだかな〜。
407氏名黙秘:03/09/07 17:41 ID:???
opih:loib:
408みんみん:03/09/07 17:46 ID:JJV2ts72
ぼく、おじゃまかなー
409みんみん:03/09/07 17:46 ID:JJV2ts72
 司法試験は難しい!新司法試験は難しいの?
410氏名黙秘:03/09/08 20:32 ID:???
意外にみんな関心ないわけね。
まあ、そりゃそうか。
411氏名黙秘:03/09/12 19:02 ID:G6LAM3Cd
受験会場は駒大と大阪学院しかない!

地方受験生は大変だな。北海道や九州のやつで8月回避したやつは大失敗だよ(ゲラ
412氏名黙秘:03/09/13 00:15 ID:???
俺も今論文結果待ちだけど、一応出願するよ。
正直論文は受験二回目で手ごたえはある。大きなミスもないし、なんとか通ってそう。
だって、こんなのおいしすぎ。ロー一本の奴には気の毒だけど・・・
413氏名黙秘:03/09/13 00:41 ID:???
>>412
抜けてくれるんならうけてもええ。
414氏名黙秘:03/09/14 02:02 ID:???
郵送による請求受付期間
9月1日(月)〜9月22日(月)
415氏名黙秘:03/09/16 00:06 ID:???
今日本屋に先日のDNCの問題があったので、試しに買ってやってみた。
結構面白い問題が出てるんだと感心した。
正答率は8割強止りだったけどね。
同じように論文後勉強再開した友人に解かせたらあっさり9割近くあってへこんだが。

同じような択一合格者って多そうではあるな。
416氏名黙秘:03/09/28 01:57 ID:???
休日も配付してるよ!

大学入試センター窓口で受領する方法
配付期間  9月1日(月)〜9月30日(火)
配付時間  平 日 9:30〜18:00
      休 日 9:30〜17:00
417氏名黙秘:03/09/28 19:13 ID:???
418氏名黙秘:03/09/28 23:33 ID:???
http://www.dnc.ac.jp/houka/15s/howto.html

案外、受ける人いないのか。

駒場東大の生協には
スピード写真がなかったような気がするので、
最終日出願の方は注意!
井の頭線の西口改札にあったような気がしないでもないけど
記憶が定かでない。
419sage:03/09/28 23:36 ID:???
願書配布数1600前後です。多分、実際受験するのは1200
420氏名黙秘:03/09/28 23:39 ID:???
願書の残部では足りなくて、6000部追加印刷を発注したと聞くが?
421氏名黙秘:03/09/28 23:45 ID:???
>>420
それはネタらしいぞ
422氏名黙秘:03/09/29 02:45 ID:I7kV8GWm
15日くらいに郵送したんですが、まだこない。
まだ発送してないよね。
ちゃんと届いたか心配だ。
423氏名黙秘:03/09/29 02:56 ID:???
漏れは今年の論文受験者。多分落ちていると思うが。
正直、論文まで落ちて受けるが気がしない。なぜなら、今年の論文落ちの中から来年再来年で
計3000人受かるからだ(新規参入はまずいないし、いても雑魚と仮定)。
大体、8月の問題見て何じゃこれって感じ。解いてみて80はいったが。10月からの後期答練に
勤しんで来年で合格を決めるほうがはるかに良いよ。
それに、ロー後の三振アウトって制度見て受ける気なくした。
424氏名黙秘:03/09/29 16:19 ID:???
出願してきまつた
425氏名黙秘:03/09/30 02:22 ID:???
今日が最終日
426氏名黙秘:03/09/30 14:35 ID:???
今から準備で間に合う人は限られるけど一応あげ。
出願期限まであと少し。
427氏名黙秘:03/09/30 14:37 ID:???
俺も出願した
最終的には5000人くらいになるのかな
428氏名黙秘:03/10/01 00:53 ID:???
>>427

何人受けるかは気になるね。
429ごー:03/10/01 01:15 ID:IWnYE1O6
>>243
現行で強行して2004、2005でダメだと仮定すると、2006は合格者500人。
2年連続で1500人に入らなかった人がいきなり500人に入るのは非現実的。
そこで「やばい」と悟ってロー行っても遅い。
他方、今年ロー行けば、2006には1000人以上合格する。やっぱ論文に複数回落ちてる人にとってはローの方が現実的な気がするのだが。。。
430ごー:03/10/01 01:16 ID:IWnYE1O6
>>243ではなく423だった。訂正。
431氏名黙秘:03/10/01 01:18 ID:???
>>429

論文惜しいとこで落ちている人は現行にこだわりたいのでは。ロー逝くと2年は遅れるし。
432氏名黙秘:03/10/01 23:05 ID:???
結局何人くらい受けるのかな?会場増やしたという情報もないし、1万はいかないかな。
433氏名黙秘:03/10/08 02:13 ID:???
二重出願者いますか?
434氏名黙秘
は〜い