来年に向けて択一落ちがんばります

このエントリーをはてなブックマークに追加
282氏名黙秘:03/05/30 23:40 ID:???
>>281
さんすこ。
283氏名黙秘:03/05/31 00:00 ID:YQ8bsIcU
A答いいってまぢですか?
漏れはハイレベルを受けたのがトラウマになってLと聞くだけで萎えるのだが・・・

まぁ,論文答練なんてどこも同じよ,って説も有力なわけだが。
284氏名黙秘:03/05/31 00:02 ID:???
もれはWときくと萎える。なにせ全拓は・・(ry
285氏名黙秘:03/05/31 00:24 ID:???
よ〜し46のもれにもチャンス到来か?!
286氏名黙秘:03/05/31 00:34 ID:???
前期は、問題の質からいえば、あまりどこでも変わらないかも。
セミナ、レック、辰巳、それぞれ受けたことあるけど(要するに択一に3回落ちた)、
基礎答練の延長のような印象だった。

択一がダメだったら、辰巳の過去問か、ペースメーカーにするつもり。
年明けから、論文の答練は受けず、自分で論文の勉強しながら、択一に集中するかな。
287氏名黙秘:03/05/31 00:37 ID:???
>>286
禿同。あんまり予備校によりかかる勉強はよしたほうが吉。
288286:03/05/31 00:45 ID:???
>>287
だよね。
後期答練と択一答練の並行で、ペースを乱してしまったように思うな。
腰を据えて年内じっくり勉強した方が、来年の最終合格につながるような気が。
289氏名黙秘:03/05/31 00:51 ID:???
>>288
過去問を中心に定義・要件・効果をしっかり書けるといいと思う。
ペースくずすのは最悪だよね。答練は本来ペースメーカーなのでw。
ちなみに百選を潰すのも力付くよ。規範とあてはめ意識してみて。
では、民訴しあげまつw。
290氏名黙秘:03/05/31 04:16 ID:???
がんばるぞ、と。
291氏名黙秘:03/05/31 12:04 ID:???
どこの過去問集がいいでつか?

セミナと辰巳のフェアはいつでつか?
292氏名黙秘:03/05/31 12:52 ID:YQ8bsIcU
>>284
ってことはTですかね。
でも,漏れはこの前のローラーで刑法平均25近かったのに,択一は平均10。
本試験も時間切れとも相まって10で爆死。なんでだろー
論文やれば択一も伸びると信じて4月まで論文の勉強したのに。。

>>288,289
禿同。

>>291
二号各社のおすすめ=LEC撤回
漏れの感想(民訴を数題参照して)。たしかに,論証は二号各社がとる「趣旨」スタイルになっているところもあろう。
しかし,答案全体を見ると変なものが多数あり。

受験生の間で割と好評なのがWのスタソ100
漏れが商法を使ってみた感想。
予想問題とか書いているけど,過去問の出題実績のないところをWの答練問題をちょっと補充したって感じ。
商法では総則・商行為だった。解説ほとんど無し。論点の解説は皆無に等しい。
答案はシンプルで筋のつかみやすい構成。漏れ的には好感度大。「薄い」という指摘あり(一号各社)。
しかし,答案から読みとるものは論理展開としたら,全く問題はないのでは??
もっとも,いわゆる「予備校型答案」がままあるのも事実。

そこで,最近出たWのパラダイム
しかし,掲載範囲が平成のみ。あまりに数が少なすぎる。

漏れとしては
W,Lの「過去問集」うち1冊自分でみていいと思ったもの。
パラダイム,スタソを用意して,パラダイム→スタソの順で進む。スタソの答案に違和感があるときは,「過去問集」で修正ってのがいいような気がする。

この方法は,金がかかるがオークションをうまく利用したら何れかを新品で買うのと大差ない金額で入手できると思われ。
293氏名黙秘:03/06/01 08:24 ID:???
SRA受けた香具師、どうだった?
どっち受けたの?確か論文系って二つあったよね。
オプションみたいな講座とセットで。
あれって両方受けられるのかな?なら受けてみようかなっと。
294氏名黙秘:03/06/02 01:52 ID:???
今日SRAとやらの予約してきた!がんがる!
295氏名黙秘:03/06/02 02:04 ID:???
6/6のA答第1回できちんと答案が書けるかどうかかなり不安。
構成が苦手なんだよなぁ…。
296氏名黙秘:03/06/02 02:09 ID:???
>>295
俺は今ひたすら答案構成してるよ。俺も不安。
最初はできなくても仕方ない。後期のための練習のつもりでやるよ。
あと、予習復習大切にしていこうと思ってる。
297氏名黙秘:03/06/03 00:26 ID:???
>>296
やっぱりたくさん書いて慣れるしかないか。
がんばります。
298氏名黙秘:03/06/03 09:26 ID:???
>>297
がんばろーぜー。直前受けられなくてホント悔しい・・・。
299氏名黙秘:03/06/03 10:26 ID:???
>>298

何点よ?択一。
300氏名黙秘:03/06/03 11:42 ID:???
300
301氏名黙秘:03/06/03 20:14 ID:???
一応明日発表だね。オレは自己採点40だから全然期待できないけど。
SRAって生協で申し込んだ値段からさらに5%オフにしてくれるかな?
・・・さすがにそこまで甘くないか。
302氏名黙秘:03/06/03 20:20 ID:???
イ`
303氏名黙秘:03/06/04 00:40 ID:???
>>301
それは盲点だった〜。w
まあ学校いくの面倒だからいいかな〜。
304氏名黙秘:03/06/05 15:49 ID:???
テスト
305氏名黙秘:03/06/05 22:02 ID:???
がんがろう。予備校に寄りかかるのは止めにして。
306氏名黙秘:03/06/05 22:14 ID:???
予備校は手段だからね。いいと思ったものを選んで利用するだけ。
一番大事なのはそれをどう使いこなすかだよね。
みんながんがろう。そして必ずリベンジ!
307氏名黙秘:03/06/05 22:26 ID:???
答練が始まるぞー。
気合入れていきましょう!
308氏名黙秘:03/06/05 23:01 ID:???
前期答練は無駄な気がするのでうけない。
309氏名黙秘:03/06/05 23:48 ID:???
前期答練はよっぽどのひとじゃないと(択一に1点差で落ちた人など)
逆にペース崩されるよ。

いまの時期こそ基礎をしっかりやるべき。

1、定義、趣旨、要件・効果はすらすら出てきますか?
2、論証は完全に覚えましたか?

310氏名黙秘:03/06/06 00:20 ID:???
そうですか。
311氏名黙秘:03/06/06 00:22 ID:???
前期答連やりつつ出来ないかな?それって。
てか前期答連の定義は?
312氏名黙秘:03/06/06 00:25 ID:???
セミナーの「暗記する意義・要件・効果シリーズ」
を使っている人いますか?
なかなか良さそうなんだけど。
313氏名黙秘:03/06/06 00:27 ID:???
効率よくやりたいという欲を捨ててやるのが
大事だと思う。実はそれが一番早いような。
314氏名黙秘:03/06/06 00:29 ID:???
誰へのレス?>313
315氏名黙秘 :03/06/06 04:31 ID:???
A答練と夏の択一演習申し込んだ。
自分にとっては、今の時期家に籠もらないのが来年に繋がると思ったので。
316氏名黙秘:03/06/06 09:36 ID:???
>>315
それは言えてる。俺も自習室に逝く!
317氏名黙秘:03/06/07 17:09 ID:???
>>315
まさか択一の方もLEC?
318氏名黙秘:03/06/07 17:14 ID:???
俺は択一は秋ぐらいからやるよ。
今はとにかく論文の勘を取り戻しつつ基礎知識を叩き込む。
319氏名黙秘:03/06/07 17:32 ID:aZLj/5Nj
漏れは去年、早く択一に着手しすぎた。
模試ではほとんど優秀者、
すげー細かい知識までバチーリ抑えた挙句、
今年の本番46点サヨウナラ。。

漏れは反対に4月まで地道に論文勉強する。
無駄な知識を落として、
基礎の条文・趣旨から考えることができる頭を作る。
320氏名黙秘:03/06/07 22:57 ID:???
俺は今は論文答練に合わせて土台を作っておいて、
夏明けから過去問を潰して穴がないようにする。
択一答練は1月からオープンにする予定。
321氏名黙秘:03/06/19 00:48 ID:???
>>320
おっ、でましたでました!
「不合格受験生の年間計画の当否」はAランク論点ですよ!
ちょっと詳しく見ていきましょう。

「論文答練に合わせ」
 →もう予備校の集金サイクルに見事はまちゃってますねぇー!
  論文答練を「ペースメーカー」にして、商法はなんとか乗り切るものの、
  民訴で息切れ、刑訴で論点外し、そして憲民刑は択一に追われる羽目になり
  そして不合格、というパターンが頻出です。冒頭部分で見事に
  問題意識を投げかけていますねぇー。 
「土台づくり」
 →抽象的ですねぇー!自分の弱点をどう埋めようかが読み手に伝わってきません。
  各分野むらなく勉強して、また同じことを繰り返すんですかねぇ。
「夏明け」
 →いつからなんですかねぇー?過去問はさっさとこなして、本試験で問われて
  いる知識や理解の程度を知っておくほうがいいと思うんですがねぇ。
「過去問を完全に潰して」
 →択一なのか論文なのかちょっとはっきりしませんねぇー。それとも
  口述でしょうか?
「択一答練は1月から」
 →ここが最大の山場の論点ですね。320は択一に受かっているん
  ですかねぇー?受かっていないならもっともっと早く取り組むべきだと
  思うんですけどねぇー。枝葉の知識を詰め込む319のような勉強を
  せずに、出来なかったところは手持ちの本で何度でも基本に戻るべき
  なんですけどねぇー。

みなさん、320はAランクですよ!しっかり反対説を
準備して、本番で落ちないように気を付けましょう!
322氏名黙秘:03/06/19 00:51 ID:???
>>321
そうかもね
323氏名黙秘:03/06/19 02:20 ID:???
>>321
320だけど。
久々にレスだと思えば、どうでもいいじゃん、んなこと。w
違うネタで頑張ってくれ。
324山崎 渉:03/07/15 12:56 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
325氏名黙秘:03/07/15 21:46 ID:???
受験回数が増えれば増えるほど、ますます学力が低下していく
326氏名黙秘:03/07/15 21:51 ID:???
↑あなたと一緒で〜す。どーしたらよかんべ?
327氏名黙秘:03/07/15 22:11 ID:LV6IrKBf

◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

  ↑ 
昨日は3回も抜いちゃったよ!DVDに焼いて売ろうかな。
328氏名黙秘:03/07/26 09:13 ID:???
論文講座受講生、確かに多い。
理由は色々ありそうだね。
基礎講座受けてそのまま論文に移る香具師が多いとか、
セミナーのブランチ校が多いとか、その他諸々。
レジュメもそうだけど問題が悪い気がするな。
329氏名黙秘:03/07/31 18:45 ID:???
j@oqko@
330氏名黙秘:03/08/01 07:02 ID:???
LECの早起き択一ってどうなんです?
早起き&問題解く習慣がついていいと思うのですが
LECの択一は問題がイマイチと聞いたので

どなたか受けられた方おられれば
よろしくお願いします


331 ◆81q.2s1SWs
>>324
        (⌒\  ∧_∧
         \ ヽヽ( ´_ゝ`)
          (mJ    ⌒\ 
           ノ ∩  / / ∩  ___
           (  | .|∧_∧/ /  |     | 
       /\丿 | (    )/   |\⌒⌒⌒\
       (___へ_ノ ゝ__ノ     \ |⌒⌒⌒~|    山崎渉