司法試験を諦めて司法書士試験に転向したがベテ

このエントリーをはてなブックマークに追加
190氏名黙秘:03/05/24 03:23 ID:GBmRiZ+R
司法試験が東大入試なら、
司法書士試験は、早稲田の入試って感じですな。
重箱の隅をつつくやうな問題多し。
191氏名黙秘:03/05/24 03:39 ID:???
竹下先生のカセットって、書式ブリッジって奴ですか?
あれは評判いいでつね。
192187(独り言):03/05/25 01:23 ID:???
>>188
なるほど。カセットですか。
たしかに最初はそういう方がいいんでしょうね(そういえば司試やり始めた
ころはカセットも聴いていたな〜〜〜)。
でも俺っちの場合、司試の方でお金使っちゃったんでお金の余裕がないんです
よね〜〜〜
んなもんで、できれば本で独学してみようかなと思うんですが、どんなもん
なんでしょうか。
竹下先生といえばセミナーで本出していますよね。デュープロセスとかって
いいましたっけ?
とりあえずアレでも読んでみようかな〜〜〜

>>190
うまい!! たしかにそんな感じがします
それだけに今からでは奇跡も起きないでしょうね〜〜〜
193氏名黙秘:03/05/26 03:25 ID:nex/3O9Z
司法書士試験2回目です。

司法試験の二の轍を踏まぬよう、1年目の教材を完璧にします。
模試以外は新しいものに手を出しません。
194193:03/05/26 10:37 ID:euMe8IYw
>>193
自己訂正

「二の轍を踏まぬよう」>>「轍を踏まぬよう」
または「二の舞いにならぬよう」
195山崎渉:03/05/28 15:18 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
196氏名黙秘:03/05/29 01:20 ID:???
   あげ
197○山:03/05/29 01:49 ID:???
>>192 司法書士ホルダーの司法試験受験生です。
   司法書士独学なら司法学院がいいですよ。
   デューは竹下先生の講義を聴いてなんぼの教材です。

198192:03/05/29 16:40 ID:???
>>197
情報提供ありがとうございます。
たしかにデュープロセスは他のと比べると薄めなので「なんでかな?」とは
思っていたのですが、そういうことですか(司試でいえばデバイスに近いのかな?)
今度本屋で司法学院のをチェックしてみます。

ところで○山さんは司法書士ホルダーとのことですが、開業されている方ですか?
199氏名黙秘:03/06/01 15:53 ID:/OwxNDcY
日本司法学院の基本書に手を出すのは、
初心者が日練に行くようなものではないでしょうか。
200氏名黙秘:03/06/01 16:01 ID:???
俺もそう思う。
201氏名黙秘:03/06/01 16:16 ID:???
日本司法学院の基本書はデバイスに似て、
読んで理解する教材ではないような印象を受けました。
司法書士については書式を独学で学べる良い教材が非常に少ないため、
予備校に通っていない私は書式の勉強には非常に苦労していますが、
私は法学書院の「同時に学ぶ商法・商業登記法・書式」、「同時に学ぶ民法・不動産投機・書式」
という本で勉強しました。
メジャーな本ではないけど登記法初学者にも非常に分かりやすかったので、お勧めします。
202氏名黙秘:03/06/02 17:11 ID:???
>>201
法学書院の「同時に学ぶ商法・商業登記法・書式」、「同時に学ぶ民法・
不動産登記法・書式」は良さそうだなと思っていたのですが、やっぱり
良いんですか。
今度購入してみます。
203氏名黙秘:03/06/08 23:04 ID:???
1年間に自己破産する人って20万人もいんのか
俺も書士資格とって、
自己破産利権に加わりたいもんだ。
このままじゃ俺が自己破産だ。
204氏名黙秘:03/06/10 00:15 ID:pB9rYjLJ
>>1
書士試験が司法試験より簡単と思っている奴は大きな勘違いをしている。
そもそも書士試験と司法試験は求められている能力が違うんだよ。
なぜ司法試験がダメだったから書士試験へ移行するなんて考えが浮かんだのかは知らないが、
そういうことをやってるととんでもない人生を送ることになるよ。
205氏名黙秘:03/06/10 00:18 ID:???
一般的に司法試験は最難関の国家資格といわれています。
それより難しい国家資格はありません。
206氏名黙秘:03/06/10 00:19 ID:pB9rYjLJ
いやいや、だから司法試験以外の国家試験を君は受けたことがあるのか?
207氏名黙秘:03/06/10 00:21 ID:???
車の免許もっとります。
208氏名黙秘:03/06/10 00:22 ID:pB9rYjLJ
あっそ
209氏名黙秘:03/06/10 00:23 ID:???
まァ、なんだかんだいって
所詮、書士は書士。

書士の奴が、書士が簡単
とはいわんわな。

漏れの知り合いにも、書士
持ってる奴いるが、散々難しい
って、暗に自慢してたな…・

でも、奴は確か5,6回受けて
択一合格0だったと思う。

なめたら、おちるが、それこそ
やればできるんじゃないの。

灯台が受けるわけもあるまいし。

その辺、さっぴーて、取り組んだほうが良い。
210氏名黙秘:03/06/10 00:25 ID:pB9rYjLJ
どの試験が難しいと議論するのは受験生だけだからね。
実務家は絶対に他を見下すようなことはしないよ。
211氏名黙秘:03/06/10 00:28 ID:???

>>210
そりゃ、そうだろうよ。実務ではな。

ただ、やっぱし、漏れは
司法試験にまさるギャンブラー
な試験は無いといいたいわけ。

よくある、書士のコンプ丸出しスンナよw
212氏名黙秘:03/06/10 00:29 ID:pB9rYjLJ
勉強するわ、じゃあな
213氏名黙秘:03/06/10 00:32 ID:???
211=ギャンブラーなの?
もっと堅実に生きた方がいいと思われ。
214氏名黙秘:03/06/10 00:33 ID:OPi5X0Er
>>211
ギャンブルで身を滅ぼすのが嫌になったからこそ
転向するんだが?あほ?
215応援おねがいします:03/06/10 00:35 ID:bs3atfHg
◆新板をねだるスレ Ver.10◆
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1054717846/








【板名】法学板

【理由】
・経 営 学  あ る の に  法 学  がないのはお か し い
・ 学 問  と資格試験は同列に語れない
・たとえば『ドイツの担保法』のような 外 国 法 を書き込む場所が一切ない。
・たとえば 国 内 法 で も 行政法を書き込む場所がない(司法試験科目ではないため)
・たとえば、『国 際 法』、  及び    『国 際 人 権 規 約 』について語る場がない。
・たとえば、『  監   獄   法 』 について語る場所ばない。


【内容】司法試験や法律相談以外の学問としての法学全般。


216氏名黙秘:03/06/10 00:36 ID:???
そういわれれば、そうだよな
っていうしかない。

ただ、このギャンブル一回はまると
勝ったときの快感忘れられないんだよね…

まだ、択一までしか勝ったこと無いけどw

司法が、根本的に堅実なものだったら
超ベテになるまでやる奴こんなにいないと思う。
217氏名黙秘:03/06/10 00:39 ID:???
>>214

自分がアホってことか?
書士なんか、てもちぶさにやればいいんだよ。
保険としてw
218氏名黙秘:03/06/10 00:39 ID:???
>司法試験にまさるギャンブラーな試験は無いといいたいわけ。

同意。司法書士試験に比べて「夢」があるよな。
で、「夢」で終わるわけだが。。。
219氏名黙秘:03/06/10 00:39 ID:???
>>216
だから、ギャンブルなのは君のいうとおりなんだよ

そして、ギャンブルにはまる人間がいるのも事実だろうし

逆に、ギャンブルに懲りて、堅実な稼業に移ろうとする
者もいるわけだ
(司法書士の営業が堅実だと言う意味じゃなくて、司法書士試験が
ギャンブル性がひくいってこと)
220氏名黙秘:03/06/10 00:39 ID:???
>>217
なんだ、ばかの煽りか
221氏名黙秘:03/06/10 00:40 ID:???
>>216
つまり、現在の法曹は万馬券とったヤシらの集合体というわけか・・・・
222氏名黙秘:03/06/10 00:41 ID:???
予備校が書士に力を入れてる理由はよく解る。
で、
>書士なんか、てもちぶさにやればいいんだよ。保険としてw

と言ってる香具師が見事にハマル。
223氏名黙秘:03/06/10 00:42 ID:???
>>220
にみるような、コンプ
を持ちたくなければ
司法するしかないってこったw
      ボケ

224氏名黙秘:03/06/10 00:52 ID:???
獨協大学に通ってるドキュソな知り合いが、就活に失敗して、
卒業したら司法書士の予備校行くとか言ってます。

そいつ1浪1留なんですが、中学時代にいつもテストでは真ん中ぐらいだった奴です。
つまり馬鹿です。ローは成績で無理らしいです。

225氏名黙秘:03/06/10 00:54 ID:???
成績重視しないローもあるだろうに…
226氏名黙秘:03/06/10 00:58 ID:???
適性で無理なんじゃ・・・
227氏名黙秘:03/06/10 01:05 ID:???
>>223
>司法するしかないってこったw
>      ボケ

道連れを一人でも確保したいんだね。
ベテの地獄への片道街道の道連れを・・・
228氏名黙秘:03/06/10 01:07 ID:???
>>224
獨協ってそこまで馬鹿なんですか?
埼玉にあるからイマイチわからんw
229氏名黙秘:03/06/10 01:10 ID:???
姫路獨協大学に通ってるドキュソな知り合いが、就活に失敗して、
卒業したらローの予備校行くとか言ってます。

そいつ1浪1留なんですが、中学時代にいつもテストでは真ん中ぐらいだった奴です。
つまり馬鹿です。就活は成績で無理らしいです。

230氏名黙秘:03/06/10 01:18 ID:???
姫路獨協大って確かローできるんじゃなかったっけ
231氏名黙秘:03/06/10 01:23 ID:???
>>227

道ずれ?そんなものいるかっーての。

オマエ、書士受験生か、書士かなんか
なんだろ。
まっ、おれも実際司法受かってないから、偉そうなこと
いえないが(書士のやつらにすれば、受かってから云々
ってことになるが、受かった後になんて・・以下略‥)、
結局、書士は所詮書士でしかないこと認めたほうが、楽なんじゃないの?
それが嫌なら、さっぱり、気持ちよく司法やりゃいいんだよ。
はっきり言ってやる。書士は漏れ的には
一種保険としか考えられない。
自分の周りが、それでは評価しないということだ。
社会一般も行書と区別されてないだろうしな。

書士関係の(特に、男だが、)奴と話してると
言葉探すのめんどくさい。
その卑屈なプライドを傷つけないためにさ…


232氏名黙秘:03/06/10 01:26 ID:???
>>231
マジレスすると

保険ってのは、メインのものの補助として使うもんだが
司法書士は、(社会的地位はともかく)試験そのものは
かなり難しいんだから、保険にならんだろ
メインの邪魔になる保険なんて聞いたことがない

司法試験に専念するか、あきらめて書士に専念するか、
そのどっちかしかありえないだろ、常識的に

保険程度の意識で受けて受かるんなら、誰もが書士試験も
同時に受けてるだろ

(行政書士は保険になる。)
233氏名黙秘:03/06/10 01:29 ID:???
>>232

>>231が言った「保険」ってのは、「メインのものの補助」じゃなくて
「メインのものがダメだったときに初めて二次的にやるもの」って
意味じゃないのか?

まさか、>>231も、司法書士が司法試験と同時並行で楽に受かる試験だ
なんて狂ったことを考えているわけじゃないとおもうが。
234氏名黙秘:03/06/10 01:36 ID:???
>>232
漏れが思うに、司法試験のギャンブル性は
やっても出来ないことがあるってことにあると考えてる。
試験時間、レベルの高さ等々・・この地獄にはまったものは
思い知ってるだろう。
ただ、書士は時間をかければできる。断言できる。
だから、司法がうまくいかない合間にコツコツやれば、
2、3年で合格できると確信してる。
実際、知り合いの書士の受験者等々から、択一のような
時間制限についての悲鳴は聞いたことは無い。
ただ、行書のような少ない量で合格できるものでは
ないだろう。
結局、やればできるということは、努力を惜しまない漏れ的には
保険足りうるというこった。
ただ、あくまでもごちゃごちゃしたコンプを持ちたくないので
あくまで司法だ。
なお、漏れが高卒等とかだったらまた考え違っただろうが…
235氏名黙秘:03/06/10 02:02 ID:SNDnpWUw
>>234
結局そこが司法受験生の逃げ道になってるわけだね。
「俺たちはやっても無理な試験を頑張って受かろうとしている凄い人間なんだ」ってね。
俺は書士受験生だけど予備校にいてると、どうみても書士の奴らのほうが勉強してるよ。
司法受験生は変な議論に花咲かせてる奴らが多すぎ。
あと何年やってるんだっていうベテ多すぎるんだよ。
ソレについてどう思う?
236氏名黙秘:03/06/10 02:07 ID:???
>>235
ま、眠いからもう寝るわ。

明日、応対してやっから
乞う期待
しかし、
なんで、書士受験生がここであぶらうってんだ?w
237氏名黙秘:03/06/10 02:08 ID:SNDnpWUw
>>236
試験一ヶ月切って眠れないんだよ。
俺もおちるわ。
んじゃね。
238氏名黙秘:03/06/10 13:09 ID:???
不動産登記法はいいよ。
司法の担保物権、10秒で解けるのごろごろあるよ。
239氏名黙秘
up