>>198 スレ違いではあるけど、数打とうと思ってたから早稲田中央一橋あたりは
全部出願しようと思ってたんだけど、上位校全部同じ日らしいからね。
穴場があったらその日母校(早稲田)受けないかも知れない。うちの大学卒なんて
ベテ一杯いるから、逆に避けて別のとこ受けたら受かりそう。
京大理系修了だから、京都産業に入れてください。
203 :
氏名黙秘:03/07/11 03:46 ID:6NSoH9f2
ヴェテをバカにするけど、継続できることは偉大な能力だぞ。
ピアニストやヴァイオリニストなんて何も知らない奴は才能だと思ってるけど、
やつらは3歳から毎日数時間以上の練習をしてる音楽ヴェテだからプロになれたに
すぎない。
共産いいね
>>203 いや、3歳から長年やってるのにバイエルとかブルグミュラーとかしか弾けなかったら
結局プロにはなれないでしょ、、、それと一緒じゃね?
>>203
じゃ、あなたは継続してください。
東大や早稲田が難しいから、東北大とか北大行きたいとか言ってる香具師いたけど、
地方に少ないから逆に競争率高くなるんじゃないのかな?
見込みが甘いと思う。
同一日程は進学の自由を不当に制約するもので(ry
>>207 ただ、比較の問題だからね。首都圏のほうが断然に人気なのは確かじゃないかな?
それに、例えば北大4年生で北大のロー狙ってる人なんて、数十人ってとこだろうし。
北海道出身の東大、京大、早慶中が受ける
211 :
氏名黙秘:03/07/11 03:57 ID:I5kfNanm
んー、俺本気で龍谷大学魔コツ校狙ってるんだけど…。
真・司法試験に受かればもうそれでいいんだけど…
212 :
氏名黙秘:03/07/11 04:00 ID:7QOIdsoX
マコツローなんてやだなぁ
>>210 上位国立は、東大や早稲田とは(たぶんだけど)日程被せるっしょ。
つまり確実に分散すると思うけど。ということは、最終的には
立地の良いところに比較的人気が集中するものだと思うんだけどね。
>>211 それはそれでいいんじゃない?
ただ、看板役者がいるから人気は出るんだろうけど。
少人数辺境下位ローで、まったりかつ激しく勉強したいな。
下位ローは大方高学歴未習者を取って、自校の生徒は要らん みたいな感じだし
215 :
氏名黙秘:03/07/11 04:02 ID:ccCHcLCX
北海道でまったり勉強か〜ええなぁ
北大の既習でいこーっと
>>214 自校の生徒優遇したら、合格率下がって間違いなくロー認定取消だからねぇ。
マーチ(含む)以下のローだったら、早慶中あたりの卒業生ばっかな気がする。
>>216
理屈はわかるし、そのとおりだと思う。
だけど、そこまであからさまにして、自校生って屈辱じゃないのかな。
京産・・未習9割 東北学院・・未習100%
>>217 仕方ないよね、例えば帝京ローが帝京の法学部生で埋めたら、
2年後は全滅だろうし、、。仕方ないと思うんじゃない?
俺も早稲田のローが東大だらけだったとして、仕方ないと思うし。
慶応のビジネススクールだって、慶応卒よりも東大含む他大卒のほうが
多いって聞くしね。
>3歳から長年やってるのにバイエルとかブルグミュラーとかしか弾けなかったら
藁
確かにこういう人もいるだろうけど,毎年論文受けてるベテランってのは
コンクール毎年最終選考みたいなもんだろうからガチンコはしたくないなあ。
関東近辺のローには金銭的な問題でいけない。
九大は英語があるからパス。
西南・福岡・久留米しか選択肢がない。
いや、それ以前に久留米には認可でるのかな?
選択肢が少なすぎるな・・・
ぼくも、既習枠で入って来年の現行も受けるつもりだけど、そこらへんのこと
を面接で聞かれたりしそうな悪寒。
面接官「君はうちに入った場合、来年の現行試験を受けるつもり?」
ぼく「もちろんです。」
面接官「なるほど(不合格ケテーイ!)」
>>217 東北学院HPのロー公開シンポを見たが、
民法のテキストは内田だった(w
222 :
完黙:03/07/11 10:24 ID:uXEsp8nc
しかし下位ロー逆転シナリオはあるのかな?
まぐれで一定率の逆転はあるだろうが、大阪経法大が1人受かった
といって、5年間ほどそいつの写真を受験雑誌に使うようなもの。
あほローを埋めるのは上位大学学部卒で、あほ大卒でないことは確か
であるが、要するに上位を落ちたやつだから、上位以上に学力がある
はずがない。
まー、気の毒な末路ですな。
どんな下位ローでも、択一合格するくらい難しくなったりして。
私立だとやはり中央ローがダントツだろう。
早稲田の合格者数増は、予備校の力によるところと、文系全学部が
司法試験にチャレンジするという層の厚さによる。
法学部対抗なら依然として中央が私立ナンバー1
下位ローと上位ロー両方受かったら上位行くんだろ?プ
なにが「下位ローに行きたい」だ。笑わせるな
>>223 下位ローでも既習者には択一合格レベルを前提としているところもある。
>>224 「合格」という観点からは上位も下位も既習者にとってはあまり関係ないのでは?
どうせローの授業なんて当てにしてないんでしょ。
本当は上位がいいんだろ?っていってんだよ
>>222 逆転の目があるのは地方下位ロー。そういうところはUターンロー入学
でとんでもなく優秀な人が集まる可能性がある。
絶対に沈むのは首都圏下位ロー。関東○院とか大東○化とか
だめぽ
>>228 そういうところは名前を変えればいいのに。
230 :
氏名黙秘:03/07/11 11:23 ID:SLuDKu1L
で、下位ローってどこら辺?
大体なにもって、上位、中位、下位って分けている?
現在は、現行司法試験合格者数を基本に言っているのだろうけど
新司法試験が始まった2006年以降は全く状況が違うかもしれないよ?!
大体、現行合格者がほとんどいない大学でローを作るところには
定員30人なんてところがあるんだから、一人受かるかどうかでそのローからの
合格率が3%以上も違ってくるんだから!
それに、一人の天才新司法試験担当教官が現れたら30人なら余裕で個人指導も
できるけど300人は無理だよね!
新司法試験だ始まってみないとどうなるかわからないよ!
新設の私立の高校でよくあることだと思うけど、新設だから最初はそんなに優秀な生徒は
集まらないが徹底した受験指導で開校10年前後で相当な進学校にするところ、ローでも同じようなこと
起こると思うけどね。 大体今実績をあげていると言われている大学は生徒の優秀さと予備校の力で合格者が
多いだけで、大学の授業が司法試験の合格者を生み出しているわけではないにもかかわらず
教授陣には危機感がないと思われる。しかし下位ローといわれているところは、数年後にロー存続の
危機(新司法試験の結果がでる)があることを十分に認知するはずだから新司法試験対策をきちっと
やってくれると思うけどなー・・・・・・
僕は、下位ロー希望です。
それが,下位ローほど「国際派」だの「地域密着」だの言ってて,
いりもしない独自色を出そうと必死なんだな。
姫路は山口組のお膝元ですか?
関東と愛知と関西の下位ローは沈むかもね。
下位ローとはこの辺り
名城
中京
国士舘
愛知学院
大東文化
神戸学院
駿河台
大阪学院
姫路獨協
>>231 そう熱くなりなさんな。
>しかし下位ローといわれているところは、数年後にロー存続の
>危機(新司法試験の結果がでる)があることを十分に認知するはずだから新司法試験対策をきちっと
>やってくれると思うけどなー・・・・・・
大学教授の講義なんて教育効果を期待出来ないよ(経験則)。
>大学教授の講義なんて教育効果を期待出来ないよ
じゃあなんで辰巳の大学教員の答練に高い金払うんだよ・・・
>>222 >あほローを埋めるのは上位大学学部卒で、あほ大卒でないことは確か
>であるが、要するに上位を落ちたやつだから、上位以上に学力がある
>はずがない。
それは違うぞ。上位ローほどTOEICとか余計なものを要求する傾向にあるからな。
純粋に対・新司法試験能力だけで言えば、
上位ローの上位大卒>下位ローの上位大卒
とは言い切れない。
↑能力があればTOEICなんて余裕だろw
>>238 そりゃあ能力がありゃ、TOEICだって数学だって物理だってピアノだって料理だって陶芸だって
余裕だろうね。で?
駿台なら別にいいと思う。
243 :
氏名黙秘:03/07/11 14:36 ID:KK90S08l
塾の講座を計300万円以上とればローは余裕って本当ですか
?
龍谷って塾講座の値段が上がっただけのような・・・
246 :
氏名黙秘:03/07/11 14:58 ID:6NSoH9f2
神戸学院なんか下手な駅弁よりスタッフはいいぞ。
なんか教授陣がどうのとか、スタッフがどうのって言ってる奴笑える。
試験受けるのはおまえだろ?授業でそんなに変わるわけねーだろ
248 :
氏名黙秘:03/07/11 16:26 ID:KK90S08l
龍谷って教科書はシケタイ?
246 :氏名黙秘 :03/07/11 14:58 ID:6NSoH9f2
神戸学院なんか下手な駅弁よりスタッフはいいぞ。
憲法の教官に自衛隊違憲論者の人がいるけどな。
神戸学院に自前の教員はいるのか?
自前の教員がいないところの奴に限って、スタッフを
自慢したがるのはなんでだ?
251 :
氏名黙秘:03/07/11 19:06 ID:vr0SP9T2
>251
釣り?
253 :
氏名黙秘:03/07/11 19:57 ID:6NSoH9f2
>>247 だったらなおのことFランクローでもいいだろ。試験勉強するのも就職活動するのも
おまえらだ。
電車の中に神戸学院ローのポスターが張ってあったよ。
地域密着をやけに強調してた。
255 :
氏名黙秘:03/07/11 20:55 ID:6NSoH9f2
神戸学院って神戸とちゃうやんどうでもいいけど。ローは長田にできるらしいけどね。
下位ロー全入
下位ローでもいい、とは言いつつ、帝京、国士舘、関東学院はどうしても嫌だ
選んでられない
日当駒専ローとそれ以下のローとの間には巨大な壁があるのです。
260 :
氏名黙秘:03/07/12 00:41 ID:fQJeWRHZ
>>231
おれも似たようなこと考えてる。
でもここで発表するなって。
上位ロー一本なんて考えてる
連中が、それもそうだ下位ローでもいっか
なんて思って流れてきたらどうする!
下位ローは堂々と試験対策に特化しそうだよな。
上位ローが語学やら法の歴史やらをマターリとやってるうちに。
医師国家、薬剤師、獣医なんかも、ヘタな国立よりも下位私学の方が合格率が
高かったりするし。
下位ロー出身弁護士と上位ロー出身三振アウト
絶対ありそうだから笑っちゃうね
一番使えないのは中位ローということに
大学の授業で試験に合格できると思ってる工具氏が大杉
>>265 漏れの周りにもいるけど、未習狙ってる社会人とかそんなカンジだね。
考え甘すぎ。
最初の2〜3年は大学間格差はあまり出ないだろうな。
下位ローの実力が分るのは4年目からだ。
269 :
氏名黙秘:03/07/12 00:55 ID:xCf3Oyqi
270 :
氏名黙秘:03/07/12 01:02 ID:A491+uTm
2年で現行に受かるくらいの勢いでやらなきゃダメだろ
中位ローってマーチとか?
確かに明治辺りは下手に定員増やしすぎたおかげで
合格率は異常なくらい低くなるだろうな。
定員割れするんじゃねえかって思うけど
>>262 なんだかんだいっても、東大・京大・早稲田・慶應・中央・一橋あたりは
法職の充実、試験対策のノウハウなどの点で大丈夫だろう。
怪しいのは上智あたり。現在の合格率の高さにあぐらをかいて、下手に
試験科目以外の教育を充実しようと色気を出すと、目も当てられない結果になりそう。
上位ではないが、立教、学習院、立命館、関西学院あたりも色気を出しそう。
>>271 中央は上位
MARは中位
Hは・・・どうなんだろ。
上位ロー・・・LSの理念から教養重視。それでも素材のよさで高い合格率
下位ロー・・・教養を捨て、試験に特化。それなりに高い合格率
中位ロー・・・東大出の教官が東大LSの真似をして、教養を重視してしまう。
素材が追いつかず、試験で惨敗。
工具氏
工具氏
工具氏
こねがなければ、就職した方が良い。
弁護士で開業なんて、いまさらありえないぞ。
年間5000人合格するようになれば、弁護士で食べていくなんて不可能だ。
仮に食べていくとしても、必死で営業しなければならん。
飲食店よりも厳しいだろう。3流自営業者と地位は同じだよ。
君たちの学歴を考えれば、大手企業や公務員でサラリーマンを
やった方が、はるかに楽な人生が送れる。
弁護士・独立開業なんて、やめた方が良い。
弁護士の資格も役には立たないさ。法務に要求はされない。
それよりも社会に出るのが遅れる方が心配だ。
就職した方が良い。絶対にな。
コネもないのに、独立開業を目指した人間は、みんな苦労してるよ。
最後は借金抱えて首吊りだ。
つーか、会社で働ければ最初から行ってる・・
司法もローも非正社員・非会社員の最後の望みなんだよ
弁護士志望者は全部独立開業を目指してると思い込んでいる単純さw
おわだまさこ
かわしまきこ
★わだあきこ
ローの合格率
相当下がりそうだね
ローいくのも
相当な覚悟が必要だね
新司法横国壊滅の悪寒
>学生も、多様性を優先するため、出身大学、出身学部を問わないこととする。
下位じゃないけど入りやすいかもね
284 :
完黙:03/07/12 18:59 ID:4O6Zrta8
新司法は長丁場の試験だから結局「素材」が露見する罠。
下位ローへ行ったところでどーにもならない。逆転は起こらない。
ロー出身者のの平均合格率は15%程度になる。
現行が絞られないことになればもっと悲惨。
>新司法は長丁場の試験だから結局「素材」が露見する罠。
>下位ローへ行ったところでどーにもならない。逆転は起こらない。
?
286 :
氏名黙秘:03/07/12 20:04 ID:GZ4+hfyO
法学部がないのはむしろメリットだよね。教育能力のない既存法学部の無能教官
がローに横槍出さないし。
なるほも
でも東一早中同日説がホントなら殺到しそうで
その割に定員が少ないから最難関の一つになりそう。
289 :
aaa:03/07/12 20:26 ID:EzkjRXLv
京都名古屋も同じ日程
早稲田と中央が東大に受験日合わせてくるはずないべw
そりゃ、そうだ(w
ズラした慶応の圧勝やがな。
中央は上位ロー
294 :
氏名黙秘:03/07/12 21:50 ID:CgVFfmOR
今さらだけど、合格率15%ぐらいじゃ、結局、試験重視で今の状況と変わらないよね?
てきとうに単位とって、一生懸命、予備校のテキスト、問題集を読む。
今と違うのは、無駄な学費と学歴がつくぐらい。
しかもみんな勉強してるから、まじめに勉強しても三振アウトする人続出
仕事辞めてロー行った奴。・゚・(ノД`)・゚・。→(234)
こんなスレが立ちそう
295 :
氏名黙秘:03/07/12 21:52 ID:GZ4+hfyO
このスレをご覧になっている皆様。くれぐれも下位ローへ進学されないことを願っております。
優秀な皆様が下位ローへ進学したことにより、履歴書に汚点をつけることは屈辱以外何者でもございません。
ご自身の大学より格下のローへ進学するなら、アメリカの名門ローを狙ったらどうでしょうか。
間違っても司法試験にいまだ合格者が出ていない大学のローへ進学してはいけません。
297 :
氏名黙秘:03/07/13 00:49 ID:U6Jyvk9q
月経新聞12日27面の記事
有名私立大学幹部〜「わが校があんな大規模の法科大学院を作って、優秀な
学生が集められると思うのか?」
わが校=中央ですか?
明治でしょ?
>>296 アフォか?
アメリカのローなんか行ってどうすんだよ。
お前、学歴板の住人か?
法政かも