☆我妻 榮☆ 【U】

このエントリーをはてなブックマークに追加
482氏名黙秘:04/11/11 23:18:09 ID:???
それはすでに有名だよ。孫ということで。
小さい頃は可愛かったね。
483氏名黙秘:04/11/16 13:30:24 ID:VRG50ZdG
ポシュ。
484氏名黙秘:04/11/18 00:18:20 ID:???
法学スレに移行きぼん
485氏名黙秘:04/11/18 00:51:20 ID:???
死ね
486氏名黙秘:04/11/18 23:30:30 ID:???
民法講義全巻買おうかと思ってるんだが。
487氏名黙秘:04/11/21 18:53:31 ID:???
一緒に、「近代法に於ける債権の優越的地位」を
買うか、コピーしたほうが良いですよ。
また、講義を読破するには、やさしめの「民法案内」
をそろえたほうが良いかも。
488氏名黙秘:04/11/23 01:45:08 ID:???
ユイデハン ワガツマソンセンニム
      ,rn
     r「l l h
     | 、. !j
     ゝ .f         _
     |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ 
     \    \.     l、 r==i ,; |'  
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
        \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
         \  /    /        /  |.
           y'    /o     O  ,l    |
 _________  ___       ___         __
 |            |  |      |      /  |  ___|   |_______
 |______   .|  |___|    /  /  |                |
         /  /        ./  /     |___   ___    ./
        /   /        /  /         |   |   /  /   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   /\/  /        /  /           |   |    ̄ ̄     |_______|
   \    /        /  /             |   \____
     \  \     | ̄ ̄  ./               |          |
      \ /     |___/                \______|
489氏名黙秘:04/11/23 11:11:29 ID:???
>>488
それを言うなら「ユイデ」じゃなくて「ウィデー」。
 それに、教授や博士は普通の敬称の「ソンセンニム」ではなくて、「ギョースニム」か
「パクサニム」じゃないの?(北の用語法はよく知らないのでもし違っていたらスマン。)
490氏名黙秘:04/11/23 22:43:23 ID:???
>>489
「偉大なる」は音だけで覚えてたから、サンクス。
先生はそのまんま直訳してしまったけど、そうなのかぁ。
491氏名黙秘:04/11/23 22:45:53 ID:???
さげ進行ですよ。
北朝鮮の話題なんかあげないで下さい。
スレ違いもいいところ。
492氏名黙秘:04/11/23 22:47:00 ID:???
明治ラブ!K先生ラブ!
493氏名黙秘:04/11/23 22:58:36 ID:???
我妻榮先生を愚弄したりする
香具師は、絶対に許さん。
494氏名黙秘:04/11/24 19:31:49 ID:???
>>493
先生とか言ってる時点で愚弄している!
495氏名黙秘:04/11/24 20:01:57 ID:???
いつまでも我妻我妻ってよー。
宗教かよ法律学ってよ。
いくら偉いかしらんけど50年前の学説でどうにかなるわけないじゃん
高度成長もバブルも経験してないアタマで考えたことなんだから。
496氏名黙秘:04/11/24 21:13:41 ID:???
時間の流れを超えた普遍性があるのさ。
497氏名黙秘:04/11/24 21:40:19 ID:???
普遍性ならユスティニアヌス帝の法学彙纂でもよんどけ。
498氏名黙秘:04/11/24 22:54:38 ID:QuY2pLz7
東大総合図書館で「昭和46年著者寄贈」とスタンプの押された民法大意
を発見。巻末にはおそらく本人の直筆で「贈 我妻栄」とサインがあった。
もうボロボロだったけど感動して借り出しました
499氏名黙秘:04/11/24 23:02:51 ID:???
我妻が完璧な仕事しすぎたせいで民法学者が不要になってしまったがなw
500氏名黙秘:04/11/24 23:05:21 ID:???
500
501氏名黙秘:04/11/24 23:20:29 ID:???
>>495
今時こうゆうヴァカって増えてるの?
502氏名黙秘:04/11/25 21:30:53 ID:???
>>497
法学提要と学説彙纂が混ざってしまっていますよ。
前者がInstitutionenで、後者がDigestaですからね。
503氏名黙秘:04/11/25 21:46:46 ID:???
我妻も今日で終焉か
504氏名黙秘:04/11/25 21:59:58 ID:???
我妻は死なん、何度でも生き返る!!
505氏名黙秘:04/11/25 22:18:25 ID:???
>498
それ俺が書いたサインだよ。
506氏名黙秘:04/11/25 23:10:11 ID:???
学会センターの破産で我妻が競売にだされたらどうしよう!
507氏名黙秘:04/11/26 00:09:48 ID:???
508氏名黙秘:04/11/26 00:25:10 ID:???
>>496
そういう方針なら梅・要義がいいんじゃない?
 我妻は中途半端に古いんじゃないか?まあ、文章(特に比喩)がうまいことは認めるし、
今の法曹界のエライさんが学生時代に読んだ本だから、エライさんに取り入るにはいい
かもしれんが。
509氏名黙秘:04/11/26 01:46:25 ID:???
>>508
梅・要義って売ってたのね。

オンデマンドって印刷がどうなのか不安だけど。
510氏名黙秘:04/11/26 01:52:12 ID:???
>>502
ディジェスタがやがてパンデクテンになるんでしたっけ?
511氏名黙秘:04/11/26 02:52:13 ID:???
我妻先生、民法講義改訂してください。
512氏名黙秘:04/11/26 10:49:25 ID:???
梅著作集は電子図書になっているよ。本よりも安く手にはいる。
513氏名黙秘:04/11/26 12:51:37 ID:???
半世紀たてば著作権ってきれるんだよな?
514氏名黙秘:04/11/26 13:42:40 ID:???
>>513
自分で六法で条文探せよ。
515氏名黙秘:04/11/26 17:04:48 ID:???
12表法からJustinianus帝のinstitutionenなどローマ法大全へ、
これを後にGaiusらがまとめ、更に、数人の手によりDigestaと
改変され、そして、このローマ法は、ドイツ普通法やフランス法へと
継受されていき、現行法へのつながりができる。
516氏名黙秘:04/11/26 22:17:52 ID:???
で韓国法へと・・・
517ゆきえ:04/11/27 21:30:18 ID:MyJaHOTE
一般的確実性と具体的妥当性の問題がわかる具体的な事例や判例があれば教えてください。
518氏名黙秘:04/11/27 21:34:23 ID:???
>>517
「法律における理窟と人情」を読んで下さい。
519氏名黙秘:04/11/27 21:37:12 ID:???
来栖三郎のほうがはるかに洞察に富んでるだろ。
520氏名黙秘:04/11/28 04:47:11 ID:???
民法講義全巻を古本で買いました。
どうも売れ残りだったようで、新品同然!
521氏名黙秘:04/11/28 04:49:10 ID:???
>>520
いいな。
522ゆきえ:04/11/30 21:08:39 ID:IniaivXM
たびたびすみません。一般的確実性と具体的妥当性実際におきた事例や判例がわかれば教えてください。
523氏名黙秘:04/11/30 22:32:01 ID:???
質問の意味がわからん。教授でも無理。
何のこと聞きたいの?
524氏名黙秘:04/11/30 23:56:31 ID:???
法的安定性と具体的妥当性がぶつかった
事例あげればいいんじゃないの?

背信的悪意者排除法理の判例あたりで説明しとけば?

我妻スレにはあまりふさわしくない話題のようにおもうけどネ。
525氏名黙秘:04/12/01 09:40:37 ID:???
「一般的確実性」といっているが。
526氏名黙秘:04/12/01 11:18:05 ID:???
反制定法的法形成の話だろ。
利息制限法でも調べてみな。
527氏名黙秘:04/12/01 14:19:29 ID:???
単なるアホだよ。
初学者が勝手に造った言葉。
死ね
528氏名黙秘:04/12/02 22:51:28 ID:???
>>523
質問の意味すらわからん人は民法の教授にはなれんだろw
一般的確実性と具体的妥当性のバランスっつーと
我妻先生の若手時代と晩年とでは全然違ったスタンスをとっている。
このあたりの事情は、広中教授の非常に有名な論文が出ているよん。
529氏名黙秘:04/12/04 01:14:20 ID:???
だーかーらー

一般的確実性なんて言葉ないってw
530氏名黙秘:04/12/04 01:31:52 ID:???
531氏名黙秘
>>528
これのことですか?
>広中俊雄「我妻民法学と反制定法的解釈」
(ジュリスト1093号88頁、1094号102頁、1096号74頁)