【2002年】後期答練ココに決めた!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2氏名黙秘:02/10/06 02:05 ID:???
終了なわけだが
3氏名黙秘:02/10/06 02:09 ID:???
申し込まずに済むと良いのだが
43:02/10/06 02:10 ID:???
司法試験から足を洗うつもりなのだが
5:02/10/06 02:10 ID:???
受かってると良いのだが
6:02/10/06 02:11 ID:uDEpJa+t
あ、法学検定
7氏名黙秘:02/10/06 02:43 ID:???
学者出題のひねり問題やマニアック知識問題だと、「ちっこんな問題だしやがって」と思うだけ
後悔でひねった問題がでると、「受験生(合格直後の合格者)ごときが、口述問題からの視点かなんだか知らないが
ヒトリヨガリデな問題だすなよ」と思ってしまう。
8氏名黙秘:02/10/06 06:29 ID:???
早稲田法職第1回【商法・会社法】講師=渡部喬一先生
第1問
『株式会社が自己株式を取得することに対して商法上どのような規制があ
るか。そのような規制があるのはなぜか。』
第2問
 『株式会社の取締役の報酬に関する次の各決議の有効性について論ぜよ(た
だし、平成14年改正前の商法の規定によって回答すること)。
 1 株主総会決議で取締役全員の報酬の総額を定め、その範囲内で個々の取
  締役 に対する具体的支給額の決定を取締役会に一任した場合に、その具
  体的支給額の決定を代表取締役に一任する取締役会決議
 2 取締役の報酬額には使用人兼務取締役の使用人分給与は含まれない旨
  を明示して取締役全員の報酬総額を決定する株主総会決議
 3 取締役の任期中に、職務内容に著しい変更があったとして取締役の以後
  の報酬を無報酬とする株主総会決議』
9氏名黙秘:02/10/06 18:25 ID:???
10氏名黙秘:02/10/06 18:29 ID:???
どうでもいいが、ここはパート3なはずだけどな・・・
11氏名黙秘:02/10/06 18:30 ID:???
確かに・・・
12氏名黙秘:02/10/06 18:33 ID:???
それで後期等連もう始まっちゃうけど、
始まったらここでは何をしたら良いんだろう・・・
13氏名黙秘:02/10/06 18:34 ID:???
形式的には、パート2だな。
初代は設立中の会社みたいなもんだ。

【2002年】後期答練ってどこがいい?
【2002年】後期答練ココに決めた!【実りの秋】
【2002年】後期答練ココに決めた!Part2
14氏名黙秘:02/10/06 18:35 ID:w4rIpYqm
eronata
15氏名黙秘:02/10/06 18:36 ID:???
>13
ついでにURLも貼ってくれればなおイイ。
16氏名黙秘:02/10/06 18:38 ID:???
次スレはこんな感じか?
まあ、清算中の会社みたいなもんだな。

【2002年】後期答練ココがダメだった!
17氏名黙秘:02/10/06 18:39 ID:???
>16
【2002年】後期答練コレ受けてます。


18氏名黙秘:02/10/06 18:41 ID:???
初歩的な疑問だが、ドコの答連も
みんな商法から開始する?
19氏名黙秘:02/10/06 18:43 ID:???
だね。
20氏名黙秘:02/10/06 18:44 ID:???
そっか。んじゃあ結局どこ受け(略
21氏名黙秘:02/10/06 18:49 ID:???
>>16

ワラタ。あんたは合格!
22氏名黙秘:02/10/06 20:33 ID:???
商法特に会社法は全部受講しようかと思う今日このごろ・・・。
23氏名黙秘:02/10/06 20:36 ID:???
しかし、つぎはぎの知識で余計混乱するという罠。

  ・・・一度13-14年改正を自分で整理した方がいいよ。
24氏名黙秘:02/10/06 20:36 ID:???
>>17
【塾はだめぽ】後期答練金返せ【激しく後悔】
25氏名黙秘:02/10/06 20:40 ID:???
>>23
確かに危険性は大ですね・・・。
どうもありがとうです!
26氏名黙秘:02/10/06 20:43 ID:???
プラスマイナスゼロだね。
27氏名黙秘:02/10/06 21:07 ID:???
>>8
解説キボン
28氏名黙秘:02/10/06 21:11 ID:???
>>8
>ただし、平成14年改正前の商法の規定によって回答すること

ありがたいような、迷惑なような・・・
29氏名黙秘:02/10/07 00:25 ID:???
今日セミナ―申し込んだよ。
やっぱ家から近い方がいいよ。
30氏名黙秘:02/10/07 00:29 ID:???
>>23
レックの商法改正講座ってどうよ?柴田がやる。
パンフにも載ってる。1000円で一回だと。
ただ、ここ2年以内で受かる漏れとしては不用だと思うんだが。
31氏名黙秘:02/10/07 00:32 ID:???
>>29
賢明ですね。
32氏名黙秘:02/10/07 00:32 ID:???
>>30 ソリ―でしょ?
33氏名黙秘:02/10/07 00:34 ID:???
>>32
似た顔だから間違えたか。
まあ、どうかな?1000円って安すぎて不安だが、ハズレでも安いから
いいし。
34氏名黙秘:02/10/07 00:40 ID:???
漏れ受けたけど
法文、改正レジュメ、問題週集付きだから1000円ならいいんじゃないかな。
35氏名黙秘:02/10/07 00:41 ID:???
>>34
改正レジュメって去年の後期Aと同じようなのじゃないだろね?
問題集はやっぱ改正論森のコピー?
36氏名黙秘:02/10/07 00:47 ID:???
>>35
 まぁレジュメがたいしたことじゃなくても、1000円で3時間の解説が
ついてくるならいいんじゃない?(約300円/H)
 マンガ喫茶で3時間費やすより有意義でしょ?

 反町Jr.が気に入らなくって、しゃべりを聞くのが苦痛というのでもなければ
試しに受けてみては?

 漏れは、もし柴田だったら、聞くのが苦痛でとらないかも・・・
37氏名黙秘:02/10/07 00:48 ID:???
じゃあ、受けてみるね。
3836:02/10/07 00:48 ID:???
訂正
 L1 「こと」 → 「もの」
3934:02/10/07 00:51 ID:???
去年の後期A持ってないので分かりませんが問題集は新作ものってます。
40氏名黙秘:02/10/07 00:55 ID:???
Aの学者パ―トっていいの?
41氏名黙秘:02/10/07 11:43 ID:???
part2ができてたか。
42氏名黙秘:02/10/07 12:09 ID:???
反町jr.の商法改正講座、通信だと3000円だった。。。
地方在住者にはキビしいなぁ。。。
3000円。と思うとハラたたないけど
通学の3倍と思うとなぁ。。。

今年の論文試験の解説も高いし。。。
43氏名黙秘:02/10/07 14:42 ID:???
日練を取る事は決定してますが,日練で十分なんですかねぇ。
ちょっと心配です。
44氏名黙秘:02/10/07 14:49 ID:???
必要にして十分です。
45氏名黙秘:02/10/07 18:16 ID:???
age (w
46氏名黙秘:02/10/07 19:30 ID:???
>>43
もう、決定したならいまさら心配する意味はない。
それを完全にものにすることを考えたほうが建設的。
47氏名黙秘:02/10/07 23:43 ID:???
本格的な答練は始めて受講しますが、
ローラーハーフ(河村クラス)+ 上三法だけ日蓮(or飽食)で行ってみようかな。
48氏名黙秘:02/10/07 23:44 ID:???
>>47
ロ―ラ―フル、日練6科目、オ―プンがオススメ。
49氏名黙秘:02/10/07 23:45 ID:???
>>48
かなりハードになるのでわ?
5047:02/10/07 23:47 ID:???
>>48
殺す気ですか?
51氏名黙秘:02/10/07 23:48 ID:???
辰巳工作員か?
52氏名黙秘:02/10/08 00:09 ID:???
 
53氏名黙秘:02/10/08 01:37 ID:???
54素人:02/10/08 02:52 ID:6atwMbVU
的中率っどこが一番ですか?
55氏名黙秘:02/10/08 02:53 ID:???
どこも。
56氏名黙秘:02/10/08 03:44 ID:???
的中率ってよく話題になるけど、的中っぽい問題は実力あって書いてくるから
意味ないよ。
むしろ当たらない問題で沈まない実力をつけるほうが得策。
当たる問題より当たらない問題にメインを置いて対策を取ることが大事なのでした。
57氏名黙秘:02/10/08 11:18 ID:???
日蓮はスタンダードな答練を受けたこと無いのなら避けた方が良い。
受けるだけならいいが、メインに据えると泣きを見るよ。
58氏名黙秘:02/10/08 12:04 ID:???
まあ、資金的にも時間的にも余裕があれば答練を2つとって
日練のような学者答練はあくまで本番のための訓練に
もう1つの答練はオーソドックスな問題の確認と言うように
受け分けたら良いんじゃないかな?

あくまで学者答練は現場思考の為の書く練習としたら
そんなにも復習に時間はかからない(かけなくても良い)
と思うのだけれどなあ・・・。

(でも、TとIというように他校との組み合わせが良いのかな?
それとも、日練とローラーのように同じ予備校同士が良いのかな?)
59氏名黙秘:02/10/08 12:06 ID:???
みんな勘違いしているようだけど日蓮は典型問題多いよ。
60氏名黙秘:02/10/08 12:10 ID:???
>>59
スマソ! 今年初めて日練を受けますもので・・・。
61氏名黙秘:02/10/08 12:23 ID:???
日練の3/4は典型だよな。特に下3法は。
憲・民はかなりひねりがあって難しいのが多いけど。

というのが去年の感想。
62氏名黙秘:02/10/08 14:04 ID:???
Aの学者パートの教授陣は、飽食や日蓮と比べると見劣りするような気がするのですが、いかがでしょうか?
そんなことは関係ない?
63氏名黙秘:02/10/08 14:07 ID:???
>>62
司法試験の問題作るレベルでは
何の関係もない
64氏名黙秘:02/10/08 17:57 ID:???
前のスレに工作員がいたというのは本当ですか?
65氏名黙秘:02/10/08 22:53 ID:???
日蓮渋谷でやってほしい。
66氏名黙秘:02/10/08 23:38 ID:LvqOhg2L
Tへ。さいたま市で受講できるといいな・・・
67氏名黙秘:02/10/08 23:45 ID:???
中大公開答練と日連でまよってます。
安さと出題者では前者かなあと思ったりしているのですが。
訴訟法3回ってのが気になってます。
68氏名黙秘:02/10/08 23:58 ID:???
Tを池袋で受けたいです。
桐きょう学園会場って、どうよ?
運営の質とか、知ってる方いたら教えて。

レンタル会場はIの代ゼミで一度懲りてるんだけど・・
69氏名黙秘:02/10/09 00:00 ID:???
もうみんな申し込んだか?
70氏名黙秘:02/10/09 00:14 ID:???
結局公開にしました。
71氏名黙秘:02/10/09 00:23 ID:???
>>70
72氏名黙秘:02/10/09 00:27 ID:???
73氏名黙秘:02/10/09 08:57 ID:???
いずれにしても、金がかかりすぎます。
74氏名黙秘:02/10/09 09:02 ID:???
>>73
まったくです(涙)
75氏名黙秘:02/10/09 09:05 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /            )
    |    ノノ_ノノ_ノノノ
    |  / /  ヽ/ ヽ |
    |i⌒ ─|   ・ | ・  | |
    | ∂   \__人___/ |
    ||      っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \         ノ  < もう予備校に通わすお金、無いわよ・・・
   /WWW \   ⌒  /    \__________
76氏名黙秘:02/10/09 10:26 ID:???
今さらだが、後悔より直前のほうが良くねぇか?
俺は直前にしますわ
77氏名黙秘:02/10/09 14:21 ID:???
>>76
??? 何直前って
78氏名黙秘:02/10/09 15:28 ID:???
塾長は、司法試験部門を見捨てているのか。
答練の問題作成の予算が十分でない。
このままでは、ますます衰退していくよ。
予算増やしてよ。
79氏名黙秘:02/10/09 17:13 ID:???
おいおいマジか?
80氏名黙秘:02/10/09 17:27 ID:???
>>76
直前答練
後悔は変な方向に考えすぎの気もするので、
口述過去問、自分でつぶしたほうがお得の気もする…
81氏名黙秘:02/10/09 17:42 ID:86ojhv6f
Wの論文講座はどうですか?
82奈々資産:02/10/09 17:44 ID:???
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
http://genie.gaiax.com/home/nakatai hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
83氏名黙秘:02/10/09 17:46 ID:l4D2amsG
>>81
実際一番いいと思う。
だからここでもあまり話題にならないんだよ。
84氏名黙秘:02/10/09 17:48 ID:???
>>80
ああ、後期答練は受けないのね
85氏名黙秘:02/10/09 17:51 ID:???
>>83
セミナ−はいいよね。
86氏名黙秘:02/10/09 17:52 ID:???
セミナーは最高だよね。
87氏名黙秘:02/10/09 17:53 ID:???
セミナーが一番だね。
88氏名黙秘:02/10/09 17:54 ID:???
公開まんせー!
89氏名黙秘:02/10/09 17:55 ID:l4D2amsG
セミナ−最強!!
90氏名黙秘:02/10/09 18:11 ID:???
明日に大挙して申し込みかな?
91氏名黙秘:02/10/09 19:20 ID:???
落ちてても申し込みいきたくないな。
92氏名黙秘:02/10/10 00:21 ID:???
日曜答練って知識習得には向かないの?
あくまで書く練習のためだけによいの?
93氏名黙秘:02/10/10 00:21 ID:???
そのとおり。
94氏名黙秘:02/10/10 00:24 ID:???
じゃ答練受けても意味なくない?
復習はどうでもいい、しかも採点も本番とは全くちがうというなら?
95氏名黙秘:02/10/10 00:25 ID:???
その場で考えて書く、という練習ができるのは日練ぐらいじゃん。
96氏名黙秘:02/10/10 00:25 ID:???
その場でカンニングして書く、という練習ができるのは公開ぐらいじゃん。
97氏名黙秘:02/10/10 00:28 ID:???
ローラーと後期Aどっちがいいのかな
レベル的に差があったりするのかな
ローラーにはベテ多いと聞くけど・・・
98氏名黙秘:02/10/10 00:45 ID:???
>>94
2年位前のデータで伝聞なので申し訳ないんだけど
論文合格者の中で3〜4割位は後期答練受けてないみたいだよ。
この数字が多いか少ないかは、判断が難しいけど。

まあ、さすがに直前答練は8割以上受けるみたいだけど。

99氏名黙秘:02/10/10 00:52 ID:???
>>98
何で受けないの?
受けないでどういう勉強してたのかとても気になる。
100氏名黙秘:02/10/10 00:54 ID:???
>>97
問題、解答例、レジュメはA
優秀答案、回数、範囲指定ならロ―ラ―
101氏名黙秘:02/10/10 01:00 ID:???
>> 99
おいらの知り合いの例でよければだが
過去問+問題集の答案構成×3 基本書・百選をきっちり潰すだった
102氏名黙秘:02/10/10 01:01 ID:???
論文経験者(=択一合格者)の多いとこきぼん。 セミナーの論文講座辺りは少ないでしょうか? やっぱ、ローラーかA答辺りが多いの?
103氏名黙秘:02/10/10 01:02 ID:???
法文持ってるヤシなら日練にいっぱいいるよ。
104氏名黙秘:02/10/10 01:04 ID:???
>> 択一連勝・論文連敗の受講生が多いのは
 間違いなく日練だと思われ
105氏名黙秘:02/10/10 01:04 ID:???
漏れ択一落ちだけど法文持ってるYO.
106氏名黙秘:02/10/10 01:06 ID:???
日練は極端に択一ダメな人も一杯居るけどね・・・
107氏名黙秘:02/10/10 01:06 ID:???
>>105
ひょっとして評で5000円でかった?
108氏名黙秘:02/10/10 01:08 ID:???
そんな値段で売れるの!?
109氏名黙秘:02/10/10 01:10 ID:???
>>108
もうだめ。いまの相場は1500円だろ。
110氏名黙秘:02/10/10 01:12 ID:???
>>109
商法が使えないからね〜。

ってか、スレタイからずれてきているやうな気がw
111氏名黙秘:02/10/10 01:14 ID:???
予備校本の基本書はどこのがいいと思う?
シケタイ・CBOOK・デバイスなどいろいろあるけど
112氏名黙秘:02/10/10 01:15 ID:???
>>111
ますますずれてきた。質問すれに移った方が・・・
113氏名黙秘:02/10/10 01:19 ID:???
>>102
気にしてもしょうがないのでは?
多分どこも論文経験者が3、4割で
次の年の択一合格者が2、3割くらいでしょ。
114氏名黙秘:02/10/10 01:28 ID:???
日練は半分ぐらい、ローラーとかA答が3割くらいと聞いた気が。
115氏名黙秘:02/10/10 02:06 ID:???
Wと迷ってるんだけど
ローラーの解説
河村氏はいかが?
116氏名黙秘:02/10/10 02:11 ID:???
ローラーの解説の評判
おれも聞きたい!
117氏名黙秘:02/10/10 02:16 ID:???
>>116
玉石混淆なんだよね、それが・・・。
118氏名黙秘:02/10/10 02:20 ID:???
佐藤先生、山島先生はどう?
119氏名黙秘:02/10/10 05:09 ID:???
>>115
この前、河村先生のガイダンスに行ってきました。
今日は眠いので、ご要望があれば、明日感想などを書きます。
まあ、そんなにたいしたことは書けませんが…。
120氏名黙秘:02/10/10 05:13 ID:SP+0yQdT
なんだかんだいってもWがバランス良くないか。
回数、受講者多いし。
問題もまあまあだし。
121氏名黙秘:02/10/10 05:17 ID:???
>>119 どんな先生なの?
122氏名黙秘:02/10/10 05:19 ID:SP+0yQdT
>>120
漏れもそう思う。
123氏名黙秘:02/10/10 05:24 ID:???
>>122
もうつっこんでやらない
124氏名黙秘:02/10/10 11:26 ID:???
豪傑だな。なかなかできん。
125氏名黙秘:02/10/10 13:20 ID:???
Aって商法の回数が少なくない?
126氏名黙秘:02/10/10 16:45 ID:???
回数が多ければ良いというのでも
ないと思われ
127氏名黙秘:02/10/10 20:11 ID:Y5NqLw+/
なら公開かな。
128氏名黙秘:02/10/10 20:26 ID:???
日蓮の解説どう? 役に立つ?
129119:02/10/10 21:48 ID:???
>>121
前年の10月から勉強を始めて択一に通った方らしいです。
その年の論文には落ちたが、翌年最終合格。

模擬講義を聴いた限り、答案作成にあたっては、かなり「論理」を重視するようです。
小手先のテクニックに頼るのではなく、正統派な感じでした。
ただ、時間があまりなかったせいか、かなり解説が早口だったのが気になりました。

私個人は河村先生のコースに決めました。
先生本人がどうというより、人によって当たり外れがあるローラーの解説よりは、
一人の先生の一貫した解説のほうがよいと思ったからです。
もちろん、パンフレットを読んだり、ガイダンスを聞いてみて河村先生の印象がよかったというのはありますが。

あまりうまく説明できませんでしたが、要は「けっこういい感じ」だったということです。
知識より論理を重視したり、ホームラン答案より落とされない答案の作成を目指すという方針が、
今の論文試験の傾向に合致してると思いました。

私より分かりやすい解説を前スレの終わりのほうでしている方がいらっしゃるので、
そちらを検索してみてください。
130氏名黙秘:02/10/10 23:09 ID:???
日練にはLIVEとVTRがあるけど値段が違うのはなぜなんでしょう?
LIVEだと質問できたりとかするんですか?
131氏名黙秘:02/10/10 23:45 ID:+8zWnbut
漏れもローラー河村クラスを申し込んだ一人です。
仕事持ち、都内へ通えないという事情もあり、通信受講に
ならざるをえないもので・・・

で、今の仕事量、短答を視野に入れた勉強量を勘案すると、
どうしても週2回のフル受講は困難でして、
・ハーフ受講の通信本コースだと、原則解説無しかとれない
 (実は短マスとセットなので、本コースハーフも解説・優答付だが)
・剛志センセのガイダンスを聞く限り、本コースはフル受講を前提
 としているらしい(ハーフは奨められない、とのこと)
・出題者解説は、玉石混淆とのウワサ
・去年ローラーを優答分析付で受講した方から、河村センセの
 講義内容を聞いており(大当りではないがハズしはしない
 とのこと)、聞いた内容とガイダンス内容を聞く限り、
 「内容講義」はアウトプットに重きを置いた形に、「書き方
 講義」は「優答分析」にとどめない方針らしい。
 (受付のパンフには「書き方講義」は「河村版優答分析」とあったが)
・河村センセは、どちらかというと「受けるコト」より「受けた
 アト」を重視している。(フルで受けまくる前に、ハーフで自身
 の答案を再検討するのが先決、とのスタンス。時間があったら偶数
 回の答案構成をすればよい、とのこと)
・ホームラン1発より「落ちないモノを12通揃える」ことに主眼。
その他諸般の要素を総合的に勘案して、前記の選択に至った次第です。
129さん、がむばりましょう!!
132115:02/10/11 03:02 ID:???
>>129
>>131
情報、超THANKSです。
講義の方針が明確かつ一貫する
点で良さそうですね。
明日決断します。


133   :02/10/11 03:31 ID:???
>>115
解説ならWだよ。
今年も新保ちゃんじゃなかったっけ。
134氏名黙秘:02/10/11 09:35 ID:???
答練の過去問が買えるのはローラーとどこ?
135氏名黙秘:02/10/11 09:37 ID:???
既出w
136LRA ◆rILRA.33SA :02/10/11 10:50 ID:???
一応今年も日練にします。
もう1つ何かを受講するかもしれないですが・・・。
137氏名黙秘:02/10/11 11:12 ID:???
直前答練の解説レジュメでLECに惚れたのですが、
ヤシは論文発表前の漏れに資格ガイダンスの葉書を4枚も送ってきやがりました
申し込んだのに口述の泉送ってこないし。泣きたい。

C-BOOKだけ買って答練はWにしたほうがいいのかな・・・
138氏名黙秘:02/10/11 11:19 ID:???
質問。

I塾のペーメー憲法の体験受けて、素材が全て最新判例だったから感動したんだけど
他の答練も最新判例をもとにしてるの答練もあるの?
139氏名黙秘:02/10/11 11:24 ID:???
>>138
答練の問題って、元ネタは判例だったってのは多いと思いますよ。
140氏名黙秘:02/10/11 12:15 ID:???
>>140
レスありがとです。

まぁ、直前にも最新判例の確認はできますしね。
141氏名黙秘:02/10/11 12:33 ID:???
Wには解説講義と合格答案完成講座があるよね
後者は今年も新保先生なの?
あと前者は有益?
142氏名黙秘:02/10/11 12:37 ID:???
商法答練解説
 1回 本村 善一先生(Wセミナー専任講師)
 2回 工藤 洋治先生(Wセミナー専任講師)
 3回 山中 眞人先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 4回 工藤 洋治先生(Wセミナー専任講師)
 5回 山中 眞人先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 6回 山中 眞人先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 7回 山中 眞人先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 8回 山中 眞人先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
商法合格答案完成講座
 1・2回 新保 義隆先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 3・4回 新保 義隆先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 5・6回 新保 義隆先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
143氏名黙秘:02/10/11 12:45 ID:???
山中先生ってどんな感じですか?
144氏名黙秘:02/10/11 17:45 ID:???
頑張ろage!
145氏名黙秘:02/10/11 18:58 ID:???
直前答練ってどんなのがあるの?
146氏名黙秘:02/10/11 19:01 ID:???
へ?
147氏名黙秘:02/10/11 19:14 ID:???
日練と公開を申し込みました・・・。
148氏名黙秘:02/10/11 19:15 ID:???
明日、受ける時間の少し前に行って、登録してから即受ける。
149氏名黙秘:02/10/11 21:58 ID:???
ああどうしよう。
150氏名黙秘:02/10/11 21:59 ID:???
成績見てから決めたいよね。
151氏名黙秘:02/10/12 00:42 ID:???
ついに申し込む時がきてしまった。
152氏名黙秘:02/10/12 01:21 ID:???
論文合格者に聞きたい。
答練がどのように合格へ結びついたか。
153氏名黙秘:02/10/12 01:26 ID:???
漏れの周りの合格者のうち2人は、共に直前答練しか受けてなかった。
1人は、年明けから受けてた。

漏れ?漏れは去年週8通書いてた不合格者w
154氏名黙秘:02/10/12 01:35 ID:???
今年は後期答練受けないぞってスレでもたてんか?
155( ´Д⊂ヽ :02/10/12 01:58 ID:???
それイイ! 
156氏名黙秘:02/10/12 02:48 ID:???
漏れの周りの合格者は3人が答練受けてて受けてないのは1人だったよ。
157氏名黙秘:02/10/12 02:51 ID:???
合格しましたが、答練は受けるに限ると思います。
今年も結構的中でたし。
158氏名黙秘:02/10/12 09:06 ID:???
直前答練しか受けてないって言うけど、過去には秋期も受けてたんでしょう?
たまたま合格した前の年は受けてなかっただけで。
言い換えれば、直前答練以外は必要ないってレベルにならなきゃ、合格は遠いってことじゃないの?
159氏名黙秘:02/10/12 09:36 ID:???
京大答練でいいよ
安いから
160氏名黙秘:02/10/12 16:27 ID:???
>> 158
友人の今年の枠無し合格者の話
過去問・基本書・百選をきっちりつぶすために
わざと受けなかったといっていた
(前の年受けすぎて消化しきれなかったので)
曰く、後期を受けるなってことではなく
書く練習なら直前だけでもなんとかなるし
合格者の中でも意外と後期とってない人も
いるよってことらしい
161氏名黙秘:02/10/12 17:05 ID:???
★ LEC A型答練ゼミ ★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023322919/137n-

前期A型答練スレの再利用スレです。
後期A型答練ではネタバレ有りの方向で。
162名無し募集中。。。:02/10/12 20:26 ID:???
【TLWT】全校全問網羅スレ【後期】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1034420651/l50
163氏名黙秘:02/10/13 00:08 ID:???
申し込みage
164氏名黙秘:02/10/13 00:43 ID:???
今までの資料や基本書、判例をきちんと押さえたいので
出来れば後期答練は受けたくないです。
でも、定期的に書いておかないと、という不安もあります。
できるだけ、答連にエネルギーと時間を使わないですむのはどこでしょう?
165氏名黙秘:02/10/13 00:44 ID:???
いや、やっぱり「書く」作業を定期的にすることも必要なんじゃないでしょうか
166氏名黙秘:02/10/13 00:50 ID:???
週1日だけ答練日を作るか。
167氏名黙秘:02/10/13 01:24 ID:???
>> 164
定期的に書かないとという不安は分かるが、インプットに不安があるのなら
受けなくても良いと思う(というか俺の場合は大丈夫だった)。
直前に毎日2通書くことで勘みたいなものも十分に戻る。
(心配なら一日6通書く模試を1回余計に受ければ良いと思う)
というか過去問の答案構成などをやっていれば
心配するほど衰えないと思う。
168名無し募集中。。。:02/10/13 07:43 ID:???
答練なんてしょせん1回2時間だろ
2つの答練で週に4回受けても、純粋な司法浪人なら
全然学習計画に影響しないと思うぞ
169氏名黙秘:02/10/13 09:17 ID:???
下三法はほとんど手付かずの状態で、
ハーフでローラーを受けながら勉強していこうと思っているのですが、
ちょっと無理がありますかね?
他にこういう状態の人間に最適な答練ってありますか?

強制的にやる機会を作らないと、怠けてしまう性格なもんで…。
とりあえず択一の合格が目標なので、秋の答練は受けないという選択肢もあるのですが…。
そろそろどうするか決めなければならないので、困っています。

どなたかアドバイスを!
170氏名黙秘:02/10/13 16:02 ID:???
>>169
択一の自信度というか、そういうもので決めれば良いのでは。
びびらすわけではないけど合格未経験者にとっては相当厳しい試験なので。
択一受かっただけではしょうがないけど、現実択一すら受からない人がたくさんいるし。
とは言っても、>>168が言っていることが正に正論だと思う。
171氏名黙秘:02/10/13 16:15 ID:???
>>169
下三法の勉強の進度にもよるだろうね。
俺が初めて受けた時は、全くのショボショボだったので
あっという間に年末になってしまい、後から見れば受けなかった
方が良かったのかもしれん。
そんで年明けからは択一対策が一杯一杯になってとうれんをさぼりだす。
俺はただの大失敗例なので、気合入れてというかノルマをしっかりこなせるように
頑張ってみたら。
172氏名黙秘:02/10/13 18:34 ID:???
何か1つくらい週1で受講して、
それをペースメーカーにしてみたらどうかな?
ただ年内からぼちぼちっと択一の勉強も怠りなく!
173164:02/10/13 23:02 ID:???
>>167>>168 どうもです。
そうですね、去年週2回の答練が消化不良になったのは在学中だったことも原因かもしれません。
(大学もそんなに通っていたわけでもないのですが…)
バイトもない純粋司法浪人なら、そこまで負担にならなさそうです。

174氏名黙秘:02/10/14 00:19 ID:qFvM8RHR
形式的なことだけど各校の問題用紙、本試同様の袋とじになっています?
LECはA3両面印刷。これだと答案構成に使う余白がないんだけど。
T、W、Iではどうですか?
175氏名黙秘:02/10/14 00:25 ID:???
今日日蓮受けてきた。本試験以来答案書き全くやってなかったので
無茶苦茶勘が鈍ってた。やっぱり書かなきゃだめだね。
もう1校受けた方がいいかな・・・ どこのがいいんだろう?
176氏名黙秘:02/10/14 00:26 ID:???
>>174
その3校は袋とじであった(ある)と思われ
177氏名黙秘:02/10/14 00:28 ID:???
>>175
日蓮とあわせるなら、ローラーが良いんじゃない?
178氏名黙秘:02/10/14 00:38 ID:Yghf3P8o
LECは24穴とか色々工夫をしているのは買えるが、
問題用紙が現状ではダメですね。
途中からでも他校並みに本試験に準じた形式に変えて欲しいね。
LECの関係者、見ていたらよろしく。

まだ、申し込み期間内だからホント差がつくよ。
明日の月曜から都内校だけでも変更したら?
大してコストアップにはならないでしょう。
179氏名黙秘:02/10/14 09:56 ID:???
もう悩んでいる時間はないぞ! 早く受講しる!
180氏名黙秘:02/10/14 11:19 ID:???
後期A申し込んだけど、特待生割引に加えて前年度受けてたから
10%割り引きもあって結構安くなった。他は2年連続で受けると
割引とかならない?
181氏名黙秘:02/10/14 13:53 ID:???
スーパーパックでも割引になったよ<A答練
182氏名黙秘:02/10/14 13:54 ID:???
スーパーパック?
183氏名黙秘:02/10/14 14:47 ID:???
ファイナルの時だけど割引とか全く知らなかったのに
事務の人が色々調べてくれて、割引適用してくれた。
LECたんの、ちょっといい話
184氏名黙秘:02/10/14 16:16 ID:???
LECは良心的だよな。
ちょっとのアンケ―トだけで5000円券ゲット。
185氏名黙秘:02/10/14 19:40 ID:???
あ〜、この期に及んで迷っている。
やはり秋は答練受けずに択一に専念するべきか…。
186氏名黙秘:02/10/14 19:40 ID:???
それも選択肢の一つだね。
187氏名黙秘:02/10/14 20:53 ID:???
>>177
同じとこの方がいいのはなぜ?
188氏名黙秘:02/10/14 21:38 ID:???
受験新報の紙上答練を受けてる方っているんでしょうか?
参考答案や解説が使えるものであれば受けてみようと思うのですが。
189185:02/10/14 22:34 ID:???
択一に専念するとしても、答練がないと勉強しないだめな俺。
今、辰巳の短答演習講座受けてるんだけど、他におすすめの択一答練ってある?
190氏名黙秘:02/10/14 22:41 ID:???
優先枠廃止のラストチャンスで、択一のレベルが上がると思うので、択一に専念するよ。
191氏名黙秘:02/10/14 22:50 ID:???
>>190
どういうこと?詳しく説明してみ?平安が来年で終ってこと?
ってことは来年が受験3回目だったら平安の恩恵を最後に3回分受けられた
ことになるのかい?
192氏名黙秘:02/10/14 22:54 ID:???
>>190
廃止されようと相対評価である以上、今までと変わりなし。
受験生のレベルは当然同じ。
問題のレベルが上がろうと、合格点が低くなるだけ。
いずれにせと真剣に勉強しないと受からない試験。
193氏名黙秘:02/10/14 23:01 ID:???
そうだね。
要するに択一に自信がないのであれば今から下三法と平行して択一をしっかりやる
何度か合格して自信があるなら択一勉強の開始を遅らせる
それだけでしょ。
194氏名黙秘:02/10/14 23:27 ID:???
優先枠廃止か
195氏名黙秘:02/10/14 23:52 ID:???
予備校答練だとローラーが一番受講者多いよね
なんでなのかな、と結構思うんだけど
そんなに良問・良レジュメ・良解説なの?
196氏名黙秘:02/10/14 23:53 ID:???
ちょっと申し込みすぎたなあ〜。(うちゅ
197氏名黙秘:02/10/14 23:54 ID:KkBxqcIf
何個申し込んだの?
198氏名黙秘:02/10/14 23:54 ID:???
>>195
回数が多い。
199氏名黙秘:02/10/14 23:56 ID:???
>>196
贅沢な悩みだ。
漏れなど金がないから公開にしたのに。
200氏名黙秘:02/10/15 00:03 ID:???
よほど実力に自信がない限り、秋期答連は受けたほうがいいだろう。

昨年ローラーをフルで受けた。
解説講義はあまりまじめに聞かず、復習もあまりしなかった。
でも、ひたすら優答を研究した。もちろん優答講義も出席した。

まあ、確かにローラーの優答はあまり出来は良くないが、
逆に出来が悪いからこそ、マネをしたり、検討するのにちょうど良かった。

今年は合格。
もし論文に落ちてても、答練は受けたと思う。
インプットだけでは独り善がりな勉強になってしまい、良い答案がかけなくなると思うから。
受けたとすれば日練かな。

201氏名黙秘:02/10/15 00:05 ID:???
Wの論文講座はどうですか?
ローラーと比べてどうですか?
202氏名黙秘:02/10/15 00:09 ID:???
解説者が・・
203氏名黙秘:02/10/15 00:12 ID:???
Wは解説者よくないの?
204氏名黙秘:02/10/15 00:19 ID:???
>>195
前スレで誰か言っていたと思うが
一番無難というか欠点が少ないのではないかと
思いますけど。
205氏名黙秘:02/10/15 00:27 ID:Wjw7xooQ
>>200
口述がんばってくださいね。

ローラー河村クラス受講の一人@今年初受験で短答落ち
206氏名黙秘:02/10/15 00:28 ID:???
>>204
Aや論文講座の欠点って何ですか?
207氏名黙秘:02/10/15 00:55 ID:???
>>205
私もローラー河村クラスの受講を考えてるのですが、択一に自信がないし、
下三法をやってる余裕がないような気がしてきました。

205氏はそこんとこどうですか?
208氏名黙秘:02/10/15 01:03 ID:???
>>206
多分イメージ的なものと思われ。
無難なイメージ
209氏名黙秘:02/10/15 01:06 ID:???
>>195 優秀答案がたくさん手に入る!
210氏名黙秘:02/10/15 01:20 ID:???
答練もう始まってるでしょ?
211氏名黙秘  :02/10/15 01:30 ID:???
>>203
あれ、新保先生じゃないの?
212氏名黙秘:02/10/15 03:17 ID:???
ああ、もう本当に決めなければ…。
213氏名黙秘:02/10/15 03:57 ID:???
マジレスするとAの座談会とても面白いよ。
214氏名黙秘:02/10/15 04:01 ID:???
>>211
新保先生は合格答案完成講座。
215氏名黙秘:02/10/15 04:20 ID:???
>>206
A>>毎年似たような問題がでる、誤植が割とある
ローラ・日蓮>>参考答案が使えない、添削が手抜き
公開>>時間が選べない、解説無しを選べない、返却が遅い
論文講座は受けたことないから知らん。

漏れはAの偶数回ハーフと日蓮にしようかと思ってるけど。
216氏名黙秘:02/10/15 04:26 ID:???
>>213
たまに聞くけど、Aの座談会ってなに?
217氏名黙秘:02/10/15 05:59 ID:???
>>216
ハイレベルでもあったけど、
A君B君C君が問題や勉強について語るという座談会。
218氏名黙秘:02/10/15 11:18 ID:+OIjXnh5
Aの座談会ッて?
付いてないよ。
219氏名黙秘:02/10/15 11:22 ID:O2LFpbHp
>>217
ハイレベルの座談会は面白かったな。
220氏名黙秘:02/10/15 11:23 ID:???
答練に何を求めるかによって変わるよね?
おれは手の筋トレとして答練を使ってる。
なるっだけこってり4ページ書くようにしてます
だから参考答案とかの質も、成績も気にしない。
ちなみに日蓮をとりました。
221氏名黙秘:02/10/15 12:05 ID:R63M8rWG
A答練の座談会?
それよりAは問題の様式が本試験タイプ(袋とじ8ページ)になった?
両面刷り4ページでは長文の事例問題のとき答案構成どうするのよ?
受けずにレジュメ収集だけにしておけというLECの側の親心かな。
222氏名黙秘:02/10/15 12:47 ID:???
明日、いよいよ待望の公開開講ですね
何が出るかな
期待上げ
223氏名黙秘:02/10/15 12:59 ID:???
Wの新保先生は合格答案完成講座だよね。
毎回の講義解説の質はどう?
224氏名黙秘:02/10/15 13:08 ID:MbbtA21E
何でもいいけど
あとで公開すんなよ
225氏名黙秘:02/10/15 13:15 ID:???
 
226氏名黙秘:02/10/15 14:06 ID:PID8jpAH
>>223
解説聴く時間あれば
227氏名黙秘:02/10/15 15:52 ID:???
散々迷った挙句、今から申し込んできます。
ローラーにします。
もう、止めても無駄です。
では、逝ってきます…。
228氏名黙秘:02/10/15 15:54 ID:???
>>224
ネタばれするなってこと?
それとも後悔するなってこと?
229氏名黙秘:02/10/15 16:11 ID:???
>>227
解説つきなら、背皆にしておけ。
230氏名黙秘:02/10/15 16:12 ID:???
>>227
ああ、早まるな
231氏名黙秘:02/10/15 16:51 ID:???
じゃ背皆の解説はいいってことなの?
232氏名黙秘:02/10/15 20:15 ID:???
>>231
229さんではないが、レスすると、

ローラーの解説は、毎回解説者が異なり、当たり外れがあり、
どちらかというと、ひどい解説の方が多かったよ。

背皆の解説は、毎回アンケートがあるから、
それを反映して人気講師が一貫して解説することが多いかった。

解説付なら背皆の方がいいと思う。
233氏名黙秘:02/10/15 21:28 ID:???
ローラーの優秀答案分析講義ってどう?
ローラーは解説がダメだって言う話をよく聞くから、優秀答案分析講義の方に
期待してるんだけど。
234氏名黙秘:02/10/15 21:35 ID:???
あああああ、まだどこの答練にするか決まらん・・・。
日蓮と論文講座どっちにするべきか・・・。
235氏名黙秘:02/10/15 21:36 ID:???
添削は日蓮じゃないほうがいいなあ。
236氏名黙秘:02/10/15 22:38 ID:???
ネタばれ刷れのおかげで日蓮を受ける意味ないじゃんw
237氏名黙秘:02/10/15 23:41 ID:3ptJDqXO
>>232
それでTは、今年「ローラー河村クラス」つくったのかな?
去年の優答分析ヨカータそうだから。
238227:02/10/16 00:06 ID:???
みなさん、ご忠告ありがとうございます。
私が申し込んだのはローラーの河村クラスです。
ガイダンスにも出席した上で決めましたので、たぶん後悔はしないと思います。
…そう願っています。
239氏名黙秘:02/10/16 00:10 ID:???
Aの特待生試験であった座談会は実際毎回あるの?
240氏名黙秘:02/10/16 00:23 ID:???
漏れは

Tローラーフル(秋期) → ローラー河村クラス(1月期)
U日練(10月期)
Vペースメーカー(憲民刑)

しかしこれらの予習復習に加え、論文マスターも加わるという諸刃の刃。
凡人にはお勧めできない。
お蔭で睡眠時間が毎日3時間だYO!
ナポレオンと同じ生活だYO! 
241氏名黙秘:02/10/16 00:24 ID:???
すごいね・・
242氏名黙秘:02/10/16 00:25 ID:???
>>240
全部消化できると思えないが。
243氏名黙秘:02/10/16 00:30 ID:???
答練は数ではない。
書き方を習得し、弱点を発見し、それを補強する。

その大前提に存在することが、全て消化し、自らに取り込むこと。

よって、答練は数ではない。
244氏名黙秘:02/10/16 00:34 ID:???
そうなんだけど、友人からペーメーの権利をもらっちゃって
(なんか田舎に帰らなくちゃいけないんだって)
取る気がなかったのに、取らざるをえなくなった。

本業は日練よ。
245氏名黙秘:02/10/16 00:36 ID:???
>>244

で、成績はどうなの?
246氏名黙秘:02/10/16 00:40 ID:???
ん〜、かんばしくないんだよねー。

名前をコンスタントに載せれる人がすごいと思うよ。
247氏名黙秘:02/10/16 00:41 ID:???
さて、勉強してこよう。
248205:02/10/16 00:59 ID:hVIwCd11
>>227
いっしょにがんばりましょう。
河村センセの方針は「100(フル)から30しか回収できない
よりは、50(ハーフ)から40以上回収する」ことだそうです。
249227:02/10/16 02:51 ID:???
>>205
がんばりましょう!

河村先生には期待してます。
250氏名黙秘:02/10/16 10:07 ID:???
http://www.medianetjapan.ne.jp/diarys3/r_diarys_h/885haharuki/

2002/10/13

後期答練

勉強本格的に開始しました
あーあー商法改正法やらなくちゃ
逃げ切れると思ったんだけどなあ(笑)

答練は去年と同じく
A答 
ローラー 
日練 
公開答練 
ペースメーカー講座
を受講します

点数とかアップしていくつもりですのでよろしく
251氏名黙秘:02/10/16 11:34 ID:???

誰なのこれ?
こんなに受けて消化できるのか?
252氏名黙秘:02/10/16 11:42 ID:???
毎日だな・・・。よく金と根性が続くもんだ。
253氏名黙秘:02/10/16 12:32 ID:???
両親が弁護士なんで、その点の心配はない
254氏名黙秘:02/10/16 12:59 ID:???
去年も同じことをやっていたらしい。しかも彼は両親死別だって
255氏名黙秘:02/10/16 15:21 ID:???
だから落ちたという発想にならんのか?
いや受かるかもしれないけど、結果論というか・・・
256氏名黙秘:02/10/16 17:21 ID:EEXZGwts
日本一答練受けている人と言えるだろうね。
通算はともかくこの1年とこれからの1年で
257氏名黙秘:02/10/16 17:52 ID:???
たまたまかもしれんが
俺の周りは直前以外受けないで合格した人が
何人かいて(上の方でも書いてあったかもしれないが)
合格者には色々なタイプがあるんだなとしみじみ
思ったよ。
258名無し募集中。。。:02/10/16 22:07 ID:???
論文講座解説
民訴
 1・3・5回 石原 伸浩先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 2・4回 渡邊 仁先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
刑訴
 1・3・5回 石原 伸浩先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 2・4回 山田 二郎先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
答案完成講座
民訴
 1・2回 新保 義隆先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 3・4回 新保 義隆先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 5・6回 新保 義隆先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
刑訴
 1・2回 山田 二郎先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 3・4回 山田 二郎先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
 5・6回 山田 二郎先生(弁護士・Wセミナー専任講師)
259氏名黙秘:02/10/16 22:35 ID:???
公開受けてきた・・・

はァ・・・後悔先に立たんねぇ・・・
260氏名黙秘:02/10/16 22:43 ID:???
>>259
詳細キボンヌ
261氏名黙秘:02/10/16 23:27 ID:???
>>259
マジデ!?
だって、商法1回目って無料体験ありでしょ。
だから、少なくとも1回目だけはかなり良いものになるのではとおもっていたのに・・・
262氏名黙秘:02/10/16 23:29 ID:???
このスレや短刀答練スレで語られている講座名称の略称について
まとめたものってありませぬか?
263氏名黙秘:02/10/16 23:31 ID:???
>>259

後悔1回目のネタキボンヌ
264氏名黙秘:02/10/16 23:49 ID:???
6科目一括で申し込んじまったよ・・・
うちゅ・・・
265氏名黙秘:02/10/17 01:10 ID:???
よく「役に立たない答練」とか「駄目な答練」という書き込みを見ますが、具体的にはどういう意味なんでしょうか?
266氏名黙秘:02/10/17 22:52 ID:???
>>265
では逆に、君の思う「役に立つ答練」「優秀な答練」とは?
「役に立たない答練」や「駄目な答練」には、その答えに相当するものがないんだよ。
267氏名黙秘:02/10/17 23:03 ID:???
やっぱりローラーが無難なんじゃないのかなあ
268氏名黙秘:02/10/17 23:29 ID:???
レックは受講生何人くらいなの?
269氏名黙秘:02/10/18 00:34 ID:???
レックは答練の曜日、時間設定が少なくて
不親切と思いませんか。
特に1週間後コースと2週間後コース。
毎年こんなものなんでしょうか。
270氏名黙秘:02/10/18 00:49 ID:???
新宿に自社ビルとか建ててるから(多分)
金がないんでしょ
271氏名黙秘:02/10/18 01:53 ID:???
河村先生のも昨年のローター問題集
割り引きあるの?
272氏名黙秘:02/10/18 03:36 ID:???
>>271
ローター問題集がローラー問題集のことなら割引はあるでしょ。
科目別の申し込みでも割り引きあるみたいだから。
273氏名黙秘:02/10/18 04:05 ID:???
>>272
ちげーよ。ろーたーだYO!
274氏名黙秘:02/10/18 04:29 ID:???
ローター問題集。
新手の問題集発見。
275氏名黙秘:02/10/18 06:27 ID:???
ピンクローター問題集?
いやらしいな・・・
276氏名黙秘:02/10/18 14:10 ID:???
>>258
心配していた金崎の解説がなくなって嬉しい!!!!
しかし、山田二郎って人全く知らないんだけど、誰?
民訴刑訴も工藤ちゃんに解説して欲しかったなー。
277氏名黙秘:02/10/18 15:28 ID:???
>>276
背皆の職員は、2ちゃんを見ているのかもね。
けっこう敏感に反応しているような。
278名無し募集中。。。:02/10/18 17:11 ID:???
修習明けの石原さんと工藤さんこの2人がタッグ組めば
最強だったのに、それで答案完成講座は新保ちゃん
民訴の渡邊さんは好きだからいいけど・・・刑訴が(r
279氏名黙秘:02/10/18 22:13 ID:???
ねー、合格答案完成講座は新保ちゃんじゃなきゃね。
白鳥でもいいけど。
280氏名黙秘:02/10/18 22:48 ID:???
最高の答練であるローラー申し込みました。
281氏名黙秘:02/10/18 22:59 ID:???
レックの後期答練の受講者はいつも何人くらいなの?
282氏名黙秘:02/10/19 00:46 ID:???
ローラーと論文講座の特徴の違いを教えてくれ
283氏名黙秘:02/10/19 00:48 ID:???
工作員の匂いが・・
284氏名黙秘:02/10/19 17:51 ID:???
>>282
ロラー:ベテラン受験生用
論文:成川信者用
285氏名黙秘:02/10/19 18:10 ID:???
ベテラン用ってことは難しいってことかね?
286氏名黙秘:02/10/19 20:06 ID:???
河村クラスの方に質問です。
仕事の関係で前半しか授業に出れなかったのですが、
後半の第二問の解説で優答に指定されたのはナンバーいくつですか?
287氏名黙秘:02/10/19 20:43 ID:???
公開の岡の解説はなかなかいいと思った
論文マスターはクソだったが、商法改正講義とか答練解説とか単発モノは
しっかり準備してるようだ
だが、この講義のクオリティーは6科目維持されるのだろうか?
呉や大阪(ダレソレ?)が担当する科目は激しく不安
てか同じ料金とゆーのはおかしくないか?
288氏名黙秘:02/10/19 21:20 ID:???
>>287
岡ちゃんの講義は、無料講座のときは(・∀・)イイ!よ。
それ以外は・・・
289氏名黙秘:02/10/19 22:14 ID:aBCxvFvo
「揺るぎない基礎」

揺らぎまくり
290氏名黙秘:02/10/19 22:24 ID:???
百歩譲って呉は許そう

大坂ってのはなんなんだ?

刑法だけ他の予備校行こうかな。
291氏名黙秘:02/10/19 22:32 ID:???
                                 i´
                                    i
                                 |   呼
                                  |
               __,__                |   ん
        _, - '''" ̄:::::::;:::""'''ー-.,_             l
       ,..-´:::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::'.、          {   だ
    ./::::::::::::::::::::::::/i:::/ ヽ:::::i、:::::::;:::::ヽ         |
    /::::::::::::::::::::::::::::/ l:/   ヽ;:l ゝ:::il::::::::`、       {   |
   .,':::::::::::::::::::::;;:::/ーメi    ヘ:l ̄ヽト'i;::::::::'i.       {
    .i::::::::::::::::::::/'l:/  リ    `'   トl ヽ:::::::i.       |  ?
   l::::::::::::::::::::i ",. -ー-     -ー-、 `i::::::l.       l
   l:::::::::::::::::::l  ´               l::::::'i      __l
   |::::::::::::::::::l                  l::::::'i      \,_
    l:::::::::::::::::::l       ___,,_      l::::::::i,       入
   .l::::::::::::::::::::l     |     |     ノ::::::::'i.    , ー" \
   l:::::::::::::::::::::`、    '、    ノ    ,/::::;:::::::'i _,, -''´     `''ー- .,_
   l::::::::::::::::::::::::::'.-.,   'ー-ー'´ ,. -'":l::::::l'i:::::::l            / "''''"
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::`i ー---ー'l";、:::へ;;::iiメ.l::::::l           /
   l:::::::::::::::::::::::::::::::,、:l        ト'i    l} }.l::::::l         ,/
   i::::::::::ハ::::::::::::::;/ '\     ' i     ll i.l;::::,!       ,/
   'i::::::::ハ::::::::/   \    ,へ    ll l::::;l      /
292氏名黙秘:02/10/19 22:35 ID:???
>>291
それは大阪
293氏名黙秘:02/10/19 22:41 ID:???
>>291,292
ナイス呆け。
294氏名黙秘:02/10/19 22:50 ID:???
で大坂ってのは何なんだ?
いやがうえにも不安が高まる・・・
今渋谷校でペースメーカー択一編を担当しているはずだから
受けている人の感想を聞きたいでつ
295氏名黙秘:02/10/19 23:13 ID:???
塾長が全部講義するというスタイルは廃止になった?
塾長は司法試験部門を見捨てたんか
296氏名黙秘:02/10/19 23:24 ID:???
>>295
何年前の反応だよ?s
297氏名黙秘:02/10/19 23:30 ID:???
まこつはもう「つかみ」に徹してるよな
298氏名黙秘:02/10/20 00:03 ID:???
今、気づいたのだが、商法第一回って普通、会社法なのか!?
テコギがんばってたのにー!
299氏名黙秘:02/10/20 00:36 ID:???
>>298
ふつうまちがわないよ・・・
300氏名黙秘:02/10/20 00:46 ID:???
300。
あと後期Aは典型ばっかと思った。
301氏名黙秘:02/10/20 01:02 ID:???
典型こそ大切なのよ。
302氏名黙秘:02/10/20 15:19 ID:???
学説ベースではなく、
判例ベースの解答例にしてほしい。

司法試験は、学者になるための試験ではないのだから。
303氏名黙秘:02/10/20 20:04 ID:???
いいかげんみなさん決めましたか?
このスレも終了ですね。
304氏名黙秘:02/10/22 01:29 ID:???
まだだ!まださがらんよ!
305氏名黙秘  :02/10/22 05:02 ID:???
>>298
来週も会社法だから、しかーりと勉強するように!
306298:02/10/22 06:50 ID:???
>>305
今、それを質問しようかと思っていたとこです。そうなんですか!?
どうもありがとうございます!
307氏名黙秘:02/10/22 09:04 ID:???
>>306
いや、もうあほかと(略
308氏名黙秘:02/10/22 22:01 ID:???
>>306
その調子だと、仮に論文受かっても
口述試験前に商法も勉強しそうだな。
309氏名黙秘:02/10/22 22:25 ID:???
A答…会社法から…範囲指定なし…っと。メモメモ
310氏名黙秘:02/10/24 00:38 ID:???
ローラーハーフ受けてるんだけど、ローラーフルにするかローラーハーフ+日練にするか
迷ってる。どっちがいいと思う?上三法と民訴は日練の方がいいとも思うんだよね。
ちなみに適正レベルはローラー…
311氏名黙秘:02/10/24 00:55 ID:???
あがってない?
312氏名黙秘:02/11/08 03:28 ID:???
さあて、上三法どうするか・・・。
313氏名黙秘:02/12/05 01:21 ID:???

314氏名黙秘:02/12/19 19:25 ID:???
保守
315名無しさん:03/01/02 23:59 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
316山崎渉:03/01/08 12:41 ID:???
(^^)
317山崎渉
(^^)