おまえら今日択一何問といた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
おれ1もん
2氏名黙秘:03/04/13 10:44 ID:Fv4o8dqv
2けと
3氏名黙秘:03/04/13 11:29 ID:???
3モン
4氏名黙秘:03/04/13 12:50 ID:???
5氏名黙秘:03/04/13 12:53 ID:???
この時期になると、
バイトのない日には120問ほど解くが、
バイトがあると60問ぐらいになる。
6氏名黙秘:03/04/13 13:03 ID:???
120問って、解くだけで疲れそうな量だな
7氏名黙秘:03/04/13 13:07 ID:p9fJgyH4
過去問なら200ぐらいしないと
もう一回りできんぞ
8氏名黙秘:03/04/13 13:37 ID:???
過去問って
一週目で根拠から結論まで答えられた肢は
もうやんなくていいですよね?

ド忘れとかあんのかな?
9氏名黙秘:03/04/13 13:40 ID:???
>>8
たとえば、一回目をやる直前に予備校本や択一六法読んでた場合は、できる場合が多い。
それを時の経過とともに忘れることはままある。「ド忘れ」ではなく、単純に忘れてる可能性は十分ある。
10氏名黙秘:03/04/13 14:55 ID:???
120問やってどらからどーするの?
解説見るの?
解説みたら時間なくならない?
それに、本読んでた方がよくない?
11高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/13 15:04 ID:???
                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < 高句麗参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         

12氏名黙秘:03/04/13 15:05 ID:???
120問ってなぞっているか、上っ面の理解だけだろ。
各肢を完璧に理由付けして切れて、なおかつ解説にある余談の論点や
判例まで触れていたら、50問がせいぜいだろう。
13氏名黙秘:03/04/13 15:13 ID:???
>なおかつ解説にある余談の論点や
これやるとヴェテる
14氏名黙秘:03/04/13 15:18 ID:???
>>13
ちがうよ。
そこでヴェテるのは、その論点を知識としてしか導入できないヤシだよ。
その場で比較してみて、判例の経緯や対立学説の検証なんかもしておくんだよ。

よくを言えば、そのとき過去に受けた論文答練の復習もやっておくと更に定着率がいい。

1日で120問もさらりとこなせるならその時間を論文に充てた方が有効では?
15氏名黙秘:03/04/13 15:39 ID:???
まぁ、択一に関してはベテのほうが上だから・・
16氏名黙秘:03/04/13 15:41 ID:???
おまえら投票に行けよ。
17氏名黙秘:03/04/13 15:42 ID:???
ドクター中松
18氏名黙秘:03/04/13 15:43 ID:???
選挙は公務だからな。
19氏名黙秘:03/04/13 15:45 ID:2X5BwvwN
おい神奈川の奴、まじで投票行けよ。
暇な主婦ばかり投票したら田嶋が知事になっちゃうぞ。
20氏名黙秘:03/04/13 15:52 ID:???
田嶋とかドクター中松とか、変なのばっかり知事に立候補するよな・・・
塾長はいつの日にか知事選に立候補しないのだろうか?
塾長のように憲法の理念を大切にし、正しい歴史認識を持っている人格者が、本来は立候補すべきだと思うのだが。
でも、塾長が司法試験の指導を止めたら日本の法曹界に多大な損害が出るか・・・
21氏名黙秘:03/04/13 15:52 ID:fzIXiHBQ
主婦にはむしろ評判悪いように思う。
22氏名黙秘:03/04/13 16:17 ID:???
>この時期になると、
>バイトのない日には120問ほど解くが、
まだこんなもんか。

本格的に暖かくなってきたし、今年もそろそろ出てきそうだな。
「内田全巻3日で読破」「択一答練一日3つ掛け持ち」などなど
23氏名黙秘:03/04/13 19:33 ID:???
1日120問も解けるかよ
24氏名黙秘:03/04/13 19:34 ID:???
民法なら解ける。
25氏名黙秘:03/04/13 19:39 ID:???
30問
26氏名黙秘:03/04/13 19:50 ID:???
>>22
内田4巻、読むだけなら2日で行ける。あくまで確認的な読み方で読むだけの話だし、
択一直前に読むべき本とも思われないが。

漏れはこの時期、過去問を年度単位で3時間半の時間を切って解いてる。
解説読みは2時間ぐらい。あとは確認的な勉強が多い。
27氏名黙秘:03/04/13 19:53 ID:???
性格にもよるな。
漏れは答練は実戦重視だが、家ではじっくり型なので30-50問だな。
穴埋めも全部入れてみるし、
解答に関係ない学説からの帰結も考えて一覧表を作ってみる。

そのかわり1回しかとかない問題がおおい。
ヤヴァ目の問題は24時間間隔で3回解いてみる。

120問もといている人は普段なにしてんの?
28氏名黙秘:03/04/13 19:56 ID:???
漏れは今年は択一対策せずに突入するつもり。
判例六法と基本書のみで逝って来る。(゚∀゚)アヒャ
29氏名黙秘:03/04/13 20:52 ID:???
毎年、択一は四月からやるが一日100〜150だな。というか四月からだとそれ位やらんと終わらん。
連問はとばす。単純知識は三月中にアシベツを電車でやっとく。そうすればなんとかなる。
30阪神きちがい:03/04/13 21:16 ID:???
野球のおかげで、3日で択一問題 3もん。
以上
31氏名黙秘:03/04/13 21:32 ID:???
>>30
それでも一日一問を解いてるんだね
32氏名黙秘:03/04/13 21:34 ID:???
インスタントラーメンを待つ間に一問といています。
メンが伸びるのが先か、問題を解くのが先か。
けっこう綱渡りの勝負です。wr
33氏名黙秘:03/04/13 22:12 ID:???
俺は解説読むのにかなり時間かかる。
まあ1回目だから仕方ないけど
34氏名黙秘:03/04/13 22:15 ID:???
いっぱいやればいいってもんじゃない・・・
35氏名黙秘:03/04/13 23:11 ID:???
解説全部読むのは蛇足でしょ・・・
必要ない知識とか、無駄な情報が多すぎる。
36:03/04/14 01:11 ID:91+07LiY
12月くらいに何問といたかというすれをつくるmoいっさいレスがつかなかった
今は当時一日30問今80問まできました
ところで、法学書院かなんかの本読んでたら血を吐くまでやるとか
幻像を見るくらいやらないととか書いてあった
でもそのひとは幻聴しか聞こえなかったがとか書いてあった
37氏名黙秘:03/04/14 01:12 ID:???
>>35
当然全部読まないとだめだよ。
あんた択一上級者?
38氏名黙秘:03/04/14 01:48 ID:???
>>35
特に詳解はくどい。
39:03/04/14 02:18 ID:CdCwMXVI
いつも思うが
裏が解答って本当にやりずらい。
で記号とか番号がふってないから答え合わせがしにくいの何の。
順にa,f,e,s,d,g,t,r,d,c,d,s,d,x,d,s,g,d,r,e,t,f,x,s,a,g,h,t,d,d,y,x,
e,r,t,y,u,h,g,f,d,s,a,q,w,e,r,t,y,g,とか書いてあるけどどこの( )がどれかとか
超やりにくい。
40氏名黙秘:03/04/14 02:26 ID:???
一日120問がノルマ。それ以下はノロマ。
41nana:03/04/14 02:47 ID:???
60問3H30として解くだけで7Hで解答見るの何時間かかって
成川とか判例とかみてる時間があるんですの
42氏名黙秘:03/04/14 03:01 ID:???
今日は肢別憲法500肢と芦部憲法200P。
昨日はLとTの択一答練ダブルヘッダー。
一昨日は択一民法(タックの)200問。
以下略

やべ、さすがに4月から始めると焦るね。
43氏名黙秘:03/04/14 04:01 ID:???
1日に何問解けるかは、解き方にもよるよね。
たとえば民法で、組み合わせ形式の問題でもその選択肢を見ずに
1つ1つの肢を確実に検討していくとなると、やはり大量には解けない。
私だけ?
44氏名黙秘:03/04/14 04:03 ID:???
4月に入って択一の夢を見ない奴は勉強不足らしい。
45氏名黙秘:03/04/14 04:05 ID:ncpXhBgk
その前に眠れないよー
46氏名黙秘:03/04/14 04:22 ID:???
この間、なぜかいきなり明日が択一!というような内容の
夢を見て、かなり焦った…。
47氏名黙秘:03/04/14 04:25 ID:ncpXhBgk
>>46
俺も大学受験時にその手の夢見たなぁ。
10月ぐらいなのに、いきなりセンター当日!みたいな。
48山崎渉:03/04/17 09:53 ID:???
(^^)
49氏名黙秘:03/04/20 00:33 ID:???
300問
50氏名黙秘:03/04/20 00:37 ID:???
憲法なら120問。
民法なら100問。
刑法なら80問。

肢を全部検討して、解説もちゃんと読もうと思えば
これが限界。
51氏名黙秘:03/04/20 01:43 ID:???
過去問まわすときって直接書き込んでる?
今になって意外に悩む・・。
52川*’ー’川:03/04/20 02:07 ID:???
やべーー刑法やってねえーーー!!!
53氏名黙秘:03/04/20 02:20 ID:???
その手の夢は合格しても見るから安心してください。
去年受かって3月まで某予備校で講師やってましたが、
ある日「こんなに講義してて来年の択一落ちたら洒落にならん」
という夢を見ましたので。
たぶん一生見るでしょう。
54氏名黙秘:03/04/20 03:17 ID:???
>>51

そうしているよ。
あまり書きこむと消すのがめんどいけどね…。
あと、なんか問題を解く時間よりも、書きこみを消すほうが
労力がいる…。
55山崎渉:03/04/20 04:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
56氏名黙秘:03/04/21 13:23 ID:ccHFFE3E
今日から一日80〜100門ずつかな。
刑法の択一は、平成以降のしかやらない。
憲法も平成以降の問題で間違ったやつは、判例&条文をよーく復習。それ以外は、知識としてふーんって感じでテキトー。
民法はきちんとやるね。
57氏名黙秘:03/04/26 21:35 ID:???
あげ
58氏名黙秘:03/04/26 21:39 ID:???
今年の電話帳刑法難しいー。

最初に出た泉憲法難しいー。
59氏名黙秘:03/04/26 22:02 ID:+eEY+sI4
憲20民40刑20の80問、10時間あたりが限界だ・・・
60氏名黙秘:03/04/26 22:04 ID:???
当日受験票を忘れる夢、試験日だってことを忘れるゆめを見る
61氏名黙秘:03/04/26 23:51 ID:???
60問きっちり解きましたとも,ええ。
62氏名黙秘:03/04/27 00:37 ID:xcKv1xJz
>>60
俺は毎年夢を見る。
一昨年は、問題が60問なのにマークシートの解答欄が30ヶ所しか
なくて、試験官に言っても全く相手にされなかった。
去年は、早稲田本部に行ったつもりが中大理工に来ていて、あわてて
タクシーで飛ばしたが間に合わなかった。
今年はどんな夢だろうか?
63氏名黙秘:03/04/27 00:40 ID:???
  r'              i、
  i   ,r‐、    ,;ir-'¨~`r  ;' 「 にちゃんの どきゅそな 諸君へ
  |  ,i  :;`"`"´    ;;`i i
  i; Y:           ;Y l  くそすれ きけん かきこんだら しぬで 」
  j トr──-,,、 ,;‐─‐-、::|. l
  i^゙|;| `=・=、i i、r=・=´' |:|'^i   かいじん20めんそう
  ヽ{|`i、___,ノ| |ヽ、__, ':|} /
  ヽ.|:::    ノ :ヽ    :|ノ
    |    .(r、...r.)`   .|
     |    __.、:::,、.__  /
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.
   /\` - 、,.__,, - '´//\
       \`、,,_, / /
        \ /  /
        人iii入 /
64氏名黙秘:03/04/27 00:42 ID:???
>>62
心療内科いきなさい。
65氏名黙秘:03/04/27 00:46 ID:???
最近は一日160問ペース。
66氏名黙秘:03/04/27 01:02 ID:???
>>65
何時間かかる?
どういう風に解いてるの?

まぁ、初心者のオラにはむりぽ,,,
67氏名黙秘:03/04/27 01:03 ID:???
ネタだよ
68氏名黙秘:03/04/27 01:12 ID:???
ネタではないぽ。
年度&科目毎に20問ずつ解いていく。
10時間ほど。
69氏名黙秘:03/04/27 02:03 ID:???
9時間で180問ぐらいときました。
もちろん、何回も解いたことのある問題の復習。

初見の問題、一日で180問といたら明日のジョー
のように燃えつきるだろうな・・・
70氏名黙秘:03/04/27 02:19 ID:???
まあ、朝・昼・夜の三コマ択一演習みたいなもんか・・・<初見180問
2コマまでは普通に受ける自信あるけど、3コマ目は途中で嫌気さしそうだな
71:03/04/27 02:49 ID:???
民法7時間で68門といたがあきちゃった
72氏名黙秘:03/05/07 01:22 ID:???
一日100問やっと達成...
73氏名黙秘:03/05/11 23:16 ID:???
今日は60問ポッキリ
74氏名黙秘:03/05/11 23:41 ID:???
同じく
75氏名黙秘:03/05/12 00:27 ID:7cSpGbTi
人によるだろうね。
俺は過去問は一切とかない。模試で感覚つかむだけ。
76氏名黙秘:03/05/12 00:29 ID:rK/jhBey
54問しかとけなかった
77氏名黙秘:03/05/22 00:58 ID:???
0門
78山崎渉:03/05/22 01:01 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
79山崎渉:03/05/28 15:46 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
80氏名黙秘:03/06/08 03:52 ID:???
おらおら、択一落ちはこのスレをペースメーカーにしろや。
81氏名黙秘:03/06/08 03:54 ID:???
あのーですね、論文受験者も択一を検討していますが。
なにせ、近時の択一から論文に出るのは常識です。
82おはよー!:03/06/08 05:22 ID:???
おはよー!
83Kkk:03/06/08 07:19 ID:DqApXLK/
1日30問といてる。
午前は択一。
午後は論文。

84 :03/06/08 09:32 ID:???
すげぇなぁ、みんな。
85氏名黙秘:03/07/06 19:27 ID:???
@5gtjpw;
86山崎 渉:03/07/15 12:48 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
87氏名黙秘:03/07/21 14:00 ID:???
友人の話なのですが、30000円をヤミ金で借りたら口座には3000円しか振り込まれてなかったそうです。
それで電話したところ90%は手数料なんだと!!
しかたなく諦めて30000円を期限ぎりぎりで払ったら(振り込む)10分遅れたなどと言われて
利子として10万円払うことになったそうです。
結局その友達は払ったのですが、怖い限りです・・・
88氏名黙秘:03/07/22 04:12 ID:???
つーか、択一落ち諸君は1ヶ月足らずで燃え尽きたのかね?
89氏名黙秘:03/07/26 03:19 ID:???
択一直後
  「一日120問は当然やらなくてはね」
1ヶ月後
  「毎日コンスタントに10題ずつでもやることが大切」
現在
  「論文用の勉強がやはり一番重要」

  「年内に下三法終えて、択一対策は年明けで十分」
年明け
  「択一答練を週一ペースで受けているから大丈夫」
直前
  「結局、過去問は1回しか回せなかった。」

とならないようにしたいものだけど・・・
今日は久しぶりに10題解いた。
90氏名黙秘:03/08/02 22:17 ID:???
今日は肢別憲法500肢と芦部憲法200P。
昨日はLとTの択一答練ダブルヘッダー。
一昨日は択一民法(タックの)200問。
以下略

やべ、さすがに4月から始めると焦るね。


91氏名黙秘:03/08/06 02:08 ID:???
92氏名黙秘:03/08/07 20:37 ID:???
1日に何問解けるかは、解き方にもよるよね。
たとえば民法で、組み合わせ形式の問題でもその選択肢を見ずに
1つ1つの肢を確実に検討していくとなると、やはり大量には解けない。
私だけ
93山崎 渉:03/08/15 21:09 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
94氏名黙秘:03/08/29 20:58 ID:???
保守
95氏名黙秘:03/08/29 21:30 ID:???
ここ数日、保守上げしているスレはみんな同一人物が作ってるな。
96氏名黙秘:03/09/02 19:36 ID:???
今は何月なんだよ、こんなクソスレ
97氏名黙秘:03/09/14 15:01 ID:???
今の時期から択一?お前らアホか
98氏名黙秘:03/09/14 15:06 ID:???
刑法を4問解いた。これが限界。
99氏名黙秘:03/09/14 15:08 ID:???
択一は3月中旬からの勉強で十分だ
それまでは論文の勉強してろ。
んで、3月中旬から一日120問解いてけ
100氏名黙秘:03/09/14 15:09 ID:???
100げとズサー
101氏名黙秘:03/09/14 16:02 ID:???
>>97,99 はベテ
>>98 分からんところはこだわらずに飛ばして、とにかく分かることを増やせ
102氏名黙秘:03/09/14 16:26 ID:???
>>101
97だけど、今年三回目、択一三回突破のべテだよ
お前ら何月と思ってるの?アホか
103氏名黙秘:03/09/14 16:46 ID:???
>>102
やはりベテか。ものごと客観的に捉えられない香具師は無視しろよ>all
104氏名黙秘:03/09/14 21:46 ID:???
俺は初見の問題、1日100問は解きたいんだが・・・無理だった。
105氏名黙秘:03/09/14 21:51 ID:wdC21tKy
ジェロ
106氏名黙秘:03/09/24 09:25 ID:???
>>103
客観的に捉えられない?それはお前だよ、今は何月なんだよ。
お前は真性のアホだよw
107氏名黙秘:03/10/04 23:11 ID:???
20問
108氏名黙秘:03/10/04 23:20 ID:???
>>106
他人のことアホ呼ばわりする前に択一三回も突破してしまったことを恥じよ。
109氏名黙秘:03/10/05 21:41 ID:???
40問
110氏名黙秘:03/10/06 20:33 ID:???
>>108
択一すら突破していないお前には言われたくないよ。
まだ受験していないなら仕方ないけど、択一問題を
解くのは年明けからでも十分。
111初心者:03/10/06 21:49 ID:kluP0/6U
初受験なんで択一対策を早めにしようと思って三日経つ…

一日目、100問
二日目、20問
今日、2問


(;´Д`)
112氏名黙秘:03/10/22 05:52 ID:???
今日は民法を30問ぐらいやるか…
113氏名黙秘:03/10/27 23:47 ID:???
10問ぐらい。石井記者と島田記者とか。
肉体関係で聞き出したのはなんだっけ?
114氏名黙秘:03/10/28 01:43 ID:???
>>113
日常茶飯事
115氏名黙秘:03/10/28 03:10 ID:???
来年が初受験・・・。実質、2回しかチャンスないけど・・・鬱。

肢別本、過去問詳解、択一六法(問題解く上で六法代わりに使う)
をぐるぐる今から、やって何週できるのだろうか・・・。

個人的には3週できれば、マンセーなんだけど、答練とかの復讐も
怠るわけにはいかないしなぁ・・・。できるだろうか・・・。

個人的に、いきなり過去問はヘビーに感じたので、先に肢別本を
年内に叩き込んでから、来年度は過去問をハイスピードで回そうと
思うのだけれど、大体肢別本の知識だけだと、何点くらい取れる
のかな・・・。
116氏名黙秘:03/10/28 03:26 ID:???
うむむ、今の試験傾向に肢別本は向いてないんじゃ・・・
117氏名黙秘:03/10/28 03:41 ID:???
肢と肢の比較で答えを出す思考プロセスも重要だから
118氏名黙秘:03/10/28 05:53 ID:???
やっぱり14年度タナボタ行政書士試験。
14年タナボタ行政書士、
 やっぱり14年度タナボタ行政書士試験。 
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<やっぱり14年度タナボタ行政書士試験!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験。
15年ムズカシ行政書士、
やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験。
15年ムズカシ行政書士、
やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験。
119氏名黙秘:03/10/29 03:31 ID:???
人はコンスタントに毎日何問解けるのだろうか。
120問(解くのに7時間、解説きちんと読んで7時間)ぐらいか。
120氏名黙秘:03/11/17 00:56 ID:???
そんなに勉強できるかよ!


ってか、やっぱ今の時期も毎日択一10問くらいやった方がいいのかな?
121氏名黙秘:03/11/17 01:17 ID:UF4DGjMu
やべえ、まだ択一やってねえ…
122氏名黙秘:03/11/17 01:26 ID:???
今日は30問といた。民法。
123氏名黙秘:03/11/17 01:31 ID:???
辰巳の論文の当連でたいてい25は取れるんだけど
択一はたいてい40にとどかず2年連続30点台・・
勉強の時間配分間違えてんのかな・・
今の時期は、下三科目:択一=6:4ぐらいが普通だよね?
124氏名黙秘:03/11/17 01:42 ID:???
>>123
基礎学力見直せ
ちゃんとインプットしてるのか?
インプットなくして時間配分もクソもないぞ
インプットって言うのは、予備校本にのってるの覚えたってダメだからな
それだけじゃ時間かかりすぎる
それ以上のことやらなきゃダメだぜ
125氏名黙秘:03/11/17 01:49 ID:???
俺は択一を終わってから年明けるまで0問。
3月までは月に新作と称する香具師を60問。
4月に入ったら1日最大230問(民法)。
択一常連でつ。
126氏名黙秘:03/11/17 01:50 ID:???
>>124
それ以上のこととは、例えば何でつか?
127125:03/11/17 01:52 ID:???
「月」ではなくて「週」でした。
すいません。
128123=126:03/11/17 01:53 ID:???
>>125
230問?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
129氏名黙秘:03/11/17 01:54 ID:???
>>126
問題に合わせた形で、予備校本の内容を「整理」しておかなきゃだめだということだよ
たとえば・・・
国会の権能はこれこれです、議院の権能はこれこれです、だけじゃだめだということ
それを比較して整理して、その形で頭に入れておかなきゃダメだということ
問題文読んで、「これどっちだっけ」といって、問題文に書き出してるようじゃダメだということ
解けるよ、それでも。時間無制限じゃね。
でも、それじゃ「遅い」ということ
130125:03/11/17 01:55 ID:???
>>128
ま、もう一度見る問題とそうでない問題の選別だからね。
131123=126:03/11/17 02:03 ID:???
>>129
う〜ん、そういうことは意識してやってるつもりなのだが・・
確かに、いつもじかんが足りなくて60問全てとききれてないことが
ほとんどだからな・・
もう一度、整理しなおしてみるか・・
>>129どうもですた。
132氏名黙秘:03/11/17 02:06 ID:???
今日は40問
133氏名黙秘:03/11/17 02:27 ID:???
一日に30問とか40問ぐらい解いてる人さ、
そのほかに何をどのくらい勉強してるの?
134氏名黙秘:03/11/17 02:45 ID:???
択一試験後から今までで
全然解いていない

やばい?
135氏名黙秘:03/11/17 03:32 ID:???
やばくない
今からでもまだ平気だ
(がんばれば)
136氏名黙秘:03/11/17 06:04 ID:???
ロー既習者試験で憲民刑30問といた。全然傾向は違ったが。
137氏名黙秘:03/11/17 11:15 ID:???
>>134
普通
138氏名黙秘:03/11/27 19:06 ID:???
sorosoro
139氏名黙秘:03/11/28 01:42 ID:???
択一4連敗のワシは、毎日40問
解いてるよ。
今年こそは。
140氏名黙秘:03/11/28 01:44 ID:???
択一なんて直前しかやってないぞ?
141ヴェテ◇Y846hIMa:03/11/28 01:45 ID:???
0もん
142氏名黙秘:03/11/28 01:46 ID:???
択一の勉強は4月からで間に合うよ。
143氏名黙秘:03/11/28 01:46 ID:???
>>141
おまえは今までに本番だけでも700問といてるだろ!
144氏名黙秘:03/11/28 02:06 ID:???
はらたいらさんに3000問
145ヴェテ◇Y846hIMa:03/11/28 02:10 ID:???
おまえっていうな!!
若造よw

ってかあたってるなそれw
今日はなにもしてない。ダットサン1買っただけ
146氏名黙秘:03/11/28 02:11 ID:???
来年は激戦だから、年内に始めるのがベスト。
1点差も不合格には変わらないからな。
147氏名黙秘:03/12/04 22:27 ID:???
今、何月なんだよ。お前らアホか?
148 :03/12/04 22:39 ID:7GUQaDmj
年内から始めなきゃいけないのは頭の悪い奴だけ。
149 :03/12/04 22:47 ID:???
頭が悪いので、今日からすます。
150氏名黙秘:03/12/05 05:52 ID:???
>>149
冗談でいってるのだろうけど、頭悪いならもう遅いよ。
151氏名黙秘:03/12/05 06:49 ID:???
>>150
149は頭の形が悪いだけで頭の中身はいいかもしれないじゃないか
それとも、合否は頭部骨格の形状で決まるとでもいうのか!!!
ならば、絶壁頭の私は犯罪者じゃないですかぁぁぁぁ
152氏名黙秘:03/12/06 22:34 ID:???
0問
153氏名黙秘:03/12/06 23:44 ID:???
俺は新派刑法学者だ。
154氏名黙秘:03/12/16 00:58 ID:???
択一なんて一年に一回しか解かないよ
母の日に60問。40問は正解するよ。
155氏名黙秘:03/12/16 02:22 ID:???
5紋
156氏名黙秘:03/12/17 00:46 ID:???
0問
157氏名黙秘:04/01/04 17:19 ID:KmNqixEX
今日はたくさん解いた。
158氏名黙秘:04/01/04 17:34 ID:???
まだ早い。

択一通っても論文落ちたら意味なし。
159氏名黙秘:04/01/04 17:41 ID:???
逆もまた然りだ・・・・・・って、アリエネエーヨ!
今日は0問っつーか既習者試験終わってから1問も解いてない
160氏名黙秘:04/01/04 18:15 ID:uPkZLJ6U
なんで早稲田の実力診断模試のスレないの?
というわけで60問です。正解は36問…。
いちお去年は択一受かってるんだが。
161氏名黙秘:04/01/04 18:21 ID:???
適性66点
未修きぼん
択一適性試験から一門もといてない

法科大学逝く
162氏名黙秘:04/01/04 20:04 ID:???
あやふやな基礎力確かなものにするためにもっと簡単な択一式の問題集やってみたいんだけど
なんかいいのないですか?法学検定の民法でもやってみるかな〜。
163氏名黙秘:04/01/05 14:34 ID:???
ダブルの問題集買ってきた。

電話帳ではなかった。
コンパクトになってた。
164氏名黙秘:04/01/05 14:36 ID:???
165氏名黙秘:04/01/05 14:36 ID:???
まだ25問
166氏名黙秘:04/01/05 14:51 ID:???
>>163
4000円出したの?
167163:04/01/05 14:54 ID:???
>>166
民法と刑法買ってきたよ。
さっそく解いてみるよ。
168氏名黙秘:04/01/07 17:52 ID:???
0
169氏名黙秘:04/01/11 03:07 ID:???
合格経験者はどれくらいやるものでつか?
170氏名黙秘:04/01/11 03:16 ID:???
既に択一合格した経験ある人なら、過去問1回廻して、答練受けるくらいではないかと。
一日何問解くかは、5月までに何回解くか、から逆算。
171氏名黙秘:04/01/12 05:18 ID:???
一時間何問ペースでといてます?
おれは県民10問かな。刑はもっとおそい。
で4Hで切り上げる。
172氏名黙秘:04/01/12 05:28 ID:???
>>171
普通に20問/max70分。
173氏名黙秘:04/01/12 13:59 ID:???
択一過去問なんて平成以降の問題しかやる価値ない
174氏名黙秘:04/01/12 14:25 ID:???
択一過去問は昭和36年以降の問題全部やるべき
175氏名黙秘:04/01/12 16:40 ID:???
>>169
合格経験者です。
昨日は去年の択一後一度も問題解かずにプレオープン受けてきて51点でした。
かなり知識でポロポロ抜けてたので今日から補充開始です。
午前中のうちに50問をノルマに解いて、
午後は論文やってます。

一ヶ月(30日間)でとりあえず過去問一回目回す予定です。
去年未合格の身分の頃は2月から毎日80〜100問は解いてたけど、
論文とのバランスが上手くいかなかったので、
今年は択一早めに開始することにして
その分1日の択一負担を減らすようにしました。
択一の目標は常に50を切らないコトです。
176氏名黙秘:04/01/12 16:46 ID:???
>>172に禿同。
憲民は解説&条文読む時間も合わせて
20問/max90min

刑法は解説読む必要がない(基本書読んで整理する方がイイ)から
20問/max80min

チンタラやっても何の意味もないのが択一。
論文は熟考すればいいだろうが。
177氏名黙秘:04/01/12 20:07 ID:???
良スレの予感!
178氏名黙秘:04/01/20 02:02 ID:???
40問。

この時期ふつうは120問ぐらい?
179氏名黙秘:04/01/20 03:06 ID:???
まだ12問
180氏名黙秘:04/01/20 11:51 ID:???
30問が限界
181氏名黙秘:04/01/20 12:41 ID:???
( ゚,_・・゚)プッ
182氏名黙秘:04/01/20 13:07 ID:???
今の時期から択一やるやつはベテだけ。
若い受験生は、択一やらずに参考書とかで理解するのに精一杯
183氏名黙秘:04/01/20 13:46 ID:???
今日は、がんばって70問解くぞ!!
184氏名黙秘:04/01/20 13:52 ID:???
2月に入ってからでいいや。
185氏名黙秘:04/01/20 15:34 ID:???
オープンの日以外は毎日午前中に45問。
午後は論文過去問解きまくり&基本書読み込みまくり。
あっと言う間の一日…
オープソは年末年始に上三法の基本書熟読してたからか、
プレ・第1回と出だしから合推+5点以上をキープできてるし、
論文答練も25を切らない。
こんな感じで今のところ勉強方法・結果ともに上手く択一&論文両立できてます。
ちなみに択一はH15に初合格です。
186氏名黙秘:04/01/20 15:37 ID:???
>>185
いい調子ですね。
187氏名黙秘:04/01/20 15:41 ID:???
>>185
なんかの広告みたいだなw
188氏名黙秘:04/01/20 17:12 ID:???
自由と民主主義とかやってたらまた頭痛くなった。どうせ出ても1〜2問なのに。
むしろ百栓読む方がましなのか?
189氏名黙秘:04/01/20 18:27 ID:???
>>188
確かに出てもどうせ1,2問だろうが、
憲法の合格者平均点が去年は17点を超えてることを考えると、
今の時期から捨て問を作っておくのはイクナイ(・∀・)
合格者は満点取りにかかってるからな。
気迫で負けるなよ!!
190氏名黙秘:04/01/20 18:31 ID:???
>>182
もう少しできる友達を作れよw
191氏名黙秘:04/01/20 18:46 ID:???
択一答練始まるとみんな殺伐としてくるな
192氏名黙秘:04/01/20 19:06 ID:???
今日はレーモン
193氏名黙秘:04/01/20 20:53 ID:???
今日はデーモン
194氏名黙秘:04/01/21 01:00 ID:???
今日は1問といたちゃん。
195氏名黙秘:04/01/22 00:41 ID:???
たった12問・・
196氏名黙秘:04/01/22 18:55 ID:???
刑法200問
197氏名黙秘:04/01/22 19:54 ID:???
すげえ!
ってどうせ昔の過去問だろ
しょぼい頃の
198氏名黙秘:04/01/24 14:42 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
199氏名黙秘:04/01/24 19:06 ID:???
>>196
・・・というタイトルの本だ。
200氏名黙秘:04/01/24 19:56 ID:???
同じ傾向の問題を何度も何度も間違えるんだけどどうしたらいいんだろ?
頭の中でしっかり理由付けせずに単にフィーリングというか消去法みたいので
解いてるからだろうって気はしてるんだけど。

時間計りながらせっぱつまった状況に自分を追い込んで解いてると
どうしてもそういう傾向が出てしまう。

なにかいい解決策ありませんか?
201氏名黙秘:04/01/24 19:56 ID:7VBDmlQr
 
202氏名黙秘:04/01/24 19:58 ID:???
>>200
具体的にどの問題?過去問?
203氏名黙秘:04/01/24 20:28 ID:???
>>200
傾向って言っても、憲民刑で三者三様違うからねぇ。
具体的に何なの?
ちなみに普段の学習で、民法だけは過去問の全部の肢(正解肢じゃなくア〜オの方な)、
きちんと理由付けして解けるようにならないと全然実力つかないよ。
全部個数問題と思って解かなきゃダメ。
三時間半の時だけスパスパ組合せから切っていく。
204氏名黙秘:04/01/25 11:13 ID:???

レスどうもです。

>>202
過去問やってます。

>>203
やっぱり一番苦手なのは民法なんですよね。
憲法なんかはフィーリング(ってのもおかしいけど)で
まあまあ17、18点取れるんだけど。

やっぱりもう少しじっくりチェックしながらやってみますです。
アドバイスありがとう。
205氏名黙秘:04/01/25 18:42 ID:???
x
206氏名黙秘:04/01/25 18:43 ID:???
60問
207???:04/01/26 12:20 ID:???
午前中で30問。22勝8敗。
208氏名黙秘:04/01/28 23:27 ID:???
209氏名黙秘:04/01/29 18:26 ID:???
ちょうど明日から100日ある。
一日60問で6000問解けるよ!

1月30日〜31日(2)
2月1日〜29日(29)
3月1日〜31日(31)
4月1日〜30日(30)
5月1日〜8日(8)
平成16年5月9日(日)が試験日。
210氏名黙秘:04/01/29 18:27 ID:???
3000000000000問
211氏名黙秘:04/01/29 18:28 ID:???
いやー、ほんの150問
212氏名黙秘:04/01/30 00:07 ID:???
100問
213氏名黙秘:04/01/31 02:13 ID:???
100問
214氏名黙秘:04/01/31 02:17 ID:???
民法270問くらいかなあ。
215氏名黙秘:04/01/31 02:22 ID:???
憲法を47問解いた
憲法は1回でいいや
いま問題冊子が 身を傾けて 私に触れる
乾いた 冊子をめくる響き
私の感覚は震える 私は感じる
私には 出来ると――
そして 造型的な問題が 私の目を捉える

私が目をとめるまでは 何ひとつ完成されてはいなかった
すべての生成が 止まっていた
私の眼差しは 熟れている
そして 花嫁の一瞥のように 
その欲するものを 手に入れる

おお われらが全能の神 魔骨よ
何物も 私にとっては易しすぎはしない
それでも私は それを愛し
マークシートの上に60本の横棒を描いて
それを高らかに 魔骨に捧げよう
そして われら忠良なる下僕は
魂を解き放たれるのだ
217氏名黙秘:04/01/31 23:35 ID:???
今日は0問。論文の答連の日は気力がでない。
218氏名黙秘:04/02/01 01:16 ID:???
今日は0問
…って、これから寝るのだがw
219氏名黙秘:04/02/01 01:18 ID:???
今日になってからは2問くらいかな
220氏名黙秘:04/02/02 23:57 ID:???
毎日50問をのるまにしてる。
解説読んだり択一六法見たり、基本書読んだりでそれ以上は無理かも。
一日100問くらい解いてる人はすげ〜な〜
221氏名黙秘:04/02/03 19:24 ID:???
今日もゼロ
今年まだ60問
222氏名黙秘:04/02/05 18:09 ID:???
80問。今日はおしまい。
223222:04/02/05 18:13 ID:???
テスト

ageでなぜあがらないのだろう?
なんか暗示しているようで縁起が悪い。
224氏名黙秘:04/02/07 23:42 ID:???
日曜日は択一day!

目標は180問/24h
225氏名黙秘:04/02/11 23:31 ID:???
みんな択一の問題集って何使ってる?
けっこう問題集によって解説の丁寧さとか違うぢゃん!?
でも丁寧過ぎても要領過でいくないし。
問題によっては解答まで違ったりする。
一番イイと思う択一問題集を申告汁!

漏れは法学書院のヤツ。
226氏名黙秘:04/02/11 23:36 ID:???
法学書院の年代別で平成の問題を解いています。
227氏名黙秘:04/02/11 23:38 ID:???
当然、セミナーの年度落ち問題集。
500円で全部そろえるの大変だけどね。
228氏名黙秘:04/02/11 23:43 ID:???
>>227
質問だけど。今からでも全年度揃う?平成だけでいいんだが。
辰巳はほとんど無くってね。
229氏名黙秘:04/02/11 23:45 ID:???
俺も法学書院
230氏名黙秘:04/02/11 23:51 ID:???
今日は44問。

<<225
TAC(最新版)と辰巳…(平成9年度版)w

231225:04/02/12 10:58 ID:???
皆さんレスさんくすこです♪

なんか法学書院のでやってたんだけど
No.67平成3年の6問目とか答えが納得いかなくて、
辰巳の粘土板ので確認したら答え違うし、解説読むと明らかに辰巳の方が
あってるっぽいから不安になってさ。

けっこう法学書院使ってる人多いみたいだからこのまま法学書院でやりつつ、
自分がおかしいなと思ったところは他の過去問集で確認しながらやっていこうと思います。
232氏名黙秘:04/02/13 01:48 ID:???
>>231
もしかして問題が違う?

平成3年が問題の持ち帰り不可かどうか知らないけど、
そういう時代なら再現のバラつきがないのだろうか?
233氏名黙秘:04/02/13 11:52 ID:???
>>232
いや、問題は一緒だったよ。
ただ解説と答えが違ってた。
234氏名黙秘:04/02/17 15:46 ID:???
hage
235氏名黙秘:04/02/18 02:30 ID:???
40問

中だるみ中
236氏名黙秘:04/02/25 21:31 ID:???
hoshu
237氏名黙秘:04/02/27 01:04 ID:???
刑法40問と民法20問

しかし、刑法は時間かかる。
過去問でも60分(/20問)ラインを超えてしまう。
過去問なら40分ぐらいが目標だろうか?
238氏名黙秘:04/02/27 04:03 ID:???
>>237

予備校の新作問題だと、刑法はさらに時間がかかっちゃう。
239氏名黙秘:04/03/01 01:41 ID:???
月が変わった瞬間から択一の鬼になろうと思っていたのに、
3月スタートダッシュに失敗した。
もうだめだ。

酒飲んで寝よう。
240氏名黙秘:04/03/01 02:19 ID:???
択一7連敗のスーパーベテです。
3月から1日100問は炒ってみます。

漏れと同じ境遇の♂(とりわけ♀)いる?
241氏名黙秘:04/03/01 03:24 ID:???
♂(とりわけ♀)
は厳密な意味では、いない。似て非なるものならいるけど。

>>240
スーパーベテだと100問は100分ぐらいですか?
242氏名黙秘:04/03/01 04:32 ID:???
お前らこいつの六法見習え

1 :氏名黙秘 :04/02/26 19:21 ID:zvFVWfMO
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/
こいつのプロフィール持ち物
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/profile2.htm
のとこの六法の画像見てワロタ
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/profil9.jpg
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/profil8.jpg
なんなんだよこの六法w

http://machiu.hp.infoseek.co.jp/lawcomic.htm
読んでるのも法律マンガが多いな
243氏名黙秘:04/03/01 13:10 ID:4syiV9/Q
♂(とりにく♀)
244氏名黙秘:04/03/01 13:56 ID:???
>>241
7連敗ベテはいないのか…
みんな、2〜3年で受かるのかなぁ…
245氏名黙秘:04/03/04 23:10 ID:???
今日は
X問だけといたよ
246氏名黙秘:04/03/08 01:42 ID:???
120問
毎日これだけできるといいのに。
247氏名黙秘:04/03/08 01:50 ID:???
担保責任のとこ、なんか覚えるいい方法ないかなぁ?
248氏名黙秘:04/03/08 01:52 ID:???
あそこは理屈で覚えるといいよ。
249みらい ◆AEGISjcaoA :04/03/08 01:57 ID:???
7戦〜8戦で全敗ないし1勝だけというのなら
何人かいるが(♂♀両方)

ある意味、尊敬するよ
まあ、俺も今のところ負け越し組だがな 
250氏名黙秘:04/03/08 09:15 ID:???
>>247
ダットサン読めばスルリと入ってくる
251氏名黙秘:04/03/08 10:17 ID:s8Fv3Vz+
あんたらは、質より量でつか??
この試験、大事なのは質だと思うがね。
252氏名黙秘:04/03/08 10:32 ID:???
>>251
漏れもそう思うよ。
今年はまだ一回もまわしてないくらい解いてないけど、
条文・基本書しっかり読んでれば50オーベー
模試はあてにならんし、
質の高い勉強をしてまするよ。
量こなさなきゃならんのは形式に慣れてない初受験者くらいのもんでしょ。
253氏名黙秘:04/03/08 11:28 ID:???
そうだ、質が大事だ
過去問なんて平成7年以降を1回回せば十分

254氏名黙秘:04/03/08 11:59 ID:???
♂(とりわけ♀)

↑なにこれ?
255氏名黙秘:04/03/08 14:35 ID:???
>>248
理屈とは?
あと、連帯債務の計算。これわからない。
これでたら捨て問にする。痛いなぁ…

テキジョがなくなったんだよね?
担保責任のとこで、テキジョがらみの条文あるけど、買い直したほうがいいかのぅ?
これも出たら捨てるのが妥当かな?
256氏名黙秘:04/03/08 14:42 ID:zRV7Ann9
257氏名黙秘:04/03/08 14:45 ID:???
>>253
俺と一緒だ・・・・・と言おうと思ったらメール欄・・・
平成7年以降+民法肢別+受験六法は俺だけか?
258氏名黙秘:04/03/11 04:48 ID:lQ48p/rM
平均1h10問ペースなので10時間やれば100問できないこともないが
インプットもやらなければならずその兼ね合いが難しい。
憲法の判例100選を読むのに2,30時間係り択一民法はなり川を読んでいるが時間がかかる、
そして刑法の論点
のインプットと結構な時間がかかる。
259氏名黙秘:04/03/11 10:19 ID:???
>>258
択一は、本番の事務処理もさながら、
事前準備の事務処理の要領の良さも試されている。


っつーことで、来年がんばれ♥
260氏名黙秘:04/03/11 11:10 ID:???
択一問題とくのは来月から。
今は週に一度の択一答練のみ。
そのかわり、来月からは、最低180問/日ずつはやる。
今はまだ論文、論文。
261氏名黙秘:04/03/11 11:47 ID:???
最低でも1日で民法200問、憲法200問、刑法200問
は解く気構えだけはある。

262氏名黙秘:04/03/11 12:30 ID:???
>>261
芦別本の話か・・・w
263氏名黙秘:04/03/11 12:43 ID:???
(; ・`д・´) 
264氏名黙秘:04/03/12 18:49 ID:???
ager
265氏名黙秘:04/03/14 02:33 ID:???
20
266氏名黙秘:04/03/15 00:34 ID:???
担保物権の改正点、出題されるかな?
まだ脳内変換できてないんだよね
267氏名黙秘:04/03/16 01:06 ID:???
出ないと思う。
268氏名黙秘:04/03/16 20:30 ID:???
>>266
改正知らなかった。
だからシケタイ物権法新版出るのか。
269氏名黙秘:04/03/17 09:59 ID:qRNQBI/J
>>266
出ないだろ。
抵当権は出しにくいだろ。というか債権質もか。
その分と言ってはなんだが、親族相続から3〜4問出ても
おかしくはない。
そもそも、実務での重要性から言えば、4問出てもいいくらい。
270氏名黙秘:04/03/19 02:23 ID:???
俺の良く見る夢

口述でぜんぜん勉強してない親族相続聞かれて
泡食って倒れる図。

ほんとこの分野に関しては中学生のころより知識ないかも。
271氏名黙秘:04/03/19 13:47 ID:???
>>269
おいおい、抵当権くらいは容易に出るだろw
改正とカスらなくても十分出題可能だし。
何より物上代位の判例出すぎだからな。要チェックだろ。論文的にも。
H11の行為能力制度全面改正とは事情が違う。
今回はあくまでも部分的な改正。インパクトはでかいけどね。

>>270
口述では相続は頻出だから今のうちに押さえておいた方がイイよ、とマジレス。
272氏名黙秘:04/03/19 19:41 ID:GbnjqDPY
age

273氏名黙秘
450問。