下位大から上位大ローにいけるのか   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大東文化3年
題名のとおりです。大東亜帝国や日東駒専からマーチや早計のローにいけるのでしょうか。学力が足りたとしてもきらわれそうなきがします。
2氏名黙秘:02/08/17 11:55 ID:???
2げっとした漏れは中堅大
3氏名黙秘:02/08/17 11:55 ID:???

早々に学歴論になって荒らされるヨカーン。
4氏名黙秘:02/08/17 11:56 ID:???
いや、でも良題だよ。学歴話をしなきゃいい。
5氏名黙秘:02/08/17 12:01 ID:???
>>4
夜になったら、
◎◎◎>>>◇◇◇>>>◆◆◆(プ
みたいになって、
偏差値表のコピペが貼られる運命。

そういの好きなヤシ多いから。
6氏名黙秘:02/08/17 12:23 ID:???
東大も慶応も大学院は外部の大学からはほとんど
採用してないだろ。
7氏名黙秘:02/08/17 12:40 ID:???
>>6
ロースクールの話と思われ。
8氏名黙秘:02/08/17 12:42 ID:???
同じこと。
9氏名黙秘:02/08/17 12:49 ID:BROyGirH
短刀合格者なら逝けるかも
10氏名黙秘:02/08/17 12:54 ID:???
いけるわけなし
以上
ロースクールに入れるのは、現役東大生だけです。
下位ロースクールも現役東大生に占拠されます。
11氏名黙秘:02/08/17 13:01 ID:???
もう面倒くさいから、東大法学部を卒業すれば法曹になれることに
すればいいじゃん。
12氏名黙秘:02/08/17 13:03 ID:???
昔はそうだった。
東京帝大を出れば、無条件で弁護士になれた。
13氏名黙秘:02/08/17 15:34 ID:???
>>6 大学院についてなにも知らないね君。
14氏名黙秘:02/08/22 11:19 ID:???
実際どうなんすかね。適性試験の結果で受けられるローもきまるという説もあるんだが。
15氏名黙秘:02/08/22 11:33 ID:???
まぁ、その大学から現行司試に合格するよりは可能性があるんじゃない?
今だって、合格率1%ないんでしょ?
16氏名黙秘:02/08/22 11:41 ID:???
コンプ丸出しのスレだな(ブブ
17氏名黙秘:02/08/22 12:12 ID:gz39ahpo
岡山大学のロースクールは広島大学や島根大学、香川大学からの学生も
受け入れると書いてあったけどね。
中四国地方では岡山大学にしかロースクールが出来ないから当然の措置とも言えるのだが。
18氏名黙秘:02/08/22 12:18 ID:???
>>17 それを書いてるってことは、やはり選考の際、出身大学が
    重要なポイントになることを暗に示しているね。

    漏れKO卒見込みのヴォケだが、兄弟行きたかったのに....。
19氏名黙秘:02/08/22 15:43 ID:???
難しい試験ってのは、箸にも棒にもかからないバカ集団が半分いる。
合格ラインの遙か下で、もがいているんだがな。
その、箸にも棒にもかからない目安が、択一35点。


バカ集団に属しつつ夢を語られても、全然美しくねえぞ。
2度と辰巳に来るなよ。
20氏名黙秘:02/08/22 15:44 ID:???
>>19
辰己スレと間違えてる。w
21氏名黙秘:02/08/22 16:26 ID:5WDDms9E
>>1 来年、再来年で受かろうと言う気はないのか。
22氏名黙秘:02/08/22 16:29 ID:???
>>12
昔は東大だけじゃなく、帝大なら全て卒業後無試験で法曹になれた。
北大や大阪大でも。
23氏名黙秘:02/08/22 16:33 ID:???
北大に法学部(最初は法文学部)ができたのは戦後。帝国大学時代は法律を教えていない。
22は間違ってますよ。
24氏名黙秘:02/08/22 16:34 ID:???
>>22

帝大法学士の特権なのであって、法学科のない北大・阪大は無関係です。
25氏名黙秘:02/08/22 16:35 ID:???
22はみっともない
26氏名黙秘:02/08/22 16:37 ID:???
22は頭の悪い阪大生
27氏名黙秘:02/08/22 16:48 ID:???
いくら積めば、LSに入れてくれんねん!
一億までなら出すと、パパが言ってんねんけど。

ちなみに田舎国立を一浪二留じゃ!優なんて、数個しかないわい!
28氏名黙秘:02/08/22 17:19 ID:pr52xA2O
その一億で商売でも始めたら?
29氏名黙秘:02/08/22 17:22 ID:???
>>27
家業継げよ。別に弁護士じゃなくてもいいじゃん。それとも親は弁護士か?
30氏名黙秘:02/08/22 18:03 ID:???
ネタだって(w
31氏名黙秘:02/08/22 22:56 ID:???
推薦ではいることもできるんですか?
32氏名黙秘:02/08/22 23:00 ID:???
ワンランクアップぐらいなら大丈夫っしょ。たとえば成蹊大卒→明治大ローとか。
33氏名黙秘:02/08/22 23:01 ID:???
一億円で遊んで暮らせよ
34氏名黙秘:02/08/22 23:01 ID:???
酔拳ならいけるかもよ。
35氏名黙秘:02/08/22 23:08 ID:3SDPXnsB
一億あったら、無難に運用すれば
生活費と予備校代でるだろ。
36氏名黙秘:02/08/22 23:11 ID:???
一億で子供が弁護士になれるのなら、出す親もいるだろうね。
37氏名黙秘:02/08/22 23:13 ID:???
医者なら、裏金・入学金・授業料・寄付金・生活費で
一億あれば十分なれるだろ。
38氏名黙秘:02/08/22 23:16 ID:???
ワンランクアップぐらいなら大丈夫っしょ。たとえば成蹊大卒→明治大ローとか。
39氏名黙秘:02/08/22 23:16 ID:???
まぁ、5年遅れで中小企業に入ったら、
新卒で一流企業の連中に比べて、一億どころの生涯賃金差じゃないだろうし。

それなら、一億でサクッLS.
402チャンねるで超有名サイト:02/08/22 23:17 ID:tGrBhqeG
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
41氏名黙秘:02/08/22 23:18 ID:???
>>22
doragonnbol;:;
42氏名黙秘:02/08/23 12:01 ID:???
有名私大から地方国立ローは行きやすいとおもわれる。だけど試験のできがよく学部の成績よければ無名私大からもいけるっしょ。
43氏名黙秘:02/08/23 12:25 ID:???
みんな世間知らずだな。
上位校が他大学から受け入れるわけないだろ。
44氏名黙秘:02/08/23 12:48 ID:???
明治理工ですが明治のローの推薦ねらってます。
45氏名黙秘:02/08/23 21:03 ID:???
推薦ってあるの?
46氏名黙秘:02/08/23 22:42 ID:???
>45 法は10人くらい、他学部からは各学部1〜2名
47氏名黙秘:02/08/24 10:41 ID:???
ローはどこまでが上位校といえますかね?
48氏名黙秘:02/08/24 10:55 ID:PAyzqkiu
宮廷早計が上位校でしょ。
49専修大生:02/08/24 11:23 ID:???
旧帝早計に専修からはいれますかね。学力は結構自信あるんですけど。
50氏名黙秘:02/08/24 11:55 ID:???
>>49それなら来年の司法試験に合格する方が合理的です。
51氏名黙秘:02/08/24 12:00 ID:???
>>49
専修なんかで学力に自信を持ってはならないとい罠。
井の中の蛙君は逝って下さい。
52専修大生:02/08/24 12:08 ID:???
>51 予想通りこれ以上はないというくらいの単純な返しありがとうございます。
53氏名黙秘:02/08/24 12:18 ID:PAyzqkiu
専修通ってる時点で、高卒以下だろ。
54氏名黙秘:02/08/24 12:18 ID:???
52
でも、学部成績いいのなら自信を持って!
55キッド:02/08/24 12:23 ID:+1J2Hh68
東大・・・文句なし。300人以上。法以外からも100人とる。
京大・・・文句なし。現在人数検討中。
一橋・・・150人程度。実績充分。
北大、東北、大阪、神戸・・・100人くらい。
早稲田・・・300人。私大では文句なしのトップ。
中央・・・300人。私大2位。実績はすごい。
慶應・・・230人。私大3位。最近の飛躍は素晴らしいの一言。
明治・・・150人。私大4位。実績ではかつては慶應とどっこいどっこい。
最近は離され気味。
上智、法政、同志社、関学、立命館、関西・・・100人。有力。
立教、専修・・・70人。立教は過去の実績がイマイチ。
日大・・・現在詳細未定。150人程度か?
千葉、岡山、熊本・・・60人程度。
それから大学学部時代の優の成績が考慮される模様。例えば大東文化卒→早稲田ロー
なども可能だがかなり優秀な人じゃないと(それは早大生も同様)入れないようです。
基本的には母校出身者で固まる模様。
56氏名黙秘:02/08/24 12:24 ID:PAyzqkiu
>>54
52の人生狂わす気か?
日栄の幹部候補に向かって
57専修大生:02/08/24 12:25 ID:???
やはり2ちゃんできいたのが間違いだった。>54のような人もたまにはいるが、だいたいはどこか人間関係に欠落をもってることがコンプレックスのひとが煽ってくるんですよね。
58キッド:02/08/24 12:25 ID:+1J2Hh68
上記はほぼ確定情報です。ソースは「よい大学選択作戦」という雑誌です。
59専修大生:02/08/24 12:27 ID:???
>55 いい情報ありがとうございます。頑張ります。
60キッド:02/08/24 12:27 ID:+1J2Hh68
私大は早稲田、慶應、中央、明治の4校で昨年話し合いが行われた模様。
61氏名黙秘:02/08/24 12:29 ID:PAyzqkiu
上位ローを直接目指すより、上位法学部入りなおしな。
自信あるなら。

62氏名黙秘:02/08/24 12:30 ID:???
キッド様、ありがとう。
63氏名黙秘:02/08/24 12:31 ID:???
つーか、無理にロー行かなくたって、
現行試験に受かれば済むことじゃん。
それとも、なにか行きたい理由があるの?>>専修大生
64キッド:02/08/24 12:32 ID:+1J2Hh68
全部で3000人程度らしいけど、ローからはどのくらいなんだろう?
それから、専修大学出身でローを狙うなら、成績は優(もしくはそれに準ずるもの)
を取っておいたほうがいいと思う。それから外国語。英語でもフランス語でもいいけど
外国語能力もある程度必須。頑張ろう!
65氏名黙秘:02/08/24 12:34 ID:PAyzqkiu
>>63
現行受かるわけないでしょ
学歴ロンダリングしたいんでしょ
66氏名黙秘:02/08/24 12:38 ID:???
外国語(英語)はトーフルとか?
67キッド:02/08/24 12:39 ID:+1J2Hh68
それから早稲田二文→優遇早稲田ローや、明治2部文→優遇明治ローなんかも
理論上成績優秀ならありえるのでこれらも考慮すべき。明治はどうやら夜間部なくなるみたいですが。
私も中堅私大在なのですが出来れば明治、上智などのローを狙っていきたいです。
ちなみに上記以外の大学でも30人〜50人程度で設置されるところもあります。
それから明治学院は50人〜100人となっていました。
68氏名黙秘:02/08/24 12:39 ID:???
現行試験受けるよりは受かりやすいんだから下位大のローでもいいんじゃない?
単に新司法試験の受験資格得るためだけだったら。
今の医学部がそうじゃん。

ただ、下位大のローだと就職に困る可能性が大いにあるが・・・
69キッド:02/08/24 12:41 ID:+1J2Hh68
>66
いや、TOEFLではないようです。その場で外国語の試験が課されるようです。
試験は法令と外国語の模様。
70氏名黙秘:02/08/24 12:42 ID:???
今できることは、学部成績を優にすること、外国語ができることを証明する
資格などをとること、エルサット対策に公務員関係の本を勉強することです
かね?

入ってからのことを考えて、六法、行政法の基礎もやっておかねば!
71氏名黙秘:02/08/24 12:45 ID:???
>69

外国語の試験は、エルサットでのこと?それとも、各法科大学院がかす試験
でのこと?
72氏名黙秘:02/08/24 12:49 ID:???
>69
>試験は法令と外国語の模様。

たしか、法律に関する試験は2年修了者を希望するものにしか課せられない
ですよね?

法令と外国語とは2年終了希望者の試験のことでしょうか?

3年終了希望者は?外国語と面接と論文ということですか?
73氏名黙秘:02/08/24 12:56 ID:???
予想に過ぎないが、予備試験が始まるまでの間のロースクール卒→新司法試
験は(現行に比べて)合格しやすいのでは?

つまり、2006年から2010年の新司法試験(5回)はおいしい?
74氏名黙秘:02/08/24 13:04 ID:???
>73

特に、2006,2007は合格率高いだろうな。落ちたやつが次年度に回ってこな
い分。
75氏名黙秘:02/08/24 13:06 ID:???
新司法試験と現行司法試験が並存している間は、現行司法試験が
有利だろうな。新司法試験は得体の知れないものなんだからw
就職のこと考えると、現行司法試験でいったほうがいいよ。
76専修大生:02/08/24 13:08 ID:???
>61 いまからまた受験したら年齢がやばいです。しかも法学部入ったってローに入れる可能性はそんなに変わらないと思います。(実は他学部が有利といううわさが多い。)まあいまのところ大学の成績はいいのでやはりワンランク上の大学のローにいきたいですね。
77氏名黙秘:02/08/24 13:09 ID:???
>75

特に、2009、2010は合格率高いだろうな。よっぽど優秀なやつか、金のないや
奴しか受けない分。
78キッド:02/08/24 13:10 ID:+1J2Hh68
そう・・・ですね。なんともいえませんが準備するのなら法律、外国語の勉強
ですかね。それから準法律家(司法書士、税理士、行政書士など)についての処置は
検討中とのことです。上記資格をもっていればあるいは優遇や免除があるかもしれません。
2年修了希望者は法学部出身者です。法以外ですと3年になります。
これは3年かけて叩き込む意味合いが強いと思われます。入学は難関ですが真剣に3年間ローで
学べば司法への道が開かれそうです。(今の医学部に近いですね)
79氏名黙秘:02/08/24 13:17 ID:???
>78
>2年修了希望者は法学部出身者です。法以外ですと3年になります。

ちがいます。法学部出身者でなくとも2年修了希望者の試験(法律科目憲法
民法・刑法・行政法、面接、論文、外国語)さえ受かれば、2年です。
80氏名黙秘:02/08/24 13:19 ID:PAyzqkiu
下位LSは早計が大挙押し寄せるから自校生は全優でなきゃ難しい。
下位校から上位LS。。

ぷっぷっぷ

81氏名黙秘:02/08/24 13:23 ID:???
さて80のID解読するか。
82氏名黙秘:02/08/24 13:29 ID:???
確かに中堅大の学生が、母校のLSに入るのは大変だよな。
難関LSを落ちた一流大の連中や、二流三流大の首席クラスの連中と席を
争うわけだから。
83氏名黙秘:02/08/24 14:38 ID:???
つーかLSには本当のトップ層は行かないんじゃないの?
自民党も予備試験の枠をかなり大きなものにするって
言ってるしね。それにLS経由者と予備試験経由者とじゃ
新制度の司法試験の合格率が全然違うようにも思われるん
だけどさ。
84氏名黙秘:02/08/24 14:53 ID:???
今の学歴社会で、みんな同じことを考えるのだが?

>学力が足りたとしても
簡単に言うな
85某一流大卒業生:02/08/24 15:20 ID:gG2v4/37
ロースクールの設置基準がゆるくなったとしても
ロースクール1期生は4000人程度と思われる(平均50人×80校)
この4000人に誰が入学できるかだが、すでに現行司法試験の浪人生が
3万人から4万人
それから
優秀な社会人がくることを考えるとロースクールの総受験者は4万人ぐらい
になるんじゃないの?

はっきりいってロースクールに入学するのは相当厳しいと思う。
自分の母校より上のローなんて狙えないのが現実

私は早大卒 受験回数3回 そのうち択一合格2回の受験生だが
自宅近くのローかつ競争が少なそうで学費の高いところいくよ
ローはいったとしても新司法試験突破しなけりゃいけないんだから
学校名なんて関係ないじゃん自分次第でしょう

ロー卒業1期生の新司法試験合格率なんて25パーセント
ぐらいなんだからローに入学しても猛勉しないと新司法試験
合格なんてできないよ



86氏名黙秘:02/08/24 15:21 ID:???
>79

2年修了希望者の試験、学部成績、エルサットの総合考慮さえ受かれば、2年
です。
87氏名黙秘:02/08/24 15:22 ID:???
>85
つーか学歴板からきた気違いどもに
マジレスしてもあまり意味はないのでは?
88氏名黙秘:02/08/24 16:25 ID:???
jyouhoukibou
89氏名黙秘:02/08/24 16:32 ID:???
今の学歴社会で、みんな同じことを考えるのだが?

>学力が足りたとしても
簡単に言うな
90氏名黙秘:02/08/24 17:53 ID:???
age
91キッド:02/08/24 20:17 ID:29nO+AuV
すいません、2年コースもあるんだ・・・知りませんでした。
それにしても範囲広いですね。外国語だけでも大変なのに・・・
92氏名黙秘:02/08/25 03:11 ID:???
工学院の僕はどこをねらえますかね。
93花山カオル(漢):02/08/25 03:53 ID:nnDTUzrm
関西私大って、官官同率だけ?
94氏名黙秘:02/08/25 05:56 ID:w2ZOF/Zv
>>93
んなこたーない
産近交龍どころか京都学園大阪学院レベルでも
(大学名は忘れたが相当低偏差値大だったのは確か)
とにかくどこでもできる。
当初の案とは違って現行司法の実績不問だからね。
ほんとにどうしようもない大学以外は認可はでるって。
教員を確保できさえすれば全部できる
そのかわり結局新司法試験で絞る。
これは仲良い教授に聞いた話。
95キッド:02/08/25 12:06 ID:ZVTsuyy1
結局、ローに入っても合格しなきゃ意味無い。恐らく、東大、京大、一橋、大阪
東北、早稲田、中央、慶應、明治、同志社、上智などの現在トップ10に食い込んでくるような
有力大が勢力伸ばしそう。文部科学省も認可するだけしまくって競争させるみたいだし。
競争させたら上記有力大がまた上位を独占しそう。
96氏名黙秘:02/08/25 13:55 ID:???
>>95 立教、青学、学習院は?
97氏名黙秘:02/08/25 15:41 ID:xQIG7ukN
今日の読売によれば下位大にはローできないみたいだねW
98氏名黙秘:02/08/25 15:49 ID:???
結局ローに行こうが行くまいが、受験資格は与えられることになりそうだから、
予備校VS各大学ローの合格者数争いになるのか・・・。
99キッド:02/08/25 16:14 ID:4KFRqQAg
立教・・・司法試験の実績は今ひとつ。トップ10には最近絡んでこない。法政にも置いていかれてる。
女子が多いのが原因か?
青山学院・・・司法試験とはほとんど無縁。チャラチャライメージ強く、
司法浪人なんて縁遠い存在。弁護士排出量極めて少ない。
学習院・・・法学部に法曹養成コースがあるにもかかわらず実績振るわない。
上記三大学は女子学生に人気が高く、早稲田、中央、明治などと比較するとどうしても
実務での実績は劣る。
100キッド:02/08/25 16:20 ID:4KFRqQAg
今、フランス語勉強してるんだけどバカロレア以外だったら何がいい?
一応、仏検3級レベルの能力。不定詞から主語によって活用させるのが完璧で
ないの以外はまあまあ。アクサン、トレマ、セディーユも時々忘れるけど。
ま、あとは法令がんばるよ!憲法、民法、行政法はいいとしても刑法がなぁ・・・
199条は憶えてるけど・・・あんなのだれでも知ってるよ!
ちなみに早稲田大学っていう中堅私大在(上位?)なんだけどやっぱり
激戦になるのかな・・・
101氏名黙秘:02/08/25 16:34 ID:???
現状のままなのが東大、京大、早稲田。
勢力伸ばしそうなのが中大、慶応、一橋、神戸、東北、名古屋。
駄目そうなのが上以外の旧帝大。

地底は二分されそう。
102氏名黙秘:02/08/25 16:38 ID:???
明治はローの教員確保に難航しているらしい。
103氏名黙秘:02/08/25 16:49 ID:???
さげ
104すてぃーびぃー:02/08/25 16:53 ID:RrDgEJaz
>>102流血!!
105氏名黙秘:02/08/25 16:56 ID:???
まぁ、Wスクールだとか言って、大学を蔑ろにしてた俺らにゃ、
LSは無理だべな。

アメリカのLSでは、下位のLSの一年目で優秀な成績をとったヤツが
2年目は上位のLSに編入し、逆に上位LSに入学したドキュが二年目は
下位のLSに編入するパターンがあるそうだが、やっぱ閉鎖的な日本の
大学組織じゃ無理だべよな?
106氏名黙秘:02/08/25 17:00 ID:???
アメリカでは、教授も流動的だべさ。
研究成果や学生からの評価の低い教授は、どんどんマイナーな大学に
格下げされるだべさ。
107氏名黙秘:02/08/25 22:31 ID:???
ちなみにみなさん、学部成績はどの程度のものですか?
108氏名黙秘:02/08/25 22:32 ID:???
8月28日から法科大学院関連法案最終検討がはじまります。
新しい情報がはいったら教えてください。
109キッドファン:02/08/26 02:32 ID:???
成蹊工ですが明治のローいけますかね。学部成績はいいです。全優まではいきませんが。
110氏名黙秘:02/08/26 02:39 ID:???
>>109
お前さんが成蹊で一番優秀なら合格だろうな。
111氏名黙秘:02/08/26 02:55 ID:???
煽らないで聞いてください。マジレスです。千葉工大なんですけどローにいけるもんなんでしょうか。
112氏名黙秘:02/08/26 03:03 ID:???
>>111
いけるわけねーだろ!
もしいけるのなら、みんなねらって、倍率何百倍となるでー。
113氏名黙秘:02/08/26 03:04 ID:???
>>111
法学部?
114氏名黙秘:02/08/26 03:28 ID:???
>>109
はっきりいって、取る側にとって成蹊も日大も拓大も変わらん。
まだ、日大の方が合格者多いからイメージいいだろう。
そして、君が成蹊法学部で一番優秀な成績なら、0.5%くらいの確立で
受かるのでは?
明治の定員150名で、在学生枠が仮に6-7割の100人として、残り50人となる。
ロースクールの存続が新司法試験の合格率とリンクする以上、大学側も
合格しそうな生徒をとる必要があるから、実績のある東大、早慶、中央の卒業生
で勉強している人から9割方とっていくだろう。
残り2-3人くらいの枠の中から、同じように専修代で全優の人や日大で全優の人は、卒業生も含めると
1000人は受けるだろうからね。
それでも、成蹊大学の現行試験合格率よりはましでしょう。

と、ネタにマジレすしちゃいました(笑)。
11594:02/08/26 07:23 ID:YZTzlVeF
あと教官側は多額部出身者は最初から相手にしてないってさ。
ついてこれないだろうって・・・
11694:02/08/26 07:31 ID:T0H3oRrb
アメリカのロースクールが2、3年で済むのは
Bar Examが憲民刑のほんとに基本程度であって
本格的な訓練は法律事務所でなされるからであって、
この点日本の新司法試験は現行と内容がそんなに変わらない以上
多額部は必然的に厳しくなると・・
117素人:02/08/26 08:13 ID:???
>>116
結局、今の構想を変更して、
他学部(正確には、法学既習者以外の者)についてはロースクール
に4〜5年行かせるか(ロースクールでの留年含む)、
新司法試験を現行よりも簡単にするか、しなければ、
多彩な人材確保という要請は達成できない、ということかな。
118氏名黙秘:02/08/26 11:59 ID:???
上位大でもダブルスクールしてて学校の成績が最悪だとやばいんすかね。
119氏名黙秘:02/08/26 12:07 ID:???
最悪っていうほど悪くなくてもやばいだろ。学内での競争でもあるのだから。
120氏名黙秘:02/08/26 12:12 ID:???
まったくの想像だが、可が半分以上になったりすると論外だろ。
121氏名黙秘:02/08/26 12:17 ID:???
つーか予備試験の枠がかなり大きくなりそう
なんじゃないの?わざわざ何百万円もの金を
ドブに捨てにLSに行かなくてもいいんじゃないの。
122氏名黙秘:02/08/26 12:47 ID:???
>>121
ここ数年「LSに行くから択一落ちてもいいや、それで弁護士だアヒャヒャ」と思い、
まじめに勉強していたやつを馬鹿にし、だらしない日々を送っていた怠惰系司法受験生に対して
そういうことを言ってはならない。

もっとも君は正しい。
123氏名黙秘:02/08/26 13:31 ID:???
工学院→陶工院でローねらってるんですがこういう場合どういう見られ方するんですかね。工学院卒だけよりは1000倍いいと思うんですが。
124氏名黙秘:02/08/26 13:33 ID:???
決して煽りではない。どっちでも同じだよ。

東大か京大の院ならともかく。
125氏名黙秘:02/08/26 13:33 ID:???
おい学歴板の蛆虫よ
さっさと消えろやカス。
126氏名黙秘:02/08/26 13:50 ID:???
他学部で法律好き、これ最強。(特に理系)
俺は明学経済。法律好き。
127氏名黙秘:02/08/26 13:55 ID:???
経済学部あがりなんてどのくらい評価
されるんだろうか。国立大でも屁のような数学力
しかないしな。
128氏名黙秘:02/08/26 14:09 ID:???
決して煽りではない。どっちでも同じだよ。

東大か京大の院ならともかく。                  
129氏名黙秘:02/08/26 14:17 ID:???
経済学部は厳しいな。
この学部こそ、社会人優遇じゃねーか?
それもLSの教授が欲しがるような職種の。
130氏名黙秘:02/08/26 16:06 ID:???
>>129


   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < なんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
131氏名黙秘:02/08/26 16:55 ID:???
muridesyo
132氏名黙秘:02/08/26 18:35 ID:???
すべては、あさってからの関連法案作成にかかっています。
133氏名黙秘:02/08/26 21:32 ID:2hFUqk/c
けど、ヴァカ大から1流LS逝きたい奴って、分裂症。
自分がヴァカである証明してるみたい。
134氏名黙秘:02/08/27 02:57 ID:???
とりあえず129は文章能力0ということで
135:02/08/27 07:18 ID:Y323T/EJ
とりあえず134は文章読階能力0ということで
136氏名黙秘:02/08/27 09:14 ID:???
ヴァカ大から1流LS行けるんなら全国のバカ大生が行きたがるだろうから、
倍率何千倍になるっつーの。
そもそも、ロースクールに新司法試験の合格率のノルマが課せられた以上、
よっぽどの理由(コネとか)ないと受かる可能性の低い奴をとるはずないっしょ。
137氏名黙秘:02/08/27 13:11 ID:???
生成部獨からマーチローは可能と思われ
138氏名黙秘:02/08/27 13:14 ID:???
決して煽りではない。どっちでも同じだよ。

東大か京大の院ならともかく。                         
139氏名黙秘:02/08/27 13:19 ID:???
>よっぽどの理由(コネとか)

国立で、コネが効くわけないだろが。
140氏名黙秘:02/08/27 14:40 ID:+Y9gOICN
何大でも、東大ローとかいけるんちゃうの?
濡れの院にも、高専卒の人とかいるけど。
141氏名黙秘:02/08/27 14:46 ID:???
学力(よっぽどずば抜けたもの)があれば、募集がある限り可能性はあると
思われ。とくに東大は実力主義と思われ。
しかし、東大のセンセに、「この学生はすごい」と思われるほどずば抜けた
学力の持ち主など、一発で司法試験に受かっていると思われ。     
2ちゃんねるで時間を食ってなどいずに、大学入学時から寝る間を
惜しんで勉強しているやつと思われ。
142氏名黙秘:02/08/27 22:29 ID:???
141が一番現実的な意見を述べたと思われ。
143氏名黙秘:02/08/27 23:25 ID:???
まあいいでないかい。
144氏名黙秘:02/08/28 00:15 ID:???
結局ローに行こうが予備試験を使おうが法律の勉強はしっかりしないと
法曹にはなれないという結論になりました
145氏名黙秘:02/08/28 00:23 ID:???
東大は逆に各大学のトップたちをほしがると思われる。
146氏名黙秘:02/08/28 00:25 ID:???
勉強したらいけるでしょう。勉強しないやつはどこにもいけないし、
試験にもうからない。よって終了!!
147氏名黙秘:02/08/28 20:14 ID:???
勝ち組になりたいのなら
大阪経済法科大学がおすすめです。
148氏名黙秘:02/08/29 12:52 ID:???
いーややっぱり創価でしょ。
149氏名黙秘:02/08/29 13:08 ID:???
大阪警報大学のCMはおもろい。放送は関西だけかな?

>>146
このスレは多くの人が興味を持つだろうし、漠然と「勉強すればよい」
と言われてもね。コネが必要なのか?どのくらいの学力が必要か?
知らない人は知らないしね。
>>141が妥当と思う。
150氏名黙秘:02/08/29 13:16 ID:2dWOlkfg
つか、「本当に」できる奴は、勉強してないぞ。
おれ、中学受験の塾講師してるが、予復習しないで、
上位にいる奴ほど、頭が切れるというか、
扱いづらいと言うか。。。。
勉強うんぬんいう時点で、そいつらに負けてるよ。
151氏名黙秘:02/08/29 13:45 ID:???
そりゃ、小学生の話だろ(w
いつまでも、その年代の記憶力が維持できてりゃ、人間、苦労しないよ。
152氏名黙秘:02/08/29 13:45 ID:???
お前さ、まともに法律やったことないよな?
お前さ、塾で上位レベルしか知らないだろ?
センター試験で795点/800点くらい取る「頭が切れる」同級生いた?
いないだろ?

お前さ、なんでこのスレにいるの?言っていることがあまりにピントはずれだけど。
153氏名黙秘:02/08/29 13:47 ID:???
あまりにレベルが低い世界の話をして、「スレ荒らし」をしないでくれるかな?
154氏名黙秘:02/08/29 13:57 ID:???
たとえば東大法で首席をとり、東大法助手に進むような「天才」と呼ばれる人間の
毎日の努力をお前らは知らないだろ?

「頭の切れる小学生」?馬鹿かお前は?
155氏名黙秘:02/08/29 13:58 ID:???
たしかに
156氏名黙秘:02/08/29 17:53 ID:???
まあまあ馬鹿は放っておいて本題に戻りましょう。一応どこの大学の法科大学院構想に他大学の差別はしないとかいてあるが実際はどうなのであろうか。灯台はほんとに実力主義にするとはおもうが。
157氏名黙秘:02/08/29 18:01 ID:???
田舎の大学が作ろうとしているロースクールでは、大学の生き残りなどという低レベルな要請が働いており、そのため駅弁大学ロースクールには当該駅弁大学出身者が優遇される恐れが強い。
158氏名黙秘:02/08/29 18:02 ID:???
2行目:には→では
159氏名黙秘:02/08/29 19:01 ID:???
これからの法曹界では出身ロースクールで差別化が起こる。予備試験できた奴はいい目で見られないような気がする。
160氏名黙秘:02/08/29 21:25 ID:???
>157 それなら首都圏のやつでも駅弁ローに優遇されるってことじゃないすか。
161氏名黙秘:02/08/29 21:27 ID:???
よく考えたら駅弁ローなんてないならなくても困らないよな。
162氏名黙秘:02/08/29 21:32 ID:???
>>160
地方出身者が東京の学校を出て、卒業後地元に戻ってロースクールに行こうとしたとき、
その駅弁出身者はローに入学できるのに、それより学力の高い帰省組は入学できない恐れ。
ということを>>157は言ってるんだろう。

で、160のカキコの意味わからない
163氏名黙秘:02/08/29 22:05 ID:???
まじで法曹界は、東大京大以外ならどこも似たり寄ったりの評価だからさ。
苦労してワンランク上げても、他人の目は変わらんよ(ブ
164氏名黙秘:02/08/29 22:07 ID:???
共通テストやって上から東大・京大・・・というようにに振り分けて
行けばいいのに。。
165氏名黙秘:02/08/29 22:09 ID:???
学歴があっても受からないヤシはいるが、たいした学歴もないヤシはまず受からないよ。
学歴は単なる肩書きではなく、その人の学習履歴だからさ。
166氏名黙秘:02/08/29 22:13 ID:???
>>165
よっ!駅弁
167氏名黙秘:02/08/29 22:16 ID:???
駅弁って何の略?俺の高校からはそんな大学は誰1人入らなかったから、わからないよ。
168氏名黙秘:02/08/29 22:40 ID:???
私大LSの数割はコネ枠だな。

地方のボンボン高校に通ってたら、総計や私大医学部のコネっぷりは
よくわかるよ。まぁ、大学も1000万円単位の寄付金を払う家庭や
後々、便利な政治家・企業家・資産家の子弟が欲しいのはわかるけどさ。
169氏名黙秘:02/08/30 04:04 ID:???
>>168
層化大学には学会枠がありますが、なにか?
みんなどうする、裁判官の3割が学会員になったりしたら…。
170おはよー:02/08/30 05:36 ID:???
おはよー
171忍者:02/08/30 22:13 ID:U7PzPFgt
こんばんは!
172氏名黙秘:02/08/30 23:13 ID:vhDE6cP+
て、いうかお前ら英語覚えてますか?
173氏名黙秘:02/08/31 02:54 ID:???
帝京大文学部から東大ローいけますかね?
174氏名黙秘:02/08/31 15:32 ID:???
英語か・・・

法科大学院入学試験
2年:法律科目試験(憲法、民法、刑法、行政法)、LSAT、学部成績、
面接、小論文、外国語
3年:LSAT、学部成績、面接、小論文、外国語
175氏名黙秘:02/08/31 15:33 ID:???
だからそのデータソースは何。
176氏名黙秘:02/08/31 16:37 ID:???
学力(よっぽどずば抜けたもの)があれば、募集がある限り可能性はあると
思われ。とくに東大は実力主義と思われ。
しかし、東大のセンセに、「この学生はすごい」と思われるほどずば抜けた
学力の持ち主など、一発で司法試験に受かっていると思われ。     
2ちゃんねるで時間を食ってなどいずに、大学入学時から寝る間を
惜しんで勉強しているやつと思われ。

まあ、お前らとは縁のない世界だよ
177氏名黙秘:02/08/31 16:40 ID:???
まあ君が一番縁遠そうだけどね。
178氏名黙秘:02/08/31 16:48 ID:???
まあオレは現在東大生だし、優秀なやつは同級生に欲しいけどな。
全国に数人の優秀な人材は、東大に集まれ。
179氏名黙秘:02/08/31 17:00 ID:???
>とくに東大は実力主義と思われ。

法則:東大出身者の多い組織ほど、実力は考慮されない。
180氏名黙秘:02/08/31 17:05 ID:???
お前、ちんぷんかんぷんだよ。あわれだな。
181氏名黙秘:02/08/31 17:07 ID:???
182氏名黙秘:02/08/31 17:19 ID:???
東大教授会は、コネよりずば抜けた学力者をとる
183氏名黙秘:02/08/31 17:30 ID:???
非東大出身者が出世できない組織がやばいのは経営学上の常識。
ただし、慶応罰や阪大罰のような、東大以外の特定大学が幅を
聞かせるような組織は、もっとやばいw
184氏名黙秘:02/08/31 17:33 ID:???
早稲田卒の出世度で、その企業の風通しの良さがわかる(ドラッガー)
185氏名黙秘:02/08/31 17:34 ID:???
帝京卒の出世度で、その企業の風通しの良さがわかる(ドラッガー)
186氏名黙秘:02/08/31 17:41 ID:QkAYgyw+
>184
ドラッガーは昔、好きでよく読んでた。
何の本の何ページにそんなくだりがある?
187氏名黙秘:02/08/31 17:44 ID:???
188氏名黙秘:02/08/31 17:44 ID:???
何故にマジレスを?
189氏名黙秘:02/08/31 17:51 ID:???
>>188

ネタにマジレスしたようにみせかけたネタにマジレスですか。
190氏名黙秘:02/08/31 17:53 ID:???
京大閥がある裁判所、検察は?
191氏名黙秘:02/08/31 18:17 ID:???
>>190
ネタ?
一応マジレスしてあげると、各裁判所で学閥なんてないよ。
昔は裁判官は東大閥なんていわれていたが、実際差別はないよ。
検察も昔は中央閥と言われていたが、東大卒が逆差別を
受けるわけでもないよ。本などで、任官、異動制度を
べんきょうしたら?
192氏名黙秘:02/08/31 19:00 ID:???
>191さんの言ってる事が正しいと思うよ。確かに京大出が検事総長や
最高裁判事になった事は有るけど、それは学閥じゃなくて、その人の能力だと思うよ。
確かに、法曹界全般に学閥が全然関係無いって事は無いかも知れないけど
実務家の友人に聞くと分かると思うけど、基本的には実務は、民間程では無いにしろ
やっぱり実力だと思うよ。ただローが出来て何年かは実務でも実務家達が
戸惑うだろうね。ただ、このスレを立てた人の質問の答えは難しいんじゃ
無いかな?大学関係者は実務家では、基本的には無いからね。
俺みたいに金が無くて必死で現行を考えてる人間は、これ迄より必死で
やれば良いし、経済的に余裕が有るならロー狙えば良いし。
何か、大学受験時の医学部受験生に、今の司法受験生の気持ちなのかな?
って感じると自分の置かれてる状況で18歳よりは皆、上だろうから
自己責任で頑張りましょう。
193氏名黙秘:02/08/31 19:19 ID:XA6jSVJU
我々は、
東京芸大卒の音楽家には「あの人は東京芸大か、やっぱりすごいな」と思うし、
オリンピックに出た選手には「あの人はオリンピックにでたんだよ」と畏敬する。

法曹界の肩書きも同じようなもので、「あの人は最高裁調査官出身だ。」
「あの人は東大首席だったらしい。」という評判は付いて回る。
しかしあくまで評判であって、それで差別をされることはない。

逆に「あいつは東大卒のくせにできない」とか、「あいつは
私大だからやっぱりキレがない」などと蔭口を叩かれるのも悲惨なことですが。

そういう意味で肩書きは重要ですね。肩書きもない、実績もない人間は、
どんなに立派なことを発言しても、得体のしれないヤツとみられるだけです。
社会ってそういうものでしょう?
194氏名黙秘:02/08/31 19:38 ID:XA6jSVJU
現実問題として、法曹界は、学歴差別はなくても、学歴を気にする人
ばかりだよ。みんな小さいころから、自分の才能に自信のある人達
ばかりだもん。
195氏名黙秘:02/08/31 21:14 ID:???
193さんへ、194さんへ言ってる事は半分当たってるとは思うけど
>193は実際に東大首席なの?>194さんは勉強、子供の頃から得意だったのは
分るけど、この試験なんて「どこの出身かは、知らないけど、子供の頃は天才って言われた
人間の集まりだよ。>193さん、>194さんが今辛いのは分るけど、
自分の年齢と自分の置かれている状況(金、女、親、組織等)全部、含めて
自分の将来を考えて見たら如何ですか。それでは。
196193:02/08/31 21:18 ID:???
僕は平均的な成績の東大法在ですが
197氏名黙秘:02/08/31 21:27 ID:???
我々は、
東京芸大卒の音楽家には「あの人は東京芸大か、やっぱりすごいな」と思うし、
オリンピックに出た選手には「あの人はオリンピックにでたんだよ」と畏敬する。

法曹界の肩書きも同じようなもので、「あの人は最高裁調査官出身だ。」
「あの人は東大首席だったらしい。」という評判は付いて回る。
しかしあくまで評判であって、それで差別をされることはない。

逆に「あいつは東大卒のくせにできない」とか、「あいつは
私大だからやっぱりキレがない」などと蔭口を叩かれるのも悲惨なことですが。

そういう意味で肩書きは重要ですね。肩書きもない、実績もない人間は、
どんなに立派なことを発言しても、得体のしれないヤツとみられるだけです。
社会ってそういうものでしょう?
198氏名黙秘:02/08/31 21:33 ID:QkAYgyw+
>197
ワロタ
199氏名黙秘:02/09/01 00:09 ID:???
194さんへ
自分に自身のある人は学歴、経歴のことはあまり気にしないですね。
灯台の連中や、その他宮廷の連中があまり、この2chに出現しないのは
単に数が少ないのではなくて、関心がないからでしょう。
特に理系ではそういう傾向が強いですね。学歴に強い関心を示すのは、心に
傷を持つ人たちですね。
200氏名黙秘:02/09/03 22:44 ID:sd68ifPr
ローの新情報ないすか。
201ジーザス:02/09/05 22:10 ID:eRgc3yFr
ロースクールっていうのは弁護士とか裁判官、さらには検事を目指すところでしょ?
だったら弁護士バッジを自分で造って、「私は弁護士です」って名乗っちゃえばいいんじゃない?
だめなの?
202氏名黙秘:02/09/05 22:18 ID:sUGUhD01
>>94
が正解。

別に何処のローでもいいジャン。
むしろ俺がOO大のローの評判を上げてやる。ぐらいの気合がないと。
203氏名黙秘:02/09/05 22:29 ID:???
>>201
ばか。意味わからん。去れ。
204氏名黙秘:02/09/06 00:19 ID:E6ARXn2F
2004年から始まんなくていいからもっと学費をやすくしろ。
205氏名黙秘:02/09/06 02:06 ID:???
               >>201
 

 久 々 だ よ 、こ ん な つ ま ん な い レ ス (苦 笑)。           














206氏名黙秘:02/09/06 17:23 ID:???
>>205
お前もな。
207氏名黙秘:02/09/06 17:43 ID:kpJTlOrJ
>>199
自分に自信がある人間達ほど、その中での序列を付けたがるものだよ。
もっとも、屈折した気持ちからではないがね。東大内でも、
大学受験時に東大模試で1番だったヤツは、名前が売れていたね。

「あの人、東大だよ」と聞けば、「頭良い人なんだな」と感心するのが普通の感覚です。
世の中、そんなものです。
208氏名黙秘:02/09/06 18:54 ID:???
>>199
>灯台の連中や、その他宮廷の連中があまり、この2chに出現しないのは
>単に数が少ないのではなくて、関心がないからでしょう。
>特に理系ではそういう傾向が強いですね
東北大理系のやつとかは学歴板にウヨウヨいるけどな。
209氏名黙秘:02/09/16 12:44 ID:on93gWuH
下位大生は在学中に難関資格とるなどしないとむりっしょ。
210氏名黙秘:02/09/16 13:27 ID:???
>>209
そして下位大生が在学中に難関資格とるなどまずムリという罠。
211氏名黙秘:02/09/16 14:01 ID:FlzRZkWh
下位ローは社会人向け夜間ローに特化して
上位大卒社会人を囲い込むしかないでしょ。
212氏名黙秘:02/09/16 17:51 ID:???
学歴社会の悲哀がにじみ出たスレッドだね
213氏名黙秘:02/09/16 18:30 ID:wne1ILSR
下位大のヤシは、現実を見詰めて、商工ローンに就職シナ。
変な色気出して、人生棒に振ることもないだろ!
大卒って言うだけでも上位50%に入ってんだから!
214氏名黙秘:02/09/16 19:04 ID:B9cdsmLK
>>1
無理
学部入試が人生の大逆転が比較的ラクにできるまたとないチャンスでした。
学部の入試に失敗した時点でジエンドです。
215氏名黙秘:02/09/20 03:09 ID:SwyAbShq
ってかよ、ロースクールの初年度は
どこの大学も本音のところ確実に卒業時に新司法試験に合格できる
優秀な学生を確保した言ってのが本音なのよ。
東大や京大ならほっといても最上級の学生が入ってくるだろうが
それより下の私立大なんかはなんとしても
スタートで出遅れないように「できる奴」をあつめたがってるんだよ。
となれば下位の大学からなんて集めてる場合じゃないでしょうな。
最低でも
択一くらい受かってなきゃマーチとかのロースクールでも厳しいのでは。
まあマーチ未満の大学にロースクール置くのがそもそも
大胆なお話だと思うけど。
216氏名黙秘:02/09/20 03:16 ID:???
極端な事言うとロースクールなんて東大と京大だけでいいよな。
他はいらないよ。
217氏名黙秘:02/09/20 09:46 ID:k+Iy+5Qs
下位大学だと
学部成績→上位大学と同じ成績でも、評価が低くなる
LSAT→高得点とれるくらいなら、上位大学に落ちるわけがない
首席とって母校のローにいくしかねえな。
218氏名黙秘:02/09/20 10:00 ID:???
LSができると、大学入試で失敗したり、
社会人として失敗しても、やり直しのできない
社会になってしまうのか。
219氏名黙秘:02/09/20 10:39 ID:???
>>218 
 フランシス・フクヤマの指摘を待つまでもないが、やり直しが利かない社会
と言う点では、今も大して変わらない。
 今だって、逆転を狙って司法試験合格しても、法曹としてのエリートのレール
には乗れず、街弁として底辺を歩むしかないから。
220氏名黙秘:02/09/20 10:59 ID:???
弁護士になれる今の制度と
司法試験すら受けられなくなるLS制度は
全然違うだろ。
221みんな頭がイイんだから:02/09/20 11:07 ID:wweoVD0q
電話1本で独立したほうがいい
http://www.kitayama.co.jp/soho/

222氏名黙秘:02/09/20 11:08 ID:???
>法曹としてのエリートのレール

エリートって何???
223氏名黙秘:02/09/20 11:11 ID:/A4j6reH
>>222

 1.高裁長官のレースに参加できている裁判官。
 2.検事長のレースに参加できている検察官。
 3.在京の大手優良事務所において、パートナー昇格が約束されている弁護士。
など。
224氏名黙秘:02/09/20 11:17 ID:???
>>223

それなら中学から有名進学校に行ってないと
そもそもエリートになる資格すらないじゃん。
とりあえず、灘か開成にいってないと、エリートとは言えないな。
225氏名黙秘:02/09/20 11:18 ID:???
そうすると、小学校のとき、どこの塾のどのクラスにいたのか
が重要になってくるな。
マイナー塾では、エリートの資格がない。
226氏名黙秘:02/09/20 11:19 ID:???
公立高校出身じゃあ、最高裁判事になれても
エリートとは言えないよなあ。
227223:02/09/20 11:30 ID:/A4j6reH
だって、>>223以外なら、ここで、あなた方が、さんざんに馬鹿にしている
街弁と、大して変わらないから、あなた方の基準では、エリートとは言えない
筈。
228氏名黙秘:02/09/20 20:44 ID:???
中大出身で最高裁判事になる甲斐中辰夫はエリート?
229氏名黙秘:02/09/20 20:56 ID:BrJ5ud1T
>>226
???
???
???
230223:02/09/20 21:56 ID:???
>>228
裁判官の感覚からすれば、最高裁の「平」裁判官よりも、高裁長官の方が、遙かに上。
同様に、検事からすれば、最高検の「平」検事よりも、検事長の方が、遙かに遙かに上。
よって、最高裁判所判事と言うだけでは、「エリートではない。」などと言うつもりは
ないが、>>223の反証とまでは言えないと思ふ。
231氏名黙秘:02/09/20 22:13 ID:???
東京高検検事長はNO2だが?
232氏名黙秘:02/09/20 22:14 ID:???
>最高裁の「平」裁判官よりも、高裁長官の方が、遙かに上。


233氏名黙秘:02/09/20 22:18 ID:???
>>232
・・・・実際に、遙かに上なのです。
>>231が指摘する様に、東京高検検事長→検事総長と出世するのが一番なのと
同様に、東京高裁長官→最高裁長官が、裁判官の一番出世です。
・・・・二番は、やっぱり、大阪高裁長官・大阪高検検事長→退官って所でしょうか。
234氏名黙秘
お前ら、何も知らないくせに

哀れだな