言いたいことは蓮?
あの時、受けなければ・・
なんか人少ない・・
826 :
氏名黙秘:03/06/07 15:44 ID:CKI4eFZW
ハリーポッターと陰部の香りage
択一落ちて暇だったんでハリポタ読んだら意外と面白かったでつ。
827 :
氏名黙秘:03/06/07 22:02 ID:fRCff8Ag
>822
そのうねうねをupしてくれ。
24歳。択一落ちたので就活します。
831 :
黒革普及委員会:03/06/08 18:11 ID:eRcSoEf7
学生時代実習先でお世話になった人(50代)もかつて司法浪人だったそうだ。
その人は司法崩れた後、先輩の一声で公務員になり、実習先だった社会福祉
協議会に出向していた。その当時は公務員になるのも、ほとんど無試験だった
みたい。今も司法試験には未練があると言っていた。公務員だから比較的時間
があるから、細々とながら勉強を続けてきたようだ。この人が生まれた時代の
司法試験は相当難しかっただろうが、司法崩れになっても今は極普通に社会生活
を送れていることに時代の差を感じた。
>>831 右肩上がりで、社会にパイがあふれていた時代だね。
829だすけどやっぱとりあえず就職するにも秋採用しかないだろうから
行政法でも勉強して行政書士とることにした。
とりあえずでもやること作らないとダメになってしまうからね。
>>822 おまえのかあちゃん、何人いるの?
前のかあちゃんは確か、君の寝顔をデジカメにとった直後に亡くなったんだよね。
>>834 詐称じゃないよ
まあ一晩寝て翻意したのです
リクなびに登録だけしました
>>836 おい・・リアル電波なのか?
829書いたのは俺だよ。怖いな・・
まぁ、どうでもいいレスなので829はおまいにやろう。
胸張って829を名乗ってくれ。
838 :
氏名黙秘:03/06/08 21:19 ID:jvvFohcx
おまん・・・
>>837 ハア?まあどっちでもいいけど主題は833で言うとうり
なにかやること作ったほうが良いねてことだから。
840 :
氏名黙秘:03/06/08 22:42 ID:iuyv+fFY
ビリー・ミリガン出現。。。?
ネットを通して、人格どうしが喧嘩しとるのか?
いや、勘違いは834なんだけど彼の怒り様はマジにそう信じているようだ。
けど俺の書き間違いの可能性も無いではないけど、俺も24だし、同じように考えていたんだし。
怖いな・・
>>841 あのさ、マジで聞くけど、元はこれだよな?
829 :氏名黙秘 :03/06/08 01:11 ID:???
24歳。択一落ちたので就活します。
これ、間違いなく折れのカキコだよ。下らない一言カキコだからどうでも
いいんだけど、君勘違いしてないか?
それと別に怒ってはないぞ。あくまで君が書いたっていうなら、ちょっと
俺は精神科に逝ってくる。
829を書いた時点では、一つの人格だったものが、
書いた後に、ほんとうにあきらめたとする人格と
まだあきらめきれないという人格に分裂したのかもな。
なんか2chを見ている時間帯も似たようなものみたい
だし、まじで解離性人格障害なんじゃねーの?
解離性人格障害が進行中で、多数の人格の中の一つが
また二つにわかれたってことなんじゃね?
他にも人格がいくつもあるのかもよ。
就活するにあたって
既卒で24歳と30歳ってどのくらいの差があるのかな・・・
846 :
氏名黙秘:03/06/09 12:38 ID:m1drf2qz
>845
吉野家と松屋程度の差。
847 :
氏名黙秘:03/06/09 12:50 ID:giN1sbDN
>>845 大きな差です。
24なら将来性で採用されます。1老1ダブの新卒と変わりません。
24さい:「がんばりましたが受かりませんでした」→(゚Å゚)ホゥ
が、30は将来性よりも「現時点で」何ができるか、という点しか問われません。
業務経験です。学歴は参考程度です。
30さい:「がんばりましたが受かりませんでした」→(゚д゚)ハァ?
849 :
氏名黙秘:03/06/09 13:19 ID:lfhPSLht
>>847 年齢だけの話で次のとおり。学歴、人格は捨象します。
24歳→職歴なしの場合、会社によってはポテンシャルで採用して貰える。
第二新卒扱いのところもあり。一流大卒だとやはり有利。異業種への転職も可。
30歳→職歴なしの場合、就職至難の業。なんでもやります型の就職活動になるの
必至。一流大卒でも同じ。司法試験受験生は敬遠されまくり。まず給料
がいいところに決まることはない。親、親戚のコネがあれば死活問題と
してそれを活用すべき。失業率6%は甘くないことを嫌というほど実感する。一流大卒の
の学歴が泣く。
850 :
849:03/06/09 13:33 ID:lfhPSLht
>>845でした。
>>847さんスマソ。
職歴ありの場合
24歳→経験不足は否めないが、採用される可能性強い。一流大卒でTOEIC
スコアもそこそこあれば、選択肢は広い。
30歳→その人のスキルのレベルにより転職可。あくまで職歴による判断
が先行する。同一職種で5年以上(最低で3年)の経験が必要。
そこそこのスキルを要求する会社に応募してくる人間は皆、そこそこ
の大学出身者と思ってよい。よって、学歴で差がつかず、職歴での判断になる。
849さんは人事経験者?経歴は?
852 :
849:03/06/09 13:41 ID:lfhPSLht
>>851 会社に長く勤めています。人事ではないが、部署の人間の採用にも関わったことがあります。
社会人受験生です。司法試験受験生の先輩、後輩を何人も見てきました。
本日は所要で会社休み。
>>852 業種ではどいいったものが比較的に採用されやすいとおもいますか?
854 :
23歳:03/06/09 13:52 ID:njFUnm7a
司法試験で学校が片手間になって留年ありなんですが、公務員になれるでしょうか?
855 :
849:03/06/09 13:55 ID:lfhPSLht
>>853 就業しやすさという意味では、大手、上場企業よりも、とりあえず人を欲しがる
ベンチャー系の方がいいと思います。特に業種により有利不利はないと思います
が…。ただし、専門職種に応募した場合、1人の採用に50倍くらいの競争率になることは
ありますね。
じゃあ24との比較で25、26あたりもお願いします。
857 :
氏名黙秘:03/06/09 13:59 ID:lfhPSLht
公務員のことは知りませんが、採用は試験(コネ採用のところを除く)なので、
関係ないのではないですか。知人に留年して公務員になった人いますよ。司法
試験からの転向組みは皆そうだと思いますよ。
858 :
氏名黙秘:03/06/09 14:06 ID:lfhPSLht
24と25、26との違いは、24だと新卒で就職してても2年のキャリアしかありません。
25、26だと、3年から4年のキャリアがある人がいるでしょう。会社は後者のキャリアを重視します。
どちらがライバルと無職者は就職しやすいでしょうね。そうです。24歳の方が圧倒的に有利です。
無職の場合、1歳でも若い方が有利です。
859 :
858:03/06/09 14:07 ID:lfhPSLht
訂正すまん
>どちらがライバルと無職者は就職しやすいでしょうね。
どちらがライバルだと無職者は就職しやすいでしょうか?
今年公務員受ける香具師いないか?
しかも択一発表後に慌てて対策始める漏れのようなアフォ。
まだ出願出来るかどうかすらわからん。国Uとか地上とか市役所とかすら
あんまわかってない。
誰か助けてくれ。当方27歳。大阪。
861 :
氏名黙秘:03/06/09 15:06 ID:NiI9h1zT
おまえら何のために難関大学に入り、
そして、楽しい学生生活を捨ててまで、資格学校に通ったんだよ
今逃げたら、一生負け犬だぞ。
目の前に地位、金、女が転がっているのに勿体無い・。
去年受かって、今年修習に行ってる俺の友達。
デブで全然もてないやつだったのに、いまでは選り取りみどり。
一緒にいても、女からのメールと電話がすごい。
こんな生活を諦めちまうのか?
>>860 おれ今年国U受けるよ
国Uなんて65%取れればまず合格できる
特に専門試験では憲法、民法、行政法を選択できるため
司法受験生に有利、8割とらなあかん択一より遥かに簡単、
但し高齢者を採用してくれる官庁は限られている。
>>862 俺は司法試験なんか受からんでもちゃんと彼女もおるし、女友達も結構
おるから、そんなデブといっしょにするな!
>>862 そいつは受かったんだろ?
択一落ちにそういうこと言うなよw
無理なものは無理なんだから
裁判所事務官って科目被ってるでしょ?
司法試験受験生が結構優遇されてるって話も聞く。
なんで話に出てこないの?
>>862 たしかに、基礎講座の若手合格者の講師と飲み会したとき
一緒にいた女はすごいコビ、コビした態度で
「私免許取ったばっかりで一緒にドライブしてくれる人探してるんですー」
と女からめちゃくちゃ誘われてたね。
でも、そういう女ってたいていブサイクなんだけどね。
おれは相手にもされなかったよ、
そのとき、おれはいつかリベンジしてやると誓った。
軽いトラウマだよ。
定時で帰れる官庁に入れば司法の勉強も結構できそうだ。
おれが取っていた予備校の講座には
検察庁に勤めている人が居たが
なぜか5時30分の授業開始には完全に間に合っていた。
>>870 そろそろ現行試験がなくなるから
みんな必死になって勉強するのに
働きながら受かると思う?
仕事でへとへとになった体でどれだけ勉強きるんだか
まあがんばれよ
>>868 @倍率が高い(T種は100倍超えるときもある=司法試験より倍率が高い)
A受験者が司法崩れが多いからハイレベルな争いになる
B試験日が択一の次の週で何かと不便
C願書の受付が4月半ばなので択一を受ける前から逃げるような気になってしまう
D事務官の仕事はつまらない(らしい)
など。試験科目は司法試験とほぼ同じだからといって甘く見てかかると
必ず痛い目にあうのでご利用は計画的に。