刑法から解く人は刑法に何時間かけるんですか?
去年は刑法を最初に解いた人が有利だったみたいだね
漏れは最後に解いて冷や汗もん
文書偽造(No.59だっけ?)を適当マークで正解して何とか合格・・・コワイコワイ
なんだかんだいって憲法 民法 刑法の順にやる人が多いのはなぜだろう?
傾向が変わっても柔軟に対処しやすいから。
刑法を総論→各論の順序で解いている。
あと民法も総則→物権→債権→家族の順序。
なんとなくパンデクテン式の方が、解きやすいような気がするので。
おれは民法35分憲法55分刑法2時間かな。
民法35分??
全択1を例に教えてくれ
憲→刑→民でやってるやつはいない?
憲法は時間短縮可能だから始めにあっさり終わらせ、頭が疲れていない状態で
刑法の作業に取り組み、民法の知識を丁寧に思い出す、と。
少数派かな?
刑法は一目見れば時間がかかる問題かどうか分かる。
民法は分からない。
なので、民法を最後にするとよくない。
刑法ー民法ー憲法の順は?
234 :
氏名黙秘:03/04/30 14:44 ID:cMIYWSYa
漏れ
民法50分→憲法45分→のこり刑法
憲民で35は確保。
マターリ刑法で13〜15。
今年はこれでオプーン、躁択、漸択全勝中。
>>233 俺は刑→民→憲
残り10分の状態では刑法は1問しか解けない
計算上は、2問いけるのだが焦ってるから
他方、民法、憲法なら3問いける。
で、俺は民法が得意だから、時間切れを防ぐ意味でも2問目にもってくる
刑法は最大100分。これを超えたら憲法に移ることにしてるけど
刑法を始めに持ってくると、
時間配分の重い物が頭に来てしまう。
後半で調整不可能になる可能性大なので怖い。
漏れは憲法は最短45分でできる自信があったから、
憲法を時間調整にして、刑→民→憲の順で解いてた。
大体刑法に80〜90分、民法70分、残りが憲法、
という感じだったが、昨年の択一では刑法に100分かけてしまって、
憲法は40分強しかなかった。だがおかげで刑法が良くできて、受かった。
捨て問は作らない主義。
俺は刑法→民法→憲法。
刑法に120分かける。民法50分。憲法40分。
239 :
氏名黙秘:03/04/30 20:03 ID:vtOHCZt+
俺は、民31-40(35分)→刑51-60(45分)→憲5-20(30分:個数問題は飛ばす)
→刑41-50(45分)→民21-30(30分)→憲1-5と飛ばした問題(25分)
個数問題は飛ばすね
でも、個数問題でも割と簡単に解けるものも
あるからここが問題だ罠
残り10分!!
という時に個数問題しか残ってなかったら
後は運を天に任せる
>231
俺も「憲→刑→民」
憲法で頭慣らして刑法に入り、最後の力をふりしぼって民法。
民法は「間違い探し」だから、疲れててもミスは少ない。
10分ならまだあがいたほうがいいのでは?
適当に番号書くのは最後の2分切ってから
>>240 アから順に読み始める→途中で?と思う肢があったら数秒悩んでダメならそこで
その問題は打ち切り。次の問題へ
択一得意な奴に聞いた。
刑法(簡単そうなものから解く。一時間のみ)
憲法 民法(あわせて二時間弱)
刑法(残りの時間で簡単そうなのから)
これってどう?
憲法刑法の時間が安定してるならいいと思う
>>245 その簡単そうなのっていう判断が難しいんだけどな。
簡単そうと思ってやってみたら難しい。
難しいと思って飛ばして後でやってみたら簡単だった。
ああマーフィー。
刑法に新鮮な頭をつかいたい。しかし最初に解くとパニックになりそう。
だから最初に憲法を10問で慣らして→刑法→民法→憲法残り10問
を試してみようかと。
でも科目は分割しない方がいいんでしょうか。
>>239のような凄い奴もいるみたいだけど。
>>248 >>239は民法になぜこんなに時間をかけるのだろう?
かなりトリッキーなのでベテだと思う。
不思議だ。
250 :
氏名黙秘:03/05/01 06:39 ID:36U30vxZ
>>245 それ、俺と全く同じ解き方だ。
なぜか前半刑法で必ず一問間違えちゃうんだけど、
疲れない解き方ではあるので、全体としては悪くないよ。
肌に合えばいいんじゃないの?今からでもやってみたら?
>>242 俺もそうしてるけど、民法に作業が要求され時間がかかる場合だと、
あせってよくないことに全択1回受けて気づいた。
まず、時間内に解ききる自信があるなら、順番はあまり重要ではないでしょう。
数問残しがちな場合、最初に心掛けるべきは、
「3時間程度で、一回全問に目を通し、自分が正答できなさそうなものをとばす」
ということになると思います。
この場合も、解く順番は好み次第で、どの順が有利とか不利もないかと思います。
それもできず、結局何問か目も通さない問題が出てしまうというなら、
残した問題数が少ないほど、点数の期待値は高まると思います。
その場合、時間のかかる問題の多い刑法を最後に回した方が、
最終的に解けない問題は少なくなるのではないでしょうか。
捨て問ではないけれど、後回しにする問題は決めてある。危機管理として。
肢の作り方が、
1abc 2bcd ・・・ とか
1@i−ウU 2AA−ウV ・・・のような組合せ型問題
これらの問題を後回しにして(だいたい5問くらい)、時間が十分なら解くけど、
あと5分で5問解かなければならない場合は、問題を読まずに「多数派の原則」で
五択の全記号中1回しか使われていない記号を含んだ肢から消去し、
次ぎに2回しか使われていない記号を含んだ肢を消去すると、
必然的に一個残るか、二択になる。正答率はイッキに50%に高まる。
(裏をかかれることは、ほとんどない)
個数問題を残して、適当にマークしても正答率は20%のままでしょう?
要するに「ラッキー」が増える。というか、ラッキーを50%の確率でゲットできる。
だから、問題全体がヤサシイ年度は、あまり有効ではない。
難問が多く、時間が足りない年度(平成9、11年)においては、非常に有効。
予備校の模試は、時間足りなくなることが多いから、有効。
なお、憲法・民法の組合せは、「多数派の原則」が使えない問題が多い。
少数派を消去しても、三択、四択ぐらいにしかならない。やはり刑法で使う。
このテクニックは、毎回確実に「ラッキー」をゲットできるし、
加えて、自分は、危機管理、時間管理をきちんとやっているという安心感が、
精神的な余裕を生み、自力で60問解けることが多くなるという嬉しい副作用もある。
まず刑法を最後まで
次に民法の問題形式だけチェック。
「誤ってるもの(正しいもの)を選べ」という形式以外の形式だけやる。
たとえば首尾一貫してる学生の見解みたいな問題。せいぜい1〜3問程度。
次に憲法を普通にやって、民法の単純形式問題を解く。
なかなか時間調整の聞くやり方だと思うよ。
もし民法入った時点で残りが少なかったら、短い文章から読んで肢もみながら時間短縮できるし、時間に余裕があればじっくり考えながら出来る。
でも論理問題は残ってないから、最後にあせってもミスる確率は低い
>>255 とりあえずでも順番通りにマークしないと、違う番号にマークしたり
全くマークしないといったマークミスや完全に解くことを忘れてしまう
問題とかが出てきそうなんだけど、そんなことはないの?
マークシートの問題番号に○とか×を書いたまま提出しても、本試験の機械の読み取り作業に、何の影響もないでしょうか?
日曜日のWの全択では影響なかったのですが・・・。
疑義問題・解き残し問題等を忘れないようにするためして、○×の印は必須なのです。
なるべく試験終了時に消すようにしているのですが、間に合わないときもあります。
258 :
255:03/05/01 14:17 ID:???
>256
そこは注意力かな。
でも今のところないよ。
それに、民法で飛び飛びでいくつかだけマークしておくと、逆に民法に戻ってきた時にマークミスすると、マークする位置ずれてるのに気づきやすいかも。
>>257 詳しいことは分からないけど、やめた方がいいと思う
問題用紙の表紙を破ってそこに書いていくという方法ではダメなの?
>>258 なるほど。
ものは試しで、今度の模試でやってみようかな?
260 :
255:03/05/01 15:33 ID:???
>258
うん、ものは試し。
模試を受けだしたころ憲民刑をやってたら、
時間が少なくなると焦って刑法の論理問題がぜんぜん集中できなかった。
でも民法の論理問題以外の単純形式残しておくと、論理問題中は時間気にしなくていいから集中しやすい
かりに残り5分で5問残っていても、民法の正誤なら、選択し全部読まなくても多少肢は絞れるし、
焦りながらやっても論理問題ほどパニクったりしない
このやり方でやりだして、最後のほうは焦って集中できなかったと言うのがなくなった。
rとウスレアゲ
262 :
257:03/05/03 00:57 ID:???
>>259 ありがとうございました。
明日の模試から工夫してみます。
一応、解く順番を決める上での俺の指針。
1.多少難化しようと確実に時間内に60問解ける人→どうでもいい。好み。
2.いつも時間足りないorギリギリ、あるいは難化が不安な人→刑法を最後にしないこと。
時間が不足するのは最後の科目。だから、刑法のように急げない、時間が足りないと
途端に適当マーク並に正答率が落ちる科目は最後に残さない。
俺自身は、刑法→民法→憲法。各科目20問目から遡るようにしてる。
心理的にカウントダウンが楽(wなのと、周りのページめくる音に圧倒されないため。
気が弱いから、同じ問題解いてて周りが早いと焦るのを防ぐため。
__
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::|
|::::::;;;;i -‐''''''"""~~ ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
|::::::;;;;;| |;;;;:::::::::| もう来週やなー
|::::::::;;;;l l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;| |;;;;::::::::|
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ヽフ ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
もう明後日だよん(w
age
267 :
山崎渉:03/05/22 01:03 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
268 :
山崎渉:03/05/28 15:45 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
あg3え
270 :
氏名黙秘:03/06/10 13:03 ID:K+by+YDH
今年は、捨て問を作ってはいけなかったな。
カセット星人氏ね