1 :
氏名黙秘:
を取ってしまった経験のある方がいらしたら、いろいろと教えて下さいませ。
できれば、取らなきゃ良かった理由を、怒りを込めて添えていただけると、
お読みになるみなさんは、大変助かるかと思います。
人によっては、当該講座を取ろうか否かの判断に大いに役立つと思いますし、
取らなきゃ良かった理由が、自分には相性が合う方の理由になっていたりする
ことも、時にはあるかなとも思われますので。
それではみなさま、よろしくお願いいたします。
2 :
氏名黙秘:03/08/17 20:52 ID:???
2get(`・ω・´) シャキーン━━━ !!!!!
3 :
氏名黙秘:03/08/17 20:52 ID:???
論文マスター
4 :
氏名黙秘:03/08/17 20:52 ID:???
体系マスター
5 :
氏名黙秘:03/08/17 20:53 ID:???
カトシン
6 :
氏名黙秘:03/08/17 20:53 ID:TNCATWVN
択一対策と名の打った講座。ただ高速でポイントを説明してくれるだけ。
7 :
氏名黙秘:03/08/17 20:54 ID:???
>>6 説明もしてない講座が多い。読み上げているだけ。
8 :
氏名黙秘:03/08/17 20:54 ID:???
択一マスター
9 :
氏名黙秘:03/08/17 20:55 ID:ErkljhR/
スーパー論文講座
普通に実力を付けようとしている人には不向き。
10 :
氏名黙秘:03/08/17 20:57 ID:???
「絶対合格の叫び」
11 :
氏名黙秘:03/08/17 20:58 ID:???
択一は自分でやればいい
やるしかないと気づいたのは落ちてからだった
択一講座はあんま意味内とおもう
12 :
氏名黙秘:03/08/17 20:59 ID:???
10さん
カンソウぷりーず
13 :
氏名黙秘:03/08/17 21:01 ID:???
>>11 択一は、知識に関しては、講座不要。
テクニックを仕入れるために単発講座を受ける程度で十分。
でも、テクニックも最終的には、自分で見つけたものが
一番身に付くんだけどね。
14 :
氏名黙秘:03/08/17 21:04 ID:???
直前と名が付く講座
15 :
氏名黙秘:03/08/17 21:06 ID:???
>>14 直前講座は直前に使わない方が効果が上がると思う。
ヤマはり系のものはレジュメが良くできているので、
終わってから中古をかってまとめ用として使う。
16 :
氏名黙秘:03/08/17 21:07 ID:???
山島
17 :
氏名黙秘:03/08/18 00:00 ID:???
反町の入門。
いまいち理解が足りない。
やはり岩崎にしておくべきだった。
18 :
氏名黙秘:03/08/18 00:01 ID:???
「絶対合格の叫び」
は明日テレビでやるらしい。
19 :
氏名黙秘:03/08/18 00:02 ID:???
択一講座なんて、刑法をちょろっと受けてみる程度でいいよ
20 :
氏名黙秘:03/08/18 00:11 ID:???
レックの基幹講座で入門から択一まで岩崎で勉強して
辰巳の答練を受けるのが合格への近道か。
21 :
氏名黙秘:03/08/18 00:13 ID:???
22 :
指名黙秘:03/08/18 00:18 ID:???
「絶対合格の叫び」
は明日テレビでやるらしい。
詳細基ボンヌ
23 :
指名黙秘:03/08/18 00:20 ID:???
ペースメーカー答練。
高額で、貧乏な俺は受講しなかった。
友達は受講した。
あんまり意味なかったって。
取らなくてよかった。
伊藤塾、応用マスターもかなりだめ。
24 :
氏名黙秘:03/08/18 00:22 ID:???
お盆特訓の様子は、8月18日(月)夜11時から、
テレビ東京「ワールド・ビジネス・サテライト」でも放送されます。
ぜひご覧ください。
25 :
指名黙秘:03/08/18 00:28 ID:???
ありがとう。見てみる。
私は成川の信者じゃないけど、魔骨よりはましだと思ってる。
成川は魔骨みたいに、偽善ぶらず、はっきり、宗教っぽさもだしているし、
変な食べ物売っていても、いやな感じがしない。
というか、食ってみたか、結構うまかった。
ホムペも面白かった。
26 :
氏名黙秘:03/08/18 00:34 ID:???
成川叫び講座は無料なら絶対行くんだが。
さいこーに笑えるらしい。
27 :
氏名黙秘:03/08/18 00:47 ID:???
叫びうんぬんもよいがもまいら月刊誌
ビッグトゥモロウ嫁。学院長自ら獅子受験生をてこ入れちうだ
28 :
氏名黙秘:03/08/18 00:48 ID:???
今年の択一前、の
成川の気合入れるぞー!みたいな感じの講座に、セミナーに通う友人が出た。
今年は、わからない問題が出たら、4か5をマークしろって成川がのたまっていたらしい。
そんで、本番で、捨て門は4か5にしておいたら、全部当たってた。偶然なんだろうが。
29 :
氏名黙秘:03/08/18 00:57 ID:???
青ペン可の時代には、論文では青色のペンを使えとか言ってたそうだ
30 :
21:03/08/18 01:24 ID:???
学院長はどうでもいいけど、
まともな択一用の単発講座を知りたい。そんなのあるのか?
31 :
氏名黙秘:03/08/18 01:26 ID:???
ごく少数だが、あるにはある。
32 :
氏名黙秘:03/08/18 01:28 ID:???
永山の講座が良さそう
33 :
氏名黙秘:03/08/18 02:56 ID:UH/S66df
やっぱ、伊藤塾あかんのか・・・・
34 :
氏名黙秘:03/08/18 02:57 ID:???
35 :
氏名黙秘:03/08/18 10:18 ID:???
漏れの大学、司法試験の法職講座あるんだよね。
その講座担当している助教授が、択一、漏れと同じ教室で受けてた。
ショック・・
しかも、論文の会場では見かけなかった・・。
生徒が受かって先生が落ちるなんて・・。
刑事系専門の人だったからな。
今年刑法簡単だったし、あまり差がつけられなかったのだと思う。
36 :
氏名黙秘:03/08/18 10:40 ID:???
P&C短期合格
37 :
氏名黙秘:03/08/18 10:53 ID:???
>>35 助教授が司法試験受けるなんてありえない。
人違いじゃないの?
どこの大学?
38 :
氏名黙秘:03/08/18 11:03 ID:???
>>37 いえません。
地方の大学です。
しかも、その教授、司法試験も目指せる!とかいうゼミを持っています。
なんと柴田受講生です。これはそこの大学だったら比較的多くの人が知ってます。
生徒のために買った、ということだったんです。
まさか助教授が受けるわけないし、本当にそうだろうと思っていましたけど。
実は自分のためだったみたいです。
39 :
氏名黙秘:03/08/18 11:06 ID:???
柴田、助教授すらも択一に落とす実力
40 :
37:03/08/18 11:14 ID:???
>>38 そりゃショック受けるよな…
その助教授が法科大学院でも教えてたらもっとショックだなw
ではその助教授はどこの院出てるの?
漏れもそこの院行きたい!
41 :
氏名黙秘:03/08/18 11:21 ID:???
>>40 あ、大変なことがあるんだ。
これ言ったら特定されちゃうかも知れないので控えます。
あなたにレスしていることから想像してください。
42 :
氏名黙秘:03/08/18 11:22 ID:???
大学では学生
生徒は中興
43 :
氏名黙秘:03/08/18 11:25 ID:???
実際、コネで入ったやる気のない講師・助教授クラスなら
語学力は別にしても、専門の知識で論文A落ちに負けるのは結構いるからな。
44 :
氏名黙秘:03/08/18 11:26 ID:???
45 :
37:03/08/18 11:27 ID:???
>>41 まあそうだろうね。
じゃ口述の勉強がんばってください。
46 :
氏名黙秘:03/08/18 11:29 ID:???
でも助教授なら、特認で法曹資格もらえるだろ。
たぶん、趣味で司法試験も受けてるんやないの?
むかしは、司法試験は合格者でも出願資格があったので、
魔骨君も毎年受験してたんよ。
何年か前から、願書に合格者は受験できんという文言が加わって、
それ見たときは、法務省の魔骨対策かと思ったよ
47 :
氏名黙秘:03/08/18 11:29 ID:???
>>40 どこの院かわかんね。
漏れ卒業生だから。
検索してみたけど、院かいてないよ。
げ、百選執筆してる・・。
48 :
氏名黙秘:03/08/18 11:29 ID:???
>>44 いや、択一は3科目だから落ちても仕方ないけど、
自分の専門で負けてるヤシもいるよ。
択一なら前田も連敗してる。
49 :
氏名黙秘:03/08/18 11:30 ID:???
刑法の前田だって、択一落ちまくったと言われているそうじゃないですか・・・
50 :
氏名黙秘:03/08/18 11:30 ID:???
あ、助教授じゃなかった・・。
いつの間にか昇格してる・・。
趣味で受けてただけなんかな?
講座まで自費で出しといて?
51 :
氏名黙秘:03/08/18 11:30 ID:???
特認弁護士制度は廃止されますた
52 :
氏名黙秘:03/08/18 11:33 ID:???
>>50 半分本気だろうが、自己啓発と指導してる手前受けてるんだろう。
53 :
氏名黙秘:03/08/18 11:35 ID:???
択一落ちが百選執筆かよ!
54 :
氏名黙秘:03/08/18 11:36 ID:???
>>51 いやまだ廃止が決まっただけで、廃止してない。
教授に昇格してるなら、特認あるんじゃないの?
55 :
氏名黙秘:03/08/18 11:37 ID:???
ま、刑事系は超司法試験レベルなんだろうな。
56 :
氏名黙秘:03/08/18 11:38 ID:???
柴田受講生っていうのも、
自分が司法試験対策の授業をするにあたって、
どんな風にやると学生うけするのか知るためだったかも。
ある意味、変人だが、学者にはそういうのもいるよ。
57 :
氏名黙秘:03/08/18 11:38 ID:???
>>53 だから択一落ちだからって、必ずしも自分の専門の能力が劣るわけではない。
コネで書いてるショーもない学者もいるにはいるけど。
>>54 そう簡単にくれないよ。
相当な有名教授じゃないと。
58 :
氏名黙秘:03/08/18 11:38 ID:???
>>52 そうかな。
まぁ、とにかくショックだったよ。
漏れ、その法職講座受けてたし。
役に立たないなとは思っていたけど。
だって、刑法なのに肢別の解説を自分で作ってくることなんていうんだよ?
解説を自分でつくるって言う時点で逝ってると思うけど、刑法でそれをやるなんて頭悪すぎと思った。
漏れは途中でやめた。でも、あの講座正式に受けた人は明後日の方に逝っただろうな・・。
59 :
氏名黙秘:03/08/18 11:40 ID:???
>>58 その人、ちゃんと論文書いたり、学会発表したりしてるの?
専門の能力はどう?
60 :
氏名黙秘:03/08/18 11:42 ID:???
61 :
氏名黙秘:03/08/18 11:42 ID:???
>>59 主な論文に追悼・古稀論文集の二つしか書いてない。
後は百選執筆
62 :
氏名黙秘:03/08/18 11:44 ID:???
>>60 その実質的な要件が厳しいらしい。
現に裁判にもなってた。
63 :
氏名黙秘:03/08/18 11:45 ID:???
>>61 雑誌論文がないとしたら完全にコネだけだな。
6 名前: くま 投稿日: 01/08/30 07:00 ID:iS7mbIbs
吉野正三郎先生も,大学教授から弁護士になられてますよね。
弁護士登録する際に弁護士会にいろいろ審査されたという話を,昔,
アーティクルでの連載で書いていて,面白かった。
9 名前: 氏名黙秘 投稿日: 01/08/30 07:35 ID:vS1KCIgo
某地方大学出身の某地方大学無名元教授(専門は著作権法だったかな。
不確か。でもその分野においても有名ではないと記憶)が弁護士登録
を拒否された事件は有名。裁判になって最終的に認められた記憶あり。
65 :
氏名黙秘:03/08/18 11:46 ID:???
専門の能力はどうかな・・。
教授としての人気はあまりよくなかったな。
あれやれこれやれと厳しすぎるから。
そういえばその先生、研究熱心ということで知られていたよ。
いつも夜まで残って研究してるって。
66 :
氏名黙秘:03/08/18 11:47 ID:???
>>65 研究じゃなくて司法試験の勉強だったりして・・
67 :
氏名黙秘:03/08/18 11:48 ID:???
>>65 研究してる割に論文書いてないんじゃなー。
奥さんが怖くて帰りたくないだけじゃ?
68 :
氏名黙秘:03/08/18 11:48 ID:???
悲観的かも知れないけど、日本はもう、駄目かもしれないね。
69 :
氏名黙秘:03/08/18 11:48 ID:???
>>64
ふーんそうなんや。
もれは、助教授5年目ですかさず、弁護士登録した先生知ってるんで、
要件さえ満たせばOKかと思ってたよ。
70 :
氏名黙秘:03/08/18 11:50 ID:???
教授が択一落ち・・・
世もまつだね
71 :
氏名黙秘:03/08/18 11:51 ID:???
>>67 確か独身。
今、百選見てみたけどね、この人、論文受けてたら刑法はいい点数だっただろうね。
それか自爆したかもしれない。
72 :
氏名黙秘:03/08/18 11:51 ID:???
まあいずれにせよ、
その人は、択一受けてダメやったのが分かったけど、
ローの指導教授全員に択一受けさせたら、全滅するというのも
冗談抜きでありうる話だよ。
73 :
氏名黙秘:03/08/18 11:51 ID:???
>>69 それはしっかしとした研究業績を残していたとか、強いコネを持っていたりとかだろう。
専門が六法とかけ離れていると難しいともきく。
漏れの周りの特認弁護士は、全員法学博士もちで
ベテラン受験生ならだいたい名前を聞いたことのある人ばかりだ。
教え子の事務所でのんびりバイトしてる。
74 :
氏名黙秘:03/08/18 11:51 ID:???
ひょっとして択一受かったけど受験回避したんじゃネーノ?
生徒に見つかったとか思って。
75 :
氏名黙秘:03/08/18 11:53 ID:???
>>72 それは教授が悪いんじゃなくて、今の択一が悪いと思われ。
年輩の弁護士や教授(司法試験合格)は今の択一に結構文句言ってる。
76 :
氏名黙秘:03/08/18 11:53 ID:???
>>73 いや、それはマジでその人はそんな業績なんかないよ。
法学博士なんて、もっての他って感じの人。
ただ、今から40年くらい前に登録した人です。
77 :
氏名黙秘:03/08/18 11:53 ID:???
刑法の肢別をしっかりやるなんて・・ズレ過ぎてるね。
さすが柴田受講生という感じだよ。
78 :
氏名黙秘:03/08/18 11:53 ID:???
スレタイ通りの話しようや
79 :
氏名黙秘:03/08/18 11:56 ID:???
おそらくローで繰り広げられる授業の大半が、
このスレタイどおりとなるだろう。
80 :
氏名黙秘:03/08/18 11:58 ID:???
>>79 補習授業で予備校の通信講座を使うだろう。
81 :
氏名黙秘:03/08/18 12:05 ID:???
大学側からする入試選抜改革の方法がいつも受験産業に負けてしまうのは、
予備校などの受験産業は、入試を徹底した戦略ゲームと考えるのに対し、
大学側は、教育的意義や人間形成などの教育的言説を入試という排除ゲーム
に持ち込むからである。その分、大学側は戦略的思考ができなくなる。
82 :
氏名黙秘:03/08/18 12:06 ID:???
>>81の出典は、「立志・苦学・出世 受験生の社会史」竹内洋
83 :
氏名黙秘:03/08/18 12:21 ID:???
実務家の授業って色々な意味で楽しみ。
講義は面白いのだろうが、試験的にはマズイんだろうな。
84 :
氏名黙秘:03/08/18 12:26 ID:???
>>83 わからんぞ。
地方私大とかのじじいの講義なんぞ年金がわりともきくしな。
カトシンとかの講座の方が試験対策にもなってよっぽどいいかもしれない。
85 :
氏名黙秘:03/08/18 12:48 ID:???
まあ就職考えると実務家教官とは仲良くしていた
方がいいだろうな。
86 :
氏名黙秘:03/08/18 17:41 ID:???
択一マスターはひどかった。択一マスター<基礎マスター<論文マスター<応用マスター。2001年。
87 :
氏名黙秘:03/08/18 23:27 ID:???
森のスーパーマーケット講座。時間の無駄。金ぼったくり。
88 :
氏名黙秘:03/08/18 23:36 ID:???
をい、もうすぐ成川がテレビに登場するみたいだぞ。
テレ東つけれ。
89 :
氏名黙秘:03/08/18 23:42 ID:???
たったの1分じゃねーか!
90 :
氏名黙秘:03/08/18 23:43 ID:???
短すぎ。
91 :
氏名黙秘:03/08/18 23:49 ID:???
伊藤塾
体系マスター 商法 民訴 刑訴 やる意味無し
基礎マスター 憲法 民法 刑法 シケタイ以上に得るものなし
92 :
氏名黙秘:03/08/19 00:14 ID:???
>実務家の授業って色々な意味で楽しみ。
>講義は面白いのだろうが、試験的にはマズイんだろうな
両立してる講師が若干名はいるんだよ。
間違っても、森・熊谷などのことではないので、注意するように。
93 :
氏名黙秘:03/08/19 00:20 ID:???
伊藤塾は受けなければよかった。
94 :
氏名黙秘:03/08/19 00:27 ID:???
柴田のスレ見た後にここの井藤塾のカキコ見ると救われた気がする柴田受講生
95 :
氏名黙秘:03/08/19 01:36 ID:???
柴田スレのカキコを見る救われた気がする岩崎クラスの受講生
96 :
氏名黙秘:03/08/19 01:46 ID:???
塾の基礎マスターは、上三法はそんなに悪くないと思ったけどねえ。
ただ全般的にスカスカな感じはあるな。民法の担保物権、刑法各論の
社会法益侵害・国家公益侵害の部分などは、特にスッカスカだけどね。
下三法は、今ならセミナーの新保+桃谷の方が良いようにも思うな。
デバイスを見るとジンマシンが出ちゃうなら話は別だけど。
中上級コースは、他校へ行った方が良いかもね。
97 :
氏名黙秘:03/08/19 01:54 ID:???
伊藤塾では下3法だけ受けた。後で最悪のチョイスだと気がついた。
98 :
氏名黙秘:03/08/19 02:07 ID:???
99 :
氏名黙秘:03/08/19 02:09 ID:???
>>96 あえてスカスカにして、何周かする中で穴を埋めていけ、ってのが魔骨塾の方針だからな。
体系マスターなんて講座があるのがそれを物語ってる。
確かに濃密でも長いことやられたら、ところてん式に前が抜け落ちていくような気はするから、
それなりに理は通っていると思う。
ただ、下3法はスカスカすぎる気がする。
スカスカすぎて、何週やっても穴だらけだよ、あれじゃ。
あと、中上級の中身についてはあえて触れません。(w
100 :
99:03/08/19 02:09 ID:???
なにより漏れが魔骨で思ったのは、魔骨の授業がよくない。
今ペースメーカーとってるが、魔骨から講師が代わったとたん解りやすくなった。(w
もう瘤酷大学に専念しちゃえよ、と思った。
数年前に怖いもの見たさもあって、
成川の「択一憲法攻略講座」ていうのを受講したことがある。
受講生は5〜6人だったかな。ことあるたびに全員に握手をして回る。
授業が終わったら決まって一本締め。でもこの人数なんで迫力がない。
年末の講義で「絶対合格の叫びに来い、これで受かる!」って吼えながら、
勢いあまって、たまたま近くに座ってた俺の腕をひねりあげた。
成川がしゃべってる間中そのポーズのまま固まってたよ。
あの正月に帰省しちまったのがいけなかったのか、俺は当然べテに・・。
・上三法入門及び論文は柴田講師(LEC)、
・下三法入門は新保講師+桃谷講師(セミナ)、論文は柴田講師、
・択一は瀬戸講師(辰巳)
これが最短合格への道かな?
と思ったら、書いた内容がスレ違いでしたね。すみません。
桃谷はレジュメが多すぎる・・・。
新司法試験講座の刑訴をコピーしよう思ったら板書とレジュメで450ページもありやがる。
コピーする気もうせた。
104 :
氏名黙秘:03/08/19 02:48 ID:UjWHNdQ2
伊藤塾ってましな講座あるの?
新論文マスターと新択一マスター
択一マスターと新択一マスターって、かなり内容が違うんですか?
新論文マスターは、(応用マスター)+(論文マスター)−(無駄)
なのかなと思っているのですが・・・
択一対策講座として、塾の新択一マスタか、LEC 柴田先生の機械的択一
試験対策講座か、辰巳 瀬戸先生の短答マスターのうちどれを取ろうか
迷っているのですが、どれが合格に一番近いと言われている講座なん
でしょうか?
入門講座(基礎講座)は、一応、塾の新基礎マスタなんすけれども。
論文試験対策の講座は、まだ全く取ってませーん。
新択一マスターは従来の択一マスターに比べて講義回数が大幅に増加しております。
新択一マスターインプットを重視したい人にお勧めです。
新択一マスターに加えて良問ぞろいの全国公開択一答練でアウトプットを鍛えれば択一対策は完璧です。
>>108 入門が伊藤塾なら、そのまま伊藤塾でいいんじゃない。
伊藤真だと不安なら、高野先生に換えてみてもいいし。
あと、意外と良いのが(本当に意外だけど)呉だったりします。
オープンスクールなんかで試してみてください。
111 :
108:03/08/19 04:49 ID:???
早々に回答していただき、サンクスです。
択一マスタ、あまり評判が良くなかったのでどうしようかなあ、
なんて思っていたのですが、新択一はカリキュラムが違うのですね。
まあ、塾で勉強し始めたら、続けた方が良いんでしょうが。
瀬戸先生の短答マスターは、他スレでも評判良いようですし。
柴田先生の講義も割りと好きだし。 まあ、少し考えてみます。
情報、ご意見、ありがとうございました。
(P.S.
>>109は、何となく工○員っぽいようですが・・・)
>>109 講義回数が増えたっていうけど去年の択一マスターでは
演習回にインプットもやってたから実質あんまり変わんないと思うぞ。
択一マスターじゃ解き方は教えてくれないからそこを自分で補う
つもりがないと意味ないんじゃない。
柳沢の論特
これ以上ひどい講座はない。
機械的解答力養成講座。
駄目出しこんなにするなら論森使うなよ。
>>114 駄目出しするのかよ!
柴田入門で論森使って勉強しろって言われてシコシコやってるんだが。。。
もうぼろくそ言ってます。 論森だけでなく一般に予備校の答案が嫌いみたいだが。
>>108,
>>110 たしかに、本当に意外に呉はいいらしいね。
伊藤から呉に乗り換えた知り合いもいるからなぁ。
そいつ、択一受かっちゃったし。
伊藤は、時間配分もう少しきっちりせぇや…
ダラダラ遅れる講義ばかりで。講義回増やしても、多分木阿弥だよ、あれじゃ。
ペースメーカー講座なんていっても、講義をする伊藤真自身が一番ペースを作れてなかったり。(w
>>103 今年はレジュメ少ないんじゃないか?
レクチャーが出てそれを使うみたいだから。
今年受けてるひと、詳細をお願い。
結局、最後は、独学になるんだよな・・・
それが普通だよ。
予備校講義はスパイスでしかない。
だが、スパイスにも値しない講義は多い。
予備校ない時代はみんな独学で司法試験受かってたんだしね。
予備校が隆盛して、受験生に自ら拓く力が落ちてるのは確か。
予備校の2年コースなんか行かない方が早く受かった人は、
たくさんいることだろう・・・
使いようだよね。
予備校に完全に依存してマニュアル思考になってもいかんが、
悩む必要のない部分は金太郎論証でさらりと流すことも試験戦略としては有効。
バランスが難しい。
竹内先生の見解。
大学側からする入試選抜改革の方法がいつも受験産業に負けてしまうのは、
予備校などの受験産業は、入試を徹底した戦略ゲームと考えるのに対し、
大学側は、教育的意義や人間形成などの教育的言説を入試という排除ゲーム
に持ち込むからである。その分、大学側は戦略的思考ができなくなる。
>>121 で、1980年代頃から予備校全盛時代に突入して、
放火大学院構想などと言う戯けた制度の発案原因になった訳ざんしょ?
>あえてスカスカにして、何周かする中で穴を埋めていけ、ってのが魔骨塾の方針だからな。
大笑いだな。
>ただ、下3法はスカスカすぎる気がする。スカスカすぎて、何週やっても穴だらけだよ、あれじゃ。
信者でも気付くかw
>>125 まあそんなところかも。
でも、本当は予備校に落とす金を使って、
適切に受験生を鍛えたらもっと法曹のレベルは上がっていたかもしれないね。
漏れは行きすぎた法曹ギルドの弊害が露骨に顕れたとしか思えない。
予備校は所詮、制度に寄生するだけのものだから、
高橋みたいに予備校をやり玉に挙げるなら、我が身を振り返れと言いたい。
かつて「評」のアンケート調査結果を信じて、新保先生の基礎講座の
通信講座を取ったけど、先生の話し方やデバイスが自分には合わなかった。
友人から、柴田先生のテープを借りたら、こっちの方が自分には遥かに
聞きやすく、かつ、おもしろく、早々にヤフオクで新保先生のテープを
売り払って、柴田先生に乗り換えた。
さすがに、二年間聞き続けると、彼の声にちょっとうんざりしているが、
新保先生のまま続けていたら、たぶん、途中で投げ出していたように思う。
やはり、ガイダンスに行くか、ガイダンステープ・模擬講義テープを
じっくり聞いて、講座を選ぶべきだと、あの時、つくづく思った。
新保と合わない人はデバイスが合わない人。
>>129 確かに言えるな。
ガイダンスだけでなく使用する教材も要チェックすべきだね。
これ見ている人は取っちゃった後だろうから、もう遅いけど。
新保はどのテキストでやっても下位講師でしょ。
新保が自分で書いてるんだから、デバイス以外の新保はありえない。
新保が塾のテキストや柴田のあの簡潔テキストで
講義するとどうなるか、見てみたい気もしない?
板書だらけ、レジュメの嵐になりそうだな。
134 :
氏名黙秘:03/08/19 12:07 ID:jOzgxjz3
新保講師が合う奴には柴田講師は合わんだろうし、逆に、柴田講師が合う香具
師にとっては新保講師を苦手に感じるだろうな。
問題はだ、伊藤塾長の講義は、一見すると、万人に合うような雰囲気を持って
いると言うところが、この世界の落とし穴のような気がしる。
柴田必死だなw
137 :
99:03/08/19 19:50 ID:???
>>126 おいら信者じゃあないがね。誰も絶対正しい制度なんて言った覚えないが。
でも、おいらにはあながち悪い方式じゃないと思ったんだがね。
一発じゃなかなか覚えられない人間だからな。
もちろん、中身をどうするかはまた別。それが特に下3法(w
なんかおもしろいかい?
講座タイトルに↓の文字が使われている講座。
S式
成川式
特訓
択一
道場
139 :
氏名黙秘:03/08/19 20:49 ID:O8bI9YYV
れっくの択一早起き特訓(判例問題)
1日受けて解約しますた 教材が貧弱でした
(・v・)
成川式択一特訓道場だと、
キモヲタハゲデヴみたいなものか?
皆様・・・!!!
色物講座に騙されすぎですよ!!!!w
143 :
氏名黙秘:03/08/19 22:17 ID:Cj64S9X2
入門はLECの反町を受けてるんですがその場合だとつぎの論基礎や択一
講座は柴田じゃ混乱してしまうのでしょうか?岩崎が無難?質問ですいません
反町と2ちゃん管理人のひろゆきって、同じ年なんだよね。
どっちが大物だろうか?
>>143 (半マジレス)
柴田講師はきついだろうな、ある意味LECの方針を全く無視して、自分のやり方が最高!
と思ってやられている講義だから、途中から入ると目がくらむんじゃない?
岩崎講師の方は、正直わからない。何となくだけど、プロビを一回流し読みすれば、
論基礎・択一についていけそうな気がするけど。(あくまでも、自分の勘です。)
周りの友達からさ、あのプロビデンスレビューなるものを手に入れられない?
L E C の 方 針 を 全 く 無 視 ・・・
プロビデンスレビューってどう使えばいいかわからない。
というかプロビデンスレビューいらない。
プロビデンスレビューは資源の無駄、紙がもったいない。
反町の論基礎持ってるけどよくない。
反町とは入門でお別れしたほうがいい。
>>148 そう言うなよw
シゲヲは、講師業がマンネリ化して、もう、やることがないんだよ。
レビュー作って、仕事を増やしているんだってば・・・w
あのー、塾の新基礎マスターをもうすぐ修了する者なのですが、何とか
来年の択一試験だけは合格して、論文試験の雰囲気を確認したいと思って
いる者です。
そこで、択一試験対策に、辰巳の瀬戸先生の短答マスター(10月開講)
を通信で受講しようかなと思っていたのですが、他のスレであまり評判が
良くないのを見て、ちょっと迷ってます。やはり、あまりお勧めの
講座ではないのでしょうか?
どちらかと言うと、知識の定着、不足知識を補充などに重点を置こう
かなと思ってます。
塾の択一マスはあまり評判が良くないので、塾なら高野先生の択一基礎編
の方を取ろうかなと思っています。
まとまりのなく、長々とすみません。よろしくお願いします。
153 :
152:03/08/19 23:11 ID:???
<追加>
柴田先生の機械式択一講座も、少し候補に考えています。
154 :
143:03/08/19 23:11 ID:Cj64S9X2
>>146 ありがとうございます。柴田講師はやっぱり途中からはきついですよね
本当なら入門から一貫して同じ講師がよいのでしょうが、自分は入門を
反町講師にしたので迷っています。辰巳も気になりますが正直どれが
良い講座なのかわかりませんから・・・
塾の択一マスターでいいと思うが。
基礎マスとの相性もいいし。
情報シートをしっかりやれば択一なんて楽勝。
情報シート欲しいー!
撮らなきゃよかった講座
ー辰巳 瀬戸 短答マスター
インプットも偏りがある上、問題の解法が穴だらけ。
しかも、応用性がなく思い込み。
馬鹿を見たよ。
わたしはたくいつますたーで合格しました
わたしもたくいつますたーで合格しましますた
>>157 短刀マスターですか・・・
高い散財をしましたね・・・
塾は択一にだけは強い。
しかし論文に非常に弱い。
結果として塾生のほとんどが論文落ち。
>>161 下三法が問題だからなんじゃないの、塾は?
>>156 情報シート欲しいなら、入門六法でいいと思うよ。塾生は情報シートが
あるから買わないけど。横書きだし、シケタイに近いレイアウトで
読みにくくはないと思う。
>>155 他
在宅の場合、今現在受講できるのは「択一マスター」なんですよね。
在宅の「新択一マスター」の教材配布は、2004年8月からみたいです。
塾から送られてきたパンフに、小ーさい文字で書いてありました。
でもまあ、他の択一対策講座が30万円くらいなのに、塾は伊藤先生
担当の択一マスター(在宅:DVD)が約16.5万円、高野先生の基礎マスター
択一編(在宅:テープ)が14万円だから、価格的には良心的ですね。
しかし、問題は講義・演習・答練の内容ですから、それでいろいろと
迷っちゃうんですよねえ。他人の芝生が青く見えちゃって。
>塾は択一にだけは強い。
>しかし論文に非常に弱い。
>結果として塾生のほとんどが論文落ち。
一年目から暗記しろばかりいうからだよ。
それしか受験ノウハウがないもん>マコツ
暗記で論文合格できるか!!!!!!!!
論文マスターの内容構成に問題があるんじゃないの?
柴っちゃんみたいに、どんどん問題解かせて、復習・自分の弱点探し
させるような講座にした方が良いんでないかい?
でも、かつての弟子がやっている方式は採用しないだろうけどね。
167 :
氏名黙秘:03/08/20 00:22 ID:m+xXFDNS
予備校はあんまりよくないみたいなので
独学でいこうと思うんですがシケタイ
読んでれば受かりますか?
プロヴィを読み込め
受かったヤシがいる。そいつはめちゃくちゃ頭がよかったわけだが。
漏れは塾に行っているがいまだ受からん。
やはり能力の差というものはあるみたいである・・・。(泣
>>166 いや、信者じゃないけど、まこつ塾でも最低限答案構成はしてから、
論文マスターの講義を受けるよう、くどく言ってる。手法は柴田と
そう変わらないと思う。でも最初のうちは、知識の定着度も低くて
なかなか答案構成できないから、だら〜と聞いてしまう。そうすると
論文マスターは意味が激減する。まあ自分自身の反省なんだが。
予 備 校 は 、 あ く ま で 「 予 備 」 で す 。
ご 利 用 は 計 画 的 に 。
つーか、入門段階を終えているなら、短刀対策は独学で十分だろ。
>>167 シケタイだけ読んで受かるかといわれれば、大天才じゃなければ、
ほぼ確実に受からない。最低、答練は受けないと駄目だと思う。
レックなら迷うことなく
入門、論基礎、択基礎なのに
予備校本って、退屈じゃないですか?
「合理的」と称して切り落としている部分が、ちゃんと理解するのに
本当は大切なんじゃないかと思っています。
基礎講座(入門講座)終わったら、択一の勉強の方を先にしたいのですが。
塾の場合、基礎マスタ>択一マスタ>新論文マスタ って大丈夫なの?
LECの場合だと、入門>択一>論基礎、これも問題なくいける?
ちなみに自分は、憲民刑は塾、商訴訟はLEC(S講師)なんだけど。
伊藤塾の高野先生の”基礎マスター:択一編”を受講した方いたら、
感想をキボン。
一応、高野先生の基礎マスターを受講していた人が対象になっている
ようだけど、伊藤先生の基礎マスター受講生でも大丈夫なんでしょか?
>>176 >塾の場合、基礎マスタ>択一マスタ>新論文マスタ って大丈夫なの?
問題ないと思います。逆に上三法が定着して論文Mがやりやすいかも。
でも教材あります?
>>177 大丈夫だよ。漏れは択一編だけ在宅受講した。
よかったよ。この講義は。おかげで択一は苦手意識はなくなって
今年は何とか49点で択一合格しました。
なお、前年は屈辱の23点でした。
高の何気にいいかも。
180 :
氏名黙秘:03/08/20 00:51 ID:m+xXFDNS
シケタイ読んだ後は択一・論文用に
何をすればいいんでしょうか?
シケタイ読めばあとは試験を受けて合格するだけ。
182 :
176:03/08/20 01:02 ID:???
>>178 早々の回答、どーも。
下のカキコの人の質問と回答を組み合わせて、
基礎マスター(終了) > 基礎マスター:択一編(高野講師) > 新論文マスター
で行こうかな。今年は、下三法の入門講座の残り(柴田講師の民訴)と、
高野講師の基礎マスター:択一編ということでやってみようかなと。
>>177,
>>179も、ありがとさんです。
皆様、資金の捻出はどこから????
>>180 願書出して、鉛筆とボールペン買って、受験票もって会場に行けばいい。
あとはもれなく正解にマークして、
論文も合格レベルのものを書いておけば充分だよ。
あと口述用のスーツも用意しておいてね。
消費者金融
>>183 胃潰瘍・鬱病寸前の貴重な労働の果ての雀の涙ほどの貯金からでつ。
>>179様、有益な情報をどうもありがとうございました。 by 177
実家(父が二年前に癌で死亡)の母がワンルームの賃貸マンションの
経営をやっているし、自分は公務員の収入と、父から受け継いだ土地、
小さいけれどそこを時間貸し駐車場を経営している会社に貸している
ので、お金にはあまり困らない状況。
まあ、ありがたや、ありがたや、・・・・なのかな?
>>188 不動産賃貸ビジネスは最強に近い。うらやましすぎるYO!
190 :
氏名黙秘:03/08/20 01:44 ID:/d3OWz+F
つまんねぇ人生だな、おい。
おい。おい。おい。
おーーーい。
>>188です。
それでもですね、放火大学院行くとなったら(特に私立の大学院)、
今までに多少の蓄えはしてきてはいるけど、公務員はやめなきゃならん
だろうし、マンション収入たって、銀行からの建設借入金やら固定資産税
で相当持っていかれ、そんなに残らなから、二の足を踏む状況なんですよ。
うちの土地で、無償で銀行と税務署が営業やってるって感じが少しする。
しかし、こう考えてくると、放火大学院構想って、本当に、金持ち優遇政策、
社会人受験者排除政策にしか思えんのだけど。実状はこんな感じ。
>つまんねぇ人生だな、おい。
ホント、このまま行ったら、つまんねー人生だよ。死ぬ時後悔するだろうね。
一応、一級建築士を持っているので、欠陥住宅等、住宅の紛争に関わる
専門の法曹関係者(弁護士)になるのが、今は夢です。
わたしもたいくつますたーで合格しましますた
194 :
氏名黙秘:03/08/20 05:51 ID:c3yLEzyJ
択一マスター意味無し
抗議聴いてる暇があるなら過去問やれ
抗議聴けばなんとかなるだろうという甘えが落ちる原因なんだ
196 :
氏名黙秘:03/08/20 06:21 ID:8klX+Am5
小塚基礎講座
プロレスの話聴くために金払ったのか?
2時間で分かる民訴・刑訴
択一については、講義聴くより、問題集やって分からんとこ自分で調べた方が費用対効果は高い。
柴田講師の機械的択一講座は、過去問題やオリジナル問題を解かせて、
その解説をしてくれ、実際に問題演習の時間が長いと聞いたのですが、
どうなんでしょうか?
特に、択一マス、高野択一マスなどと比べて。
択一講座の比較なんてできる香具師はほとんどいないだろ。
聞くだけ無駄。
何個も択一講座を受ける馬鹿はいない。
論文関連の講座なら複数受けていても不思議ではないが・・・。
>>176 なんで柴田の商訴などとるんだ?
柴田は憲法民法がいいぞ。
択一は独習がいいとおもうけど、
予備校利用したいなら早起き特訓おすすめ。
択一の講座なんて必要ねぇだろ。
204 :
氏名黙秘:03/08/20 13:53 ID:f5tNIv4O
ていうか、択一の講座って何やってんの?
入門の補完。択一プロパー知識が入門で落ちてるから。
206 :
176:03/08/21 02:42 ID:???
>>201 どこかの塾がですね、自分に「うちが一番です!」と言って、先に騙されちゃって、
基礎マスター+答練の代金を払っちゃったから。
基礎マスの下三法ありますけど、・・・・山本先生の珪素は、おもしろそう
だからいつか聞いてみようかなとは思っていますけどね。
もう一人の先生の方は、聞いている方が、ちゃんと今日も最後まで出来るかな
とハラハラされられるような講義なので疲れる。
あまり入門段階でいろいろな講師を渡り歩くのは良くないですよ、と親切な
2チャンネラーのご意見を頂き、下三法だけ柴田講師の講座を取った次第。
塾の中央大学前校で山本先生が6法全て一人で担当している基礎マス、論マス、
取っている人がいたら、感想キボン
中央法律研究所で勉強されている方いらしたら、ご意見を聞かせて下さい。
少数ゼミ形式と言うことですが、実際のところ、授業や講義、演習などは
どうなのでしょうか?
また、受講生の総数や、合格率はどれくらいなんですか?
択一の講座ALL
自分でやったほうが早い
デバイス嫌いの基礎系講座の受講者なのですが、訴訟法(民訴・刑訴)で、
お薦めの入門講座・論文講座を教えてください。
よろしくお願いします。
このスレ講座に頼ってる椰子多すぎ
自分である程度やってから悩め
案外自分でやった方が早い場合もあるぞ
もっと自分の脳に自信持てよ
当連だけでいいジャン、無駄な金使うのは
な、ちょっとは自分の頭使ってみろ
予備校のパンフはどこもいい事だけ書いてるから
これ取れば・・・って気持ちになってしまうけど
実際「自分でやってたほうがいいジャンこれっ」
ってことよくあるからな
自分で問題集、過去門あたって
問う連に金使ったほうが時間も金も節約できると思う
>>210 セミナーの新司法試験講座。デバイスを使わないよ。
桃谷はレジュメを使って講義をするし、渡邉は書研を使って講義をする。
新司法試験講座は無理ありまくりの詰め込みカリキュラムで人気が出なかったが、講義自体は良いのでお勧め。
ただ、フリー受講は出来ないかも・・・というかもうやってないかも・・・
212が良いこと言った
3時間の講義1回分を紙にすると、20分ぐらいで読めるでしょ?
司法試験の神様・司法試験の権威 岩崎茂雄 を取れば十分
岩アは講義の半分はテキストに線引かせるのに費やす。
講師を長くやってるだけあって話術はさすがだけど、中身は薄い。
無駄な雑談が少ないのはせめてもの救いか
どういう線を引くんだ?
話術・・・口下手なおっさんだろ
まさに意を得たり。
伊藤はわかった気にさせるが、簡単なところだけ教えてあとはパス
意図的にパスして上級講座を取らざるを得なくする
つるつる棒読みするのだけが取り得
塾でまぁ取っても良かったな、と思えたのは、
去年取った、商訴の【条文マスター】くらいかな。
下三法は条文命なところあるから(上三法ももちろん条文大事だが)、
論点分かっててもイマイチ点伸び悩んでる人にはお勧めかも。
あれで下三法はメチャクチャレベルアップしますた。
下三法は、入門で各法概要や重要論点、訴訟法は訴訟の流れを理解し、
用語の定義をしっかり覚えて(こっちの方が重要か?)、条文マスター
でも受けて、後は基本問題集で答案構成の訓練したり、答練受けまくれば、
大体の問題には対応できると思うね、今から思うと。
基礎講座と条文講座だけで、後は自習で行けると思う。
私は塾の論文マスター受けて、問研は良かったけど、下三法の講義
自体は聞かなくてもよかったような気もする。時間を無駄しちゃった感じ。
特に商法の論文マスターは長すぎるよ、あれは、ホントに。
>>223 ただ塾長は、基本をしっかり勉強させようと言う意思はあるように思う。
しかし貴殿の言うこともしかり。例えば、刑法では、真正身分犯と
不真正身分犯の説明のところは、しどろもどろの説明で、あれじゃ
基礎マスレベルの人では理解できないと思った。だから、共犯のところは
C-BOOKか基本書で補強が必要だと感じたな。
真正身分犯と不真正身分犯も説明できないのかよ。
>>226 マジで?
真正身分犯と不真正身分犯の説明もできないのか?
ネタだろ?
じゃなかったら塾は即刻畳むべきだ。
229 :
氏名黙秘:03/08/21 12:54 ID:301yg7u7
理解力がないだけ
230 :
226:03/08/21 12:56 ID:???
ちょっと書き方が悪かったか。
受講者(初心者)に、わかりやすいように、わかりやすいように説明
しようとして、深みにはまって、逆にわかりずらい解説になちゃった
と言う感じだったな。
漏れのカキコの表現が悪かった。スマソ。
だろうね。
新規受験生のレベルが恐ろしくダウンしてるだけだろ。
別に魔骨の説明で分からなかったところは入門レベルでは無かったぞ。
マコツに理解力がないんだよ。で、説明も出来ないの。あそこの部分のDVD借り手ご覧よ。
担保物権とかも説明全然できないのな〜下手というよりよくわからんらしい。
魔骨は正味、憲法13条に自己陶酔しとるだけだからな。
しかたあるまい。
>>232 基礎マスの担保物権の部分の説明不足は、明らかに基礎マス:民法全体の
時間配分ミスでしょ。
塾の基礎マスは、憲法以外は、他の講師も含めて、テキストの最後まで
終わらずに、その科目の講義が終了してしまうよね。
配布したテキストの内容を説明しきれないなら削除するか、講義に関する
債務不履行だよ(w
>>233 他人を巻き込んでいるのが問題であるのだが・・・
>>234 債務不履行だが、解除ができない悲しさ・・・ショボーン & プンプン
>>235 まぁ、巻き込まれようが何されようが、
結局最後は自分で死ぬほど勉強しろ、ということだ。
予備校におんぶに抱っこ状態の香具師は合格するまい。
238 :
氏名黙秘:03/08/21 13:21 ID:2v56/8jt
>>236 不完全履行でしょ。
追完請求すれば?
塾の講義では、つい感性旧教えてくれないの?
237みたいな人って、商品の欠陥を指摘すると、
どうして消費者のほうで努力して使えっていうのかね。
欠陥商品を売った人の責任は無視。
売り手の側の一方的理屈だねえ。
売り手の一人なの?w
240 :
237:03/08/21 13:44 ID:???
>>239 うお、かなり一方的に批判されちまってるが、
まずはじめに私は売り手でもなんでもない。
10月10日の審判の日を待ってる一受験生です。
その上で言わせてもらうと、
そもそも予備校の講義が「売買」にあたるか??ゴルァ??といった点はさて置いて
本気で絶対合格したる、と論文直前の最後の勉強を猛烈アチャコにしてるときに
予備校にどっぷり乗っかってばっかりの受身な香具師はやっぱ乗り越えられんだろうな、ってことです。
予備校の講義に足りない所があっても、
最後は自分で勉強するんだからいいじゃん、ってことです。
というか、予備校に多大な期待をかけるな、ということです。
所詮予備校は予備校。
当然最後は自分でやらにゃならんのだから、
適当に利用するくらいの気持ちで臨むべきです。
ま、それができないのなら、片手落ち講座と心中しても仕方ない罠。
↑
不合格決定。
>>240 予備校の講義が売買?
不合格ケテーイ。
243 :
氏名黙秘:03/08/21 14:56 ID:efGppF1R
シケタイ読んだ後、基本書読めば受かるよ。
>>242 :司法試験いいんかい? :03/08/21 14:37 ID:???
>>240 >予備校の講義が売買?
>不合格ケテーイ。
>>239が「消費者」・「売り手」・「商品」としていかにも「売買」チックに書いてるのに対して
そんなわけなかろうが、という趣旨で「ゴルァ」としてるのです。
勘違いなされぬよう。
>>243 まだ受かってないから何ともいえんが、
多分そうなんだろうと思う。
予備校本で全体像つかんでから
基本書で細かいところを詰めるってので十分でしょう。
シケタイだけってのは片手落ちどころか両手落ちな所も散見されるから怖過ぎるからね。。
片手落ちって表現は止めれ。
とって存した講座とはおそろしいですね。
時間と金を無駄にしてる。
ー1ではなく、ー2ですな。
大学がもっとしっかりと司法試験の指導をしてくれたら、
予備校なんかに散財することもなかったのに・・・
大 学 っ て 、 使 え な い よ な 。
>>245 確かに。差別的表現かもな。「五体不満足」も。
エンコ詰めくらいだったらOKか。
予備校講義は準委任かな?
さすがに担保物権法の講義を適当にやって、従軍慰安婦とかの話をしていれば
善管注意義務違反だとは思うが。
最初からできないような時間配分とすれば、消費者契約法に抵触する可能性がでるだろうな。
カトシンも時間内に終わらないけど、あれは消費者との黙示の合意が成立しそうだ。w
>>249 予備校との契約は、当然、非典型契約だろうが。
伊藤塾の基幹講座の下三法は、ホント、何とかして欲しいな〜ん。
山本先生はまあまあだけど、岡先生の基礎マスターを講義聞くなら、
シケタイを読んだ方が、理解が早いというところが、何ともまあ・・・
大問題ですな。新入門講義テキストと論証集の棒読みだもんね。
塾の商法・民訴:新保、刑訴:白鳥or桃谷なら良いのにな〜んと思う。
けどまあ、伊藤塾長と新保先生は、相性が悪そうだね。
話しが飛ぶけど、年齢的に、岡先生と新保先生、昭和38年生まれで、
同年齢だったりするみたいね。
>>251 きっと相性が合わなかったんだよ。
岡先生は結構いいとおもうんだが。
2年目で、一応商法、民訴は論文B評価取れたし。
憲法G、民法D、刑法C
商法B、民訴B、刑訴E
でした。
憲法は大展開で自爆しますた。
民法も失敗を引きずりやってしまいました。
岡先生の講義はスローだからタイミングが狂うのかも?
DVDとかだったら1.5倍速でちょうどいいよ。(山本先生も)
253 :
251:03/08/22 03:15 ID:???
>>252 早々にアドバイスしていただきありがとうございます。
あの、つっかえ、つっかえした話し方で、調子が狂うんですよね。
偉そうですみませんが、DVD見ている方が、ちゃんと講義できるか
ハラハラしながら見ちゃう感じもあります。
伊藤塾長や、LECの柴田先生など、若干早口の方が合う方かな、自分は。
山本先生もゆっくり話すけど、自信を持ったしゃべり方なので、ついて行けそう。
と言う訳で、上三法:伊藤先生、商・民訴:柴田先生、刑訴:山本先生
で行こうかなと、今は思っているところでございます。
塾の択一マスターって、基礎マスで手薄に終わった民法担保物権や、
刑法の社会的法益・国家的法益の部分、それと基礎マスでは全く
やらなかった民法の家族法の部分について、詳細な講義なんかやって
くれるのでしょうか?
C答とらなきゃよかった
家で勉強してたほうがマシ
>>255 模範解答に赤字で手を入れて、自分の言葉で解答用紙に書き込んで、
添削を受けるだけでも、自分が普段書く文章をどのように修正すれば
司法試験用の文章になるか理解できると思うから、がんばってやってみては?
確かに、C答取った方が良いですか? と聞かれたらNOと答えるけど、
受講しちゃったなら、うまく生かすことが重要。
P.S. 自分も被害者の一人
塾の岡講師の専門は、民事訴訟・民事再生のようですが、民事訴訟法の
講義は、商法よりBetter(わかりやすく、奥深い)講義なのでしょうか?
それともやはり同じ感じで講義が進んで行くのでしょうか?
今商法の後半部分を聞いているんですが、上の人のように、漏れも合わないです。
ついでに、漏れは山本講師も避けたい部類。
>>254 やらない。情報シートの早口棒読みだけ。
>>258 民訴も似たり寄ったり。
山本講師はペース配分に問題がある。
逮捕のところだけやたら厚いが、公訴提起、証拠などはおざなり。
>>255 かつて、入門講座と抱き合わせで、通信のC答取ってしまいました。
全くもって無駄でしたね。
そう言えば、柴田講師の模範解答を丸写しして出したら、
22点で返ってきたことがあったな。
塾生は、刑法各論、担保物件、統治は基本書買って自分でやるしかない。
あと、刑訴の公訴提起以降もね。
>>259 択一マスターは、伊藤先生の択一マスター(DVDもの)より、
高野先生の基礎マス択一編(カセット)の方が良い、
という噂を耳にしたのですが、実際にそうなんですか?
why?
>>263 漏れは、高野の講座を取った事はないけど、
高野の択一と民訴が絶品だという噂は、よく聞くよ。
あと、塾長の択マスを聴くくらいなら、
基礎マスのテキストやシケタイを読み直しつつ、過去問や問題集を回した方が効率的だと思う。
>>259 伊藤塾って「ここパスです」って言った部分結局パスのまま終わるよな・・・
担保物件は、ウッチ―の民法Vを使うといい。わかりやすいから。
伊藤塾の岡先生の基礎マスターはとっても良かった。
論文マスターは、「・・・・・・」だった。
高野先生の択一講義はとっても良かった。
民法では、要件・効果・あてはめを重点的に説明。
刑法では、論点相互のつながり・学説あてはめを重点的に説明。
いづれも近年の本試験傾向に沿ったもので、役に立った。
236です。
265さん、268さん他、ためになる情報をありがとうございます。
塾長の択一マスターでなく、高野先生の基礎マス択一編をとって、
後は過去問解きまくりでがんばってみます。
ありがとうございました。
>>266 伊藤塾は、入門講義テキストの大改定が必要な感じするよね。
まあ、もう露ーが始まるから遅いけどさ。
>>261 シケタイで補充では無理。C-BOOKでもいいんだけど。
272 :
↑:03/08/22 05:13 ID:???
↑ あっ、これ
>>261さんへの質問です。(他の方でも結構ですが。)
期間講座をパックでとるのはやめれ
二年も縛られるのはつらいし仲間がいないとほとんど続かない
そのとき必要だと思う講座をとれ
柴田の講座が出てきてもおかしくないスレなのに、あんまし見ないね。
解答力養成講座に批判は出てる。
塾は酷いな・・・
過去問レジュメ5000頁を1月で、ボールペン70本を使って、
400時間で読破したので、
280 :
氏名黙秘:03/08/22 11:54 ID:UwZ7qJlG
>>274 1次試験落ち。
択一、受験すらできず。
>>281 そいつは辛いねぇ。
高野先生みたいに、大学の通信講座取った方が早いんじゃない?
しかし、時期的にちょっと遅いよなぁ。
ペースケーカーでペース乱された香具師っていない?
漏れ、Yes。
ワロタ
公開はもっと後悔するぞ・・・。
287 :
氏名黙秘:03/08/22 21:04 ID:5OOOQ0T7
村西大作の択一マスター講座、申し込み2週間前につき、意見をお願いします。
問題ないYO。
申し込んでいいYO。
289 :
氏名黙秘:03/08/22 21:07 ID:5OOOQ0T7
村西大作で決めます。
糞講座。
IDでポーカーするスレがラウンジにあったな…
293 :
氏名黙秘:03/08/22 21:12 ID:5OOOQ0T7
>>289 ID BoAを出したこともあります(^-^)ノ それが他板だけど
おとといのこと。今週は、何か良いことがありそうな気が、
あれば良いが。。。
294 :
氏名黙秘:03/08/22 21:14 ID:5OOOQ0T7
山島の論文一式と、沢井の論文のカセットも買う予定です。
来月はカネがかかります。これも購入してよいですか?
もうすぐのことだから、アドバイスお願いします。
あの・・・ダメです。
λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ー´) < 山島、いいんじゃネーノ?
/ ;つ \__________
(人_つ_つ
>>294 マジレスすれば、リスクヘッジのため徐々に買っていきたまえ。
なお沢井シリーズの民訴は中村。
山島は、、、何も言うまい。
298 :
氏名黙秘:03/08/22 21:25 ID:5OOOQ0T7
>>297 うっす。サンキュー(^-^)ノ 山島は、怖そうなので、一番安いのだけ
買って聞いてみます。辰巳には大阪市大の合格者講座、ありましたね?
暗記ちゃうねん民訴みたいな題名の。あれ、どーですか?
λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ー´) < 山島、いいんじゃネーノ?
/ ;つ \__________
(人_つ_つ
暗記ちゃうねん民訴=二号各社
302 :
氏名黙秘:03/08/22 21:32 ID:5OOOQ0T7
>>208 中央法律研究所について
今年でないけど、必勝答練講座受けました。受講生、7人のときありました(笑
今も10人前後だと思います。合格率は高いです。この講座の受講生
は、2割〜3割は最終合格します。ただし、ベテラン、上級者が
多いので、参考になるかどうか。。演習は過去問題を2問で解説。
それに講師オリジナルの問題を授業の最後のほうで1時間ぐらいでする。
井上先生は、この中央法律研究所の出身。東大法学部卒ですけど、
遊んでいた時間が長い先生で合格したときは30過ぎだと思います。
話は、おもしろい。授業も分かりやすい。しかし、いかんせん上級者
が多く、全くレベルの低い初心者には向いていないです。
いまいっぽで落ちた上級者同士と、先生の語り合いの場に良いと思います。
傍で話を聞いているのは役に立ちます。繰り替えし受験するリピーターは多いし、悪くはないと思います。
杉山先生の論点徹底解析講座は、最高に良いです。答練は
ライブでないと意味ないけど、これは前年度テープで良いと思います。
あぼーん
305 :
氏名黙秘:03/08/22 23:43 ID:5OOOQ0T7
>>208 中央法律研究所について追記。
入門、論点徹底解析講座は、テープですけど、既講義済みの
分は新年度の講座をもらえますし、通信と比較して、相当程度、
安いので、通信とテープならテープが、お勧めです。ライブは、
どちらも10人+何人か程度だと思います。ここは、少人数の割りに
受講料が安いのは、卒業生の力です。講師は、4人いて、2人は、
卒業生の弁護士。後の2人の先生は、卒業生か知らないですけど、基本的に
卒業生が教える体制です。先生は、給料が、弁護士としての自分の時給を考
えると、すさまじく低いということを言っていました。それと、
不動産会社を経営していて、卒業生の弁護士が、複雑だけど、
おいしい物件をもってきてくれるから成り立っていると言う話。
>>301 う〜ん、民訴だけというのが受けづらいのかな?説明だけ読んでいると、
民訴と過去問検討に絶対の自信がありそうで、思わず手が出そうなんですけど。
>>304 もし買って終って出品したら、よろしくお願いします(笑
7掛けぐらいなら良い?
>>294 沢井の論特は数回行われていて、
民訴は富永先生も担当していたからどちらの講師によるものなのか、
気になるなら確認するべし。
307 :
208:03/08/23 00:27 ID:???
>>302、
>>305 中央法律研究所の情報、ありがとうございます。
ちょっと、興味ありますね。
しかし、必勝答練講座受講生の2〜3割り合格とは・・・ビー サプライズド
308 :
302etc:03/08/23 01:37 ID:nso0nybH
>>307 講座の合格率は、大体の目安です。それに、元々、できる人が、それな
りに集まっているようです。たとえば大学受験予備校でも、偏差値50の高校の子を
早稲田に入れるのと、偏差値65の高校の子を早稲田に入れるのでは、
違うでしょ?受かっているのは、大学受験で言えば、その偏差値65の子。
奇天烈なことしてるわけじゃないし、俺みたいに、入門レベルの奴が
行っても全然ダメでした。収穫ゼロだとは思わないけど、もうちょっと
レベル上げてから行くべきだったなあと思っています。憲民刑だけなら
年明けから、日曜答練やりますし、大体のことは重なるみたいなこと
井上先生もおっしゃっていたんで、必勝よりも、日曜答練が良いと思います。
授業料も、他講座受講していれば、おそらく割り引いてくれます。
良いのは、それより、しつこいですが、論点徹底解析講座の方。
講義と、答練が一緒になった講座。かなり詳しいレジュメくれるし、1回の授業で
1通答案作成と、他に何題か問題構成と、説明があります。
書き方とかも教えてくれますし、杉山先生は受験指導歴も
10年近くあるし、大学の先生もやっているし、教え方も上手。こちらは
初心者でも大丈夫だと思います。
309 :
307:03/08/23 01:45 ID:???
>>308 中央法律研究所のより詳細な情報、どーもです。
杉山先生は、隠れた名講師みたいですね。
割と良い評判ばかり耳に入ってきます。
宣伝ご苦労様
取らなきゃ良かった講座スレだよ
皮肉?
>>310 >杉山先生の論点徹底解析講座は、最高に良いです。
>これは前年度テープで良いと思います。
>かなり詳しいレジュメくれるし、1回の授業で
>1通答案作成と、他に何題か問題構成と、説明があります。
>書き方とかも教えてくれますし、杉山先生は受験指導歴も
>10年近くあるし、大学の先生もやっているし、教え方も上手。こちらは
>初心者でも大丈夫だと思います。
杉山先生の論点徹底解析講座が今度ヤフオクにしゅぴーん(Coming Soon)
されるという事でつね。
そういえば中央法律研究所のテープがついこの間ヤフオクに出品されていたな。
テープレンタルでレジュメはコピーということで晒されて通報されていたがw
314 :
氏名黙秘:03/08/23 02:08 ID:nso0nybH
>>312 俺は質問に答えただけ(笑 coming soonも予定ないです。
正直、聞き終わってないんで、無理。全部で100時間ぐらいだが、
俺は基本書を読みながらするのでペースが遅い。
それと予備校の宣伝は不要。特に冬明けの講座は人気がある上に、
定員がおそらく10人ぐらいなんで、入門受講生でさえ、あぶれます。
入門、論徹、必勝答練のすべてを受講した、俺でさえ、
「あれ?もういっぱいだけど?」で、2ヶ月前に
断られました。
315 :
氏名黙秘:03/08/23 02:22 ID:nso0nybH
>>313 テープは、かなり売れ行き良いと思います。毎週出かけるたびに、
運送屋さんが、たくさんケース抱えて出入りしていましたんで。
教室のキャパが、おそらく20もないし、定員絞っているので、
杉山先生のライブは受講できないのかも。俺なら、12月
ぐらいに、叩き値でヤフオクに出して良いけど、遅いですか?
↑別に出さなくていいです
「評」と「2ちゃん:司法試験板」、どっちを信じれば委員だ?
違う、医院だ?
違う、良いんだ?
(やっと出た)
講座ではないが、
2ちゃん
さえ無ければ、今頃は、・・・・
杉山先生って、下ネタ連発の下品な説明で有名だったよね。
柴田孝之の講座すべて!!!!!!!!!!!!!
>>319 そうなんだ・・・
受験新報の連載にも、「巨乳」とか書いてるし、何なんだこの人は?と
思っていましたが・・・
>>320 ええっ! ホント、ホント、ホント?
今ままで、入門講座の憲法から通信講座テープを聞き続けて、もうすぐ最後の民訴が
聞き終わるところなのに〜〜!
明日LEC本校へ行って、岩崎先生の入門講座(通信:全科目)を申し込んでこよっと。
1.伊藤塾:択一マスター(在宅:伊藤先生)
2.伊藤塾:基礎マスター択一編(在宅:高野先生)
3.LEC:択一基礎力完成講座(通信:岩崎先生)
4.LEC:択一基礎力完成講座(通信:柴田先生)
5.辰巳:短答マスター講座(通信:瀬戸先生)
どなたか申し訳ありませんが、ダメな順 に並び替えていただけませんでしょうか?
良 悪
5 > 2 > 3 > 1 > 4
>>323 入門編 > 上三法:伊藤先生 下三法:柴田先生
で、論基礎は岩崎先生と言うのはありですかね?
3は間違いなくやめたほうがいい。
12は(・∀・)イイ!!
4も(・∀・)イイ!!
5も(・∀・)イイ!!
1,2,3はインプット重視。
解き方などのテクニックを磨きたい場合は瀬戸先生がいい。
漏れは上記は気になったので全部1年で先輩からCOPYしてもらって
聞いてみたが、択一マスタで十分とおもう。
1>2=4=5>>>>>>>>>>>>>
>>3だな。
良 悪
3>2>1>5>4
全て受講経験のあるベテの意見
329 :
524:03/08/24 00:38 ID:???
>>525 即効な回答、ありがとうございます。
2番あたり取ろうかなと、今思いました。m(_ _)m
>>328 だからベテ(択一落ち)なんですね。(ワラ
>>328 なんで択一でそんなに時間と金をかけてんの?
332 :
524:03/08/24 00:41 ID:???
>>327、
>>328 こんなにすぐに反響がはるとは、・・・美栗です。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。m(_ _)m
>>331 入門も6回目の再受講中だけど?
予備校のスタッフに相談したら
択一合格してから論文の講座受講しろと
アドバイスされてね。
>>524(324)
マジレスだが、択一マスタはいいぞ。
択一マスタ+瀬戸の択一の苦手意識を取り除く講座を取ると完璧。
漏れは今年は3年目で49点だった。昨年は26点。
インプットを択一マスタ。アウトプットを瀬戸で。
>>333 今は論文の勉強に連動させて択一をやるのが王道では?
むしろその方が得点に結びつきやすいと思うが。
>>328 講座に問題があると言うよりあんたに問題があるよ・・・
>>333 おいおい。予備校の戦略に乗せられるなよ。
論文の勉強と択一の勉強は平行してやるべし。
漏れは論文の勉強中心でほぼいわゆる典型論点の択一問題は
絶対に取れる自信があるぞ。
再受講のわなに陥るな。本当のベテになっちまうぞ。
何回も復習したいなら、在宅カセットなどを聞けばいいとおもう。
瀬戸短答マスターで今年は54でした
>>335 俺もそう思ったんだけど択一落ちるということは
基礎が出来ていないということだから入門講座を
再受講したほうがいいとすすめられてね。
無限ループに
入門の復習をすれば良いだけでは??
復習として論文の問題と択一の過去問
をやLっていけばいいのでは?
俺もそろそろ入門から足洗いたいんだけど
どうすればいいか分からなくてね。
6年前から勉強しているのに論文の答練も
受けたことがないんだよ。
どうすればいいんだろう…
>>339 それなら基礎を含めたレベルの高い講座をとる方がいいのではないかな。
たとえば、若宮の「基礎から学ぶ刑法総論マスター講座」などは
ハイレベルだが、基礎もしっかり学べるから、
しがみついていけば今年の択一で17点はとれると思う。
>>342 ネタ?マジ?
マジだったら一生うからない。
答案練習は1年目で受けていかないと。
アウトプットをすることで知識学事綱ものになるし弱点がわかる。
この試験は穴をなくさないと(弱点をなくす)受からない言われている。
テキスト読んで該当部分の論文問題を解いて
択一過去問を解いていけば良いんだよ。
で、とりあえず、通信で答練取って書く練習
をすると。。
>>334 すみません、名前欄の番号を間違えてました。
塾にする場合、伊藤先生するか、高野先生するかなのですが、何となく
高野先生の方が評判が良さそうに感じるのですが、いかがなものでしょうか?
ちょっと前に高野先生に決心したので、伊藤先生に鞍替えする心の準備が
出来ていない状況です。
はやり、伊藤先生の択一マスターの方が良いんですかねえ。
一応、新基礎マスターをもうすぐ終了するところだったりするのですが。
>>344 一年目からはいらないと思うが・・・
正直、無駄になる。。
予備校はインプットに力を入れているが、
実は過去問を100%解けるようになれば受かるとおもう。
先に受かった先輩も同じことを言って俺よりも2年も先に受かっていった。
>>344 悲しいけどマジなんだよね。
自分でもどうして7回も入門受けてるのか
不安になってくるんだけどスタッフの言うことも
一理あるかなと思って、ついつい…
>>346 それじゃ、高野マスターでいいのでは?
別に伊藤マスターである必要はないし特に優れた点があると
は思わない。
>>345 ありがとう。
論文の講座を秋から取ってみるかな。
でも、いきなりじゃ書けないよね。
とほほ・・・だよ。
>>349 合格体験記を読んでみるといいよ。
大体、インプットをそこそこしたら
択一・論文の過去問早めにつぶしている人が早く受かっている。
予備校は商売だからそこそこにしておいていいとおもうよ。
353 :
氏名黙秘:03/08/24 00:57 ID:88lM+sZB
6回も入門って、問題解くための勉強だろが。。
漏れの先輩の秘蔵のエッセンスノート抜粋。
何が何でも今年合格するという強い決意
定義・趣旨をマスター
1時間のユニットごとに何を学んだかを思い出すこと
講義は集中してこれが最後として聞くこと(聞いただけでマスタすること)
基礎マスタテキストをパーフェクトにする(表現できるようにする)(説明できるように)
日本語に訓練をすること。人に講義の内容を説明できること=自己レクチャー
手を広げすぎない=A、B+ランクを100%表現できるように!
択一過去問を講義終了箇所から解いていく
復習は前回の復習を必ずやること!1回目→2回目(+1回目)→3回目→(+1、2回)たとえば、3回目の講義の前には1回・2回の復習を、4回目の講義の前には1・2・3回の講義の復習をする。
ひとつの科目が終わったらその全部を通しての復習をする。
百選の事案と判旨を読むこと(A、B+ランク)
Bランク論点はA、B+ランクを完璧にしてまわすこと
復習したところに関連する択一過去問をすぐに解くこと!
手を広げすぎないこと!
復習はその日に終わらせる
ある論点につき、主要な学説をいくつ思い出せるか!(刑法)
結論・理由・批判からどの学説かを判断できること!(刑法」)
各科目の全体像(目次)を意識して勉強する。
復習としてほかの人に説明する(素人にもわかるように)
憲法の条文は基礎マスター時に覚えてしまうこと。
基礎とはAランク論点、定義、趣旨、条文重要判例。
常識にするところはカード化するなりして覚える
移動中は定義カードや授業の聞きなおし、条文の素読などする
Aランク事項は反射的に答えられるまでに繰り返す。(徹底的に)
理解ができないところは印をつけておいて後で検討する
どんな簡単な条文でも引くこと
基礎マスタテキストを前後との関係を考えながら読む。そして論点についてはすなわち問題の所在を把握する。問題の所在がわかれば論点の対立点を理解でき、論点問題を間違えることがなくなる。
基本書を読むときは問題の所在と項目立て。
自分が納得できないところ、は基本書・百選を読み、納得できるまで考える。
@受講したその日のうちに復習、A二週間後にもう一度見返す、Bさらに1科目全体を最初から最後まで通しで何回も見直す、というように講義内容を繰り返し、復習すること。
・応用マスタ編・論文マスタ編
答案練習は時間をきちっと守ってこなすこと
「確かに」→「しかし」→「したがって」パターン(予測可能性のある答案)
問題提起、規範定立、理由、あてはめ、・・・と接続詞を順番に固定
条文からの問題提起、理由付け
読みやすい答案(わかりやすい文章)
優秀答案の書き写し
訴訟法は基本事項を完璧に。(定義、趣旨、条文)
覚えられないものは書いて覚える(定義カードなどを作成する)
寝る前の5分でもいいからその日にやったことの確認をする。(あきらめない)
何度も答案例を繰り返すうちに答案例をちょっと見れば思い出せるようにする。
「流れ」の覚え方まず答案例を一度じっくり読み内容を
>>349 とにかく論文を書いてみれば?
最初は過去問の答案例の筋を追うだけでも良いから、
何が争点で、どう表現しているのか、どの要件を持ち出しているのか・・・
など疑問をもって読んでいく。
疑問が解決できなければ、基本書でまず自力で調べてみる。
それで分からなければ2ちゃんで聞いてみる。
これをしばらくやって、答練に行けばそこそこ書けるようになると思う。
最初は殴りたくなるコメントで返ってくるだろうけど、
それでもついていく。
案例から目を離して今覚えたことを思い出してみます。
「まずは、定義を書いて・・・こういう問題提起をして
論証を書くでしょ、それから、次にあの点が問題となる
から問題提起をして・・・あの論証を書けばいいし、」
などというように答案を見ないで思い出せるようにします。
そしてうまく思い出せなかったら答案例に戻って確認するよ
うにします。一通り覚えおわったら次の問題に進むようにす
るのです。(Aランク、B+のものに絞ってやること)
問題提起、理由、結論を自分の言葉で流れよく書くこと。
判例の言い回しは確実に覚えること。
100のあいまいな知識より10の確実な知識。
問題文を読み答案構成をして、答案例を条文を引きながら読み込む。A、B+中心
憲法、民法、刑法は基本はあっさりと正確に書く
商訴は基本と厚く丁寧に書く
論点を書く必要性、問題提起の仕方、問題の所在
文章の流れを認識して書くこと
考える勉強。漫然と暗記に走らないこと
問題研究、起案集をパーフェクトに再現できるように!
答案構成を問題と解きなおす前に必ずすること!
百選は憲法、刑訴、民法などで有効!
>>348 そのとおり。予備校の講座は必要最小限にして自分の勉強時間を確保した方がいいね。
理解や暗記は講師がやってくれるわけじゃない。
・択一マスタ編
基本は情報シート、過去問、判例のみ!
情報シートへの情報の一元化! → 時間の許す限り何度も繰り返すこと
間違えた問題を優先的にこなすこと!
択一過去問を択一マスター開始までに1回は解く。そして講義にあわせて解きなおす。
演習会・模試・答練で間違えた問題をファイリングして忘れたころに解きなおす。
情報シートを講義回、演習回時に見直す。本試験6日前は3科目Aランクをまわす
情報シートを読み判例百選を読む
直前1週間は1日1年分ずつ解き残りの時間は択一情報シートを見直す。
知識は情報シートと過去問以外のものには手を出さない。
不正解だった問題についてはどう解けば正解できたか、正解してもどう解けば1秒でも早く解けたか分析する。
1月からは情報シートを8時間読み5時間は過去問を解く。
出てきた問題をどの条文のどういう文言・判例に反するかまで答えられるように。
択一マスタの前に基礎マスターテキストを読みなおして択一マスタ講義を聞き、復習として、情報シートを読みマークした部分を読み、該当範囲の過去問をとく。
過去問の繰り返し(肢にすべて理由付けして答えられるまで解く)
@情報シート→A過去問→Bテキスト→C答練→D最新判例→@へ
はい。以上、合格者体験記より。参考にしてみな。
362 :
氏名黙秘:03/08/24 01:04 ID:i4z2CUhd
P&Cと辰巳の高橋先生の論文講座、どちらが良いですか?カセット
でやるつもりです。今年勉強3年目。基本書は有名どころは読みましたが、
昨年答練で何もかけない状態でした。
>>362 高橋先生でいいとおもいますが。
何もかけないのでしたら畑は違いますが、
伊藤塾の新・論文マスタはいいですよ。
魔骨はたたかれていますが、
個人的にはやはり事実上の日本一の講師だとおもいます。
教え方は非常にうまい。論文は書けるようになります。
>>363 2行目以降が余事記載です。
問いに適格に答えましょう。
365 :
氏名黙秘:03/08/24 01:09 ID:i4z2CUhd
>>363 新論文マスターですか?1ヶ月ぐらいで終わる代物ですかね?
10月から答練受けるので1ヶ月で一通りまわしたいのですよね。
値段はどのぐらいですか?
>>364 辰巳だけにも視野を広げたほうがいいかなとおもってね。
まあ、高橋センセでいいのでは。
367 :
324:03/08/24 01:10 ID:???
高野先生の「基礎マスター択一編」と、瀬戸先生の「瀬戸の択一の苦手意識を取り除く講座」
で行こうかなと思っています。
しかし、すみません、ちょっとご質問させていただいたら、あっという間に
40ものレスをカキコしていただき、すごーく参考になりました。
ありがとうございます。
>>365 高いです。塾のホームページを見てください。6科目で
40万円近かったかな?
全部まわすと半年くらいかかるぞ。
良いとか言ってるヤシ!
理由も書かないと。
>>367 それが(・∀・)イイ!!。お互いがんばろう。
372 :
氏名黙秘:03/08/24 01:12 ID:i4z2CUhd
>>368 なかなか高いですね。オークションとかであれば良いですね。半年は、
すごい(-_-;;
まとめると
択一は 担当の苦手意識を取る講座と、伊藤塾の択一マスターで
論文は、伊藤塾が良いのですね。
担当も35点で落ちているんですよね。予備校のもしも受けたことなかったです>担当
>>371 めんどくせー。
質問者はまず該当スレッドをよんでから質問汁。
ココの連中の評価で講座選ぶのやめたら?
多数派できめてんだろ。同じ香具師の書きこみ
かもしれんぞ。
>>372 マジレすだが、ある程度基礎があれば、無理に論文講座を取らなくても
伊藤塾最終ペースメーカー講座はLECのA型答練
辰巳のローラー答練をとればいい。
これらの講座は、新作問題を実際に書いて解説を聞くというもので
基幹講座を終了した後のペースメーカー的な講座だ。
ここで、論文を書く力を身につけよう。がんばるぞ!!
376 :
氏名黙秘:03/08/24 01:17 ID:i4z2CUhd
>>375 どうも丁寧にすいません。ところが、1つ分からないのですが
最終ペースメーカー講座と、それらを一緒に受けると言うことですか?
それとも、最終ペースメーカー講座だけやめて代わりに
それらを受けるんですか?
@ペースメーカー講座だけとればいい。
ALECのA型とうれんでもいいし、
B辰巳のローラーとうれんでもいい。
自分の気に入ったものを選んでとればいい。
ひとつで十分。消化不良になるので。
漏れのお勧めはLECか伊藤塾。
君は思考停止しておるね。
>>370 同じような方向で勉強される予定なのでしょうか?
お互いにがんばりませう!! (^^)
381 :
氏名黙秘:03/08/24 01:23 ID:i4z2CUhd
>>377 どうも、丁寧にありがとうございますm(__)m では、@にします。
それと辰巳の山島先生の教材が、届く予定です。中古で知人から
買いました。それと、予備校先生の論文の解説講座後1つだけ安くて
短いのを取ることになると思います。沢井先生のテープ、
8万ぐらいなら安くてよいなと思いました。知らないんですけど、
評判良いようですし、。
スレッド内が混乱しているので、一度sageた方が良かないか?
383 :
氏名黙秘:03/08/24 01:26 ID:i4z2CUhd
しかし、このスレは有益な情報が多くすばらしいです。
>>381 スマソ。ほかの予備校は一貫性がないのであまり取っていないのです。
漏れは伊藤塾一本で統一しているので。
とりあえず、予備校は手段なのでどこでもいいから、心中する気で
利用するほうがいいとおもいます。(と先輩が言っていました)
まあ、答案練習は例外ですが。
まあ、講座は弱点があると感じた場合とればいいと個人的にはおもいます。
とりあえず、答練をうけてみて弱い科目を重点的に克服するのがいいです。
がんばりましょう。( ^ ▽ ^ )
>>381 勉強し方などは上の合格体験記抜粋を参考にしてくれ。
漏れもすばらしいとおもう。
387 :
氏名黙秘:03/08/24 01:30 ID:i4z2CUhd
>>384 そうですね。お互いにがんばりましょう(^-^)ノ 伊藤先生は、
はじめて択一の受験のとき早稲田で見たんですけど、温厚そうで、
良い感じの人だと思いました。
>>385 わかりました。参考にさせていただきます。ありがとうございます。
レックで岩崎の入門受けてるけど
レックの有益な情報はないの?
389 :
382:03/08/24 01:36 ID:???
>>386 何とか収拾の方向へ向かっているので、このまま行きましょう。
>>388 あるぞ。漏れは岩崎で挫折した。本当に岩崎とは
肌が合わなかったようだ。
あう人はシゲヲでがんばれ。
LECだったら、柴田の論基礎はいいという岩を聞く。
反町院長の実子の奇行士はぼちぼちときく。
看板講師なのは親の七光りなので要注意。
漏れは塾なのであまり後はわからん。スマソ。
LECで挫折したから批判的だがスマソ。
個人的には塾は一貫性とフォローがいいので
仲間内でも予備校換えしたヤシからも定評がある。これはマジレす。
別に工作というわけではない。
自分に気に入った予備校でいいと思う。
391 :
:03/08/24 01:37 ID:???
>>381 俺沢井の論特受けたけれど
自分で論文の勉強を進められる段階の人のための講座だと思うぞ。
論文の書き方を具体的に教えるという講座でもないし、
論点解説の講座でもない。
入門段階の講座をきちんとこなしている人で
予備校の答練をあまり受けたことがなくて
問題演習をまとめてやりたい人にはいい講座だと思う。
答練や直前答練を受けたことがあって自分で問題ファイルなどを持っているなら
特に必要ないとも思える。
伊東塾の呉、シケタイ使った講座の評判はどうなの?
LECは、全般的に講座の価格が高い。
特に通信。
もう、漏れは寝るので残った方々よろしく。ぐうぐう。
395 :
氏名黙秘:03/08/24 01:42 ID:i4z2CUhd
>>391 どうも、ありがとうございます。私が探していた講座かも知れないです。
その山島先生のテキストが手元に届いてないんで、わからないんですけど、
そちらは書き方を教えてくれそうなんで、問題をこなすような
のを求めていました。
LECは通信で申し込まずに通学で申し込んで
テープダビングする奴が多い。
>>396 LECは通信カセットにCOPYされる分を上乗せしている。
辰巳も然り。塾だけはやっていないのでピーコに厳しい。
辰巳の通信はMDなのがいいんだよね。
他校もまねしないかな。
MDは複製が容易なのでたぶんほかの予備校はしない。
>>392 興味はあるね、シケタイ使った論文マスター。
でも、周りに取っている香具師がいないという現実。
なんだか夜中に白熱したみたいだね。
スレタイからかなりずれていたみたいだけどw
>>400 そりゃ、受講生が50人ほどだからね・・・。
書き込みしたいんだけれど特定されちゃうとなんだし(汗
とは言っても、どこかのスレに書き込みしとくよ。
あげ
さげ
あさげ
おさげ
おあげ
からあげ
さらしあげ
なぜか絶賛されている伊藤塾記念さらしあげ
なのに毎年合格者二桁台の伊藤塾さらしさげ
それでもやっぱり伊藤塾あげ
レクテリアの陰謀・・・
>>412 正確には上乗せした上で、賃貸と言い張り(実態は売買)、
賠償金を取れたら儲けもんとしているのだろう。
こないだ通信講座申し込んだら、
自分でダビングさせられたよ。
これじゃ通学講座の欠席テープと全く同じ。
↑
嘘だろ
>>416 ほんと。
「通学クラスの授業料にせよ」と講義すればよかった。
それ、どこの予備校だよ?
LECだよ。
いいネタだ。
オレならダビングしろといわれた時点で契約解除。
漏れなら、ダビングしてコピーした方を戻しておいて、元テープを持って帰るが。
森で決まり。
>>422 どっちの意味で?
最高に良いのか、取ったら最悪なのか?
セミナーの基礎講座で、選んではいけない講師って言うと、誰になります?
千葉と小塚
一応、伊藤塾の在宅生で、新基礎マスターの刑法が終わるところの者です。
商法・訴訟法については、このまま岡先生・山本先生で行くつもりだった
のですが、講義の最初の方が聞いてちょっと自分には合わない感じがして
います。それで、割と評判の良いWセミナの新保先生・桃谷先生のマスタ講座を
取ろうかなと思っているのですが、
・岡先生、山本先生の商法,訴訟法 基礎マスター
・新保先生、桃谷先生の商法,訴訟法 マスタ講座
取るべきでない講座という点からするとどちらになるのでしょうか?
(一応、将来、新論文マスターは取る予定でいます。)
その他、下三法で、これだけは取らない方が無難と言う講座(講師の先生)
などありましたら、内緒で教えて下さいませ。
よろしく、お願いします。
>>427 商法と民訴に関しては岡の複数のオプション講座と新保の答練解説を
聞いたが、噂ほど悪くない。
岡の民訴条文マスターや商法改正講座はツボを抑えてて良かった。
もし、新論文マスターを取る予定なら、基礎マスターは取らずに
新保の商法と民訴マスタでデバイスをノートに仕上げて、
岡の新論文マスタで基本書とまこつの問研を仕上げるのがいいかと。
もっとも新保だけで、商、民訴は十分だと思うが。
刑訴は両方聞いてないから、他の人に任せて
寝むらせてもらう。
岡はオプション講座だけはいい。
オプション講座だとペースもよく、しゃべりもノリノリ、予習して講義している。
基幹講座はからきし駄目。テキスト棒読み、ペースが悪すぎ、あまり予習してない。
オプション講座に騙されてはいけない。
岡の「基礎マスター」は、分かりやすくって良かったけどなぁ。
巷の悪評とはずいぶん違っていた。
「論文マスター」はなんだかもうひとつ足りないって感じ。
岡は、ガイダンスが一番良かった。その後は・・・(ry
横山は?
大阪府知事選でセクハラして辞めますた。
論文マスターを取られた方にご質問。
商法、20回もありますが、何でそんなに回数が多いのでしょうか?
新保先生のマスタ講座などですと、講義時間が約40時間、復習は2倍の
80時間くらい費やすように新保先生が言っているようですが。
それに比べると、基礎マス+論マス、合わせて商法は28回で、講義時間
84時間と、新保先生のマスタ講座の2倍以上。
下三法にそれほど時間を費やせないことを考えると、何と申しましょうか・・・
> 商法、20回もありますが、何でそんなに回数が多いのでしょうか?
それだけ儲けが多くなるから。
>>435 岡先生の講義をそれだけ聞いて、苦痛はありませんでしたか?
下三法、シケタイで勉強した後、論文マスターを受けると言うのは
いかがなものでしょうか?
ていうか、昔の応マス論マスと新論マスって
どこがどう違うの?
一応、塾の言い分(受付の愛想のないねーちゃんの言い分)は、
新論マス ≒ 応用マス+論マス-無駄な部分
みたいな感じだったね。
>>439 無駄な部分なんて作るんじゃねーよ!!
これだからマコツはダメなんだよ
自分も、下三法の勉強法についてご指導お願いします。今、予定しているのは、
LEC入門:柴田クラス(通信) → シケタイ通読 → LEC論基礎:柴田クラス(通信)
なんですが、どんなもんでしょうか?
憲民刑は、LEC入門:柴田クラス(通信)+塾:基礎マスターと、基礎講座を2つ取って聞きました。
(正直、時間とお金の無駄だった気もしますが、初の択一、不合格でしたけど、まあまあの成績でした。)
↑
金の無駄遣いがお好きなようで。
>>441 悪いが、柴田の下三法は知らん。
デバイスが嫌いでないなら、新保+桃谷のマスタ講座が一押しかな。
刑訴は、白鳥も悪くないらしい。
塾の下三法は、スレタイにぴったしの感じがするが、人によっては
合うみたいだね。数は少ないようだけど。
444 :
441:03/08/28 03:29 ID:???
上三法、塾の基礎マスターと、LEC入門講座:柴田クラス(通信)の両方を取ってしまったので、
下三法は、どちらにしようか迷っている、というのが本音のところです。
いかがなものでしょうか?
どうせなら両方とれや
下3は、シケタイ+論マスか、C-Book+論基礎で十分でしょ。
それより、用語の定義、趣旨・要件・効果などの基礎知識をシケタイや
C-Bookで理解・暗記したら、新保先生の基本問120選などで問題に慣れて、
答練受けまくりの方が、早いんじゃないかな。
と言いつつ、商:C、民訴:D、刑訴:Bだからあまり説得力ないけど。
下3って理論思考というより、暗記重視の科目だよな。
新保ねえw
柴田ねえwww
>>444 お前にとっては全て「取らなきゃ良かった講座」
基礎・入門講座複数受けて受かる奴なんていない。
1個で駄目な頭なら目は無いよ。
しかも、とりあえず有名な講師取っとけって感じで、
何も考えてなさそうだし。
桃谷は去年250枚近いレジュメを配って結局最後まで終わらなかった。
「終わらなければ当然補講」という認識の新保クラス生が多いから、
かなり不評でした
間違った、160枚だ
新保もレジュメ多いけどね。
新保は補講をしてでも試験に必要なことを説明する。
だが、桃谷は「終わらなかったとこは自分で読んでください」
刑訴マスターは良くないか。
まぁ、自分でやれってことだ。
あと2年で合格できなけりゃ現行は事実上オワリなんだし。
>>457 昨年の反省からか、講義回数(1回4時間)が、昨年の9回から、
今年は11回に増えてはいるね。
それと、昨年度のレジュメをまとめたとおぼしき、レクチャー刑事訴訟法
という書籍が、使用テキストに追加されている。もちろんデバイスも
当然のごとく、使用テキストに指定されているけどね。
さて、これで良くなったやら。
既に今年のライブ講義は終わっているはず。取った人がいたら、感想キボン。
(通信も発送が始まっているんでねーの?)
刑訴マスター 通信フェアで去年のカセット買おうと思っていたが、見送るか。
今年の講義がフェアの対象になるのは秋以降?
新保は責任感の強い講師。とにかく全部終わらせる。
後は、受講生がいかにモノにするか。努力あるのみ。
>それと、昨年度のレジュメをまとめたとおぼしき、レクチャー刑事訴訟法
>という書籍が、使用テキストに追加されている。
セミナーは前年まで無料で配布していたレジュメを冊子にして商売にするのが
好きだねえ・・・その商魂たるや逞しいw
西戸山ゼミナールが募集開始
>>463 セミナーの場合、誤植の量や、中途半端本と優良本の割合など
実は消費者の購買意欲を緻密に計算しているのではないかと思ってしまう。
>>463 俺はそっちの方がありがたい。
コピーして転売するときに楽だから。
P&Cが出てこない所を見ると評判はいいらしいな。
カトシン曰く「(頭がぱっぱら)ぱー&しー」らしいが。
セミナーの伊集院刑法のおかげで
150時間ほどで刑法が分かった
ニヤ
すまんが来年うからせてもらうよ
>>469 へぇー?論文そんなに有望なんか。頑張ってね。
セミナーの趣旨・要件・効果テープを聴きながら高速道路を運転していて、
降りるインターチェンジを通り過ごしますた。
一般道では、赤信号無視しそうになりますた。
それでいて、何も覚えていないパープーな自分が、情けないったらありゃしない。
P.S 最近のトラック事故多発問題は、セミナーの仕業かもしれません。
伊藤塾の新基礎マスターの在宅生ですが、O先生の講義はちょっと・・・なものの、
復習テストは、割と良い教材ですね。
これだけやっていれば、講義は必要ないような気もするのですが、、、
>>472 今頃基礎マスとか入門・基礎レベルの講座受けてる香具師って、
ロー狙いなんだよな?
まさか来年から新規参入するつもりなのかなぁ?
だとしたらあと2回しかチャンスないってこと分かってやってるのか?
しかも圧倒的に不利なレベルからのスタートだってことを。
↑
おまえよりは有望だろうな
475 :
473:03/08/30 10:33 ID:???
>>474 まぁな。
論文A判定の俺なんかよりは、
判定されてない、何ともいい響きの「未知数の可能性を秘めてる」新規のほうが
ある意味有望なんだろうな。
世間ではそれを有望とは言わずに無謀と言うらしいが。w
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
論文A判定の俺なんかよりは、
まあまあまあ そのぐらいで許してやれよ。
480 :
氏名黙秘:03/08/30 11:22 ID:crN7IbN0
万年A判定っていう称号もあるからな。
そういう場合、何が足りずに落ちてるの?
運?
運もあるとは思うよ。
けどやっぱり実力不足なんだと思う。
漏れは、2年連続択一敗退、去年論文A敗退、今年結果待ちだが、
万年Aの称号を貰わないよう10/10に戦戦兢兢としているよ。
今年落ちてたら、一体何をすればあとちょいの合格枠に入れるのか、
全くもって自信失ってしまうよ。
すげえ不安・・・・・・
常識
常識が全くない連中がワラワラと研修所にいますが、何か?
択一にも受からずに辞めてく受験生も多いんだが
>>486 それは記念受験生では?
本気な香具師は少なくとも択一には通るよ。
あれは気合と根性と忍耐の試験だから。馬鹿でも通る。
山島先生の24通でまとめる訴訟法ってどんなかんじ?
下三法、特に民訴は、やはり新保先生+ナポリ君情報がベストでしょうか?
ちなみに、自分は塾の在宅生で、岡先生の講義をアクビしながら見ている
のですが・・・
>>491 そうだな。漏れも、いろいろ予備校の講座を知人から借りたが
やはり、一貫性を持って勉強するほうがよかったとおもうよ。
漏れの1年を返してくれ〜〜〜〜。
新保ねえw
494 :
氏名黙秘:03/09/01 17:29 ID:DVOoeAD/
熊谷信太郎のバカ
有名講師がいいとは限らないよな
山島先生の訴商法30時間の講座と一緒に憲民刑の構造なんたら
いう講座をセットで申し込むと少し安くなるようですが、
後者、何か知っていますか?辰巳の夏のパンフに出ていたけど、
紹介が乗ってなかった・
>訴商法30時間の講座
ショボーン
>憲民刑の構造なんたら
アボーン
>>494 お仲間がいらしたわ。仲良くしましょうね。チュ!
基礎講座(含:入門講座、基礎マスター)を終えた後、
・退屈対策、じゃなくて択一対策を徹底的にし、ともかく論文試験を受けてみる。
・ほとんどの予備校のコースのように、論文対策 > 択一対策 と進む。
どちらが、お勧めなんでしょうか?
500ゲッツ!!
昨年、伊藤先生の憲民刑の基礎マスターを聞いた後(DVDを見た後)、新保先生の商法マスターの最初の方だけ聞きました。
新保先生のは最初の4回程度の講義で投げ出してしまったので、完全に自分が理解していないのかもしれませんが、
何で、新保先生がそんなに評価が高いのかわかりませんでした。
講義としてプロとアマくらいの差を感じましたね。自分の中では、伊藤先生>>新保先生ですね。
>>502 でも、下三法で一番まともなのは、新保+桃谷のマスタ講座でしょ?
特に民訴はさ。
>>503 新保先生・桃谷先生のマスタ講座だけで、論文試験に太刀打ちできる
くらいの実力つくの?
講義時間の2倍は復習するように、みたいなこと言われるようだけど。
>講義時間の2倍は復習するように、みたいなこと言われるようだけど。
凄い真っ当な意見だな。そういう「正しい」ことを言う人は素晴らしい
まさか、真は「講義だけ聴けば十分です」なんて詐欺な事言ってるわけないよな?
ついでに「予習2倍」も加えて欲しいな
授業1コマあたり4倍の予習、というのは当たり前すぎる事だとおもうんだがな
>>504 いや、そんなもん普通だと思いますけど。
司法試験なめてるDQN生ですか?
塾生ってあまり勉強しなくてもいいって洗脳されているみたいだからな。
永遠に合格しなければ永遠にお客さんなワケで・・
>>505 塾の在宅生ですが、
基礎マスター、伊藤先生は、講義時間とほぼ同等時間の復習でOKと言って
いますけど、やはりちゃんと復習すると講義時間の最低2倍はかかりますよね。
憲法など、判例百選など読んでいれば講義時間の3〜4倍の復習時間でした。
岡先生は、予習してから講義にのぞむように最初の講義で言ってましたですよ。
>>507 まともな塾生もいるんだね。
>>504は講座を復習したくらいで論文に太刀打ちできるかどうか問題にしているし、かなり甘すぎるね。
まぁ、ある程度太刀打ちはできるだろうけどね。まともな受験生だったらそれしかやらん人なぞいない。
509 :
氏名黙秘:03/09/02 13:06 ID:7/Yn7/X9
塾生にききたいんですが、ペースメーカー答練ってどうですか?
1号各社さんが絶賛してたんですが
「評」の掲示板の方で、下三法の基礎講座で、蝉奈の村西講師を絶賛
している香具師がいるけど、本当のところはどうなのですか?
蝉奈で下三だと、商・眠素は新保講師、計素は白鳥講師と言う認識を
持っていたのですが・・・
村西は声がいいんだよ。声がね。
講義を聴いてて心地いい。
そういう意味ではマコツに似ているかな?
声がいいから聞いていていい気持ちになれるのは確か。
あの声はすばらしいよ。うん、良い声だ。
>>511 では、岡けんたが講師してくれれば、
一番いいわけだな。
予備校の基礎講座を完了してからが本当のスタートです。
予備校講師は知識教育に有用であって、
思考教育は別に自力で養う必要があります。
柴田予選落ちとか書かれているけど、入門講座はわかりやすかったけどな。
それに、返って、下三の方が、ノビノビ話をしていて、わかりやすかった。
入門の下三、基礎知識落ちや、論点落ちが多いのかな?
だとすると、ちょっと自分の知識に自信がなくなってくるが・・・
>予備校講師は知識教育に有用であって、
>思考教育は別に自力で養う必要があります。
禿同。まさに、ここからがスタート〜
魔骨の夜の講座
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ , ,ィ ハ i、 、 !.ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、. ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリn-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐'ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー-、__ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 ,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ < _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
書きまくり陶連どう?
辰巳の高橋
柳澤
伊藤塾全部。
>既に今年のライブ講義は終わっているはず。取った人がいたら、感想キボン。
今年は一応全範囲分終わりました。
個人的には結構わかりやすかったです。
>新保先生・桃谷先生のマスタ講座だけで、論文試験に太刀打ちできる
>くらいの実力つくの?
あくまで基礎理解の助けになるだけだと思いますよ。
商・訴訟法の入門なんですが、どなたかハズレ順に並べていただけませんでしょうか?
(1)伊藤塾:新基礎マスター(岡先生、山本先生)
(2)LEC:入門講座 岩崎クラス
(3)LEC:入門講座 柴田クラス
(4)LEC:入門講座 反町クラス
(5)セミナー:マスタ講座 新保先生、桃谷先生 (or 白鳥先生)
(6)セミナー:基礎講座 工藤クラス
(7)セミナー:基礎講座 村西クラス
(8)辰巳:入門講座 高橋先生
よろしくお願いします。m(_ _)m
1 8 7 6 4 3 2 5
井上英治先生の民法7週間完全征服コースって、一回聞いただけで、
本当に一気に合格レベルまで行くんですかねぇ。
一日何時間テープを聞いて、講義の何倍くらい復習する感じなのでしょうか?
聞いたことある方いたら、感想キボン
>>524 ←ハズレ 当り→
8 1 6 7 3=4 2 5
>>524 商法の柴田はいいよ。
あと桃谷刑訴は最高。
>>528 柴田にいちゃんの訴訟法って、やっぱ、ダメなの?
刑訴・民訴も案外良いようなカキコも見かけたけど。
まあ、合う人には合うけど、合わない人だと彼の講義は1時間と聞いて
いられないだろうな。ある意味、大バクチな面はあるわな。
>>524 IとTを除けば、大ハズレはないか、つー感じやね。
山本っちゃんの珪素も悪くないとおもうのだが・・・
柴田は片訴で合格したんじゃなかった?
>>533 YES。民訴。
だけど、刑訴の講義の方が評判が高いみたいですよ。
刑訴は講義回数内でじっくりやっても時間が余るようだけど、
民訴は時間が足りなくなっている後早足になっているみたい。
民訴は誰でも駆け足授業になるよね。
LECの柴田講師あたりは、
「民訴の講義時間は商法と同じくらいで、民訴:刑訴=3:2くらいの講義時間
にしたいけど、他の予備校や講師と合わせなきゃならないから・・・」
とか言ってたね。
セミナー福田先生の商法は対象外でつか
民訴は刑訴の3倍大変です。
刑訴はシケタイで独学でも何とかなるけど、民訴は新保先生あたりの
講義聴いて、きちんとした理解しないと、後で苦労する罠。
まずは、全体を見回して、それから用語を正確かつ内容を理解し、
条文と照らし合わせながら、全体の仕組みをきちんと理解・把握して
行かないと、混乱するね。
じっくり・ゆっくり勉強するより、集中的に1週間思いっきりがんばって
勉強しちゃった方が良いように思うけど。
(以上、自分への反省なのだが。)
>>537 そう言えば、どこのスレでも、福田先生はあまり話題にならないね。
1000時間合格なんて言うから、みんな相手にしていない感じするけど。
せめて、柴田先生のように一発合格くらいのキャッチフレーズに
しておけば良かったのに。
でも、聞いたことある人(特に通信)いたら、感想キボン
>>540 本人は「1000時間なんて数えてた訳ないだろ」と言ってましたがネ。
過去問・条文重視の先生です。六法全部福田先生で、他の先生を
あんまり受けてないので比較はできませんが…。
質問あれば答えますよ。
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎岩崎
中学の体育の教師が岩崎だったな。
やな奴だったし、女子生徒にちょっかい出したと言う噂もあった。
>>543 わかったよ。
と に か く 岩 崎 が
ダ メ な ん だ な 。 O K 。
次の初心者用講義テキストを、出来の悪い順に並べるとどうなります?
(1)伊藤塾の新基礎マスターテキスト
(2)LECのプロビデンステキスト
(3)LEC柴田のオリジナルテキスト
(4)セミナのデバイス
どれで儲かるやつは受かるから安心しなさい。
重要なのはその人の能力ですな。w
3 4 1 2
岩崎は何故露出狂と言われる?
>>550 司法研修の時、チ○ポ出して歩き廻って、研修所から追放されたからでしょ。
その時居た訳じゃないから(当たり前かw)、詳細は知らないけど。
まあ、それと教え方がうまいか否かとは直接関係ないけど、何かキモイ罠。
>>547 デバイスは、シケタイ、C-Bookと比較しないとね。
柴田講師のテキストは講義を聞いて、初めて効果が出るテキストだし。
基礎マスターテキストも同様で、講師によって良否が異なると思う。
プロビデンスも同じかな。
要は、講師の側がテキストをうまく使って講義しているかが重要だと思うが。
だから、一概に順位は付けられないと思う。
森で決まり。
>>553 森先生の講座から、毎年何人くらい受験して、何人くらい合格しているの?
チト、興味あり。
柴田が森の受講生だったというのが信じられん。
柴田は森から何を学んだのだろうか?
森スレあるから
そっちで聞いたら?
塾の入門テキストって、要はシケタイのうざい説明除いただけの
ものなんじゃないの?
>>547 cbook刑法総論、学説の正確な紹介していない。
受験通説というLEC独自の学説が何のことわりなく、
紹介されている。
>>547 1位 伊藤塾の新基礎マスターテキスト
2位LEC柴田のオリジナルテキスト
3位LECのプロビデンステキスト
3位セミナのデバイス
こんなもんかな?
塾テキスト問題外。プロヴィとデバイスは同じくらい。
プロヴィもデバイスも前田説に振り回されている気がする。
前田説は変な説だから省いてしまえばすっきりするんだが、そうもいかないのだろうな。
論文の講座(当連除く)って何が一番いいですか?
柴田の論基礎を3年前に買ったんですが、
途中で挫折しました。
やはり生講義のほうがいいのでしょうか?
当方大阪なのでセミナーと辰巳は生の講義を受けることができると思います。
柴田の論基礎をもう一度ほじくり返してきてやったほうがいいのでしょうか?
↑
お前は司法試験にはむいてないよ。
sumimasen
560ですが、何か?
小柄は評判悪いだろっ!
小塚って偽名なんでしょ、ちがったっけ?
森のスーパー論文講座。
知ってりゃ解ける、みたいな基本姿勢に激しく違和感。
560
誰かの講座聞いて論文で目からウロコな開眼なんてありえない(経験談)
当連と過去門といて合格者に見てもらえ
# -=・=- -=・=-
■
そんな門だろう。
結論が出たようだな
age
伊藤真 vs 柴田孝之の親分・子分対決はよく話題にでるけど、次の対決で
「×」はどっちでふかね?
(1)伊藤真 vs 小塚征生
(2)伊藤真 vs 羽広政男
(3)伊藤真 vs 新保義隆
(4)伊藤真 vs 福田大助
(5)柴田孝之 vs 小塚征生
(6)柴田孝之 vs 羽広政男
(7)柴田孝之 vs 新保義隆
(8)柴田孝之 vs 福田大助
(要するに、伊藤真&その反抗的な弟子 vs セミナの売れ筋 みたいな対決かな?)
(1)伊藤真 vs 小塚征生
伊藤真
(2)伊藤真 vs 羽広政男
人による?
(3)伊藤真 vs 新保義隆
新保義隆
(4)伊藤真 vs 福田大助
人による?
(5)柴田孝之 vs 小塚征生
どっちもどっち
(6)柴田孝之 vs 羽広政男
羽広政男
(7)柴田孝之 vs 新保義隆
新保義隆
(8)柴田孝之 vs 福田大助
福田大助
574 :
573:03/09/09 00:00 ID:???
小塚征生≦柴田孝之<伊藤真≒羽広政男≒福田大助<新保義隆
ってとこか。まぁ半分以上受けてないから聞いた限りでの印象
なるほどねえ。
でも、新保も合う・合わないが両極端だからねぇ。
576 :
573:03/09/09 00:14 ID:???
>>575 じゃ、
小塚征生≦柴田孝之<伊藤真≒羽広政男≒福田大助≒新保義隆
と言うことは、
小塚・柴田 < 伊藤・羽広・福田・新保 ?
う〜ん、あまりおもしろくない結論のような気が・・・
福田に等しい新保は小塚並の最下位。
小塚・福田・新保<伊藤<羽広<柴田
諸説あるが、
小塚最下位だけは堅いようだ。
581 :
573:03/09/09 01:35 ID:???
漏れの主観だと
小塚征生≦柴田孝之<伊藤真≒羽広政男<福田大助<新保義隆
「大丈夫、受かりますよ」
↑そんなに多くの講師の講座を受講できるってどういうこと?。
俺は勉強始めて3年も経つが3人しか知らないぞ。
ガイダンスや答練解説を含めて判断しているのか?。それとも小金持ちなのか?。
>>583 2ちゃんに身も心も捧げ尽くしてる人なのだよ、573は。
>>583 は論文本試験で問題文を読み落として点数を失うと見た。
ローの適性試験対策講座
121 :氏名黙秘 :03/09/01 11:29 ID:???
伊藤塾→・判断と論理がわかれておらず、両方あわせてたったの10回
(やる気なし)
・長文読解は、センターの現代文の過去問と、学部入試の過去門しかやってくれない
(センターの段落の題名問題、文章並べ替え問題などはやってくれない)
・講師と問題・解説を作ってるスタッフがまったく意見交換をしていない
(現代文の田村なんか、授業中に露骨にスタッフを批判してる)
・田村は、講義中に、うろ覚えの間違った憲法の知識をひけらかしている。
「刑法はカタカナ文だぞ」とかほざいてる。
Wセミナー→・判断の授業は、数的処理の問題多すぎ(出なかったじゃねえか!!)
・論理は、「論理トレーニング」をテキストに使ってくれるが、5脚の
選択肢問題を全然扱ってくれない。本番向きでない
・論理は論理トレーニングの冒頭を黒板に書いてるだけ
・判断推理は、公務員の過去問をがむしゃらに解いてるだけ(しかも数的
処理ばっかり。本試験で出なかったよ馬鹿)
age
586は、どこに行けば良かったと思ってるんだ?
Q.小塚クラスから、多くの合格者が出ているそう
ですが、どうしてですか?
A.そうですね・・・、まず、講義内容に関していえ
ば、司法試験合格に必要十分な内容をおさめているからで
しょうね。
司法試験は勉強年数の浅い人でも十分合格できるように
なってきています。そのため、合格には基本的な知識、すな
わち条文や趣旨を確実に押さえることが必要です。また、論
文答案の書き方には一定の方法があるんですけど、勉強を始
める段階から「どう考えるか」を皆さんに講義し、それを答
案の書き方に結び付けていく方式を取ります。論文答案は考
え方の筋道を示すものですからね。
590 :
氏名黙秘:03/09/09 14:56 ID:0zqg/4H+
>>559 憲法、民法に関しては、塾のテキストはかなりよくできていると思うよ。
刑法はダメ。
前田説は、分かってしまえば、使いやすい学説。事案分析の道具としては便利。
自分でまとめるとすれば、セミナの思考方法が役立つ。
それでも通説の理解が前提になるから、学説整理の予備校本も何か必要だが。
591 :
586:03/09/09 15:18 ID:???
>どこにいけばいいとおもっているんだ
来年に備えて、こっちが聞きたいです。
LECもだめっぽいし、辰巳か?
よく言われることだがどこへ行っても落ちる奴は落ちる、
受かる奴は受かる。
593 :
氏名黙秘:03/09/09 15:38 ID:u/U0j3g0
>591 ロースクール
>592
そういう貴方は伊藤塾かセミナーかLECの職員ですね?(w
俺も職員に落ちる奴だと思われているんだろうなー。
>>586 現代文の田村って、まさか元代ゼミの田村秀行か?
>596
違うとおもったら、各大手本屋や伊藤塾各校舎のパンフを見れ。
大学入試センターの学部入試の現代文の過去問や、各難関校の過去問しか
講義ではあつかわないが、(適性試験の過去問などには目もくれないが、)
それでも好きという信者なら伊藤塾を受講してくれ。
ただし、判断推理・論理把握は別の予備校にしといたほうがいい。いやマジ。
辰己の判断推理・論理把握の米○、石○。
灯台卒って、この程度の頭なんかと思った。
講座とって、ほんとに損した。
この両名、これから小論文対策講座を開くそうだが、あほらしくて、取る気にならん。
>>598 >辰己の判断推理・論理把握の米○、石○。
どの辺りがダメダメだったの?
600 :
氏名黙秘:03/09/09 18:52 ID:Qi/ImaP9
ああ、ここまでもロースレか・・・
でも、LECは効果なきお布施っていうし、wセミナも異答塾も
だめって言うから、相対的には辰巳が一番だったんじゃないの?
辰巳は自分たちの予想が完全に当たったと言ってるよ。
あ、俺は30万円のお布施した口ね。辰巳の工作員じゃないよ。
辰已2004年短刀対策、佐藤剛死のはど?
>>599 そうね・・論理問題を解くにあたって、「その」問題に関してはテクニカルに説明すると言うか、問題を解くと言うか、そういう感じなんだけど、
もう少しベーシックな部分から説明があれば、もっと講義として意味のあるものになったと思うんだよね。
10のうち、2、3の部分を説明しても、全体を把握させることはむりでしょ。
でも、簡単にでもいいから、10の部分を説明すれば、受講生はもっと勉強がやりやすくなったと思う。
そのうえ、説明する時間が余ったからなんだろうけど、余計なおしゃべりが多くなり、いらいらした。
ビデオ講義をとってたから、かなり飛ばしながら聞いた。
そしたら、半分くらいの時間で終わってしまった。
それから、作成した問題も良問とはいえない。
センターの統一試験なんかでは、答えは、文章の中からばっちり把握できるものだったけど、彼らの用意した問題では、答えをきっちり把握できないような問題が多かった。
もう一つ論理操作のしかたが甘いと言うか、講義聞く時間があれば自分でやるよ、っていう感想を持ってしまった。
辰巳適性講座は好評だったはずだが、604氏の意見は貴重だな
岩崎入門講座2001年度版、
C型答練最新版があります。
柴田クラス用解答集もついてます。
詳細はメールにて。
↑
メールしようかどうか迷っていますが、ご意見いただけますか?
>>604 石○先生って、開○の数学教師だったんだよね…今でもか?
パンフ見てびびった。なんでこんなとこにー!って。
比較的には悪くはない授業だったけど、まさに604が言っている通り。
成長ないな。まあ俺らろくに授業聞いてなかったから成長するわけもないか。
というわけで、内職すなわち独学の方がましというのはホントだと思う。
米○って人も見たことあるんだよなー。やっぱ開○か?
それともどっかの塾だったかな。
なんかロー講座って、大学受験産業の人が結構いて懐かしいよね。
609 :
604:03/09/10 13:34 ID:???
思うに、論理操作なんて、パターンを覚えてしまえばそれほど難しいことはないんだよね。
講師のお二人も、多分、講義の依頼が来て始めてやったって事はないかな。
それに、小論文対策まで彼らが講義するというのは、なんか、変。
野矢先生のとか、適当な本を読んで、自分で形を作れば十分、って気がする。
大学卒以上を対象とした講義ができる人達とまでは思えない。
そのうち英語対策に西谷やら富田やら木原などがやってきそうな・・・
>>606 ためしにメールしてから自分で決めろっての 本人か?
俺開成出身なんだけど、
全然ピントこないぞ。 伏せ字外してみてくれない?
俺が教わった数学教師は 梁○、柴○、・・等。
○谷、○田。
なんていうかさ・・・講座の7割は無駄のような気がする。色物講座というか・・・
>>613 開成出身なんですか?
頭が良いんですねー!
某講師語録
僕らの時ですら、こいつは、高校までで伸びてきた、これでオシマイだという連中がいました。
具体的に言えば、愛光だとか東大寺学園だとか、そういう、要するに、地方の一流半高校が
要するにその6年かけてパブロフの犬にしてきたようなこういう連中。この連中には、考える
力がありません。これについてはこう解け、あの先生にこういう解法を教えてもらった、という
まあこういう連中です。こういう連中は、伸びません。だって、考えないですもの。
真面目は真面目ですよ。一生懸命、東大の授業に出る。前3列をとる。だけど、まとめることを
しない。ノートをとると、いっぱい取ってある。彼は、真面目にコマ数を取るんだけど、全然
成績は上がらない。だって、大学生になってあれですもん、こういう風にやるんだよなんて
教えてくれるところはありませんもん。そんなことをやってるのは、イトマコのとこくらいなもの
ですよ。あそこでやってるのは、大学入試の延長線上でアチーブメント方式ですもん。・・・・・
\ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 .し >
< か >
─────────< .感 い >──────────
< な >
< !!!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ \
/ _| ̄|○ \
とっときゃよかった講座ならある。
それは大学の授業。
大学の授業は志士には役に立たないから行かんでもよいというデマを真に受け
いいかげん又は全く行かずが多かった。
授業に平行して志士勉強してればラクだったのにと反省。
620 :
115:03/09/11 05:59 ID:???
他学部出身者としては、大学の授業を受けないで予備校に入り浸っているのが、
すごくもったいなく感じる。
確かに、大学の教授や助教授の授業は退屈かもしれないけど、予備校の授業
に比べれば、その方面の権威の先生が直に講義してくれるのだから、その
奥深さは、比較の対象にならないように思うのですが。
セミナのパンフレットによく出てきていた小川綾女史も、同様なこと言って
いたけどな。
621 :
↑:03/09/11 06:03 ID:???
名前欄の「115」は間違って入ってしまった番号です。
気にしないで下さい。すみません。
法学部の講義は法律学の授業だから奥深い(こともある)のであって、
司法試験とは無縁。
それがわからないと学説オタクになって長期受験生となってしまう。
割り切りだよ。
623 :
ばるみー:03/09/11 09:52 ID:tTYOOFOL
俺は、はっきり言って司法試験は難しすぎると思う。あんなに難しすぎる試験だと英語学科出身の自分にとってかなり退屈してくるね。いろんな講座にはいろんな先生が入るけど、どの先生もパーフェクトな先生はいないと思う。だってさ、そういうもんだろ?
俺は他学部で良かったかな、と思ってる。
こんな勉強毎日家でして、学校でも似たことやって・・・あきるわ。
>604
俺は、間骨塾とセミナーの適性講座を2つもとってしまったが、
(間骨塾の判断の解説があまりにさっさとすすんでしまい、しかもビデオ
ブースで受講してると質問お断りだったので、間骨塾の講座は途中できった。)
間骨塾とセミナーの判断も、目の前の問題をがむしゃらに黒板に解いてる
感じだった。もうちょっと、例えば、うそつき等の発言問題は一般的に
前提としてまずこう考えろとか、対応票の問題は前提として・・・とか、
教えて欲しかった。まず各論(難問)ありきで総論(基本)がない授業と
いうか。
しかし、国U・地上の問題集を完全に独学で1,2ヶ月でやるのもきついような
気はする。こことことの分野が適性のヤマ、と教えてくれるという意味では、
予備校の講座の意味があったようなと自分をなぐさめてみる。
(ただし、セミナーは判断の授業なのに数的処理の問題ばっかやってた。
試行テストのゴローが紐をはさみで切る問題をスタッフが勘違いしたのか?)
お話中すみません。
刑訴の基礎講座(通信)、×な順に並べるとどんな感じになるのでしょうか?
(1)伊藤塾:山本先生
(2)LEC:岩崎先生
(3)LEC:柴田先生
(4)セミナ:桃谷先生
(5)セミナ:白鳥先生
よろしくお願いします。m(_ _)m
>>622 使い方次第だろ。
大学の授業主体でも学説ヲタで終わっているヤシは概して伸びが悪い。
考えるのではなく、日本史の暗記披露状態になっていたりする。
他方で、予備校入り浸り組は小手先ばかりの追求で理解に深みがない。
どのように有効利用するかが問題だと思われ。
>>626 セミナ:桃谷先生
LEC:柴田先生
伊藤塾:山本先生
LEC:岩崎先生
セミナ:白鳥先生
桃谷はやめた方がいい。無駄・間違いが多いし、最低最悪。
テキストの論証レクチャーも誤植だらけ。性格も悪い。
ヤフオクで売られたりしているが、金を払って聞くものではない。
桃谷の講義を聴くと合格が遅れる。
数年前に合格して今は検事をやっている奴も桃屋を酷評していた。
白鳥が一番いい。白鳥は合格者が皆絶賛しているよ。
お話中すみません。
民訴の基礎講座(通信)、×な順に並べるとどんな感じになるのでしょうか?
(1)伊藤塾:岡先生
(2)LEC:岩崎先生
(3)LEC:柴田先生
(4)セミナ:新保先生
よろしくお願いします。m(_ _)m
お話中すみません。
商法の基礎講座(通信)、×な順に並べるとどんな感じになるのでしょうか?
(1)伊藤塾:岡先生
(2)LEC:岩崎先生
(3)LEC:柴田先生
(4)セミナ:新保先生
(5)セミナ:福田先生
よろしくお願いします。m(_ _)m
お話中すみません。
商法の基礎講座(通信)、×な順に並べるとどんな感じになるのでしょうか?
(1)伊藤塾:伊藤先生
(2)LEC:岩崎先生
(3)LEC:柴田先生
(4)セミナ:新保先生
(5)辰巳:高橋先生
よろしくお願いします。m(_ _)m
>629
高野という選択肢はなしか?
>>625 数的処理は関係ないよね。
辰己の両名も、最後のほう、数的処理を説明してたけど、これは違うだろう、と思って、すっ飛ばした。
どこの予備校もそうだろうけど、あまり準備ができてない、って感じするね。
統一試験は、けっきょく辰己の読みとも違う問題だったし。
でも、辰己のでも、公務員のでもやっておけば練習にはなったよね。
感想としては、辰己のは一つの問題を難しく、難しくしてたって感じかな。
統一試験は、ベーシックだけど、視点がよめないと解けない、みたいな感じだった。
法学入門 田中 成明(京都大学)
立憲主義と日本国憲法 高橋 和之(東京大学)
刑法 西田 典之(東京大学)
紛争と民法 淡路 剛久(立教大学)
商法 落合 誠一(東京大学)
市民生活と行政法 芝池 義一(京都大学)
国際関係法 横田 洋三(中央大学)
↑放送大学の開講科目。受講してみたい
635 :
626:03/09/12 00:29 ID:???
参考になるご意見、ありがとうございます。
自分自身でも、デモテープなど聞いて検討して決定したいと思います。
ありがとうございました。
実は、628≠629≠630≠631と言う事実。
道端に座り、おちゃわんを置いて「おありがとうございます。」と言っている
昭和40年代頃の上野駅を思い出した。
塾生だけど、岡先生の講義はちょっと・・・
そこで、商法はLECの柴田先生、民訴はセミナの新保先生にしました。
刑訴は、山本先生に行く予定ですが、友人が白鳥先生のテープを
貸してくれそうなので、どちらにしようか迷ってます。
柴田先生の講義(通信)は、一回聞いて復習をする作業を全て終わった後、
一気にテープを聞きなおすと良いよ。(マジレス)
>>637 > 一回聞いて復習をする作業を全て終わった後、
> 一気にテープを聞きなおすと良いよ。
これは柴田に限ったことではないぞ?
伊藤・高野は平凡。
岡・山本バカキングがくっつくから、伊藤塾の基幹講座は全部取らなければよかった。
つづき。
択一マスターの塾長は疲れてるからやはり取らないほうがいい。
641 :
氏名黙秘:03/09/13 21:19 ID:iPzUFC/J
278 名前:氏名黙秘 :03/09/13 21:17 ID:???
23 :氏名黙秘 :03/09/13 21:15 ID:iPzUFC/J
丸山工作
辰巳法律研究所
後藤 守男
2.他方、貴センターが今回の追加措置行われた以下の措置はそれなりに了解可能です。
「了解可能」だと!!!!ふざけんな!!!!!辰巳!!!!!
すこしは俺は辰巳を信頼していたのに!!!!
後藤守男ぶっ殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
福田大助マンセー
カツカツの福田先生。しゃべって下さい。
(通信のデモテープを聞いた感想)
はいっ
えーっと…
えーーーーーーーーーーーーっと、さって、
会社で一番えらいのは誰だって言ったら社員ね。
国で一番えらいのは誰だって言ったら国民ね。
>>647 そうだね、会社で一番偉いのは、株主だね。
従業員は、単にコストでしかない。いないで、収益上げれればそれに越したことなし。
福田タン・・・
「はい、この論点は、デバイスはたくさん書いてありますけど、要りません」
「はい、この論点はデバイスつかえません。過去問の参考答案みてください」
>>634 何気に放送大学の教授陣が最強だったりする。
一番勉強になる。ローは作らないのだろうか。
若宮の講座2ちゃんで評判だったんで買ったけど何で評判なのか
さっぱりわからん。金返せ!!
>>655 だから、ヤフオクでの相場吊り上げのために、
某グループが流した風評だったんだよ。
信じてしまう人が多いのは仕方が無い。
若宮がセミナー出講中の時は、そんなに人気なかった。
むしろ吉澤の方が人気あった。
絶版品になったのに乗じて某グループが、
ヤフオクでの高値売却目的で、集中的に良い評判を流した。
ほんとにイイ講義の情報なんてネットに流れる訳ないというべきか。
誰も敵に塩を送らないのがこの世界。
若宮、法曹同人、現在は新保を工作中。
河合塾の適性対策も酷かったな。
判断分析は大ハズレだったし、論理は練れてない授業だった。
読解は成長しないし・・・。
どこの予備校もかな・・・。
>>656 しかし、話題にすら上らない糞講座もあるから判断が難しいという罠。
「はい、この参考答案は…駄目ですねぇ。こんなこと書いてたら受かりませんねぇ」
「もう一生受からないね」
「取締役の報酬は女体盛りの弊害を防止するため」
若宮講座は意欲のない受験生を合格レベルに引っ張り上げる講座ではない。
自分で悩んだ受験生が頭を整理するのに威力を発揮する。
>>655 考えようによっては 感謝すべき
お前が司法試験に向いていないことを 教えてくれている
傷の浅いうちに撤退せよ
665がこの試験をわかってないだけさ
若宮・新保・井上英治
全部、工作の臭いがする。
新保・井上はどこがいいのかわからん。
両方とも最近の傾向に合っていない気がするぞ。
若宮は総論だけはいい。各論は普通だ。
>>668 刑法各論が良いとい講師は見かけないが・・・
しいて言えば、都立大の前田の講義は、面白かった。
前田は、予備校講師になったら、間違いなくトップになれると思うw
刑法はチンカスが多いから。それくらい、話はウマイ。
671 :
氏名黙秘:03/09/15 04:44 ID:KjFTvvWQ
Wセミナーの矢○先生の基礎講座
岡の基幹講座は金の無駄だった
マコツの択一マスターも金の無駄だった
P&Cの入門もいまいちだった
井上英治は眠くなって駄目だった
新保も眠くなって頭に入ってこなかった
小塚は雑談が多すぎた
>>672 ( ´,_ゝ`)プッ それは君の能力自体に問(ry
ワラタ
塾の伊藤塾長担当の「択一マスター」、かなり評判悪いみたいですね。
塾の高野先生の「基礎マスター 択一編」の方が Better でしょうか?
元ベテだとか言われてるけど、辰巳の高橋正人の短答演習講座解説講義は良かった。
刑法条文を全部暗記してただの、判例で論文を書くだの、普通の講師とは違うことを
色々言っていたが…
暗記してたのは憲法でした。スマソ
>>676 勉強始めてから1年ちょっとになりますが、憲法は前文&1条〜99条まで
暗記し終わりましたが。「第○○条」と言われれば、一応、条文の内容を、
そんなにつっかえずに、言えるようになりましたけど。
憲法の条文は丸暗記しろって千葉も言っていた気がする。
>>676 高橋は俺もいい講師だと思う
少し前までは、2ちゃんや旧評での評価も高かった
最近は網羅性を求める受験生が増えたようで、高橋や羽広のような講師の評価は下がっているのは残念だ
ま、新保のように網羅性が高い講師が人気を集めるのもロー時代の特徴なのかもしれないが・・・
>>678 その調子だよ。
3ヶ月ぐらいすると忘れてくるから、また暗記すればいい。
まあ合格とはほど遠い勉強法をしていると思うけど、
憲法を全部言えるのはかっこいいと思うよ。
突然下世話な話ですいません。
率直に言って、弁護士(国内・東京)の初任給は
いかほどと考えておけばいいんでしょうか?
今度、修習が貸与になるという話もあるので、
心構えとして知っておきたいんですが・・・。
よろしくお願い致します。
700万。
日東駒専レベルでもそれ位はもらえますか?
自分で稼げばいいじゃん
関西でセミナーや辰巳の講座に行くやついないぞ>新保だの高橋だの
だいたい、レックの宮武か森脇でしょ。
伊藤塾に行く奴はどっかでなんか勘違いしたんだろう。
早い時期に修正してやらないと信者になってしまう→ヴェテ
それにしても、伊藤塾の教材はひどいし、講師の疲れ方が異常だ。
>683
渉外が1200で、その他が、600前後です。
正直マコツの択一マスターは最高。
この講座をペースメーカーにして択一勉強すれば
択一合格も夢ではない。
嘘でしょ。
タクマス受講者の9割以上がその年の択一に受からないのに・・・
>>689 その分、渉外の方が倍キツイ。
週3回は泊り込み。
>>691 あそこは、択一にたった1回受かっただけのチューターが、神のように言われる所だから。
>>692 スレ違い承知で聞くけどさ、そこまでしてどうして渉外に逝きたいのかね。
収入の問題?ステイタス?
予備校4大大手の中で、唯一伊藤塾だけが合格者数が2桁だ。
696 :
692:03/09/16 20:31 ID:???
>>693 漏れは任検志望ですけど
大手渉外に行った友人は、概ね収入に魅力を感じたみたいですね。
現役で受かれば、30前で3000近く行くそうですから。
>>691 すみん。訂正だに。
正直マコツの択一マスターは最高に狂っている。
この講座をペースメーカーにして択一勉強すれば
択一合格は夢幻に終わる。
以上よろしくお願いします。
とらなきゃよかった講座。
wセミナーのローの「適性試験対策講座」および「重要解法スピードマスター」
この講座は、11月9日むけにそのまま再販売してるとのこと。
伊藤塾が最低じゃない?
岡の民訴と塾長の択一マスターがその中でも最低かな。
伊藤塾には、ホントやられた。
俺が今まで通った塾(山田義塾、河合塾、慶応義塾)の中で最低だった。
セミナのロー用適正試験用対策テスト(8月用)、ほんとんど役に立たんな。
LECの方が、問題傾向が近い問題が出たとか。
セミナの適正テスト講座、今年はダメだった。
>>700 山田義塾はたしか潰れたんだよね?
伊藤塾がそうならないことを願おう(逆?)
>>702 そうなんですか?
その他、適正テスト対策用、既習者用テスト対策用の講座で、
「これはダメ」と言う講座について、情報キボン!
>>700 ダさいタマちゃん?
裏は高校クンかな?
11月の適正試験受けるんですけど、どこの適正試験対策講座がお薦めですか?
又は、セミナの短期対策講座以外に、これはやめた方がよいような講座
があったら、教えてもらえませんか?
>>706 何処も問題があったが。辰巳が一番マシだよ。
河合塾とかは・・・・。
ええー、そんなんですか?
セミナの短期対策講座、申し込んでしまいました。
8月の試験では、かなりハズレしてしまっので、11月試験対策用は、
8月の試験を見て、内容を修正しました、みたいなこと言ってましたが。
それでも、やっぱり辰巳にしておけばよかったかなぁ。トホホ・・・
セミナーのスピードマスターか?
このスレの前レスにいっぱい情報があっただろうに…
710 :
709:03/09/19 23:32 ID:???
このスレじゃなくて適性試験の勉強法関連スレだったわ。
>辰巳が一番マシだよ。
辰巳、生残りに必死だな。っていうか他にやることないもんな。なんか応援したくなる。
田口、柳澤、ひどいよな。
ローラーもかとしんのときとか最低
LECの方が工作員をたくさん送り込んでる罠。。。
|
| ZZzzz…
| ( , 、)
./ノ(ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ZZzzz…
| ('∀`)
./ノ(ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ' _
| ( ゚A゚)
./ノ(ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
| ユメカ・・・
|
| ('A`) =3
./ノ(ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
715 :
708:03/09/25 03:19 ID:???
セミナの短期対策講座、申し込んでしまったのですが、
辰巳に変えた方が無難ですかね?
今話題のLecも捨てがたいぞ
717 :
708:03/09/25 03:33 ID:???
>>716 LECは、11月に向けて、どんな短期対策講座を用意しているのですか?
できれば、その名前だけでも教えて下さいませ。m(_ _)m
>>717 追加適性試験対応講座
全12回 9/16池袋本校
719 :
708:03/09/25 04:17 ID:???
>>718 ありゃ、ありゃ。
地方+仕事餅なので、通信じゃないと・・・
「追加適性試験対応講座 全12回 9/16池袋本校」て、通信あるんです
かね。明日、LECに電話して聞いてみます。
ご親切にありがとうございます。
あのー適正試験対策のお話し中すみませんが、、、、
まだ基礎講座段階なのですが、上三法:伊藤塾・伊藤先生、
商法:LEC・柴田先生、刑訴:伊藤塾・山本先生と来まして、
後は、民訴の基礎講座だけなのですが、岡先生の民訴、あまり
評判良くないようなので、どなたかご推薦の先生っていますか?
やはり、セミナの新保先生でしょうか?
自分も2005年法科大学入学を目指しているので、あまり民訴に
時間を費やしている暇もないので、手っ取り早く教えてくれる
先生を探しているのですが、虫が良すぎかね。
(柴田先生の民訴:入門講座も考えているのですが、友人は
やめた方が・・・(以下、自粛) )
民訴は、やはり、きっちり教えてくれる先生に習った方が良いと
友人と言ってますし。
どなたか、ご意見いただけると幸いです。
そりゃー、岡先生の基礎マス民訴より、新保先生のマスタ民訴の方が、
レベルも高いでしょ?
ただ、ローの入試に新保先生のマスタ講座の知識まで必要かどうかは
わかりませんな。受けるローによって違うのではないでしょうかね?
>>720 岡民訴の基礎マスターをやったあとに
新保の民訴マスタを友達から借りて2倍速で聞いたが
岡に比べて新保のほうがレベルが高いとは思えなかった。
岡の授業は悪いということを聞いていたので
新保に期待していたが全くの期待はずれだった。
好きなほうを利用すればいいと思うよ。
セミナーの福田先生はどうよ。
訴訟物理論は新旧両方に触れてくれるし。
>>723 720は「きっちり教えてくれる先生」を求めているから対象外。
>>720 橋本民訴がいいんじゃないか。
詳細はオークションスレ参照してくだされい
>>724 「手っ取り早く教えてくれる」という要件はバッチリだと思うけどね。
暗記は自分でやらないといけないけど。
727 :
720:03/09/26 02:44 ID:???
>>725 すみません、橋本先生の民訴(通信)は、どこの予備校で扱っているのでしょうか?
何せ初心者なもので、よくわからないものですから。
よろしくお願いします。
>>727 Wセミナーの講師で民訴基礎講座等を担当していましたが、結構前にやめられた
ので今講義テープは入手が難しいといわれています。よって講義テープを手に入れ
るにはオークションに頼るくらいしかないのが現状らしいです。
729 :
720:03/09/26 04:10 ID:???
ふーーん、そうなんですか、残念無念。
でも、新保先生も評判が良いので、新保先生で行こうかなと思っています。
情報、ありがとうございました。
11月の適正試験を受ける予定だので、それ専用の講座を通信で受けたいのですが、
どこのが良いのかわりません。
セミナのスピードマスター、LECの11月用対策講座あたりを考えているのですが、
何かもっと良い通信講座ありますか?
後一ヶ月しかないので、できるだけ効率的な講座だと、なお助かります。
セミナのスピマスは最悪。これを取ったがために、人生、狂わされた感じがしる(涙
>>731 禿堂。今考えると、金の無駄だった。安かろう悪かろうの典型。
セミナの現在行われている適性対策講座って、どうなんじゃろ。11月用の。
セミナのサイトを見ると、通信講座も、従来スピマスを使いまわししているのと、
現在行われている講義を録音したものがあるようなのだが。
現在行われいる方は、解説者も長文解釈以外は入れ替えたみたいだね。
でもやっぱ、辰巳にしておいた方が無難かな〜
>>731-732 板書の量が凄く多いんだよな
講義時間の半分以上は板書の時間だったかもしれない
はじめからレジュメにしとけっての
岩崎の講座は入門・論文・択一とも最悪だ。
なんであんな講師の授業を取ってしまったんだ漏れは…
>>735 どこの工作員ですか?
工作員でないのなら、理由を具体的に述べてください。
>>735 何で司法試験なんか受けようと思ったのか・・・。
それを反省しる!
738 :
735:03/10/05 00:04 ID:???
呉先生の講義に変更したい。
取らない方がいい講座なんて・・・。
そもそも最初からそんな講座はとってないぞ
742 :
氏名黙秘:03/10/12 14:25 ID:caVYW3m5
?
合格講座 大丈夫、また、落ちますよ!
744 :
氏名黙秘:03/10/13 18:01 ID:Hh61FfDt
LECの松田ってどうよ?
T柴田とW白鳥だろ。こいつらに勝てる講師はいない。ぶっちぎりのダメダメ。
T?辰巳時代の柴田?
LEC時代の柴田はOKなの?
747 :
氏名黙秘:03/10/13 21:16 ID:fp6N9w05
さらば愛しの受験生
いまから考えたら、塾のロー対策講座を受けたのが最大の汚点だ。
作れないくせに、誇大宣伝するな!
W最悪トリオ
Sとり Mり Fだ
次点 Yち Kどう
↑全部かよ
全予備校で一番ひどいのを集めたのがセミナーで、
次が塾でしょ。
粗製濫造だもん。
まあ
一番悪いのは講師ではなくて
受からない自分自身なんだけどね
それは棚にあげる約束でしょ。
まあ、いま「取らなきゃよかった」講座のダントツNO1は、
ローから見放された伊藤塾のロー講座でしょ。
人に言えないぜ(恥)
>>755 恥カキついでに聞いてやるがなんで伊藤塾選んじゃったのw
だってさ〜〜〜
1つの講座でローにも現行にも対応できるって
一番最初に言い出したのは伊藤塾だったぞ。
俺は一粒で二度美味しいと思い・・・(大恥)
>>757 社会に出たら骨の髄までしゃぶりつくされるタイプだな。
普通の人間は高いゼニ払って契約するときはアタマ使うもんだが。
100万超えてるからな>伊藤塾
はんぱじゃない被害だな。
でもこれからも、塾に騙される奴は絶える事がないであろう・・・・ 完
>>729 > でも、新保先生も評判が良いので、新保先生で行こうかなと思っています。
今年の民訴2、既判力なんて実務問題は、やっぱこのセンセだな。
テープ聞き直したら、しっかり説明してるし・・・
ところで、柴田講師は、民訴問2の既判力について説明したの
だろうか?(そもそも民訴教えてるの?)
判決文みたことあるんだろうか?強制執行なんか経験ゼロだろうし。
試験委員も、こういう出題で露骨に実務経験のない講師を「潰し」にきてるし。
新保はやたら管轄を詳しく説明するね。
>>762 > 新保はやたら管轄を詳しく説明するね。
実務では管轄取られたら負けじゃん。
>>762 来年あたり、管轄の濃い実務問題が出たりして
そうなると柴田とか未修習専任は、とどめを刺されるな
新保が受験したときに管轄の一行問題出たんだろ。
LECの三人衆は皆実務経験無いが、訴訟法やばいのか。
>>766 訴訟法に限らず、実務シフトが最新流行だろ?
なお、L岩崎講師は、修習には逝ってたと思われ。
岩崎は何故弁護士になるまで我慢しなかったのだろうか?
弁護士になってから思う存分出せばよかったのに。
出したぐらいじゃ弁護士資格は剥奪されないでしょ?
弁護士会にはいられないだろうけど・・・。
新保???
全然、講義と実務がリンクしてないよ
白鳥。やめとけ!
実務実務って学者試験委員も実務経験ないよ。
,,;:ii'""~~~~~~~~~"";:;`ヽ
/ ,..-''"`"""""~~`'ヾ、~`、
/ ,.-'" ヾ \
i ;i'" ヾ ヽ
! ;! ミ |
i ,;! ,,;;;;;!!!!!:::: ::::!!!""""!!!、 ヽミ;
!彡;‐''''''''===、ー-;:i!!''''""""'''!!ー--、ノ
,:---、 ,,;:-ェェ、 ;/i"ヾ! ,,:-ェェ、 ,!/"""⌒i
|;; Y: ヾ、____// ::ヾ、______,,/ ;| ):| 私の著書(重点講義民事訴訟法)を読んで下さいませんか。
ヽ ,; ,..:'' ゝ、 | /
ヽj i"n n ノ\ |''"
ヽ ` ` " ~ / :|
'! i' ,-、,--、 ; ,|
ヽ -‐'""""""''''ー- ,.: /
\ `ーー‐''" ,.:'"
ヾ、_ ,,./
↑ 粕谷?
キョセンかヒロシ
>>769 どちらの工作員でしょうか?
一人笑いしながら(あれはキモいが)「実務では・・・」というの、聞いたこと
無いのでしょうか?
>>771 > 実務実務って学者試験委員も実務経験ないよ。
だから、学者試験委員の評価は、ほとんど合否に影響してない(マジ)。
最近、実務厨がウロウロしてるみたい
民訴2だって既判力の基本を聞いてるだけなのに
>>779 > 最近、実務厨がウロウロしてるみたい
> 民訴2だって既判力の基本を聞いてるだけなのに
で、実務厨の質問どおり・・・・
シバタは講義で、「引き替え給付の引き替え部分は執行条件に過ぎない」
って実務家なら当たり前に知ってること、これまで、講義で教えていたのか?
シバタ厨の誰も答えないけど・・・・
>>780 執行条件なんて合格者でも誰も書いてないよ
合否と無関係なことを議論することは無駄でしょ
>>781 新保池袋生には、当たり前の知識だが。
また、基本書主義なら大学双書に当たり前に書いてあるが。
おまいはあと5年はかかるな。
>>781 > 合否と無関係なことを議論することは無駄でしょ
プゲラ
書かないと合格できないよ
合格答案の必須要件
民事訴訟法の基本中の基本がわかってない痛い初学者のいるスレは
ここですか?
再現だと主文に既判力が生じるとした人が多かったらしいよ
司法試験のレベルはそんなものだ
>>785 そういう「未修習専任講師」受講生は全部落とされた。それが「実務シフト」
実務家講師は、こういうところ(最近問題になってる)は押さえているから
最悪でも雑談で話している
じゃあ択一試験に実務の知識がいるか?いらないだろ
>>785 × 司法試験のレベルはそんなものだ
○ 司法試験不合格者のレベルはそんなものだ
今年の合格者再現集が楽しみだ
引換給付部分を執行条件とした人が何人いることやら
792 :
791:03/10/16 00:32 ID:???
伊藤塾の再現では9割が既判力を肯定したらしい
去年は100人中25人合格している
>>791 ゼロ。少なくともW池袋生は全員執行条件が書けた。
>>793 漏れはW信者ではないが
普通の弁護士講師に習っていれば
それくらい教わるだろ(てか、そういう実務しってるかの出題)
伊藤塾の民訴担当の岡は弁護士なわけだが
>>796 そいつは、こんな基本的なことも教えないのか?あり得ん。
伊藤みたいに、登録消して専任なのでは?(それでも教えられるはず
なのだが)
つか法務省の出題方針読んでるか?
>>798 15FYの出題の趣旨は発表されていない。
>>797 マコツは、民事はイマイチなのでは?
シケタイも自分で書いてないようだし。
工作員は761を流そうと必死な訳だが。
761 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:03/10/15 16:34 ID:???
>>729 > でも、新保先生も評判が良いので、新保先生で行こうかなと思っています。
今年の民訴2、既判力なんて実務問題は、やっぱこのセンセだな。
テープ聞き直したら、しっかり説明してるし・・・
ところで、柴田講師は、民訴問2の既判力について説明したの
だろうか?(そもそも民訴教えてるの?)
判決文みたことあるんだろうか?強制執行なんか経験ゼロだろうし。
試験委員も、こういう出題で露骨に実務経験のない講師を「潰し」にきてるし。
>>800 > マコツは、民事はイマイチなのでは?
いかに人権派でも弁護士なら民事はやる。
主文(執行条件つき)既判力は実務ちゃんとやってればどこかでブチあたる。
柴田(・∀・)イイ!
>試験委員も、こういう出題で露骨に実務経験のない講師を「潰し」にきてるし。
試験委員は、こんなことまで考えてるのかよ・・・
恐るべしだな。
>>804 > 試験委員は、こんなことまで考えてるのかよ・・・
教授とか聞いてみな
「司法試験予備校を潰すためにロースクール制度ができました」と
はっきり言う
>>805 ・・・そして、司法試験予備校はロー予備校になったとさ。
じゃあ予備校通わずに大学の授業だけでやってる香具師不利じゃねえの?
大学のセンセなんて実務経験ないじゃん。
そこがローの不透明さよ>佐藤幸治にきいてくれ
>>807 > じゃあ予備校通わずに大学の授業だけでやってる香具師不利じゃねえの?
> 大学のセンセなんて実務経験ないじゃん。
だから、実務家そろえてロー作るんじゃん。
>>805 そっち
じゃないだろ?
学者ではなくて、実務家試験委員(教官)
論証カードの吐き出しみて辟易
論証カード万能説の専任講師は氏ね!と思ってる
いや、そうすると804→805の流れって変じゃない?
実務経験のない講師を潰すのが狙いというのがよう分からん。
予備校の講師なんて数から言えば実務経験ある講師の方が圧倒的に
多いわけだし。
>>811 学者試験委員=大学教授は、お客を予備校にとられて激怒。
だがしかし、実力ある実務家には文句いえない。
そこで、専任講師にあたっているのだろう。坊主憎けりゃ。。。。
813 :
氏名黙秘:03/10/16 01:14 ID:uDYMpXf+
柴田先生の択一基礎講座生講義
ほとんど過去問の解説をだらだら。入門講座は
よかったけどね。
要は、
金の流れを予備校から大学へシフトさたい→私立大教授、文科省
実務通説シフトになりつつある実務家登用試験を学説流布の場に戻したい→東大京大学者
東大若手を法曹界に囲い込みたい→法務省
辰巳の和田先生の民訴ってどうなの? (Good or Bad ?)
GOD
おまいら、上で執行条件が何たらといっているけど
伊藤眞にそれのっていますか?
あぐえ
前略
こんにちわ!宮武クラスMLです。
大変お待たせしました!共同購入の件、まとまりましたのでご案内です!
第一回は「刑事訴訟法 判例百選解説講義」となりました。
刑事訴訟法は判例の事案が重要って宮武先生がおっしゃってたからか、
かなりの人気がありましたー。
というわけで、今回は共同購入ご希望でしょうか?
御手数ですが、希望、または希望しない旨、10月16日
までにご返信いただけませんでしょうか?
すみませんが、ご返事ない場合は希望しないということで
理解しておきます。
それではよろしくお願いします。
早々
http://bbs1.aquatic.jp/?0100/nursery
ロー志望の在宅」塾生なのに、商法だけ柴田講師の通信で勉強してしまった。
講義自体は良かったけど、塾の法律科目対策講座とのリンクを考えていなかった。
今から、岡先生の商法、聞き直そうかなあ。
別ににそこまでしなくても、大丈夫でしょうか?
これから、法科大学院入学対策を考えている、他学部出身の社会人です。
各予備校のうち、適性試験対策講座、小論文講座、法律科目対策講座のうち、
この講座だけはやめた方がいいぜ、この講座はお布施同然、という講座の情報、
いろいろと教えて下さいませ。
よろしくおねがいいたします。
ageee
825 :
熟成:03/11/07 03:28 ID:???
来年の適性試験向けの、塾の対策講座(DVD)、どうでしょうか?
今年取られた方いたら、感想を聞かせて下さいませ。
ただ、第1部対策が10から20回に、第2部は講師が田村先生から金山先生?
に変更になったようなので、講義内容、演習内容などが大幅に変更になって
いるのかもしれませんが、ともかく、昨年度の感想を聞かせて下さい。
セミナ、LEC、辰巳も視野に入れてはいるのですが、何せ新基礎マスターの
在宅(DVD通信)で、DVDで勉強するのに慣れちゃい、カセット通信がどうも
物足りなく感じる体になってしまいまして・・・。
でも、辰巳も評判良さげで、チト迷ってます。 どんなもざんしょか?
塾の商法系、民訴系。岡先生、基幹講座向きじゃないね。
民訴は、まだ岡先生の専門だから、まあまあだけど。
セミナにお布施する必要あるけど、商法・民訴は、新保先生の
マスター講座を、フェア中に安く仕入れて勉強した方が良いね。
ただ、マスター講座を実施している夏頃に、そのマスター講座で
使用しているデバイスと基本問題120選は、先に買っておいた方が
良いよ。フェアの時期になったら、デバイスが改定されちゃって、
講義で指摘しているデバイスのページがずれたりするからねー。
辰巳の和田先生の民訴講座の感想キボン
小倉優子ちゃんの入門講座
叶姉妹の論文講座
堀健(ネプチューン)の択一講座
↑それは取った方が良い。
小倉優子ちゃんの入門講座は、秀逸。
小倉ありすちゃんの入門講座
牧原れい子の論文講座
豊丸の択一講座
>>827 実務家らしく端的に問題点を指摘し、具体的な答案へのアプローチを提供。
あくまで自身で考えることを機軸とする。講義の端々に語る受験についてのコメントもありがたい。
講義当時は明治学院大助教授だったが、今は判事として活躍中の気鋭である。
>>834 (827です)
和田先生、今は判事をされているのですか。知りませんでした。
辰巳の和田民訴講座、是非取ってみたいと考えています。
セミナの新保先生と迷っていたのですが、決心がつきました。
ありがとうございました。
uo
パペットマペット の牛君と蛙君の入門講座
猪 木 のボンバイエ論文講座(24点未満の男子にはビンタ!)
みのもんた のミリオネラ択一講座(毎回あんなされ方で出題される)
>>827 和田先生はわるくないけど、ほんとの初学者にはむかないんじゃない?。
中級者以上ならいいかもしれないけど。
839 :
氏名黙秘:03/11/08 18:01 ID:Ma1P6vQO
>>837 俺はやっぱり猪木の講座がいいな
元気があればなんでもできる
パペットマペット
牛:蛙君、逮捕は72時間が限度なんだよ。知ってた?
蛙:そーだね、それ以上だと牛君のお肉、夏は腐っちゃうもんね。
パペットマペット
まじ塾の基礎マス返金してもらいたいよ。
金よりも取り戻せない時間を返して欲しい。
塾は、在宅(通信)なら悪くないと思ったけどな。
生講義、ビデオ講義については評判悪いね。
基礎マスの在宅DVD講座は、「あれ?」と言うところを一時止めて、
簡単に聞きたいところへ戻って、繰り返し何度も聞きけるので、
割と満足しているけど。
問題は、商・民訴の先生かな、自分にとっては。
伊藤真の授業はLIVEで理解することを想定したものではない特殊な授業だな
通学かDVD通信か選択するなら絶対DVD
ただ、通信(在宅)は、続ける意志が必要だけどね。
自分は、昨年の3月からのらーりくらーりと、何とか基礎マスター続けてます。
(新基礎マスターじゃなく、基礎マスターの方ね。)
今、刑訴がもうすぐ終わるところだけど、民訴をとばしたので岡先生の再対面。
それでも、何とか続けて投げ出さない根性は必要だと思うよ、通信の場合は。
通学でも挫折率は高いよ。
>>846 根性ないな。
漏れのころは、さんざん嫌がらせ(有職証明証だせ)とかされて、
何週間も遅れて、しかも8ミリビデオ(テロップ無し)。
それで必死に勉強したものさ。テキスト誤植さがしから。
でも2年で合格。
通学だと岡との遭遇で挫折する可能正大。
DVDを倍速再生しないと岡はきつい。
塾は、担保物権は、ちゃんとやってくれますか?
>>848 かわいそうに。岡さん暗すぎだよな。
漏れらのときは民訴も伊藤先生だった。
>>849 担保物権は、シケタイかC-BOOKで補充する必要あるね。
基礎マスでは、抵当権の概略と重要ポイント、他の担保物権の定義くらいですね。
自分は、内田民法を読むチャンスだと思って、それで勉強しちゃったけど。
あと、択一マスまで、家族法はいっさい手付かずのようなので、山本講師の
「3時間で理解する家族法」を3,500円で購入しますた。
何せ、自分は塾のネギ背負った鴨なものですから、お布施、たくさんしてます。
山本先生の講義どう?851さん
>>848、
>>850 と言うウワサだし、実際に聞いているとイライラするので、商法・民訴は、
セミナのお布施して、新保先生のマスタ講座で勉強しました。
塾だけでなく、各司法試験予備校のカモなものですから。
2004年度 巨人
1.高橋由 右翼
2.二岡 遊撃
3.ローズ 中堅
4.小久保 三塁
5.ペタ 右翼
6.清原 一塁
7.阿部 捕手
8.仁志 二塁
9.上原 投手
(代)清水
(代)江藤
(代)斉藤
(代)鈴木
(代)元木
(代)後藤
>>852 自分は嫌いではないですけど。雑談が多いというウワサはあるけど、
その雑談の中に重要なポイントや理解するためのキーワードが
入っている時が、ままありますね。
山本先生の「ここから先は聞き流していいですが、・・・」を真に
受け留めて聞き流さず、返ってそう言った後の内容の方が理解する上で、
重要なことをおっしゃっていたりするようなこともあるように感じますが。
それと、一つの事柄を「被告人・被疑者側の弁護人から見るとこうだが、
検事側から見ると憲法の制約があるので違った見方になる。」と言う
ところなどは、刑事弁護士だけあって、リアリティがあり、おもしろく
聞かせてもらいましたが。
いや、855さん。山本先生の「親族相続」の講義のことです・・・
よかったら教えてください。
>>856 すみません、先日購入したばかりで、まだ聞いてないんです。
ごめんなさいね。
そうですか、わかりました
>>854 小久保は5番、6番だろう。
3ローズ 4ペタは不動
辰巳の試験開始15分で勝負を決める論文本試験
大学の先輩がゼミで論文を書いたことのない後輩に教えるような内容だった
昔ながらの方法論で鬼の首とったかのごとく偉そうにしゃべられてもなぁ
>>860 試聴した。
語り口が10代の子向けの学習塾の先生みたいだね。
「〜だぞ」「〜しろよ」
>>860 この講座これまで答練をこなしてきた人が聴いても得るものはないと思う。
じゃあ論文をあまり書いたことのない人にいいか、といえばそうでもない。
方法論という整理されたものでもないし、内容も凄く浅い。
ひさびさにハズレ講座ひいてしまったと思った。すぐ売ったよ。
公開答練
後悔答練
k講師
このスレ見てると、もう何を取ったらいいのかわからなくなるな・・・
塾は通信とかビデオ意識しすぎで授業がしょぼくなってる。
あげ
>>871 昔からカメラ目線で思い切りビデオ意識だった気がするが
柴田
入門・訴訟法
択基礎全般
論基礎・解答力養成編
理由は取れば分かる。
後悔C−てる答練
良すれ
全部取らなきゃ良かった講座
「大丈夫、みなさんも雑談講座で、雑談のスペシャリストになれますよ」
「同じネタ、多すぎますかー?」
木の根っこが延びて女性の秘部に突入するマンガがこの辺にあると聞きました。
あげ
ローの既習者受験向けに、LECは今でもC答やってるんでしょ?
あれだけで既習者試験受かるローって、大丈夫なの?って思うのだが。
この辺は、まだ、塾の方がマシに思えるな。
あくまでも、LECと比較しての話だけどさ。
岩崎は入門・論文・択一とも最悪だ。
なんであんな講師の授業を取ってしまったんだ漏れは…
香具師がすごいのはチンポだけだった…
高橋は入門・論文・択一とも最悪だ。
なんであんな講師の授業を取ってしまったんだ漏れは…
香具師のせいで合格まで14年かかった。
>>883 そうか?論基礎のテープ貰って聞いたことがあるが、
入門終わった奴が聞くとそこそこのレベル行けそうな講義だったと思うが。
というより、詰めてとると、ついていけない奴も多数居るんじゃないかと思った。
坂本は入門・論文・択一とも最悪だ。
なんであんな講師の授業を取ってしまったんだ漏れは…
香具師のせいでエロゲにはまってしまった…
マコツは入門・論文・択一とも最悪だ。
なんであんな講師の授業を取ってしまったんだ漏れは…
香具師のせいで3回も離婚するはめになった…
age
カトシンとらなきゃよかった。
柴田は入門・論文・択一とも最悪だ。
なんであんな講師の授業を取ってしまったんだ漏れは…
香具師のせいで2ちゃんで自作自演しまくりになった…
>香具師がすごいのはチンポだけだった…
これで普通はネタと気づきそうなものだがな。
ま、岩崎の入門・論基礎がいいのは同意。
択基礎は上の下程度だな。
カトシンは入門・論文・択一とも最悪だ。
なんであんな講師の授業を取ってしまったんだ漏れは…
香具師のせいで脂肪だらけのぶよぶよの体になった…
脂肪だらけのぶよぶよの体になったのはカトシンのせいじゃねーだろw
呵呵大笑。
村西さんのマスター論文講座の評判は?
オレ、論文マスタの変わりにとるつもりなんだけど・・。
おとしぶた。
塾の択一答練はひどかった…
既出かな
どのへんが?
でも、択一マスタはいいだろ。情報シートとか。
age
択一マスターは高速棒読み講座。あれでうん十万とるんだから詐欺だ。
基礎マスの凝縮版
復習にもってこいの講座じゃん。
908 :
氏名黙秘:04/02/01 23:49 ID:esfPJ0WS
塾のロー適性対策。まじ寒い。間違い多いし。大失敗。
普通に択一の勉強したり公務員の推理分析問題解いた方がまだ対策に役立つ。
まー初年度だったしな。受けた俺が馬鹿?
>>908 田村の読解は良かったという意見が多いが。
社会人の漏れには塾の新論マスはボリュームがありすぎて、
消化しきれません。
塾の論マスは、答錬の自己添削版として受けなきゃ全く力がつかない。
毎回全部答案を書いてくるくらいじゃないと。
そのためには、基礎マス時代にテキスト(シケタイも可)をそれこそ何度も読んで頭に
叩き込んでおかないといけない。
>>911 同意。択一マスターにも同じことが言える。
とにかく基礎マスターでやったことを消化して自分のものにしておかなければ
どうにもならない。
辰巳 北出の択一解説はかなりダメなのでは。
支離滅裂かつ喋りが下手っぴで、金返せって感じでした。
辰巳さん、まじで返金してよ!!
北出・・・www
伊藤塾全体がひどいシステム
1 塾長は中身がぜんぜんない
2 機関講座を補う二人がバカ
3 問題集や答練・模試まですべて塾内部で囲みこまれて、撃沈
4 結局、広い視野を持つことが要求される現行司法試験(特に論文)
伊藤塾はもっとも狭い対処をするので、超エリートはいいが、
全体としての不合格率は空恐ろしい。
岩崎の賃歩はスゴいのか?w
スゴくなかったら見せないと思われ
漏れは小さめで仮性だから絶対見せたくないな
あれか
スーツにトランクスってやつか
バカな奴w
少額訴訟の餌食だなw
熊谷・小塚
922 :
氏名黙秘:04/02/04 00:15 ID:h8qrw+Ff
択一の過去問を詳しく解説する講座があったら教えてください。
923 :
氏名黙秘:04/02/04 00:19 ID:h8qrw+Ff
Wセミナーの耳から聞く択一過去問はどうでしょうか?聞いたことある人いない?
択一の過去問なんて解説読めばわかるでしょ?
読んでわからないレベルなら基礎講座もう一度受けて出直してきたほうがいいよ。
持参債務の口頭の提供云々は難しい
内田説を前提にして解くと答えが二つになる
926 :
氏名黙秘:04/02/04 04:38 ID:3/r6Udjv
憲法19点取る講座はどうですか?
知っている方いらっしゃったらお教え下さい。
伊藤塾の講座全部。
理由=主宰者の思想が気に入らない
憲法判例を抑える良講座を教えてください。
択一憲法の判例問題に対応するためになんとかしたいんです。
>>929はスレ違いの上にマルチ
875 :氏名黙秘:04/02/04 16:50 ID:???
ダレカー、択一憲法の判例問題に対応するために役立つ良講座を教えてくれ。
一応百選は読んでいるが、読み方とか教わらないといかんと思って。タノム
931 :
929:04/02/04 17:01 ID:???
>>930 すまヌ。
最初こっちに書きこんだが、スレ違いと気付き他のスレに書き込んだ。
気を悪くしたヤシがいたら悪かった。
謝るほどのことでは無い
>>931 憲法19買わない?1回聞いたら十分だし安くしとくよ
ヤフオクに出したいんだけど
934 :
931:04/02/04 17:20 ID:???
合格者講義なんてイラネ。
高橋みたいに10年以上浪人して受かったとかなら別だけど。
了解
938 :
931:04/02/04 17:42 ID:???
>>935>>937 ちょっと待て、俺は936じゃないぞ。
辰巳最新合格者講義スレ見てちょっと興味持った。
民法はいらないけど、憲法はほしいかも。
いくらぐらいで売ってくれるの?
>>938 辰巳最新合格者講義スレ に来てくれ
既に希望者が現れた
柳澤。自分の思想にあわせて答案をねじまげるところが伊藤真と結局同じ。
左右好対照
確かに柳澤だけは駄目
柳澤は、判例まんまなだけでしょ。
まあ、判例まんまだと、左よりの人間には右よりに見えるだろうけど。
944 :
ベテ:04/02/12 12:03 ID:???
柳澤の理屈だと、米国人を国立大学の教授にするのも駄目になるからな。
ちと極端。
でも司法試験レベルなら別に柳澤でも弊害ないでしょ。
>>944 違うでしょ。
公務就任権は、憲法上の人権としては保障されないが、
法律上認めることは許容だから、法律上認められている以上、許容でしょ。
柳澤は、判例(最高裁判例)まんせーなんだから、そんなに偏らないよ。
他のスレでも同じようなことが書いてあったけど、
なぜみんな勘違いしてるんだろうな。
柳澤は犯罪と戦うとか、右よりの発言が多いからだろう。
何でこいつこんなに態度がでかいんだと思うぐらい、
話し方も偉そうだしなw
でも、良い講師、良い講義だとは思う。
俺も、柳澤の講義は好きだけど、彼の語り口には、何かに対する反動形成を感じますね。
大仏井藤の言い訳講座。
「私の講義がわかりにくいのは、私のせいではありません。
わかりやすい講義がいいとはいえないのです。」
わかりにくいよりはいいのだが。
柳沢ってサッカーの?
あげ
あげ
成川ゼミ
あ〜あ〜、結局、未修ロ〜。
今まで取ってきた基幹講座、オプション講座、などなど、お金が消えていったな〜。
その上、ローで大学にまでしゃぶれてて、もし三振したらどうしよ〜〜。
ここって伊藤真先生が悪く言われているのですね。
でも、Wセミナーの小塚に比べたら伊藤真先生はよっぽどましだと思うけど・・・・
大丈夫、儲かりますよ
でもさ、短期合格者で講師や講座の文句言ってる人は
あんまりいないね。
そんなこと言ってるヒマあったら勉強しようって
思ってるんだろうけど・・・
確かに講師に受からせてもらうわけじゃないし。
あくまで「利用する」っていうスタンスで行くのがいいのかもね。
LECの適性試験対策講座 役立たず
合格者講義・・・
>>959 直に聞くと、講師の善し悪しを結構教えてくれる。
「あの講義のおかげで独学になったのが結果的に良かった」と
皮肉を込めた手厳しい批判も聞いたことがある。
ただ、短期合格者はそもそも取っている講座が少ない。
>>963 一つの講座に集中して勉強しているからかな。
いろいろな講座に手を出すと言うことは、
それだけでも集中力散漫な性格の現れなのかもしれない。
基本情報技術者の資格を持っているんだけど、最初は受験対策にLECのビデオ
通信講座を取ったが、途中から、かったるくて見ていられなくなった。
そこで、思い切って、自分で独学用の教科書と問題集でのお勉強に切り替えた。
そのおかげで合格したような気はする。
ビデオ講座を見続けていたら、受身の勉強をし続けて、落ちていたかもしれないと思うな。
LEC小論山本清
井等・・・
塾の在宅生なのですが、岡先生の講義はどうも相性が悪いので、新保先生の
商法と民訴のマスター講座テープを、セミナー購買部のフェアで買ったら、
もっと相性×。
結局この2科目は、LECの柴田先生の入門講座(通信)で勉強しますた。
塾・・・
民訴マスタ
ナポリ君に騙された
塾小論山本清
セミナーの森だろう。受けたやつは7割はそう思ってるぞ。
1000
978 :
氏名黙秘:04/03/23 00:53 ID:iPRrEeNk
井藤。
継ぎ足しの講座で2年落ちの講座に生を加える最悪の構成には参った。
本人も相当参ってた(w
辰巳の北出さん。
予習してるのか???と疑わざるを得ない段取りの悪さ。
この人、ホントに合格したの???って感じでした。
お金返して!とは言わないから、他の講座に振り替えを認めて欲しいです。
アップデート編・・・
商法だけちゃんと取り直ししたんだよね・・・
井藤って、まだ、新規講座の講師やってるの?
基礎マスター。
>>971 俺は勉強になったけどな。
半分も理解してないが。
新保はなんといっても憲民刑が絶品
それと比べると民訴マスタは劣って感じるかもしれない
憲民刑があまりに素晴らしくてかすんで見えているだけで悪い講義ではないんだがな
あげ
宣伝ご苦労!
988 :
氏名黙秘:04/03/24 00:18 ID:hp4EeaPo
新保がいい・・・ってあんたの合格はイスカンダル☆より遠いよ・・・
989 :
氏名黙秘:04/03/24 00:26 ID:dOyNZkFU
1000
あげ
サクっと埋めろや、ゴルァ!
次スレ、よろ。
1000
千
unnko
123
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。