【新試験委員】弥永真生【シェアNO.1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1司法試験委員会事務局
商法基本書シェアNO.1の弥永真生先生が遂に司法試験委員に就任されました。

委員会からの情報提供は行いませんので、このスレで情報交換等をして下さい。
2氏名黙秘:03/01/23 11:10 ID:???
っていうか2か?
3氏名黙秘:03/01/23 11:10 ID:???
4氏名黙秘:03/01/23 11:33 ID:HqB0vquk
3
5氏名黙秘:03/01/23 11:36 ID:???
6氏名黙秘:03/01/23 11:40 ID:HqB0vquk
5
7氏名黙秘:03/01/23 11:42 ID:???
弥永先生、読んでねーよ。
しかも会社法の改訂新版はまだだし〜!
8氏名黙秘:03/01/23 11:45 ID:???
>>7
総則・商行為と手形はあるだろ。会社法の改訂版が出るまでに読んどけば?
9氏名黙秘:03/01/23 12:07 ID:UknYRTcf
おいおい、まじ?
10氏名黙秘:03/01/23 12:20 ID:r7wlZBJC
そもそも助教授なんじゃなかったっけ?
いつの間にか昇進してたのかな。
いずれにしても異例だな。
11氏名黙秘:03/01/23 12:29 ID:???
弥永読むんなら、まこつ本でもいいよ。
12氏名黙秘:03/01/23 12:34 ID:upukIPWw
おい!試験委員になったのは弥氷先生だぞ!
13氏名黙秘:03/01/23 12:50 ID:???
称永先生だろ。
14氏名黙秘:03/01/23 13:15 ID:???
会社法の改訂新版いつでるの?
15氏名黙秘:03/01/23 13:25 ID:???
会計士の試験委員になったばかりなのに、司法試験の試験委員になるはずないだろう。
16氏名黙秘:03/01/23 13:29 ID:???
17氏名黙秘:03/01/23 15:54 ID:???
マジか!
しかももう教授だったんだね。
リーガルマインドは必読か。
18氏名黙秘:03/01/23 15:58 ID:???
>>16
この名簿は本物?
19氏名黙秘:03/01/23 16:00 ID:???
>>17
いや、むしろ論点講義シリーズからの出題が…。
20氏名黙秘:03/01/23 16:18 ID:???

神田・川村から弥永に転向するか・・・

玉砕したりしてw
21氏名黙秘:03/01/23 17:35 ID:???
他スレからのコピペ。

26 :氏名黙秘 :03/01/23 16:31 ID:F328JvRp
弥永真生著「リーガルマインド会社法」第7版
2月1日発売決定。書店によっては2,3日早いかも。
22氏名黙秘:03/01/23 17:58 ID:???
最近、めったにない朗報だ。
23氏名黙秘:03/01/23 18:12 ID:???
手形法がイマイチなのは何故?
24氏名黙秘:03/01/23 18:18 ID:???
>>23
学生時代、手形法が苦手といってたからそのことと関係あるのかもね。
25氏名黙秘:03/01/23 18:23 ID:???
そういえば、法たまMLに弥永先生いるよな。
今まで商法関係の質問は答えてたけど、これからも答えてくれるのかな?
26氏名黙秘:03/01/23 18:39 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< やながやなが!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< やながやながやなが!
やなが〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
27氏名黙秘:03/01/23 18:47 ID:???
>>26
おもわずわろた
28氏名黙秘:03/01/23 19:02 ID:QZCrt39M
敬虔なクリスチャンで、神の命で研究されてるらしい。
あの仕事量は常人の域を超えてる。
29氏名黙秘:03/01/23 19:13 ID:???
>>28
そういわれても、仕事量をみたことないからなんとも・・・
30氏名黙秘:03/01/23 19:21 ID:???
>>29
鈴木=竹内「会社法」(有斐閣全集)の今の版は弥永が改訂したようなもの。

竹内のはしがきを見てみよう。判例は全部弥永が調べたと書いてある。
31氏名黙秘:03/01/23 19:26 ID:???
司法試験,会計士二次,鑑定士二次,情報処理一種取得者。
32氏名黙秘:03/01/23 22:18 ID:QZCrt39M
論文と著書のリスト挙げたら気が遠くなるぞ。
33氏名黙秘:03/01/23 22:53 ID:???
かとしんは弥永の解析講座をする事になるのだらうか?
34氏名黙秘:03/01/23 22:55 ID:???
法律学の学び方、みたいな本出してなかったっけ?
試験委員公式の勉強法本ってことになるが
35氏名黙秘:03/01/23 22:57 ID:???
>>34
今年新任だから、まだ発言力はないなず・・・。
でも、問題作成は新任が多いという暗黙の了解が・・・。(汗
36氏名黙秘:03/01/23 22:58 ID:xK4+TywW
法学教室かなんかで弥永が自分の受験勉強について昔書いていたね。
そのやっている量に驚いたけれど。
37氏名黙秘:03/01/23 22:59 ID:???
弥永先生は我が大学の希望の星です!!
38氏名黙秘:03/01/23 23:01 ID:???
弥永ってLECに通っていたらしいけど、誰に教わっていたんだろう?
39氏名黙秘:03/01/23 23:02 ID:???
まだ40ちょいだよね・・・。
ゴイスー
40氏名黙秘:03/01/23 23:02 ID:???
>>38 真先生だって。。。
41氏名黙秘:03/01/23 23:03 ID:xK4+TywW
>>37
明治?
伊藤進や平野あたりもすごいね。
42氏名黙秘:03/01/23 23:04 ID:???
筑波では?
4337:03/01/23 23:06 ID:???
明治か筑波かはご想像にお任せします。。。
44氏名黙秘:03/01/23 23:11 ID:???
>>36
いつのか教えて頂きたいです。
45氏名黙秘:03/01/23 23:18 ID:xK4+TywW
>>44
法学教室か受験信奉か不安になってきた。
法学教室だと思うけれど。
たしか誰か教授の法学教室に書いた論文を読むために
昔のをさがしたら、たまたま載っていただけのような。
だからおぼえていない。
書いてあったのは択一過去問を30回といたって。
46氏名黙秘:03/01/23 23:19 ID:xK4+TywW
30回という驚きの数字を鮮明に覚えている。
47氏名黙秘:03/01/23 23:20 ID:???
まぁ、最近の受験生は過去問以外のことに目を向けすぎなんだろうね。
5回も解けば覚えてしまうと思うが。
48氏名黙秘:03/01/23 23:20 ID:???
やっぱ、基本書を書いたもの勝ちでしょ。依頼があるのも実力のうち?
49氏名黙秘:03/01/23 23:21 ID:xK4+TywW
>>47
問題見ただけで反射的に答えが出せるところまでやったって。
50氏名黙秘:03/01/23 23:21 ID:???
そして、やっぱ、法律は努力の世界なんだね。
51氏名黙秘:03/01/23 23:22 ID:???
公認会計士の試験委員と兼職してるの?
52氏名黙秘:03/01/23 23:24 ID:xK4+TywW
しかしこれだけ論文書いたり基本書書いたりしている人っているのかな?
いつ寝ているんだろう?
53氏名黙秘:03/01/23 23:28 ID:???
>>47

でも、いまの問題だとそれは無理だろう。
刑法のパズル問題を反射的には解けん。
54氏名黙秘:03/01/23 23:30 ID:???
藤木先生のように夭折され伝説となるか、
または弾道や平野のように超有名学者になるか、
それとも自分の書いた本から問題を出す金の亡者になるか・・・
55氏名黙秘:03/01/23 23:32 ID:???
まだ安心してはいけない、最高裁判事の座を射止めるまでは。
56氏名黙秘:03/01/23 23:35 ID:???
偉そうだと批判覚悟で言うが、平野レベルにはなれないと思う。平野などは文章自体が美しすぎる。時に小難しすぎる表現があるが。矢永の文章はなんか幼稚。ごめん、偉そうで。
57氏名黙秘:03/01/23 23:39 ID:xK4+TywW
平野龍一の出身の田舎の町は総理大臣(内務省出身)も輩出している。
県庁所在地の市長やら。
なんか教育的に熱心なところなのであろうか?
58氏名黙秘:03/01/23 23:43 ID:xK4+TywW
ちなみにその総理大臣は明治の刑事訴訟法作成などにかかわっている。
警察の派出所などを作ったそうだが
59氏名黙秘:03/01/23 23:43 ID:???
平野派はK県(だろ?)出身で固められているのは有名な話だが、スレ違いと思うのでここで終わり。
60氏名黙秘:03/01/23 23:44 ID:xK4+TywW
>>59
あたり。
ふーん、K県出身で固めているのか。
その弟子って誰だ?
61氏名黙秘:03/01/23 23:51 ID:???
で、商法の企業会計がでるというのは本当か?
62氏名黙秘:03/01/23 23:52 ID:???
西田
63氏名黙秘:03/01/23 23:52 ID:xK4+TywW
平野の親は県会議員からKもと市長だったと思う。
県会議員であることは確か。
64氏名黙秘:03/01/24 08:07 ID:???
論点講義の改訂版まだぁ?
ケースで解く会社法の改訂版まだぁ?
会社法の基本書まだぁ?
竹内先生の『会社法講義』の補訂版の改訂まだぁ?
65氏名黙秘:03/01/24 08:48 ID:XBtDCvN7
「司法試験委員在任中は基本書の改訂を禁ずる」という法律の問題点を論ぜよ
66氏名黙秘:03/01/24 09:44 ID:rs2UHC1v
40歳そこそこで実務家志望の学生たちを
ある意味支配してしまったな。。。。

司法試験と会計士試験の試験委員をやり、
基本書シェアNo.1。

そのうちに鈴木みたく立法にすら関与しだす
んだろうなー。
67氏名黙秘:03/01/24 09:53 ID:???
日本語が得意な外国人が書いたような文章。
68氏名黙秘:03/01/24 09:59 ID:???
弁理士の試験委員もしてたね。
弁理士で商法採る人はあんまりいなかっただろうけど採ってた人の
スタンダードは(当然)弥永だったそうな。

ありとあらゆる試験受かってるし学士助手だし最初の学部明治で,
低学歴にも親しみがもてるし,あめぞうでもレス返してくれてたし,
文句の多い司法受験生が納得する学者はこの人くらいなんじゃないの(w
69氏名黙秘:03/01/24 10:25 ID:/8dEt9BI
ここには弥永先生のお顔をまだ拝謁したことがない、
幸せな香具師はどのぐらいいるの?
漏れはしほーがかーいでお会いして幻滅しました。
70氏名黙秘:03/01/24 10:30 ID:???
>>69
私は慶応で見ましたよ。
あの人慶応の商学部に教えに来ていたから俺はもぐって聞いていた。
結構強烈な外見だよね。
背は高くなく、ちょっと小太りで頭は・・・
71氏名黙秘:03/01/24 10:34 ID:???
商学部生のあまりの勉強しなさに嫌気が差していたようだね。

ところでHPのオフィシャル経歴に明治を載せないのはどうか。
72べて:03/01/24 11:56 ID:VFQYxbiX
昭和58年くらいの「蛍雪時代」(今でもある?)に
この人の記事でてた。現役大学生が司法試験と公認会計士に
合格しました、みたいな記事だった。受験生もがんばってください
みたいな。本当は医学部志望で自治医大とか受けたがだめで、
家庭の事情で浪人できず、明治大に進学したとかでてたような。
当時は、やせて、やや神経質そうな写真だった記憶あり。
73氏名黙秘:03/01/24 13:02 ID:???
>>72
なんか平野裕之ににてるね。
やむなく明治にはいって、奮起して学者を目指すって感じが。

でも、そのうち学者も飽きて別のことやりだすんじゃネーノ?
74氏名黙秘:03/01/24 13:18 ID:???
あの〜ォ、やながですけれど〜ォ
何となく訛っている。
7544:03/01/24 14:35 ID:???
>>45
どうもありがとうございました。
76氏名黙秘:03/01/24 14:38 ID:???
>>73
平野先生の合格体験記をキボンヌ。
77氏名黙秘:03/01/24 15:04 ID:???
>>68
>最初の学部明治で,低学歴にも親しみがもてるし,

学者の世界ではそうかもしれんが失礼だろうw
(漏れはM大生ではないよw)

>>72
>本当は医学部志望で

医者志望だった人が法学の教授になって
司法試験の試験委員になるというのも
不思議な感じがするね。
78氏名黙秘:03/01/24 15:46 ID:???
東大法学部に学士入学だろ?
外部からの学士入学ってむちゃくちゃ厳しいぞ。
79氏名黙秘:03/01/24 15:58 ID:???
>弥永真生著「リーガルマインド会社法」第7版
>2月1日発売決定。
HPでは1月下旬ってなってるのに。
80氏名黙秘:03/01/24 16:07 ID:2yF8uYFK
これもロングセラーになるんだろうな。
「法律学習マニュアル」有斐閣1900円
おまいら買えよ。

http://www.esbooks.co.jp/myshop/0000002370/shelf_id=02
81氏名黙秘:03/01/24 16:16 ID:???
>>78
会計士持ってれば採るだろ。
82氏名黙秘:03/01/24 16:24 ID:???
83氏名黙秘:03/01/24 16:39 ID:???
84氏名黙秘:03/01/24 21:20 ID:???
弥永センセのHP
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3007/

かなり素っ気無いHPだが、誤植情報はイイ!

「弥永には業績が無い」などとホザいている香具師は、↓ も参照せよ。

主要著書・学術論文 ( 一部 出版社の目録へのリンクつき・概略つき )(2001年6月1日現在)
2002年9月15日現在の全著書・学術論文一覧 (ごく一部省略・一部未刊行)
85世直し一揆:03/01/24 21:21 ID:/n+tDMMa
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
86氏名黙秘:03/01/25 16:45 ID:???
ひょっとして弥永「会社法」の最新版を入手できた香具師いるんじゃないのか?
87氏名黙秘:03/01/25 17:01 ID:0846OoXR
弥永先生、明治にきてくれるといいんだが・・・
88氏名黙秘:03/01/25 17:58 ID:???
研究する人生だと慶應移籍の噂が
89氏名黙秘:03/01/26 01:48 ID:???
リーガルマインドってどういいの?
90氏名黙秘:03/01/26 02:04 ID:???
↓弥永センセの業績一覧。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3007/gyoseki_n.html

こりゃすげー。
91氏名黙秘:03/01/26 02:37 ID:???
おそろしい量だな。
でも弥永の本きらい。
文章は下手でもないし、独善的でもない。
だけど味がない。ある意味、予備校本よりも。
92氏名黙秘:03/01/26 02:45 ID:???
この量をお金に換算するといくら位かな・・・(下世話でスマソ)
93氏名黙秘:03/01/26 02:45 ID:???
たいして金にはならないよ。
94氏名黙秘:03/01/26 04:12 ID:???
リーガルマインドシリーズやその他の著書の印税だけで
年間数千万円の印税が入るのでは?
95氏名黙秘:03/01/26 12:11 ID:???
印税はたいてい十パーセント。
仮に2000万円を年収で稼ぎ出すとすると、
2億円の売上が必要。

リーガルマインド3冊の平均定価を2700円とすると、
一冊あたり年間2万5千部売れなきゃいけない。

ちょっと無理じゃない?

96氏名黙秘:03/01/26 16:11 ID:???
>>89
1)論点落ちがほぼゼロ。
2)学説の紹介が正確。
3)予備校テキストのような初歩的な間違いがない。
97氏名黙秘:03/01/26 16:29 ID:???
>>96
それって、学者本としての価値は・・
98氏名黙秘:03/01/26 16:34 ID:???
>>97
彼自身の見解も入っているよ。
注などには、日経新聞の論説みたいにえらく冷めたような突き放したような
批判が書いてあったりする。
なんともドライすぎる本だね。
99氏名黙秘:03/01/28 00:10 ID:???
新版はいつ発売?
100100!:03/01/28 00:12 ID:???
ひいいずくうる
101氏名黙秘:03/01/28 00:25 ID:???
江頭で会社法に開眼しちまった俺。もはや、弥永やシケタイには戻れない・・・スマソ。
102氏名黙秘:03/01/28 00:32 ID:???
弥永をクソミソに言ってる森圭司はこの事態を何と評するのだ?(w


103氏名黙秘:03/01/28 00:45 ID:???
>102
学歴コンプ、現役合格者コンプ、まこつコンプの森たんには受け入れられないことなんだよ(w
104氏名黙秘:03/01/28 00:47 ID:???
弥永本は受験生読者をかなり意識した本だよね。そもそも処女出版
が辰巳でしょ。今では絶版だけど。
105氏名黙秘:03/01/28 00:54 ID:???
試験委員が変わるたびに勉強方法変えるの?
まあおかげで弥永さんは司法試験長者の道を進むわけだ。
106氏名黙秘:03/01/28 10:01 ID:???
>>104
>処女出版が辰巳

そうだったのか!? 内容とかは今のと一緒なの?
107氏名黙秘:03/01/28 11:30 ID:qC4Lh7XM
>>76
73じゃないけど、平野裕之先生については、
わしの近くの図書館にあった「ルポ司法試験」
というかなり古い本に書いてあった。

著者が伊藤進先生を取材したときに、伊藤先生が
平野先生(当時28歳・助手)のことを紹介して
います。

平野先生は予備校にも学内のサークルにも答練にも
まったく顔を出していなかったんだって。

しかし、大学の授業は4年間1度も欠席したことが
なかったそうです。そして、4年生で初受験して1発
合格。

平野先生にしても弥永先生にしても、わしら凡人には
及びもしないパワーがあるということですかね。
108氏名黙秘:03/01/28 13:22 ID:t7vbWleZ
去年の夏学期に駒場に来てたな
昔の受験新報に出てた写真とはだいぶ異なるルックスだったが
109氏名黙秘:03/01/28 13:39 ID:???
ちなみに去年の弥永教授出題の論文答練は???な問題ですた。
(ただ、主観的にはヤバイ出来たっだが、順位は悪くはなかった)
110氏名黙秘:03/01/28 14:16 ID:???
そろそろFGした人いる?
111cf.htv-net.ne.jp:03/01/28 15:23 ID:qC4Lh7XM
112氏名黙秘:03/01/28 16:27 ID:???
リーガルマインド会社法を引用した弁護士が
裁判官に失笑されたって話を聞きましたが、
大丈夫でしょうか。
113氏名黙秘:03/01/28 16:34 ID:???
平野は大学に友達が一人もいなかったっていってたけど
よく毎日出席してたな・・・。
114氏名黙秘:03/01/28 16:45 ID:???
東京地裁判決を引用した弁護士が
大学教授に失笑されたって話を聞きましたが、
大丈夫でしょうか。
115氏名黙秘:03/01/28 18:59 ID:???
>>113
大学に友達がいないからこそ毎日出席してたのでしょう。

普通に友人がいる香具師であれば毎日行く馬鹿いないYO!
116氏名黙秘:03/01/28 21:11 ID:???
大学に友達いないのに出席してませんけど、何か?
117氏名黙秘:03/01/28 22:05 ID:???
徐々に糞スレ化しつつあるようだが、「リーガルマインド会社法」最新版入手できた奴いるか?
118氏名黙秘:03/01/28 22:09 ID:???
商法は改正続きだから、みんな買いかえるね。うっしっし。
119尚典:03/01/28 22:10 ID:???
>>113
・・・私とおんなじだ。。能力は全然ないが・・・
120氏名黙秘:03/01/28 22:10 ID:???
弥永の中の人も大変だな
121氏名黙秘:03/01/28 22:11 ID:???
弥永先生の中に人はいないよ
122氏名黙秘:03/01/28 22:12 ID:???
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
123氏名黙秘:03/01/28 22:44 ID:???
>>120
まぁこの季節はあったかいよ。
124氏名黙秘:03/01/29 08:36 ID:???
なんだかんだ言っても、弥永先生は三つ子だから楽だよ。
125氏名黙秘:03/01/30 11:05 ID:???
結局最新刊はでたのか?
126氏名黙秘:03/01/30 12:20 ID:???
>125
だから取次ぎ配本は1/30なんだって。
早いところだったら(書泉?)だったら
明日あたり置いてあるんじゃないか?

127氏名黙秘:03/01/30 20:57 ID:???
会社第7版480ページだって。
80ページ近く増えてるよね。
128氏名黙秘:03/01/30 22:51 ID:???

誰か入手できたか?
129氏名黙秘:03/01/30 23:08 ID:???
弥永先生、鈴木会社法の改訂まだー?
130氏名黙秘:03/01/30 23:51 ID:???
書籍詳細情報

書名 リーガルマインド会社法 第7版
キャッチフレーズ 会社法のニュー・スタンダード
著訳編者 弥永真生/著
肩書き 筑波大学教授
発売予定 2月2日発売
判型,頁数 A5判並製カバー付,480
本体価格 3200(円)
ISBNコード 4-641-13325-5
備考  
解説
改正をフォローするだけでも困難と言われるほど頻繁に内容が変わり複雑化していく会社法を,17の大きな視点と豊富な図表を用いてダイナミックかつ分かり易く整理。平成14年改正をすべて盛り込んで,今や定番ともなりつつある人気テキストの待望の最新版。
目次
第1章 会社法の意義と目的
第2章 営利社団法人としての会社
第3章 株式会社法の前提と視点
第4章 株 式
第5章 機 関
第6章 設 立
第7章 株式会社の資金調達
第8章 企業の基本的事項の変更
第9章 株式会社の計算
第10章 各種の会社
第11章 補論――一人会社
131氏名黙秘:03/01/31 00:16 ID:???
弥永の中の人も大変だな
132氏名黙秘:03/01/31 00:19 ID:???
中の人増やすらしいよ
133氏名黙秘:03/01/31 01:21 ID:???
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
134氏名黙秘:03/01/31 01:29 ID:???
やなが発売を きながに待つ
135氏名黙秘:03/01/31 08:51 ID:???
>>132
フロムエーで急募してたよ
136氏名黙秘:03/01/31 10:31 ID:???
有斐閣のネット書店では買えるようになってるよ。

イーエスブックス
http://www.esbooks.co.jp/myshop/0000002370

紀伊国屋書店
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976599919
137氏名黙秘:03/01/31 19:36 ID:???
買ったヒトいる?
138氏名黙秘:03/02/01 11:43 ID:Mow6L+sI
馬場の辰已本校で売ってた。1割引だったから買ったよ。5月から安心して読めるように、短答がんばろっと
139氏名黙秘:03/02/01 12:15 ID:???
5月に新しい基本書読むひまなど、、
140氏名黙秘:03/02/01 15:57 ID:2KtQQQPy
別に買うこともなかろう。江頭神田持っているから。
141氏名黙秘:03/02/01 16:40 ID:0YncaDBA
弥永先生、司法試験と公認会計士2次試験の試験委員、
両方ともされてますが、筑波大の教授って暇なん?


142氏名黙秘:03/02/01 22:13 ID:???
神田で売ってますよ。
神田と言っても秀樹じゃないよ。

こんな馬鹿なギャグを言っているなんて、相当神経が参っているな。
143氏名黙秘:03/02/02 16:41 ID:???
つーか第1刷は必ず誤植があるからな。弥永の場合特に多い。
144氏名黙秘:03/02/08 13:04 ID:???
>>143
まじっすか…
145氏名黙秘:03/02/08 13:09 ID:???
俺は、魔骨の入門六法の商法で逝くことにした。
146氏名黙秘:03/02/08 13:16 ID:???
漏りは石山でいく
147氏名黙秘:03/02/08 15:30 ID:???
司法試験に合格してないようなバカの書く本なんてとてもじゃないが読めませんね。
というわけで弥永に決まり!
148氏名黙秘:03/02/08 16:59 ID:???
鈴木会社法の補訂まだぁ?
149氏名黙秘:03/02/08 17:24 ID:???
>>147
司法試験に合格してないようなバカ
っておまえじゃん
150氏名黙秘:03/02/08 17:30 ID:???
ダットサンを何十回も繰り返し読んだそうな。

分からない箇所には付箋を貼り、最初は付箋だらけになったそうだが、
10回20回も読んでいるうちに付箋が減っていったそうな。
151氏名黙秘:03/02/08 18:55 ID:???
「リーガルマインド会社法」の最新誤植情報きぼーん。ないってことはないだろう。
152氏名黙秘:03/02/08 19:03 ID:???
でも、改訂部分以外は、旧版のままでしょ?
前頁、全く新しいならともかく、旧版の時点で、誤植は直っているはずだよね。
改正の部分だけ校正すれば、校正の分量だって少ないだろうし、どうして、
そんなに誤植が出るわけ?
153氏名黙秘:03/02/08 19:26 ID:???
>>152
>でも、改訂部分以外は、旧版のままでしょ?

まあ君、落ち着いて今回の改正部分の分量を考えてみたまえ。
取締役会関連は全面書き替えだろ。「旧版のまま」なはずはなく、当然誤植も多くなる。
154氏名黙秘:03/02/08 19:34 ID:???
7版の誤植訂正が早くも出てます。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3007/
155153:03/02/08 19:36 ID:???
>>154
乙。

>>152
ほれ見ろ!!(w
156氏名黙秘:03/02/08 19:45 ID:???
第2刷が出るまで、どれくらい待てばいいの?
157氏名黙秘:03/02/08 20:07 ID:wfLHNRAV
重大な誤植だ!

リーガルマインド会社法[第7版]
誤植情報


234頁の表

子会社 → 小会社
158氏名黙秘:03/02/08 22:44 ID:???
>>147
これからは学者も司法試験受けないで
司法資格とれるようになるのだよ
ロースクールで教える教授が司法試験合格資格
ないとやっぱ立つ瀬がないのかね?
159氏名黙秘:03/02/08 23:04 ID:???
>>157
たったそんだけか? スゲー! 出版を引き伸ばした甲斐はあったな。
160氏名黙秘:03/02/08 23:06 ID:???
>>158
今だって弁護士になれるじゃん
161氏名黙秘:03/02/09 02:26 ID:???
司法試験に合格してないようなバカの書く本なんてとてもじゃないが読めませんね。
というわけで弥永に決まり!
162氏名黙秘:03/02/09 02:31 ID:???
>>158
禿しく逆。
これまでは法律学の教授・助教授を5年以上やれば
弁護士資格を一応得ることが法律上可能だったが、
これからはそれを認めなくするって最近の新聞に出てたのだが。
163氏名黙秘:03/02/09 02:31 ID:???
江頭さんとか神田さんだって,受かってんでしょ
164氏名黙秘:03/02/09 02:32 ID:???
誤植一箇所なら気にならないね
165氏名黙秘:03/02/09 02:37 ID:???
誤植を気にしてる香具師は自分の答練答案に誤字脱字が
いったいどれくらいあるのかと小一時間(以下略
166高橋がなり:03/02/09 02:43 ID:???
そういうことは言わずもがなだろ?
167氏名黙秘:03/02/09 02:47 ID:???
今までのパターンなら、弥永の誤植情報は
これからガンガン出てくるよ。

発売前に見つかった誤植が一つなだけで・・・。
168氏名黙秘:03/02/09 02:56 ID:???
高校生向けの参考書とかは最初に誤植や誤りを見つけて手紙を出した人には
出版社から図書券送られて来るらしいけどな。
169氏名黙秘:03/02/09 04:36 ID:???
>>163
どっちも受かってない(受けてない)と思うが。
170氏名黙秘:03/02/09 10:50 ID:???
岩原、山下、藤田の3氏は受かっているの?
171氏名黙秘:03/02/09 12:50 ID:???
>>168
俺の場合、高校の歴史資料集で誤植を指摘したら、同じ出版社の別の
歴史資料集(しかももっと安っぽい)のが送られてきた。
172氏名黙秘:03/02/09 21:00 ID:???
弥永と江頭の最大の違い。
弥永は他の科目の成績向上にもつながるし、未知の問題に対応する
能力が身につく。
江頭にはそれがない。会社法には精通できるだろうが。
173氏名黙秘:03/02/10 12:13 ID:???
>>172
リーガルマインドを習得しているか、していないかの差が大きく出ているのが
まさにその点。
司法試験に合格しておられる弥永先生の本は読めば読むほど新たな発見があるよな。
そしてそれはおそらく、法律家として必要不可欠なものなのだと思う。
174氏名黙秘:03/02/10 13:05 ID:???
誤植といえばC-BOOKは「ゴジラ(誤字等)を捜せ!」ってコーナーがあるな。
http://www.lec-jp.com/shihou/C-Book/teach.html
175氏名黙秘:03/02/10 21:08 ID:???
>>172
謳ってやがれ
176氏名黙秘:03/02/11 13:04 ID:1C/trRlB
>>157
ゴルア!弥永

国税で研究してるんだから6犯から7犯の改訂箇所を全部あげろ

ところで、とりあえず今年の本試験対策では買い換え必要ですか?
177氏名黙秘:03/02/11 13:08 ID:???
国税…
プッ
178氏名黙秘:03/02/11 13:16 ID:???
手形法は日本語がおかしいところが多々あるけど、
会社法は読みやすいね。
179氏名黙秘:03/02/11 13:38 ID:???
手形は前田の創造説で決まりでしょう。最高です。
180氏名黙秘:03/02/11 14:52 ID:JtlauSkx
創造説なんか採る奴ぁ絶対キチガイ
181氏名黙秘:03/02/11 20:47 ID:jMTX7qbO
漏れは創造説は良いと思うけど有因論が嫌だ。
182氏名黙秘:03/02/14 18:38 ID:???
りーがるマインド会社法、買いました。
183氏名黙秘:03/02/14 18:41 ID:???
神田会社法また改訂ってなんでよ?
184氏名黙秘:03/02/14 18:48 ID:???
>>183
>また改訂
改訂って最近だったっけ? 次の版はいつ出るの?
185なな:03/02/14 20:52 ID:5x0OOqq0
間違えは1箇所だけかな?
186氏名黙秘:03/02/14 23:18 ID:???
>>184
4月らしい。新たに法務省令を追加とのこと。
187氏名黙秘:03/02/16 02:17 ID:???
>>186
>新たに法務省令を追加
これって重要だから改訂するんだろうけど、法務省令の内容知ってる人いる?
簡単に解説しる!
188氏名黙秘:03/02/16 03:29 ID:SELM2+6e
>>187
法務省令=商法施行規則だよ。
去年かおととしの改正中に
計算書類規則とか参考書類規則とかを一つにまとめたでしょ。
15年版の六法ならのってるはずだよ。
189187:03/02/16 04:41 ID:???
>>188
おお、あんた優秀だな。貴重な情報どうも。

すまんが、もう1つ質問。
「弥永の最新版には商法施行規則まで載ってる?」

188以外の香具師が答えてくれてもオッケー。
「てめぇで調べてコイ」ってのは却下。
190なな:03/02/16 07:49 ID:dMeXMfPa
法務省令まで試験の範囲かな?
191氏名黙秘:03/02/16 19:28 ID:Rw+eQBUx
>189
【案】という形で掲載している。
まあ、司法試験ではでないだろう。
192氏名黙秘:03/02/16 19:29 ID:???
>>189
てめぇで調べてこい!
193189:03/02/16 19:37 ID:???
>>191
マジレスありがとう! あなたは平成15年度最終合格間違いなしです!!

>>192
るせぇよ!
194氏名黙秘:03/02/16 19:41 ID:???
>>189 って悪い奴じゃないかも知れないけど 疲れそう
自分で思ってるほど 友達多くなさそう
195氏名黙秘:03/02/16 20:05 ID:a6zXad4/
江頭先生の本はそもそも司法試験向きに作ったんじゃなくて
実務向きだよ、明らかに。
読み物として読むもんだ。

196氏名黙秘:03/02/16 20:09 ID:???
>>195
誤爆か?
197氏名黙秘:03/02/16 20:55 ID:???
ごめんなさい。
実務家は学者の本なんてよっぽどの人でないと読みません。
実務家にあるのは判例と条文だけです。
198氏名黙秘:03/02/19 11:38 ID:???
おまいら! 弥永7版買ったか!? 漏れは買ってないが。
199200:03/02/20 18:55 ID:???
200ゲトー
200氏名黙秘:03/02/21 03:00 ID:???
弥永のHPって小学生が作ったような貧相なページですね。
201氏名黙秘:03/02/23 13:48 ID:???
>>200
忙しい合間を縫って作っているのだから文句言わないの、
と言いたいところだが、弥永って第1種情報処理技術者試験受かってるんだよな・・。
それであれはないだとうよ・・。
202氏名黙秘:03/02/23 13:49 ID:???
んなことより、
増刷っていつごろになるの?
203氏名黙秘:03/02/25 09:20 ID:???
誤植!!!!!!!!!!!!!!!!!
204氏名黙秘:03/03/01 02:28 ID:???
こんな奴の本読んでどうすんの?
205氏名黙秘:03/03/01 02:42 ID:???
弥永なんで明治に入学したんだろう。
やはり適正かなあ?
206氏名黙秘:03/03/05 09:58 ID:???
 
207氏名黙秘:03/03/05 18:46 ID:???
現役試験委員がこういうのやるのって珍しいかもね
そんなことない?

この講演を聴かずして、司法試験を語るなかれ!
弥永真生先生による「特別無料講演会」のお知らせ
テーマ: どうすれば法律がわかるようになれるのか
「リーガルマインドへのチャレンジ」
日時: 3/16(日)5:30〜7:30p.m.
場所: Wセミナー大阪校
講師: 弥永真生先生(筑波大学社会科学系教授)
定員: 270名
※定員に達し次第、ご入場をお断りさせていただきます。
208氏名黙秘:03/03/07 02:50 ID:???
まさか離任について知らないのか・・・
209氏名黙秘:03/03/07 03:00 ID:???
>>208
たぶん、試験委員になる前から決まっていたと思われ。
それで試験委員になったからキャンセル。
そのうち中止になるか、そっくりさんが講義すると思われ。

それとも、司法試験に関係ないことならいいのかな?
ということは弥永が言ったことは試験には出ないと思われ。
あの先生結構厳格だからな。
210氏名黙秘:03/03/07 11:58 ID:???
だから、もう離任してるって
211氏名黙秘:03/03/07 12:06 ID:???
>>210
えっ!?ほんとなの!?













って感じでいいか?
212氏名黙秘:03/03/08 00:12 ID:I24jOO56
弥永真生先生による「特別無料講演会」のお知らせ
テーマ: どうすれば法律がわかるようになれるのか
「リーガルマインドへのチャレンジ」
日時: 3/16(日)5:30〜7:30p.m.
場所: Wセミナー大阪校
講師: 弥永真生先生(筑波大学社会科学系教授)

詳しくは、こちらへ

http://www.w-seminar.co.jp/br/osaka/index.html
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-1-22 淀川6番館
Tel.06-6372-6640(代表) fax.06-6372-8150
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-1-22 淀川6番館
Tel.06-6372-6640(代表) fax.06-6372-8150



http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3007/
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/%7Ekigyoho/yanaga.htm

213氏名黙秘:03/03/08 01:19 ID:Yhk6dhG1
>>170  江頭,山下,藤田は受かっている.鴻系統ばっかやな・・・
214氏名黙秘:03/03/08 01:44 ID:???
情報がないということは可哀相なことだ。
215氏名黙秘:03/03/08 01:53 ID:???
>>210
マジですか?
弥永就任と聞いてリーガル買ったんですが・・。
216氏名黙秘:03/03/08 01:54 ID:???
マジです。
217氏名黙秘:03/03/08 21:57 ID:???
詳細きぼん。
218氏名黙秘:03/03/09 22:42 ID:???
     ☆   ☆   ☆
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊が実現される可能性がありま
す。復刊希望の投票を募っています。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
     ☆   ☆   ☆
      
219山崎渉:03/03/13 13:03 ID:???
(^^)
220氏名黙秘:03/03/14 16:54 ID:???
弥永離任とかガセ流してる香具師はバカだと思うが、それを信じる香具師はもっとバカ。

背美奈のHPでも訪問してこい。
221氏名黙秘:03/03/15 00:21 ID:???
次に試験委員が発表されるのは5月くらいだっけ?
そんときの名簿に、弥永は載っていないはずだ。
1月の発表のあとに退任したから、知らない人が多いだけ。
222氏名黙秘:03/03/15 08:31 ID:fpHZg/cv
弥永先生
論点講義の改訂まだー?
鈴木=竹内会社法全集の改訂まだー?
ケースで解く会社法の改訂まだー?
竹内株式会社法の改訂まだー?
新法学ライブラリの会社法の執筆まだー?
223氏名黙秘:03/03/15 08:33 ID:GFxiR3Jb
おながいはひとつにしなさい
いくら弥永先生でも無理ぽ
224氏名黙秘:03/03/15 09:07 ID:fpHZg/cv
弥永先生のお仕事の量を考えると、もしかして弥永先生は3人くらいいるんじゃないか
と思うことがある。あと、大村敦志先生も3人くらいいそうな気がする。
225氏名黙秘:03/03/15 09:23 ID:???
ちなみに戸波先生は確実に1人だから
226氏名黙秘:03/03/15 09:27 ID:???
↓AA
227氏名黙秘:03/03/15 09:34 ID:???
     lニ|ニl     |   ヽ ノ  ー十┐┌ー┐          ,    、
     ̄ ̄ ̄ ̄ ー十一 三l三    .| / |  |  ー十一  ー十一, ヽ' '
     |二二|    /|ヽ  ヽ| ノ   / |   |   |   ー十一    |  |
     |二二|   / | ヽ  ノ| ヽ   < /  |  |  、 l     /  |
   _ノ  ヽ_    |    、|  等  メ  └一┘   ヽ__,   /  、l
>>225-226
  , - - 、                    /ヽ
 / O  \グヒャッ !       /ヽ、     /  ヽ
 ,, : ,ー, O |          /  _,;, -'''"~~    ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ         /o    O      ヽ
  ヽ ,;''"~"'';,       /  ┌─┐   ノ(   ヽ
_ノ|  ;;'';;'';;'';;''      |  /    |    ⌒    |
   ゝ、ヾ  ヾ        | ト、   |         /
 /  ヽ ヾ  ヾ      ヾ、 \ノ        ノ
    ノ\_ヾ  ヾ      /⌒ヽ、 ___/、
       ノヾ  ヾ_ _/  ノ,         ヽ
         ヽ、ゝ     ノ ノ     ハ    ヽ
           ゝ、   ノ  ノ、     ノ ゝ   | )
             ー─一'´  ゝ、        l'´
                         )          /
   |       |
   |     ー十一  ヽ、 ーナ一   ー一  ┬   ̄フ  十-
   |--一    |    ヽ、   '⌒メ⌒  ̄三 ̄ニlユ   く   / |ヽ
   |      /    ヽ、     (_    ロ   ロ   O_)   .α
   |

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/1073/index.html
228225:03/03/15 09:50 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
コノスレニマデ・・・
229氏名黙秘:03/03/15 12:07 ID:gDw2F1Hp
>225
実はもう逝去されているってことは・・・
230氏名黙秘:03/03/15 13:21 ID:???
トナミって戸松のペンネームだよ。
231225:03/03/15 15:53 ID:???
となると、トマツ・トナミで1人ってことでつね
232n:03/03/16 08:39 ID:+LJDmv7g
戸波も戸松もよくやってるよ。
233氏名黙秘:03/03/16 13:10 ID:QB0+WL3T
弥永先生の会社法は挫折しました。
やはり末永先生でいくことにしました。
誤植は気になりますが・・・
234氏名黙秘:03/03/16 13:26 ID:???
>>88
マジ?
235氏名黙秘:03/03/16 20:16 ID:???
セミナ大阪 行ってきた
弥永の講演は良かった
成川の雄叫びに失笑あり
女司会者が満面の笑顔で成川に媚びていた
質問者に、やたら話が長い奴と、緊張してカミカミの弁護士志望がいた
236氏名黙秘:03/03/16 23:09 ID:???
司法試験の具体的な採点基準の質問ってあった?
良好な水準とは何か
しょうじきそれが一番知りたいわけだが
237氏名黙秘:03/03/16 23:15 ID:???
漏れも行ってきた。
花瓶の生け花に隠れる実物の弥永の小ささに驚いた。
弥永の講演は有益だった。
成川胡散くさ過ぎ。
まぁ、儲かってる起業家経営者はあんな感じの人多いからな〜。
最後の質問者の行政書士はロー優遇ありかの質問に答えて欲しかったな。
だって漏れは現役・・・・・・
238氏名黙秘:03/03/17 00:04 ID:zzPtG4II
他に行った人いまつか?
239氏名黙秘:03/03/17 00:33 ID:???
漏れも知りたい。
240氏名黙秘:03/03/17 00:59 ID:MOqNqd4q
age
241氏名黙秘:03/03/17 08:31 ID:???
講演があったの?
242氏名黙秘:03/03/17 08:37 ID:???
今年は商法総則・商行為法と会社法から出題するって言ってたよ。
243氏名黙秘:03/03/17 08:48 ID:???
>>242 君、死んどいて。
244氏名黙秘:03/03/17 08:57 ID:???
今年は商法総則・商行為法と手形法・小切手法と会社法のなかから出題するって。
245氏名黙秘:03/03/17 17:39 ID:???
講演に行かれた方に質問です。
弥永は何と紹介されていましたか?現司法試験委員と言われていましたか?
よく思い出してお答えください。よろしくお願いします!
246氏名黙秘:03/03/17 19:40 ID:???
司法試験の採点に関して現?司法試験委員に質問できるチャンスだったのに。
つまんねえ質問ばっかしやがってよー。アフォ。
247私は,内田貴先生ではありませんので:03/03/18 00:34 ID:apLih1z8
>>246

弥永先生は,試験委員になったばかりで,まだ採点をしたことがありませんので,
司法試験の採点に関する質問に対して,回答することはできません。
248バシッといくぞ!:03/03/18 00:36 ID:???
>>245

現・試験委員と紹介されていたわけではありません。
筑波大学教授と紹介されていただけです。

後学院長がバシッと吠えていました。

249氏名黙秘:03/03/18 01:50 ID:M8RvrgfN
そうですよね。試験委員ではないんですものね。
250氏名黙秘:03/03/20 13:14 ID:???
>>249
?
251氏名黙秘:03/03/21 04:56 ID:???
娘が司法試験受けることになったので、
離任したって、早稲田のガイダンスで
言ってたよ。
252氏名黙秘:03/03/21 04:59 ID:UEonLeW9
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
253氏名黙秘:03/03/21 14:36 ID:???
>>251
neta
254氏名黙秘:03/03/21 16:27 ID:???
>>253
本当。友達に行った奴いないのか?
早稲田大阪校に問い合わせて見ろ。
もう、これ以上ナニ話たか教えてやんない、べ〜ッ。
255氏名黙秘:03/03/21 18:20 ID:???
五月に離任が発表になるよ。
256氏名黙秘:03/03/21 23:18 ID:???
弥永先生独身じゃないの?
257氏名黙秘:03/03/24 13:08 ID:???
uso!?
258氏名黙秘:03/03/24 18:41 ID:???
>>251
>娘が司法試験受けることになったので、離任したって、早稲田のガイダンスで言ってたよ。

何かホントっぽいな。ま、試験委員じゃなくても弥永本は使うけどね。
259氏名黙秘:03/03/24 18:49 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・
260氏名黙秘:03/03/25 01:54 ID:utfOE2Th
離任ですか・・
261氏名黙秘:03/03/25 01:57 ID:???
実はリーガルマインドを売るための壮大な(以下略

つーか、娘の受験ならもっと早くわかっていただろうに。
262氏名黙秘:03/03/25 02:20 ID:???
離任って・・・娘もとんでもないことをしてくれるよな。
どうせ受けるのなら公認会計士を受ければいいのに。
ところで娘って何歳?美人?性格はどう?
263氏名黙秘:03/03/25 02:23 ID:???
まさにブックだな
264氏名黙秘:03/03/25 02:59 ID:???
>>お前らだまされやすくてめでてーナ・
 質問してた某同○○大院生のデブは頭悪かったなぁ。
 質問の内容がロ−スク−ルだよ。
 おまえ、他に質問すべきことがあんだろ。
 弥永にしか聞かれへん質問ってものがああ
 予備校の職員にでも聞けるもん聞くなって
 低脳が。
 
265氏名黙秘:03/03/25 03:47 ID:OMSf9m1x
二番目に二つ質問したオサーンのほうが萎えた
266氏名黙秘:03/03/25 10:56 ID:???
ア−。
アイツ時間とりよったよなぁ。
司法目指してるといいながらレベル低いやつイパ−イいたのが
俺には新鮮だったね。
 法学部出の奴とあまりしゃべったこと無かったけど。
 
267氏名黙秘:03/03/25 10:58 ID:???
漏れは、前田の会社法が出たので、そっちを使おうと思っている。
みんなは、やっぱり弥永なの?
268氏名黙秘:03/03/25 11:15 ID:???
弥永ってまだ40歳くらいだろ。
受験生の娘がいるとはとても思えんのだが。
269氏名黙秘:03/03/25 11:36 ID:???
まあネタ臭いけどね。
270氏名黙秘:03/03/25 11:53 ID:???
>>267
俺はS使う
271氏名黙秘:03/03/25 14:16 ID:???
>>270
Sって3年?ぶりの改訂だよね。

いくら忙しいのか知らんが、改訂くらい毎年きちんとやれと言いたい。
どうせ自分で書かずに助手あたりに(ry
272氏名黙秘:03/03/30 23:26 ID:???
弥永離任正式発表マダー?
273氏名黙秘:03/04/02 06:31 ID:A0MTcagK
末永の会社法とても良かった!
274氏名黙秘:03/04/02 06:39 ID:evEZB8d/
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < http://www.k-514.com/
    |(ノ  |)  
    |    |  
    ヽ _ノ
     U"U
275 ◆lrEjZJ/IAc :03/04/04 04:44 ID:???
さげ
276氏名黙秘:03/04/07 16:40 ID:???
東大教官教務逆評定より

弥永真生 現代法 大鬼
・マジ死ぬ。
・初めて不可くらったよ。
・本まで買ったのに単位がこなかった。眠いんだよ。
・900番はでかすぎ。内容は面白いが、解説が・・・。

弥永の評価はなぜか低い。
俺的にはシケプリも講義出席もなしで、マコツの商法入門だけ読んだら単位がきたから大仏だと思ったのに・・・。
277氏名黙秘:03/04/08 22:17 ID:???
>>276
弥永って東大で授業持ってるのか!

でも、「現代法」って何?
278高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/09 19:53 ID:???
>>277
現代の法でしょ。
279氏名黙秘:03/04/09 19:55 ID:???
>>277
韓国の財閥の定款でしょ。

>>279
つまらん。2点。
280氏名黙秘:03/04/09 20:01 ID:???
>>279
つまらん。0点。
281氏名黙秘:03/04/10 07:08 ID:???
弥永の娘も今年一発で最終合格するのか?
過去、大塚、田宮、大谷の子供はみんな一発合格してる。
何故、試験委員の子供は一発合格ばかりなんだ?
10年とはいわなくても6年くらいかかる奴がいてもいいのでは?
282氏名黙秘:03/04/10 07:54 ID:???
>>281
家族の会話でもそれこそ「リーガルマインド」を叩き込まれてるとしたら
早くに通っても道理だが。親が教授だから,ではないだろう。

法学部以外の教授の息子を何人か知ってるが別に特段早いというわけ
ではない。情報工学の大家の息子が卒2合格,数学の教授の息子に
至ってはもう30を数えるが連続論文落ち。
283氏名黙秘:03/04/10 10:05 ID:???
ネタ
284氏名黙秘:03/04/15 01:35 ID:???
>>281
辰巳の合格体験記を読んだことがあるが、少なくとも一人は一発合格ではない。
285氏名黙秘:03/04/15 02:02 ID:???
>>281
事前に問題がわかっていれば楽勝だろう
286山崎渉:03/04/17 09:48 ID:???
(^^)
287氏名黙秘:03/04/17 11:28 ID:???
結局、離任はガセだったというわけで。
288氏名黙秘:03/04/17 12:16 ID:???
いや五月までまっててみ。
289大谷太:03/04/18 23:39 ID:pKY/eBSM
>>281,284

ズバリ,少なくとも一人は,択一3回,論文3回で合格している。
290氏名黙秘:03/04/19 09:58 ID:???
弥永先生は41歳。
受験生の子供がいるわけない。
291氏名黙秘:03/04/19 12:22 ID:zSiMLSQS
司法研修はしてないのか。
292氏名黙秘:03/04/19 12:30 ID:???
会計士は3次まで採ってるんだよなあ。
どうやって実務期間稼いだのかな??
293高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/19 12:49 ID:???
リーガルマインド手形法ってわかりやすいね。
川村よりずっといい。
294氏名黙秘:03/04/19 12:51 ID:???
てめえはまともなレスつけてんじゃねえよ
295氏名黙秘:03/04/19 13:20 ID:???
>>294
ここはマジレス禁止のネタスレ?
離任もネタ?
296氏名黙秘:03/04/19 22:45 ID:???
高句麗に限りだろ
297山崎渉:03/04/20 04:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
298氏名黙秘:03/04/22 22:12 ID:???
で、離任正式発表はいつよ?
299_:03/04/22 22:14 ID:???
300氏名黙秘:03/04/22 22:30 ID:KgVWOY5r
(?・ω・)? 300ゲッツ
301氏名黙秘:03/05/02 11:47 ID:???
結局離任はガセだったわけね? ま、信じた香具師はいなかっただろうが。
302氏名黙秘:03/05/03 22:37 ID:???
なかなかいないとおもわれ
303氏名黙秘:03/05/04 02:28 ID:???
でも弥永先生は学生結婚だし
304氏名黙秘:03/05/05 13:41 ID:???
会社法が読みたい。もう、上三法には飽きたぽ。
305氏名黙秘:03/05/08 10:52 ID:???
>>304
民法の代理とか不法行為と関連ありそうな分野なら読んでも問題なんじゃないの?

265条と266条ノ3でも読みましょう。
306氏名黙秘:03/05/09 00:55 ID:???
ブックオフで10年前にだした勉強法の本ハケーン
307氏名黙秘:03/05/13 03:37 ID:XK6ZAS21
商法施行規則のコンメンタールがでるね。
308氏名黙秘:03/05/13 20:45 ID:???
さて、これからリーガルマインドの駆け込み需要急増で品切れ続出なわけだが。
309氏名黙秘:03/05/13 21:01 ID:???
駆け込み需要なんぞせいぜい全国で3千冊程度だ。
310氏名黙秘:03/05/14 13:40 ID:???
3,000部も出れば品切れだと思われ。学術本で1万部なんて絶対逝かないから。
311氏名黙秘:03/05/14 14:00 ID:???
ケースで解く会社法 第2版 5月下旬発売
一瞬にして6000部も売れそうだな
312氏名黙秘:03/05/14 22:32 ID:eTQe6fKi
>>1
元TAC講師だろ
313氏名黙秘:03/05/16 13:09 ID:???
会計士もやってたんだよね?
314氏名黙秘:03/05/16 19:34 ID:???
>>311
それってほんと?
315氏名黙秘:03/05/16 19:36 ID:???
>>313
会計士三次受かってるってことは学生のまま職務経験が2年以上
あることになるね。知り合いのところでバイトでもしたのかな。
316>:03/05/16 22:09 ID:???
たつみのフェア(クリア何とかセール)で著名学者の基本書(学術体系書)のセールやっていたけど
弥永の会社法(7版)が1時間で売り切れ

一冊1,500円ですから。
10冊買ったの漏れです。オークションで2,000円で売ります

入荷が入ったので明日も同じ価格でやるよう
317>:03/05/16 22:10 ID:???
たつみ東京本校
318>:03/05/16 22:10 ID:???
東京本校
319氏名黙秘:03/05/16 23:11 ID:???
>>316
マジでつか?
他にはどんな本が安売りでつか?
320氏名黙秘:03/05/16 23:23 ID:???
明日、無駄に辰巳まで往復させるという罠
321氏名黙秘:03/05/17 00:16 ID:???
第六版+当連でもらった改正法の要点レジュメで
充分だと思うが。
322>:03/05/17 00:36 ID:???
>>319
弥永会社 1,500
アシベ 2,000
前田 忘れたけどどっちも2,000代
内田1から4 不明
伊藤真 ミンソ 3,000
田口珪素 不明

くらい

323氏名黙秘:03/05/17 00:37 ID:???
>>315

東大助手以上は実務扱いされますがなにか?
324氏名黙秘:03/05/17 00:45 ID:???
>>322
サンキュー

芦部と田口を買いに行くか・・・。
325氏名黙秘:03/05/17 00:51 ID:???
書籍って小売りの利益は、定価の2割ぐらいの筈だが・・・
326氏名黙秘:03/05/17 00:56 ID:???
>>325
今回は、客寄せパンダみたいなものでしょう。
損して得をとれみたいな感じですね。
辰巳は、良心的な学校ですね。伊藤塾とは大違いです。
327氏名黙秘:03/05/17 00:58 ID:???
321 :氏名黙秘 :03/05/17 00:16 ID:???
第六版+当連でもらった改正法の要点レジュメで
充分だと思うが。

うるさい
328氏名黙秘:03/05/18 01:17 ID:???
>>327
何で怒ってんの?
329氏名黙秘:03/05/18 12:18 ID:???
>>328
彼自己採点で45なんだってさ
330氏名黙秘:03/05/18 22:03 ID:???
弥永の誤植って2月以降追加されてないんだけど、本当にあれだけなの?

致命的な間違いとかありそうな気がするんだが。
331氏名黙秘:03/05/18 22:49 ID:???
>>322
辰巳のフェアっていつまでですか?
332氏名黙秘:03/05/18 23:00 ID:cHSNA5HG
 「文部科学教官 弥永真生」 先生は,平成14年12月2日付けで試験委員に併任されましたが(平成14年12月5日付 官報3502号),平成15年4月30日付けで併任を解除されています(平成15年5月6日付 官報3599号)。

 それとも,官報に記載されている「文部科学教官 弥永 真生」って,筑波大学教授の弥永先生とは別人なの?そんなわけ,ないよね。
333255,288:03/05/18 23:47 ID:???
でしょ!
334氏名黙秘:03/05/19 17:35 ID:???
文部科学教官 ってナーニ? 偉いんですか?
335氏名黙秘:03/05/19 23:25 ID:n7GQFa1v
>>334
国立大学の教員のことだよ。
理系には文部科学技官という方々もいる。
336氏名黙秘:03/05/19 23:27 ID:???
技官って、待遇悪いらしいね。
337山崎渉:03/05/22 00:37 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
338氏名黙秘:03/05/25 04:50 ID:???
試験委員離任の途端にレスが少なくなったな。
「リーガルマインド」のシェアも低下必至かもね。
339氏名黙秘:03/05/25 12:27 ID:???
ガセじゃないの?
340氏名黙秘:03/05/25 12:32 ID:???
まだガセとか言っている奴がいるとは…
こういう奴は法科大学院もガセとか言ってそうだなw
341世間知らず:03/05/25 13:46 ID:nlvVTPMG
仙台や千葉で辰巳のローラー答練って受けられますか?
ホームページ見てもよく分からないのですが。
どなたかご教示ください。
342氏名黙秘:03/05/25 17:29 ID:???
択一発表後に弥永先生の特別講義をやるらしい、セミナーで。離任直後に予備校
で講義するということは、リーガルマインドからそのままは出ないということか?
343氏名黙秘:03/05/27 08:29 ID:???
>>342
おお、初めてまともな情報が!w

4月末まで試験委員やってたわけだから、問題作成に関わっていたことは間違いなさそう。
が、特別講義の内容が出題予想とかでなく単なる概論的なものなら、リーガルマインドからズバリの可能性ゼロではないと思う。
344氏名黙秘:03/05/27 12:32 ID:???
リーガルマインドに載っていないことを
出題する可能性が高いかも。
345氏名黙秘:03/05/27 12:58 ID:???
>>342
>>343
>>344
さすがに、セミナーで講義しながら、リーガルマインドから出題しました
ってような問題は法務省も出せないだろ。
346山崎渉:03/05/28 15:12 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
347氏名黙秘:03/05/30 16:48 ID:LlMEMYvK
弥永あげ!
348氏名黙秘:03/05/30 17:24 ID:L+gsSxS6
弥永先生は、今ドイツに出張らしい。
349氏名黙秘:03/05/30 23:46 ID:RM6k9Cdq
しかしなんでこんなに早く離任したのかね?

単に「元試験委員」の箔付けが欲しかったのか?
だとしたらせめて論文口述と一通り経験してから辞めるべきだよなぁ。
350氏名黙秘:03/05/30 23:47 ID:RM6k9Cdq
あ、商法だから口述は担当しないか。スマソ
351氏名黙秘:03/05/30 23:48 ID:???
拘束多いからでは?
352氏名黙秘:03/05/30 23:51 ID:???
え、やながせんせいもう離任しちゃったの?
マジ??
353氏名黙秘:03/05/31 01:49 ID:???
リーガルマインド売ったから離任かよ
354氏名黙秘:03/05/31 01:56 ID:???
ガセに100万ガセ
355氏名黙秘:03/05/31 18:23 ID:8RiNQZob
ドイツに出張って、別に離任したって意味で言ったんじゃないわさ。
356氏名黙秘:03/05/31 18:26 ID:???
正式に辞任したみたいだね。
後任は森田 章先生だとよ。
リーガル買ったのに・・
357氏名黙秘:03/05/31 18:27 ID:8RiNQZob
355の続き

商法は、口述が無いから試験委員はもうあまりやることないから出張したものと思われます。
誤解を呼ぶようなことを言って失礼しました。
358氏名黙秘:03/05/31 21:04 ID:???
弥永先生は政府の要請で会計関係の在外研究を8月まで担当することになった
からドイツに行った。お国のためだから仕方ない。
359氏名黙秘:03/06/01 10:08 ID:???
>>358
>会計関係の在外研究を8月まで担当
ドイツの会計って何か特殊なの? わざわざ研究者派遣しないといけないのかね。
会計っつーとアメリカのが世界基準かと思ってた。
360氏名黙秘:03/06/01 10:15 ID:???
会計標準はアメリカ化してきているが会計法がドイツ淵源だから
すり合わせのため?スイマセン適当に言ってます
361氏名黙秘:03/06/01 16:49 ID:YihWesun
本当に辞任したんですね。
362氏名黙秘:03/06/01 16:53 ID:o+yL5Ty0
↑人の話聞けよ 笑
363氏名黙秘:03/06/03 20:05 ID:???
弥永みたいなのがのさばるなんて、世も末だな。

このスレ立てたの誰だ。アホの明大生だろ。
364氏名黙秘:03/06/04 14:08 ID:???
まじで離任したとはびびったよ
やっぱりドイツに行ったからなのか?
こんな短期間で離任するなんて異例じゃない?

しかし辰已のセールで試験委員だからって買った奴は悲惨だな
365氏名黙秘:03/06/04 14:10 ID:???
>>208
3月の時点で分かってたことなの?
ずっとネタだとおもてたよ・・・
366氏名黙秘:03/06/04 14:13 ID:???
離任の原因はドイツ行きのため?
親族の一人が司法試験受験するためってどこかに書いてたけどネタだったのかな。
367氏名黙秘:03/06/04 14:14 ID:???
>>365
各予備校・法学書院・有斐閣間で箝口令が敷かれてたかもな。
368氏名黙秘:03/06/04 14:17 ID:???
ネタご苦労。
369氏名黙秘:03/06/04 14:18 ID:???
>>367
まじでありうりそうだな
離任離任って騒いでた連中だって
ネタだったんだろ?
弥永3部作を勢いで揃えた奴とかほんとバカ見たよなぁ
まぁそれは俺のことだけど
370氏名黙秘:03/06/04 14:18 ID:???
>>368
まじだって。
WのHPみてみろって。
びびんなよ。
おれだってネタだネタだって言い続けてさっきびびったんだから。
371氏名黙秘:03/06/04 14:23 ID:???
8月に帰ってきて、採点だけやってたりして。
372氏名黙秘:03/06/04 14:27 ID:???
>>371
それもありうるね
でもそれなら離任する必要ないよな
要は今年の採点には参加しないって意味じゃないか?

ところでいつ就任したんだっけ?
もしかしたら問題作成だけには関わってたのかもね
商法学者が関わるなら論文しかないしさ

そうじゃなきゃまったくもって就任の意味がねーもん
373氏名黙秘:03/06/04 14:30 ID:???
それでもカトシンは弥永懐石をやるのだろうか?
374氏名黙秘:03/06/04 14:30 ID:dR/vZ1b4
ネタじゃないね
伊藤塾のとセミナーのを比べてみたら
セミナーのほうが情報が新しい

じゃなかったら、現行試験委員が一予備校で公演するか?

Wセミナー30周年記念弥永真生先生特別講演会、
おかげさまで大盛況!(03.03.24)
375氏名黙秘:03/06/04 14:30 ID:???
それで、論文発表後にまた改訂版が出て弥永フェアをやるんだよ。
376氏名黙秘:03/06/04 14:32 ID:???
弥永を利用した予備校と有斐閣の集金システムが確立していく。
知らぬは本人ばかり也。
377氏名黙秘:03/06/04 14:38 ID:iFhykn36
w-seminar de kouen yotte kainin
378氏名黙秘:03/06/04 14:46 ID:???
こんな早くの離任って前例ないよな多分
弥永解析はどうなるんだろう
379氏名黙秘:03/06/04 14:47 ID:???
>>378
やるんじゃないか?
弥永本は試験委員になる前も結構需要があったし。
380氏名黙秘:03/06/04 14:48 ID:???
だってさ〜、新任だったら
会議とか休むわけにはいかないでしょ?普通。
381氏名黙秘:03/06/04 14:48 ID:???
これはほんとに解任かもしれないな
講演会が原因で・・・
382氏名黙秘:03/06/04 14:50 ID:???
ところで、弥永の代わりの森田章ってどうよ?
383氏名黙秘:03/06/04 14:51 ID:???
>>381
解任ですか・・・
となると、学界での評判が心配ですなあ・・・
384氏名黙秘:03/06/04 14:51 ID:???
こんなことで解任するかな?
むしろ弥永はこき使えそうだから、古老に喜ばれると思うが。

純粋に研究要請じゃないの?
商法で会計系にも通じている若手っていったら彼ぐらいだろうし。
385氏名黙秘:03/06/04 14:52 ID:???
3月に公演
4月に解任
問題は弥永が作成した問題数問の帰趨だ!
386氏名黙秘:03/06/04 14:52 ID:???
>商法で会計系にも通じている若手っていったら彼ぐらいだろうし。

神戸大の岸田は?
387氏名黙秘:03/06/04 14:52 ID:???
>>382
専門分野 会社法、証券取引法
研究課題
@コーポレート・ガバナンス
A投資者保護

どうやら会計士の試験委員だったみたい。
しかも出題もしてたとの情報もある
99年会計士論文式試験
問題1 「株式の分割」の意義およびその機能を述べなさい。
388氏名黙秘:03/06/04 14:53 ID:???
>>387
とすると、弥永の後任としてはベストっぽな
経歴なども同じだし
とすれば、株式がらみが危ないな
389氏名黙秘:03/06/04 14:54 ID:???
論文会社法大荒れのオカーン。
390氏名黙秘:03/06/04 14:56 ID:???
日本の会社法 [新訂第5版]
分析と展開
でも書いてるようだね
なんで今まで試験委員やってなかったんだって人材なのかも
391氏名黙秘:03/06/04 14:57 ID:???
>問題1 「株式の分割」の意義およびその機能を述べなさい。

何だか、学部試験みたいな問題だな。手抜きか?
392氏名黙秘:03/06/04 14:57 ID:???
>なんで今まで試験委員やってなかったんだって人材なのかも

同志社だから、かもね。
393氏名黙秘:03/06/04 14:57 ID:???
日本語のページから森田章を検索しました。 約437件
日本語のページから弥永真生を検索しました。 約1,190件
394氏名黙秘:03/06/04 14:58 ID:???
>>391
実際同じような問題を同志社の学部試験で出してたらしいw
395氏名黙秘:03/06/04 15:00 ID:???
>>391
おまえ、そんなこといったら
民訴の一行問題とかも
「自由心証主義について述べよ」っていう過去問とかいっぱいあるぞ。
学部試験のような一行問題のほうが難しい。
というか、事前の準備が必須
396氏名黙秘:03/06/04 15:01 ID:???
弥永が、リーガルマインド会社法のようなマニュアル予備校本を出そうと
思った理由が知りたい。既存の基本書への反発なの?
397氏名黙秘:03/06/04 15:04 ID:???
>>396
反発というより元々彼の受験ノートが本になっただけだよ。
彼は予備校上がりだから、その思考の延長で研究者になってしまった感じだろう。
そのへんからくる失敗談は結構いろんなところに書いてある。
398氏名黙秘:03/06/04 15:12 ID:???
>>397
例えば?
399氏名黙秘:03/06/04 15:20 ID:???
>>398
失敗談のこと?
学術論文の初歩的なミスとかあったみたいだね。
法律学習マニュアルとかに書いてあったと思う。
400氏名黙秘:03/06/04 15:21 ID:yQzdYmPs
「投資者保護の森田章」
森田の単著「現代企業法入門」「金融サービス法の理論」「会社法の規制緩和とコーポレイトガバナンス」
401氏名黙秘:03/06/04 15:44 ID:???
スゲー、いつの間にか盛り上がってる。

やっぱり弥永はスーパースターだったんだな。w
402氏名黙秘:03/06/04 15:47 ID:???
>>400
阪大の末永と同じ路線かなあ。同じ関西系。
403氏名黙秘:03/06/04 22:59 ID:???
末永って岡大の名誉教授だよね
なんで、あんなに若い教授に名誉教授の職を与えるんだ?
404氏名黙秘:03/06/05 00:20 ID:3GukDRe5
飯台だったら末永より吉本の方がいいと思うけど。

森田章の得意は会社法と言うより金融法。
405氏名黙秘:03/06/05 13:18 ID:???
>>403
岡大も自校の宣伝に必死なのさ。w
406氏名黙秘:03/06/05 15:31 ID:???
天才・森田章
407氏名黙秘:03/06/08 01:48 ID:n59ZKvHf
弥永先生、商法施行規則のコンメンタール出したね。
いったい、どれだけ本や論文を書くんだあの人は。
めちゃめちゃ筆がはやいな。
408氏名黙秘:03/06/08 02:03 ID:YHkNGLRd
他の人が雑誌と学術誌を書いている時間を、
出版物に当ててしまうからでないか?
409氏名黙秘:03/06/08 03:28 ID:???
>>407
>めちゃめちゃ筆がはやいな。

法律家=遅筆という「常識」からすると立派だと思う。

が、弥永センセの場合、考え抜いて自説を確立するタイプではなく、
学説の羅列→その中から自説を選択 というタイプ。

「筆がはやい」のは当然。
410氏名黙秘:03/06/08 14:13 ID:???
お前本当のこと言い過ぎ
411氏名黙秘:03/06/08 14:20 ID:???
みんな、本心では、弥永先生のこと、評価していないんですねwww
412氏名黙秘:03/06/08 14:36 ID:???
>>408
それも弥永先生はこなしてるが
413氏名黙秘:03/06/08 15:26 ID:???
>>412
現時点での有力説は >>409 だから >>408 を叩いても
擁護の効果はあまりありません
414氏名黙秘:03/06/08 23:28 ID:WbT5TgQC
暖炉で薪をくべる森田章
415氏名黙秘:03/06/09 00:37 ID:???
416氏名黙秘:03/06/09 00:41 ID:1w/ZAM2X
>>1
ああTACで講師やってて三試験うかった人ね
TACNEWSバックナンバーにいいこと書いてるよ もう15年くらい前かな
417氏名黙秘:03/06/09 16:47 ID:o/2gQRKE
この人が書いてる「法律学習マニュアル」って本の評価はどうなんでしょう?
勉強初めてまだ間もない法学部生なんですが。
418氏名黙秘:03/06/09 20:21 ID:???
>>417
卒論作成には重宝するよ。
419氏名黙秘:03/06/14 00:27 ID:???
agesaseteitadakimass
420氏名黙秘:03/06/14 00:31 ID:???
さようなら、弥永先生。
先生の本は引き続き使用します。
421氏名黙秘:03/06/20 13:41 ID:???
そういえば、弥永センセって他大のローには招かれないのかな?

筑波ってローできるんだっけ?
422カス:03/06/29 15:56 ID:JO59SoK6
できるみたいね。
でも、かなり難航しているようです。
423氏名黙秘:03/07/03 17:34 ID:???
ここは筑波ローについて語るスレになりますた。

誰か筑波ローの情報晒せや。
424氏名黙秘:03/07/03 20:39 ID:???
弥永解任て官報に載ってるの?
425氏名黙秘:03/07/03 21:02 ID:???
リーガルマインド会社法は結構人気あるみたいですが使いやすいのでしょうか?
426氏名黙秘:03/07/03 22:35 ID:???
>>425
使い易くはないな。情報量が多いので読み難い。

漏れ的には神田をメインにして弥永で補充というのがいいと思う。
427氏名黙秘:03/07/03 22:42 ID:???
同意。弥永は読みにくいなり。
428氏名黙秘:03/07/04 00:02 ID:mJ8Qpb7n
森田章先生は正式に就任したのですね。
新報に載ってます。
429氏名黙秘:03/07/04 00:07 ID:???
>>426
神田オンリーで行きたいですがやっぱり駄目ですよね。
択一問題集みたいなのがあればいいんだけど・・。
Sで補充しようかなぁ・・
430氏名黙秘:03/07/04 09:24 ID:???
>>429
弥永は学説判例紹介が正確なので参考書としては最適だと思うけど。

>Sで補充しようかなぁ・・
「Sで補充」というのは初めて聞いた。あんな薄いので補充は無理。w
431冷シャブdecidendi ◆rDGuVmz79Q :03/07/04 09:59 ID:???
>択一問題集みたいなのがあればいいんだけど・・。

公認会計士用のがあるんじゃん?
432通読用か?:03/07/04 10:57 ID:???
4-5-1-2 ←こういうのついていけない。
433氏名黙秘:03/07/04 15:28 ID:zIMbUqoy
>>432

多分改正多いからページ数変わってしまうからじゃない?

P230参照とかかいてもページ数変わると面倒だから4-3-2-1参照とか書けば改訂も楽だし
5番あたりまではP34参照とかだったのに6版から?3-2-1参照とかになっている


明治の同僚平野くんも同じことしているみたい(w
434氏名黙秘:03/07/04 15:31 ID:???







 おいそこのブサイ ク
司法試験どうこうのまえに童貞ぐらい捨てとけよブ男
435氏名黙秘:03/07/04 15:57 ID:???
弥永はかっこいいぞ
436氏名黙秘:03/07/04 15:59 ID:???
なわけねー
437氏名黙秘:03/07/04 16:06 ID:???
顔みたことないだよ?
某所に晒されているぞ
438氏名黙秘:03/07/04 16:20 ID:???
>4-5-1-2 ←こういうのついていけない。

禿同〜
439氏名黙秘:03/07/05 02:36 ID:???
我妻民法講義も、兼子民訴体系も、同じ方式ですが?

龍田会社法もだ。
440氏名黙秘:03/07/05 23:16 ID:???
>>439

べて?
441氏名黙秘:03/07/05 23:57 ID:???
>>439
龍田は、かなり特殊。使いにくい。
442氏名黙秘:03/07/07 03:34 ID:???
やったぞ漏まいら! また商法改正だ!!

弥永は次は第9版だっけ? また買い直しだな。ヨカッタな。w


取締役会決議で自己株取得 商法改正案を法務委可決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030701-00000081-kyodo-pol
 衆院法務委員会は1日昼、株式会社が自己株式を取得する際の要件を緩和し、定時株主総会の決議を待たなくても定款で定めていれば、取締役会決議により取得可能とする商法改正案を与党などの賛成多数で可決した。
443氏名黙秘:03/07/10 11:56 ID:???
9版だね。

この間、7版を読んでいる香具師いたけど改正カバーしていないわけで
息抜きならともかく直前期に(ww
444氏名黙秘:03/07/10 12:01 ID:???
江 頭 又 買 い な お し か よ
445山崎 渉:03/07/15 12:43 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
446氏名黙秘:03/07/16 12:03 ID:???
商法の教科書は全部ルーズリーフ式にして、毎年差し替え版出して欲しいな。
弥永ぐらいの売り上げあればできんべ
447(○´ー`○):03/07/18 02:20 ID:Pzfdf5Ix
弥永ぐらいの売り上げあればできんべ
448氏名黙秘:03/07/21 21:57 ID:???
弥永センセの本って人気あるのですか?
449氏名黙秘:03/07/21 22:02 ID:???
ルーズリーフ式にするとまとめてコピーされちゃう罠
450氏名黙秘:03/07/21 22:04 ID:???
>弥永ぐらいの売り上げ
毎年毎年一冊ずつ買わせているから、それだけの売り上げになるわけで。
451氏名黙秘:03/07/21 22:05 ID:???
>>449
加賀山本とか?
452氏名黙秘:03/07/25 06:15 ID:???
新刊・増刊・第4版 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1051490154/309

弥永年内改訂はないらしいね。
453氏名黙秘:03/07/25 13:09 ID:???
>>242は神!?
454氏名黙秘:03/07/25 13:31 ID:???
>>453
うぉ。ほんとだ。
455氏名黙秘:03/07/25 14:57 ID:???
こんなんじゃ神じゃないよ。名板貸とか営業譲渡とかまでいわないと。
総則・商行為の重要さを考えたらこの程度のことはだれでもいえる。
手形はすでに学者が遊ぶためだけのものになっているし。
456氏名黙秘:03/07/28 11:19 ID:???
弥永試験委員再就任マダー?
457氏名黙秘:03/07/28 11:32 ID:Y9NbNO5h
>>456
まだ在外研究中でないの?
帰ってくるまでは無理かと。
458弥永真生:03/07/31 13:44 ID:???
ほしゆ
459氏名黙秘:03/07/31 13:48 ID:???
>>242

もらしてるじゃねーかよ!!

5,6、7月に手形一切やらなくて済むって言うのは、

大きいんだよ・・・・・・・・


460氏名黙秘:03/07/31 13:54 ID:???
>>242発言が真実だとしたら、大問題じゃないか?
461氏名黙秘:03/07/31 13:57 ID:???
小切手法も潰してた漏れは・・・・
462氏名黙秘:03/08/01 10:11 ID:???
来年出るから安心しろ。
463氏名黙秘:03/08/03 04:04 ID:???
>>242

もらしてるじゃねーかよ!!

5,6、7月に手形一切やらなくて済むって言うのは、

大きいんだよ・・・・・・・・



464氏名黙秘:03/08/03 23:15 ID:???
会計士の商法は何が出たんだろう…
465氏名黙秘:03/08/03 23:16 ID:???
>>242
これ大問題じゃネーノ???????????????
466氏名黙秘:03/08/03 23:39 ID:???
来年の司法試験委員一覧ってどっかに載ってます?
あったらURL教えてもらえませんでしょうか
467氏名黙秘:03/08/03 23:41 ID:???
>>465
あの程度で何で問題になるんだ。
全然特定してないぞ。
468氏名黙秘:03/08/03 23:45 ID:???
極秘ルートによれば来年は手形から出るらしいぞ!
469氏名黙秘:03/08/03 23:56 ID:???
>>468
これ大問題じゃネーノ???????????????
470氏名黙秘:03/08/05 20:20 ID:???
来年は会社法がでます。
混じれ酢
471氏名黙秘:03/08/05 20:27 ID:???
>>470
アフォ?
会社法から出さなかったら何を出すんだよ…。
もう少し考えてから書き込めよw
472氏名黙秘:03/08/05 21:33 ID:???
「ケースで解く会社法」読んでる人いる?
感想プリーズ。
473コペピ1:03/08/06 00:31 ID:???
スタートラインに立って
弥永真生(東京大学)

一 昭和五九年一〇月三一日、私の名前を法務省の掲示板に見つけることがで
きた。後輩二人と合格発表を見に行ったので、喜びもひとしおであった。ただ、
この日も夜にアルバイトが入っていたので、すぐに法務省を立ち去らなくては
ならなかったのは残念だった。
 司法試験を受けようと決心したのは大学一年の秋だった。私は小さい頃から
理系の科目が好きで、将来は、科学者か医者になりたいと思っていた。ところ
が、高校時代あまりに楽しかったため、学校の勉強以外はほとんどしなかった。
そのため、自治医大に二次であっさりふられてしまった。自治医大に入って、
地域医療にたずさわり人の役に立ちたいと思っていたから非常に残念だった。

474コペピ2:03/08/06 00:32 ID:???
 明治大学政経学部に入学してからも未練断ちがたく、Z会を続けていた。と
ころが、アルバイトや大学が忙しく、また楽しかったので、もう明治大学を卒
業しようと心に決めた。そこで、思い出したのが受験新報五二年一一月号であ
った。この号は「受験」が司法試験受験を意味するとは知らずに買ったもので
あった。そこに伊藤万里子さんという方の在学中合格の体験記がのっていたの
である。そこで、これをコピーして、持ち歩いて何度も読んでみた。ここから
私の司法試験受験勉強の方向付けを得ることができた。
 合格体験記に出てきた真法会の答練がどういうものかを見ようと思い、通信
の部を申し込んだ。すると幸運にも、くじに当たり、ここに司法試験のための
勉強を開始したのである。もちろん何も知らないから、一週間基本書を読んで
も短答式で基準に達しないことが多かった。しかし、まずは勉強の動機づけ、
ペースメーカーとして考えていたから、毎週せいいっぱい答案を作成した。

475コペピ3:03/08/06 00:33 ID:???
 五六年の一月、司法一次を受験し、合格した。短答式を受けようと思ったが、
あまりに力がないので、この年は受験しなかった。司法一次で用いたテキスト
は次のとおりである。
 山川出版社の高校教科書(世界史・日本史)、高校時代の古文・漢文の教科書、
物理T、化学T、地学T、生物Tの教科書、千種義人著「経済学」(同文舘)、
原仙作三部作シリーズ、高校の英作文の教科書、受験新報掲載の過去問。

 大学二年になる直前に明治大学駿台法科研究室に入室を許され、米川指導員、
鎌田指導員、松本指導員をはじめとして、多くの先輩方に教えていただいた。
今では何を教えていただいたかを正確に思い出すことはできない。しかし、独
学の弊害は防ぐことができ、能率的に勉強できたように思う。


476コペピ4:03/08/06 00:34 ID:???
二 さて具体的な受験勉強の方針等に話を移すことにしよう。
 まず勉強の方針は、量より質をモットーとした。すなわち目標は何時間では
なく、何をするかという点においた。大学二年の秋から三年の短答式までは、
基本書の読み込み、過去問の検討を目標とした。現実にも過去問を一〇回以上、
基本書を一〇回以上読むことができた。第二にまんべんなく読むことを心がけ
た。いわゆる論点といわれる部分以外もとばさないで読んだ。第三に、結論に
至るプロセス、アプローチに気をつけた。会社法などで何説をとっているかと
聞かれても答えられない(と書いてみたいと前述体験記を読みながら思ってい
た。しかし私の場合は乱読したためどの先生がどのような主張をしているかを
見極められなかったにすぎないのかもしれない)。


477コペピ5:03/08/06 00:35 ID:???
 短答式のための勉強としては条文読み、基本書の精読、模範六法の判例つぶ
しなどをした。大学三年の時の貯金が効いて、合格の年は二月から始めたが間
に合った。短答式は八割程度できているように思えたので、さっそく手薄だっ
た手形・小切手法・国際私法・刑事訴訟法にとりかかった。マークミスがなけ
れば論文式は受けられると思っていたので、勉強もはかどり、発表まで二回目
を通すことができた。発表は大学の友人と見に行き、発表の夜は勉強しないで
ゆっくりと寝た。そして次の日から、某予備校の答練を受け、一年以上のブラ
ンクをうめるように努力した。しかし、アルバイトが週四日あり、時間をひね
り出すのは一苦労だった。

478コペピ7:03/08/06 00:36 ID:???
三 私は大学一年の時から、週平均二〇〜三〇時間のアルバイトをしている。
そこで、アルバイトと受験勉強について考えてみたい。アルバイトを始めた動
機は大学へ行く学費・生活費を得ることであった。一〇種類ぐらいのアルバイ
トをしたが、中でも長い間やったアルバイトは、荻窪にある病院の夜間受付と
お茶の水にある某予備校の講師である。アルバイトがもたらしてくれた最大の
メリットは精神的刺激であった。回りに勉強する人がおり、多くの方が励まし
て下さった。また、大学の勉強を最優先とすることを支えて下さった。第二の
メリットは経済的に楽になったため、受験予備校へ通ったり、本を十分に買う
ことができるようになったことである。第三に時間の使い方が上手になり、効
率的に勉強することができるようになったことである。ありあまった時間があ
るとつい無為に過ごしがちだが、いつも忙しいと、わずかな時間も貴重に思え
るようになり、集中力が増す。

479コペピ9:03/08/06 00:37 ID:???
四 次に、精神面だが、これは試験で非常に大切だと思う。私は幼いころから
のクリスチャンで、神の存在を信じている。そこで「万事は益となる」ことを
信じて努力をつづけることができた。私の長所を強いてあげれば、粘り強く、
あきらめない点だと思うが、その背景には、このような考え方があると思う。
五九年も神様のおかげで合格できたと私は思うが、神の存在を信じない立場か
らも「万事は益となる」と考える姿勢は評価できると思う。その点で私は聖書
を読み、お祈りすることは良いと思う。
 また、私は元気がでるような本を読むようにしていた。D・カーネギー『道
は開ける』、R・シューラー『あなたは思いどおりの人になれる』などは良く読
んだ。さらに、勉強に疲れたときは伊藤さんの合格体験記(前述)をながめて
これほどの人がこれだけやったのだから、まして私はもっと勉強しなければ、
と気力を奮いおこした。

480コペピ10:03/08/06 00:38 ID:???
五 さて、次に大学と受験勉強の関係だが、私はもともと政経学部で、ほとん
どの大学の授業は受験勉強と無関係だった。しかし、欠かさず出席したことは、
受験勉強の素地を作るのに役に立ったように思う。五八年の春、東京大学に学
士入学させていただいたので、今は授業を聴くことができるようになった。も
っと早く良い講義を聞いていれば、もっと勉強が楽だったのだがと思うこのご
ろである。司法試験のためには米倉先生の民法第二部、樋口先生の憲法第一部
が特に役に立った。法学部で勉強することはやはり合格への近道のようである。
 勉強の要領は、某予備校での勉強を通して得られたように思う。試験のレベ
ルを知り、試験の傾向を分析する。自分の実力を把握し、弱点をなくす。そし
て、知識をいかにしてアウトプットするかを学んだような気がする。これは人
から口で教えてもらうものではなく、練習を通して会得するもののように思え
る。

481コペピ11:03/08/06 00:38 ID:???
 Z会の小論文をみていてわかったことだが最近はみな文章を書くことに慣れ
ていないようだ。また、読みにくい字を書く者もかなり多い。かくいう私も、
小学校時代は日記に書くことがないと悩み、中学時代は悪筆ナンバーワンを競
っていた。しかし、大学に入学してから文通をするようになり、文を書くこと
が好きになり、読める字を書けるようになった。手紙をくれたアメリカで勉強
中の高校時代の友人たち、Iさん、Oさんには心から感謝をささげたい。

482コペピ12:03/08/06 00:40 ID:???
六 私が合格するためには、多くの精神的な支えを与えてくれた人々があるこ
とを忘れることができない。今まで支えてくれた両親、家族、おじ、おばに感
謝したいと思います。また、明大・東大の先生方、教務の方々、図書館の方々
に心からお礼を申しあげます。
 今、私はほんのスタートラインに立ったばかりで、今後も多くの方々のお世
話になります。しかし、この湧きたつような喜びを忘れず、今後とも努力し、
人のお役に立てる人間となりたいとおもっています。

483氏名黙秘:03/08/06 11:18 ID:???
>>473-482
乙。

>>474
>明治大学政経学部に入学してからも未練断ちがたく、Z会を続けていた。
要するに仮面浪人だったわけね。w
家は貧乏ではなかったはずだから、地方国立医大に逝けば良かったのに。

もし弥永が医大に逝ってれば、我々は「リーガルマインド」という便利なツールを失うこととなった。
また、弥永真生という器用貧乏な学者を1人失うこととなった。

果たしてそれは不幸な事だったろうか?
484氏名黙秘:03/08/06 11:23 ID:???
改訂情報まだ? チン
485氏名黙秘:03/08/06 11:47 ID:???
平野といい弥永といい、学歴社会を意識した成り上がり根性が前提になっているようだな。
そのあたりが内容の深遠さより、量で勝負する学者につながっている気がする。

まあ悪いとはいわないが、余裕のなさが浅薄さにつながっているようでもある。
486氏名黙秘:03/08/06 12:22 ID:/itGuv0S
>>483
>地方国立医大に逝けば良かったのに。

日曜日は安息日なので敬虔なクリスチャンの弥永先生は
共通一次試験を受けることができませんでした。
487氏名黙秘:03/08/06 12:37 ID:???
伊藤万里子の体験談キボンヌ。
488氏名黙秘:03/08/06 12:40 ID:O7kcZEWn
>>486
その理屈からすると択一、論文も受けられないことになるな。
と突っ込んで欲しいのか・・・?
489氏名黙秘:03/08/06 22:27 ID:???
弥永の価値観では
司法試験>>教義>>国立医学部
だったんだろ
490高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/08/07 03:08 ID:???
弥永先生って苦労したんだね。
だから髪の毛も薄いのかな。
弥永先生の後頭部を見るとまぶしい。
491氏名黙秘:03/08/07 18:48 ID:???
論点講義シリーズ使ってる人、感想プリーズ。
492氏名黙秘:03/08/07 18:50 ID:???
>>491
専用スレッドあるよ
493氏名黙秘:03/08/07 18:53 ID:???
>>492
ありがと!
494氏名黙秘:03/08/15 07:59 ID:???
試験委員辞めたら過疎スレかよ。
495氏名黙秘:03/08/15 11:56 ID:???
弥永先生も風貌の点ではアレだけど、
同様にキモヲタ風貌の高橋ヒロシとは異なり、
通常人との交換可能性ある思考が感じられる。

苦労されたんですね、先生。
偉くなって下さい。


496山崎 渉:03/08/15 19:03 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
497氏名黙秘:03/08/15 22:35 ID:???
      
498氏名黙秘:03/08/17 20:49 ID:???
リーガルマインドってわかりやすいですか?
499氏名黙秘:03/08/17 21:02 ID:???
わかりにくいです。
500氏名黙秘:03/08/18 02:18 ID:???
>>499 簡単な部類だと思うが..............。
     まあ、文章力があるとは思えないが。


     とりあえず

              500 (σ´・ω・)σゲッツ!!
501氏名黙秘:03/08/18 11:36 ID:???
>>500
難しいか簡単かという視点なら、簡単になる。
分かりやすいか分かりにくいかなら、分かりにくい。
502氏名黙秘:03/08/19 15:30 ID:???
>>498
有斐閣全集の鈴木=竹内と情報量はほぼ同じ(採用してる説も多分全部同じ)だから、あの薄さの割に情報量は多い。

文体は読み難くはないが、通説の説明をかなり省略して自説を展開している箇所が多いので、非常に解り難い。
メインに据える本ではないと思う。
503氏名黙秘:03/08/19 15:40 ID:???
>>490の高句麗って、本物?
504氏名黙秘:03/08/21 19:47 ID:???
高句麗はトリップも公開されてるから、本物やら偽者はいない。
505氏名黙秘:03/08/22 07:50 ID:???
弥永リーガルマインド解析講座とろうと思うんだけど、
辰巳加藤とセミナー羽広、
どっちがいいかな?
506氏名黙秘:03/08/22 09:11 ID:???
通販で買おうとおもっているのですが・・
リーガルマインド会社法の
最新版って 何月発行の第何版でしょうか?
改訂予定ってありますか?
507氏名黙秘:03/08/22 11:32 ID:???

>>505
そんなに難しい本じゃないし、自力で読むのが良いかと。


>>506
第7版が最新版じゃないかな?
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4641133255.09.LZZZZZZZ.jpg
508氏名黙秘:03/08/22 21:33 ID:???
>>507
Z多いな
509506:03/08/23 00:37 ID:???
>>507
さんくす。
510氏名黙秘:03/08/23 00:39 ID:???
リーガルマインドの何を解析してもらい必要があるのか、禿しく疑問だ。
511氏名黙秘:03/08/23 20:04 ID:???
>>506
改訂は来年初めだかにあるぞ。

法改正はこまめにチェックしとけ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1057848678/51
512氏名黙秘:03/08/25 12:07 ID:???
リーガルマインド会社法[第7版]
誤植・修正・追加情報

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3007/lmc7.html

そういや最近新スレ立っても、高句麗来ないな。
513氏名黙秘:03/08/31 14:53 ID:???
弥永試験委員辞任で人気なくなったな。
514氏名黙秘:03/09/01 19:24 ID:DVOoeAD/
弥永の試験委員復活の可能性はあるのか?
515氏名黙秘 :03/09/04 11:19 ID:U1mJfj+P
どうして弥永先生には東大から声がかからないの?
516氏名黙秘:03/09/04 11:31 ID:???
>>515
東大プロパーじゃないからだろ。
川端、堀内とにたようなもん。
517氏名黙秘:03/09/04 12:00 ID:???
>>516
東大プロパーじゃなくても超優秀なら招聘される。(ex.樋口陽一)

弥永は文献サーベイでは一流かもしれないが、独自説もないし、学者としては二流。

東大の商法は江頭、神田と超一流が健在だから、わざわざ二流の弥永を呼ぶ必要はない。
518氏名黙秘:03/09/04 12:28 ID:BP8XLVC0
>>517
なるほど!
よくわかりました。五流受験生のくせに詳しいですねあなた
519氏名黙秘:03/09/04 12:29 ID:???
>>519
"ミ,´∀`,彡オマエジャガー"
520氏名黙秘:03/09/04 13:40 ID:???
>>518
ワラタ
521氏名黙秘:03/09/04 14:09 ID:???
>>487
伊藤万里子の体験談は昭和52年ごろの受験新報にのっている。
題名は「幸運な私の在学中合格体験記」
文1をうけたが解答欄取り違えで落ち、泣く泣く中大にいった。
真法会の面接のとき、「取り違えも実力のうち」と向江会長にいわれ
目が覚める。
刑法は団藤綱要を読んだが良くわからず、先輩の講義で開眼。
択一受験後は発表までの2週間で、芦辺論文集3冊を「めちゃめちゃな」
スピードで読み、おかげで論文の憲法は高得点。商法で貨物引換証が出て
死んだが何とか条文を引いた。云々。
ちなみにこれは未確認だが、伊藤氏は修習中に綿引氏と結婚し、ダブル裁判官
(今は年収4600万円位だろう)。大阪地裁の陪席のとき、警察相手の国倍で、
「忙しいからいけない」と逃げ回っていた警察官に「ではこちらから行きます」
といって、過失を認める証言を引き出した。ところが、直後に最高裁の調査官に
栄転した。調査官時代は得意の憲法を生かし、主に憲法訴訟の解説で活躍。
現在は東京地裁の民事裁判長。
522氏名黙秘:03/09/04 18:31 ID:???
>>473-482プラス、この人慶應の通信のOBらしいね。
なるほどな、と納得できる何かがある。リーガルマインド
読んだ時に感じる得体の知れない気色悪さの理由が良く分かったよ。

要は>>485そのまんまってことだよな。

523氏名黙秘:03/09/05 18:56 ID:???
>>522
なるほど・・・


五流受験生のくせに
よく勉強してますねあなた(w
524氏名黙秘:03/09/05 18:58 ID:???
518 :氏名黙秘 :03/09/04 12:28 ID:BP8XLVC0
>>517
なるほど!
よくわかりました。五流受験生のくせに詳しいですねあなた


523 :氏名黙秘 :03/09/05 18:56 ID:???
>>522
なるほど・・・


五流受験生のくせに
よく勉強してますねあなた(w


525氏名黙秘:03/09/05 21:13 ID:???
>>524
なるほど




526氏名黙秘:03/09/05 21:30 ID:???
518 :氏名黙秘 :03/09/04 12:28 ID:BP8XLVC0
>>517
なるほど!
よくわかりました。五流受験生のくせに詳しいですねあなた


523 :氏名黙秘 :03/09/05 18:56 ID:???
>>522
なるほど・・・


五流受験生のくせに
よく勉強してますねあなた(w



>>524
なるほど


527氏名黙秘:03/09/05 22:18 ID:???
>>526
なるほどね
528氏名黙秘:03/09/05 23:08 ID:???
518 :氏名黙秘 :03/09/04 12:28 ID:BP8XLVC0
>>517
なるほど!
よくわかりました。五流受験生のくせに詳しいですねあなた


523 :氏名黙秘 :03/09/05 18:56 ID:???
>>522
なるほど・・・


五流受験生のくせに
よく勉強してますねあなた(w



>>524
なるほど



527 :氏名黙秘 :03/09/05 22:18 ID:???
>>526
なるほどね
529氏名黙秘:03/09/05 23:48 ID:???
 
530氏名黙秘:03/09/06 12:59 ID:???
(  ´D`)<なるほろね!
531氏名黙秘:03/09/12 07:12 ID:???

で、弥永はどこのロー教員になるの?
532氏名黙秘:03/09/12 07:18 ID:???
慶應じゃなかったか?
533氏名黙秘:03/09/12 08:24 ID:???
筑波ロー(東京)できるんだよな。2005年に。
534氏名黙秘:03/09/13 17:16 ID:???


729 :氏名黙秘 :03/09/13 14:03 ID:???
>>728
なるほど。学校で成績の悪かった者は天才でないという考えなんですね。
それでは、学校の成績が非常に悪く退学を余儀無くされたエジソンも天才ではないということになりますよね。
その見解はあまり一般的ではありません。考え直した方が無難でしょう。まだ間に合います、頑張って下さい。
535氏名黙秘:03/09/13 21:25 ID:???
ついでに南方熊楠も興味のない科目の成績は悪かった・・・というより勉強しなかった
536氏名黙秘:03/09/13 21:31 ID:???
明治で終わりたくない。
537氏名黙秘:03/09/21 00:58 ID:???
◆昭和52年度司法試験合格者体験記
●喜びと戦跡を語る
幸運な私の在学中合格の記録
中央大学 伊藤万里子

はじめに
 一〇月八日法務省の庭に五一九・伊藤万里子という名前を見つけ、沸きたつような喜びを感じる
とともに、あまりにも順調すぎるということに何か恐ろしさを覚えずにはいられませんでした。私
の受験生活は、両親とそして真法会研究室が与えてくれた最高の条件に支えられ全く恵まれすぎた
ものでした。今こうして合格したことに有頂天にならずに新たな第一歩を踏み出すために、ここに
私の受験生活を振り返ってみたいと思います。

538氏名黙秘:03/09/21 00:59 ID:???
一 中央大学入学まで
 私が司法試験を受けようと思ったのは、高校二年の頃であった。幼稚園から中学校まで日本女子
大学の附属の優等生としてヌクヌクとして育って来た私は、それこそ通学時間を短縮して自由な時
間がほしいという単純な動機から、教育大の附属高校を受験した。そしてそこで私は何人かの個性
豊かな女友達を得た。私達は「女性は如何に社会に生きるべきか」について語り合った。そしてそ
の中で私は法律家になろうと思うようになっていった。「○○駅のロッカーから嬰児の死体発見」な
どというニュースに触れるにつけても、法律の世界にも女性の目、女性の発言が必要であるように
思えてならなかったのである。
 そして当然のようにして東大受験。この時初めて私は挫折というものを味わった。解答欄の取り
違え!諦めようにも諦めきれぬ気持ちで夜中にベッドの上に起き上がり悶悶とする日が続いた。そ
れでも浪人生活を送る気持ちにもなれず、私は中央大学に入学した。

539氏名黙秘:03/09/21 00:59 ID:???
二 真法会入室まで
 こうして入学した中央大学での生活は何か物足りない味気のないものだった。私の気持ちのどこ
かに「解答欄の取り違えさえなければ」というおもい上がりがあったことは否定できない。一方で
休学して再受験しようかと考えながら、趣味でやっていたバレエやチェロのレッスンに逃避して毎
日を無為に過ごしているうちに、夏休みが近づいていた。
その頃中大の中庭では数々の研究室の新入室員募集が始まっていた。それ迄私は中大に研究室とい
うものがあることすら知らなかった。もちろん真法会の名も……。数ある研究室の中で私は何とな
く「真法」という名前が気に入って、入室試験を受けてみる気になった。それまでの怠惰な生活と
早く訣別したかった。そして夏休みに真法会の論文試験に備えて初めて法律書を開いた。憲法TU
である。憲法Tの「憲法の意味」の部分でつっかえて、そこばかり一〇回程も読んだものである。
 そして一〇月に私は真法会研究室への入室を許可された。口述試験で向江先生に「解答欄の取り
違えも実力の内である」と叱られたことで、やっと私の思い上がりはたたきつぶされていた。

540氏名黙秘:03/09/21 01:00 ID:???
三 入室後の一年間
 真法会研究室に入室した後も私の無気力はすぐには直らなかった。冬に毛布にくるまりながら勉
強をしている先輩の姿は何とも異様なものに思え、どうしても研究室に馴染むことができなかった。
春には休室届を出して、バレエの発表会の準備に明け暮れる毎日が続いた。この間の法律の勉強と
いえば、憲法少々、刑法総論を全く解らぬまま二回読んだこと、民法総則を一回読んだこと位である。
 そんな私に一つの転機が訪れたのは、大学二年の夏期休暇前、語学の中間試験を終えて久方振り
に研究室に顔を出した日のことであった。全く突然にI先輩が刑法総論のゼミをやって下さるとい
うのである。I先輩の好意に甘え、八月の暑い最中マンツーマン指導でゼミは進んだ。とにかく最
低限刑法綱要だけはガッチリ読み込んでゆき、疑問点は絶対に残さないように質問をした。そして
ゼミが終わるころ、私は何か刑法が解ったような気持ちになっていた。この時のゼミの経験が以後
の私の勉強方法の基本となったように思う。「自分で教科書をガッチリ読み込み、ある程度理解した
上で初めてゼミを行う。ゼミでは、他人の別個の物の考え方に触れる中で理解を深め整理をしてゆく。
整理の課程でノートを作成する。そして一回ある科目についてゼミをやったらそれでその科目は理
解しきってしまうのだという意気込みでゼミには取り組む」ということである。
 この夏のゼミを契機に私は勉強をおもしろいと思うようになっていた。続いてA先輩の刑法各論
のゼミに入れていただき、一気に勉強をすすめていった。

541氏名黙秘:03/09/21 01:00 ID:???
四 研究室委員
 そんな私を待っていたのは研究室委員という仕事であった。真法会研究室では入室二年目の室員
が研究室委員として室内の整備、雑務にあたるのである。委員になったから勉強ができなかったと
いう言訳だけはしたくなかった。しかし、委員の仕事もできる限りのことをしたかった。結局委員
をしながらの勉強は思うようには捗らなかった。委員席で本を開いても、誰かが呼びに来て勉強が
中断した。そこで私は一つの勉強方針を立てた。委員の間は理解しようという気持ちで本を読むこ
とは諦め、今迄白紙に近い状態の民法にとにかく一通り目を通すことにした。そして本を読むに当
たっては、勉強が中断したらそこに印をつけておき、次に読むときはその印の先を読み進めるとい
う方法をとることにした。前に読んだ部分を思い出すために後戻りしていると、ページがあまりに
進まないためにとった苦肉の策であった。ところがこの方法は私に思わぬ成果をもたらしてくれた。
大きな脈絡の中のどこの部分を読んでいるのかを常に意識して本を読むという術をいつしか私は身
につけていたのである。委員の人気を終わる大学三年の六月末には、民法に一通り目を通したとい
う安心感とともに、本の読み方を体得することができていたように思う。
 しかし委員時代のもっとも大きな成果は、研究室の受験生活を見つめる中で、将来社会のダイナ
ミズムの中で法を運用してゆくということと、年々困難となってゆく司法試験を前にともすれば社
会のダイナミズムに背を向けた机上の法律学に陥らざるを得ないという矛盾を、自分自身どのよう
に消化すべきかを真剣に考えたことであったように思える。

542氏名黙秘:03/09/21 01:01 ID:???
五 答案練習会まで
 委員の任期が終わるとすぐ私は一人で旅に出た。奈良の仏像を見て回りながら、これから始まる
受験生活の設計をした。自分は何故司法試験を受けるのかということまで突き詰めて考えたことに
より、それからの一年間迷うことなく勉強を続けることができたように思える。そしてその旅で得
た受験設計は、翌年六月末までの一年間を一区切りに一種の必要悪として、自分の生活を司法試験
のみに限定するというものであった。生活の「無駄」=「ゆとり」は一切捨象し、楽しむというこ
とには背を向けることにした。
 旅行から戻ると、毎朝八時半に登室し、夜の九時まで大学に授業を受けに行く以外は机にしがみ
つく生活が始まった。夏が終わるころには民法はどうやら全体的に把握できたように思われた。商
法については夏の終わりに集中的に会社、有価証券とゼミを行い、基本的な点については理解しえ
たように思われる。刑事訴訟法は大学の渥美ゼミでの春からの勉強により、ようやく刑事訴訟法の
考え方が分かりかけてきていた。全く渥美ゼミでの勉強は司法試験に自分を縛りつけた私にとって
オアシスのようなものであった。社会における法の何たるか、法解釈のあり方等々、随分いろんな
ことを考えることができた。
 また、この夏の収穫としてあげねばならないのは、小諸学生村における研究室の夏合宿で行った
論文ゼミである。毎日一通答案を書き検討しあうという作業を一〇日余続けるうちに、答案構成の
仕方、論理の運び方が、何となく分かって来たように思えた。
 こうして題四三回答案練習会が始まるころには法律選択まではとにかく何か書ける状態にしてお
くという私の第一目標はどうやら達成されたのである。

543氏名黙秘:03/09/21 01:02 ID:???
六 答案練習期間中
 一一月に答案練習会が始まった。大学の授業もある私にとって一週間一科目のペースはかなり苦
しいものであった。答練のペースについて行くためには、ゆっくりと休養をとることもできず身体
的にも疲労が蓄積してゆくのがわかった。思うように択一の合格点がとれず、次点が続いたりする
と疲労は倍増した。確かに苦しい勉強だった。しかしこれだけがんばっているのだ、今年落ちても
う一年勉強するよりは今もう少し勉強しようと思うとまた勉強時間を五分でも十分でも増やす気に
なった。勉強時間を増やして、つらくなればなるほど自分は今年落ちたら来年二度とこんなに集中
することはできない。糸の切れた風せんのようにどこかへ飛んでいってしまうのではないかと思わ
れた。そんな恐怖感に追い立てられるように私の勉強時間はますます延びていった。そしてこの時
期に私がこのようにやってこられたのは、全く助手の方々の暖かいアドバイスのおかげであったと心
より感謝しなければならない。

544氏名黙秘:03/09/21 01:02 ID:???
 さて、答案期間中の私の勉強は、何とか論文試験の答案の書き方を習得することに集中した。す
なわち、@決して基本書の読み残しはしないこと。いわゆる論点といわれない部分も飛ばし読みし
ないこと。Aいわゆる論点については、基本書、参考書を読んだ上で自分なりの考え方をまとめる
こと。まとめるに当たっては、結論ではなく、問題への切り込み方に特に注意を払った。それ故に、
私は何説を採るのかと質問された時即座に答えることができない。私はこういう方向からこの問題
を考えるという整理しかしていないからである。Bノートは参考書のまとめにならぬよう、自分の
言葉で自分のものになったと思われる点を書きつけるという形で作っていった。C論点相互の関係
を見失わぬように、必ず基本書に戻るように気をつけた。
 答練会場に臨んでは、@毎回四五分前に会場に着き定席を確保した。A択一もさることながら論
文を書くことに全力を尽くした。論文を書く時はいつも最高得点答案を書くのだという意気込みと、
問題に対する自分のアプローチの方向を明確にしつつ矛盾なく論理を展開することに注意した。そ
して、答練最終回の憲法で初めて最高得点答案と評価された時は本当に嬉しかった。
 そうこうして半年にわたる答案練習会が終わる時、私は思いもかけず優秀賞をいただくことがで
きた。この優秀賞は論文試験に対する密やかな自信と、何としてもまず択一試験を通らねばという
意気込みとを私に与えてくれた。

545氏名黙秘:03/09/21 01:03 ID:???
七 択一試験に向けて
 答練期間の私の勉強は徹頭徹尾論文中心のものであった。答練を通じて論文の答案を書く力は着
実に伸びていったように思う。しかし択一に関してはからっきしダメであった。
 三月一日から私は研究室でH先輩の択一ゼミにいれていただき、択一試験に向けて勉強を開始した。
択一試験に臨むには何かコツがあるに違いないと思った。三月から五月までの二ヶ月間それを把む
ことに専心した。助手の方々からのアドバイスは悉く実行に移した。@基本書は最低二回読む。A
過去一六カ年の本番の試験問題は三回、近年五ヵ年分は五回まわして問題を覚えてしまう位にする。
B問題を解き肢を検討した点は、すべて六法に書き込む。C民法については条文をくり返しくり返
し読む。かれこれ五・六回も読んだだろうか。最初はつまらなく、ただ条文の字面のみをながめて
いたものであるが、最後には、条文の一つ一つから様々な問題点が浮かび上がり条文読みの苦痛も
感じなくなっていた。この方法により私は民法の択一にはかなりの自信を持つことができた。
 このような、無味乾燥なトレーニングの中から、問題は細心の注意を払って読み、決断は大胆に
行うという術を私は身につけた。
 択一試験に臨んで私はかなり大胆に決断をすることができた。問題を解き終わったのは試験終
了四・五分前。十分に答えの確認もすることができた。そして試験が終了した時は頭は芯からマヒ
したようであり、解答用紙を数える試験官の姿を見て、後はコンピューターが、私のこの一年を評
価するのかと思うと、何か恐ろしく震えが止まらなかったものである。
546氏名黙秘:03/09/21 01:03 ID:???
八 論文試験
 択一試験が終わった翌日一日休養をとると私は直ちに論文試験に向けて勉強を開始した。研究室
には、お互いに問題を再現し択一の答え合わせをする室員の姿があった。しかし私はそうした光景
から逃げるようにして、勉強部屋にこもり、苦手の会社法を手始めに論文の勉強を始めたのである。
もちろん択一の結果は気になった。しかし死んだ子の年を数えても始まらない、そんな思いで、勉
強を進めた。おかげで、択一試験の合格発表までに、会社法、刑事訴訟法、刑事政策、社会政策を
一回読むという計画は余裕をもって達成できた。その上、二、三日の余裕ができたので、メチャク
チャなスピードで、芦部先生の論文集「現代人権論」「憲法訴訟の理論」「民主主義と議会政」を読
んだ。憲法は好きな科目の一つだったので、良質の答案を書くために、前からいくつかの論文は読
んでいたのであるがこの二、三日間の勉強が私に何か憲法感覚を与えてくれたように思う。こうし
て択一合格発表前の落ち着かぬ数日間も、論文をむさぼり読むことにより充実して過ごすことがで
きた。そして択一の合格発表。小さな数字の中に五八〇一番を苦労の末見つけた時は、先輩に飛び
ついて喜んだものである。
 合格発表後は発表前の勉強が効を奏し、かなり余裕をもって論文試験の準備をすすめることがで
きた。苦手の会社法と、渥美ゼミでの勉強を十分生かした答案を書きたいと思った刑事訴訟法は、
論文試験前に二回まわすことさえできたのである。

547氏名黙秘:03/09/21 01:03 ID:???
 六月二二日から論文試験が始まった。とにかく今までやってきたありったけを出し切って書いて
こようという感じであった。初日の憲法では論文を読んでいたおかげで二問とも満足のゆく答案を
書くことができ、好調にスタートをきることができた。ところが二日目の商法の問題を見た時は目
の前が真暗になった。貨物引換証の条文など見たこともなかった。悲しいかな、大学の商行為法の
授業は答練に追われて出ていない。逃げ出したいような思いにかられながら、とにかく条文を見つ
けた。大きく深呼吸をする。バッグの中にお守り代わりにしのばせてきた優秀賞の賞金袋を思う。
「私は真法会で優秀賞をとったのだ。自分の実力をぶつけてゆけばどんな問題でも書けないはずが
ない。」「私の前には条文があるではないか。学者も最初は条文から学説を展開しているのだ。」ほん
の一分間の間に自分でも驚くほど落ち付いてきた。あとは有価証券の基本をきっちりと押えミスを
恐れず書いた。書かずに落ちるよりも書いて落ちたかった。商法の試験が終わった時はもう脱力状
態であった。昼休みに顔をジャブジャブ洗いどうにか午後の刑法の試験に臨んだ。難問を前に、時
々フッと論文を書く気力がなえそうになったものである。この地獄のような二日目を除いては、か
なり思い切った答案を書くことができた。五通ほど自分なりに満足のゆく答案もあった。私の今の
実力ではどの答案も最大限のものであったと思う。

548氏名黙秘:03/09/21 01:05 ID:???
九 夏
 論文試験が終わった後数日間私は十和田湖へ一人で旅に出た。奥入瀬渓流を歩きながら、自分の
この一年間を総点検した。十和田湖から戻り再び勉強を始めたがどうにも集中することができない。
そこで、自分に新たな問題意識を提起するためにもと思い、過去八ヵ年分の受験新報の口述問題集
をコピーし、各科目問題類型別に、分類する作業を行った。そして、その資料を傍らに、刑事訴訟法、
商法について今まで気付かなかった問題点を考えてみたりもした。
 夏期休暇中は研究室の合宿において、数名の後輩を相手に刑法各論のゼミを行った。人に説明す
る立場に立ち、自分のしゃべる言葉の不正確さに気付き、正確な言葉の大切さを痛感したものである。
 そうこうしているうちに九月八日の論文試験の合格発表。自分の一年間の生活に対する評価が下
されるのかと思うと無性に恐ろしかった。足が震え口の中がカラカラになるようであった。それだ
けに合格を知ったときはもう気が狂いそうに嬉しく、涙があふれ出してどうにも止まらなかったも
のである。

549氏名黙秘:03/09/21 01:05 ID:???
十 口述試験
 論文試験の発表から口述試験までは、アッという間であった。夏に作成した分類別口述問題集を
片手に基本の復習という形で勉強をすすめた。また二日に一回の割合で、研究室のNさんの好意に
甘え、過去五ヵ年分の口述体験記で口述の練習もすることができた。その上研究室ではわずか数名
の合格者のために講師を招いての口述模試まで行われた。夏季合宿のゼミでの経験以来言葉の正確
さには気を付けていたので、しゃべることはかなりスムーズになっていた。
いよいよ九月二七日より口述試験が始まった。初日は控え室の異様な緊張と三時間近い待時間に
疲れ果て、主席と話がかみ合わぬままに試験が終了した時は、こんなことが一〇日も続くのかと
暗澹たる気持になったものである。しかし翌日からは控室に話し相手もでき試験も順調に進んだ。
口述試験は総じて楽しい試験であったように思う。
 こうして私は全く幸運にも一〇月八日に最終合格を果たすことができたのである。

550氏名黙秘:03/09/21 01:05 ID:???
おわりに
 私の受験生活は全く幸運なものでした。周囲の好意に甘えっぱなしで、思い通りに勉強し、思い
通りに合格できたのです。全く感謝せねばならない人々に囲まれてきたように思います。まだまだ
勉強不足であると痛感しつつ、この合格におぼれることなく、これからはじっくりと「法」を学ん
でゆきたいと思っております。
(住所=東京都文京区目白台○−○○−○○)

551氏名黙秘:03/09/21 01:08 ID:???
住所だけは近所だな。
552氏名黙秘:03/10/01 00:50 ID:???
ht
553氏名黙秘:03/10/02 22:32 ID:???
>>551
ん?俺も近所なんだが・・w
554氏名黙秘:03/10/04 10:34 ID:???
>>551>>553でゼミでもしなさい
555氏名黙秘:03/10/04 21:40 ID:???
555番ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
556氏名黙秘:03/10/19 23:45 ID:???
最近元気ないなこのすれ
557氏名黙秘:03/10/20 01:55 ID:???
もうすぐ第3刷が出て法改正に対応するぞ
558氏名黙秘:03/10/20 01:56 ID:???
試験委員に復帰しますか?
559氏名黙秘:03/10/20 03:13 ID:+itAr1Mv
いつ第3刷発売なのですか?
560氏名黙秘:03/10/20 03:14 ID:???
有斐閣のトップページに書いてあるよ
561氏名黙秘:03/10/20 03:22 ID:???
>>560
アリガd
もうすぐ書店に列ぶのですね。
562氏名黙秘:03/10/20 14:54 ID:???
補訂とかではなく第3刷なので書店には
1ヶ月先くらいしか並ばないかもね。
書店は「刷」では管理していないから
在庫がなくならない限り無理だね。
563氏名黙秘:03/10/20 14:55 ID:???
今年の改正はたいしたことないから増刷ですませたんだな。
564氏名黙秘:03/10/20 14:56 ID:???
あまり改訂すると書店に置いてもらえないからだろ
565氏名黙秘:03/10/20 16:23 ID:???
566氏名黙秘:03/10/24 23:17 ID:???
今日、第3刷買ってきた
改訂分は紙切れ1枚挟まっていただけですた
567氏名黙秘:03/10/29 12:15 ID:RgF0pa5e
来年は間違いなく弥永3部作が種本だろうね。
568氏名黙秘:03/10/29 16:29 ID:???
弥永タソ、面白いのかなぁ、ドイツ生活。
569氏名黙秘:03/10/29 20:23 ID:???
弥永のサイト見たけど誤植多くない?
ちょっと使うの抵抗あるな。
有斐閣なのにね。
570氏名黙秘:03/10/29 21:27 ID:???
>>569
むしろ、誤植・訂正情報が公開されるから安心して使用できる。
以前予備校の講師が(誰だったか忘れたが)、刑法の試験で大谷の基本書
通りに書いたら論文でGをくらって不思議に思ってたら、次の刷でその部分が
こっそり逆の結論に訂正されていた、それ以来大谷は信用していない、と言っ
ていた。弥永みたいなやり方が一番良心的だと思う。
571氏名黙秘:03/10/29 21:54 ID:???
大谷・・クソだな・・
572氏名黙秘:03/10/29 22:04 ID:???
もう一通が悪いからGなんだろ
573氏名黙秘:03/10/29 22:05 ID:???
考えながら読まなかったからだろ
574氏名黙秘:03/10/29 22:06 ID:???
結論ミスってことは単純な誤植か?
575氏名黙秘:03/10/29 22:09 ID:???
光江演習本も、ネットやってなくて誤植情報知らなかったら……ガクガク……。
576氏名黙秘:03/10/29 22:14 ID:???
>>575
まだ初刷売ってる本屋あったぞ。
2刷りと混ざってたから手前に初刷りを置いておいたw
577氏名黙秘:03/10/29 22:14 ID:???
弥永って退任したんじゃないの?
578氏名黙秘:03/10/29 22:16 ID:???
>>577
来年復帰
579氏名黙秘:03/10/29 22:17 ID:???
退任
580氏名黙秘:03/10/29 22:30 ID:???
受験者が身内にいるからいったん離任したんだよ。
来年の復帰は確実。
581氏名黙秘:03/10/29 22:32 ID:???
身内は合格したのか?
582氏名黙秘:03/10/29 22:35 ID:???
過去に大谷もそういう風に離任して復帰したことあるらしいね。
583氏名黙秘:03/10/29 23:38 ID:???
>>580
その身内が受からない限り、弥永復帰はないってことじゃないの?
その身内は今年合格する予定なの?
584氏名黙秘:03/10/30 01:44 ID:???
??
585氏名黙秘:03/10/30 01:47 ID:???
>>576
それ買ったの俺だ
586氏名黙秘:03/10/30 01:54 ID:???
ヒサーン
587氏名黙秘:03/10/31 18:29 ID:???
>>583
落ちるわけないでしょ? わからないの?
588氏名黙秘:03/11/02 15:01 ID:???
今年は改訂ないみたいだね。
589氏名黙秘:03/11/06 21:58 ID:???
復帰すんの?
590氏名黙秘:03/11/18 19:34 ID:???
弥永の総則・商行為法の初版しか持ってないんですが
補訂版に買い換えるべきでしょうか。
重要な判例が出たとか細かな変更があったとか
判らないのでアドヴァイス下さい
591氏名黙秘:03/11/18 19:55 ID:???
そのまま使って大丈夫だと思われ。
592氏名黙秘:03/11/18 20:23 ID:???
>>591
そうですか
ありがとうございます
593氏名黙秘:03/11/18 20:32 ID:???
気になるなら友達の借りてざーっと見比べて換わってるページだけ
コピーして貼れれ
594氏名黙秘:03/11/18 20:52 ID:???
>>593
592ですが
地方の実家に引っ込み
一人でやってるもんで
本屋になきゃ注文しないと駄目って環境なんですよ
つらい・・・
595氏名黙秘:03/11/19 00:46 ID:???
596氏名黙秘:03/12/03 19:45 ID:???
597氏名黙秘:03/12/03 23:29 ID:???
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
598氏名黙秘:03/12/03 23:49 ID:zmCvSbqJ
イリーガルマインドコントロール会社法
599氏名黙秘:03/12/18 19:10 ID:???
600氏名黙秘:03/12/18 20:49 ID:???
600げっち!

そして真生最高の証明
601氏名黙秘:03/12/22 00:43 ID:aH8OCiAz
もうリーガルマインドは洋ナシ?
602氏名黙秘
さげ