LEC択一ハイレベル模試【当然ネタばれ】 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LEC渋谷駅前
合格目指してがんばろう

前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042382497/l50
2氏名黙秘:03/02/22 23:02 ID:???
うんこ
3高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/02/22 23:04 ID:???

    ☆お知らせ☆

  http://zeta.ns.tc/

大型掲示板ぜただよ〜
2chはIPとってるし
管理人が取ってないよって言ってるこっちのほうがいいかも
できたばっかだから規制とかないのもいいよね
文字を反転しないと見えないようにしたりdameって入れるとスレが一番下まで沈んだり
スレ立てるときレスの削除権を>>1が設定できたりしまつ(詳しくはガイドラインで)

暇なら一回見に逝っていればどですか?
よかったら足跡も残していってね

後ヘッドラインで見ると全部の板のスレの状況がわかっていい感じ

んがんぐぅ♪

現在板の増設受付中
削除人も募集してまつ
でも人気板は埋まってきたから
運営板でなれるかどうか相談してね

後来る人が増えたから使いやすいように大幅にスクリプトも変えますた
かちゅとか専用ブラウザも使えるようになったよ

4氏名黙秘:03/02/22 23:46 ID:DYr2rqEn
こっちでいいんでしょ?本スレは
ネタバレありでいきましょう。
5世直し一揆(コピペ推奨):03/02/22 23:48 ID:Ka05bpff
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
6氏名黙秘:03/02/22 23:54 ID:???
このコピペ良くみるんだけど、
なにが言いたいんだ?サパーリ分からん
7氏名黙秘:03/02/23 00:06 ID:???
age
8氏名黙秘:03/02/23 01:14 ID:???
昨日判例コンプでやったばかりのとこが出たから助かった。
9氏名黙秘:03/02/23 02:38 ID:???
>>981(前スレ)&一応コピペ
いつも最後に全部マークするんだが、
つい考え込んでしまって、
終了の合図の時にまだマークを
半分くらいしかしてなかった。

981 氏名黙秘 sage 03/02/22 22:31 ID:???
>>978
本試験でそれやって、試験監督にマークシートの端を捕まれ
引っ張られてたのにもかかわらず、最後までマークしきったという、
なおかつ択一合格したという、伝説の強心臓を俺はしっている

不正行為とは看做されないの?
推定されないの?
10氏名黙秘:03/02/23 02:55 ID:???
せっぱ詰まった状態で人生かかってるんだからそんなこと気にしてる暇はないだろう。
不正行為→もう一年
マークせず→もう一年
強行→うまくいけば合格

受かりたいと思えば強行するだろう。
11氏名黙秘:03/02/23 10:52 ID:???
ageruzo
12氏名黙秘:03/02/23 19:16 ID:ur+tkNtP
今回もやべえ。14,12,8で34。
民法難しいって感じたのオレだけか?自信もって切れる問題が
少なかった。憲法のNO5とか何だよこれ?といててキレそうになる
細かい知識聞くの勘弁。
ハイレベル今年が初めてで先週から受け始めたけど、
無駄に細かい知識とか解きにくい問題が他と比べて多い印象。
悪問と揶揄してる人の気持ちがわかった。
でも今回、ラスト刑法100分弱あって8点は自分が悪いよな・・
言い訳したらまた落ちるから今から復習するわ・・
毎週こんな感じで鬱だ・・
13氏名黙秘:03/02/23 19:21 ID:???
11・18・11=40
14氏名黙秘:03/02/23 19:31 ID:???
まぁ「ハイレベル」なんだから難しいのは仕方ないんじゃないの?
15氏名黙秘:03/02/23 19:38 ID:ur+tkNtP
平成15年度憲法第1問
「K県Y市では、Y市内の川に漂流し、そこを住みかにしたアザラシに対し
住民票を交付したところ、Y市に住む外国人Xらが自分達にも
住民票の交付を認めるようY市に請求した。
この事例に含まれる憲法上の問題点について論ぜよ」
16合推予想:03/02/23 19:40 ID:???
前スレで座談会の3人の合計点から合推予想した者だが、
それによると、
>アタック137で合推43
>1回136で合推43
>2回132で合推42
>3回126で合推42
>4回125で合推39
>5回132で合推40
>6回124で合推41
今回は、3人の合計=122だから、高くても40、低ければ38なんてこともアリかと。
因みに漏れは43か44だと思う。
17氏名黙秘:03/02/23 20:46 ID:???
43くらいかな
18氏名黙秘:03/02/23 21:01 ID:???
35だった。
前回が30だったから、向上はしてるが、
まだまだだな。
19氏名黙秘:03/02/23 21:12 ID:oU0mDXmn
15.6.10の31。
ただ、まだ択基礎中で分からんプロパーもあった気が…
それより前回の相隣関係、合格者6%で全体8%っていうあの正答率何だ?
20氏名黙秘:03/02/23 21:27 ID:???
age
2116:03/02/23 21:38 ID:???
>>17
43くらいって、合推がか? それって高くね?
16で「漏れは43か44」って書いたのは、合推予想ぢゃなくて、漏れの取った点。
合推は高くても40だろ。
22氏名黙秘:03/02/23 21:47 ID:???
模試のイロハも分からぬ初学者です。
皆さん、7回目と6回目、どっちが難しかったと思われますか?
私としては、7回目は今までで一番難しかったと思うのですが。
だから、合推はどんなに高くても41点(6回目)未満。
ホントは過去最低の39点(4回目)未満と思いたいのですが…。
23氏名黙秘:03/02/23 22:36 ID:???
やはり1回〜5回と、6回以降は、合推に関しては分けて考えるべきだろう。
6回以降になって受ける実力者も多いし、これくらいの時期からみんな本腰を入れてくるから。

まぁ前回と同じくらいの合推かなーとは思うが上記の理由で>>17のような
43点説も意外と馬鹿にできんぞ。
24氏名黙秘:03/02/23 23:19 ID:???
>>23
本腰なんて、やらし。ほんとに43点だったら座談会の3人とも
あぼーんだな。
25氏名黙秘:03/02/23 23:47 ID:???
俺は6回より7回の方が簡単だった気がする。
まぁ、6回は今年初めて模試を受けたっていう点で、
慣れてなかったんだけどね。
26氏名黙秘:03/02/24 00:21 ID:???
合推は41くらいかな
27氏名黙秘:03/02/24 01:04 ID:???
憲法は簡単だったろう
16でAってとこだね
民法は14ぐらいかな
刑法は12ってとこかもね

誤差の範囲で41-43ぐらいが合推か
28氏名黙秘:03/02/24 03:16 ID:???
>>23
まあ、予備校は、それに左右されずに合推を付けようとしてるのではないかと思うのだけれども・・・・
2922:03/02/24 10:54 ID:???
難しかったと思ったんですが、そうでもなかったようですね。
うーん、残念。
30氏名黙秘:03/02/24 10:58 ID:???
>>28
もちろん予備校は合推を客観的に付ける。
しかし母集団がレベルアップしてくるから、難易度が上がっても合推は下がらない。
むしろ上がる可能性がある。
23はそういうこといいたいんだろ。
31氏名黙秘:03/02/24 22:22 ID:???
私、勉強始めて8ヶ月の初学者。
ハイレベル7回、43点だった。結構いいセンいってると思うんだけど、どう?
因みに法学部を「一昔前」に卒業したおばさんです。
32氏名黙秘:03/02/24 22:29 ID:???
>>31
いや、立派だと思います。
43だと今回、合推を超えてるんじゃないかな。
8ヶ月で合推を超えるなんて、なかなかできることじゃないですよ。
つい自分と比べて、嫉妬しちゃうくらいです。
お互い頑張りましょう!
33第436分隊長 ◆z9WkEKglKE :03/02/24 23:00 ID:???
>>31
すげーよ!
漏れなんて5年も勉強してて42(W
34氏名黙秘:03/02/24 23:11 ID:???
俺は4年で40・・・
がんばろ・・
35氏名黙秘:03/02/24 23:15 ID:???
>>31
すごいですね。おいくつですか?
36氏名黙秘:03/02/24 23:25 ID:???
>>35
レディに年を聞くなよ
37氏名黙秘:03/02/25 00:14 ID:???
7回目の24のエの肢ってよくわからないんですけど、
Aが植えた稲をAはBから譲り受けたってことなんですか?
状況がいまいちのみこめないんですけど、誰か教えてください。
38 ◆HARU.0/weU :03/02/25 00:22 ID:???
>>37
1、AはBから田んぼを買った
2、Aは田んぼに稲(甲)を植えた
3、Bの債権者Cが田んぼを差し押さえた

と思う。
3937:03/02/25 00:28 ID:???
>>38
さっそく解答ありがとうございます。
俺も37さんの言うように思ったのですが、問題文を読むと、
「甲は、Bから田を買い受けたが未だ所有権移転登記を具備していないAが植えた稲であった。」
「AはBから甲を譲り受けた」
となっていて、素直に読むと
「AはBから稲を譲り受けた」
と読めるのですが、いかがでしょう。
俺の読み方が間違ってますか?
40バンゲンリング丙 ◆xgSWdejH02 :03/02/25 00:29 ID:???
>>37
今問題が手元にないけど、その問題の聞きたいことは多分、
「稲立毛の譲渡に対抗要件は必要か」で、答えはNOです。
立木だったら必要。手段は明認方法です。

41氏名黙秘:03/02/25 00:31 ID:???
「田を買い受けた」と明記したありますが何か?
42氏名黙秘:03/02/25 00:33 ID:???
>>40
ハドソンのヘリコプターのゲーム名はバンゲリングベイじゃなかったっけ?
43氏名黙秘:03/02/25 00:34 ID:???
>>37
単に柱の文と矛盾が生じてるだけです。
44 ◆HARU.0/weU :03/02/25 00:36 ID:???
>>39
問題文からは、稲はAが植えたんだと思います。
あと稲も差しおされられてました。すんません。
40さんの通りですね。

>>42
2コンのマイクに叫んだら誘導ミサイルが。
よく弟と喧嘩したなー。
4537:03/02/25 00:40 ID:???
>>40
問題の趣旨はそうなんだと思います。
ただ、文章としておかしいのでは、と思うのですが…

>>41
この問題文からは、
@AはBから田を買い受けた(未登記)
AAは田に稲を植えた
Bその稲をAはBから譲り受けた
と読めるのですが…

しつこくてすいません。
46 ◆HARU.0/weU :03/02/25 00:46 ID:???
分解しても、

1、甲はAが植えた稲であった
2、AはBから田を買い受けたが未だ所有権登記を具備していない

としか読めないような気がします。
稲についてはAが植えた以外には書いていないので、Bは無理があるような。
47氏名黙秘:03/02/25 00:51 ID:???
肢エを分析的にみる
肢エ=「甲は(主語)……稲(述語)」だ。
と書いてある。

つまり、冒頭の問題文とあわせて読むと、AはBから甲=稲を譲り受けた
というわけだ。

その稲は「Bから田を買い受けたが未だ所有権移転登記を具備していないA」が植えた稲
というわけだ。

分かるかな。
4837:03/02/25 00:54 ID:???
>>46
問題文の先頭に
「AはBから甲を譲り受けた」とあるものですから…

43さんのいうように単なる矛盾と割り切るべきなんでしょうか
49tantei:03/02/25 00:55 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

50 ◆HARU.0/weU :03/02/25 00:58 ID:???
>>48
本当だ。
自分、問題文、読んでませんでした。( ̄Д ̄;;
Aは元々、借地権なり地上権なりを持ってたんでしょうかね。
なんか矛盾ぽいですが。
5143:03/02/25 01:07 ID:???
解説に「留保」とあるし
単に、冒頭との整合をとり忘れただけでしょう。
5237:03/02/25 01:19 ID:???
みなさん、色々答えてくださりありがとうございます。
やはり、43さんのいうように単なる矛盾なんでしょう。
その辺のいい加減さがLECらしいところでしょうかw
5343:03/02/25 02:16 ID:???
>>52
まあ、もしかしたら、何か深いものがあるのかもしれないけど、
解説を読む限り、そうとも思えないし・・・・・
自分も、最初問題読んだときは「はぁ?」と思った。
まあ、稲立毛だし、留保の問題だろうなぁ・・・っていう程度で。
5431:03/02/25 11:42 ID:???
>>35
「一昔」=10年ですね。
55氏名黙秘:03/02/25 12:42 ID:???
ここにも不合格間違いなしのクレイマーがわんさかおるわw
5643:03/02/25 13:18 ID:???
問題の疑義指摘≠クレーム です
別にそれで一点くれといってるわけでもありませんし。

それに拘泥して復習をおろそかにするようなら合格もおぼつきませんが
なんの疑問も抱かないよりマシなのかもしれませんよ。

ま、>>55は煽りでしょうけど。
57氏名黙秘:03/02/25 18:09 ID:???
>>56
アフォ(55)は相手にしちゃ駄目だよ。
お互い、ガンガッテ勉強しようぜ。
58氏名黙秘:03/02/25 18:10 ID:???
合格者ですが、何か?
5955:03/02/25 18:11 ID:???
>>57
合格者ですが、何か?
60氏名黙秘:03/02/25 18:47 ID:HrfNzARb
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
合格者ですが、何か?
61氏名黙秘:03/02/25 19:06 ID:FTaV3DZ8
刑法の監禁罪の問題で、映画見てたの甲になってたけど
乙の誤植ですよね。訂正してましたか?
62氏名黙秘:03/02/25 19:57 ID:+B1kkJhk
えらいこと難しい・・・。
民法過去問一通り終えたのに点に結びつかねえ。
去年はこれであっという間に15点超えたのになあ・・・。
63氏名黙秘:03/02/25 20:25 ID:???
民法18なのに合計42ってなんじゃー!
憲刑も真面目に過去問やろう…
64氏名黙秘:03/02/25 20:41 ID:???
No36イの肢で281条但書の特約を第三者に対抗するのには登記が
必要だったと思うんですが・・・
それともこのような特約は有効か無効かって事を聞いてるだけなのかな?
65氏名黙秘:03/02/25 21:10 ID:NgK0JEii
余りにむずかしすぎて、13点しかとれんかったよ・・・
66氏名黙秘:03/02/25 21:20 ID:???
憲法から始めて時間通りに刑法まで終れた人って居るのかな?
67氏名黙秘:03/02/25 21:43 ID:+B1kkJhk
一応終わったよ。
というか10分予定より早い。
でも点数は合計18点・・・。
そして時間があったはずの刑法は、10点・・・。

もうだめぽ
68四連勝:03/02/25 21:58 ID:I3nWeASA
15−16−6
そろそろ、本気汁ださないと
やばいかもな(^_^;
69氏名黙秘:03/02/25 22:19 ID:???
刑法は16。個数多すぎっすよ。
7043:03/02/25 22:30 ID:???
>>66
一応、憲民刑の順で解き終わりました。
時間は、40-50-90の180、点数は40台後半。
今回、穴埋め系の問題が異常に悩ましかった気がします。

憲法の個数も多かったですね。
71氏名黙秘:03/02/25 22:44 ID:1KOIR6d6
去年は毎回60点満点にしてたT.Yという香具師がいたけど、ことしはいないね。
72氏名黙秘:03/02/25 22:52 ID:???
>>71
彼は最終合格したと、他の刷れにカキコあったぞ。
73氏名黙秘:03/02/25 23:03 ID:???
至急お願い!!
合推予想してくれ!!頼む!!ホントにお願い!!
漏れの合推予想<15・12・12=39>…これってヤパーリ甘い?
7473:03/02/25 23:03 ID:???
↑第7回ね。
75氏名黙秘:03/02/25 23:09 ID:1KOIR6d6
前回よりも下がることはないと思うが(煽りじゃなくて)
7673:03/02/25 23:14 ID:???
>>75 ありがとう。
そうかー、ヤパーリそうかー。…残念。
念のため聞くが、43ぐらいだと思う??
77氏名黙秘:03/02/25 23:26 ID:???
40-43
おそらく42
78氏名黙秘:03/02/26 03:25 ID:???
漏れ的には第六回のが簡単だったが。でも40は下るまい。
79氏名黙秘:03/02/26 03:30 ID:H+5X3Bhi
. / ̄ ̄\   激しく尿意
/ / ⌒ヾ )
|  |      |
|  |      |   Λ_Λ
|  |´Д`。 |。 (    ) 合推は42!!
|  |  、.゜ | ゜.(    )
|   ̄ ̄ ̄ ̄)| 个 |
\____/ (__)_)
80氏名黙秘:03/02/26 05:50 ID:a+uHPJ9n
監禁罪 しょうじきあんなの出ない
つまんない問題
81高村士郎 ◆nnnAPdW9Zk :03/02/26 06:24 ID:bSpKn3df
民法はよかった 刑法はそこそこ
憲法が簡単と油断して盆ミスレンパCHU゜゜゜(・_・)アリャマア
82氏名黙秘:03/02/26 10:00 ID:???
第7回、爆死しました。
合計で24点です。
83氏名黙秘:03/02/26 14:18 ID:???
合推44っていう噂があるぞ
84氏名黙秘:03/02/26 14:20 ID:flHSvKce
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
85氏名黙秘:03/02/26 19:02 ID:???
>>82
気を落すな。
普通に勉強すれば、40までは軽く上からな。
86氏名黙秘:03/02/26 19:05 ID:???
AGE
87(ノД`) ムーノー ◆munoVttzE. :03/02/26 19:13 ID:???
今年で受験2回目。
LECハイレベル6回目27点、7回目25点。
激しくへっぽこです。

去年の本試験では民法がF。7点。
答練でも民法が恐ろしいくらい取れません。
原因は単に勉強不足だとは分かってるのですが…
民法については、とりあえず過去問と完択で弱点をあぶり出し、重点的に補強しています。
特に判例知識が著しく不足しているので百選の読み込みをして、
択一ミニマムもDLしたのでぐるぐる回してみます。
勉強も条文を意識した方法に切り替えました。

とにかく今年は択一突破したい。
勉強のために恋人とも別れたし、受かるのなら何だってする。
択一で苦しんでる人、一緒に頑張りましょう。
88(ノД`) ムーノー ◆munoVttzE. :03/02/26 19:14 ID:???
激しく誤爆…
何やってもだめぽ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
89 :03/02/26 20:11 ID:???
7回簡単????
90 ◆qBZ6AmU/Kw :03/02/26 20:14 ID:???
>>89
主観的には6回と同程度だと思いましたが。
91氏名黙秘:03/02/26 20:17 ID:???
>>87
今からでも遅くはないから、民法の基本書を読んでみてはどうだろう。
とにかくベースを作った方がいいですね。
92 ◆HWEastS17o :03/02/26 20:31 ID:???
感覚的には私も>>90同様です。
まあ、合推は時の運みたいなものもありますから・・・・
93氏名黙秘:03/02/26 21:01 ID:cpVXqyoY
ゆりあちゃん最近来ないよ
寂しいよ
94氏名黙秘:03/02/26 21:13 ID:???
>>87
こういっちゃなんだけど、点数悪すぎる割にやってることが多すぎる。
過去問と答練の復習だけに絞るべき。
判例は答練で出てきたのだけを百選で読む。
あとはやったことをどれだけ択一六法に集約できるか、だけ。
これで合格者平均点は取れる。
95氏名黙秘:03/02/26 21:14 ID:???
>>91
それをやったらまず不合格だね。
10点とれない奴に基本書やれはないだろ。

>>87
何は無くとも過去問だ。
入門やったことありゃ知識なんか無くても過去問だけやっときゃ
13はとれる。もちろん本試験で。
ハイレベルなんか調整ぐらいに考えて無理しないこと。
96氏名黙秘:03/02/26 21:17 ID:???
>>95
は最低でも13はとれるってこと。
普通にとりゃ15はいける。

あとは、論文の勉強なんかで経験をつんできゃ
そのうち、16〜18ぐらいとれるようになるよ。
97氏名黙秘:03/02/26 22:32 ID:???
>>93
漏れもさびしい。
別の板で、ネタばれスレでいぢめられたから、
もうあそこにはカキコしないっていってたぞ。
読んでるは読んでるらしいが。
98氏名黙秘:03/02/26 22:35 ID:???
>>93
とにかく剥げ堂。
99氏名黙秘:03/02/26 22:35 ID:qlzQu1bE
合推42あげ
100氏名黙秘:03/02/26 22:38 ID:???
俺もメルマガ来たよ。
42かよ。くそー。がんばろ。
101氏名黙秘:03/02/26 22:40 ID:???
ヤター!2度連続で合推突破!!
超初学者の私にはホント嬉しい出来事。せいぜい馬鹿にしてください。
102氏名黙秘:03/02/26 22:41 ID:???
>>101
いや立派だよ。
俺も頑張るわ。
103101:03/02/26 22:48 ID:???
>>102
あんがと!!今度の日曜もがんがる!!
とにかくうれしい。苦手の民法が2連荘で15点OVER。きゃー!
これで終わりにします。お騒がせしました。スマソ
104氏名黙秘:03/02/27 01:11 ID:???
>>101,>>103
俺も頑張ろう...
105(ノД`) ムーノー ◆munoVttzE. :03/02/27 01:30 ID:???
>>94-95
ありがとうございます。
ひたすら過去問使って頑張ってみます。
過去問→完択に集約もやってます。
あとはしっかり定着させていかないと。。
106バンゲリング丙 ◆xgSWdejH02 :03/02/27 10:10 ID:???
>>42
間違いま。択一での教訓にするよ。ありがとう
107氏名黙秘:03/02/27 11:10 ID:???
42かきついなぁ・・・・
どうしても2点くらい足らない・・・
108氏名黙秘:03/02/27 11:41 ID:???
5回、6回の盛り上がりに比べて7回はイマイチだな。
ヤパーリまりあがいないとダメか?
109氏名黙秘:03/02/27 14:23 ID:???
まりあはなぜ来なくなったの?
110 :03/02/27 19:26 ID:???
ごうすいたけー
111氏名黙秘:03/02/27 19:48 ID:???
合推は2年連続合格経験者の平均くらいだね…
まぁ、2年連続合格経験者の調子合わせくらいにしか
なっていないんだろうな、ほんとのところは。
112高村士郎 ◆nnnAPdW9Zk :03/02/27 20:38 ID:cTnaI1iQ
合推とれたかな?
継続は力 頑張ろう(*^∀')b
113氏名黙秘:03/02/27 21:14 ID:???
>>109
Part1でさんざんいじめられたから、ということのようです。
2度と来るなって言われて相当傷ついた、とのことです。
>>112
いつも暖かい言葉をありがとう。
お陰様でなんとか超えました。これで2連続。8回目も頑張ります。
114氏名黙秘:03/02/27 21:44 ID:???
 ↑
まりあ
115氏名黙秘:03/02/27 22:19 ID:???
まりあはYahooBBユーザーなんじゃないか?それで書き込みできないとか。
かくいう漏れもYahooBBでほんと腹が立ってる。
はやく規制解除しておくれ>ひろゆき
116氏名黙秘:03/02/27 22:59 ID:???
>>115
だから113がまりあだって。
117氏名黙秘:03/02/27 23:41 ID:???
なんでヤフーBBは規制されてるんですか?
118氏名黙秘:03/02/27 23:48 ID:???
>>115
前スレでまりあ本人がダイアルアップだと書いてるが。
119氏名黙秘:03/02/27 23:49 ID:???
>>112
高村士郎 ◆nnnAPdW9Zkさまはいかがでしたか?
120氏名黙秘:03/02/28 20:51 ID:???
age
121高村士郎 ◆nnnAPdW9Zk :03/02/28 21:22 ID:9Ans7K/c
憲法を簡単と思って油断したら一番ダメでした
民法はよかった 刑法はそこそこ
たくさんの問題に触れるのは大事だから毎週60問解くのはいいよ
センスや慣れも大事
でも漫然とうけずに出てきた論点や条文の趣旨をちゃんと理解して
論文に活かせるようにしとこうね
今年は択一うかればいいや、てな気持ちではだめだよ
もう三月だね おたがい頑張ろう(*^∀')b
122氏名黙秘:03/03/01 01:10 ID:???
高村士郎と砂田まりあ この世の果てか 古いな
123氏名黙秘:03/03/01 02:37 ID:???
第7回目、総合で10点切りました・・・。
史上最低点です。
124氏名黙秘:03/03/01 02:41 ID:???
>>123
だいじょぶだ、そこからはもう上昇のみ。お互いやるしかないでよ。
125氏名黙秘:03/03/01 02:42 ID:???
>>123
ドンマイ!
漏れも24点しか取ってないよ!
126氏名黙秘:03/03/01 09:49 ID:???
>>125
その励まし方、どうかなぁ・・
傷をなめあっても、点は上がらんぜ。
127気合いだーーー:03/03/01 17:05 ID:???
>>123
まずは模試の復習をしっかり。時間はかかるだろうけど、全部きちんとやること。
その他の勉強は過去問と択一六法の読み込み。択一六法はいろいろでているけど、
ここはLECのスレなので、「成川」を薦めておく(単独スレがあるので、そちらを
参照のこと)。
これだけでも結構な量なのですべて消化する頃には択一本番になっていると思う。
健闘を祈る!! 気合いだーーー!!!
128氏名黙秘:03/03/01 18:12 ID:???
やい、土曜のおまいら。
ハイレベル8回の状況、早くうPしろや。
129氏名黙秘:03/03/01 18:22 ID:???
>>今日8回目を受けた方
今日第6回の成績表もらいましたよね?
あのぅ、馬鹿みたいなことなんですけど、
「成績優秀者」って、何点から出てましたか?
どきどきわくわくして、勉強に手がつかないんです。
どうかお教え下さい。おねがいしまーす。
130氏名黙秘:03/03/01 18:28 ID:???
ハイレベル、本試験と傾向が違いすぎ。
131氏名黙秘:03/03/01 18:42 ID:???
オープン>>>>∞>>>>ハイレベル 
132氏名黙秘:03/03/01 18:59 ID:7+5CPwOp
8回ハイレベル
憲・・・個数問題が少なく肢の比較ができる問題だったが、その分内容が微妙で難しい
民・・・オーソドックス、多分易しめ
刑・・・普通

合格者3人の平均は44点(41=11、16、14)(45=13、17、15)(46=15、14、17)
で全体的にやや高い。多分合推も44ぐらい。
133('A`):03/03/01 19:27 ID:???
24でした・・
134氏名黙秘:03/03/01 19:56 ID:???
合推はたぶん46だろう。
135氏名黙秘:03/03/01 20:09 ID:???
43でしょ。
136134:03/03/01 20:14 ID:???
43ってことはないだろう。漏れでも43とれたぐらいだから。
137氏名黙秘:03/03/01 20:19 ID:C80EGrFe
ちなみに6回優秀者は44点以上。
漏れは7回27点で今回37点だったため、
合推は45越えるんじゃないかとおもた。。
138氏名黙秘:03/03/01 21:02 ID:???
>>137
ありがとう。私、初めてのランクインです。皆さん、よろしく!
139氏名黙秘:03/03/01 21:06 ID:???
今日受けてきました。
15・16・13の44でした。
こんなんじゃ合格なんてまだまだですよね。
もっと、頑張らないと・・・。
140木村拓哉(当然本人) ◆LEC.qaVJ32 :03/03/01 22:31 ID:5hk8DLRM
ぶっちゃけ、もう3月か。
141氏名黙秘:03/03/01 23:22 ID:UOIUiAhW
しかし、噂には聞いていたが問題ヒドイ

判例のニュアンスと全然違う肢が余りも多い
これでは、本番の勘が狂うこと間違いない

例えば、第五回No35

肢1 「同じ紙に書かれている場合、
切り離せば独立した2通の遺言書になるのであれば」

肢1を○とする根拠となる判例
「合綴されてても、それが格別の用紙に記載され
両者が容易に切り離せるものであれば」

肢1は、どう読んでも、全くの1枚の用紙を
鋏で切った感じ VS 判例は、レックの解説みたいに
ぺらぺらはがせる感じ

全く、ちがうじゃねえか???
142氏名黙秘:03/03/01 23:26 ID:ugM03lBJ
教えてもらいたいんだけど、、、第8回の21のアの事例というのは本当に解説どおり数量指示売買にあたるの?
143氏名黙秘:03/03/02 00:02 ID:9mCPzqvb
そうそう 第八回No21

肢ウ 「善意であれば」って、「悪意ではできないが」という意味なの?
肢エ  賃借権は、566条には入ってないが、含まれる?

変なの?
144氏名黙秘:03/03/02 00:04 ID:???
息子の帰宅後すぐペニスをしゃぶらせられる母親.jpg
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1046507110/
145氏名黙秘:03/03/02 00:09 ID:???
カンが狂うと恐れるのなら、過去問中心にやるべし。
模試におんぶだっこという気分だと、梯子ハズされる危険あり。
俺は、その程度のニュアンスの違いは、全然気にならない。
ちなみに、昨年過去問中心にやって、ハイレベルはさらっと復習のみ。
合格推定全回超えて、本番49点だった。
そんなもんだ。
146氏名黙秘:03/03/02 00:19 ID:nq9wMQTR
この二年間あまり復讐してこなかったからか、今頑張っても24とかで爆死。
101さんとか羨ましいな。本当に自分が情けない。
問題といても覚えられないし、ワカラナイし、並び替えられないし・・・。
もっと昔から頑張ってればよかったのに。

ちなみに勉強歴8ヶ月の20歳です。
このままだと始めの2年間の遅れでベテになりそう。
私にはもう、受かる見込みはないの?(来年択一でも)
覚えられないし、覚えたはしから忘れるし、過去門は全然解けない。
今は反省して一日13時間とかやってるし、ここに書いてあるように頑張ってもいる。
でも、もうダメだよ。昔からやってた子はすくなくとももう38とかとってるし。
現に彼氏はタメで45点。おいてかれるの分かってるし、回りもそればっかり言ってきてムカツク。
頑張りたいけれど、もう何をしたらいいのかわからないよ。
こんな私にアドバイスください・・・。お願いします。
ちなみに基本書は読んでないし、プドビデンスの知識も3分の2くらいしか入ってない。
模試の復習どころではない。勉強法も間違ってるし、入門をサボリがちだったのがいたいみたい。
私はどうやって復興したらいいのでしょうか?お願いします!!
1471:03/03/02 00:20 ID:???
>>143
肢ウ
微妙だが、善意であることが条件のように読むのが素直では?

肢エ
登記シタル賃借権は566条2項にあるような?
148氏名黙秘:03/03/02 00:26 ID:Df+S7SDx
判例では、登記簿記載の面積は必ずしも実測と一致しないから、登記簿の面積が示されただけでは数量指示売買とならない、
とされていたような気がしますが?
149氏名黙秘:03/03/02 01:21 ID:ZRoAnsdx
>>141
その肢は内田Wの記述をそのまま使ったようです。
150氏名黙秘:03/03/02 01:26 ID:???
>>148
常識やろその辺は。
不勉強なバカが多い
151氏名黙秘:03/03/02 02:21 ID:2p//nOz7
おれは今年の択一模試の平均点が51,3点です。これってかなりいいよね?
152氏名黙秘:03/03/02 02:23 ID:???
>>151
ワロタ
153氏名黙秘:03/03/02 07:27 ID:duXbMPpe
>151
自分でわかるだろ、毎回名前載れば。
その上まだ誉めてもらいたいのか? 
はっきりいって すごいよ、はい おれ負けたー。
おまえ勝ちー  

これくらいでいい?
154氏名黙秘:03/03/02 07:52 ID:???
すばらしい>>153大人だな
俺はとてもそんなのにレスする気にならなかったが。
ほんとだとしても、151は択一オンリーのベテだろ
頭いい奴が、あんなばればれの自慢するはずがない
155氏名黙秘:03/03/02 10:24 ID:???
一応、無料になるので受けようと思うのですが、今年のハイレベルの問題の質は
どうなんでしょうか?
156氏名黙秘:03/03/02 11:18 ID:???
>>146
余りにありきたり過ぎるけど、釣られてやろう。
アフォ。残り2ヶ月死ぬほどやり給へ。

勉強歴4年半の29歳糞ベテより
157氏名黙秘:03/03/02 11:43 ID:???
私、勉強歴2年ですが、もうすぐ40才です。ヴェテですか?初学者ですか?
158氏名黙秘:03/03/02 12:25 ID:???
しるかアホ。
釣られてやったぞ?
159氏名黙秘:03/03/02 18:26 ID:duXbMPpe
>155 
無料なんだから 受けて自分で判断しなよ。
それだけの実力あるから無料なんでしょ?

それとも ハイレベルくそ やっぱオープンって
書き込み期待してるの?
160 :03/03/02 18:33 ID:5kNHN50q
age
161 .:03/03/02 18:35 ID:5kNHN50q

age
162氏名黙秘:03/03/02 19:15 ID:???
合推予想きぼーん。
A君の41点が悩ましいが、3人の合計=132は2回目、5回目と同じ。
2回目は合推42、5回目は40点。
A君の不調、8回目ゆえ実力者の参入、憲法個数問題大幅減などを総合して
ひねり出した漏れの合推予想=43点(希望込み)。
科目別では14・16・13ってとこか? どうだ??
レス大募集!!!
163氏名黙秘:03/03/02 19:17 ID:???
43くらいかな。
164162:03/03/02 19:21 ID:???
>>163
レス感謝。漏れ、実際はもっと高いと思ってるんだが。
今季一番簡単だったように思う。
165氏名黙秘:03/03/02 19:25 ID:???
刑法だけ難しかったよ
あとは取れたから、44なんてありかも。
166162:03/03/02 19:30 ID:???
>>165
レス感謝。
漏れ、刑法は簡単かな?って思った(大して出来てないが)。
憲法は個数が減ったので楽な感じ(同)。
民法は、できなきゃだめだな、って思うぐらい簡単だった(更に同)。
それでも44ならいいや。
167氏名黙秘:03/03/02 19:30 ID:GQiI/Yco
14 16 13 43

こんなとこだろ。
168氏名黙秘:03/03/02 19:32 ID:???
去年のモニター(ABC君)の点って合水より
結構よかった気がしたんだけど・・・
今年ってそんなこと無いじゃん。やっぱ
択一落ち組が(中には受かった人も)例年以上に
早くからやってるって事じゃない??

だから3月から突然レベル上がることは無いと・・・
希望します。 おれ44とおもう

ながくて すまそ
169162:03/03/02 19:32 ID:???
>>167
感謝感謝。
おぉ、漏れと全く同じ予想。どうやら、43か44ぐらいってことだな。
さぁ、あとないか?
170162:03/03/02 19:33 ID:???
>>168
ホント、レスありがとう。
ヤパーリ43か44だな、こりゃ。
171氏名黙秘:03/03/02 19:34 ID:???
漏れ、今季最高点ダターヨ。
2度目のランクインもアルカナー。
172168:03/03/02 19:36 ID:???
いや、端に自分45だたから 希望込み^^>162

でもいきなり合推50!とかなれば 焦るけど
それはそれで勉強するからいいかも・・・
173162:03/03/02 19:38 ID:???
>>172=168
さすがに合推50はないだろ。
最近合推切ってない漏れだが、50には届いてないぞ。
174氏名黙秘:03/03/02 19:39 ID:???
私も今季最高でした。がんばった甲斐がありましたー。
やったぞっ!!
175氏名黙秘:03/03/02 19:39 ID:GQiI/Yco
まあどんな問題でも40切らない実力つけば
あんまり号水を気にしなくていいんじゃない
176168:03/03/02 19:42 ID:???
確かに>162
おっしゃるとーり>175

でもやっぱいいとうれしぃ・・・よね? 
(よくないけどね おれは)
177氏名黙秘:03/03/02 20:22 ID:???
刑法が難しい?16点取れたぞ。
178氏名黙秘:03/03/02 20:24 ID:???
>>175
>どんな問題でも40切らない実力つけば

煽り抜きで・・・・
丁度そのくらいの人たちが一番合推気になるんじゃ・・・・
「合推気にしない」のは、50ライン前後の人たちくらいでは?
今年のハイレベルなら45を切らない程度は欲しい。
179氏名黙秘:03/03/02 21:42 ID:UfozQGpz
>142
同感。普通にに違うと思った。
今回割と簡単だったのね・・
先週に続き34点。終わってる。
今年妥協ナシで頑張ってるのになぜ・・
鬱多市脳
180氏名黙秘:03/03/02 21:45 ID:???
ついに没問?
181      :03/03/02 21:48 ID:FFy/KCwX

 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
182氏名黙秘:03/03/02 21:53 ID:BxO2Q/zs
憲法19だったのに、民法10だった・・。
さぶい・・
183氏名黙秘:03/03/02 22:06 ID:???
>>182
憲法スゴイジャン。
ところで、個数問題って、1個しか間違わないと×なのに、
2個間違えると○になるだろ?
漏れ、No.9で4つ間違えて見事○ダターヨ!!!で、憲法17点。
184氏名黙秘:03/03/02 22:07 ID:???
>>182
民法深読みしすぎだよ。
過去問でもそれじゃ点とれないだろう?
素直に考えりゃいいのよ。

185氏名黙秘:03/03/02 22:11 ID:???
漏れも、民法イマイチだった。
が、あれは16〜7は取らないといけない問題だったと思う。煽りじゃなくて。
刑法は難しかった(時間を食った)とは思うが、去年の本試験に比べれば。
186162:03/03/02 22:28 ID:???
>>168
たかが模試、されど模試。
「悪かった時には気にせず、良かった時には大いに自信にする。」
これ鉄則。ホント。
漏れは、5回からしばらく良いので、これを自信に、そして弾みにして
また明日から過去問つぶす。お互いがんばろうぜ。
以上。
187氏名黙秘:03/03/02 23:38 ID:???
ズバリ、8回の合推は44だ。理由は書けない。
188氏名黙秘:03/03/02 23:39 ID:B/5C1saD
しかし刑法は90分でやっても結局5問解けなかったよ。
ちゃんと簡単そうなのから解いていったのに・・。
あれは厳しい・・、みんな20問全部手が回ってる??

189氏名黙秘:03/03/02 23:41 ID:B/5C1saD
>>184
過去問は8割ぐらいはできるかな、まだ60問しか解いてないけど・・。
まだ点にばらつきがあるね
190氏名黙秘:03/03/02 23:41 ID:???
>>188
回ってない。
しかし、全問解かなきゃ受からない。
従って以下略・・
191氏名黙秘:03/03/02 23:45 ID:???
>>188
刑法3問すっ飛ばしても16点取れた。90分かけたけど。
192氏名黙秘:03/03/02 23:50 ID:???
>>188
漏れは、刑85分・憲56分・民44分でやった(飛ばした問題はナシ)。
余った時間はマークミスの確認と、不安マークをつけておいたやつの見直し。
で、結果は、刑16〜7、憲17〜8、民16〜7点
(今回は特別良かった。いつもはもっと悪い)。
去年の本試験で時間足りずパニクッたんで、模試はスピード重視でやっている。
193氏名黙秘:03/03/02 23:53 ID:???
合推上がりそうなコメントが多いですね。
合推予想のプロと自負する貴方。ホントのところどうなんですか?
44点って、ホントなんですか?
194氏名黙秘:03/03/02 23:55 ID:???
42だな。
195193:03/03/02 23:59 ID:???
>>194
ありがとうっ! もしそれが当たってたら、私ホントに嬉しいっ!
196氏名黙秘:03/03/03 00:01 ID:???
45ぐらいだと思う
197氏名黙秘:03/03/03 00:06 ID:???
前回42だったんだから今回はそれ以上でしょ。
198氏名黙秘:03/03/03 00:11 ID:???
三人合計から算出する合推の推定?だけど、
択一得意の若手君の点がそろそろ伸びるって
いうありがちなシナリオで若干修正が必要になってくるね。
で、今回の合推は43〜44おそらく44ってとこかね。
199氏名黙秘:03/03/03 00:11 ID:FV/qFnKL
そうか、すごいね・・・。俺もがんばるぽ。

剛水は44説が有力、判例は45。
200氏名黙秘:03/03/03 00:43 ID:???
第8回 NO51 記述ア  正答とは関係ないのですが
この批判は最小限従属説への批判にもなり得ます?
過失も構成要件に該当しているので利用すれば教唆も認められるから
駄目だーー と考えたのですが。
20170(43):03/03/03 00:51 ID:???
今回は40-50-80の170分、点は残念ながら50届かず。

憲法の個数が減ったことで、そのまま2点くらい上がってもおかしくないでしょう。
刑法の問題形式は穴埋めにシフトしており、苦手な方はやはりとれないかもしれませんね。
民法は多少細かい分野からの出題が少ないと言うことで楽な感じはあるものの、
20問としてのレベルはさほど変わらないだろうと思いました。

全体の印象としては、問題の難易度は結構下がったのではないかと思います。
難問が減った、というのは、いままで42〜43以上とっていた方に
比較的大きく作用するでしょうが、合格ラインでは2〜3点ほどの上昇に
収まるのではないかと思います。

で、合推は43〜44というところと予想します。
202氏名黙秘:03/03/03 01:21 ID:???
普通に46くらい有りそうだと思うんですがどうでしょ?
合推取った事無くて私+4点くらいがいつも合推でしかもケアレス4つも
してしまった私が44点だったし。
203氏名黙秘:03/03/03 02:43 ID:???
>>202
>しかもケアレス4つも
そのケアレスも含めて実力。
模試と本番のケアレスミスの比率はそれほど変わらないので、そこは考えなくてもいい
204氏名黙秘:03/03/03 12:05 ID:???
>>203
いやいやケアレスの言い訳をしてるのではなくて相対的に私と合格経験者
では経験者の方がケアレスする確率は少ないだろうしその4問とも簡単
だったし経験者なら80%は超えてるだろうから4点差が付いただろうなと。
205氏名黙秘:03/03/03 12:45 ID:???
水曜夜まで定期age
206氏名黙秘:03/03/03 13:26 ID:???
合推は45か46くらいだろ。
やけに簡単な問題だったな。
まぁ、いつも点を取れないヤシに点を取らす
企業戦略なのかもしれんがw
207氏名黙秘:03/03/03 13:32 ID:???
なかなか よいいたになて来たね^^
208氏名黙秘:03/03/03 13:37 ID:???
みなの感覚からすると43ー45(46)くらいだね

すると今回安心できるのは48以上の人。
常時それくらいとりたい。

上に平均51.3はいらないけど、そうなる前に
受かりたいし。
209氏名黙秘:03/03/03 14:45 ID:???
50くらい取らないと安心できないだろw
210氏名黙秘:03/03/03 14:54 ID:???
択一常勝ヴェテです。
思ったほど全体の点数というのは上がらないものです。
昨年のハイレベル問題みたいなのだと平気で46とか47とかありますが、
合推が46超えるというのは、上級者が平気で55以上とれる問題です。
今回のはおそらくそこまでは行ってないでしょう。
211氏名黙秘:03/03/03 15:10 ID:???
ということは44くらいで落ち着きそうですね。
212氏名黙秘:03/03/03 19:05 ID:e+aJFb5R
漏れもヴェテとしての経験からすれば
そんなに上がらないと思うよ。
15 16 12くらいじゃないか。 
43〜44だと思うな。
213氏名黙秘:03/03/03 19:10 ID:???
43点に一票
214氏名黙秘:03/03/03 19:13 ID:???
それって本番の?
215氏名黙秘:03/03/03 19:26 ID:???
いやいや 50とか55とか簡単に言うけど
実際何人いる? 55なんて4,5人だろ
50でも50人いないぞ

やっぱり合推+5で安心できない?

50とか55って合推+10近い もしくはそれ以上だぞ
(回によって違うが)

そんなに取るまでやる必要ないと思うんだが・・・
取っちゃう人はいらなくてもとれるのかもしれんがね。

必要と安心は違うのわかるけどね どーよ?
216215:03/03/03 19:32 ID:???
それより(模試で言えば)

1 毎回合推取る
2 課目ごとの合推も取る
3 合格者正答率60以上の問題落とさない

以上3要件が当たり前にできるようになれば
ひとまず安心してよくない? 

これできれば点数も50行ってるっつう
話もあるけど・・・
217210:03/03/03 20:17 ID:???
>>215
そうですね。
普通の模試・本番で合格ライン+10をコンスタントにとれるまでやる必要もないでしょう。
ある程度やってれば、
1.合格ライン+5以上安定
2.各科目A
3.正答率50以上は大丈夫
 (とはいえ、いろいろな要因で、1〜2問は落とすでしょうが)
くらいまでは行くでしょうけど、それ以上とるためには、
もはやネタとして挑戦するくらいの意気込みでないと難しいでしょうね。
択一合格に向けたモチベーションは最早あまり維持しなくてもいいわけですから。

おそらく、>>209がいいたいのは、
合推ラインが昨年のハイレベルあたりまで動いたときのことを考えると
自己採点段階では50点ないと安心できない、というだけのことでしょう。
合推が42とか43で発表されたあとでなお、50点ないと不安、という人も少ないと思います。
218氏名黙秘:03/03/03 20:27 ID:???
>>216
受験生は安心なんかしてないで、日々勉強すべきだよ。
日々の勉強こそが、試験場での安心感につながるんだよ。
以上、合格者でした。
219215:03/03/03 20:43 ID:???
>217
そうですね、ごめんね209

>218
そう思います。 安心は慢心の元だね
おれも 以上、合格者でした。
とかけるようがんばるぽ

220氏名黙秘:03/03/03 23:24 ID:???
15 16 15 経験者平均45.2で46が合推と見た
221氏名黙秘:03/03/04 00:12 ID:???
霞ヶ関でのアンケートでもらえる、口述の扉送られてきた人いる?

待ってるのに全然来ないんだけど。
222氏名黙秘:03/03/04 00:13 ID:???
>>221
口述まで行く見込みが全くない人は後回しです
223氏名黙秘:03/03/04 00:20 ID:???
漏れは択一1敗の初学者だが、一応の目安はとりあえずは総合A評価。
次に合推。更には合推+3点(これだと成績優秀者に名前が出る)。
因みに今季最高は合推+5点。最近は4回連続A評価。
まだ択一シフトしていない漏れとしては、ひとまずはよしと思ってる。




漏れ、実はおなご。だから、「甘いんじゃ?」みたいなこと言わないで。
224氏名黙秘:03/03/04 00:21 ID:???
禿しく亀だが>>146に釣られてみる。
ほんとにプロビ(入論択全部)の2/3が頭入ってりゃ
もうちょっと点取れるんじゃ?
単に択一解法を押さえてないとかじゃないのか?
…マジレスしちまったからsageまつ。
225223:03/03/04 00:31 ID:???
だからどう、というわけではないが、参考までに。
初受験の昨シーズン、ハイレベル13回(アタックも)
全部受けて合推突破2回だけ(±0と+1)。A評価もその2回だけ。
…で、本試験B落ち。
受験2度目の今シーズンは、今までのところ合推突破4回(+2〜+5)。
A評価はその4回+1回で計5回。
週の半分以上はまだ商訴やってる。
とにかく、何が何でも合格したーい!
226氏名黙秘:03/03/04 00:41 ID:???
>>222
冗談はさておき君は送られてきたの?
227222:03/03/04 00:43 ID:???
>>226
私は去年ちゃんと送られてきました。
去年ちゃんと使う機会があって、もういらなくなったので他人にあげちゃいましたよ。
228226:03/03/04 00:49 ID:???
来るのはわかってるんだけど、2月下旬って書いてあるのに遅いな...
229氏名黙秘:03/03/04 11:19 ID:???
AGE
230氏名黙秘:03/03/04 11:45 ID:???
低レベルな奴ばっか・・・
231210:03/03/04 11:55 ID:???
>>230
みんな、自分がその低レベルの中に入らないようにするため、必死なのですよ。
択一も論文も、一歩の差でも落ちたら低レベル扱いですから・・・
その点はあなたも分かるでしょう?

楽々最終合格まで行った方でしたら、失礼、自慢はききたくないのでもう来ないでくださいね。
232氏名黙秘:03/03/04 12:00 ID:jmp8pP0h
YBB規制解除キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
やっと復帰できたよ・・・長かった(つД`)

しかし規制されていたほうが2chにかける時間が少なくて
よかったのかも知れん
233氏名黙秘:03/03/04 13:03 ID:???
>>232
お帰りー
また2chにはまってヴェテになってくれw
234氏名黙秘:03/03/04 15:25 ID:RxlhMXGf
択一合格未経験者がこの時期商訴に半分以上
時間かけてるなんて、釣りはやめてください>>223
235氏名黙秘:03/03/04 15:54 ID:???
まあまあいいじゃん>234
いろんな人がいるしさ。

でもホントにすごい。この時期下を
中心にできるなんて。 尊敬する

おれは択一いつもギリギリだから、そろそろ択一
メイン 6:4で択一
4月は8:2かな

自分のペースで行けばいいんだよ。



236210:03/03/04 16:33 ID:???
うんうん
それぞれ、目指すは最終合格ですからね。
人によって配分もまちまち。

択一未合格で、ちょっと危なげなら、
3月入ったらもう択一モードの方がいいと思います。
で、商訴は5月に見直せるように情報をそろえて何やるか決めとき、
たまにその目録くらい眺めとけばいいんじゃないかと思います。
点数が上がり始めて余裕が出たら、気分転換にちょっと眺めるのもありかと・・・
237氏名黙秘:03/03/04 18:36 ID:???
柏LECやってくれました。
終了時間になっても係員が来ない。
来たのは10分後。
漏れ、時間過ぎたの2分ほど知らずに飛ばした問題解いてた。
もっとも「あ〜やっぱわかんねえ、後何分だ?」
と、時計を見たらもう時間過ぎてたって感じ。
みんなあまり時間をオーバーしてまで点とろうとは思ってなかったようだ。
冷静な人が多かったみたい。
238223:03/03/04 18:40 ID:???
>>234
ホントだよ。択一対策は週3日までと決めている。
択一合格はしたいけど、それ以上に最終合格したいから。
しかも私、予備校行ってないし、四捨五入して40才の社会人。
論文については、答練も受けたことなく、完璧独学。
だから、択一後からのスタート、というわけにはいかない。
絶対に最終合格したい。だから、多少のリスクはしかたない。
でも、ホント最近になって、ハイレベルでも合推突破が難しくなくなってきた。
で、まだ我慢して商訴をやれてるわけ。
239氏名黙秘:03/03/04 18:45 ID:???
>>237
LECハイレベルを受けてる私たちのためにも是非抗議して下さい。
経験上、本部(フリーダイヤル)に言った方が効果あります。
支社の実態を把握していないことも多いようですよ。
因みに、「ご○○○ら」という方が、一番誠意ある対応をしてくれました。
240氏名黙秘:03/03/04 19:13 ID:F+jeDdbM
LEC水道橋午前の部(木曜コース)は開始時間になっても係員が来なかったのが2回もある。ま俺入れて受験してたの2人だから別にいいが…
241氏名黙秘:03/03/04 19:53 ID:???
やっと口述の扉が来たな。
242氏名黙秘:03/03/04 20:02 ID:???
>>238=223
はいはい、絶対最終合格したいなら、まず論文答練をとってください。
論文を完璧独学なんて、多少のリスクどころか致命的です。
そんなんじゃ商訴やったってたいした意味無いって。
243氏名黙秘:03/03/04 20:48 ID:???
>>242
俺は238でも、223でもないが、決め付けるのはよくないぞ
答練行かなくたって受かる奴はいる。
自分ができないことは人もできないというのは哀れなものだよ
244氏名黙秘:03/03/04 21:19 ID:Bype/j5H
なあ、なんで論文答練受けて(受けるつもり)ないって決めつけたんだ?
独学だとは言ってたけど、答練受けないなんて言ってなくない?
現に択一答練受けてんだから論文も受けるんじゃないか?
245氏名黙秘:03/03/04 21:26 ID:???
答練受けるかねほしい
246氏名黙秘:03/03/04 21:28 ID:???
まぁ人のことなんてどうでもいいし。
247氏名黙秘:03/03/04 21:39 ID:???
まあ、みなさん、せかくいい板なんだから、穏やかにね

あおりでないけど、下毎日やってる人何人も(何人か)いるぞ
専業で択一2,3回受かってれば一日2,3時間とれるぞ。
もちろんそのビン年末から県民刑やってたみたいだけど。

さすがに、未経験者はあまり聞かないけどね。でも いいこと
とわ おもう。 おれは2回受かってるけど、マジギリギリ
だから、いいとこ、週2回真塾の商法条文本?眺めるのが
精一杯・・・ でも少しでも見ると違うよ。

1日1問ずつでも下の論文答案構成できれば、だいぶちがうん
だろうが、なかなかできない(反省)

煽りにとれたら ゆるして
248223=238:03/03/04 21:45 ID:???
>>244
その通りです。遅すぎた抗弁(民訴157)だとは思いますが、

択一後は、キャッシュバックを利用して論文の答練を申し込む予定。
とにかく、がんがる!!絶対合格!!
249氏名黙秘:03/03/04 21:49 ID:???
LECのネットフォローのチャレンジ900、15回(憲・刑)のページが見られない!
250氏名黙秘:03/03/04 23:04 ID:???
火曜で受けた皆様、お疲れ様です。
どうでした?8回目。
簡単だったという声が今までで一番多いようですが…。
ズバリ、合推45点いきそうですか???
どうでしょう、ねぇ、た○○らさま?
251tensai:03/03/05 00:21 ID:id7OF9PO
ヤフー規制解除 やったー!
業水は45とおもいますよ
252氏名黙秘:03/03/05 00:26 ID:???
ロー   既習   未習
北海道  ?    ?
東北   あわせて100(合格後振り分け)
東大   200  100 (英語必修)
一橋   70   30 (英語必修)
名古屋  ?    ?
京大   125  55 (要推薦状)
大阪   ?    ?
神戸   70   30
岡山   80(内訳不明)
九州   あわせて100(合格後振り分け)
都立   60(内訳不明)
大阪市  ?    ?
大宮   0   100(法律科目試験なし)



253氏名黙秘:03/03/05 02:19 ID:KtOjj057
合推は43 なぜなら俺はいつも合推+5はあります
ありがとうございました
254氏名黙秘:03/03/05 02:43 ID:???
織れもあまり上がらないと思うけど。
いって44くらいじゃないかな。
簡単な割に、ひっかける感じの問題が多い気がするが。
255氏名黙秘:03/03/05 04:52 ID:7nlIZOU7
皆がいうほど民法簡単かなー?
思ったよりとれなかった・・・・
刑もね。
実際のごーすい43希望
なぜなら
おれ44(17,13,14)どーでもいいか
256氏名黙秘:03/03/05 08:17 ID:???
ゴ臼井は47くらいじゃねーの?
民・刑簡単すぎたもん。
でも、俺はさっぱりだけどw
257氏名黙秘:03/03/05 10:11 ID:???
普通、正答率40パーセントの問題は難しいが、正答率60パーセントの問題はそこそこ易しく感じる。
でも、そのくらい正答率が上がったものが5問あって、ようやく平均点は1点上がる。
「難問」といわれるものでも、正答率30パーセント程度あることを考えると
平均点・合推はそんなに激しく上がるものではないと思う。
258氏名黙秘:03/03/05 13:28 ID:???
メルマガキターーーーーーーーー!!
合推ヤパーリ44点ダターヨ。
259氏名黙秘:03/03/05 17:41 ID:???
水曜に来るのか?
260氏名黙秘:03/03/05 18:54 ID:csVkus6X
>>258
嘘つき!!
今日来たのは第一回総合成績表の更新じゃねぇかよ!!

はぁーーーーにしても最近、憲・民がさっぱりだわ・・・
第8回は11・9・18=38だったよ。
刑法から先にはじめたら刑法がこんな点になった反面、
憲法・民法はミス続発だ。困ったもんだ・・・
261氏名黙秘:03/03/05 18:56 ID:???
>>259
うちには水曜の21時頃来るけど
262氏名黙秘:03/03/05 21:22 ID:Kzv2K/ca
きたよ でも教えなーいっていうか(・_・)エッ......?
263氏名黙秘:03/03/05 21:29 ID:???
合推は46?
264氏名黙秘:03/03/05 21:44 ID:iNQgX0op
俺も喜多 44か むふふ
265氏名黙秘:03/03/05 22:33 ID:???
今週はおせーな。
来たヤシうpすれ!
は や く す れ
266氏名黙秘:03/03/05 22:34 ID:???
41でしたか。
267氏名黙秘:03/03/05 22:39 ID:???
>>266
うそコケ、ゴルァ!!
おまいら!とにかく合推早く教えれ!!
268氏名黙秘:03/03/05 22:53 ID:???
一発頭たたかれただけで金がっぽりもらえるなんて楽でいいね。
おれも芸能人に頭たたかれたいw
269氏名黙秘:03/03/05 22:56 ID:???
メルマガ来た人っているんですか?
うち、まだ届かないんですけど…。
今回結構自信あるので、楽しみに待ってるんですけど…。
270氏名黙秘:03/03/05 22:56 ID:???
■ハイレベル編第8回成績総評

   受験者数     :3432人(3月4日現在)
   合格推定点    :44点
   合格経験者平均点 :43.3点
   合格未経験者平均点:33.5点
   全体平均点    :36.3点
271氏名黙秘:03/03/05 23:04 ID:???
■ハイレベル編第8回成績総評

   受験者数     :3432人(3月4日現在)
   合格推定点    :41点
   合格経験者平均点 :41.3点
   合格未経験者平均点:33.5点
   全体平均点    :36.3点
272氏名黙秘:03/03/05 23:08 ID:???
違うじゃん↑。ほんはどうなんでしょう。
273氏名黙秘:03/03/05 23:08 ID:???
>>270>>271
微妙に違うな。
どっちもネタには違いないが、強いていえば270に1票。
あれで合推が41点なわけない。

ホントに来たヤシいない? 来てないぞ、というレスでもいいからきぼーん。
274氏名黙秘:03/03/05 23:09 ID:???
来てないぞ。
275氏名黙秘:03/03/05 23:10 ID:???
来てないぞ。
276273:03/03/05 23:11 ID:???
>>274
レス多謝。来ないよな?
なんでだろ〜、なんでだろ〜。
277273:03/03/05 23:12 ID:???
漏れ、イマドキダイアルアップなんでツライ。
もう切っちゃうぞ。
278 :03/03/05 23:13 ID:77CbA7fS
来たよ
号酔44だって。
279270:03/03/05 23:20 ID:???
マジだっつーの
280273:03/03/05 23:22 ID:???
>>270
やっときた。疑ってスマソ。ホントにスマソ。ごめんなさい。
漏れ、合推4点オーバーですた。
最後にも一度スマソ。
281271:03/03/05 23:23 ID:???
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
282氏名黙秘:03/03/05 23:58 ID:0ni1RHC8
ああ、合推に1点届かなかった・・・ショック。
今年初めての答練とはいえ無料モニターベテなのに。
少し早いけどそろそろ択一の勉強始めようかなあ。
283氏名黙秘:03/03/06 00:09 ID:???
LECの択一直前模試「全国択一模試ファイナル編(F択)」を受講された方の中
で、総合成績表に成績優秀者としてお名前が掲載された方、および合格推定点以上
の成績を修められた方を対象に、論文直前答練「ファイナル答練」の特別割引をい
たします。(なお、当該割引については、LECの択一直前模試に限らず、同等の他
社の択一直前模試を受講されている方にもご利用いただけます。)

割引価格は以下のようになっております。

(1)成績優秀者として総合成績表にお名前が掲載された方
  ファイナル答練を5回コース6科目一括でお申込みの場合   2万円引き
          4回コース6科目一括でお申込みの場合   1万円引き
          2回コース6科目一括でお申込みの場合   5千円引き
          (※科目別でお申込みの方は対象外となります。)

(2)合格推定点以上の成績を修められた方 
  ファイナル答練を5回コース6科目一括でお申込みの場合   1万円引き
          4回コース6科目一括でお申込みの場合   5千円引き
          2回コース6科目一括でお申込みの場合   3千円引き
          (※科目別でお申込みの方は対象外となります。)
284氏名黙秘:03/03/06 00:11 ID:???
>なお、当該割引については、LECの択一直前模試に限らず、同等の他
社の択一直前模試を受講されている方にもご利用いただけます。

これってどういう意味よ?
総択受けて成績のるか合推取ればファイナル割引してくれんの?
285氏名黙秘:03/03/06 00:45 ID:???
あの問題で44か 今年の母集団はレベル低いのか?
286氏名黙秘:03/03/06 01:05 ID:???
>>285
レベルが低いのはお前一人。
今年の問題はけっこう難しいね。
287氏名黙秘:03/03/06 01:15 ID:???
285ではないが、織れも44はちと低いと思う。
他所だったら46くらいはすると思うが
288氏名黙秘:03/03/06 01:28 ID:???
この時期に合推とれてる連中でも
結局は択一直前でも合推ギリギリしかとれない罠。
つまりただ単に他人より択一の勉強を始めるのが早かっただけ。
毎年択一に受かってる連中は直前2週間で一気に盛り返す。
この恐怖に耐えられるかな?
289氏名黙秘:03/03/06 01:34 ID:???
>>288
それはあるかもね。
俺も毎年この時期からはずっと右肩上がりの調子だし。
290氏名黙秘:03/03/06 01:39 ID:???
総択や全択は日にち分かってるけど、F択はいつやるか決まってないの?
291氏名黙秘:03/03/06 01:47 ID:???
>>290
え? 総択日程決まっているの? いついつ?
292氏名黙秘:03/03/06 01:52 ID:???
>>290
F択決まってる。
293氏名黙秘:03/03/06 07:36 ID:???
総択は多分、4月20日(日)、5月3日(土)
全択 4月27日(日)、5月4日(日) ・・・HP掲載
F択 4月27日(日)〜29日(火)、5月5日(月)・・・HP掲載
I塾 4月19日(土)〜22日(火)、26日(土)〜29日(火)・・・HP掲載
294氏名黙秘:03/03/06 07:39 ID:???
総択は、オープン2月コースのスケジュールが、
4月20日と5月3日をはずしているから、
4月20日と5月3日で決まっているはず。
295氏名黙秘:03/03/06 15:27 ID:???
合推が思ったほど上がらないことへの、あくまで個人的な推察。
自分もヴェテで、択一には自信あり。

普段、答え合わせ後に見直して、最終的に
「これはまあ仕方ないな」という問題は2〜3問にとどまる。
しかし、ハイレベルの場合、「これは仕方ないな」という問題が
7〜8問はあるような気がする(それでも復習はするが)
「難しい」わけではないが、穴埋めや見解論評などで、
作問者とのセンスがあわないとお手上げといういう問題。
(正解してる問題の中にも「たまたま」なものもあると思う)
で、結局、択一が得意でも、53とか54とかとるのが精一杯で、
(合推46とかの問題なら、上は58〜60がいても全然おかしくない)
合格経験者平均もさほど上がらず、グラフの分布もその分下に下がる。
・・・ということではないかと思う。
296氏名黙秘:03/03/06 16:09 ID:???
>>293
うまいことかぶらないようになっているのね(当たり前か・・・)
297氏名黙秘:03/03/06 17:09 ID:???
>>295さま
295さまのような視点から、冷静な分析をお願いします。
私見では、ハイレベル2回と3回の憲法が「特に」悪問だったと思うのですが、
いかがでしょう。
298氏名黙秘:03/03/06 19:35 ID:???
>>293
ありがと。
299295:03/03/06 20:16 ID:???
>>297
あまり、悪問、悪問と騒ぐのは好きじゃないが、僭越ながらひと言。
敢えていえば、今年のハイレベルの問題には「粗さ」が目立つと思う。

まず、作問者の訊きたいことが、問題文からうまく伝わらない問題というか、
普通に納得するには、通常の論点の理解より一段上の理解を要求される問題といえる。
(個人的には、本試験ではそういった問題は滅多にないと思う)

また、解説を読んだときに、「これは○○に関する記述であるから××には該らない」
というに止まっているものも目につく。
解いたときに「一般的には○○への批判だが、××についても同様にいえそうだ」等の
思考をしてしまった人には、非常に納得のいかない解説だろうと思う。

そういった「粗さ」は、すなわち、出典・原典からの、不十分な引用によるものであり、
その論点について知識の備わっている人からすれば、頭の中で勝手に補完されるため、
解けなかった人による指摘を、解けた人は「でも、こう考えるのが自然でしょ」と否定することになるのだと思う。

確かに、憲法はそういう事態の起こりやすい科目だろうと思う。
受ける側としては、点が取れなくても、あくまで、練習・復習素材として
あまり問題を否定的に眺めず、その核になる知識・論理を吸収するのが合格への近道だと思う。
300氏名黙秘:03/03/06 21:56 ID:COenRg2j
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< へー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
301297:03/03/06 22:01 ID:???
>>299さま、ありがとうございました。
なるほど、勉強になりました。
特に、最後の1行を肝に命じ、精進したいと思います。
本当にありがとうございました。
302氏名黙秘:03/03/07 08:45 ID:???
>>285
合格経験者の平均点と合推の差を見るに
ハイレベルの方がオープンより高めに合推が
設定されてるような気がするがどうだろう。
303氏名黙秘:03/03/07 10:25 ID:???
>>302
ハイレベルの名前の由来は、合推点(だけ)がハイレベルだから。
304tensai:03/03/07 15:03 ID:nFx4KyiB
憲法は昨年は 数回の模試より 本試験のほうが点よかった
アルバイトの作る模試だから 納得いかない選択肢もおおいとおもうけど
アルバイトである以上仕方がないというものだ
模試はあくまで練習や慣れのためとおもってうけることにした
305氏名黙秘:03/03/07 17:47 ID:???
>>302
オープンよりハイレベルの方が母集団のレベルが高いってこと?
306氏名黙秘:03/03/07 18:47 ID:???
>>305
逆じゃないか。
共に合格者平均を出して、LECは合推をより高く設定。
ということは、辰巳と同じ程度の上乗せでは合推に達しないと言う事。
つまりLECは、自分のとこの答練を受けてる合格者のレベルが低い、
と思ってるから平均点にプラスされる上積み部分を多くしてる、と。
307氏名黙秘:03/03/07 19:13 ID:???
306のいうとーりだよ。
だから辰巳で合推付近の人はハイレベルでも
合推付近だよ。 レック受けてる人のレベルの
低さは関係ないよ。
(問題の質が悪いから点取れないとかはなしな)

レックと伊藤塾はしかたないよ。
入門や 入門終わったばかりに人が
結構うけてるから。(コースで申し込んだり)

だから、平均点低い予備校は入門の人気が
(あくまで人気ね)高いともいえるぽ。



308氏名黙秘:03/03/07 19:16 ID:???
ハイレベル受けています。まだ一回しか号吸い取れていません。
しかも、号水+1です。。。
いつも憲法でやられます。憲民刑がいつもEAA
もうだめぽ
309わんよ☆:03/03/07 20:44 ID:xvZ9v1LO
>>264
憲法私(勉強歴6ヶ月の二十歳の小娘)と同じ点数・・・。
でも刑が全然違います・・・。
今回は民法さえいつもどおりなら普通の恥ずかしくない点数が取れたのになあ。
周りの友達は(マコツ生)もう30台後半を余裕でキープ(内訳憲法15点)
しているようなので私もバカを脱却しないと。
点数が合推越えの彼氏の半分ちょいくらいなので頑張ります。
多分私より出来てない二年生はいないはずだわ。
皆私をバカ扱いしてくるしー。バカでいつまでたっても痩せなくてダメなナオちゃん、みたいなー。





310氏名黙秘:03/03/07 21:42 ID:???
>>309
えらいとこに誤爆してるなw。
311氏名黙秘:03/03/07 21:50 ID:yfiD+ZJL
なんかほほえましいな
312氏名黙秘:03/03/07 22:17 ID:???
去年ハイレベルを7回受けて合推に届いたのは一度だけ(合推と同点数)だった。あとは合推−1〜−4
それでものすごい焦って必死こいて勉強したら
総択では合推+3、+4、全択では+8、+2だった
後で気付いたんだが、レックの合推は2年連続合格者平均の小数点以下切捨てで出してたようで

上の人の意見が正しいかどうかは知らんけど、去年はレックの合推の高さのおかげで
受かったといっても華厳の滝じゃない
313氏名黙秘:03/03/07 22:37 ID:???
合推いくつとっても落ちるときは落ちる・・・・みたいだけど、
やっぱり号水たくさんとりたいっすよね。
現在まで号水−1〜4をウロウロ。
去年の方が号水取るだけなら取ってた。はあ、もういやになるYO
314氏名黙秘:03/03/08 03:48 ID:???
相対評価である以上合推は一つの目安になることは
確かだと思う。だからよければ 喜び
悪ければ反省。 これは普通のこと。
慢心したり、諦めたりしなければね。

理想的なのは312みたいな人。 312がレックで
悪くても問題のせいにせず(したかな?)少なくとも
受け続けたことは よいことと思う。

難しいけどね。
315氏名黙秘:03/03/08 15:56 ID:???
第9回受けてきました。県民系とも難易度普通
ってとこでしょうか。
(個人的にはいつもどおり刑法は悲惨だったけど)。
いつも号水△12くらいだから、今回の点から
みると、号水46くらいかも・・・。
316氏名黙秘:03/03/08 18:12 ID:???
やばい。49点とってもーた。今年の運全部使い果たした…
317氏名黙秘:03/03/08 18:20 ID:???
実力でしょ実力
318氏名黙秘:03/03/08 18:28 ID:???
いや、だって今まで43、38、43と推移してきたし、今回は
何故か知ってるとこばっか出てたし。100分かけたのに
刑法が15というのはショックだけど。
319氏名黙秘:03/03/08 21:41 ID:???
age
320氏名黙秘:03/03/09 00:32 ID:???
今回の座談会、C君は女性で(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ
(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ(;´д`)ハァハァ
・・・とりみだしました。
321氏名黙秘:03/03/09 00:52 ID:???
今日9回目受けました。
去年は一応択一合格してるんですけど
答練では一度も合推なかったんです。
今年も自分なりには一生懸命やってるんですけど
いつも合推−3程度。

そして今回は解いてても解いてる感触が無く
特に憲法でその印象が強かったです。

問題の文句を言ってるわけではなく、実力が
ある方にアドバイスを頂きたいです。

今回の問題になんか特殊なことってありますか?
322氏名黙秘:03/03/09 00:56 ID:???
まぁ本試験とくらべると傾向は違うかもね
レジュメで知識を習得しとけばいいと思う
323氏名黙秘:03/03/09 00:59 ID:???
>>321
今回の問題は楽だった。
324氏名黙秘:03/03/09 01:46 ID:rA1X2REl
通信ってマークシート提出後に解答が送られるの?
F択を通信でとろうとオモタんだけど、合推以上のファイナル割り引き適用されるんじゃろか( ̄○ ̄;)
325氏名黙秘:03/03/09 03:03 ID:QDh83EKS
刑法15で総合49をチェキV(^-^)V
326氏名黙秘:03/03/09 07:29 ID:???
>>324

F択の通信は自己採点コースのみのはず。
327氏名黙秘:03/03/09 09:37 ID:WwEn9/8R
9回、熱出してビミョーに震えながら受けたとはいえ…
23点はないだろ(泣)
今期最低でした。
何か難しかったのか、
たまたま不勉強な箇所が出たのか、
いずれにせよ泣けた。
前回ようやく全体平均越えたのに…
328氏名黙秘:03/03/09 10:26 ID:???
9回目51問
オの発言って、「傷害の故意ある場合」と「傷害の故意の無い場合」
とが逆だよね。(もしくは「軽く」ではなく「重く」)
自分も試験中は気が付かなかったけど、没問になるのかな。
329氏名黙秘:03/03/09 10:35 ID:???
>>328
今年も没問祭りのヨカソ!
330氏名黙秘:03/03/09 12:23 ID:RQddSnK3
憲法はなんかやりにくかったけど復習してみたら
あと3点はとれてないとやばいなあって漢字

刑法は簡単だったんじゃないかなとくに後半は

民法はこまかいようなきはしたけどこんなもんかね
331氏名黙秘:03/03/09 12:51 ID:???
A君 「最近は勉強期間が長くなったせいか、知識で解いてしまうことが多い」

これって悪いの?

やまカンはともかく、選択肢をヒントにしたり、消去法で解けたりするより
一番正攻法なのではないでしょうか。
論理問題も知識が前提ですしね。
332ぴゅーま ◆pPDRxpbc6I :03/03/09 12:52 ID:???
ねえ・・・・LECって本当に大丈夫すか・・??


面白い記事発見

●法律学校のあきれた著作権意識──米MSなど3社が著作権侵害で東京リーガルマインドを提訴
http://www.zdnet.co.jp/news/0004/19/bsa.html

●資格試験予備校に8500万円損害賠償命令,組織内違法ソフトコピーを認定
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0105/16/bsa.html

●違法コピーソフトで授業――MSなどがコンピュータスクール3校に賠償請求
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/03/nj00_accs_computer.html

●東京地裁,ソフトの組識内不正コピーによる著作権侵害を初認定
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0105/17/n_bsa.html
333氏名黙秘:03/03/09 12:57 ID:???
>>332
公知の事実。
いちいち得意げに貼ってるお前こそ大丈夫か?
334氏名黙秘:03/03/09 12:57 ID:???
↑懐かしい話題だね
335201=70:03/03/09 13:08 ID:???
今回は45-55-75の180分で、点数は前回と同じ
受けた感触では前回と同じくらいかと思いましたが
ここを見る限りでは、多少易化してるのかもしれませんね

個人的な感想
憲法は形式としては前回より個数が増えたような気がしましたが、答えはだしやすいのかも
民法は随分と細かい問題や、一問の中に妙に事案がいっぱい出てくる問題が
多かった気がしました。ただ、肢から正解を出せる人も結構いると思います。
刑法では、数問、学説の特定に悩む問題があったものの、全体としては
不思議な穴埋めも少なく、いつもと同様か多少易化
ということで、憲法で多少下がり刑法で少し上がる、という印象を受けました
44から45といったところを予想します
336氏名黙秘:03/03/09 13:36 ID:???
オープンの問題も解いてみませんか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29066427

337氏名黙秘:03/03/09 13:48 ID:FC7R1rwx
どーでもいいけど9回目
選択肢「ケ」ってなかったよね
わかる人にはわかる
338氏名黙秘:03/03/09 15:18 ID:???
>>337
あれはワラタ
339315:03/03/09 17:43 ID:???
9回目。日曜午後組どうだった?
340氏名黙秘:03/03/09 18:19 ID:g4+fKNcd
51問オで頭混
(*V∇V)ん?
ジーッ(・ω・ )
(`_ゝ´)逆。。。。か?
ジーッ(・ω・ )
(`_ゝ´)。。。。逆?
・・・・
・・・
・・
そんなこんなで時間だけが流れますた。
341328:03/03/09 18:25 ID:???
>>340
ワラタ
342氏名黙秘:03/03/09 18:34 ID:???
No.57
文章がア〜キまでしかないのに、6−ケって何?
343第436分隊長 ◆LVfMakax3U :03/03/09 18:37 ID:5JnIj7pY
第9回は46点ですた。(16,17,13)

民法は比較的楽ちん。
憲法で並べ替えがなかなかできずパニックになりますた。
刑法ももう少し欲しかったなあああ。
我ながらツメが甘いぽ。


344氏名黙秘:03/03/09 19:04 ID:???
No.40肢ウ
CがBのAに対する債務の一部を弁済したとしても、
B及び「C」に対する関係において、当該債権の消滅時効は
中断しない

ここでいう括弧書きのCの意味を誰か教えてください。
物上保証人は債務を負っていないはずなので、抵当権の
時効ということでしょうか。
345344:03/03/09 19:06 ID:???
(中断なしに)主債務の消滅時効を援用できるということですね。
多分。自己レススマソ
346氏名黙秘:03/03/09 19:41 ID:???
第九回、なかなか難しかったぞ。
8回と同じか少し上のレベルな気が。
感覚的に合推43と見た。
347氏名黙秘:03/03/09 20:34 ID:???
さて、恒例の合推予想タイム。
漏れは、前回より7点ダウン(前回は良かった)。
A君、B君、Cさんの合計は125点。これは、合推39だった4回と同。
憲法は個数が増え、民法細かい。さあ、貴方の予想は??
ずばり、漏れの予想は、
憲14・民13・刑13=40点(ものすごく希望込み)。

参考
>アタック137で合推43
>1回136で合推43
>2回132で合推42
>3回126で合推42
>4回125で合推39
>5回132で合推40
>6回124で合推41
>7回122で合推42
>8回132で合推44
348氏名黙秘:03/03/09 20:41 ID:???
簡単だったというトーンが支配的だが、決してそんなことはない。
少なくとも前回よりは数段難しかった(というか、点数が取りにくかった)。
高くても42点とみた(い)。
349氏名黙秘:03/03/09 20:50 ID:???
第九回は何となく点が取れてる感じ。
第八回より難しかった気がするけど。
刑法も個数問題多いし。
350第436分隊長 ◆LVfMakax3U :03/03/09 20:51 ID:5JnIj7pY
漏れはレック慣れしてるからか
さほど難しく感じなかったな。8回の方が嫌だった。

レック民法は肢の組み合わせで大半の答えが出ちゃうと思うんだが。
直接強制〜の個数は見事に間違えたけど。
でも組み合わせ作戦は、最近の本試験には通用しない罠。
351 ◆C1.qFoQXNw :03/03/09 21:38 ID:???
9回目、合推は41点くらいかなと
352氏名黙秘:03/03/09 22:26 ID:???
いつもと比べて合推予想がのびんな。
みんな悪かったのか????
353氏名黙秘:03/03/09 22:31 ID:VNEAmfTv
私は初学者で、合推予想などできる身分ではありませんが、
前回39点、今回も39点と、嫌な安定の仕方をしています。
合推もひょっとしたら前回と同じだったりして・・・
354氏名黙秘:03/03/09 22:33 ID:7eu6LmOJ
去年の本番択一の刑法は難しかったが、ハイレベルで慣れていたからパニくらなかった。
確かにハイレベルは悪問・奇問の類はあるけど、練習としてはその方がいいと思うよ。
今年のハイレベルは受験層のレベルが上がっていると思う(合格免除のせい?)

正答率の低い問題は復習しないでOK!
というより、余計な知識とかついてかえって危険^^;

辰巳の択一オープソが簡単に見えるぞ!
点数を気にせず、ハイレベルにくらいついてがむばろー。
355氏名黙秘:03/03/09 22:34 ID:???
漏れさぁ、8回目って、終わった瞬間、よしって思ったんだよ。煽りじゃなくてさ。
実際、点数も良かったし。復習してみても、もっと取れた感じでさ。
でも9回目は、終わった時に、うわーやっちゃったよ、って感じだった。
30点も行ってないかも、なんてさ。点数もかなり悪かった。
実感値では、8回目の倍は難しかったと思うよ、正直。
それが合推にどう反映するかは分からんけど、
少なくとも8回目(43)よりは低いだろう?なぁ、どうよ。
356355:03/03/09 22:36 ID:???
8回目は43じゃなくて44だった。スマソ。
357氏名黙秘:03/03/09 22:38 ID:???
>>337
あれはボーナスなんだよ!とか言ってみる。
358氏名黙秘:03/03/09 22:43 ID:???
久し振りにカキコします。
9回目、難しかったですね。特に民法。
刑法も、初めの方が時間かかっちゃって…。
最近、水曜日の夜が楽しみだったんですけど、今回はダメな予感…。
落ち込んでます。
みなさま、いかがでしたか?
359氏名黙秘:03/03/09 22:45 ID:???
9回目受けてきますた。
LECフリークにとっては、民法簡単だったのではないかと。
よって、若干高めの43。
360氏名黙秘:03/03/09 22:47 ID:???
>>328
明日朝一でクレームしる!お前は間違ってない!
没問でまたなんかサービスさせれ!
361氏名黙秘:03/03/09 22:48 ID:???
>>359
6戦4勝の半ベテA君は、LECフリークじゃないのか?
民法10点だぞ!…漏れはA君よりは良かった…
362氏名黙秘:03/03/09 22:49 ID:???
>>354
禿堂。
受験料免除でオープンと療法うけてるが、オープンは毎回50越えるのにハイレベルは号推ぎりぎり。
オープソは素直な問題が多すぎる気がする。ハイレベルのがモシとしては意味があるかも。
363氏名黙秘:03/03/09 22:50 ID:???
A君(10)B君(11)C君(13)と、皆民法討ち死にだな。
悲しいことに漏れは、この中に入るとブービータイ…。
364氏名黙秘:03/03/09 22:52 ID:???
>>362
漏れ、初学者でオープソって受けたことないんだが、漏れでも結構いけるかな?
ハイレベルは合推越えが3〜4回あるが。
365氏名黙秘:03/03/09 22:54 ID:???
>>364
逆。ハイレベルはセンスで取れるがオープンでは通用しない。
366氏名黙秘:03/03/09 22:56 ID:???
>>362
俺、オープンとハイレヴェル両方受けてるけど、若干ハイレヴェルのほうが点数は良い。 合水5〜6点上かな。 レック慣れしてるのかも。 
367358:03/03/09 22:56 ID:???
51問、やっぱり変ですよね?没問にはならないんですか?
すごく気持ち悪いです。
実力者の方々の見解をお聞きしたいです。どなたか、お教え下さい。
368氏名黙秘:03/03/09 22:59 ID:???
また工作員合戦になりそうなヨカン
369364:03/03/09 23:00 ID:???
>>365
「センス」なんだけど、本試験って「センス」じゃ通用しないものなのか?
今年初受験の漏れにおせーて。
370氏名黙秘:03/03/09 23:04 ID:???
漏れ、地方生なんでオープソは通学じゃムリ。
で、ヤパーリ通学じゃないとな、と思ってハイレベルにした。
工作員とかいわないから、本音で教えてくれ。
通信のオープソと、通学のハイレベル、どっちがいい?
漏れは、去年初受験(択一39点で落ち)。
371氏名黙秘:03/03/09 23:05 ID:???
実力者は辰巳でもレックでも、どこ行っても取れる。
本試験でももちろん取れる。
センス云々言ってちゃダメ。
372氏名黙秘:03/03/09 23:06 ID:???
51問目、織れも納得できん。
没問にしろ
373氏名黙秘:03/03/09 23:09 ID:???
>>371
369は、「実力者」じゃないことを自覚してるからこそ「センス」について聞いてると思われ。
374358=367:03/03/09 23:10 ID:???
>>372
没問にして欲しいですよね。で、どこにアピールしたらいいんですか?
372さまが問い合わせて下さるんですか?
375369=364:03/03/09 23:12 ID:???
>>371
本試験でも「センス」が通用するなら、ハイレベルでもいいってことだな?
376氏名黙秘:03/03/09 23:16 ID:???
>>375
センスがあれば有利だが、センスだけでは本番は通用しないと思っておいた方がいい。
ハイレベルの罠は、知識がない若手でもセンスがあれば合推が取れてしまうところにある。
逆に、センスはないが知識のあるベテは、オープンでは高い点が取れるが、ハイレベルでは(略
377氏名黙秘:03/03/09 23:49 ID:???
>>374
確かにLECのミスですが、没問にはならないでしょう。
この論点を知っている人であれば、話の流れ的に「また誤植か…」
と思うことはあっても、真剣に悩む人は多くはないはずです。
本試験ならともかく、模試(特にLEC)ですから…
それが原因で答えが出なくなるというような誤植ではないので没問にはならないと思います。
378氏名黙秘:03/03/10 00:06 ID:???
>>347
1〜5と6〜とは受講者が増えてレベルが上がってるな
ということで2回目5回目平均41点で同じ132点8回目が44点。
今回ABC合計が125。とすれば同じ125の4回目の+3=42点が合推。
379氏名黙秘:03/03/10 00:33 ID:PU6HA2JX
今回13,10,9の32・・
6回目から参戦で32,34,36ときてました。
昨年まで魔骨塾にしてて、ウンザリしたから今年から
LECにしたんですけど、問題の良し悪しは何とも判断できないですけど
解きにくい感じがします。特に論理問題が全然解けません。
オープンは海賊版で解いてて、こっちなら結構解けるんですけど・・
何でオレだけ・・って気持ちです。
今年は遊び断ちして、真面目に勉強一本で頑張ってるのに、かなり辛いです。
マジで泣きそうです。努力報われないんすかね・・
最近LEC初受講で一般的客観的評価やアドバイスあったら
お願いします。
今年に限って勉強不足は無いはずなんですが・・
380氏名黙秘:03/03/10 00:41 ID:???
>>379
ハイレベルはちょっと本試験と傾向が乖離してるから、
別、そんなに落ち込まなくても良いと思うけど…
381氏名黙秘:03/03/10 00:41 ID:???
>>379
別にハイレベル解けなくても去年の過去問時間内にちゃんと
合格点以上とれるんだったら心配することねーんじゃねーの?
382氏名黙秘:03/03/10 00:44 ID:???
51はおかしかったね。
俺の知らいな話があるのかなって思って飛ばしたよ
誤植と思わなかった自分の学力が悲しい・・・
383氏名黙秘:03/03/10 00:48 ID:PU6HA2JX
>380,381
ありがとうございました。確かに
本試験と乖離してる感じはします。
他の方もアドバイスあったらお願いします。
みなさんどのような心構えで受けてるのかなど・・
384氏名黙秘:03/03/10 00:59 ID:???
予備校の癖とかあるからね。
俺もオープンが一番点取りやすい。
逆に早稲田は全然ダメ。
LECは普通。
タダだからLECを受けてるけど。

まあ模試は60問解く訓練くらいにしか考えてないな。
どこの模試だろうが所詮本試験とは違う訳だから。
385氏名黙秘:03/03/10 01:09 ID:???
予備校の過去問を解いてるヤシは点が取れる。
しかし予備校問初心者は、点取れない。
どちらも同じ本試験を受けるわけだが、最近の本試験は
現場思考力を多く問うている。
よって、そんなに悲観する必要はないよ。

基本知識さえきっちりつぶしておけば、あとはマニアックな知識では
差がつかない。
逆に思考力で差がつきやすいよう、本試験は考えて作られてるから、
逆転可能(ただ基本知識でぬかりがあると、ヴェテに当然勝てないけどね)
386わんよ☆:03/03/10 01:38 ID:McF/Fk1g
民法が難しかったとのことですが、私にとっては憲法が地獄でした。
51問目は最後まで迷っておかしいなという感じだったのですが、やっぱり変だったんですね(怒)

かなりムカツキました。

てか板違いかもしれませんが、昨日のアウトプットはかなり簡単でしたよね。
二年生のあたしなんかでも40点越えていて、恐ろしかったです。
387氏名黙秘:03/03/10 01:58 ID:???
51問、誤植気付かなかったな。よく出てくる批判だなと思って適当に流して
 しまった。いかに自分が文章をよく読んでないかがわかったような気がした。
 
388氏名黙秘:03/03/10 03:57 ID:???
「模試と本試験は違う」
これはまあ、確かにそうだろう。

しかし、どこの予備校の模試でも、おかしな(?)のは数問、
40点分くらいは別に本試験との違いなど考える以前のレベルの問題。

合推近辺、1〜2点の上下はそういった問題に左右されることもあるだろうけど
(まあ、今年のハイレベルだと2〜3点かな)
基本的には本試験との相関関係あると思う。
389氏名黙秘:03/03/10 05:43 ID:hoBFFFUJ
ハイレベルは訓練と考えればいいんだよ。
奇問・ボツ問・誤植が出てきてもパニくらないための訓練。

と、16−17−10で、エラソーなことを言ってみるテスト(藁
390氏名黙秘:03/03/10 09:41 ID:???
予備校模試ではボツ問・悪問
本試験になると絶妙
391氏名黙秘:03/03/10 11:27 ID:???
>>390
うまいこというね
392氏名黙秘:03/03/10 12:00 ID:???
51問だけど、漏れ、問い合わせてみるわ。
393392:03/03/10 12:31 ID:???
LECに電話したら、気付いてて、訂正表を作ってるとこだ、と言ってました。
没問にはしない方向(没問発生をゼロにしたいようす…去年のことがあるし)
ではあるが、未決定ということ。

さて、51問が不正解だった方(私もそう)。
決定は今夕とのことなので、それまではここは宙ぶらりん。
そこで、没問にすべきではないか、との電話をしてみませんか?
たかが模試、は十分承知。しかし、1点上がると精神衛生上嬉しいではないですか!
没問が出れば、去年のようなサービス(FC択一無料など)もあり得るし、
そもそも、出題が不適切であったわけだから、没にするのが筋かと。

私は、パンフに載ってるフリーダイヤル(東京)にかけました。
ここがそのまま、は気持ち悪い、という方。
あと1点で40点だったのに、という方。
2CHパワーでLECを動かしたい、という方。いかがです?
394氏名黙秘:03/03/10 12:35 ID:???
あと1点で30点ですが何か?
395氏名黙秘:03/03/10 12:47 ID:???
>没問発生をゼロに
って、没と明言する、しないの話でなく
答のでない問題を出題しない、というレベルでやってくれないと
話にならないわけで・・・・・・・・

実質没の問題を形式的には没にしないというのは、
却って信用を損なうわけで・・・・・

まあ、今回のは、答は出せないわけではないけれども。
396氏名黙秘:03/03/10 17:59 ID:???
9回目めちゃくちゃ難しかったんですけど・・・
8回目と一緒くらいって言ってる人は凄いですね。
397氏名黙秘:03/03/10 18:04 ID:???
>>396
9回目の方が簡単だったって話もあるぞ。
398氏名黙秘:03/03/10 18:20 ID:???
出題ミスの1問や2問、大目に見よう。
ここ数年ではマシな方だし。
399氏名黙秘:03/03/10 18:34 ID:???
9回目、問題なれしてるヤシは点取れる感じじゃないか。
だが、本試験では通用しないわけだがw
400氏名黙秘:03/03/10 18:49 ID:K2kLb3Gd
400げっと
401 :03/03/10 20:51 ID:???
つーかさ!
次もう10回かよ!
合推ぜんぜんとれねー
もうだめぽ
もうだめぽ
もうだめぽ
402氏名黙秘:03/03/10 21:47 ID:???
で、結局9回目の合推どう見る?
漏れは41に1票。甘いかな?
ここんとこ4回連続で合推突破してる漏れだが、今回は41点なので。
403氏名黙秘:03/03/10 23:09 ID:???
NO51のク→カという流れはどうしても納得出来ないな。
ク賛成するが・・・の後は概ね批判的な文章で問題だと思うで終わってんのに
何故それでは〜〜しまうと否定の文が続くのか。文章の主な趣旨を抜かして
最初の結論のみに「それ」がかかるのか。あ〜むかつく。
みなさんすんなり入りました?もしかして迷ってたの俺だけ?
404氏名黙秘:03/03/10 23:31 ID:???
     ξ
__Λ_Λ__     Λ◎Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __( | ̄ ̄|)   |    (´Д`; )<35でした・・・
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  (\ / ) \____________
|  \           \ |__Ω____|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|(_(___)
  \ |______|
405氏名黙秘:03/03/10 23:32 ID:???
>>399
とれた人のうち「問題慣れ」でとれた人はね。
実力で高得点の人もいることに要注意w
406 :03/03/11 00:00 ID:???
>>403
51は学説と批判を機械的につなぐだけで
できてしまうので疑いのよちなくすすめて
しまうのが吉でしょう

つなげてしまってまちがいようもないし
まあ、こうもよめなくないなー
でとめておいてはどうでしょうか

わたしはとおしではよみませんでしたが
407氏名黙秘:03/03/11 00:07 ID:???
51は没問にしれ!
408氏名黙秘:03/03/11 01:38 ID:???
スレが二つあるようなので。

過去問にかかりっきりで危機感を感じたので
11回目から受けようと思っているんですけど、5回で足りますか?
409氏名黙秘:03/03/11 01:52 ID:???
足りなくてもどうしようもないのでは?
自分の出来る範囲で出来る限りのことをやればいいと思います。
410氏名黙秘:03/03/11 08:15 ID:???
>408
いざとなったら、他校もあるよ^^
そすれば、10と15とか受けれるよ。

人によるけど、解き慣れが自分には必要
って思ったり、模試のfくしゅうに時間かかん無かったり
受ける必要を感じたら受ければいいと思います。

それにハイレベルも確か4月コースとかなかったけ?

ただ個人的には直前模試もあるし(各校で計8回?)
そんなに気にすること無いんでは???

おせっかいすまそ
411氏名黙秘:03/03/11 17:16 ID:V+96cqTF
9回目難しくなかった?
41以下が合推じゃないかな。
択一6連勝無敗という素晴らしい経歴のA君ですら43点だしね。
412氏名黙秘:03/03/11 17:40 ID:ooQrr4Aa
なぁ漏れ去年刑法Aだったんだけど
ハイレベルでは4点〜5点をうろうろしてる。
正解した!と思っても、何やら微妙な日本語の誤解とかで間違ってる
漏れの感覚がおかしいのかな?
あー、どうしよう?
413氏名黙秘:03/03/11 17:40 ID:???
「択一の泉」でLEC問に慣れてるヤシは点が取れたらしい。
主観的には、難しいに同意
んで合推は42くらいだと思ふ。
414氏名黙秘:03/03/11 17:41 ID:???
9回目はきついと思うんだけどなぁ。
41以下なら嬉しいが。
415氏名黙秘:03/03/11 17:43 ID:???
座談会のCさんいいねえ。
漏れは去年勘でマークした3問全部はずれ。
40点で一点差落ちさ。
416氏名黙秘:03/03/11 17:46 ID:wpGRXeD0
シャブ警部、クビになる。北海道警、懲戒免職処分に
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1026528104/l50
銃摘発は自作自演 稲葉元警部、公判で供述
上司「1丁上げろ」→ロッカーに隠し同僚発見
自宅の拳銃「報告済み」
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4412
「やらせ捜査、上司も承知」 稲葉元警部、被告人質問で供述 拳銃70丁摘発装う
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030213&j=0022&k=200302134813
崩れた道警のシナリオ−稲葉被告供述 内部調査覆る 元上司事情聴取へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030214&j=0022&k=200302145256
上司も承知の自作自演
http://www.htb.co.jp/news/index.html#pm02
やらせ捜査…稲葉元警部が暴露
http://news.hbc.co.jp/news0214775.html
拳銃摘発は自作自演
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030213191027
417氏名黙秘:03/03/11 17:51 ID:???
泉、というのは見たことないが、点はそこそことれた。

今年のハイレベルは、それほど問題の傾向が一定していないので、
(大勢の合格者・受験生からの買い集めと思われ)
あまり、「○○でなければ点が取れない」という事はないと思う。
まあ、論点を知っていて、舌足らずな文章を自分で補完して考えられれば
点は伸びそう。
(本試験では滅多に必要とされない能力だけど)
418氏名黙秘:03/03/11 17:58 ID:???
51は全員に一点くれ!
419氏名黙秘:03/03/11 18:56 ID:???
今日昼、横浜港で受けてきました。
訂正表が配られました(51ね)

以上です。
因みに、15 13 17 でした
刑法いいじゃん! と思いたいのですが
3問残して(飛ばして)3問とも正解だった・・・

笑ってくれ
いつも合推付近なんだおれ だから今回は
42くらいと思う。

でもここのみんなの予想結構当たるよね?
今回はどうかな??
420氏名黙秘:03/03/11 20:23 ID:???
あーまた号推スレスレだー
最近、日曜にオープンで自信つけては、火曜にハイレベルでまだまだよ、といわれつづけとる…
421氏名黙秘:03/03/11 20:44 ID:???
12・12・14
どうも憲法の個数がダメ・・・。
民法は復習してみないと何とも・・・。
刑法は2問飛ばしでこんなもんか。

また合推落ちだな・゚・(⊃Д`)・゚・。
422氏名黙秘:03/03/11 21:12 ID:???
>>421
初の合推38の可能性も・・
423氏名黙秘:03/03/11 21:52 ID:???
問題じゃないけど。。。
第九回 憲法No.15の解説
肢ア 参議院については。。。拘束名簿式比例代表制。。。
違うだろ! 2000年に改正されたろ!
ここの解説って、あんまり信用できないのか?
 
424氏名黙秘:03/03/11 21:59 ID:???
>>423
うん。この前も民法で間違った事書いてたし。
今回のNo.29のウの甲の問題は不適切だと思うし。
425氏名黙秘:03/03/11 22:11 ID:???
51のCの解説おかしくない?
オの発言じゃなくてイじゃないの?
426氏名黙秘:03/03/11 22:15 ID:???
>>423
ベテ受験生が旧版の基本書から出してるんだよ。
427氏名黙秘:03/03/11 22:18 ID:???
>>424
確かにウの甲よくないね。
イとエの肢が分かったから正解できたけど。
428氏名黙秘:03/03/11 22:19 ID:QZ7qZOyM
第7回の監禁罪の問題で可能的自由説からの
あてはめで、泥酔者でも成立ってなってるけど、
なんか納得いかない。意識喪失者=泥酔者には
可能的自由って無いような気がするんですけど。
誰か教えて下さい。
429氏名黙秘:03/03/11 22:27 ID:???
>>428
そしたら睡眠中の者も可能的自由がないことになってしまうが?
430氏名黙秘:03/03/11 22:31 ID:???
俺もよく泥酔するけど、意識喪失か?
失礼なやっちゃなぁ・・
431氏名黙秘:03/03/11 22:32 ID:???
51問目は没問に決定しましょうw
432氏名黙秘:03/03/11 22:35 ID:???
B君が若手って・・
433氏名黙秘:03/03/11 22:37 ID:QZ7qZOyM
>>428,429
そっか。サンクス。たしかにそうだね。
泥酔者=睡眠中の者って感じの位置付けで良いのね。
感謝です。択一、あてはめ間違えやすいんです。
コツなどあればアドバイスおねがいします。
みなさん、あてはめで迷ったりしませんか?
434氏名黙秘:03/03/11 22:47 ID:???
>>433
コツなどない。過去問やって間違えれば覚えるし、択一六法
にもちゃんと表になってのってるし。
435氏名黙秘:03/03/11 22:49 ID:mkuasNKp
9回難しい。憲法は受験史上最悪の点だ。10点
436氏名黙秘:03/03/11 22:56 ID:???
くだらんひっかけ問題が多くて
参考にならんな。
437氏名黙秘:03/03/11 23:12 ID:???
議院証言法や議院規則まで覚えなければいけないなんて…
438氏名黙秘:03/03/11 23:19 ID:???
>>437
あれは一般常識かと…
新聞とか国会中継見てればわかると思うんだが…
439氏名黙秘:03/03/11 23:28 ID:???
新聞はともかく国会中継はねえ・・・
漏れはアンチ創価の共産党員だから憲昭大活躍の頃はよく見たが
440氏名黙秘:03/03/11 23:30 ID:???
座談会のメンバーが43 42 40 
だから合推かなり低いのではないか?
441氏名黙秘:03/03/11 23:40 ID:???
ようやく今日受けた。前回より点は上がったが、難しかったね。
微妙な肢が多かった感じ。

でも本試験でそんな問題が出ないという保証もなく、
大切なのはどんな悪問でも合推とることだわな。
出来てるヤシは出来てるんだから。
442氏名黙秘:03/03/12 00:05 ID:iDFVlLiW
41と予想。
443氏名黙秘:03/03/12 00:13 ID:???
前回と前々回合推的中の俺の予想。
41〜43。俺的な合推は42
ただ、LEC常連者には解きやすい問題だったというコメントから、、
LECの発表は43
444氏名黙秘:03/03/12 00:17 ID:???
別にLEC常連者じゃないけど今回のが一番楽だったなあ。
445氏名黙秘:03/03/12 00:22 ID:???
なんで前回、あんなに易しくて44なのに、今回が1点下の43なんだよ…
どうみたって、42か41くらいだろが
446氏名黙秘:03/03/12 00:23 ID:???
>>445
だから、俺の感覚的には42って書いてあるだろ?
アフォか?
447合推:03/03/12 00:27 ID:???
私の為に喧嘩は止めて!!!
448氏名黙秘:03/03/12 00:39 ID:???
いや、別に喧嘩はしないよ、どうせ合推超えてるし。
ただ、43という点を上げてくる感覚がよく分からんだけw
449氏名黙秘:03/03/12 00:44 ID:???
>>448
おまいはとことん馬鹿だね。
頭の悪さが滲み出てるよ。
450氏名黙秘:03/03/12 00:53 ID:???
本番2ヶ月前に答練の合推を争うも

いとおかし
451氏名黙秘:03/03/12 01:12 ID:???
33の解説の「結論」のとこのイに関する記述おかしくないですか?
452氏名黙秘:03/03/12 01:15 ID:???
ったく、おかしいところだらけ。
51問目は結局、没問にならないの?
453氏名黙秘:03/03/12 01:17 ID:???
運営について。
他の部屋あいてるのに狭い部屋に詰め込むのは勘弁してほしい。
454氏名黙秘:03/03/12 02:28 ID:???
>>451
おかしいね 作成者の頭の中で論点がごっちゃになってるな
455氏名黙秘:03/03/12 02:35 ID:BlVRIB3q
憲法しょーもないひっかけ多いね・・
14だたよ。
難しくしたいならいっそ判例の個数増やすとかしてほしい。
456氏名黙秘:03/03/12 02:47 ID:???
去年は後半に没問が連発した。
457氏名黙秘:03/03/12 14:41 ID:???
合推40だと。
458氏名黙秘:03/03/12 15:00 ID:???
ソースは?
459氏名黙秘:03/03/12 16:49 ID:???
L-mailを待とう。
460氏名黙秘:03/03/12 17:41 ID:???
40だと39な俺は泣きそうになるな・・・
あのケアレスミスさえ無ければ(以下略
461氏名黙秘:03/03/12 18:02 ID:???
>>460
51のために一点あがるかもよ!
462氏名黙秘:03/03/12 20:35 ID:+zN7Y6ym
1点上がったら50点になるな。
463氏名黙秘:03/03/12 20:53 ID:???
43
464氏名黙秘:03/03/12 20:56 ID:???
43とはこれまたえらい低いな。
465氏名黙秘:03/03/12 20:59 ID:???
ソースは?
466氏名黙秘:03/03/12 21:00 ID:???
刑法の難易度を上げてるらしいが、どこが?って感じ。
もっと去年の本試験のような途中で泣きたくなるような
問題にしてくれんと練習にならん。
467氏名黙秘:03/03/12 21:00 ID:???
■ハイレベル編第9回成績総評

   受験者数     :3380人(3月11日現在)
   合格推定点    :43点
   合格経験者平均点 :41.9点
   合格未経験者平均点:32.0点
   全体平均点    :34.9点

第9回は、合格推定点が43点と、前回より1点下がりました。

全体平均点は、前回の36.3点から1.4点下がって、34.9点となりました。前回に比
べ、合格経験者で41.9点と1.4点ダウン、合格未経験者で32.0点と1.5点ダウンと、
全体的に同じように点数が下がる結果となりました。

問題の難易度、特に民法・刑法の難易度が上がったことが主な原因と考えられま
す。また、時期的な面では、願書を出し終えてホッとするとともに、本当に気を引
き締め直すであろう4月の前にあたり、多少気が緩みがちの方もいらしたのではな
いでしょうか。

科目ごとの平均点については、憲法は前回より0.3点上がり12.8点と前回より少し
上昇しましたが、民法は前回より0.6点下がり11.8点に、刑法は1.1点下がり10.3点
となりました。
468氏名黙秘:03/03/12 21:17 ID:???
443おめでとー!
次回の予測も442の名前でたもむー

それに引き替え445=448!
文句は言わないが もう少し
穏やかに話しましょう。

君だって外れることあるんだぽ

469氏名黙秘:03/03/12 21:36 ID:49k7M772
なんじゃそりゃ ドテ
470氏名黙秘:03/03/12 21:58 ID:???
467はネタだろ?
471氏名黙秘:03/03/12 22:02 ID:???
合推は40点。理由?…いえない。
472氏名黙秘:03/03/12 22:02 ID:???
で号水はいくつよ?
473氏名黙秘:03/03/12 22:04 ID:???
43
474468:03/03/12 22:09 ID:???
ねたなの? 違うと思うよ。
水曜来る人もいるよ

先週も水曜の夜きたじゃんか
475467:03/03/12 22:15 ID:???
あんなに詳しいネタがあるかよ(w
476氏名黙秘:03/03/12 22:24 ID:???
ってか、Lメール来るの早いな。
織れは12時頃にいつも来る。
この差はなんでだ?
477East ◆HWEastS17o :03/03/12 22:46 ID:???
愉快犯でないとのせめてもの主張のためコテハンで書込

LECからメール来てます。
合推43、内容は>>467氏のレスの通りです。
478467:03/03/12 22:47 ID:???
>>476
さあ?うちはLECは21時頃来るし、Wは20時頃来るし、辰巳は
21時に来る。
ぶっちゃけ、やっと50点台とれた
480氏名黙秘:03/03/12 22:54 ID:jPp4wj3P
>>479
あれっ!?
二年くらい前、司法試験楽勝で受かったって言ってなかったっけ?
481氏名黙秘:03/03/12 23:02 ID:???
>>479
>>480
おまいら、二年も2ちゃんねるやってんのかよ。勉強しろ、勉強を
482氏名黙秘:03/03/12 23:11 ID:XQlkdMe0
43かよ。あの問題でよく取れるな。37点だ。鬱だ。
483氏名黙秘:03/03/12 23:11 ID:???
>481
HEROのことを逝ってるんじゃね−の?
484氏名黙秘:03/03/12 23:20 ID:???
43か。
別に驚くことじゃない。
これから、どんどん『常勝組』が本調子になってくるからな。
485氏名黙秘:03/03/12 23:40 ID:???
結局、51番は没になったのか?
486氏名黙秘:03/03/12 23:43 ID:???
実は俺も前回より点数上がってたりして。

>>481
2ちゃんねらー歴2年なんて合格者の平均以下だよ。
487氏名黙秘:03/03/12 23:44 ID:???
ここの人レベル高いね。
488氏名黙秘:03/03/12 23:45 ID:???
>>487
不同意
489氏名黙秘:03/03/12 23:48 ID:pZ0tW3r2
>>488
同意
490氏名黙秘:03/03/12 23:48 ID:???
没問どうなった。
491氏名黙秘:03/03/13 00:03 ID:???
干拓ってめたんこ良くない? 漏れは、これで民法18点キープ。
492氏名黙秘:03/03/13 00:07 ID:???
>>491
激しく同意。
今回は確実に名前載るな
494氏名黙秘:03/03/13 00:10 ID:???
>>493
何点だったの?
495氏名黙秘:03/03/13 00:13 ID:???
>>494
No.51が没問だったら50点ってとこ。
496氏名黙秘:03/03/13 00:44 ID:???
>>491
干拓ってなーに?
497氏名黙秘:03/03/13 01:48 ID:???
合推が大きく下がると主張してた連中は何処へ?
498氏名黙秘:03/03/13 02:20 ID:???
そんな人いたっけ?
499氏名黙秘:03/03/13 07:31 ID:???
445=448
隠れてないで出てらっしゃい^^
500氏名黙秘:03/03/13 10:08 ID:???
(σ・∀・)σ 500ゲッツ!
501氏名黙秘:03/03/13 12:01 ID:???
早く教えろ!没問どうなったんだよ?
502氏名黙秘:03/03/13 12:11 ID:???
特に触れてなかったので、没にはしなかったのでしょうね
503山崎渉:03/03/13 12:21 ID:???
(^^)
504氏名黙秘:03/03/13 12:29 ID:???
訂正あった香具師ら(私はこっち)はいいけど、
初日に受けた連中は怒るでしょ、それじゃ。

あれを没問にしないってのは、おかしいよ。
なんか無理矢理隠蔽というか無かった事にしようとしてるな、LEC。
そう言う企業姿勢が来年の受講者数の低下を招くのにな。

まあ、今年最終合格してしまう(はずの)私には関係無いが。









と、付け足してみたけど、どうだろう・・・。
505氏名黙秘:03/03/13 13:44 ID:???
ageよう
506氏名黙秘:03/03/13 15:47 ID:???
土曜午後、訂正ありませんでしたが、まあ、別にいいんじゃないでしょうか、今回のは。
第三回か何かのAとBが逆になる奴は、絶対的に答が狂うので告知漏れしたクラスがある以上
没がだとうかと思いましたが。
507氏名黙秘:03/03/13 17:35 ID:???
解説のミスに関しては何も対応なし?
508氏名黙秘:03/03/13 17:40 ID:???
日常茶飯事だからね。麻痺してるんだろ。
509氏名黙秘:03/03/13 17:43 ID:???
LECどうしちゃったの?
最近誠意がないね。
510氏名黙秘:03/03/13 18:11 ID:bwtUcVGz
元々ない。
511氏名黙秘:03/03/13 18:14 ID:???
無難に伊藤塾にしとけ。
512氏名黙秘:03/03/13 18:43 ID:???
3回目の幻の没問の被害者(札幌日曜)だが、
今回のことを問い合わせてみた。
没にするかどうか、まだ検討中、と言っていた。
平均点や合推も発表されてるが、と言ったら、それが何か?と。
点数がどうこうはもちろん気になるが、
それ以上に、今後のためにも、LECの感覚の麻痺を少しでも改善する必要あり。
前に誰かが言ってたが、貴重な5分を費やしてもLECに電話しておく価値はあると思う。
513氏名黙秘:03/03/13 19:09 ID:???
51問目、没問じゃないの?
まぁ、しょうがないか…
514氏名黙秘:03/03/13 21:35 ID:???
そして来年、「前年度没問無し」の実績が出来ていくのです。
515氏名黙秘:03/03/13 21:49 ID:???
>>514
その通り。まあしゃーねーや、でLECを喜ばせてしまう。
516氏名黙秘:03/03/13 21:57 ID:???
まあ、今年受かるから、来年は受けねぇー
それでいいだろ?w
517氏名黙秘:03/03/14 00:50 ID:???
去年みたく今年も没問のお詫び特典をつけろ!w
518氏名黙秘:03/03/14 02:15 ID:???
>>31
May I ask your age ?
519氏名黙秘:03/03/14 07:27 ID:???
>>518
「age」を「エイジ」ではなく「あげ」と読んで、
ハァ?と思った漏れはどうしたら良いんでしょう?
520氏名黙秘:03/03/14 10:56 ID:???
>>518
>>54に書いてある
521先生:03/03/14 15:03 ID:???
>>519
無理やり訳しましょうw
明日までの宿題です
522氏名黙秘:03/03/14 17:13 ID:2LJanYP8
第9回成績表来ますた。

自己採点47〜8だと思ってたら、43。
普段マークミスしないのにと思いよく見ると・・
正解肢を選んでるのに×、間違ってるのに○の連発。
めっちゃくちゃな採点になってますた。
クレームつけたら、平謝りでちと可哀想だったが・・・・

レックじゃ客観的な資料も得られねーのかよ。
523氏名黙秘:03/03/14 17:21 ID:???
>>522

そうか、やっぱりLECのミスか...

第9回の結果をインターネット・フォローで確認したら、
自己採点と全然ちがうので、マークミスをしたかと自己検証。

正解の選択肢を選んでるのに、画面上では×になってたから
おかしいと思い、リロードしたら、今度は結果が読みこめなくなった

現在訂正中と思われ・・・
本当に勘弁してほしい。
524氏名黙秘:03/03/14 17:28 ID:???
インターネットフォローのページに第9回刑法第51問の言い訳が
ごねごねと書いてあったよ。読んできなよ。
525氏名黙秘:03/03/14 17:31 ID:???
正誤× 正解2 誤答2

ほんと、目が点になった
526氏名黙秘:03/03/14 17:41 ID:???
How old are you ? はちょっと失礼な聞き方なので
May I ask your age ? 年齢をお尋ねしてもよろしいですか?
を使いましょう
527氏名黙秘:03/03/14 18:06 ID:???
漏れの成績表は別に間違ってなかったが。
528氏名黙秘:03/03/14 18:35 ID:???
LECから訂正のメールが来た。


>   今回更新
>   全国択一模試ハイレベル編第9回

>3月14日14:30頃に送信させていただいた全国択一模試ハイレベル編第9回の
>個人成績データが誤っておりました。ただいま、修正いたしましたのでご確
>認よろしくお願いします。
>今後はこのようなことがないように、細心の注意を払って運営していきます。
>重ね重ね、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ありませんでした。
529氏名黙秘:03/03/14 22:15 ID:yGajvCR5
直ってるのか?
きちんとマークしたのに”-”になっているのだが・・・
同じようなケースがこれまでに3回。機械までくそとは。
530氏名黙秘:03/03/14 22:22 ID:???
ハイレベル6回を受けてみました。
知識を聞く問題ばかりのように感じましたが、
6回以降もこうした問題なのでしょうか?
531East ◆HWEastS17o :03/03/14 23:14 ID:???
9回、読みとりミスは私のにはなかったようです。

インターネットフォローの
>受講生の皆様を混乱(失笑?)させてしまい真に申し訳ありませんでした
なかなかのものですね。
ちょっと好感度上がりました(笑)
532氏名黙秘:03/03/15 20:14 ID:???
合推40
53310回目:03/03/15 20:14 ID:???
刑法が相変わらず難しい。
どうしてあれが終わるのかな。

皆さんどうでした?
534氏名黙秘:03/03/15 20:21 ID:???
合推41かな。
535氏名黙秘:03/03/15 20:36 ID:???
座談会のBさん40分位時間が余ったとか言ってるけどまじですか?
53610回目:03/03/15 23:05 ID:???
やっぱり難しかったよね。
それにしても、試験日だというのに
書きこみすくないですねえ・・・
537氏名黙秘:03/03/15 23:16 ID:???
じゃあこっちにも書きこんでやろう。合推は44〜5点だろう。
けだし、漏れが43点だからである。
538氏名黙秘:03/03/15 23:58 ID:???
織れはいつもどうり40したまわった・・・
前回とおなじくらいに感じたかな
ちゅうことでごうすい43
539tensai:03/03/16 01:12 ID:2phl07sb
42
540氏名黙秘:03/03/16 01:22 ID:???
LECの模試って細かい条文よくでるよな。
541氏名黙秘:03/03/16 10:05 ID:???
刑法って、いつも終了後不安じゃない?
憲・民なら、だいたい何点ぐらいか分かるけど、
刑法って「下手したら5点ぐらいもある??」って思わない?
私、何故か刑法がいつも一番いいんだけど(14〜17点ぐらい)、
終了後は一番自信ない。
これって、(程度の差はあれ)みんなそうだよね?
542氏名黙秘:03/03/16 11:16 ID:d6gYWKVA
>>541
阿多氏の場合はそのまま5点だす
543tensai:03/03/16 12:17 ID:2phl07sb
ワラタ
544氏名黙秘:03/03/16 12:56 ID:???
>>541
俺もそうだよ さすがに5点とは思わないけど
個数問題が基本となってる回は出来たと思っても怖いやね
545335:03/03/16 16:04 ID:???
今回は40-50-70の約160分、点数は・・・・なんか妙に民法落としてました。
まあ、問題にケチ付けたい部分もあるのですが、
言われてみればそうだったなぁ、というものもあるので、仕方ありません。

憲法は前半に個数問題が集中してましたね。苦手な人はここで集中切れたかもしれません。
民法は今回も細かいという印象です。座談会では「普通」といわれていますが、
結構細かい上に、マイナーなところを知識で訊く問題が多いかと思いました。
刑法は、穴埋めだらけの印象。今年は模試にパズル系が少なく、
本試験でパズル系が出たら戸惑う人が多いのではないかと思います。

合推は・・・民・刑は、もとからさほど難易度の上下によって変わりづらいと思いますが
憲法については、個数問題の数、という形式的な部分で多少下がるのではないかと思います。
前回(9回目)と同じか、1点下がるというところではないかと思います
546氏名黙秘:03/03/16 16:09 ID:???
そろそろ刑法後半くらいか>>日曜午後組
547氏名黙秘:03/03/16 16:12 ID:???
>>545
50分も余ったの!?
すごすぎ。
548氏名黙秘:03/03/16 16:21 ID:???
憲法後半で5が連続したのは焦った。
549氏名黙秘:03/03/16 19:40 ID:???
今季初の30点台…。
今日もらった成績表に載っている自分の名前が空しい。
合推30点台はないか?流石にムリか。
550氏名黙秘:03/03/16 19:41 ID:???
>>548
同意
何かの間違いかと思った。妙にあせるね、あれは

座談会、はちべえいなくなってつまらん
551氏名黙秘:03/03/16 19:48 ID:???
>>550
でも、「ありがうとう」で軽く笑える。
552550:03/03/16 19:55 ID:???
>>551
思わず必死になって探しちゃったよ。
553氏名黙秘:03/03/16 20:17 ID:???
模試の始まるぎりぎりまでノートとか読んでるのって無意味だよな
その詰め込みで答えちゃって復習をおろそかになって本試験で氏んだら
目も当てられないだろうに
554氏名黙秘:03/03/16 20:30 ID:5nRSTToa
例えば刑法60問
「学生と見解の組み合わせとして正しいものは後記1から5までのうちどれか。なお会話文中の( )内は聞き取れなかったものとする」
ちゃんと会話聞けよ!ゴルア!

・・・って思うのは私だけ?
555氏名黙秘:03/03/16 21:01 ID:???
555ゲト
556氏名黙秘:03/03/16 21:03 ID:Yy2hpVIl
みんなどうだった?
今回も民法悪かった。やってて迷うのが多かったヨ。
でも、そんなのオレだけかなあって思った。
おれは13,10、11の34だったけど
誤雨水は46くらいなのかなと勝手に思った。
みなさんの手応え教えて下さい。
6回目から参戦だけど32〜36を言ったり来たり。
はあ・・つらい。今年はかなりやりこんでるのに
結果全然でないよ・・
557氏名黙秘:03/03/16 21:06 ID:???
刑法はとりあえずは「練習」になるが、
憲・民はクズ。変な知識が増えるだけ。
…いっとくが、自分の点数が悪いから言ってるわけじゃない。
漏れは点数は悪くない。
558氏名黙秘:03/03/16 21:15 ID:Yy2hpVIl
>557
さんくす。漏れは今年初ハイレベルだから、一般的評価知りたくて。
あんまりヘコミすぎないほうがいいのかな。
最近LECに行くのが鬱になってるよ。
オープンにすればよかった・・
559氏名黙秘:03/03/16 21:47 ID:QUBlUcs9
問題文が、甲土地で
肢は、甲建物の変な問題なかった?
あれはいいのかな。
560氏名黙秘:03/03/16 21:55 ID:???
>>557
解説についてはどう思いますか?
ハイレベルの復習をすべきかどうか迷っています。
561氏名黙秘:03/03/16 22:06 ID:???
憲民が高校生になったのに刑が小学生にもなれてなかった(つД`)
562氏名黙秘:03/03/16 22:32 ID:MjMmRe6m
今日のは、刑法結構難しかったな〜。
後半の問題は結構とれそうだけど、105分くらい使ったかも。
民法と憲法は普通じゃない?
号水は43くらい?
563氏名黙秘:03/03/16 22:52 ID:bN/gc43s
どうでもいいけどさ、憲法の6問目って没問にしてくんないの?
肢1の1行目の国務っておかしいだろ
職務じゃないと地方公共団体の独自の職務は不可になるんじゃないか
後で肢5見たら間違ってるのは分かるけど、肢1だけ見て切っちゃったよ
564氏名黙秘:03/03/16 22:54 ID:???
>>560
せっかく解いたんだからやればいいじゃん。
でも、だらだらやっても意味ないから、
時間を決めて優先順位の高い問題からやればいいんでないの?
1科目1時間とか
565557:03/03/16 23:02 ID:???
もう一度言う。
ハイレベル、練習にはなるが、それ以上の意味ナシ。
特に憲・民。
復習はすべきと思うが、余計な知識を入れすぎるな!!
合推逝ったヤシ→気分よく勉強に励めばよし。
逝かなかったヤシ→所詮は模試。3時間半の練習が出来たと思うべし。
とにかく頭を使え!!知識は完璧でなければむしろ悪。
566氏名黙秘:03/03/16 23:12 ID:???
知識というか、もう完全に、肢切り模試になってるなw

本試験では最後の2つで迷わせる問題が多いのに、
最初の2つで答えがスパスパ決まってしまう模試って、なんだろう?w
567氏名黙秘:03/03/16 23:30 ID:???
オープンにしとけばよかった・・
568氏名黙秘:03/03/17 00:12 ID:eaLl4Y2n
漏れスーパーパック購入予定なのに・・ハイレベルよくないんですか?
569氏名黙秘:03/03/17 00:21 ID:???
最近のハイレベルは確かにひどいね
全科目細かい知識を聞くようなのばかり
ハイレベルだけの対策なら
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=330&KEY=1042213715&START=52&END=52&NOFIRST=TRUE
だね
570氏名黙秘:03/03/17 00:23 ID:???
細かい知識というより、日本語が変
しかも憲法とかの解釈論でそれやられるから、
ほんとあったまくる。
憲法の問題、ひどくねぇか? ひっかけみたいなやつとか。
まぁ、しゃーないか…
571氏名黙秘:03/03/17 00:25 ID:???
作成者はオープン受けてたりして(w
572氏名黙秘:03/03/17 00:28 ID:???
ハイレベルとオープン両方受けてるのいる?
ものすっげー問題のテーマかぶってない?
どっちかがどっちかをぱくったとしか思えないぐらい
毎回同じ主題の問題出てんだよな
573氏名黙秘:03/03/17 00:30 ID:???
>>571
そりゃ当然。
べつにハイレベルがよかろうが、悪かろうが。
仕事熱心なら、自分とこのも受けるだろうがね。
574氏名黙秘:03/03/17 00:41 ID:???
ハイレベル受講者少なくなったね。
3000人切るなんて。
575氏名黙秘:03/03/17 01:22 ID:???
>>571
自分で作った問題解いても仕方ないし・・。

>>574
3000きって少ないだなんて!
lecは成長したな。
2000超えたら以上に多い!!とかだったのに
576氏名黙秘:03/03/17 01:35 ID:???
>>574
ん?第9回は3381人だけど
577氏名黙秘:03/03/17 01:35 ID:???
>>574
3000人切ったというのは、何の事?
578氏名黙秘:03/03/17 01:39 ID:???
>>576
>>577
工作員のことは放っておけ
579氏名黙秘:03/03/17 01:41 ID:???
オープン工作員って粘着だよね。
580氏名黙秘:03/03/17 01:44 ID:???
>>579
まったくだ(苦笑
581氏名黙秘:03/03/17 02:15 ID:???
14 14 14 だった。
感覚的には
12 12 12だった。
心臓に悪い。 と言う意味ではいい問題だね^^
でも終わった後の感触の練習しても意味無いか・・・

時には よしゃ48は行った!って問題も
精神衛生上受けたいよ、ほんと

さてハイレベルは復習が大変だ。
582氏名黙秘:03/03/17 04:43 ID:97nxz+Ny
ハイレベルってホントに難しいからハイレベルって言うんだね。また40いかなかった。欝。
583氏名黙秘:03/03/17 04:49 ID:???
「難しい」と「奇問」は言葉の履き違え
まぁ、なんでも点を取れば良い話だが
584氏名黙秘:03/03/17 16:53 ID:???
age
585氏名黙秘:03/03/17 17:34 ID:???
>>565
辰 巳 大 好 き な ん だ な ( W
586氏名黙秘:03/03/17 18:16 ID:???
>>585
そういうことじゃないんじゃないと思うよ。
もっともなこといってるし。
ちょっと違和感は感じるけど。
587氏名黙秘:03/03/17 18:16 ID:???
正答率30%以上で合格経験者の方が正答率が高い問題は
別に悪問でも奇問でもない。
文句言うのは正答率60%以上の問題全て正解してからだな。

簡単な問題解きたかったらセミナー逝け。
堅実な問題解きたかったらオープン逝け。
588氏名黙秘:03/03/17 18:25 ID:???
刑法で死亡しました・・・
589565:03/03/17 21:04 ID:???
>>585
アフォ。
590氏名黙秘:03/03/17 21:13 ID:???
まあオープンには負けてもいいよ。
受験界ナンバー2なのは確かだし。
無料だし。
591氏名黙秘:03/03/17 23:52 ID:???
>>590
おまいはLの工作員と認めるのですか?
592氏名黙秘:03/03/18 00:03 ID:???
刑法9点とかだったんですけど
593氏名黙秘:03/03/18 00:09 ID:???
>>591
LECは塾やセミナーよりはいいのでは?
594氏名黙秘:03/03/18 00:44 ID:oSiGvrMu
ほんとに刑法は、傾向意識しすぎというか、
作業量最多っすね。
595氏名黙秘:03/03/18 00:59 ID:???
>>585
今 年 も レ ッ ク と 心 中 か よ !
596氏名黙秘:03/03/18 01:51 ID:???
受ける価値無いなら受けに来るな

受けてないなら勧誘しに来るな
597氏名黙秘:03/03/18 02:00 ID:g09YyD43
今年はハイレベル難しくていいと思うが・・
去年は合推49なんてあったし。
598氏名黙秘:03/03/18 02:35 ID:???
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< ハイレベルの復習?それより過去問だろ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
599氏名黙秘:03/03/18 02:53 ID:???
15回って多くない?
ちょっと疲れてきた。
600 ◆C1.qFoQXNw :03/03/18 05:12 ID:???
600!

>>599
hagedou
601氏名黙秘:03/03/18 06:29 ID:???
>>563
おいらも憲法6問目は没問にしたほうがイイと思うな。
やってておかしいなとオモタ。
結果的には肢5を選んで正解したけどその前の問題のエが
違憲ってところで引っかけてたからね。
肢1を選んでもしかたないと思う
602氏名黙秘:03/03/18 15:03 ID:???
>>599
全部受けなくてもいいでしょ。
603氏名黙秘:03/03/18 15:59 ID:???
また没問かよ・・・・
604氏名黙秘:03/03/18 16:54 ID:QoKraRm2
内容の質問なのですが・・・

10回の45問目、社会的行為論においても忘却犯が問題となるのですか?
シケタイを読む限り因果的行為論、せいぜい目的的行為論ぐらいでしか
問題とならないと思っていたのですが。

なぜUとアが結びつくのかよくわかりません。
どなたか教えていただければうれしいです。
605氏名黙秘:03/03/18 17:22 ID:O0uxrYJg
教科書検定って検閲に該当する余地がないって言いきっちゃっていいわけ?
606氏名黙秘:03/03/18 18:15 ID:???
NO42のA君の見解批判はUに対する批判だってのは周知の事実なの?
善意だから犯行動機を重視するTでは不作為犯が成立しないっぽいし
善意有過失な行為であれば結果発生への危険な先行行為となるだろうし。
607氏名黙秘:03/03/18 18:29 ID:7tt9CMrs
>>605
一般に売れるから検閲ではないだろ、と
あっさり決めちゃって良いんじゃない?

今回の結果
16・16・10
終わった時点での感覚は
15・17・15
刑法はいったい何なんだろう・・・
608氏名黙秘:03/03/18 18:46 ID:E7b2aVLa
>>607
民法できるひとと見込んで質問なんだけど、
知識として完璧に頭にはいってるのって、
過去問、条文、基本論点(論証、判例)、
の他に何かある?
609氏名黙秘:03/03/18 19:20 ID:7tt9CMrs
>>608
民法の条文は完璧に頭に入れるのは無理w。
あなたが挙げた項目がちゃんと頭に入れば十分合格点。

過去問と、近時の判例を抑える意味で答練の復習。
不安な箇所があれば必ず条文チェック。
これでOK。
基本論点は論文の勉強を普通にやってたなら、
択一のために特にやるという必要はない、と思う。

結局民法は、過去問をどれだけ繰り返すか、だよ。
610氏名黙秘:03/03/18 19:21 ID:???
>>608
もれは607じゃないけど。
判例六法の知識はかなーり抑えています。
マイナーな知識でも結構ある。
基礎ができた上でアドバンテージとしてマイナー知識。
611氏名黙秘:03/03/18 20:42 ID:???
>>606
同じくそうおもた
612氏名黙秘:03/03/18 21:51 ID:???
>>609>>610
ありがとうございます。
そりゃあ、条文完璧に頭に入ってるわけないよね…w
書き込んでから自分で突っ込んでた。
いま、やっぱり過去問と条文ひくことに集中してるんで、
つい書いちゃった。

果してこのままで、ハイレベルでも成績あがってくるかなぁ、
と、ちょっと心配になったもので、聞いてみたんですが、
おかげさまで、もう一度、気合いを入れ直して、
勉強できそうです。感謝。

しかし、それ以上にまずいのは刑法なんですが…
613氏名黙秘:03/03/18 23:16 ID:???
俺も
15・16・11で42
終わった時の感触は
14・14・14くらい

なぜか刑法の前半でかなり間違えた・・・
614  :03/03/18 23:18 ID:+ogVATx8
うーん、半分寝ながら解いたら(前日徹夜だった)今までで最低の20点台だった(鬱
615氏名黙秘:03/03/18 23:21 ID:???
憲法の個数問題、ほとんど間違えるんだけど。
個数が増えるまでは16点切る事無かったのに、前回10点、今回13点。
どう勉強してる?
616545:03/03/18 23:29 ID:???
>>615
まず、裏読みしないことではないでしょうか
組合せで16とれるのなら、個数でもそんな極端におとさないはず。
組合せのときの感覚でといて、素直に○か×かを数える。
個数だからといって普段と違う感覚で解いた方が危ないと思います。
617氏名黙秘:03/03/18 23:32 ID:???
>>615
個数問題には論理タイプと知識タイプがある。

論理タイプはその場でよく考えるほど正答率は高まるから
じっくり考えて全ての肢を精密に検討するべし。

知識系は知らなければアウトだから
どーせ間違えてるよと思って大雑把に検討するべし。
うまくいけば2個間違えて結局は正解。
618氏名黙秘:03/03/18 23:45 ID:???
ありがとう、参考になりました。
次回に試したいと思います。
憲民で稼いで刑は平均という俺は、憲法が出来ないと辛いんだ。
619氏名黙秘:03/03/19 00:58 ID:???
判例300受けなかったからテキストだけ貰ったけど、
欠席カセットダビングする価値ありますか?
620氏名黙秘:03/03/19 01:00 ID:???
>>619
人による
初受験じゃないならやめとけ
621氏名黙秘:03/03/19 01:05 ID:???
>>619
テキストだけでももらえんの?
今度もらってこようかな。講義は受けないが。
622初学者:03/03/19 01:20 ID:???
NO.45で共犯独立性説は他人を利用して犯罪を実現する場合は
すべて共犯というのは正しいのですか?

すごくアホな質問かもしれないので恐縮ですがどなたかレスお願いします。
623氏名黙秘:03/03/19 01:31 ID:r+lSlU5G
>>622
解説を読みなされ
間接正犯の概念は不要という前提に立っている
624氏名黙秘:03/03/19 01:51 ID:???
>619

テープいらない。ほとんど評釈読むだけ。 
でも6時間だし、倍速で聴くなら
読むのと変わらないからいいのでは?
害にはならないよ。

一方?親族相続の方はかなりいいから 
テープも聴いた方がいいよ。 
逆に聞かないと効果半減以下。

625氏名黙秘:03/03/19 01:56 ID:???
>>620
>>624
サンクス!
626高村士郎 ◆nnnAPdW9Zk :03/03/19 03:37 ID:0fcWEGSd
月曜に京都校で爆破予告電話があったようで。
ビクビクしながら昨日うけますた。
627氏名黙秘:03/03/19 03:43 ID:???
>>626
偽計業務妨害キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しかしなぜLECに・・・?
628氏名黙秘:03/03/19 08:23 ID:DmfkOUHW
第10回の刑法、難しかった。
号水1点下がると思われ。
629氏名黙秘:03/03/19 09:36 ID:???
もうこの模試、どうでもいいですわ。
解釈論で個数問題なんて、作問者とのフィーリング合いませんわ
ってか、うーん、なんかおかしい気がするけどね(特に憲法)
まぁ、どうせ本試にとってみればどうでも良いけど
630氏名黙秘:03/03/19 09:45 ID:???
俺、レック苦手 辰巳ならスイスイ解けるのに
相性悪いんだけど、なぜなのか、分析してみた

レックの問題には
@A説からの帰結としてBと考え易い
Aしかし、Cと考えることもできないわけではない
俺にとっては、@Aのどちらを聞いてるのか、はっきりしないことが
選択肢を選ぶのに時間がかかってしまう原因と判明
@の観点なら○だが、Aの観点なら×だからネ
後で、解説みるとそれなりの、引用がのってるが、
どうもばらばらの考え方をアチコチから寄せ集めたのでは?との不信感が
払拭しきれない。。。。
勿論、本番でも、これがはっきりしないで問題になったケースも
あるから、危機管理としてはありうるんだけど。。。


631氏名黙秘:03/03/19 11:05 ID:???
B、おまえも受験歴からすれば学生じゃないだろ
632氏名黙秘:03/03/19 11:57 ID:???
今年から無料モニターとして初めてLECに参加。
まだ3回しか受けてないけど合推は確保してる。
セミナーの頃と相対的な位置は同じくらい。

たまに(゚Д゚)ハァ?と思う問題はあるけど
みんな同じ問題受けてるんだから文句言っても仕方ないんじゃない?
没問は別だけど。

そもそも、60問全部同じ人が問題作っているわけでもないんだから
予備校単位の相性なんてものあるのかどうか疑問なんだけど。
そういえば俺、本試験に相性悪いかも。
633氏名黙秘:03/03/19 12:06 ID:???
LECからメール届いた人いる?

俺の予想は42
634氏名黙秘:03/03/19 12:50 ID:???
>>630
言わんとするところはわからんでもない。
正直漏れもそう思うし。
でも、正解してくる香具師はいるんだよね。
もし正答率が高い問題を落としてるとすると、
相性云々の問題ではなく、やはり出来てる連中より
何かが足りてないってことだろうね。
635氏名黙秘:03/03/19 14:04 ID:???
>>634
だな。とりあえず正答率の低いやしは無視すると。
636氏名黙秘:03/03/19 19:14 ID:???
おまえらもうF択申込みましたか
俺申し込んできたぜ
さぁ択一まで頑張るぜ!!
637氏名黙秘:03/03/19 19:52 ID:???
全択申し込みましたが何か?
638氏名黙秘:03/03/19 19:59 ID:???
>>636
スマソ、全択と総択申し込みます。
F択はちょっと・・。
さいごまでlecで調整するのはちょっと・・
639氏名黙秘:03/03/19 20:03 ID:???
答練は無料のハイレベル
模試は全択総択二回ずつ
これ最強
640氏名黙秘:03/03/19 20:59 ID:PAh4/YPb
憲法判例百選って5版出てませんよね?
なんでハイレベルの解説に書いてあるページ数が4版と合わないんだろう?
641氏名黙秘:03/03/19 21:01 ID:???
■ハイレベル編第10回成績総評

   受験者数     :3344人(3月18日現在)
   合格推定点    :42点
   合格経験者平均点 :41.5点
   合格未経験者平均点:31.9点
   全体平均点    :34.7点

第10回は、合格推定点が42点と、前回より1点下がりました。

全体平均点は、前回の34.9点から0.2点下がって、34.7点となりました。前回に比
べ、合格経験者で41.5点と0.4点ダウン、合格未経験者で31.9点と0.1点ダウンと、
合格経験者の方がやや下がり幅が大きい結果となりました。問題の難易度的には大
きな変化はないと思いますが、刑法において知識的に細かな個数問題が1問あっ
て、その正答率がかなり低かったことが原因と考えられます。

科目ごとの平均点については、憲法は前回より0.2点上がり13.0点と、民法は前回
より0.4点上がり12.2点と、前回より少しずつ上昇しましたが、刑法は0.8点下がり
9.5点となりました。やはり、先に述べた刑法の1問分が点数に反映しているといえ
ます。
642氏名黙秘:03/03/19 21:02 ID:???
祝!今回も合推突破
643氏名黙秘:03/03/19 21:02 ID:???
3版以前に掲載されていた判例じゃない?
版を改めるごとに差し替えがあるから。
644氏名黙秘:03/03/19 21:09 ID:+BzSqcwe
号水一度も超えないで択一受かる人っているんだろうか。
いて欲しい・・・
645氏名黙秘:03/03/19 21:10 ID:???
>刑法において知識的に細かな個数問題が1問あっ
>て、その正答率がかなり低かったことが原因と考えられます。

また正答率一桁が出たな。
それでも去年の正答率0.8%という伝説の問題は破れまいw
646氏名黙秘:03/03/19 21:15 ID:???
>>644
数年前の話だけど
答練を全く受けずに直前の模試だけを1回受けて
「30点もいかなかった」と笑ってた奴が
いきなり択一本番に受かってびっくり。

聞いたところによると前日まで鬼のように
過去問を解きまくっていたらしい。
でも今は就職して1児の父・・・。
647氏名黙秘:03/03/19 22:41 ID:fPxLdqq3
過去問だけで充分だよ。


                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ( ・∀・)< ハイレベルの復習?それより過去問だろ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
つーのが、大正解。
ハイレベルの難問は単なるマイナーか説明不足(笑)
648氏名黙秘:03/03/19 22:43 ID:3s9mn2Cu
1点たりなかった、撃つ出し脳
649氏名黙秘:03/03/19 22:45 ID:???
>>647
本当の事言うなよ(汗)
ライバルが増えるじゃねーか(泣)
650氏名黙秘:03/03/19 22:48 ID:???
60問3時間半の練習と割り切ってます。
651氏名黙秘:03/03/19 22:50 ID:???
>>650
3時間半惜しくないの?
あ、もうインプットは十分の人ですか?
652650:03/03/19 22:55 ID:???
いや十分ではないね・・
でもやはり3時間半の練習は不可欠かと思って。
653氏名黙秘:03/03/19 23:09 ID:???
>刑法において知識的に細かな個数問題が1問あっ
>て、その正答率がかなり低かったことが原因と考えられます。

これってNO55のことかな?さすがにこれはきついような。
654氏名黙秘:03/03/19 23:11 ID:???
確かにNo.55は大谷の本見返してみて初めて知ったね。
655氏名黙秘:03/03/20 00:25 ID:???
>>644
646さんの言ってる人ほどすごくないけど、
合推一度も行かないで合格する人はたくさんいますよ。
私の周りの択一合格者はそのほうが多いくらい。
なんで合格してるのかちょっと不思議だったりするのだが、
本試験と相性がいいとかいろいろあるんだろうなと思います。
656氏名黙秘:03/03/20 00:44 ID:???
俺、なぜか民法より刑法のほうが点数いいんだよね(15 13 15)。
勉強不足のせいか?
657545:03/03/20 01:33 ID:???
>>656
いい方に考えれば、センスの良さですよね
上積みが期待できると思います
658氏名黙秘:03/03/20 11:57 ID:???
早稲田は合推こえるんだけど、ハイレベル不調
なんだよね。相性が悪いのかな〜〜
NO.55って合ってた人いる?
659氏名黙秘:03/03/20 16:10 ID:???
無料・キャッシュバックじゃなかったら誰も受けないだろうな
660氏名黙秘:03/03/20 17:43 ID:???
>>659
言ってはならないことを・・
661氏名黙秘:03/03/21 00:37 ID:???
2つの予備校の択一答練受けてる人いるの?
すげえ執念、というか金持ち・・・
662氏名黙秘:03/03/21 07:55 ID:V3YSLSDD
>>661
LECはタダだよ。
663氏名黙秘:03/03/21 10:32 ID:???
ハイレベルは択一センスを磨くには最適だと思うよ。
マニアックな知識はダミーで、本試験のあやふやな肢と比べれば下手だけどw
これで高得点を取れるようだと、本試験の問題を検討してても、
だいぶセンスがついてきたなって感じる。
って、おかしいか、織れw
664氏名黙秘:03/03/21 10:53 ID:???
ポジティブシンキング(・∀・)イイ!!
665663 :03/03/21 11:04 ID:???
>>664
ネタ扱いかYO!w

でもマジで過去問、めちゃくちぇ正答率上がってきたし、
知識以外の推理する部分、結構、重視するようになってきて、
問題文をうまく使えるようになったんだYO!w
いやー、ハイレベルのマニアックな肢のおかげだ、あははー
ハイレベルでも優秀者1列目に名を連ねたし、
本試験100番以内、狙っちゃうぞいっ!w
666氏名黙秘:03/03/21 13:04 ID:???
>>662
なんでLECタダで受けれる奴が
他の予備校の答練受ける必要あるんだ?
そのレベルになれば択一なんて楽勝だろ?
667氏名黙秘:03/03/21 13:05 ID:???
ハイレベルで、名前が載るのは何位から?
マジで教えて。
668氏名黙秘:03/03/21 13:18 ID:???
>666
LECタダってのは、あくまで択一合格した結果無料になるっつーことだろ
アタック60の結果で無料になる奴は確かにいらんだろうが
669氏名黙秘:03/03/21 13:24 ID:???
>>668
それで択一落ちたら
まさに金をどぶに捨てるようなもんだな。

ところでアタック60って何?
670氏名黙秘:03/03/21 13:25 ID:???
>>667
偏差値、順位等じゃなく、合推プラス3点が基準の様子。
漏れ、何回か載ったことある。嬉しかった。
671氏名黙秘:03/03/21 13:27 ID:???
>>670
なるほどさんくす
672氏名黙秘:03/03/21 13:40 ID:???
>668
当然Lに丸儲けさせてたまるかっという気持ちを
択一突破のモチベーションに上乗せするために受けるんだよ

アタック60は12月ぐらいにLがやった無料択一模試
上位2名はLの択一関連の講座が無料になる
ちなみに上位2名は満点取ってたので、こっそりジュニアとかコモノが
受けてるんじゃね−かとか漏れは思ってる
673氏名黙秘:03/03/21 14:54 ID:???
短答オープソも受けてるけど、正直ハイレベルのほうがいい。
オープソ簡単すぎ。
674氏名黙秘:03/03/21 15:39 ID:???
>>672
ジュニアやコモノが満点とれると思ってるのか?
おめでてーな(w
675氏名黙秘:03/03/21 15:48 ID:???
673に同意
って自分じゃないけど択一常連組(3人くらいいる)が
オープンで50点台連発してて、これじゃ何の練習にも
ならないと言ってた。
彼らのうち2人はハイレベルにシフトしてきたよ。
(3人とも無料だから)

感想は、オープンの方が信頼はできるが(問題、解説共に)
ハイレベルの方が受けるという意味では上かもと言ってた。

あと他にもハイレベル無料の人何人も知ってるけど
実際に受けてる人いない。 みんな通信で申し込んで
苦手な科目だけやってるのが普通。
だからここの板にいる「俺無料」軍団いまいち
信用してない^^  
676545:03/03/21 15:59 ID:???
>>675
御友人には問題取り寄せの人多いかもしれませんが、
それが「普通」なのかどうかはなんとも。
無料モニターの中には、「苦手な科目」というのは特にない人も多いと思うので・・・

現場で受ける練習にしてる人は、ちゃんと行ってますよ。
677氏名黙秘:03/03/21 16:19 ID:???
>>674
柴田先生ならとれるのでは?
678氏名黙秘:03/03/21 16:55 ID:???
多分無理(自分で作った問題なら別だけど)
択一ってそういうもの。
679氏名黙秘:03/03/21 17:10 ID:???
>>675
>あと他にもハイレベル無料の人何人も知ってるけど
>実際に受けてる人いない。 みんな通信で申し込んで
>苦手な科目だけやってるのが普通。

全然普通じゃねーよ。
何回も択一受かってるくせに
いくつも答練掛け持ちしないと気が済まないのか?
貧乏ベテはハイレベルだけ。これ常識。
680氏名黙秘:03/03/21 20:07 ID:???
問題用紙の紙質をかえてほしくない?
681氏名黙秘:03/03/21 20:23 ID:???
ていうか、本試験みたいに破る方式にして欲しい。
682氏名黙秘:03/03/21 21:58 ID:ilKI7udq
インターネットフォローの成績表、
第10回がまだうpされないんだけど、
もしかして漏れだけ?

マークシート捨てられちゃったとか?
683氏名黙秘:03/03/21 23:04 ID:AFAyMJAm
漏れもさ。
いつもこの時間には
更新されてるのにな。
ついに没問か?
684氏名黙秘:03/03/21 23:36 ID:w/jgwGgv
ハイレベル合推取れない焦りから辰巳で取ってきた。少し落ち着いた。
685氏名黙秘:03/03/22 06:14 ID:qri+JDQ0
まだ更新されてないのかよ?!
なんかあったのか、マジで?
それとも、休日だから休んだとか馬鹿こいてんじゃねえだろうな・・・
686氏名黙秘:03/03/22 06:24 ID:mDA9EnZ+
http://homepage3.nifty.com/digikei/
はっきり言って 良い!
687氏名黙秘:03/03/22 10:49 ID:???
11回、やさしめか?
16・14・11の41 少し鬱になった。
688氏名黙秘:03/03/22 11:30 ID:???
金曜コースってあるの?
689氏名黙秘:03/03/22 13:07 ID:???
>>688

通信だと、実施週の火曜に着くから、土曜コースより4日早い。
690氏名黙秘:03/03/22 15:05 ID:???
>>689

実施週の前週の火曜。
11日早い。
691氏名黙秘:03/03/22 18:39 ID:???
age
692氏名黙秘:03/03/22 20:53 ID:IWtY7Lw4
10回成績が返却されたが…
NO.55の正答率5%って何やねん。
693氏名黙秘:03/03/23 10:56 ID:???
AGE
694氏名黙秘:03/03/23 11:00 ID:???
今回難しかったよね。
前回より10点下がってしまった(実点数は恥ずかしくてかけない)。
一日呆然・・・。
695氏名黙秘:03/03/23 11:25 ID:???
No22の解説のアの計算はおかしくないか。
Fの相続分がマイナスになることを無視しているような・・・。
696氏名黙秘:03/03/23 12:07 ID:???
>>695

確かに、超過特別受益者がある場合の相続分の算定方法として、
超過特別受益者を不存在として計算する説では、Gの分は、
166万円となるから、2.イが正しく、正解が変わる。
俺は、さくっと捨て問にしたから、関係ないが。

それより、No.1に5分以上かけて、結局捨てたので、
憲法で予定外の時間がかかった。
697氏名黙秘:03/03/23 13:09 ID:???
今回の民法の問題、複雑すぎるの多くないか?
698氏名黙秘:03/03/23 13:25 ID:???
インタネフォローは月曜にならないとしない気かぁぁ!!!
699氏名黙秘:03/03/23 13:59 ID:???
毎回一問は事実上の没問があるね・・
700545:03/03/23 14:15 ID:???
今回は45-60-75の180分、点数はここまで11回で最低・・・・

うーん・・・・・・なんというのでしょうか
ここまでの10回にも大なり小なりいえることではあるのですが、
不明瞭による難解さと問題のレベルとしての難度をはき違えてる気がします。
私は択一に関してはそこそこの自信があるのですが、
考えれば考えるほど肢のいわんとする意味が掴みづらい、
まあ、解説を読み、自らのあやふやだった知識のうち、
条文からの乖離の少ないものと以前目にした憶えのあるものを
復習するということには違いはないので、本試験に向けての役には立てるつもりですが、
こんな事なら、10回にして質を上げてくれた方が嬉しいなぁ、と思ってみたり・・・・

憲法は、明確に切れるものが少なかった気がします。
民法は肢毎にややこしい事案が出てきて、時間がかかります。
刑法はまあいつも通りでしょうか、ちょっと舌足らずな学説紹介が気になります。
合推予想は・・・10回の情報が届いてないので、9回と比較して1〜2点ほど下がり、
41〜42と予想。
701氏名黙秘:03/03/23 17:34 ID:???
>>700
最悪でも3時間で解くということを
守っていらっしゃるのですか。
702氏名黙秘:03/03/23 18:07 ID:5uAeQdKW
2回目以来、久々に受けた
(5000円がほしいためだが)
結果は12,16,15の43
憲法ってむずくなかった?
つーか、全体的に難しいと思いました。
10回目の合推より1,2点下がりそう
下がってくれ
703氏名黙秘:03/03/23 19:50 ID:???
LECの事務員がさぼっているので
10回目の結果がまだアップされてないが
一応結果はこちら→>>641

11回目の合推は41、と言いたいところだが
そろそろ択一常勝ベテが答練を受け始める時期なので
10回目と変わらず42と予想。
704氏名黙秘:03/03/23 19:58 ID:zSnx8MhS
43点でした。
初の号水越えか?
まぁ捨て問の正答率がやたら高かっただけなんすけどネ・・・
705氏名黙秘:03/03/23 20:09 ID:???
No.2の肢4
“内閣総理大臣「や」国務大臣”となってるから、
これを、“例外が認められているのは内閣総理大臣「と」国務大臣のみではない”
(解説P7)と読むのはおかしくないか?
「や」じゃなくて、「及び」なら分かるが。
こんなのまだまだあるぞ。
706氏名黙秘:03/03/23 21:04 ID:???
冷静に、客観的にいって、
号水は41だな。もしかしたら40もあるかも。
42以上はないな。
707氏名黙秘:03/03/23 21:24 ID:???
国語的におかしな問題多すぎるな。
並び替え問題を作るなら、国語的観点からも注意してくれないと、こっちはたまったものじゃない。

まあ、もともとLECの択一には期待していないのだが。
708氏名黙秘:03/03/23 21:27 ID:???

たとえば、50問目ね。回答以外の並び替えも十分考えられる。
709氏名黙秘:03/03/23 22:08 ID:???
合推が42なら今回も名前載ったな。
ところで、No.21のエとオの解説はかなりおかしいと思うんだが…
710氏名黙秘:03/03/23 22:31 ID:???
>>709
どこらへん?
711氏名黙秘:03/03/23 22:58 ID:???
No.21では確かBが本人でAが無権代理人のはずなのだが…
712氏名黙秘:03/03/23 23:07 ID:???
あぁ21匁だろ
あれミスだろ
つーかよみゃわかるだろ
いちいちそんな細かいミスきにしてんな
713氏名黙秘:03/03/23 23:16 ID:h5swvWdr
択一答練で初めて40超えた・・漏れは
16,15,10の41だった。
なかなか壁を超えられなかったけど、ついにこの日が来た・・
みんなの様子からすると合推乗るかもなあ。
今日は刑法→民法→憲法でやったけど
確かに憲法は答え出しにくかった。迷ったところも
いいほうに転んでくれたって感じだった。
しかも憲法は20から解いたから、幸い696のように
NO1でつかまらなくて済んだ。
手応え的にはいつもと変わらなかったけど(30点最初から半ば)、
運が良かっただけなのかな。
714氏名黙秘:03/03/23 23:20 ID:???
44問目AキCエとAエCキはどうやって見極めるの?
誰か教えてください。
AエCキの方が自然な気がするのだが…
(もとネタがあるので没問にはならないが)
715氏名黙秘:03/03/23 23:45 ID:???
>>714
>>707にもあるように、もとネタがあるからといって、没問にならないとは限らないぞ
716氏名黙秘:03/03/24 00:41 ID:???
>>712
問題が間違ってるのならばしゃれにならん。
解説が間違ってるのならば解説の意味がないので
これもしゃれにならん。解答には影響なかったけどな。
717氏名黙秘:03/03/24 00:44 ID:???
なぜこんなにミスが多いの?
718氏名黙秘:03/03/24 00:46 ID:???
>>717
LECだからに決まってんじゃん
何をいまさらw
719717:03/03/24 00:49 ID:???
辰巳の次に人気があると聞いたのに・・
720氏名黙秘:03/03/24 00:58 ID:???
>>719
2年前までLECの択一答練は全く人気が無かった。
理由については敢えて言う必要も無いだろう。
ところが去年から、辰巳とセミナーに追いつくため
2年連続合格者無料制度と合格者料金返還制度を作った。
それでようやく他の予備校に近い数の受験者が集まったのだった・・・。

                                  つづく
721氏名黙秘:03/03/24 01:01 ID:???
てことはもしも有料だったら?
722氏名黙秘:03/03/24 01:09 ID:???
なぜLにここまで問題作成能力がないかを考えたんだが・・
問題作成はどこも択一合格者だからあまり変わらないはず。

問題作成のための指示や、チェック体制が違うのか。
Tは合格者でチームを作ってるらしいし。

あるいは、TやLはたくさん問題を作らせて精選しているのに対し、
Lは金の節約のため、必要な限度でしか作らないからか。
723氏名黙秘:03/03/24 01:18 ID:???
724氏名黙秘:03/03/24 01:20 ID:???
>>723
氏ね!!!!!!!
725氏名黙秘:03/03/24 01:32 ID:jbYLnDpJ
憲法、またも没問か?
@からHってあるのに、Iまであるよ?
726氏名黙秘:03/03/24 01:37 ID:???
>>724
何故そんなに怒ってるんだ?
727氏名黙秘:03/03/24 01:53 ID:84jKzu7W
第11回民法22問のアの選択肢について。
解説は明らかに誤りだと思います。
内田民法Wの383ページにしたがって計算してみると、
まず、生前贈与の持戻しによりみなし相続財産が6600万円になる。
具体的相続分額は、Aについては6600万×3/4=4950万円、
C,Dについては6600万×1/4×1/3=550万円、
Eについては6600万×1/4×1/3×2/5=220万円、
Gについては6600万×1/4×1/3×1/5=110万円、
Fについて6600万×1/4×1/3×2/5=220万円−600万円
=−380万円→0円。
計算上の遺産総額4950+550×2+110+220=6380万円。
よってGの具体的相続分率は110/6380である。
Gの相続により取得する額は、
6000×110/6380=約103万(端数四捨五入)となりました。
 以上は、私一人がした計算なので、
もしかしたら勘違いや計算間違いがあるかもしれません。
結局このやり方だと正解自体はかわりません。
しかし、内田民法Wの382ページは、
「法定相続分を超える遺贈については、
本に載っている計算方法以外にもいくつかの計算方法が提案されており、
それを支持する学説、審判例もある」と書いてあるので、
このやり方だけを正解にするのはおかしいのではないでしょうか。
 >>696さんの言われる説の存在について私は知りませんが、
十分考えられそうな計算方法だと思います。
もしその説が審判例としても有力に存在しているなら、
答えは二通りは出てくるわけで、その点で不適切な出題だと思います。
 

728氏名黙秘:03/03/24 01:59 ID:???
11没だね。ったく・・
729氏名黙秘:03/03/24 02:06 ID:j3Nq6ozC
21のエは逆なんだろうなって思いながら解いた
やっぱ解説逆だった。
失笑。
730氏名黙秘:03/03/24 02:10 ID:???
そもそも、22問のような細かい問題は本試験に出ないと思うんだけど。
「細かく複雑な問題がハイレベルだ!!」って意気込んでる稚拙な考えの作成スタッフが
作ってるんだろうな
731氏名黙秘:03/03/24 07:30 ID:???
端に合推予測の域を超えて
まじ 有益な板になってきたなあげ^^
 全員受かっても3000人。
ハイレベル組たくさん受かるといいな!
俺も今日渋谷で受けてくるわ。
732氏名黙秘:03/03/24 07:49 ID:???
たまに、というよりも結構おかしな日本語ない?
問題文を読んでてすっと意味を理解できないときがあるんだけど・・・。
733氏名黙秘:03/03/24 09:08 ID:???
>>723
あります・・・・・
合理的に解釈しながら読むしかありませんね。
734氏名黙秘:03/03/24 10:40 ID:???
735氏名黙秘:03/03/24 10:42 ID:???
>>734
なぜここでぶらくらを?
736氏名黙秘:03/03/24 11:29 ID:???
それで、LECには何にもいってないのか?
LEC内部では「今年のハイレベルは没問ゼロ」が至上命令だという噂があるぞ。
このままいくと、本当にそうなってしまう。
まあ皆さん今年最終合格して、来年はLECの世話にならないからいいんだろうが、
漏れのようなアフォは…。
正味没問なのに、没問ナシを達成させるとは太っ腹だね。
(漏れ、過去2回、疑義を申し立てた。…結局玉砕したが。)
737氏名黙秘:03/03/24 11:53 ID:xFJi2QQY
42のEは
部分的犯罪共同説とって
強盗致傷の共同正犯(科刑は強盗)ってのは無理??
738氏名黙秘:03/03/24 12:08 ID:???
>>737
ああ、あれね。
一般に認めないことは知ってたが、
説の方に「全部」と書いてあったので敢えて強盗致傷にして間違えた。
739氏名黙秘:03/03/24 13:08 ID:BP0UUNow
>>737
確かにそうも思えそうだけど、「致傷の結果までは利用していない」
と考えるみたいよ。電話帳といてて間違えたことあるけど、
そんなことが解説に書いてあった気がする。
あそこで一度間違えたから今回は間違えなかった。
740氏名黙秘:03/03/24 14:16 ID:???
まあ、論文では致傷の結果も利用してるという述べ方もあるが。
741氏名黙秘:03/03/24 15:52 ID:???
成績表、前年度の成績との比較もできるんだ。
すげー。知らなかった。
やるなLEC、と思った。
どうせならもうちょっと辰已のをぱくって欲しいな。
742氏名黙秘:03/03/24 18:44 ID:???
>>741
どうやってするの?
743氏名黙秘:03/03/24 21:40 ID:???
ハイレベル最後まで受けるか、過去問にかけるか悩んでます。。
744氏名黙秘:03/03/24 22:38 ID:+u9nMG0j
途中挫折はダメ
745氏名黙秘:03/03/24 23:11 ID:???
ハイレベル15回は多いよ。
10回でいいから問題を絞って質を良くしてほしかった。
746氏名黙秘:03/03/24 23:22 ID:???
>>745
同感。激しく同感。
747氏名黙秘:03/03/25 00:00 ID:???
>>742
個人成績表見れば載っているよ。
漏れはWEBでしか見てないから配布される香具師も同じかは分からないけど。

>>743
過去問一問もといてないというのなら過去問重視しなよ。
過去問一巡以上しているなら、自分で判断してください。
多分、ハイレベルやったほうがいいかもです。
平均点いかないなら過去問を。
平均いって時間不足気味ならハイレベルで練習を。
748氏名黙秘:03/03/25 00:09 ID:???
ハイレベルイイー(・∀・)
749氏名黙秘:03/03/25 16:46 ID:???
そろそろ火曜組が書き込むかな。
750氏名黙秘:03/03/25 17:45 ID:???
いつもよりも憲法が簡単だった気がする。迷うのが少なかった。しかし一番にやられた。
民法は、作業量というか、事例把握がメンドイのが多かったな。把握すりゃ難しくないのが多かったが。
つーことで時間的に刑法がしわよせをくらった…2問おわらんかった。
全体的にはやや易化したが処理量が増えた(刑法は随分減ったんだがなぁ)ので、いつもどおり42か43と予想。
751氏名黙秘:03/03/25 18:27 ID:FDfAwKFB
今日受けたばかりだが、憲刑、特に刑が前回より難しく感じた。
号水1〜2点下がり、40か41と予想。
ただ出題が悪い。成績の悪かった奴も悲観しなくていい。
752氏名黙秘:03/03/25 18:51 ID:rnjRc8Hw
憲法。
1問目からいきなりつまづいてスタート。
7分かけて結果間違いw。
調子を狂わされたのか答え合わせしてみたら
1問目から3問目まで連続不正解というおまけ付き。
その後は肢との関係で結構切れて点数的にはまあ普通。
時間は65分。

民法。
21問目は肢イが両方バツなので即オだけ検討。
なので、ここで問題になってる肢エに惑わされず進む。
しかし直後の22問目でまた時間ロス。
5分ほどかけて肢アを0より多くて160よりは少ないだろう、として進む。
後はこれも肢との関係で適当にこなして終了。
57分。

刑法。
また1問目から訳ワカラン・・・。
今回はいつもは大抵とくいな並べ替えで2問ミス。
飛ばしたのが2問。
で、丁度時間終了。

14・17・13と言う結果。
まあ、手応え通りというところか。
ラッキーが1問あったので実質43点。

合推予想は43点。
753氏名黙秘:03/03/25 18:54 ID:???
憲法の問題はちょっと酷すぎないか?
754氏名黙秘:03/03/25 19:23 ID:ei8F/Gw9
憲法難しいね。
15点超えるには過去問だけじゃ無理。










と、思います・・・。
755氏名黙秘:03/03/25 21:20 ID:+X0SapLz
sonnakota-nai
756氏名黙秘:03/03/25 21:22 ID:+X0SapLz
そうか?
757氏名黙秘:03/03/25 22:01 ID:???
憲法は超簡単だったじゃん。
マイナーな情報も干拓・プロヴィ・肢別本に載ってるよ。
民法も普通だし。
難しかったのは刑法だけでしょ。
758氏名黙秘:03/03/25 22:04 ID:???
憲法NO3とかNO17とかのこの肢はこの論点とは関係ないですよ〜問題は
解けた試しが無いな・・・
759某スレ133:03/03/25 22:12 ID:???
合推40か41点とみる。
憲法は、没問にしてもよいような悪問あり、実力者ほど引っ掛かる。
民法は、事例把握に時間取られる。座談会では易しめと言ってたがウソ。
刑法は、出題ズレてたが高得点取るのは実際むずかったと思われ。
(漏れ、刑法が切り札なんだけど、最初の5問で○1つ。
結局15点だったが、どうしようかと思った)。
よって、合推予想は14・14・11で40点。
LECは出題がよく叩かれてるが、今回は特に悪問オンパレードだったと。
760氏名黙秘:03/03/25 22:20 ID:???
なんかな・・。
今回は本試験をよく研究しているなって感じだったな。
必死に本試験並みにしようという心意気が見える。
しかし、実力がそれに伴っていない。
そんな印象だった。
とりあえずしっかり復習します。
何にせよ、質のせいにしてて受けっぱなしにしたらあほですから。
761氏名黙秘:03/03/25 22:41 ID:???
3時間10分で解いて、47だった。
昨年の本試験は49だった。
特に、ヘンな問題が多いとは思わなかった。
憲法一問目などは、並び替えが微妙だったので、
どうせ正解できないと思って、さっさと捨てた。
マジメに順番に解かないのが、ハイレベルも本試験も、
早く正確に解くコツだとおもうよ。
ちなみに、今のオープンの問題は、俺には簡単すぎる。
知識だけあれば正解が出せるから、知っているモノ勝ちになってしまう。
オープンのレベルを超えたところで、
ハイレベルでは勝負が決まっているような気がする。
762氏名黙秘:03/03/25 22:51 ID:???
択一番長の皆さんは、なんで論文受からないの?
763氏名黙秘:03/03/25 22:52 ID:???
ヒッカケにひっかかるようでは実力者とはいえない。

おれもなー
764氏名黙秘:03/03/25 22:53 ID:???
論文にうからないから、択一番長になってしまったのだよ。
765氏名黙秘:03/03/25 22:54 ID:???
まだ論基礎ですが、何か。
766氏名黙秘:03/03/25 23:03 ID:???
火曜組の漏れ、今日受けてきますた。 17、17、13の47点。 民法は、長い脚が多くて大変だった。 刑法は、そんなに時間かからなかったけど、意外と点は伸びないような問題が多かったと思う。
767氏名黙秘:03/03/25 23:12 ID:???
11、16、14でした 憲法死亡
合推41点だったら嬉しいな
768氏名黙秘:03/03/25 23:19 ID:???
>>169
愛してます。結婚してください。
769氏名黙秘:03/03/25 23:31 ID:???
民法事例把握が面倒なのが多かったな。
憲法はいつもよりは素直な問題が多かった気がする。
刑法は時間勝負だった。民法がいつもよりも十分多くかかったせいで、ちょい焦った。六十番、あの形式の問題では、今までdのような、問題になってる論点の理解は正しいが事例全体としては間違ってる肢、はあるのを見たことなかったから、あれ?って感じだった。
18#15#15#48
合推はかわらず43と予想。

ところで六回の付録の親族相続うけた方、どうでした?明日うけてこようか、欠席資料だけにしようか迷ってるんだけど。
770氏名黙秘:03/03/25 23:32 ID:???
漏れは欠席カセットダビングする予定。
771氏名黙秘:03/03/26 00:37 ID:LYXYGjw9
ところで、択一座談会の3人って、実在するの?なんだか普通では考えられないほど殺伐としているんだけど、、、、。
772氏名黙秘:03/03/26 00:50 ID:???
今年初めて受けた。
15・16・11の42。ケアレスミスばっか。




773氏名黙秘:03/03/26 01:15 ID:???
>772
はちべえの称号を贈呈します
774氏名黙秘:03/03/26 02:29 ID:???
LECのF択申し込んできたんだが、27〜29日のうちの好きな日にいっていいわけ?
なんか説明がいい加減でよくわからん。聞いてみると
「わからないようでしたらお電話でおたずねください」
って言いやがった。ひどい窓口だなおい。
775氏名黙秘:03/03/26 02:45 ID:???
>>771
実在しないでしょ 去年から続く没問、誤植は全て気付かず
正答率5%の問題でウッカリしてました的なニュアンス
776氏名黙秘:03/03/26 03:00 ID:???
14、15、11で合推41くらい?
777氏名黙秘:03/03/26 03:29 ID:???
民法NO.26のア、イの肢で「完成前に建物が滅失し、工事を再開しても
予定期間内に完成することが不能な場合には、Bの仕事完成義務は履
行不能により消滅する」との解説は正しいの?

Bに帰責事由がないから遅れても履行遅滞にならないだけのような気が
するんだけど。
778氏名黙秘:03/03/26 03:55 ID:HfmBzg+y
合推46だよー
最近の予備校にしては、合推高いねー
779氏名黙秘:03/03/26 03:57 ID:HfmBzg+y
って、オープンスレと間違えた
まだ合推出てません
780氏名黙秘:03/03/26 04:06 ID:???
>>77
NO.26のアでは建物の消滅原因が注文者(A)にあるので536U。
→報酬債権ある。イでは第三者(C)の放火だから536T。請負人(B)
の帰責と同様に報酬債権は消滅する。

781777:03/03/26 05:22 ID:???
>>780
レスありがとう。

ただ、536UとTの違いはわかるんだけど、そもそもア、イでは
履行不能にならないのでは?

たしか建物完成後引渡し前に滅失したら社会通念上履行不能に
なるけど、完成前なら予定期間に間に合わないだけなら当然に履
行不能とはいえないんじゃなかったかな。解説に引用されてる内田
の教科書の該当部分よんでもそうよめるような・・・。

民法苦手だから僕はおもっいきり勘違いしてるのでしょうか?
782氏名黙秘:03/03/26 07:50 ID:HN2vvuW+
請負は完成予定期間内に完成(引渡しか?)できないと履行不能、
と思っていたが違うのか?
783氏名黙秘:03/03/26 07:56 ID:???
滅し津した後、期限までに完成できないなら不能になる。
784氏名黙秘:03/03/26 08:46 ID:???
>>777,781
783の理解でOK.複雑に考えると混乱する(内田は要件・効果が
キチンと書かれていないため留意して使用してくださいな。
ケースブックで読みやすい点はいいのだが六法で該当ページ(論点)
の条文(要件・効果)をたえず意識するといい鴨。)←参考まで。
785bloom:03/03/26 08:51 ID:29BHveuG
786777:03/03/26 11:13 ID:???
>>784
どうもです。

まわりでのハイレベルの評判が良くないからつい解説が
間違ってると疑ってしまう癖がついてしまった。
787169:03/03/26 11:42 ID:???
>>768
おい、漏れは169だが、あんた誰? ビクーリしたじゃねえか。
どこの板と間違えたんだ?
どうでもいいけど、みんな頑張るべし。
788氏名黙秘:03/03/26 13:32 ID:???
あしたから真面目にやるよ。絶対。
789氏名黙秘:03/03/26 17:40 ID:???
14 15 13 の42くらいか
790氏名黙秘:03/03/26 21:12 ID:???
■ハイレベル編第11回成績総評

   受験者数     :3317人(3月26日現在)
   合格推定点    :41点
   合格経験者平均点 :40.5点
   合格未経験者平均点:31.3点
   全体平均点    :34.0点

第11回は、合格推定点が41点と、前回より1点下がりました。

全体平均点は、前回の34.7点から0.7点下がって、34.0点となりました。前回に比
べ、合格経験者で40.5点と1.0点ダウン、合格未経験者で31.3点と0.6点ダウンと、
前回同様に合格経験者の方がやや下がり幅が大きい結果となりました。

科目ごとの平均点については、憲法は前回より1.1点もダウンして11.9点、民法は
前回より0.1点ダウンして12.1点といずれも前回より下がりました。これに対し
て、刑法は0.5点アップし10.0点となりました。
791氏名黙秘:03/03/26 21:51 ID:???
>>790
うp感謝。漏れ、いつもメルマガ遅いんで。
ホントに感謝。ありがとう!
792氏名黙秘:03/03/26 21:52 ID:FEoK+DG8
↓↓ アダルトDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!早いもの勝ち。急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
793氏名黙秘:03/03/26 22:59 ID:hhlWLeND
先週まで合推−7,8くらいだったのに11回目で突然
点が伸びて、合推ついに乗った・・我慢して頑張ればあがるって本当だな
794氏名黙秘:03/03/26 23:01 ID:???
今回も名前載ったな。
795氏名黙秘:03/03/26 23:06 ID:???
余裕。
796氏名黙秘:03/03/26 23:11 ID:???
>>794
おめ! 科目別の点は?
797氏名黙秘:03/03/26 23:12 ID:???
刑法ってそんなに事務処理量多くないし、解いてる時は結構いけそうだって思うんだけど、いざ答え合わせすると結構間違えてる。 そんな感じだね。
798氏名黙秘:03/03/27 00:15 ID:???
>>796
特定される可能性があるからそれはちょっと…
一番良かったのが民法の17で次が刑法とだけ言っておこう。
799氏名黙秘:03/03/27 00:29 ID:W1ybo62S
>>798
ということは
最高でも憲15民17刑16の48だな
800氏名黙秘:03/03/27 00:31 ID:???
もう何度も優秀者に入ってるから、合推とか優秀者とか
どうでも良くなってきたよ。
まずい傾向だw
801氏名黙秘:03/03/27 00:34 ID:???
おまいら、香具師等(>>766,769)を特定しる!
802氏名黙秘:03/03/27 00:38 ID:???
何回目の第何問目だか覚えてないけど、憲法!

予算の法的性質についての問題で、
予算行政説に対する批判として「予算の法的拘束力を無視しており妥当でない」
という記述があった。
行政説はそもそも法的拘束力を認めない見解なので論理的に無視することにはならないと思い、
×にしたら、○だった。
私の解釈が間違っているのでしょうか?
803氏名黙秘:03/03/27 00:40 ID:???
レックの解釈論に習っておけば、本試験、まずいのではと思う
804yu ◇qBZ6AmU/Kw :03/03/27 01:06 ID:???
>>800>>803
なら、もう受けるのやめませんか?
805氏名黙秘:03/03/27 01:09 ID:???
ん?
806氏名黙秘:03/03/27 01:09 ID:???
>>793
おめ しかし油断召されるなよ

で、このスレで憲法NO1取れた人居る?
807氏名黙秘:03/03/27 01:35 ID:???
>>802
さすがにそれは間違ってると思うぞ。
法的拘束力を認めない=法的拘束力を無視している、
と考えるのが普通。

しかし、ハイレベルを受けていると
問題文や解説に対して疑心暗鬼になって
何が普通だかわからなくなってしまう罠。
808氏名黙秘:03/03/27 02:23 ID:???
>>806
11回目の1問目ならとれたよ。
憲法18点だった。
なんか今年のハイレベル憲法とは相性がいい。
ひょっとしてこれってよくない傾向?

でも、本試験の憲法とも相性いいけど。
809氏名黙秘:03/03/27 02:56 ID:???
いやもうそのレベルなら何も言う事はないでしょう
810氏名黙秘:03/03/27 03:43 ID:???
>>802
裏を取りすぎてるよ。あなたの考え。
ロジックとしてはそう考えるのもわからなくはない。ただ、素直に考えて解くべし。所詮資格試験なんだから。それに所詮模試なんだから。
あんまり考えすぎるとアンドロメダ行っちゃうよ。
811氏名黙秘:03/03/27 10:20 ID:???
ハイレベル11回、マークシート回収のとき、隣のお姉さまのをちらと見たら、
去年の合格者。で、解説冊子が配られたら、即座に○付けしてる。
ちらちら見てたら、憲17・民15だった。
漏れは、最も自信のなかった刑法をチェックしてみたら最初の5問で○ひとつ。
うわーと落ち込んで、そのまま帰った。
ところが、刑法は結局15点取れていて、憲・民もそれなり。
どうやら漏れの方がよかったみたい。
未合格者なんで、こんなことでも嬉しい。
812氏名黙秘:03/03/27 10:26 ID:???
LEC初心者の漏れ。
興味本位だが、LECの受講証番号、頭3桁は土地を表すのか?
漏れは「290」で札幌なのだが。
成績優秀者を見て、同じ札幌のヤシを仮想ライバルと思いたいのだが、
誰か教えてくれ!
813氏名黙秘:03/03/27 10:48 ID:WbU7G8RE
合格経験者のほうがダウンが大きいってのは、
まだ択一対策してないため問題に慣れてない合格経験者が
11回目から結構大量に受け始めたってことかな。
814氏名黙秘:03/03/27 10:49 ID:WbU7G8RE
と、思ったけど総受験者数があまり変化ないから違うみたいだね・・・
815氏名黙秘:03/03/27 11:14 ID:???
去年もハイレベル受けた合格経験者の点は、
今年のハイレベルの問題が、去年のハイレベル問題と
どれくらい一致しているかで若干違ってくる。
似てると、合格経験者平均は上がり、
似てないと、下がってくると思われ。
816氏名黙秘:03/03/27 12:09 ID:???
>>812
うん。土地っていうか校名だと思う。
札幌が何番かはわからないが。
私も自分と同じ所の人は毎回チェックしてしまう。
817812:03/03/27 17:18 ID:???
>>816
ありがとう。やっぱそうか。がんがるぞ!!
818氏名黙秘:03/03/27 18:22 ID:???
頭3桁は756でした。
819氏名黙秘:03/03/27 18:49 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< LECLEC!!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< くLECLECLECLEC
LECLEC〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /   
820氏名黙秘:03/03/27 19:05 ID:???
札幌は頭3桁290だよ
821氏名黙秘:03/03/27 19:08 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< LECLEC!!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< くLECLECLECLEC
  LECLEC〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /   


822氏名黙秘:03/03/27 21:06 ID:???
>>820
漏れも札幌、よろしく。
成績優秀者、恐らくは11回も出る。
823氏名黙秘:03/03/28 03:29 ID:???
なんつうか、盛り上がってないな。
824氏名黙秘:03/03/28 05:48 ID:???
ちんまんちんまん
まんこまんじゅう
825氏名黙秘:03/03/28 21:33 ID:???
合格者正答率100%の問題とか無いのかねぇやっぱ
第11回の民法NO40とかの問題だったら98%とか越えそうなのに
826氏名黙秘:03/03/29 06:19 ID:???
>>825

裏の裏をよんで、間違える奴がいる。
827氏名黙秘:03/03/29 07:27 ID:???
合推とれる人がいっぱいいてウラヤマしいです。ウツ
828氏名黙秘:03/03/29 16:09 ID:???
AGE
829使命黙秘:03/03/29 17:34 ID:nWt752nm
12回目受けてきた。
刑法は穴埋めばっかだったような気が・・・
1時間半かけたのに3問も残した。
憲法はかなり易しめ、民法は普通くらいか?
830氏名黙秘:03/03/29 17:56 ID:???
     人                            人
    (__)                          (__)
   (__) ウンコー                      (__) ウンコー 
  ∩ ・∀・)∩                      ∩(・∀・ ∩
   〉    _ノ                       ヽ    〈
  ノ ノ  ノ                            Y  人
  し´(_)                            (_)`J
831正義公平:03/03/29 19:01 ID:KcPxhcgX
創価学会が政治権力を完全に掌握した際に到来する社会が、北朝鮮と同じような社会にならないとの保障はない。
否、むしろ批判的言論を展開する筆者に対する創価学会の熾烈な攻撃に鑑みるならば、創価学会が政治権力を掌握
した日本社会は、いまの北朝鮮とほとんど同質の社会になることは火を見るよりも明らかである。
 二一世紀の日本社会を、言論の自由、信教の自由をはじめとする基本的人権を謳歌し、民主的で平和な社会とするか。
それとも特殊な宗教イデオロギーに支配された宗教政治団体に実質的に支配された息苦しい社会にするか。いま、日本は、その岐路に立たされている。
832氏名黙秘:03/03/29 19:08 ID:???
席が狭すぎていらいらして集中できなかった。憲法が終わったら1時間15分過ぎてた。
結果45点しか取れなかったよ。くそーーー!
833氏名黙秘:03/03/29 20:30 ID:???
もっともコンディションの悪いときの成績が自分の実力
834氏名黙秘:03/03/29 21:38 ID:???
最近、インターネットの個人成績表のうpが遅いよな。
ちゃんとしろよな。
835氏名黙秘:03/03/29 23:23 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< LECLEC!!!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< くLECLECLECLEC
  LECLEC〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /   

836氏名黙秘:03/03/29 23:29 ID:???
12回の刑法は異常じゃない?
爆死
837氏名黙秘:03/03/30 00:29 ID:2GflPLXG
刑法は逝ったと思ったが15点。
何故か憲民でコケて40点切った…(´д`)
ところで、例年この時期には座談会に初受験者も混じってくるのか?
ハイレベル初めて受けてるんだが、何となく座談会には本試験経験者が出てくると思ってたからちと「?」と思ったよ。
838氏名黙秘:03/03/30 01:00 ID:vHRjgsfP
やっちまった刑法10点きっちまったよ・・・

ちゅうかNo43のAの第2発言で説あれで確定できるのか・・・
開設みたら5番の発言がうんぬんいってるけど
そんなだれがいったかわからんようなもんで確定していいのかなあ

とぐちる
839838:03/03/30 01:09 ID:vHRjgsfP
なにかいtんのかよくわからんな

今年の座談会結構わらえる

と思うのはおれだけ?
840氏名黙秘:03/03/30 01:35 ID:???
21問のエ
Aは、BからBの所有する甲土地を賃借しており、、甲土地上にA名義の保存
登記をした乙建物を所有していた。この場合、Aは甲土地に無断で丙建物
を建てたCに対して、賃借権に基づく妨害排除請求権を行使することが
できる。

甲土地には乙建物が建っているのに、丙建物はどうやって建てるの?
841氏名黙秘:03/03/30 01:36 ID:???
広い土地なんだろw
842氏名黙秘:03/03/30 01:41 ID:???
自分の家のある土地なのに
他人が建物を建て終わるまで気が付かないくらい広いのか(w
843氏名黙秘:03/03/30 01:47 ID:???
>>841,842
レスサンクス
借地借家法10条1項の趣旨は建物保護にあり、ここでいうような
妨害排除まで認める趣旨ではないと思ったのですが、不自然
でしょうか。
844843:03/03/30 01:52 ID:???
また、
ここでいう「対抗要件を具備した不動産賃借権」の負担を受ける
土地、建物が存在している部分の敷地が含まれている筆だけと
考えていいのでしょうか。
とすると、確かに非常に広い筆の土地ということになりますねw
845844:03/03/30 01:54 ID:???
844は書き間違ったので再カキコ。

ここでいう「対抗要件を具備した不動産賃借権」の負担を受ける
土地とは、建物が存在している部分の敷地が含まれている筆だけと
考えていいのでしょうか。
とすると、確かに非常に広い筆の土地ということになりますねw
846氏名黙秘:03/03/30 01:54 ID:???
常識的には不自然ではないかもしれない。

しかし、LECのハイレベル的には不自然。
847545:03/03/30 02:02 ID:???
今回は時間かかりましたね。 45-55-90の190、点数は50に届かず。

憲法は、最初の10問に随分時間がかかりましたが、全体として点数は意外ととれる問題かと思います。
民法は、座談会では普通といわれてますが、かなり細かいような気がします。
もっとも、数問は、きっちり覚えていればよかったと反省する問題もあり。
刑法は・・・問題形式に偏りが多い気がしましたが、本試験もあんなものでしたっけ?

憲法上昇、民法同等か下降、刑法は終わらなかった人の数が多少増えるものの
点数的にはほとんど変わらず、微妙な下降に留まるのでは、と予想します。
で、合格推定点は42〜43程度と予想します(自信なし)。
848氏名黙秘:03/03/30 11:42 ID:???
干拓のインプット講座民法だけ受けようかな?
誰か受けた香具師いる?どうよ、講師とか?
849氏名黙秘:03/03/30 15:27 ID:???
最近解いてる最中から座談会が聞こえる

A君「問題ないですね、次行きましょう」

俺だけがおいて行かれる・・・置いて行かれる・・・・・

850氏名黙秘:03/03/30 18:39 ID:???
age
851氏名黙秘:03/03/30 19:06 ID:???
民法29問のイ。
「児童が遊戯中に“誤って”」というぐらいだから、
709条の「過失」があったとはいえないのか?
誰か教えれや。
…どーせ漏れは、民法ヒトケタだよ。
852氏名黙秘:03/03/30 19:08 ID:???
責任無能力者に故意過失は考えられないのではないかと。
853851:03/03/30 19:09 ID:???
でも、刑法は16点だった…いつものパターン。
やはり民法は初学者にはキツイのか?
854851:03/03/30 19:12 ID:???
>>852
レスありがと。
じゃあ、例えば幼稚園児が、“誤って”隣の子を失明させたとかいうときも、
709条の「過失」にあたらんの?
だとしたら、可哀想なその子は、誰にも何にもいえないの?
超初学者のギモンに誰か答えれや。
855>:03/03/30 19:15 ID:???
しかし、いつも思うけど、問題簡単すぎない?
それを、合推下げようと無理してる感じ
でも、この程度だと、50越えで当たり前の感じ
856氏名黙秘:03/03/30 19:16 ID:???
>>854
責任能力以外の不法行為の要件を満たしてりゃ親に請求できる
べさ。
857合格したいぞ:03/03/30 19:17 ID:???
ハイレベル12回の合推予想。
憲15・民12・刑13で計40点。と思いっ切りはじけた予想してみた。
ちなみに漏れ、もしこうだと、超えてるの刑法だけ…打田氏脳。
858851:03/03/30 19:21 ID:???
>>856
レスありがと。
だったら、やっぱり29問おかしくねーか?
「責任能力以外の不法行為の要件を満たしていても、
(その行為が違法性を欠く場合には)監督義務者の責任は生じない」と読めるけど。
>>856氏と>>852氏のいうことって、両立すんの?
本気でお願い、誰かお教え下さい。
859氏名黙秘:03/03/30 19:25 ID:???
>>858
あの事例では違法性がないから不法行為の要件を満たさない。
よって、親にも請求できない。だって不法行為じゃないもん。
860851:03/03/30 19:34 ID:???
>>859
レスありがと。しかし、まだよく分からない。
>>854の事例=失明で、29問=傷害だから、違わないのでは?
なぜ、29問の事例が「違法性ナシ」で、>>854の事例は「違法性アリ」なの?
いや、ホントにスマソ。でもどなたかご教示下さい。
861851:03/03/30 19:36 ID:???
>>854の事例を、「遊戯中に誤って他の児童を失明させた場合」にすれば
結論は変わるの?
ホントゴメン。ああ、サッパリ分からん。
862851:03/03/30 19:40 ID:???
解説に、「子どもが…通常使用される道具を用いて通常行われる行動をなすことは」
って引用してあるけど、29問読んでも、そんなこと分からないと思うのだが。
いや、ホント、こんなにわけ分からんの生まれて初めて。
どなたか、助けてくれ!!
863氏名黙秘:03/03/30 20:17 ID:???
ていうか、854の事例が違法性があるとは誰も書いてないわけだが。
要件を充たせば請求できるって書いただけで。

29のイは判例を前提にしてるので悩んでも無駄。結論覚えとけ。
864氏名黙秘:03/03/30 21:47 ID:JcOnQgfF
覚えると本番で変に誤答するので覚える必要もない。
しょせんベテが作った問題、細かいことは気にするな(藁
865氏名黙秘:03/03/30 21:48 ID:???
え?問題って合格者が作るんじゃないの?
866氏名黙秘:03/03/30 21:49 ID:???
択一合格者だ
867氏名黙秘:03/03/30 21:50 ID:???
    ,..-‐−- 、、
   ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
 /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
 |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"                          (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
 ヾ;Y     ,.,li`~~i                        ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  `i、   ・=-_、, .:/                   人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    ヽ    ''  .:/            ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
     > ‐- 、、ノ  / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
    i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙          ヘーレベル       '"゙          ミ彡)彡
     ヽヽ ヽ    / / ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
      )) )-─/ /            ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
     // /  //  /                      "⌒''〜"
     ((__ノ  // /
        // ノ
        |_|_/

868氏名黙秘:03/03/30 21:51 ID:uzQZm5GM
アルジャジーラによるイラク市民、兵隊の写真
http://www.aljazeera.net/news/arabic/2003/3/3-22-26.htm
869氏名黙秘:03/03/30 21:51 ID:JJMYv/nF
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
870氏名黙秘:03/03/30 22:00 ID:q1+XjnUl
NO21オの肢の賃借権に基づく妨害排除請求の代位行使
って対抗要件なくてもあれできるの?セミナーの
問題集で引渡前はそもそも対抗要件備えてなくて
代位行使不可て書いてあった気がして、その問題一度間違ったから
今回自信持って答えたのに・・
解説読んで納得いかないんだけど。
オレだけ?わかる人教えてください!
871氏名黙秘:03/03/30 22:54 ID:???
賃借権に基づく妨害排除請求→対抗要件必要

賃借人の、所有者の有する妨害排除請求の代位行使→対抗要件不要
872氏名黙秘:03/03/30 23:02 ID:???
結論が出た。
29問はできなくてよし。
873氏名黙秘:03/03/31 00:03 ID:???
>>872
おいおい、ウとオは明らかに間違ってるんだから簡単に答え出るだろ。
874氏名黙秘:03/03/31 00:03 ID:???
いや、まてよ。審議がかかった。





審議中です。
875氏名黙秘:03/03/31 00:07 ID:???
40問目のウ
「請求することができる」って
騰貴前の安い価額を基準に請求するのは自由だろ。
この問題製作者は処分権主義を知らんのか。
876氏名黙秘:03/03/31 01:39 ID:???
>>875
そこは択一ではこだわってはいけません
877氏名黙秘:03/03/31 02:08 ID:9ojmmql1
26問アの選択肢について。
解説がおかしいのではないかと思いました。
昭和38年2月22日の判例についてですが、この判例は、
相続人は自己の相続分を登記なくして対抗できると述べているだけであって、
包括受遺者のことは全く述べていません。
そもそも相続人でない包括受遺者には相続持分というものは観念できません。
内田W494ページは「最高裁判決も、特定遺贈とは言わず
「遺贈」とだけ言っているので、
包括遺贈についても登記を要求すると読むことができよう。
もっとも、包括遺贈を対象としてこの旨を判示した最高裁判例はまだない。」
と書いてあります。
また、内田W494ページの下段に
「古い非公式判例に登記不要説をとったものがあるが、
戦後の下級審裁判例は登記必要説である。」と記載してあり、
現在の実務は登記必要説で動いていること、
非常に古い非公式判例であることを考えると、
大判昭和9年9月29日を根拠として
この選択肢を○とすることは不適切ではないかと思います。
内田W400ページの下段にも、
「相続人に対する包括遺贈については、一般に、
その効果を第三者に対抗するには登記が必要と考えられており
(ただし最高裁判例はない)」と記載されています。
相続人に対する包括遺贈について登記が必要であるなら、
相続人でないものに対する包括遺贈についても
登記が必要であるのは当然です。
教科書の中で「最高裁判例はない」
と記載している論点について、
大審院の非公式判例を正解の根拠とすることは
できないと思います。
そうすると、アも誤りということになり、
正解選択肢には1も含まれてくることになると思います。
878氏名黙秘:03/03/31 02:54 ID:???
>>877
ですねぇ
この場合、仮にこの論点が本試験で出た場合に
LEC解答が正解になる自信が100パーセントあるのか、
というのが問題になりますね

解が二つになると、さすがにボツになるかなぁ
879氏名黙秘:03/03/31 09:28 ID:???
>>873
1)肢エまで読んで答えたが出たら、オは読まずに次に行く。コレ鉄則。
よって、肢オまで読んでる時点で黄信号。
2)正解が1つでない問題は、何がどうあれ不適当。
…択一合格者談
880氏名黙秘:03/03/31 09:32 ID:???
その合格者はたまたま合格しただけで、危ういな。
答え出ても一応全部読むだろ。
881氏名黙秘:03/03/31 09:42 ID:???
よほど時間に余裕がないとき以外、全肢読みますね。
特に模試であれば、後の復習のこともありますし・・・
882氏名黙秘:03/03/31 12:29 ID:???
>>879
うん。普通は全部読むね。
一つの肢読むのにそれほど時間がかかるとは思えないし。

しかも「択一合格者談」って言われても、
そんな奴は世の中に1万人くらいはいると思うよw
883氏名黙秘:03/03/31 12:39 ID:???
合推は42だろうな
884氏名黙秘:03/03/31 16:08 ID:cnX9AQ8u
>>875
君、択一受かったことないでしょ?
というか初受験でしょ?
こういう文句をいうのはほぼ間違いなく
885氏名黙秘:03/03/31 17:56 ID:???
>>884
もう別にいいじゃん、そんなに怒らなくも。
読み手も考える頭があるんだから、
それなりに読んでるよ。

俺的にはいい情報になったしね。
886氏名黙秘:03/03/31 18:59 ID:???
>>884
論文落ちの問題作成者さんですか?

他校より明らかに問題の質が落ちるという批判は無視して、お客様批判ですか。

ごくろうさまです。
887合推係長:03/04/01 00:14 ID:???
おいおい低レベルな喧嘩するなよ。ここはハイレベルなスレなんだぜ?
>>884>>886は帰ってよし。
888氏名黙秘:03/04/01 00:35 ID:???
>>887
「ハイレベル」か…。
痛烈な批判だな
889875:03/04/01 00:40 ID:???
>>884
いや、択一4打数2安打の無料モニターベテだよ。
別に本当に選択肢を○と考えたわけではない。
問題文を読んでいて腹が立ったから指摘しただけ。
本試験でこんな表現したら間違いなく疑義問になるぞ。

LECの択一答練を受けるのは今年が初めてだが、
他の予備校に比べて明らかに問題文のミスが多い。
問題作成者は反省してくれ。
890875:03/04/01 01:03 ID:???
もう少し言わせてもらうと、
過去問では「請求できる」と言う表現は
裁判所がその請求を認容し得るという意味で使われている。

ところが、損害賠償額の場合であれば
判例基準の最大値以下の価額であれば裁判所が認容しうるのは当然。
そういう意味で、損害賠償額の請求について
判例基準より安い価額を「請求しうる」というのは当然の話。

この問題に限らずLECの問題作成者は
もうちょっと問題文の表現に気を配ってください。よろしく。
891氏名黙秘:03/04/01 01:05 ID:???
必死だな
892875:03/04/01 01:07 ID:???
>>891
まあね。
ちょっとLECに腹が立ってるもんで。
○○で受けてた頃はよかったなあ・・・。
893氏名黙秘:03/04/01 01:10 ID:???
でもハイレベルにも人が結構集まってるんだよね?
894氏名黙秘:03/04/01 01:17 ID:???
受かれば無料だからな
895氏名黙秘:03/04/01 02:18 ID:???
悪問大杉
896氏名黙秘:03/04/01 04:58 ID:???
>>875
その問題おいらもちょっと引っかかった。
他の肢から正解はでたけど解説読んでますますおかしいと感じたね。
ありゃ、問題文の書き方が悪いな。
897氏名黙秘:03/04/01 15:11 ID:???
で26は没問ということでOK?
やった! ファイナルカウントダウン答練1回無料だ!!w
898氏名黙秘:03/04/01 15:24 ID:???
スピード〜親族・相続は使えるね。
899氏名黙秘:03/04/01 15:42 ID:???
憲法11問のウ
通信の秘密は表現の自由とは別個の条文で規定されるのが普通なら、
一緒に規定している日本国憲法は表現の自由の一つとして捉えている

って解釈して見解Aに結びつくってした俺の考えってウンコ?

900氏名黙秘:03/04/01 18:09 ID:uNPswtK4
>899
俺もそう思い、答え3にマークしたら間違っていた。
901氏名黙秘:03/04/01 18:14 ID:6nFbSlQS
LECのハイレベル憲法は二通りに解釈できる文章が頻繁に出てくるのがまずいよな
902氏名黙秘:03/04/01 18:28 ID:???
>>900
もれも。

なんというか比較法的には通信の秘密って表現の自由なわけ?
表現の自由だから、別個の条文で規定しているの?
他とは違う規定の仕方しているから、他とは違うといっている芦部先生の言うことは分かるよ。
だが、別の考え方もできるよな。
一緒にしたのは他と違いそれほど重要視する必要が無いと考えただけであるとか。
ただ、比較法の知識があれば、違うと考える方が普通かもな。
ということは、あれは比較法的な知識を持っているかどうかを試した知識問題だろう。
903氏名黙秘:03/04/01 18:38 ID:0iU/wVxg
>>899-900>>902
漏れもだぁYO。
もっとも解いてる時に、こりゃ両方にとれるよな、と思ってた。
とりあえず知識として覚えたからもうOK.。
これ以上は考えない。
904氏名黙秘:03/04/01 18:54 ID:???
>>899-900>>902-903
俺も同じく。

11問目の座談会の会話を見たら

C君「・・・第11問目(通信の秘密)も皆さん正解してますね。これは特に問題ないと思いますが。」
B君「そうですね。サービスっぽいですね。」

絶対こいつら架空人物だ!!

問題作成者の考えなんだろうね。
905氏名黙秘:03/04/01 19:02 ID:vSD5bioE
>>875
俺もそこはかなり気になった。
「間違ってる」わけじゃないもんな。
むしろベテほど気になってしまうような所じゃないかと思う。

906氏名黙秘:03/04/01 19:18 ID:lJmIWjtW
座談会はやってるらしいよ。
907氏名黙秘:03/04/01 19:26 ID:zNssol2Z
今回の刑法の最後の肢4連発は何なんだw。
平均点が2は上がりそうだ。
ということで、それをちょっと反映して合推もUP。
15・14・14の合推43点でどうだ?!
908氏名黙秘:03/04/01 19:47 ID:hLUpAllr
他と比較して特殊だから、他にあわせる
他と比較して特殊だから、独自路線で行く
どっちもいけそうな論理だよな
俺も3にしたよ
909合推係長:03/04/01 20:11 ID:???
NO9のイの肢で解散を選択しても国会の召集が無いとまだ総辞職は
しないんだからということで×にしてしまったけど深読みし過ぎかな?
910氏名黙秘:03/04/01 20:15 ID:???
>>909
俺も同じ至高で間違えた
911氏名黙秘:03/04/01 20:32 ID:???
>>909
うむ。
しかも、その論理をどう捕らえるかで答えが決まるという・・。
正答率見てみたいね。
芦部先生の基本書読んでいる人多いだろうからそこそこいくのか?
ただ、逆転しそうな気配も・・。
比較法的な知識は抜きにして純論理的に考えると、両方考えられる。
けれど、Aに結びつくと考える方が自然だと思う。
912氏名黙秘:03/04/01 20:34 ID:???
913氏名黙秘:03/04/01 20:38 ID:???
まさか今日のハイレベルってエイプリル?
914氏名黙秘:03/04/01 20:57 ID:???
モニター生でうけてるんだが、ハイレベルの憲法はどうしても点がとれない。
いつも12点前後。六回なんて合推越えてるのに憲法はエフだったし。
オープソは平均17ぐらいとれてるのに。毎週火曜日は悲しくなる…
つーか、どっちにもとれるアシが大杉るんじゃ、ボケー!知ってるかどうかの勝負になっとるやんけ!
…あーすっきりした。
915氏名黙秘:03/04/01 21:17 ID:agRbq8dP
ちょとまて
あしべ先生の基本書みたけど、比較法的には別個に規定してる、それは私生活の自由が主たる目的だからだろうって書いてあるぞ。
ウは異例だけどやっぱり他国と同じなんだよってこと?
変だぞ
916氏名黙秘:03/04/01 21:23 ID:???
すみません、失礼します。
ハイレベル12回民法No.36ウは、Cが背信的悪意者である可能性もあると思って
×としたのですが、この考え方はおかしいでしょうか?
917合推係長:03/04/01 21:24 ID:???
>>910
ですよね?で、AとBでプッ簡単な問題だなぁと次に行ってしまった・・・
Eくらい軽く確認しておけば良かった・・・
918氏名黙秘:03/04/01 21:24 ID:???
>>908
私も同じ考えをしました。
919氏名黙秘:03/04/01 21:27 ID:???
>>916
悪意って書いてあるよ?
背信的悪意者なら背信的悪意者と明記してあると思ふ。
920氏名黙秘:03/04/01 21:31 ID:???
>>919
背信的悪意は悪意の一部、と考えちゃいけないわけですね。
ありがとうございました。
921氏名黙秘:03/04/01 21:42 ID:???
15、14、13の42くらいかな?憲法の合推は16とか越えちゃうかな?
922氏名黙秘:03/04/01 22:12 ID:iT4j0tQr
民法がすごく難しかった
923氏名黙秘:03/04/01 22:20 ID:???
15,12,13の41
924氏名黙秘:03/04/01 22:28 ID:zNssol2Z
>>923
よー、それ足しても40にしかなんねえぞw。
ケアレスミスには気をつけれ。
925923:03/04/01 22:29 ID:???
>>924
ハイレベルは1点増しになることをよく見てないなw
小数点以下は大体切り上げると思われ
926氏名黙秘:03/04/01 22:30 ID:???
15+12+13=41?
927氏名黙秘:03/04/01 22:34 ID:???
>>926
遅っ!
928氏名黙秘:03/04/01 22:48 ID:???
択一の模試の問題が本試験とかけ離れている理由を教えよう。
まず択一問題を作成してるのは択一合格者であって、最終合格者ではない。
択一合格者は択一に受かったのだから次に論文合格を目指している。
その択一合格者が問題を作るときに、必死になって本試験に近い、
役に立ちそうな問題を作るだろうか? 答えはNOである。
理由は択一合格者の立場から考えればわかる。
自分がいい問題を作って、まだ択一合格経験のない受験生が力をつけてくれば
択一合格者にとって都合が悪い。 ライバルが増えるからである。
だから択一問題を作る際には本試験には役に立たないような、
本試験とかけ離れた問題を作るのである。
929氏名黙秘:03/04/01 22:53 ID:???
>>899

禿同。 これは引っ掛け? 
930氏名黙秘:03/04/01 23:14 ID:???
>>928
長文御苦労。釣りか?
931氏名黙秘:03/04/01 23:16 ID:???
憲法妙に点数よかったけど、思考がlecに毒されてる気がして
素直に喜べない・・・
932氏名黙秘:03/04/01 23:23 ID:???
>>928
鋭い。
933氏名黙秘:03/04/01 23:24 ID:???
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< ハイレベルの復習?それより過去問だろ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
934氏名黙秘:03/04/01 23:55 ID:igT87KHe
11問目、誰か論理的に正解を導けた香具師はいないのか?
こういうのは没問になんねーのか?
935氏名黙秘:03/04/02 00:13 ID:4EeEnYKc
今回の合推予想もう少しお願いします。
今回刑法からやったら時間不足で大失敗。
13,13、12の38。でもあれだけ急いで
解いてよく13,13、取れたと思う。
ケアレスミスしまくったけど。
今回の全体的にレベルどうだったのかな?
936氏名黙秘:03/04/02 00:23 ID:???
解説冊子のNO36のオが裸で可哀想なんだけど・・・
円を作って上げて!!灰色の円を作って上げて!!
もう不憫で見てらんない・・・
937氏名黙秘:03/04/02 00:44 ID:???
やれやれ。何とか50点超えた。
前回今年の初めが42点だったからどうなることかと思ったけど。
938氏名黙秘:03/04/02 00:48 ID:???
第12回、16、17、13の46。 どうも、問いててもしっくり来ない。 オープンは合推高めとはいえ、毎回50越えできるのに。 
939氏名黙秘:03/04/02 00:51 ID:???
2つもうけてるの_?
940氏名黙秘:03/04/02 00:56 ID:???
>>939
今年も択一だけ合格する為でしょう。
941938:03/04/02 00:58 ID:???
レックって、独特のクセというか引っ掛けが多いよね。 これは何年も前から変わってない。 そこに気をつけて、先読みするような感じで解くといい点が取れたりする。 でも、変なクセがつくのも困るよな。 
辰巳は素直な問題が比較的多いと思う。 っていうか、知識偏重気味でちょっとベ手に有利かな。
942氏名黙秘:03/04/02 01:08 ID:???
943氏名黙秘:03/04/02 16:01 ID:???
つーか、あまり盛り上がらないまま、スレ3つ目突入になるわけだが。
誰か没問指摘してくれよ。漏れはFC無料で受けたい!
944氏名黙秘:03/04/02 17:34 ID:???
>>943
恐らく今年、没問は出ない。
正味没問でも、何だかんだ理由をつけて、Lは没問としない。
漏れも、今まで3回クレームつけたが、いずれも「お詫び」でチョン。
945氏名黙秘:03/04/02 18:17 ID:BTiG5uSp
この没問隠蔽を来年の受験生に語り継ぐのだ。
人を馬鹿にした対応をした企業に、その行為が如何に愚かだったか思い知らせてやろうぜ。

当然漏れたちは(少なくとも漏れはw)今年最終合格するんだぞ。
946氏名黙秘:03/04/02 18:46 ID:???
ハイレベル悪くないよ。
947氏名黙秘:03/04/02 19:04 ID:euocZZfG
合推でたですか?
948氏名黙秘:03/04/02 22:50 ID:???
41
949氏名黙秘:03/04/02 23:06 ID:???
■ハイレベル編第12回成績総評

   受験者数     :3581人(4月2日現在)
   合格推定点    :41点
   合格経験者平均点 :40.5点
   合格未経験者平均点:31.9点
   全体平均点    :34.5点

第12回は、合格推定点が41点と、前回と同じ結果となりました。

全体平均点は、前回の34.0点から0.5点アップして、34.5点となりました。合格経
験者の平均点は前回と同じ40.5点ですが、合格未経験者の平均点は31.9点と前回よ
りも0.6点アップしています。全体平均点の上昇は、合格未経験者全体の点数の上
昇によるものといえそうです。

科目ごとの全体平均点については、憲法は前回より1.4点もアップして13.3点、刑
法も前回より0.7点アップして10.7点となりました。これに対して、民法は前回よ
りも1.7点もダウンして10.4点となりました。

950氏名黙秘:03/04/02 23:15 ID:???
憲法そんなに伸びてないな 全体でも14点は超えるかな?と思ってたが
やはりあの分身の術を使った日本語にやられたのかな?
951氏名黙秘:03/04/02 23:17 ID:???
去年合格してるんだけど、今年あんまり合推に行かない(12分の7)
去年よりも下がってるんだけど。
行ってない時はマイナス1点なんだけどさ。
合推マイナス1点てどうなの?いいのか、悪いのか。
952氏名黙秘:03/04/02 23:33 ID:???
そりゃ悪いんじゃないの?合推いってないんだからw

まぁ気にする必要もないかもしれないけど。
953氏名黙秘:03/04/02 23:37 ID:???
とにかくあの日本語は読みにくい。
読点で切ってるから形式的には間違った文章とは言えないが、
日本語として不自然。
言葉というより、数式を読んでるようだ。
954氏名黙秘:03/04/02 23:37 ID:???
LECの成績はまったく気にする必要なし。点数良い人も気にしないほうが良い。
955氏名黙秘:03/04/03 00:21 ID:???
でもまぁ、総合Aにも行かない人は気にした方がいいと思うけど。
全てが全て悪問じゃないわけだし出来てる人も居るわけだから。
956氏名黙秘:03/04/03 00:27 ID:XCJgiJ5U
ハイレベル9連勝でも受験やめた無料モニター生コテハンもいる事だしな
957氏名黙秘:03/04/03 00:28 ID:???
ソースは?
958氏名黙秘:03/04/03 00:33 ID:???
>>957
メガビではないか?
959氏名黙秘:03/04/03 10:18 ID:???
う〜ん、今回の合推は手ごたえより低すぎるような気がするなあ。
特に憲法なんて前回に比べりゃかなり楽だったし。
もっとも例の分身の術(w)にはやられたんだが。
960氏名黙秘:03/04/03 12:15 ID:???
憲法が平均切ったけど名前は載りそう。
民法は特に難しいとは思わなかったけどなあ・・・。
961氏名黙秘:03/04/03 14:51 ID:RTuXy/Xo
3科目とも解くのに時間がかかるね。
962氏名黙秘:03/04/03 18:28 ID:???
どうした?合格経験者 平均点低いぞ頑張れ
963氏名黙秘:03/04/03 21:36 ID:???
合格経験者はまだ頑張る時期ではないと考えてるのさ。



ホントか?
964氏名黙秘:03/04/05 20:19 ID:???
age
965氏名黙秘:03/04/06 17:19 ID:0shCI48W
13回は何故皆コメントなし?(w
初受験の漏れは38点から上がまだ取れません。
刑法は全回Aなんだが、民法が恐ろしく足を引っ張る…
966氏名黙秘:03/04/06 17:36 ID:6qJ+3oaD
使い切らないうちにpart3に移行した模様。
967氏名黙秘:03/04/06 19:55 ID:???
>>965
漏れも初受験だった去年そうだったよ。
刑法はいつもAなのに、民法が…。
今年は刑法は変わらず、民法は半分ぐらいがAって感じ。
96868@レック新三女:03/04/06 22:22 ID:6nAznvjB
今日の模試は疲れていたためか、憲法、民法でガン寝しちゃいました。
その後刑法で覚醒して合計32点(W
気合が足りないのでしょうか。。。
てか若手の私が言うのもなんですが、13回目の刑法は少し簡単だったと思います。
憲法、民法も寝ていなければまあ普通だったのではないかと思われます。
969氏名黙秘:03/04/06 22:27 ID:???
>>965
こっちのスレはもう終わったんだよ。

新スレは
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049183621/l50
970氏名黙秘:03/04/06 23:02 ID:amxQ9VRS
>>968
現実は寝てるんだろ?
じゃ、32が実力。
971氏名黙秘:03/04/06 23:12 ID:???
>てか若手の私が言うのもなんですが、13回目の刑法は少し簡単だったと思います。
>憲法、民法も寝ていなければまあ普通だったのではないかと思われます。

若手にありがちな思い込み。
択一本試験に2〜3回落ちるとようやく現実に気が付く。
択一はあくまで3時間半で60問を解く試験であるという現実に。
972氏名黙秘:03/04/06 23:18 ID:???
僻みヴェテが何か言ってますねw
973氏名黙秘:03/04/06 23:23 ID:???
>>972
元気な子だね
とりあえず受かってから威張りなさいw
974氏名黙秘:03/04/07 09:33 ID:???
age
9751:03/04/07 14:48 ID:???
●さらに他校模試関連

【ネタバレ有】辰已短答オープン3【合推予測】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1048300313/
LEC択一ハイレベル模試【当然ネタばれ】 part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049183621/

●合推を切った人はここへどうぞ

【突撃】なぜ!択一点数上がらない!【本試験】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1047445786/
記憶力をつける方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1049499272/

●平均点を切った人はこちらへ・・・

択一落ちたときの言い訳を考えよう!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1048080089/
976氏名黙秘:03/04/07 14:50 ID:???
↑ごめんなさい。全択スレからの誤爆でした・・・
977氏名黙秘:03/04/09 10:30 ID:2GfEpo2A
karaage
978氏名黙秘
age