「真剣20代しゃべり場(司法試験編) 第1期」

このエントリーをはてなブックマークに追加
19氏名黙秘:03/03/24 10:57 ID:???
しかししゃべり場なんてマジで見てるヤシ
いるのかよ?
20氏名黙秘:03/03/24 10:59 ID:???
なかなか興味ぶかい
21永瀬:03/03/24 11:01 ID:???
おまえもしってんじゃん
22氏名黙秘:03/03/24 11:02 ID:???
>>14
ありそうなタイトルだな(w
23氏名黙秘:03/03/24 11:16 ID:???
>18
良いこと言うね。
漏れもあなたの意見に賛成でつ!

>19
見てません。
深夜にNHKつけるとやってることあるけど、
まったく見る気になれん。
24氏名黙秘:03/03/24 11:21 ID:???
問題は死んだ目をして続けている司法試験受験生だな。

こういった連中は原因において動機が不純なヤシか、いい加減なヤシが多い。
適当な動機と覚悟でよくこれほどまでに危険な賭ができるものだと感心。
若さ故か?
25氏名黙秘:03/03/24 11:35 ID:???
>24
それのもとのネタは何?
26氏名黙秘:03/03/24 11:37 ID:???
真剣20代しゃぶり嬢なら参加するよ
27氏名黙秘:03/03/24 11:39 ID:???
>>25
元ネタもなにも永瀬に対応した漏れのオリジナルな書き込みだが。
だいたいこんな感じでしょ。
28KHN放送 ◆eyHNFFPJnk :03/03/24 11:52 ID:???
KHN担当者
この番組は、20代が20代に向けて問題提起し、1つのテーマに対して多様な
感性と価値観をぶつけあうトークバトルである。
「今の20代司法試験受験生はわからない。」これは大人だけの嘆きではない。
通う学校が違う、愛読する雑誌が違う、普段つきあう仲間が違う....
違う集団に属せば、今や同じ20代司法試験受験生でもいわば「異文化」に住む
人、理解しがたい存在で、互いに無用の"違和感" "偏見" "疎外感"を持ち
あっている。きっと「話せば分かる」のだが、その場がないというのが
今の20代司法試験受験生である。そしてまさにその「場」をつくるのが
この番組「真剣20代 しゃべり場(司法試験編)」なのである。
スタジオには全国から集まった20代の青年司法試験受験生。
表面的にはエリートとだが人に言えない悩みも持つ。
彼らはレス数1000になるまでの不特定のレギュラー。
レス数が100になるごとにテーマを変え、それぞれ
「今一番みんなに聞きたいこと」を投げかける。
この番組には結論もない。
安易に結論を求めるよりも、お互いの本音をぶつけあうことで新たなパワー
を生み出す。それが「しゃべり場」である
29KHN放送 ◆eyHNFFPJnk :03/03/24 11:58 ID:???
第1回「社会に出たくないから司法試験続けて何が悪いの?」
   レス1から100まで
第2回「法律家になることが本当のあなたらしさですか?」
   レス101から200まで
現在第1回の意見募集中
第3回以降は常連メンバーがタイトル作成

30氏名黙秘:03/03/24 12:04 ID:???
ねーねー。
第1期生でさぁ、武蔵で東大目指してて
国際弁護士になるっていってたコいたけど、今何やってんの?
あのほらほらドキュンとけんかして仲直りしたコだよ。
マコ塾とかにいるの?
31氏名黙秘:03/03/24 12:06 ID:???
まあしかし
しゃべり場なんかみてること自体
かなりイタイことのように思われるんだけどさ。
まだ深夜にやってる昔のアニメとか時代劇の再放送を見てる
方がましなんじゃねえの。
32氏名黙秘:03/03/24 12:12 ID:???
31
それもそうだが、しゃべり場も結構おもろいとおもうぜ
33氏名黙秘:03/03/24 12:18 ID:???
はっきりいって社会をろくに知らんガキに弁護士はつとまらん
34氏名黙秘:03/03/24 12:20 ID:???
2chねらーのレベルがうきぼりになるな
35氏名黙秘:03/03/24 12:25 ID:???
どうなることやら
ぶるぶる
36氏名黙秘:03/03/24 23:12 ID:???
司法試験は法律家になるための試験じゃ
社会に出たくないだけなら乞食やってれいい
司法試験うけてるから社会でなくていいんだよーーん
というアホな考えでは一生うからんぞ
37氏名黙秘:03/03/24 23:15 ID:???
36
なんで?
なんで受からないの?
頭よければ合格するとおもうが
38氏名黙秘:03/03/24 23:18 ID:???
これは面白いスレになる予感・・・
ただ択一まじかなので閑人はすくないな・
週末とか時間決めて、テーマ決めて、司会も決めてやるなら
楽しそうだ。
39氏名黙秘:03/03/24 23:19 ID:???
>>37
なんで?
なんで受からないの?
頭よければ合格するとおもうが
40KHN放送 ◆eyHNFFPJnk :03/03/25 01:12 ID:???
司会、第3回以降のテーマ選択、議論の時間帯など
主導権をとってみようと思う方、いつでもご参加を。
司会者としての力量をためしてみませんか?
ただし、主導権を握る方はトリップをお願いします。

最後になりましたが、司法試験短答式試験のご成功を
心よりお祈りいたします。
               KHN放送スタッフ一同
41氏名黙秘:03/03/26 00:17 ID:???
>>26
やっぱり10代の方がイイナ
42氏名黙秘:03/03/26 00:38 ID:???
最近ご飯がおいしいです。
43氏名黙秘:03/03/26 21:23 ID:???
>>40
まずはNHKスタッフがやりなさいよ
44氏名黙秘:03/03/27 23:00 ID:zvgx6SeQ
今週の元10代は…
45氏名黙秘:03/04/15 20:40 ID:???
みんな、がんがれ。
46山崎渉:03/04/17 09:45 ID:???
(^^)
47山崎渉:03/04/20 05:07 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
48氏名黙秘:03/04/20 21:17 ID:???
もう終わりかよ
49氏名黙秘:03/04/21 18:24 ID:???
AGE
50また1年楽しく行こうぜ!!:03/05/14 00:15 ID:???
さて、択一試験も終わったことだし、そろそろ始めようか。
討論は毎晩11:00からだ。
1回目の議題は
「去年の冬から1日10時間以上勉強している気合モッチーが
 本試験で33点しか取れない理由ってなんなの?」
さあ、議論しあってくれ。
51氏名黙秘:03/05/14 00:17 ID:???
個人攻撃にはイラク攻撃と同じく反対
52また1年楽しく行こうぜ!!:03/05/14 00:24 ID:???
51
お前はいいやつだな。
そうだな。オレが間違っていた、
ただ、あんだけ勉強したやつが落ちたことにオレは
ショックをうけた
オレも来年落ちるんじゃないかってな・・
すまん
53氏名黙秘:03/05/14 00:28 ID:???
また明日新しいテーマ用意し解けな
54氏名黙秘:03/05/20 22:49 ID:???
保守
55山崎渉:03/05/22 00:27 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
56氏名黙秘:03/05/27 12:28 ID:???
52
そんな冬から1日10時間やったって、そうそう実力はつくものじゃない。
ベテは何年も1日10時間近く勉強してんだからさ。
57山崎渉:03/05/28 15:58 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
58氏名黙秘:03/06/23 12:04 ID:???
ん?ここが噂の10年に一度の良スレってやつか?
59氏名黙秘:03/06/23 12:06 ID:???
>>56
菓子パンとお菓子は返品対象にはならないんだね・・・
だから巨になるんだな。納得。


60KHN放送:03/06/23 13:19 ID:???
テーマ
「ロースクールって、うざくない?」
61氏名黙秘:03/06/23 13:43 ID:???
>>60
(・∀・)<オマエガナー!!
62山崎 渉:03/07/15 12:54 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
63氏名黙秘:03/07/22 23:42 ID:???
第1回「社会に出たくないから司法試験続けて何が悪いの?」
64氏名黙秘:03/07/22 23:43 ID:???
今日はこの板すごい
65氏名黙秘:03/08/02 23:37 ID:???
そりゃようー、一般企業に就職して営業やって必要以上に人にぺこぺこ
して、それが我慢できる奴なら問題ないわけ。
でも、オレはそれができんつーの。
まったく生きてるって感じがしないじゃん、それって。
就職してからそれに気づいてやめる奴も最近おおいじゃん。
オレ的には最初から就職すんなっつーの。無責任なんだよ。
ならさ。就職せずによ、家で法律の勉強したりよ、いろんな本読んだりよ
音楽聞いたりよ、映画見たりよ、旅に出たりよ、自分にとって
プラスになることじゃんじゃんやって人間的にいろんなことやる
ほうがよっぽどよくない?会社で腐った顔して営業やるよりよ。
もちろん司法試験はパスするわけ。20代後半になるかもしれん
が会社途中退職組よりよっぽどいいわけ。
あ、そうそう。付け加えておくけど、いきいき主体的に会社で
仕事やってる人はオレは尊敬するけどね。
死んだような目して働いてるリーマンがさいあくなわけ。
66氏名黙秘:03/08/02 23:47 ID:???
>>60
ロースレがうざい
67氏名黙秘:03/08/07 21:37 ID:???
そりゃようー、一般企業に就職して営業やって必要以上に人にぺこぺこ
して、それが我慢できる奴なら問題ないわけ。
でも、オレはそれができんつーの。
まったく生きてるって感じがしないじゃん、それって。
就職してからそれに気づいてやめる奴も最近おおいじゃん。
オレ的には最初から就職すんなっつーの。無責任なんだよ。
ならさ。就職せずによ、家で法律の勉強したりよ、いろんな本読んだりよ
音楽聞いたりよ、映画見たりよ、旅に出たりよ、自分にとって
プラスになることじゃんじゃんやって人間的にいろんなことやる
ほうがよっぽどよくない?会社で腐った顔して営業やるよりよ。
もちろん司法試験はパスするわけ。20代後半になるかもしれん
が会社途中退職組よりよっぽどいいわけ。
あ、そうそう。付け加えておくけど、いきいき主体的に会社で
仕事やってる人はオレは尊敬するけどね。
死んだような目して働いてるリーマンがさいあくなわけ。



68山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン