76 :
氏名黙秘:03/03/16 15:27 ID:???
ま た 羽 広 か
77 :
氏名黙秘:03/03/16 21:50 ID:n2FrC7Za
78 :
氏名黙秘:03/03/17 19:34 ID:HuZpY36f
ほぼ全科目の試験委員がいる東大に行っている人には、
大学の授業に出る事をお勧めする。
79 :
氏名黙秘:03/03/19 18:41 ID:???
>>77 高橋先生が離任されたのは残念です。
ただし相変わらず有斐閣TUは重要である。
80 :
氏名黙秘:03/03/19 19:02 ID:???
>>77 山口先生が離任されたのは残念です。
しかし私のせいではありません。
81 :
氏名黙秘:03/03/22 14:53 ID:???
age
82 :
氏名黙秘:03/03/22 21:30 ID:???
高橋先生が離任されたのは残念です。
(私の講座をとる人が少なくなるからです)
ただし相変わらず有斐閣TUは重要である。
(重要だから私の講座をとって下さい)
83 :
氏名黙秘:03/04/05 01:57 ID:???
民法についてはなんていってましたか?
84 :
氏名黙秘:03/04/07 00:07 ID:???
演習刑法すばらしい。
85 :
氏名黙秘:03/04/11 14:38 ID:???
age
86 :
氏名黙秘:03/04/11 14:58 ID:???
87 :
氏名黙秘:03/04/11 15:16 ID:???
88 :
氏名黙秘:03/04/11 15:28 ID:???
ココだけの話だけど、刑法は からでるよ!
89 :
氏名黙秘:03/04/11 16:16 ID:???
90 :
氏名黙秘:03/04/12 18:21 ID:???
91 :
山崎渉:03/04/17 10:03 ID:???
(^^)
92 :
山崎渉:03/04/20 05:03 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
93 :
氏名黙秘:03/04/20 20:58 ID:???
エロ本
94 :
氏名黙秘:03/04/26 22:35 ID:???
HOSHU
95 :
:03/04/26 22:36 ID:KwP/czw4
96 :
氏名黙秘:03/05/15 18:58 ID:???
age
97 :
山崎渉:03/05/22 00:52 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
98 :
氏名黙秘:03/05/23 23:52 ID:???
age
99 :
氏名黙秘:03/05/25 19:58 ID:???
>>100 100げっとかよ初心者はすっk(ry
数多くの2げっと、1000げっとをとってきた俺に言わせれば
最近の流行は99げっとだね。
但し99ってなんか意味あんの?って言われて「 9並び(・∀・)イイ!!」と返しても
だったら999げっとしろよと言われて(´・ω・`) ショボーンって感じ。
まあお前みたいな初心者は100キタ━(゚∀゚)━!!!とでもやってなさいってこった
100キタ━(゚∀゚)━!!!
102 :
山崎渉:03/05/28 15:22 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
103 :
氏名黙秘:03/06/03 18:25 ID:LKDtjJSK
保全
104 :
氏名黙秘:03/06/03 20:18 ID:fF3xFVLh
test
新実例刑訴!
だったら999げっとしろよ
(´・ω・`) ショボーン
!
マジレスすると、司法試験用六法
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
g
どないでしたかい?
114 :
氏名黙秘:03/07/23 21:42 ID:+mPVsWsP
憲法・・・芦部
民法・・・内田・百選
刑法・・・百選・特定の教科書なし?
商法・・・特定の教科書なし
民訴・・・新堂、眞、上田、双書のどれか・百選
刑訴・・・どれでもいいから基本書しっかりやっとけ。百選はでなかった。
以上。感想としては、基本書に記載ある事項をしっかりかけているか否かを
問う問題が多かったと思います。
分析てとん開 だろ
うykぇ
1
age
>>114さん
>基本書に記載ある事項をしっかりかけているか
刑法は百選を基本書代わりに使えば良いって言うことですか?
120 :
氏名黙秘:03/08/07 18:25 ID:X4/J8u4i
http://www.gender.go.jp/kihon/5.html 男女共同参画審議会基本問題部会
第5回 議事録
「・・・例えば民法の733条で女性のみ6か月間再婚が禁止されているという事例が
ございます。
・・・例えば今の例ですと、男の方は離婚して次の日に再婚ができる。ところが
女性の方は6か月待たなければいけないから、純粋に考えて差別だ、だか
ら憲法14条違反だという議論ができないわけではないのですが、私はただ
それだけではなくて、女性の方にも婚姻の自由があるわけで、13条の婚姻の
自由の侵害であるとか、例えば24条の夫婦同権の規定の侵害であるとか、
もっと言えば、その女性と再婚したがっている男性の再婚の自由の
人権の侵害であるとか、そのように、ただ平等だけではなくて、その背後に
あるといいますか、基本にある人権がどのように制約されているかという
ところに視点を置いてみたいというように考えております。」
「例えば、民法の735条の夫婦同氏原則の問題でも、これは氏を変えない権利というものが人格権だ
というように考えるならば、これは憲法13条や24条の違反だと考えることができると思います。
今までは、すべてこういう問題14条違反だ、男女平等というのは全体的に14条の問題なのだと
考えてきましたために、議論の筋道が違ったり、あるいはさっき言いましたように14条というのは
相対的平等原理の保障ですから、合理的な別異取扱いは合憲だというように言いくるめられれば
みんなパスしてしまうというところがあるものですから、あえて14条の1つの限界といったものを
指摘しておきたいと考えた次第です。」
121 :
氏名黙秘:03/08/09 15:44 ID:nHxOkvzH
age
122 :
_:03/08/09 15:46 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
124 :
氏名黙秘:03/08/27 01:46 ID:ZTsR1xbf
age
あげ