832 :
氏名黙秘:03/08/27 23:47 ID:9aubtwm7
ってここの優秀なみんなは、どこのロー狙ってるの?
地方の国立だとどのぐらいのレベルになるのかな?
大学入試のときは地方もいいなあ、と思って地方の学校色々受けたんだけど、
東京で4年間過ごしたら、地方に出るのは嫌になっちゃったなあ。
漏れ地方国立志望(中位)。
オープン全部八割越え。
適性常に上位10パーセント。
自分ではこれくらいじゃないと話しにならないって思うよ。
できれば北大と中大も受けたいけど、多分無理。
適性模試常時九割くらいじゃないと、中位ロー確実とはいえないと思うよ。
しかしここまで適正を重視(脚きりを含め)すると「現行の一発試験型を反省し・・・」っていうのがうそ臭くなってきたな
なんにも変わってないじゃん!
>>835 まぁ、そういう事だ。あきらめて勉強するしかないべ。
しかも現行試験をパズル的と批判しといて、
適性試験やるっつーのは理解に苦しむ。
>>828 東大だけだよね。適性は足きりにしか使わないと公言しているのは。
>>838 東大が足きりにしか使わないって情報のソースはどこでしょうか。Webには
> 入学者の選抜は,法科大学院適性試験の成績,外国語の能力,学業成績,
> 筆記試験の成績及び入学願書を総合的に審査することによって行ないます。
って書いてありますけど・・・。
>>831 >でも一番重要な決定要因じゃん。
うふっ・・「じゃん」だって・・
>適性は最低でも二分の一の配点があるんだから、リサーチは重要。
阪大志望?
>しかも、適性ができるヤシは論文もできるだろ。
それはまだ証明されていないとおもうんだが?
きょうも釣れたよ
>>838 いろいろな大学が適正試験で3倍まで絞るって言ってるよ!
例)北大
>>826 そうか 命題成り立つ→肢4成り立つ なのか。
肢4のほうが確かに広いね。
すまんかった。
>>842 私もやっと理解しました。
正確に言うと(対偶を取って)
「肢4不成立→命題不成立」はいえるけど
「命題不成立→肢4不成立」はいえない。
つまり、命題不成立だからといって、肢4の成立可能性がないとはいえない、
ということですね。
センター施行テスト第17問の問4について教えてください。
漏れはCにしてしまったが、解答によれば@。
その理由がよく分かりません。。
>>844 センター試行テスト第17問には問1〜3しかない
以上
喪前らやっぱほとんど全員がオープン十回プラス模試七回プラスプレサット(辰巳)
の全18回をこなしてますか?
ああ。。買ってきた本が一部収録してないとのことで、番号が違うようです。
陪審の是非が主題になってる問題で、学生の発言の組み合わせを
選択する問いです。
>>847 漏れは、オープン10回と辰已日弁・DNC1・2とWセミ日弁・DNC1・2とLEC2・3と伊藤塾1・2
の計20回
>>847 漏れはレック3回目と伊藤塾の2回目です。
851 :
847:03/08/28 02:39 ID:???
>>849 ああ、漏れはDNC対応だけでレスしたから、全く同じと思うよ。
オープン第4回の31問の問3はひどい問題だったな。
解法の定石を無視してる。
しかも回答がしかし以下にまったく触れないという確信犯。
>>844 >>848 発言23は「裁判官だけ派」なので、23=Bなのは良いですよね。
そうすると、@BCから選ぶことになります。
発言18で、Eは「・・・両者が協力することで、事実の認定が最も正確になると
思います」と言っているので、発言25と同一人物とは思えません。
Fは判断者の構成と真実発見の関係については言っていないので、発言25と
矛盾しません。
そういうわけで、BCはだめで、@しかありえないことになります。
ちなみに発言24は、AでもCでも入りうると思います。
俺、W2の帽子問題、自分の数字はわかってるんだと思ってたから
D君が「自分の帽子の色がわからない」って発言したとき、
色盲か???と疑問だったよ!!
いやー、びっくりした!
>>853 色盲色弱者は男で6%女で1%います。
あなたの人間としての適性を疑います。
855 :
848:03/08/28 09:05 ID:???
>>852 ありがとう。真実発見を見落としてました。
どなたか辰巳オープン第10回の
平均点を教えていただけませんか?
858 :
怒りのランボー:03/08/28 09:53 ID:x4J2Vh0D
不公平は、止めろ。11月有利に決まっている。
養子に行き名前を変えて、受けようか?
下位ローは、惨め。山梨、北陸、姫路。夢が、ない。高給も地位も名誉もない、司法書士と同じ・
慶応に行きたいなあああ。
OK大出身ならばちっとは有利なんじゃ?
>854
意味わからん
861 :
プロ受験生:03/08/28 10:04 ID:x4J2Vh0D
いいギャルの、食いつきが、違うのさ、
くさい勉強に立てた、ご褒美なんだ。
と、思わないと、やってられない。
下位ローでは、馬鹿にされるだけ。
>861
>いいギャル
上記を頭の悪いギャル、に訂正
>861
お前は予備校で司法受験してる女(容姿は・・)より
外の世界にいる頭悪くてもかわいい女が良いと思うわけだ。
ならそのかわいい女もおなじように、
予備校で司法受けてるお前より、頭悪くてもカコイイ男を選ぶのだ。
これ因果応報。
>>856 8月25日現在集計
受験者973人
平均点67.2点
1部33.5点
2部33.7点
>>857 氏ね
11月を、停止させないと、あなたの人生の危機
今そこにある、明白かつ現在の危機。
11月に押し出されて、下位ロー
山梨、姫路、東北、神戸G 大阪Gに行けば、悲惨
ここなら、地上か、国Uの方が、
LEC93とってまあまあ安全圏と思ってたら痛恨のマークミス87だったYO
鬱だ(´・ω・`)ガッカリ・・・
W2回の結果キター…なんかいろいろツッコミどころだけど、も う い い。
872 :
氏名黙秘:03/08/28 12:09 ID:3SBDz2k5
辰巳オープン第二回やった人いる?
第二部第30問の問1。
心理学者が、三段論法を使えるかで農耕民と学校教育受けた人の知的能力を比べる問題。
肢1だと、実経験を前提とした三段論法を含む場合、解けても知的能力の現れとは言えず、
抽象化された事例での三段論法が解ける事のみ、知的能力の現れであると言う事ですよね?
しかし、農耕民の四割が実経験からの三段論法を使えず、
また、出題した課題を「知的」課題と称しており、
なにより著者自身、「知的に劣ってる」と、優劣で持って判断してることから、
三段論法を使えること自体に知的能力をある程度認めてるのではないのでしょうか?
その上で、物事を抽象化しての三段論法を使える者はより高次元の知的能力がある、
と言うように知的能力を段階的に捉えてるのではないかと思います。
よって実際の経験からの三段論法を解ける事も知的能力の現れだと考えられ、
正解は肢2になると思うのですが。
まあ本文に知的能力という言葉が出てこないので、
定義によりどっちにでも転びそうですが・・・
873 :
氏名黙秘:03/08/28 12:13 ID:KHXK3ink
>>870 おれもLEC自己採点より5点下げられたよ。
偶然とは思えない。
マークミスじゃなくて採点ミス臭い。
ムカツク。
>>870>>873 LEC届いたけど自己採点通りだったよ?
自分のマークしたの出てると思うから確認してみた?
WきたけどLECこない。東京。みんなどこ?
>>874 問題用紙には正解におもいっきりマークしてあって
解答状況ではその肢の隣の数字にマークしたことになってた。
これが最後の課題でつ。
>>875 うちも東京だがLECこない。
来たら伊藤をとりに出かけようと思ってるのに・・・
当方、日曜立川受験・多摩地区ですがLEC届いてます。
>>876 マークミスはもったいないよね…
漏れはDNC数学で回収するときにダブルマークに気づいたことが…それがなければ満点だったのに
それ以来マークミスのチェックだけはするようにしてます
まあ、模試でよかったと切り替えて本番注意すべし
880 :
氏名黙秘:03/08/28 12:43 ID:GPVnutkE
日本、アメリカ、ロシア、中国、韓国、北朝鮮の6国が、
6カ国協議を開いた。
6カ国は円環状に座っていて、以下のことが判明している。
1、韓国の方が中国よりも、日本の近くに座っている。
2、ロシアは日本ともアメリカとも隣り合っていない
(どちらかと隣り合っている、ということもありえない)
3、日本と北朝鮮は、隣り合うことも、向き合うこともない。
4、日本とアメリカは隣り合っている
以下の問に答えよ。
1、次のうち、確実に言えることを選べ
@、北朝鮮と韓国は向かい合う
A、アメリカとロシアは向かい合うことはない
B、ロシアは中国と韓国の間にいる
C、アメリカと北朝鮮は隣り合う
D、日本と中国が隣り合うことはない
2、次のうち、どれが判明すれば6カ国の席順を確定することができるか
@、北朝鮮は中国と韓国のあいだにいる
A、日本と中国は隣り合い、かつ、中国と韓国が向かい合う
B、アメリカと北朝鮮が向かい合い、かつ、ロシアは北朝鮮の右側にいる
C、日本とロシアが向かい合い、かつ、韓国は日本の右側にいる
D、アメリカと中国が向かい合い、かつ、日本と韓国が隣り合う