● 民事訴訟法勉強法( ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :03/10/04 00:09 ID:???
判例百選の重要度は
憲法>刑訴>刑法>民法>民訴>商法
953氏名黙秘:03/10/04 00:41 ID:???
>>944
家屋の所有権主張と土地の所有権主張は、利益関係が社会生活上共通ではないから
「請求の基礎に変更がない」とは言えない。
ただ、「請求の基礎に変更がない」という要件は被告の防御の利益を考慮して
のことであり、被告が家屋の所有権を主張したことを前提とした
土地明渡請求への変更は被告の防御の利益を害さないから
信義則上、被告は要件ケンケツを主張できない。
954氏名黙秘:03/10/04 02:01 ID:???
刑法の百選なんて、いちばんイラネと思うけどな
955氏名黙秘:03/10/04 02:32 ID:???
>>953
「請求の基礎に変更なし」といったん認めた上で修正する方が流れがスマートなんですよね。
実際、セミナーの平成2年第2問の参考答案もそうなっていますし。

「多数説はこの事例で請求の基礎に変更はないものとしている」というのが、じつは解説の
誤りだったというのであれば納得ですが(苦笑
956氏名黙秘:03/10/07 20:04 ID:???
● 民事訴訟法勉強法( ●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1052703477/
957氏名黙秘:03/10/09 21:52 ID:???
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1065421449/91 でスレ立て依頼したが怪しまれた。
誰か立ててくれい
958氏名黙秘:03/10/10 07:15 ID:VU572Dzs
「主な基本書・参考書【民事訴訟法】」
1 伊藤眞「民事訴訟法」(有斐閣)
2 小林秀之「プロブレムメソッド新民事訴訟法」(判例タイムズ社)
3 「デバイス民事訴訟法」(早稲田経営出版)
4 林屋礼二「新民事訴訟法概要」(有斐閣)
5 上田徹一郎「民事訴訟法」(法学書院)
6 三ヶ月章「民事訴訟法」(弘文堂)
7 伊藤真「伊藤真試験対策講座11 民事訴訟法」(弘文堂)
8 中野他「新民事訴訟法講義 」(有斐閣大学双書)
9 兼子一「民事訴訟法」(弘文堂)
10 新堂幸司「新民事訴訟法」(弘文堂)
11 高橋宏志「重点講義 民事訴訟法」(有斐閣)
12 吉永・奈良編「判例に学ぶ新民事訴訟法」(青林書院)
13 小林・原「論点講義シリーズ 民事訴訟法」(弘文堂)
14 「プロヴィデンス」(LEC入門講座テキスト)
15 吉野正三郎「集中講義 民事訴訟法」(成文堂)
16 「新・民事訴訟法講義」(白露)
17 上原・池田・山本「Sシリーズ 民事訴訟法」(有斐閣)
959氏名黙秘:03/10/10 07:27 ID:???
>>958
>>9 兼子一「民事訴訟法」(弘文堂)

弘文堂? 兼子=竹下なのか? 普通、「兼子」は酒井書店の方を指すぞ。
960958:03/10/10 07:31 ID:???
すみません、間違えました。

…で、新スレ立てました。

民事訴訟法の勉強法3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1065737443/
961氏名黙秘:03/10/10 07:50 ID:???
>>959
1〜16はこのスレ>>2のコピペです。
そのまま新スレに貼り付けようとして間違えてこっちに貼ってしまいました。
私自身は(民訴まで進んでないので)7、11、17しか読んでません。
962氏名黙秘:03/10/11 13:37 ID:???
来年は既判力はこない
963氏名黙秘:03/10/15 16:12 ID:???
あぼーん
964氏名黙秘:03/10/18 06:30 ID:???
友人から借りて、辰巳の和田先生(明治学院大助教授)の民訴の講義テープを
聞かせてもらったけど、悪くないね。すごく良い、という程でもないけどさ。
少なくとも、塾の岡ちゃんの基礎マスよりはベターかな。
965氏名黙秘:03/10/18 06:46 ID:???
>>964

和田先生の辰巳の講義テープは、確か平成10年度のものですよね?
その後、民訴の改正ってありませんでしたっけ?
966氏名黙秘:03/10/18 07:14 ID:???
細かい部分での改正はあったように記憶しているけど、どの辺だったか忘れた。
967964:03/10/18 09:19 ID:???
ええっ、マジですか?
平成10年以降の民事訴訟法の改正って、いつ頃で、
どの辺の条文が、どのように改正されたのですか?
ご存知の方がいらしたら、お教えて下さいませ m(_ _)m
968氏名黙秘:03/10/18 09:27 ID:???
文書提出命令のところがちょっと改正されたんじゃなかったっけ
969氏名黙秘:03/10/18 09:39 ID:???
商法のように大きな改正は無かったと、自分も記憶してます。
平10の教材で勉強しても大丈夫だと思いますよ。
心配なら、民訴マスタ スレのナポリ君に聞けばわかるんじゃないかな。
970氏名黙秘:03/10/18 10:18 ID:???
>>969
ナポリは改正法に詳しいね。今年変わった所もチェックしてるし
971氏名黙秘:03/10/18 21:26 ID:???
公務員関係の文書をどこまで出すか国会で揉めて結局大改正
までに間に合わなかったところを改正しただけだったと思う。
972氏名黙秘:03/11/01 12:07 ID:???
民事ほぜーん法
973氏名黙秘:03/11/05 17:04 ID:???
974氏名黙秘:03/11/05 17:11 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <そろそろモスラの時間か?
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      モスラ
975氏名黙秘:03/11/05 22:34 ID:???
今日、ピロシが魔骨を批判する理由が分かった。
シケタイの参照文献の中に、ピロシの著作が一切ないのだ。
兼子や新堂、伊藤に上田、上野、さらには小林と民訴の一流学者の名前がずらりと
並んでるのに、ピロシの著作は一切ない。
申し訳なさそうに百選の編者として名前が載ってるだけ。

これじゃあピロシも魔骨を恨むよなあ。
976氏名黙秘:03/11/05 22:36 ID:???
重点講義、弾かれてるんだ・・・

意外だね・・・
977氏名黙秘:03/11/05 22:42 ID:???
なんか ヒロシの了見が狭いという オチになっているが
伊藤の了見の狭さが むしろ 顕になっている と言える
978氏名黙秘:03/11/07 15:45 ID:???
1000
979氏名黙秘:03/11/07 20:20 ID:???
979
980氏名黙秘:03/11/07 21:14 ID:???
980
981氏名黙秘:03/11/08 00:16 ID:???
1000
982氏名黙秘:03/11/08 00:40 ID:???
明日早起きして1000盗りするので、そろそろ寝なくては!
983氏名黙秘:03/11/08 00:52 ID:???
983
984氏名黙秘:03/11/08 00:56 ID:???
仲裁手続に確定判決効は有るか? 寝る前にチェック!
985氏名黙秘:03/11/08 01:23 ID:???
985
986氏名黙秘:03/11/08 02:30 ID:???
人事訴訟法と非訟事件手続法も
完全に暗記してるだろうな?
987氏名黙秘:03/11/08 07:54 ID:???
人訴は司法試験六法についてる。
非訟事件手続法は76条2項だけ覚えてればいいだろ?
988氏名黙秘:03/11/08 10:09 ID:???
988
989氏名黙秘:03/11/08 10:10 ID:???
989
990氏名黙秘:03/11/08 10:10 ID:???
990
991氏名黙秘:03/11/08 10:12 ID:???
991
992氏名黙秘:03/11/08 10:13 ID:???
992
993氏名黙秘:03/11/08 10:14 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
994氏名黙秘:03/11/08 10:15 ID:???
994
995氏名黙秘:03/11/08 10:15 ID:???
995
996氏名黙秘:03/11/08 10:16 ID:???
996
997氏名黙秘:03/11/08 10:16 ID:???
997
998氏名黙秘:03/11/08 10:20 ID:???
998
999氏名黙秘:03/11/08 10:20 ID:???
だめだ
1000氏名黙秘:03/11/08 10:21 ID:???
1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。