66 :
関西人:02/09/05 22:00 ID:8B/YBqak
やっぱそんなもんですかね。レス感謝しますです。
67 :
氏名黙秘:02/09/05 22:06 ID:???
どんな仕事するの???
>59 3次試験はどんなもんでしょうか?
69 :
氏名黙秘:02/09/05 23:39 ID:???
54の1年合格スレがものすごい盛り上がり!
70 :
氏名黙秘:02/09/06 00:06 ID:uz8ICGo/
68>
2次合格者の内、約50%強しか最終的に合格出来ない超難関試験。
50%強というのは、年度でなく10年程の累積合格者割合。実際、3次
合格者の出身校は正式に発表されてからの順位は1 早稲田、2 慶応、
3 東大であり、学歴比較だけでは会計士より上。(ただし、この1、2年は
会計士も同順位、以前は慶応、早稲田,中央が長い間つづいた。)
会計士は2次に合格すれば、ほぼ3次は95%以上合格出来る。しかし
鑑定士は2次、3次の2段階で絞るため難易度は会計士とほぼ同程度。
71 :
氏名黙秘:02/09/06 00:27 ID:???
3次はマジで難しいみたいですね。
実務についてからの試験の方が難しい資格なんて、鑑定士ぐらいのものだ。
72 :
氏名黙秘:02/09/06 00:31 ID:???
>会計士は2次に合格すれば、ほぼ3次は95%以上合格出来る
違うだろ。
73 :
氏名黙秘:02/09/06 00:38 ID:uz8ICGo/
>72
年間60%以上の合格率、しかも年々3次合格者数も増えている。
素直に計算してもそうなるんじゃない。
74 :
72:02/09/06 00:40 ID:???
>>73 複数回受けて合格した人も入れてってことね。
75 :
氏名黙秘:02/09/06 00:43 ID:uz8ICGo/
YES.
76 :
会計士@司法受験生:02/09/10 10:43 ID:O8Ka6cDR
なんか免除科目が2科目取れる上民法は司法と被ってるね。
鑑定理論と行政法規だけなら片手間にやっても何とかなるかな?
甘すぎる?
鑑定士 就職難
78 :
氏名黙秘:02/09/10 21:20 ID:IZNXbOlq
みんないますぐ働こうよ。そのほうが生涯所得多いぜ。
おれなんか大学中退してるからみなさんの年までにいったいいくら稼ぐかな。
79 :
氏名黙秘:02/09/10 21:27 ID:???
>>20 司法試験の択一の方が弁理士より
ずっとむずいよ。
80 :
氏名黙秘:02/09/10 21:42 ID:???
古い書き込みにレスがついた・・・・・。
81 :
氏名黙秘:02/09/10 21:45 ID:???
そうなのです!
司法試験の択一は、司法試験以外のいかなる試験より難しいのです!
82 :
氏名黙秘:02/09/10 22:31 ID:???
>81
司法試験の択一は、司法試験の論文よりずっとむずいよ。
不合格者の数は択一の方が遥かに多いし。
83 :
氏名黙秘:02/09/11 05:00 ID:???
不動産鑑定士試験は?
84 :
氏名黙秘:02/09/13 04:02 ID:???
85 :
氏名黙秘:02/09/19 05:39 ID:???
受講料がないです。
86 :
氏名黙秘:02/09/19 15:39 ID:???
??????????
87 :
氏名黙秘:02/09/27 19:17 ID:2S0UgjJi
88 :
氏名黙秘:02/09/28 14:26 ID:gV6ha4oA
あげ
89 :
氏名黙秘:02/10/19 21:14 ID:???
90 :
氏名黙秘:02/10/19 21:44 ID:???
中途半端に90ゲット。
91 :
氏名黙秘:02/10/22 00:27 ID:Lp88MSoe
これもあげ
92 :
氏名黙秘:02/10/29 15:09 ID:???
あげ
93 :
氏名黙秘:02/11/04 16:15 ID:???
94 :
氏名黙秘:02/11/26 23:02 ID:bc6aH4g9
会計士という肩書きにプライド持ってる人は多いってほんと?なんで??
95 :
氏名黙秘:02/11/26 23:33 ID:IIdJLx/q
>>94 医者、弁護士と同格だと思ってる人がかなりいる
96 :
氏名黙秘:02/11/26 23:37 ID:???
97 :
氏名黙秘:02/11/26 23:40 ID:IIdJLx/q
98 :
氏名黙秘:02/11/26 23:44 ID:???
弁護士が東大で、会計士が早稲田って感じじゃないかな。
99 :
氏名黙秘:02/11/26 23:53 ID:YssOGPD/
会計士は慶應でしょ。福沢諭吉っぽいもの
100 :
氏名黙秘 :02/11/27 00:10 ID:gAGa429p
司法試験を諦めた場合、司法書士は合格出来るかもしれないが
簿記・原価計算のある会計士や経済学のある鑑定士は90%無理だろうね。
法律科目は多少かぶるかもしれないけど、基本的に系統の違う
国家資格だと思ったほうがいい。ランク下げるなら、
司法試験→司法書士
公認会計士→税理士
ってとこか。
簿記一級を持っている元司法浪人なら、会計士の可能性結構あると思われ。
しかも簿記一級の合格率、10%程度。
ねらい目だと思う。
104 :
氏名黙秘:02/11/27 00:58 ID:PFTkVwho
高校の同級生で2浪で京大に行った男がいる。
現役、1浪と京大法を連敗。2浪目に志望校を東大文1
に上げ、模試でもそこそこの成績が出ていたのだが、結局
京大に進学した。
その彼に
「文1受けても大丈夫だったんじゃないか?」
と聞いたところ、
「落ちるのが怖かった・・・」
と彼は言っていた。この一言が京大の本質を表して
いると思う。
会計士が一回試験になるらしい。
本日付日経新聞朝刊より『会計士、試験1回で〜増員へ金融審方針』
「難関とされてきた公認会計士の資格取得が緩和される見通しとなった。
会計士制度の見直しを進めている金融庁の金融審議会は、現在三次まで
課している試験制度を一回のみに簡素化する方針だ。税理士や企業の経理
担当者も受験しやすい仕組みに改め、会計士の数を現在の四倍程度に増や
す。一方で会計監査を手がける会計士には業務登録制を導入し、監査の質
を高める。
改正案は年内にまとめ、来年の通常国会への提出を目指す。制度見直しの
柱となるのは、会計士数の拡大だ。経済のグローバル化などを背景に、企業
や自治体などの間で専門知識を持つ会計士の役割は急速に高まっている。粉
飾決算の摘発や企業再生の指南役としての期待も大きい。
しかし、国内の会計士数は一万四千人にすぎず、米国(約三十三万人)に比
べて圧倒的に少ない。大手監査法人は米国の会計士資格保有者を大量に採用し、
人手不足を補っているのが現状だ。金融審は試験制度を大幅に簡素化することで
受験者、合格者を増やし、人手不足を解消したい考え。資格試験を一回にするこ
とに伴い、二次試験合格者が会計士補として一定の実務経験を積み、最終的に三
次試験を通過して初めて会計士資格を得られるという従来の手続も廃止する方向だ。
税理士や企業の経理担当者など一定の実務経験者に対しては試験の一部免除も検討
し、受験者のすそ野を広げる。さらに会計の専門職大学院制度も導入し、教育面から
も合格者数の増加を後押しする。会計専門職大学院は現在、約十大学が設立準備に入
っている。
会計士の増員策は一方で、質の低下につながりかねない。その歯止め策として打ち出
すのが業務登録制の導入だ。資格を取得した会計士は従来通り税務やコンサルティング
などができるが、企業の会計監査を手がける場合は、最新の会計基準や監査手法などの
研修を受けたうえで業務登録を義務づける。
すでに会計士の資格を得ている人でも、監査については研修を受け、登録しなければ
業務を続けられなくなる。(以下略)」
AGE
tesuto
tesut
110 :
真実:03/01/02 15:45 ID:???
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html 以下、別の記事のキャッシュ
http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
111 :
山崎渉:03/01/08 12:44 ID:???
(^^)
112 :
山崎渉:03/01/18 10:11 ID:???
(^^)
落ちた
鑑定士なら在学中か卒後1、2年で2次は受かっておくこと。
20代後半、30歳で職歴なしは勤務するところを見つけるのが
至難の業。
元来、他業種からの流入組が多い業界であり、近年は金融機関
ゼネコン関係からの流入者を好む傾向がある。
鑑定士で雇われなら、年収は期待できない、ごく一部の例外を
除いて。
さすがに,このスレが一杯になることはないよなあ・・
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 限界だよなあ,兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃