【兼業?】ローに行くリーマン part2【専業?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
890氏名黙秘:03/09/13 19:12 ID:???
888の論理を補強するものはどれか?
891氏名黙秘:03/09/13 19:39 ID:???
>>885
最近、皆が口を開けば国益国益とのたまうが、国益とは
なんだ?国益ないし公益を担うのは、なにもお上ばかりで
はなかろう?それに法曹がしっかりした社会を構築する
ことも国益ではないか。
892氏名黙秘:03/09/13 19:56 ID:???
法律科目について、予備校の講座を受けようと思ってます。
現行司法試験は一切やっていないから、予備校毎の評判等を全然知らないので決めあぐねています。
今のところ、Wセミ、辰己、LECで迷っていますが、講座の質に差はありますかね。
893氏名黙秘:03/09/13 20:07 ID:???
3連休は家族サービス
894氏名黙秘:03/09/13 20:09 ID:???
>>893
行楽地にでも行きますか?
895氏名黙秘:03/09/13 20:11 ID:???
>>892
基礎段階ならどこもそう変わらないのでは。
基礎は複数回聞く人あんまりいないので主観の評価が多いですよ
896892:03/09/13 20:27 ID:???
>>895
そうですか。
大して差がないようであれば、通学のスケジュールやロケーションで選ぼうと思います。
択一(日弁連既習者試験)と論文の各々の演習を受講することになりそうです。
択一(日弁連既習者試験)は、教材さえ手に入れば、独学でも良いかなと思っているのですが。
897氏名黙秘:03/09/13 20:30 ID:???
日弁連既修者試験はまだろくに教材が無いので,勉強したこと無い人
は予備校に頼っちゃったほうが良いかも。
898氏名黙秘:03/09/14 06:01 ID:???
何処の予備校がいい?
899氏名黙秘:03/09/15 01:31 ID:???
小論文講座にも年配者がちらほら。
まだ生き残ってるリーマンもいるみたいですね。
900氏名黙秘:03/09/15 01:58 ID:???
>>899
ねえねえ、小論文講座ってどういうことすんの?
901氏名黙秘:03/09/15 01:58 ID:???
生き残ろう!

6000人のうち1000人は合格する!

三振アウトもものとせず

進め〜進め〜 サラリーまん〜♪
902氏名黙秘:03/09/15 02:04 ID:???
>>900
LECの小論文講座は...地獄でした.受講料はどぶに捨てたと同義.
この上受講時間も浪費するのはつらい..少なくとも講義の時間中,
ジッと座ってるっていう耐久レースは早々にリタイヤでふ..
903氏名黙秘:03/09/15 02:31 ID:???
>>902
講義が退屈なんですか?
辰巳の小論文講座はそんなに悪くないですよ。
904氏名黙秘:03/09/15 02:34 ID:???
>902


LECの講座はどう地獄だったの? まじでとろうかなって思っていたから
しりたいぽん
905氏名黙秘:03/09/15 02:40 ID:???
大学受験予備校の小論文講座が良さそうだなぁ。
ノウハウあるし、授業料安いし。
906氏名黙秘:03/09/15 02:45 ID:???
>>903, 904
率直な感想をいえば「高校生の理科の授業に紛れ込んでしまった理系大学院
生」といった印象ですた.こちとら理系技術者なもので,それなりに文章を
書く訓練は受けてるってのが大きいのかもしれないね..

でも理系で修論以上を書いた経験があるなら,あの授業に耐えるのはちょっ
とつらいと思われまふ.
907氏名黙秘:03/09/15 02:51 ID:???
あと,LECの女性講師,音声は明瞭なんだけれど...基本的にテキストに
書いてあることしか言わない.もっと「へぇ!」って言わせてほしいんだけ
どね.満ヘェどころか,0へぇではいかんでしょう.

それと,しゃべりは力強いから決して聞き取りにくいというようなことは
ないんだけれど,最初から最後まで常に力強いから結局は平坦なしゃべり
と変わらない...そういう授業はメリハリがないし,ポイントも定まら
ないし,さすが予備校とひざを打つような知識も得られない...ようす
るにつまらないんです.

小論文の実践は期待してますけれどね.時間配分の練習になるし,どんな
コメントが帰ってくるかも楽しみですし.
908氏名黙秘:03/09/15 03:39 ID:???
LEC高額講座、またやっちまったのか・・・。
少なくとも次年度のロー講座、あらゆる講座でLECはだめ、って所からスタートだな。
909氏名黙秘:03/09/15 05:31 ID:???
皆さん、8月受験者の11月再受験を求める辰巳のネット署名に
ぜひ協力して下さい。まだ可能性はあると信じましょう。

http://www.tatsumi.co.jp/houka/index.htm
910氏名黙秘:03/09/15 07:15 ID:???
龍谷が朝日に前面広告出してる
911氏名黙秘:03/09/15 22:36 ID:???
朝日に後藤守男のコメント乗ってるよ
912氏名黙秘:03/09/16 08:25 ID:???
>>911
適性をもう1回受けさせろって言うやつね
913氏名黙秘:03/09/16 09:12 ID:???
いい記事だったね
914理系院卒・社会人:03/09/16 09:49 ID:PlbKprlU
LEC論文講座だめですか。高いから受けるつもり有りませんでしたが。
ボリューム・価格的にお手ごろなWセミナーの論文講座にしようかと
思っています。あの塾長の顔と講師の経歴には不安を感じますが。。。

ここまで来て独学に拘って大失敗するのはいやですよね。なんと言っても
JLF小論文は思いっきり途中で終わったので。。。
915氏名黙秘:03/09/16 10:12 ID:???
・・・修論まで書いておいて今更小論文で予備校にお布施??
まあいいけど・・・研究室でサーベイやレポートのトレーニング
して貰えなかったのかなあ。
916氏名黙秘:03/09/16 10:44 ID:???
未修枠は独学のための入試だと思うが。
独学すらいらないと思うが。
適性、小論文なんて地頭のみだろう?
何も勉強しなくて受けられるようにわざわざ大学院が入試科目を設定したのに
わざわざ意味の無い勉強をしようとする矛盾
917氏名黙秘:03/09/16 15:52 ID:Eiiu4hTO
論文の基本的な書き方ぐらいは勉強しとくべきだけど
そんなの本で勉強できんじゃん
918氏名黙秘:03/09/16 17:42 ID:???
それでは、あなたたちは一切英語も小論文も勉強しなければ良いです。
919氏名黙秘:03/09/16 17:47 ID:???
大学院も司法試験も受けたことの無い人に習って安心できるほうが
びっくりです。セミナーの講師は博士在学中なのでまだいいと思いますが。
920氏名黙秘:03/09/16 22:04 ID:???
お 前 ら み ん な ゴ ミ リ ー マ ン 

ゴ ー ミ ー ー リ ー ー ー 
マ ー ー ー ー ー ン ンー ー ー ー ー ー 

ゴミ!
ゴミ!
ゴミ!
ゴミ!
921氏名黙秘:03/09/17 00:26 ID:???
基本的に論ずる内容がなければ、論文はおのずと内容のうすいものになる。
素人考えでも内容のうすい論文は点数つけにくいと思うが。
922氏名黙秘:03/09/17 06:11 ID:???
920は発狂ヴェて
923氏名黙秘:03/09/18 20:27 ID:???
会社を辞めてもう一度学校に行くなんて考えてなかったな
子供のためにもがんばろう
924氏名黙秘:03/09/18 20:36 ID:???
923>> 未修枠でロ−か,, 人生終わったな。3年後の新試験の時、
この言葉を思い出してくれ。今は分からなくても、すぐに分かる。
人生はよく考えたほうがいいぞ。子供がいるなら
925氏名黙秘:03/09/18 20:36 ID:???
>>923
ローに行くお金で子供を塾に行かせた方が
子供のためになると思われ。
926氏名黙秘:03/09/19 11:11 ID:???
色々言ってくれるのはありがたいが、人生は長いよ。
3年後にどうなったってどうにでもなるじゃん
3年間で合格できないという前提で学校に入るやつはいないでしょ
3年もあればその間に司法書士や行政書士とって保険作ればいいし
転職のリミットは35歳なんだから就職も十分できるし、
あんまり後ろ向きの考えだと何もできなくなるからね
927氏名黙秘:03/09/19 11:17 ID:???
ロー行きながら司法書士・行政書士ですか・・・。

私は両方持ってますが、
少なくとも司法書士については、厳しいと思いますよ。
不可能とは言いませんが。
ローに言ったら司法試験のことだけ考えるのが当たり前だと思いますが。
928氏名黙秘:03/09/19 11:38 ID:???
>>926
>人生は長いよ。
という考えなら、あせってローに飛びつくことはないよ。
様子見しながら、先に行書や司法書士の勉強をしてから、ローへ進むのも、
前向きな選択だと思う。
(私は40代、現行+ロー様子見)
929氏名黙秘:03/09/19 11:45 ID:???
純粋未修で、会社やめて、「ロースクールバンザイ!」と、
飛び込もうとするのは、後のことあまり考えずに、
道頓堀に飛び込む人に似ている。
930氏名黙秘:03/09/19 12:22 ID:???
このスレ適性後伸びないね。予備校でもリーマン減ったし。盛り上がらんスレになってしまった。
931氏名黙秘:03/09/19 18:39 ID:???
まあ、ロー自体の先行きがあまりにも不透明だから

しばらく何年か様子見に徹するのも歳相応の責任ある判断と言える。
932氏名黙秘:03/09/19 18:51 ID:???
こんなことかいたらつるし上げかもしれないが、仕事柄法律の重要性は十分認識
させられたし、関連する判例も勉強した。
けど、法律は片手間にやるには厳しすぎる。
法律は変わるものだから不断の努力と研鑽は場所を変えても続くわけだから。
けどよびこうでテクニック覚えるために会社やめる気はない。
だから、ローには期待してるんだよ
933氏名黙秘:03/09/19 18:54 ID:???
テクニック教えるんは2年目くらいのコースからで,予備校で1年目に
教えてる(所謂基礎講座)のは普通の法律の講義ですよ。普通の法律
の講義が大学で行われていないから皆困って予備校行くのです・・・
934氏名黙秘:03/09/19 18:56 ID:???
>>932
別に悪いこと言ってないと思うけど。

ただ現実問題として、ローの講義・ゼミだけで試験に合格できるのかどうかは
分からんな。
はやく実務をやるためにも、はやく合格してしまいたいし。
935氏名黙秘:03/09/19 22:28 ID:rRMl74iE
>>929
未修・既脩(夢追人)にかかわらず、会社やめて、「ロースクールバンザイ!」
と、飛び込もうとするのは、後のことあまり考えずに、
道頓堀に飛び込む人に似ている。


936京大卒:03/09/19 22:44 ID:3IQEEMF/
わるかったな
でもな、年金の数理計算しってるよね??
年金は67まででないんだよ、
67まで働くためには、オレみたいな、
学力しか脳無い人間は試験に生きるんだよ、
だから、リストラ応募して、ローに行く
もちろん母校には戻れない、私大に
このひとなら、我々の合格者を一人ふやしてくれると
印象漬ける。
937氏名黙秘:03/09/19 23:23 ID:rRMl74iE
>>936
子会社等の天下り先を作ればよいのでは。
あと、弁護士は、基本的には部下なしの仕事で、自分で全責任を
負う仕事だから、年取るとシンドイですよ。
(もちろん万が一司法試験に受かった場合の話ですけど)


938932:03/09/20 09:01 ID:???
>>934 >>936
君の言っていることは筋が通っている。
真剣に考えているんだなと感じさせる。
けど、なんで司法試験に受かってもいないやつが、これからがんばろうとしているやつに
夢追人やら道頓堀やらマイナスの意見しか言えないんだろう。
まったく論理的でもないし、根拠もないし、がっかりする。
939氏名黙秘
>>938
その意見もわかるけど、やっぱり同じ社会人のおれとしては
ローに飛び込むのはよほど覚悟せよと言いたいね。(道頓堀発言とは別人です)。

死ぬ気でやる覚悟がないとまず受からないし、それでもうからないことも
ありえる。