俺も成川民法は読みにくかった。
刑法は楽しく読めるのだが。
936 :
922:03/04/19 21:47 ID:BckPIKgX
結論。デバ、自国、柴田見てきたが、今さら新しいのに手を出すのは無理だ。
成川で行きます。読み終わるかな。
>>935 成川で頑張りましょう。
937 :
氏名黙秘:03/04/19 22:36 ID:+X7L/Cbw
いまから成読む工具士もいるのか。
938 :
山崎渉:03/04/20 04:39 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
937 氏名黙秘 New! 03/04/19 22:36 ID:+X7L/Cbw
いまから成読む工具士もいるのか。
香具師=工具士・・・
成川参照しながら問題集を読み込むってどうでしょうか?勉強がマンネリ化してきたから・・
183 氏名黙秘 New! 03/04/20 22:43 ID:iyPzrkyr
すいません、香具師ってなんですか?
どうしてもこれだけ解析できません。
>>941 奴→ヤツ(やつ)→ヤシ(やし)→香具師(「やし」で漢字変換)
こんなの読んでるからヴェテになるんだよ
予備校では干拓持ってる人のほうが多いね。
干拓は誤植の訂正表あるからね
成川参照しながら問題集を読み込むってどうでしょうか?勉強がマンネリ化してきたから・・
947 :
氏名黙秘:03/04/22 01:39 ID:dhKdxVyU
>937
昨日から成川読んで頑張ってまつ。
良くまとまっていていいと思いまつ。
成川参照しながら問題集を読み込むってどうでしょうか?勉強がマンネリ化してきたから・・
半年で1000か。まあまあのペースだな。
つーか誤植情報がイマイチ少なかった気がするが、誤植は気にならなかったのか?
>949
まあ、セミナーの出版物はもうみんな諦めてるしね。
多すぎていちいちうpするのも手間暇かかるし。
そういやあすこ、Webサイトで誤植情報公開するとかいってた気がするが、結局立ち消えになったのか?ありそうなことだが・・・
>>949-950 ちなみに誤植まとめていたのの最終版はどこらへんですか?
今からスレ読み直すのきついのでお願いしますm(__)m
953 :
堕天使:03/04/26 09:25 ID:QccxzbBS
ほーんとに誤植が鬱
全択会場でこの本を読んでる人全然いなかったぞ
957 :
氏名黙秘:03/04/28 01:12 ID:tneDlNv9
確かにw
これ出たの最近じゃん。
つまり全択会場はみんなべテ。
2年前に出されたのに「最近」とか
言ってる時点でベテだと思うのだが。
新版(薄い方)は去年の秋だがw
縦書きの択一六法持ってる人見かけたけど、あれどこの本ですか?
自国の古い奴じゃない?古本屋によく売ってる。
2年くらい前の自由国民社の択一受験六法じゃないかな。
完択や成川が出る前は択一六法のスタンダードだったはず。
2000年版でも横書きだけど・・
民法は自国つかってる香具師もいまだよく見るがどうなんだろ?
966 :
:03/04/30 04:36 ID:???
成川は逐条じゃないし、注という形でみずらい。
また、自国やカンタクに比べて情報量すくなすぎ。
そのくせ論点だけはくどすぎる説明。
入門講座の復習用のまとめとしてはいいかもしれんが、
択一用にはいかんせん使えない。
967 :
氏名黙秘:03/04/30 04:49 ID:mL5K/hKX
情報量は成川が上だよ。よく見てみ。紙の薄さが違うから。
使える使えないは
その人の弱点や必要とする部分によるね。
民法でこれだけ趣旨が充実しているのはいい意味で意外だった
干拓>>>>>成川
1000
代理権授与されない限り、復委任に復代理の規定107条2項類推されないよね?
成川間違ってるの?
>972
委任関係が生じているのが前提みたいだね。
ちょっと不正確なところだと思う。
民法112条のとこの要件効果のとこの注2
善意の意味について
てどーゆー意味?
無権代理人が後に目的物を取得した場合
について
追完説の判例と117条責任説の判例と
あるみたいだけどもしこれが択一で知識問題で出たら
どっちが判例??
誤植多すぎ。
誤植ならまだしも間違いがあるのが困る。
成川六法って誤植がそんなに多いの
979 :
:03/05/02 19:48 ID:???
ちょっと。いまいsっしょうけんめいこれだけをたよりに
知識つめこんでるのに。
間違いの一覧きぼん!!
1から嫁。
981 :
:03/05/02 19:49 ID:???
このすれが一覧表だったのか?
982 :
:03/05/02 19:51 ID:???
あほんとだ。意外と良すれだった。
新スレ立てて
984 :
氏名黙秘:
旧版の方が使いやすい。