法科大学院ができたら普通の大学院はゴミ箱になる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
49氏名黙秘:03/06/24 21:25 ID:5lzy5ppV
つーか、何でローができると学部定員を削減するんだ?
普通の院の定員を削減しろよ。
50氏名黙秘:03/06/24 22:40 ID:ZU4cOLDN
>>29
遅レス申し訳ないが、その「うんこ」を多少教育して文献の読み方、論文
の書き方、二外、三外の語学力をupさせるのが一定以上の大学院修士の意義では・・。
ロー設置によりそれさえできなくなるとすると・・。実定法解釈にも歴史や比較法
についての知識も必要なのにそんな時間ができるのかなぁ。
今度の制度改革は、東大の研究水準さえ下げるんじゃないかと危惧する人も・・。
まあ一度既存のシステムをご破算にするというのも手だろうけど・・。
51氏名黙秘:03/06/24 22:48 ID:???
歴史や外国語が出来る人(文学修士)でも採ればいい。
そのためのローだ。ローエコまともにやれるのは近代経済学の
マスター以上のトレーニング積んだ人だけだろう。法社会学や
法哲学だって法学部で適当にやっているのよりは,社会学や
哲学で修士論文書いた人間に六法叩き込む方が良い様な気がするが。

どうだろう。やってみないとわからんが。
52氏名黙秘:03/06/24 23:07 ID:ZU4cOLDN
>>51
確かにね。ローエコなんかは成果があるかもしれないですね。
アメリカのローなんかも近経やった人がに入って法学を学ぶってのが割と
あるみたいだし。哲学も今の日本の法哲学のだめさに活をいれるためにいいかも。
戦前は哲学屋が法哲もやってたみたいだし。ただ、歴史に関しては、歴史学と法学者が
依拠すべき法制史とは割りと溝があるからなぁ。また、外国語だけを極めた人がローに
来て実定法勉強して成果を出すのに時間はかかる気がします。

まぁ、いずれにしてもやってみないと・・。
53氏名黙秘:03/06/24 23:09 ID:???
西洋美術専攻です。
著作権と外国法で頑張ります。入れてください
54氏名黙秘:03/06/24 23:10 ID:???
>>53
入学志望動機は?
55氏名黙秘:03/06/24 23:13 ID:???
いやー24まで美とか理想を求めるつもりでいたんですけど、
この年になるとビジネスとかの事も関心を持ってきまして。
でも文学部の修士に広告とかいい就職もなかなかないですしね。

一発ローに逝って、絵画取引とか著作権ビジネスの専門家になれたらいいなあと。
56氏名黙秘:03/06/24 23:15 ID:???
アート・ロウですな。日本には専門家が殆どいない。NYのロースクールが
総本山だったと思う。弁護士資格持ってるオークショニア・・・カコイイ(w
57氏名黙秘:03/06/24 23:16 ID:???
>>55
案外おもしろかもな。
法律学はどう思う?
5855:03/06/24 23:20 ID:???
>>57
哲学みたいで結構とっつきにくいんですが、よく勉強してみるとはまりそうですね。
とりあえず刑法学は論理体系が美しい!(といっても総論ちょっと読んだのみ)

民法は手ごわそうですね。あれが一番の難関なのかな。
59氏名黙秘:03/06/24 23:24 ID:???
ロー受けつつ,法学検定二級と三級の勉強をしておくのが良いかと
思います。二級は結構大変です(択一数点差落ちくらいじゃないと
受からない)。
60氏名黙秘:03/06/24 23:24 ID:???
>>58
他分野からくるなかでは、あんたみたいな人が意外といいかもしんない。
絵画とか意匠とかは隙間産業っぽくてそこそこ需要がありそうだしな。

漏れはいいと思うよ。
61氏名黙秘:03/06/24 23:29 ID:???
意匠学キャリア(一種相当)は特許庁で別枠募集している。
それ以外でデザインと法律が分かる専門家は殆ど皆無。
日本に数百人もいないんじゃないか。
62氏名黙秘:03/06/24 23:29 ID:ZU4cOLDN
>>60
同感。案外そのタイプの実務家って他分野からのロー参入の理想かも。
53の方、頑張ってください。
6355:03/06/24 23:29 ID:???
ありがとう、頑張ります。英語は得意です。
あとは既習者との数年後の闘いにどう生き残るか・・・・・
64氏名黙秘:03/06/24 23:50 ID:???
>>63
だったら、先にアメリカかイギリスのローにいってこいよ。
そうすりゃ簡単に日本のローも入りやすいだろうし、活動領域も広がるぞ。
65氏名黙秘:03/07/02 12:15 ID:???
法科大学院ができたら

法科大学院修了者→大卒
    今の大卒→高卒
    今の高卒→中卒

にスライドするのだろうか

医、法>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>他学部
になりそうだ
66氏名黙秘:03/07/02 12:21 ID:???
法科大学院=富裕層から資金を吸い取るシステム。

どっかの会社がロースクール生に融資するとあったけど
あれって3回目の試験落ちたら即全額回収なんだってね。
67氏名黙秘:03/07/02 12:40 ID:nqtAWBj9
61<デザインと法律が分かる専門家は殆ど皆無。

私、大学でデザイン専攻してなぜか今司法書士の勉強しているんですけど、
(宅建は保有)この二つでエキスパートになれば
ひとかどになれますかね??

法学部出身でないことに気後れしているんですけど。
あと、最近バイトでパソコン関係にも詳しくなっているので、
そういう方面にも強い法律家ってのも
いいんじゃないかと思っているんですけど・・・
まあ、中途半端レベルでは役に立たないでしょうけどね。
68氏名黙秘:03/07/02 14:49 ID:???
>>67
法学部出身でも司法試験の勉強してたら大学は殆ど行ってないし,
六法のゼミだったら司法試験以上の勉強をしているのは学部レベル
なら殆どいない。気にすること無いと思います。
69氏名黙秘:03/07/02 15:44 ID:???
>>67
早々に司法書士をとって、目指す方面の業務を中心としている事務所に就職するのがよかろう。
そして数年実務を積んだら休職してローに行くとかいう方法が現実的ではないか?
70氏名黙秘:03/07/03 13:47 ID:???
71氏名黙秘:03/07/11 20:59 ID:7UuVt0Ce
>>64
イギリスにローはないです
72氏名黙秘:03/07/11 21:01 ID:???
>>71
ありますけど。
73氏名黙秘:03/07/11 21:05 ID:6NSoH9f2
>>49
普通の院も基礎法・政治以外は修士課程廃止でしょたいてい。
74氏名黙秘:03/07/11 21:23 ID:???
>>72
インオブコートじゃなくて?
75氏名黙秘:03/07/11 21:37 ID:???
76山崎 渉:03/07/15 12:40 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
77氏名黙秘:03/07/18 03:20 ID:???
10人中1人ぐらいの割合で凄いのはいる。
でも、過半数のモラトリアム院生が足を引っ張っているから、
ゼミも充実したものにならない。
78氏名黙秘:03/07/18 06:52 ID:???
実社会で役に立たない人材を隔離して
悪いことをしないように一応社会化する
のが大学院の役目だから
これからも存在意義はあるだろう

法科大学院は実社会に適応できる人間を
育てるところだから競合しないし
79氏名黙秘:03/07/28 19:38 ID:???
ロー卒業後、新司法試験に合格したとして、
どのような進路があるのでしょうか?
1 企業内弁護士として活躍
   →一流ローじゃなきゃ×
2 公務員になる
   →一般事務員として?
    なんのために、ローに入ったの?
   →国家一種?
    そんなもの無理。だって、キャリアが既得権を離す分けない
3 開業
   →大都会
    酷使される
   →田舎
    司法書士と同じことをやる羽目になる。
    (回収できるか?学費)。
80氏名黙秘:03/07/28 19:40 ID:???
>>1
今でも文系の院はゴミ箱ですが?
81氏名黙秘:03/08/03 03:16 ID:???
放送大学の院ですら、カウンセラーの認定校になった。。。
カウンセラーの認定でない院はいまや存在価値がない。
それと、おなじで将来は。。。。
と、いうことは、将来、放送大学でもローが???


82氏名黙秘:03/08/07 00:04 ID:???
>>81
カウンセラーについては東大の院は認定を受けていないと言う罠。

まあ教育の機会均等で言えば、Eラーニングを活用した通信制ローが
できなきゃおかしいとは思うけどね。
83氏名黙秘:03/08/07 22:18 ID:???
うわぁあああっ━━━(゚ロ゚)━━━
199さんとガッツン☆カキコ!!199さんもオカルトの仲間入りだぁ〜。
お〜っ。ブルブル(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


84氏名黙秘:03/08/07 22:19 ID:RCd+ieII
ていうか今すでにゴミ箱だし
85山崎 渉:03/08/15 20:46 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
86氏名黙秘:03/08/31 17:45 ID:???
spymk]:t,
87氏名黙秘:03/08/31 17:46 ID:???
spymk]:t,l:tm、_?th。m_T>/
88氏名黙秘:03/08/31 20:29 ID:Jn/ufOCD
アメリカじゃ大学院法学部はtheory、つまり学者
ロースクールはpractice、つまり実務士
として区別してる。
そして一概に学者のほうが地位が高い。
89氏名黙秘:03/08/31 21:49 ID:???
>>88
日本とアメリカの学者を同格と見れるわけない。
90氏名黙秘:03/09/01 00:39 ID:???
>>88

意味不明 W 。一番地位が高いのは判事だろ。
91氏名黙秘:03/09/01 05:38 ID:???
なんだか妄想の激しいすれでつねw
92氏名黙秘:03/09/02 01:03 ID:???
マジレスすると、学者として食ってく自信と能力がある人だけが行く所になるだろ。
93氏名黙秘:03/09/14 14:16 ID:???
皆さん、適性8月受験者の11月再受験を求める辰巳のネット署名に
ぜひ協力して下さい。まだ可能性はあると信じましょう。

http://www.tatsumi.co.jp/houka/index.htm
94氏名黙秘:03/09/14 15:21 ID:???
>医、法>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>他学部
>になりそうだ

そう?
医、ロー>他学部>>>越えられない壁>>>>>>>>>法学部
の間違いじゃない?
スライドするのは法学部だけだろ。
95氏名黙秘:03/09/14 15:28 ID:???
>>94
そうか。択一合格&日弁連とはいえ適性上位4%の俺は人生勝ち組みだな。
96氏名黙秘:03/09/15 17:37 ID:SESXqc1c


★★★8月適正試験受験者も11月適正試験を受けられるよう署名をしよう!★★★


辰巳法律研究所
下記のURLからご登録ください。
http://www.tatsumi.co.jp/houka/index.htm


97氏名黙秘:03/10/16 18:50 ID:???
981
所で法科大学院には、高卒でも入学できるのか?