【恐怖】司法修習生SOS、修習短縮で心の病!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
http://www.asahi.com/national/update/1206/004.html

司法試験合格者を法律家に養成する司法修習の期間が2年から1年半に短縮され、
詰め込みを強いられた司法修習生は悲鳴をあげている――
こんな実情が5日、日本弁護士連合会の臨時総会で報告された。
報告したのは、司法研修所を今秋卒業した猿田佐世弁護士。
同期全員にアンケートしたところ、授業が「(完全に)理解できた」
のは6%弱。期間を2年に戻すよう望む声が6割を超えた。

また、実務修習を終えた後で、気になったことに「体調の不安」をあげた
人が2割近くもいた。心の病を訴える修習生も後を絶たず、所内に設けられた
カウンセリングは常に予約でいっぱい。近くの精神科の病院を紹介される
人も多いという。
2氏名黙秘:02/12/06 11:22 ID:???
2
3氏名黙秘:02/12/06 11:38 ID:gE0mops0
毎日ドンチャン騒ぎしておいて
2年に戻せは無いだろう
4氏名黙秘:02/12/06 11:45 ID:???
はっきりいって、実務修習はラクチンです。
仕事に比べればずっと楽。
金もらってるんだから文句言うな。
猿田とかいうやつは、弁護士の恥さらし。
5氏名黙秘:02/12/06 11:45 ID:???
合格者を増やしたから質が下がってるだけじゃないのか?
6氏名黙秘:02/12/06 12:20 ID:???
などと、択一落ちがほざいてますが
実際のところどうなんでしょう?
7氏名黙秘:02/12/06 12:24 ID:???
もしかして「佐世」(サヨ?)
8氏名黙秘:02/12/06 12:32 ID:KKailhBc
血液型馬鹿↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1029041744/
いろんな所にコピペして荒らしまくりです。
9氏名黙秘:02/12/06 12:36 ID:???

いや、コレはまずいんでねーの?

LS制度後は1年3ヶ月にさらに短縮らしいじゃん。
現行司試組もLS組も今よりさらにレヴェル低だろうから、
破滅は近し!
10氏名黙秘:02/12/06 12:40 ID:/sa8e52r
sharkどもが!
11氏名黙秘:02/12/06 13:18 ID:mp56Kysa
>>7

お察しの通り、猿田だよ。

ヤッテクレル
12氏名黙秘:02/12/06 13:20 ID:???
弁護士ですが。52期なので2年修習最後でした。
修習、楽しかったですよ。
あの内容を1年半でやったからといって、極端に厳しいとは
思えません。後輩に聞いても確かに忙しいけど、きついって
ほどではないってみんないってますよ。あの程度で、心の病
になってたら、仕事になったら全員鬱病で自殺しますよ。

あの記事は、要は、ロースクール反対派の人が、1年修習に
なったらもっと大変だよ、みたいなプロパガンダで主張した
ものに朝日が乗っかったということだと思います。
13氏名黙秘:02/12/06 13:24 ID:???
>1では引用されていないが・・・
記事中に
>日弁連は、研修所での落第者が多くなっていることや、弁護士増による就職難も、修習生の精神圧迫要因とみている。 (07:52)


ってあるんだからさぁ〜、合格者を500人に戻せば二回試験不合格者もへるし、就職難もなくなるからいいじゃん♪
14氏名黙秘:02/12/06 13:45 ID:???
猿田佐世ってセミナー基礎講座のポスター等で出てた女だよね。
15氏名黙秘:02/12/06 13:50 ID:???
>>14
べテ発見
16氏名黙秘:02/12/06 13:51 ID:???
ゼロワン地域がたくさんあるのに弁護士の就職難とはこれいかに?東京・大阪が
過剰なだけだろ。漏れは田舎志望だから全然かまわん。といいつつあぶれた弁護士が
地方に進出しだしたら、地方も就職難が襲うのかな〜。鬱・・・。
17氏名黙秘:02/12/06 13:57 ID:???
18氏名黙秘:02/12/06 14:14 ID:tTrZ28fj
>>15
そうか?べテでない漏れもみたよパンフ。
真知子さんと一緒だった気がした。
19氏名黙秘:02/12/06 14:15 ID:???
燃え尽き症候群というか
マリッジブルーみたいなもんじゃネーノ?

実務はバラ色ではなかったって感じで。
漏れは本当にこの職業でいいのか・・・?って真剣に考えたヤシが
心の病になっているのではないかと。
20氏名黙秘:02/12/06 14:19 ID:???
合格した嬉しさの反動みたいなもの?
21氏名黙秘:02/12/06 14:20 ID:???
>>17
>>1の弁護士は名前のごとくサヨなのか。
22氏名黙秘:02/12/06 14:22 ID:???
>>20
それもあるだろうけど、
実務の実態を考えずにあこがれだけで突っ走ってきた人じゃないかな。
だから、能力的には問題なくても、修習内容自体に興味がもてないつーか。

大学2年ぐらいで転籍するヤシに似てる気がする。
でも、実態はどうなのかな?
修習生の意見が聞きたいな。
23氏名黙秘:02/12/06 15:25 ID:???
>>18
真知子と一緒?
萌え萌え〜♪
24氏名黙秘:02/12/06 16:36 ID:???
修習生のレベルは下がってるよ。
うちに54期の修習生がきて、死亡事故の訴状の起案をしてもらったら、内縁の妻
を相続人にしてたからな。それで驚いてたら、54期で1人採用した人も同じこと
やってたよ。基本的な知識のレベルが下がってるのは間違いない気がする。
25氏名黙秘:02/12/06 20:23 ID:???
あげてみる。
26氏名黙秘:02/12/06 22:01 ID:???
弁護士は知識さえあればいいってもんではない。
27氏名黙秘:02/12/06 22:04 ID:L9bYu/A+
>>24
年によっては、家族法を全然やらずに受かる人も
いますからね
(それだけの問題じゃないだろうけど)
28氏名黙秘:02/12/06 22:05 ID:???
修習中も、講義をテープに録音して復習しないとついていけないみたいですな。
倍速テープレコーダーとの付き合いは、まだまだ続くわけですね。
29氏名黙秘:02/12/06 22:08 ID:???
>28
復習?
いまはそんなことする椰子がいるのか・・・

研修所の講義くらい、授業中に理解できるよ・・・
わかんなかったら授業中でも授業後でも教官に質問すればいいんだし。
30氏名黙秘:02/12/06 22:09 ID:???
>研修所の講義くらい、授業中に理解できるよ・・・

そんなに易しい講義なのですか。司法試験予備校の講義の方が難しいの?
31氏名黙秘:02/12/06 22:10 ID:???
>同期全員にアンケートしたところ、授業が「(完全に)理解できた」
>のは6%弱。

32氏名黙秘:02/12/06 22:12 ID:L9bYu/A+
「完全に理解できたか」とアンケートで問われて
「完全に理解できた」と答える人は少ないんじゃないのかな
他の選択肢とも比べてみないと
33氏名黙秘:02/12/06 22:13 ID:???
こんな修習生に、年間450万もの俸給が出ているとは・・・
けしからん話だ。
34氏名黙秘:02/12/06 22:15 ID:???
>32
同意

むしろ、「全く理解できなかった」、「あまり理解できなかった」と答えた椰子の割合が知りたい。
35氏名黙秘:02/12/06 22:15 ID:???
弁護士の就職難なんてホントにあるのか?
そりゃ、将来的には解らんけど、日々職を求めて
ハローワークに並んでる人に言わせれば
「まだまだ甘いんじゃ、ボケェ!!!」ってレベルだろ。
条件面で高望みしてる奴も多そうだし。
「司法試験に受かれば後はバラ色の人生」とか勘違いしてた
奴ほどうつ病になりそう。その点辛酸を舐めてきた極ベテの方が
精神的に強い気がする。
36氏名黙秘:02/12/06 22:15 ID:???
司法修習生SOS 修習期間短縮が心身に不調及ぼす
 日弁連臨時総会で報告 
 司法試験合格者を法律家に養成する司法修習の期間が2年から1年半に短縮され、
詰め込みを強いられた司法修習生は悲鳴をあげている――こんな実情が5日、日本弁
護士連合会の臨時総会で報告された。
 報告したのは、司法研修所を今秋卒業した猿田佐世弁護士。同期全員にアンケート
したところ、授業が「(完全に)理解できた」のは6%弱。期間を2年に戻すよう望
む声が6割を超えた。
 また、実務修習を終えた後で、気になったことに「体調の不安」をあげた人が2割
近くもいた。心の病を訴える修習生も後を絶たず、カウンセリングは常に予約でいっ
ぱい。精神科の病院を紹介される人も多いという。
 日弁連は、落第者が多くなっていることや、就職難も、修習生の精神圧迫要因とみている。
http://www.asahi.com/paper/national.html
37氏名黙秘:02/12/06 22:16 ID:???
>>35
考え甘いな。。。学生?
38氏名黙秘:02/12/06 22:16 ID:???
>その点辛酸を舐めてきた極ベテの方が
>精神的に強い気がする。

いや、そんなことはない。ヴェテはヴェテの時点で・・・(以下略
39氏名黙秘:02/12/06 22:24 ID:???
>その点辛酸を舐めてきた極ベテの方が
>精神的に強い気がする。

バラ色が待っていると信じていたからベテになっても続けたという説も。
40氏名黙秘:02/12/06 22:24 ID:???
自分で事務所開いてすぐさま仕事ができるようにすれば
就職難なんて心配しなくても良くなる。
そのためには、宣伝&営業活動をどんどん自由化すべし。
老いぼれ弁護士から仕事を奪い取るのだ!!
41氏名黙秘:02/12/06 22:30 ID:???
>>40
非弁提携もやっていいですか?解禁してくれませんか?
42氏名黙秘:02/12/06 22:31 ID:???
俺は、電通・博報堂に知り合いがいるので、コマーシャルをつくって貰うぞ!
43氏名黙秘:02/12/06 22:31 ID:???
>42
金持ちだな(w
44氏名黙秘:02/12/06 22:34 ID:???
>>39
漏れもベテだけど、「受かったらバラ色」なんて勘違いしてる
ベテは意外と少ないっすよ。不合格繰り返してるから身の程も
知ってるしね。
漏れの知り合いのベテも「人並みに細々暮らせれば他に何も
いらない」っていう香具師が多いよ。それに、お金欲しさだけ
では何年も勉強できないしね(何年もするなよって突っ込みは
無しねw)。
45氏名黙秘:02/12/06 22:34 ID:???
当事務所では、来所ごとに、弁護士料の10%をポイント還元しております。
次回来所なさる際には、弁護士料からポイント分を値引きさせていただきます。
どうぞご活用下さい。

なんちゃってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(w
46氏名黙秘:02/12/06 22:35 ID:???
まあ、弁護士料という表現はないけどな(w
47氏名黙秘:02/12/06 22:35 ID:???
>>44
でも、受かったとしても苦労が報われる訳じゃあないよね。
48氏名黙秘:02/12/06 22:36 ID:???
>>14
>>15
>>18
俺も知ってる。アレを知ってるのはむしろベテじゃないよ。
今ベテの人は、あの時期基礎講座のパンフなんか、そんなに見なかったはず。
49氏名黙秘:02/12/06 22:36 ID:???
結局、死か・・・
50氏名黙秘:02/12/06 22:37 ID:???
猿田さんて、真知子さんと比べると、あんまり・・・・ではなかったような・・・(以下自粛
51氏名黙秘:02/12/06 22:39 ID:???
>>47
それは解らんよ。
なにをもって「苦労が報われた」とするかは人それぞれだからな。
弁護士になって、自分がやりたかったこと(受験生なら一つや
二つはあるはず)が仕事としてできたら素晴らしいことだと思うよ。
52氏名黙秘:02/12/06 22:40 ID:???
>50
以下自粛って、おかしくないか?
全てを語った後で・・
53氏名黙秘:02/12/06 22:42 ID:???
>>50
漏れは、真知子さんよりも猿田さんの方がかわいいと思ったが・・。
もしかして、漏れだけ??
54氏名黙秘:02/12/06 22:42 ID:???
つうか最悪地方資格試験予備校の講師になれる限り
食っていけないことはない

生活の為に、固定電話の権利を売ろうか悩むレベルが「食っていけない」
55氏名黙秘:02/12/06 22:42 ID:???
>>51
あんたの周りは真面目に考えてる人が多いんだな。
漏れの周りなんかプライドだけ高いベテとか、なんとなく続けてるのとか、
動機においていい加減なベテが結構いるよ。
56氏名黙秘:02/12/06 22:45 ID:???
>>55
もはや、受験自体が年中行事になっているヴェテですね・・・
57氏名黙秘:02/12/06 22:46 ID:???
バラ色でないっていうことがわかって自殺した修習生がいたな。
58氏名黙秘:02/12/06 22:49 ID:???
>>56
そんな感じ。
弁護士になったら渉外とかでバリバリ行くぜみたいにお決まりの台詞を吹聴してる。
おまえ来年30じゃねーかつー突っ込みは可哀想で出来ない。

こうなると受かるも地獄、受からぬも地獄なのだろうか。
59氏名黙秘:02/12/06 22:52 ID:???
>弁護士になったら渉外とかでバリバリ行くぜみたいにお決まりの台詞を吹聴してる。
>おまえ来年30じゃねーかつー突っ込みは可哀想で出来ない。

それ、いくらなんでもネタでしょ??
ベテの漏れが聞いても開いた口が塞がらないぞ。
受からないこと以上に現状を知らないことの方が
ある意味悲惨だな。
60氏名黙秘:02/12/06 22:53 ID:???
>59
障碍っていっても大手以外にも中小の障碍なら意外と大丈夫。
61氏名黙秘:02/12/06 22:55 ID:???
>>59
まあ半分はネタだろうけど、深層意識ではいくらか変な幻想があるみたい。

近寄らないようにしてるけど。
62氏名黙秘:02/12/06 22:56 ID:???
>>60
ただ、勘違い野郎は傷害云々じゃなく、性格上の問題から
面接で落とされそう。
63氏名黙秘:02/12/06 22:58 ID:???
「生涯」、「渉外」弁護士に憧れている心に「傷害」を負った受験生なんですね・・・(哀
64氏名黙秘:02/12/07 12:49 ID:nkoGU5Lg
アンケートに答えたサンプル自体に
セレクションバイアスがかかっているような気がする。
65氏名黙秘:02/12/07 13:07 ID:???
なぜに障害なんていきたいかね?しょせん企業のパシリじゃねえのか??
法曹資格もつ意味ねえだろ
66氏名黙秘:02/12/08 06:49 ID:???
すみません。
渡辺真知子(早稲田セミナー)と上原恵美子(1999年年合格LECのハンドブックで紹介)は、弁護士か、検察官か、裁判官かどれになったか教えてください。
67氏名黙秘:02/12/08 08:26 ID:???
♪かもめが翔んだ〜♪
68氏名黙秘:02/12/08 08:35 ID:???
聞いてどうする
6966:02/12/08 10:03 ID:???
渡辺真知子は親が法曹関係者と言っていたし、
上原恵美子は裁判官志望といっていたので、
無事なれたか気になっています。

弁護士でないことは、日弁連のホームページで確認しました。
70氏名黙秘:02/12/08 10:04 ID:???
セミナーの「なんとかさやか」はどうですか。
71氏名黙秘:02/12/08 10:26 ID:???
つつみさやか?
72氏名黙秘:02/12/08 10:32 ID:???
>>71
AVでもみてろ。
73氏名黙秘:02/12/08 10:47 ID:???
>>70 あの人は56期だから、今修習中でしょ?
74氏名黙秘:02/12/08 11:00 ID:???
(−_−)
75氏名黙秘:02/12/08 11:16 ID:???
2年に戻せという理由もいろいろあるからね。
より暇になって遊べるという理由も多いだろう。
体調の不安といっても、そりゃ胃炎ぐらいにはなるし。
授業についていけないというのは、
自分のアホさ加減をひけらかすようで、いやはや何とも。
76氏名黙秘:02/12/08 11:20 ID:???
はっきりいって、修習についていけないんだから
法曹になる資格無しとして落第させればいいんだよ。
結局、人数が増えて、本来合格させるべきでないやつ
が合格しているだけでしょ。
7756期:02/12/08 11:45 ID:???
確か55期ぐらいから,修習の内容が大幅に増えたと教官がおっしゃっていました。
それとともに課題(宿題)の量もかなり増えたとか。
2年修習の頃の方の感覚と,今の実態とは,かなり異なるのかも知れません
>>75-76
ついていけないというのは,難しいからではなく,単純に量が多いからです。
僕は何とかついていきましたが,はっきりいって受験生の頃より勉強していました。
(前期修習中に「遊んだ」のは3日ほどだと思います。)
78氏名黙秘:02/12/08 12:12 ID:???
>>77
 凄い真面目!尊敬します(煽りでなく)。
 俺も56期だけど、前期中に勉強した記憶が無い(藁
 でも、そういう貴方ですら、アンケートで問われたら、「(完全に)理解
できた」とは答えないんじゃないですか? 
79氏名黙秘:02/12/08 12:32 ID:???
もっと短くていーべ。実務修習かったるすぎ。
貰って遊ぶ金もすくねーし。
8070:02/12/08 12:57 ID:???
>>73
あれ?
彼女は2000年合格では?
81氏名黙秘:02/12/08 13:07 ID:7xaZYFbt
>>80
一年遅らせたのですよ。
8270:02/12/08 13:42 ID:???
なるほど。
そんな事情までしらないもので。
83氏名黙秘:02/12/08 13:45 ID:???
要するに勉強する人にとっては短すぎ
勉強しない人にとっては長すぎるということか。
ていうか勉強しろよ。
8455期(現弁護士):02/12/08 15:04 ID:???
前期よりは後期はたいへんだった。
だけど,心身に変調を来すほどきつかったとは思わない。
多くの人もそうだと思う。心身に変調を来す人もいるの
だろうけど,一部だろう。

完全に理解しようとしたらたいへんなんだろうけど,そのへ
んは皆うまく相場を考えながらやってると思う。
裁判官志望者は完全に理解するためきついのかもしれんが,
弁護士になる分には大丈夫だろ。

85氏名黙秘:02/12/08 22:34 ID:xgn7sKs2
>>65
>なぜに障害なんていきたいかね?しょせん企業のパシリじゃねえのか??
>法曹資格もつ意味ねえだろ

そりゃ原因と結果を逆転させた本末転倒の疑問だろ
法曹資格がないと傷害弁護士の仕事ができないからだろ
法曹資格がなくても障害の事務所でああいう仕事できるんなら
そういう人間は司法試験受けないだろ
86氏名黙秘:02/12/08 22:36 ID:???
研修所では、P&C方式は通用しないの?
87氏名黙秘:02/12/08 22:37 ID:???

要 領 と 小 手 先 の 人 生 で は だ め で す か ?
88氏名黙秘:02/12/08 22:40 ID:+xPnseo4
>>87
つーか君の場合、要領も小手先もダメだから関係ない。安心しろ
89氏名黙秘:02/12/13 11:51 ID:???
悲鳴をあげている修習生がヴァカなだけだと思われる。
90氏名黙秘:02/12/13 12:39 ID:???
>>89
そういうこたぁ受かってからヌカせ(ワラ
91氏名黙秘:02/12/13 13:02 ID:???
とっくにうかってるが
92氏名黙秘:02/12/13 13:21 ID:???
たかだか1年半の修習で悲鳴をあげているから、修習生の給与を貸与とすべし、
なんて議論が出てくるんだよ。
悲鳴あげるくらい勉強して当然じゃん。税金で金もらってるんだから。
93氏名黙秘:02/12/13 13:29 ID:???
>>92
おまえは親の金で昼間からネットか。
勉強しろよ。
94氏名黙秘:02/12/13 13:41 ID:???
だから、とっくに受かってるって。
ヴォケが。
95氏名黙秘:02/12/13 14:02 ID:???
>>94
じゃあ何期生か言ってみ
96氏名黙秘:02/12/13 14:08 ID:???
73期
97氏名黙秘:02/12/13 14:10 ID:???
受かっても修習行かない人間もいるんだって。
98氏名黙秘:02/12/22 22:55 ID:???
これから弁護士になっても食っていけないね。
銀行商社も危ない。
東京ガスを選んだ俺が正解だな。
99氏名黙秘:02/12/22 23:43 ID:fdIgm1RK
>>98
プッ
100氏名黙秘:02/12/22 23:45 ID:???
>>98
賢すぎる。ハッキリ言って天才としか言いようがない。
101氏名黙秘:02/12/22 23:48 ID:???
>>98
いやー正直肉体労働は勘弁。
102安西:02/12/22 23:53 ID:???
>>98
黙れ高卒!
103名無しさん:03/01/05 01:35 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
104氏名黙秘:03/01/05 01:50 ID:???
このスレなかなか面白いね。

合格者大幅増で競争激化が心配だったけど、新米弁護士に精神疾患が増えるというのは嬉しいね。
ジジイとキティ相手なら余裕で勝てる。
105山崎渉:03/01/08 12:33 ID:???
(^^)
106氏名黙秘:03/01/09 10:42 ID:zAWPIVAQ
>>104
ジジィ>>キティ>>>>>>>>>>>>>∞>>>受験生
107氏名黙秘:03/01/09 11:15 ID:???
>>106
ははははは・・ワラタ
108氏名黙秘:03/01/09 11:17 ID:???
修習生の心の病はこうしてニュースになるが
受験生の心の病はなんらニュースにもならず、朽ち果てていくのみ
109氏名黙秘:03/01/09 12:55 ID:???
頭が悪いというお病気ですね。
110山崎渉:03/01/18 10:08 ID:???
(^^)
111氏名黙秘:03/01/19 14:15 ID:???
とにかく合格しないと道は開けないんだから、がんばろ。
112氏名黙秘:03/02/02 16:07 ID:???
 
113氏名黙秘
みんな頑張っているか?