■択一の点が去年より退化してしまった人集合!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
59氏名黙秘:03/06/27 10:28 ID:???
>>57
本試験で48点以上とればだいたい合格できるって。
60氏名黙秘:03/06/27 10:30 ID:???
退化の改新と言うじゃないか。
来年がんがれ。
61氏名黙秘:03/06/27 11:00 ID:???
>>60
上手い
62氏名黙秘:03/06/27 11:47 ID:???
退化の下位進
63氏名黙秘:03/06/27 17:52 ID:???
>>46
最終合格しなきゃこの試験は全く無意味。
総合A落ちとかでも不合格という点では択一落ちと一緒。同じ不合格者だ。
合格するまではみんな同じなんだよ。
64氏名黙秘:03/06/27 18:09 ID:???
>>63がいいこと言った。
よって死ぬ気で頑張れage
65氏名黙秘:03/06/27 18:09 ID:???
>>236
択一受かってんなら。かっこいい。
受かってないんだったら、クズだろう。
66氏名黙秘:03/07/01 15:54 ID:???
>>55
「何か?。」なんて寝言言ってる場合じゃないだろ。
(初学者でない限り)いますぐ撤退すべき。
67氏名黙秘:03/07/11 22:57 ID:???
age
68氏名黙秘:03/07/11 22:58 ID:???
去年と今年で退化するって相当の大物だと思う
69氏名黙秘:03/07/12 13:44 ID:???
合格点と比較しての退化ってことでしょう。
去年+2で受かって今年−2で落ちたとか。
70氏名黙秘:03/07/12 13:46 ID:???
僕は進化しますた。
71山崎 渉:03/07/15 12:38 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
72(○´ー`○):03/07/18 02:13 ID:Pzfdf5Ix
僕は進化しますた。
73氏名黙秘:03/07/28 00:57 ID:???
有益スレ保守
74氏名黙秘:03/07/31 22:49 ID:???
本試験会場には悪魔がいるからね。
75氏名黙秘:03/08/01 07:48 ID:???
LECの早起き択一ってどうなんですか?
早起き&問題解く習慣がついていいと思うのですが
LECの択一は問題がイマイチと聞いたので

どなたか受けられた方おられれば
よろしくお願いします

76氏名黙秘:03/08/01 07:57 ID:???
>>70>>72
進化するのが普通
合格点が6点も上がってるんだから
漏れも刑法だけで16点伸びた
77氏名黙秘:03/08/01 07:58 ID:???
>>75
受けてないけど、択一は模試だけで十分だと思うよ
予備校で演習やるくらいなら、過去問1回多く廻しな
78氏名黙秘:03/08/01 08:01 ID:???
>77さん
さっそくのレスありがとうございます
ペースメーカーになるのであればと思ったんですが
金かかり過ぎますもんね

何より
過去門の検討が最優先ですもんね
79氏名黙秘:03/08/01 08:08 ID:???
>>78
>金かかり過ぎますもんね
それもそうだけど、予備校の出す問題ってちょっとずれてる気がするんだよね。
漏れは今年のハイレベルしか受けてないけど、
憲法→知らなくてもいい判例を聞いてくる
 (「知らなくてもいい判例」かどうかの判断基準は、芦部本に載ってないかどうか)
民法→やたら細かい知識や最新判例を聞いてくる
刑法→解説見ても怪しい問題がちらほら
予備校の択一対策に偏りすぎるのは、無益どころか有害ですらあると思う
80氏名黙秘:03/08/01 08:14 ID:???
>78
とくにLの問題は
ほんと出題者の頭疑いたくなる
パンフにはいいことかいてあるけど
逆に受験生の足引っ張ってんのかと突っ込みたくなるくらい

まず過去門

それができたら
その時間を大幅に短縮できるように

次に条文巣毒

それから基本書複数(刑法)
    判例百選(憲法)

択一に関して予備校は
時間配分のための直前もしで十分
それも点数はあんまり気にしなくていい
81氏名黙秘:03/08/01 08:16 ID:???
そうそう、Lの作る問題は悪いが、Lの択一六法はオススメ
82氏名黙秘:03/08/01 08:18 ID:???
>>75
俺はイイと思うよ、早起き。
何より規則正しい生活が送れるってのが最高。
問題の質だって別に悪くはない。
他の予備校と同じレベル。
何故か刑法に必ず知識問題が一問出るけど。

俺は模試じゃなくて早起きをメインにやってるけど、それでも2戦2勝だよ。

ただし・・・
解説講義は最低だったよ。
新合格者数人が分担してたんだけど、
もう、それはそれは筆舌に尽くしがたい惨状。

まぁ、そもそも択一に解説講義なんていらんから別にいいんだけどさ。
83氏名黙秘:03/08/01 08:18 ID:???
>>80
これは俺の個人的な意見なんで、聞き流してもらっても構わないが・・・。
俺は憲法の判例百選は不要だと思う。

憲法の判例は、芦部本に出ている分だけ勉強すれば、択一には間に合うと思ってる。
判例百選を全部やるには結構骨が折れる。効率がいまいちよくない。
84氏名黙秘:03/08/01 08:33 ID:???
>80
「択一に関して予備校は
時間配分のための直前もしで十分
それも点数はあんまり気にしなくていい」


気にしろ
やっぱ模試の号水と本番合格との
相関は強いぞ
なにより自信につながる

初受験なら
10回弱受け
半分以上号水越え狙え


85氏名黙秘:03/08/01 09:00 ID:???
で、最近は中だるみして勉強してないわけか。

      ∧_∧              」´ ̄`l
     ( ´_ゝ`)             T¨L |  ←44
    /  50 \             `レ ̄ヽ
   / /\   / ̄\             | i__1 
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \           ││|  
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)          |Щ イ
  ||\           \         |.  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          | . |
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          |ーi |
     ||           ||        __〉 {
                        'ー‐┘
また論文受験者と差が付いたな
86氏名黙秘:03/08/01 20:50 ID:???
合推ごえ狙った方がいいのは確かだけど、悪くても気にスンナ。
漏れは模試では12回中2回しか合推超えなかったが、それでも受かったぞ。
87氏名黙秘:03/08/01 21:03 ID:???
大部分の合格者は模試でも良い点数を取ってるよ。
88氏名黙秘:03/08/01 21:09 ID:???
模試で号水超えてても落ちる人もいるくらいだから
択一を確実に突破するっていうのは難しいと思うよ
どんな合格者だってやっぱ緊張するし

でも確実に受かりたいんだったら
号水+4,5を維持するべきだね
精神的に余裕があれば
4月入っても論文の勉強にも力入れれるし
89氏名黙秘:03/08/01 21:12 ID:???
漏れは、ハイレベル一度も超えなかったが合格しますた。

まぁ、直前に調整できる自信あったけど。
90 ◆86IRuLWifU :03/08/01 22:22 ID:???
>>71
        (⌒\  ∧_∧
         \ ヽヽ( ´_ゝ`)
          (mJ    ⌒\ 
           ノ ∩  / / ∩  ___
           (  | .|∧_∧/ /  |     | 
       /\丿 | (    )/   |\⌒⌒⌒\
       (___へ_ノ ゝ__ノ     \ |⌒⌒⌒~|    山崎渉

91氏名黙秘:03/08/01 22:28 ID:???
>>76
頭悪いね。
合格点と比較して+1とか2とか−いくつという話だろ。
92ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:28 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
93氏名黙秘:03/08/03 03:24 ID:???
うぜー!
94氏名黙秘:03/08/07 22:20 ID:???
>>43
じゃーあれですねえ、初受験で模試で30点台連発してたような香具師が
「今年は簡単、俺51だった」とか書き込みしてると、むかつくでしょう。

でも、彼らだって、ことし論文落ちて、択一ナメて、来年択一落ちる可能性大
なんだし、負けずにがんばりましょうよ。

・・・・って自分に言ってみるテスト。


95山崎 渉:03/08/15 20:45 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
96 ◆XgyTawXa16 :03/08/17 02:42 ID:???
test
97氏名黙秘:03/08/18 18:10 ID:???
tesuto
98氏名黙秘:03/08/22 21:34 ID:???
dd
99氏名黙秘:03/08/23 19:22 ID:???
穂儒
100氏名黙秘:03/08/23 19:43 ID:???
tetsuo-!!

俺に命令すんじゃねー!
101氏名黙秘:03/08/23 20:06 ID:???
模試傾向うんぬんするのは言い訳に過ぎない。
しかしLの短答はまったくだめだ。そもそもLの合格推定予想
当たったことあるか?模試ならTだ。10回は受けた方がいいぞ。
しかも常に合格推定上回ることだ。あくまで相対評価なんだから、
母数が多い方がいいに決まっている。総択のみではだめだ。短答
はなれが必要だ。
102氏名黙秘:03/08/23 20:18 ID:???
>>101
同意。
ただ、単に号水を上回るだけでなく、
号水+3を平均でほしいところだ。
103氏名黙秘:03/08/23 20:34 ID:???
レックの模試だけでも受かるやつは受かる。
どこの予備校がどうの言ってるうちは・・・
104氏名黙秘:03/08/23 20:52 ID:o4FZ7wXl
勉強開始から何年ぐらい経過した時点で、
自分の実力が伸びなくなってきたと感じましたか?
105氏名黙秘:03/08/23 21:55 ID:???
去年より点数は上がったが、惜敗率は下がった。
106氏名黙秘:03/09/05 00:00 ID:???
?
107氏名黙秘:03/09/05 00:42 ID:???
参考までに。
漏れの周りで短答刑法得意な奴は、適性の問題ももすらすら楽しく解けるようだ。
もしかしたら逆も成り立つかもね。
つまり(ry
108氏名黙秘
>>104
4年目ぐらいかな。
最初の1,2年のインプット時期はとにかく楽しかったし、
まだ大学入ったばかりの18歳だから頭働いた。
なんでも頭に入った。
むしろ知識をこれでもかってぐらい頭脳が要求していた。

で3年で択一は50点オバー、4年時にも50点オバー
で論文でつまづくとともに年齢による頭の衰えを自覚。
ここから伸びないね。
今年は択一ギリギリ、論文沈没、自分があんまり頭よくないことを悟る。

ローに転向する予定です。