★択一未合格受験生の会★

このエントリーをはてなブックマークに追加
563氏名黙秘:04/01/28 23:15 ID:???
age
564氏名黙秘:04/02/13 10:39 ID:???
揚げ物
565氏名黙秘:04/02/13 11:09 ID:0Scef0lc
去年の択一合格者って、何パーセントだっけ?
566氏名黙秘:04/02/13 11:10 ID:???
15%?
567氏名黙秘:04/02/27 17:39 ID:???
age
568氏名黙秘:04/02/27 17:59 ID:???
>>565
14%
569氏名黙秘:04/02/27 18:00 ID:???
今年3回目。2回とも択一で撃沈。
今年は模試でコンスタントに号水越えてる。
初の論文受験に向けて邁進。
お前らもがんばれ。超がんばれ。
570氏名黙秘:04/02/27 18:05 ID:???
>>569
合推超えてても落ちる香具師は落ちる。
571氏名黙秘:04/03/04 23:35 ID:???
今年は、択一合格者がかなりローに流れるから
未合格者にとっては、うれしいかもね
572氏名黙秘:04/03/05 11:21 ID:???
>>571
妄想妄想w
そんなに流れねーよw
ローに流れたのってマグレ合格の類だけ。
573氏名黙秘:04/03/06 02:52 ID:???
今日は寝るが、明日から頑張る!
574氏名黙秘:04/03/06 02:59 ID:???
>>573
明日もそう言ってそうだなw
575氏名黙秘:04/03/11 13:16 ID:???
オマイラ、
模試の出来はどうだ?
漏れはオープソ1月生だが、
今のところアベレージ、
憲法16 民法17 刑法16 の平均49だ。
今年も合格さらっちゃうよ?
576択一突破のために・・・。:04/03/11 14:53 ID:NWYf74AA
2001年度論文不合格で引退した元受験生です。
択一は6回受けて5回合格。論文の刑事科目が上手く行かなく
てね・・・。論文は合格者の人に聞くと1000番切るか切らないかの
レベルだそうです。宅間被告の気持ちがある意味で分かる今日この頃w
最近(ココ2、3日)、会社に辞表を出して(色々あるのよw)
業務引継も終わり、リストラ社員の様に暮らして2チャンネルに
出入しとります。w 1週間程度続けるつもり。w
んで択一で苦しんでいる人たちにアドバイスにでもなればと
思ってカキコします。なるほどって思ってもらえる様だったら
参考にして下さい(今から言っても遅いと言われるかも知れんがw
1.択一は論文の延長なり!
私にとっては実力(論文)があるのに択一に受からないという
概念は存在しません。初年度は別として、いつも4月の終わりまで
論文の勉強をしていました^^;
論文の勉強において、あれやこれやと手を出して定義、趣旨、
条文、要件、効果、判例という基本事項を疎かにしていませんか?
分かっている気にだけなって、また答練のペースがどうたら言って、
いい加減な勉強をしていませんか?まずはこれをやって下さい。
2.各科目で使っていた資料について
a 憲法
論文用にはほとんど判例百選と重判でした。
ただし、上記の基本事項自体は基本書などで目次をしっかりと
分かった上で押さえていました(定義などは道歩きながら)。
基本事項や判例を題材とした論文用に自作のノートを1冊のファイル
に纏めて使っていました。
択一用としては、年明けてから有比閣憲法(4人の共著のやつ)を
自習室への電車の行き帰りに読んでいました。
そして、択一2週間前(5月に入ってから)にtac出版で昭和36年から
昭和40年代の過去問でさらなる知識補充をしてました(どうせ忘れる)。
以上で満点狙えます。
577576の続き:04/03/11 14:55 ID:NWYf74AA
b 民法
基本書として内田民法ではなく(記述にムラがある)、択一受験講座
(法曹同人)を用いました(条文に忠実だから)。ただ、ご存じの通り
条文や趣旨等の基本事項に穴がなくなる代わりに別の意味で記述にムラ
があるので、自分で内田民法のコピー(共同抵当のとこ等)や答練の解
説部分の縮小コピーを貼り付けたりして加工したり読み飛ばしたりして
使いました。判例集は、百選ではだめ(参考書程度に)。判例マニュアルが
いいですよ(最後の2年間はこれ使ってました。これを早い段階から使っ
て下さい)。あとは重判だね(買った方がいいよ)。
あとは元々lecで入門だったので、意思表示に基づく云々とかの目次を
使ってアウトプットが出来る様にしました。あとは過去問や予備校問題を
元に作った自作ファイル1冊(論文時期にはこれをさらっとみるだけ。時間
がないからね)。
論文時期に択一も兼ねてやってる様なものなので(まさに延長)、特に
纏まった時間は入りません。択一2週間前から択一受験講座にざっと目を通
し、親族、相続(重要なとこは論文でやる)にも目を通しておけば、同じく
満点が狙えます(逆に取れなきゃ不満w)。
c 刑法
論文では時間不足もあって安定しない科目(短く書くようにしてても長く
なる科目)。 択一では12点取れれば良いという感覚でやってました。
だから、刑法で引き離したい人にはあまり参考にはならないと思いますよ。
教材としては大塚刑法総論(各論は大学の先輩に貰ったが読んでないw)、
伊藤塾の電話帳みたいなテキスト(主に学説整理に使った。内容は行為無価
値なのに総論で前田説を便宜的に使ってたりし、嘘を覚えてしまう危険のある
部分もあるので注意)。あとは判例マニュアル。そして以上を素材に作った自作フ
ァイル。当然、択一・論文時期(最後の2週間だけどねw)にはファイル1冊読
むだけ。
さて、択一ですが、論文の実力が付いてからは過去問を解くのは止めました。
パズル問題とか最近の問題は過去問ではなく予備校の問題にあるからです。
578577の続き:04/03/11 14:55 ID:NWYf74AA
3.択一にも論文にも重要だと思うこと
予備校の講義や答練資料は参考にするものであって、かき集めるものでも振り
回されるものでもないということ。
答練の点数等で負けが分かっていても絶対に諦めないこと。
自習室で勉強してる人は不必要に談話室のボンクラ連中と関わり合いにならな
いこと。
579氏名黙秘:04/03/11 14:57 ID:???
arigato
580576〜578の補足:04/03/11 15:11 ID:NWYf74AA
辰巳の総択を受けるとおまけで判例集をくれるでしょ(今でもくれるのかな?)。
あれは絶対に読んでおいた方がいいよ。
あと、民法の択一資料だけど、択一受験講座は買ってません。伊藤塾の電話帳み
たいなテキストを夏とか時間のある時に一度読んでおいて択一前2週間前に復習「で
きるといいねw」
581氏名黙秘:04/03/11 15:14 ID:???
>自習室で勉強してる人は不必要に談話室のボンクラ連中と関わり合いにならな
>いこと。

これはものすごく重要だと思います。ハイ。
そんな漏れは談話室で今日も孤独にパンをかじります。。。
582氏名黙秘:04/03/11 15:15 ID:???
友達いないだけだろw
583氏名黙秘:04/03/11 15:21 ID:???
>>582
ハイ。そうとも言います。
584581さんへ:04/03/11 15:24 ID:NWYf74AA
試験が終わるまではその孤独に耐えられるかが勝負だと思うよ
(たまにはってのもあるし、択一模試とかで遠出して予備校に戻って
来たときは愚痴り合いをしてストレス発散することもあるけどね)。
でも、基本的には勉強は一人でやるもの。
試験が終われば真夏にスーパードライを一気に飲み干し、「あ〜」って
言いたいでしょ?w
585氏名黙秘:04/03/11 20:06 ID:???
>伊藤塾の電話帳みたいなテキスト

シケタイ?
586氏名黙秘:04/03/11 21:11 ID:???
>>585漏れはそう理解した。というか、それしかないだろ、あの予備校は。
587氏名黙秘:04/03/11 21:13 ID:???
入門民法だよ
588580の補足:04/03/12 00:24 ID:???
 民法の択一資料としての電話帳とは、親族相続編の試験対策講座です。
 財産法は択一受験講座です。
589元受験生:04/03/13 12:50 ID:???
 580の補足
 何度も書き直してすまん^^;
 財産法は択一受験講座を購入してます。
 んで、親族相続は伊藤塾の電話帳と判例マニュアルを購入しましたが、
試験前には時間がないので判例マニュアルまで手が出せなかった。。。
 ということです。
590Q太郎:04/03/13 18:32 ID:???
>>576さま

迷える子羊を助けると思って、どうか手を差し伸べてください(w
(もちろん皆さんもできることならお願いします)
私は勉強をすればするほど択一の点数が下がっています。
今年で4回目(択一だけで丙案使い切り 恥
ちなみに初受験から総合A B Cと推移)なのですが、
初年度の方が模試で合格推定をバンバン出していました。
しかし、やればやるほど、考えるようになって、
かえって間違うのです。
今年とくに不安なのは憲法。
明治憲法と判例知識が特に苦手で(おぼえろやゴルア?ですか?)
12〜18をさまよっています。
民法は結構得意なので、憲法さえ安定すれば、
刑法はおっしゃるとおり12点ぐらいのほどほどで
合格できるんだが・・・・と思っています。

私には刑法よりもむしろ憲法のほうが水物のような気がします。
どうか憲法で安定して高得点が狙える方法、
ついでに、憲民を高速で解く方法があれば教えてください。
591氏名黙秘:04/03/14 00:48 ID:???
>>590
俺と同じパターンの人みっけ。
やればやるほど点数が下がる、憲法はかなり水物。
こういう人、多分択一に合わない人です。
すっぱりあきらめるか、ローに行くかした方がいいような気がする。
ちなみに俺はローに行きます。
592元受験生:04/03/14 18:32 ID:???
 590さんへのレス 
 以下の点に注意してみて。
1.択一だけで丙案使い切ったとか、自分を取り巻く状況に気が滅入ることも
 あろうかと思うけど、出来る限り気にしないこと。伊藤真いわく「司法試験
 の第7科目はセルフコントロール」を実行して下さい。
  私も自習室で勉強していて、談話室のボンクラ連中に聞こえよがしに「あん
 なやり方効率悪いでぇ〜」と言われたこともありました。でも、その年その人
 は択一落ち、私は合格。そんなもんです。気持ちを強く! 
2.私も初めの丙案のあるうちは、勉強するといったん点数が下がり、試験前に
 再びぐーんと伸びてくるという思いをしたことがあります。余計な知識がつい
 て判断が鈍るのだと思います。でも、ここも我慢です。最後には絶対勝つ!
 この気持ちで十分です。
3.慎重に問題を解いて(ベテになるほどケアレスミスを避けて不合格を回避す
 るために慎重にゆっくり解いてしまいます)、憲法、民法で高得点を狙う、いや
 維持するのであれば、多少は刑法に食い込んでも仕方ないと思っています。
  ただ、刑法に1時間は残して下さい。最低限の点数を確保するために。
  憲法については、私の勉強法を騙されたと思って一度実践してみてもいいかも
 知れません。

593Q太郎:04/03/14 20:25 ID:???
元受験生さま
暖かい禿ましありがとうございます。
論文と択一の実力が連動していると言うのは、
よく聞きますね。
私は・・・・・・うーん、あんまり書けないなあ。
定義・趣旨・要件・効果・・・・そこそこ知ってるけど、
はっきり言えないなあ。
そういうのおぼえる努力ってしてるんですかね。
どこまで覚えればいいのか分からなくて・・・

例えば民法で言うと、無権代理人の責任(§117)
の要件とか、法廷地上権の要件とか、
きっちり覚えた上で、「あ、これはあの要件に抵触する」
とかって解いてるんだろうか?
私は「何となく」ですね・・・。
それでも民法は18点ぐらいは取れていますけど。

詰めが甘いんだろうなあ。
明日早速お勧めの本を買ってきます。
また何かあったら相談させてください。
本当にありがとうございました。

ローは無理です。お金も学力も・・・
ローなくならないかなあ。
誰か佐藤工事を暗殺してほしい。
594元受験生:04/03/15 13:36 ID:???
593へのレス
1.定義については、高校生の真似をして下さい。
表面に用語、裏面に定義を書いて道を歩きながらやって下さい。
2.論文を解く時には必ず条文から出発して下さい。
要件を丸暗記するのではなく、条文を見て思い出せる程度の暗記で
良いと思いますよ。
原則論を貫くにせよ、修正をかけるにせよ、飽くまで条文解釈を
するという姿勢を貫いて下さい。予備校の論証に振り回されてはな
らない点は、論証ブロックを出している伊藤真でさえ講義の中で言
っています。「取引の安全の見地から」とあってもその中身は皆さ
んで考える点で役割分担ですよ、ってね。
3.それをノート(ファイル)としてまとめるなり、基本書に書き込みす
るなりして、電車の行き帰りや土日なら友達などとの待ち合わせと
いう細切れの時間を利用して見直して下さい。
あとは気迫ですね。夕方の19:00を過ぎて勉強を終わりたくなっ
ても、もう1問、あと一論点とかって頑張ってると、朝の9:30〜
21:30まで勉強してても大丈夫な癖が付きますから(ただ、私の
場合は2週間に1日は休みを入れないとぶっ倒れましたw)。
まわり見てても談笑等で11時間以上毎日勉強してる人は少なかっ
たですよ。その差だと思います。一流の人間でなく二流の人間は
(それでも3流、4流ましてや嘘や犯罪という一線を超えて自分の
立場を守ったり金を稼ごうとする5流の人間よりはるかに高いレベ
ルが必要です。)、努力あるのみですよ。
不合格になったときに、勉強方法が悪いのか、努力が足りないのか
分からない状態に陥ることだけは避けましょう。相手が年上だとかで
口に出さずに「・・・。」と見てた人は沢山いました。そういう人こ
そ、結果が出なかった時に人のせいにするものです。w
続く
595元受験生:04/03/15 13:37 ID:???
594の続き
4.仮に最終合格できなくても、合格レベルの実力が民事系科目で付
いていれば、就職先は見つかる筈です。特に今、猫もしゃくしも
ロースクールという中で、考える力を持った人間を募集している企
業はある筈ですから(実務経験を盾に買い叩かれない様に気を付け
てw)。
だから、変に親に迷惑かけてるとか、年を重ねるのに合格しないと
かいう点で悔やんでいると時間の無駄です。
勉強できる環境にあるだけ幸せだと思ってがむしゃらに頑張って下
さい。
596元受験生:04/03/15 13:47 ID:???
594の補足
定義カードについて、勉強する中で出て来るたびに作って行くもので、
独立に時間を取っては駄目ですよ。^^
597氏名黙秘:04/03/15 16:38 ID:???
元受験生さん、参考になります。
お互いがんばりましょう(`・ω・´) シャキーン
598氏名黙秘:04/03/28 07:19 ID:???
599氏名黙秘:04/03/28 11:41 ID:???
このスレはじめて見たけど参考になりました。ありがとう。
600氏名黙秘:04/04/03 05:30 ID:???
あげ
601氏名黙秘:04/04/03 18:38 ID:y19wxJr3
今年初受験だけどヨロシク
602氏名黙秘:04/04/03 19:30 ID:a0Jr/z7y
印プの方法を指導願います。今はひたすら泉セレ解きながら干拓を見てます。熟読はしてません。
印プのみの勉強も必要でしょうか?
603601:04/04/03 19:32 ID:???
今回、初受験ですが何か問題が簡単過ぎる(いつも50点以上とれてしまう)
ような気がして心配です。
604氏名黙秘:04/04/03 19:33 ID:???
それくらい自分で考えられない人は受かりません。
自分の頭と相談してください。
605604:04/04/03 19:33 ID:???
>>602へのレスです
606氏名黙秘:04/04/03 20:14 ID:a0Jr/z7y
相談しても解りませんので聞いてます教えてください
607氏名黙秘:04/04/03 20:33 ID:???
    択    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  択
  4 一    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   一 え
  年 落    L_ /                /        ヽ  落  |
  生 ち    / '                '           i  ち マ
  ま が    /                 /           く !?   ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
608氏名黙秘:04/04/03 22:07 ID:???
>603
本試験で良い緊張感を味わうためにも13:45頃入室されることをお薦めします
頑張って下さい。ご健闘祈ります
609氏名黙秘:04/04/04 01:14 ID:???
元受験生さん、ありがとう。
べんきょう、再開されないんですか???
610氏名黙秘:04/04/04 08:30 ID:tJxGe4oZ
はい。きっぱりあきらめました
611氏名黙秘:04/04/28 20:27 ID:???
あきらめるな 
612氏名黙秘
あs