オークションスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
643氏名黙秘
>>630
>>プライバシーをもっと段階的に考えないと。

段階的に考えるとして,>>630 の線の引き方は異常.

相当以上の対価を得て公共的な市場を通して販売した物の
内容がプライヴァシーを構成するとは到底思われない.
この点で,友達に貸してやった再現答案との類似を指摘する>>628も,
うんこを漏らしている.

>>630は合理的意思について言うが,それは自分に都合のいい希望に過ぎず,
そうだったらなおいいのに程度の希望を合理的意思と呼びかえる>>630
もうんこを漏らしている.

ただし,>>628>>630との同一性については不明.

さらに言えば,出品者をprofilingするならば,一定の利益をすでに
あげた出品者は,むしろ自分の答案が話題になることを望んでいるは
ずである.
644氏名黙秘:03/01/24 20:58 ID:???
>>643
その程度か。だから落ちるんだよ。
このベテ公めが。
645世直し一揆:03/01/24 21:21 ID:/n+tDMMa
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
646氏名黙秘:03/01/24 21:22 ID:???
>>644

またまたご本人降臨ですかw

647643:03/01/24 21:41 ID:InKMRKHA
>>645
私はA型ではありません.

補足すると,著作権侵害は当然問題になると思ってます.
648氏名黙秘:03/01/24 23:07 ID:???
「評」って、ヤフオクに比べて安全性はどうなんですか?
システム的にはヤフオクよりかなり粗いので、ちょっと不安です。
経験者の方、留意点とかあったら教えてください。
649氏名黙秘:03/01/24 23:56 ID:???
>>648
はっきりいって評はひどい。
まあ仕方ないのだけどね。

何がひどいか。まずメールの返事が返ってこないことが多い。売る人、買う人の評価がないのでどんな相手かが分からない。
まあ、くどいが仕方ないのだよ。

オークションにこれない連中がごそごそしているのだから。
650氏名黙秘:03/01/24 23:59 ID:???
>>631
おーい例の出品者の自作自演の根拠を示してくれよう。知りたいんだよう。
根拠もないならあんたマジで侮辱罪だぜ。
651氏名黙秘:03/01/25 00:01 ID:???
>>649

そうそう。
問い合わせても返事すらしないアホがいる。
すでに売れてたとしても「もう決まりました」くらいの
メールがあってもいいと思うが・・・。
652氏名黙秘:03/01/25 00:03 ID:???
>>650

はいはい。またですか。
ビリ合格なんだから、いまから勉強しておかないと
研修所で恥かくよ。
653氏名黙秘:03/01/25 00:05 ID:???
ヤフオクは有料だから評使う人が多いのでは?
654氏名黙秘:03/01/25 00:08 ID:???
622=324=628=630≠出品者 は事実だよ。

>>642 批判になってない。
655氏名黙秘:03/01/25 00:09 ID:???
>>652
いや、漏れはそういうくだらないあおりでなく、本当のことが知りたいんだよ。
そういうつまんないことしかいえないのかね、あんたは。
656氏名黙秘:03/01/25 00:12 ID:???
>>653
というか、ヤフ奥を使うには、クレジットカードがいるしな。貧乏生学の場合、そんな物持っていない。
しかしここが罠。
そういう貧乏野郎は実にさもしい。まともな常識もない。
だから相手にすると実に不愉快なことになることが多い。

ヤフオクにしときな。
657氏名黙秘:03/01/25 00:17 ID:???
>>654

ご本人
658氏名黙秘:03/01/25 00:31 ID:???
本人マジでウザイなあ。
オークション利用者にとってあのセンスのないタイトルでも
腹立たしいのに、ここにまできて荒らすんだから。
邪魔だから最初になんかマーク入れてあんたの出品ってすぐわかるようにしてよ。
そうしたら見ないから。
659氏名黙秘:03/01/25 00:49 ID:???
一号各社
660氏名黙秘:03/01/25 00:50 ID:???
ヤフオクにカエレ(・∀・)!
661氏名黙秘:03/01/25 00:57 ID:???
>>656
カードなくても出来るよ。
662氏名黙秘:03/01/25 00:58 ID:???
>>659
まじすか?
663氏名黙秘:03/01/25 01:08 ID:???
いっとくが、622=624=628=630ではあるが、
本人でもないし一号各社でもないぞ。
単に622への批判の延長でレスを続けただけだ。これは真実だ。

あり得るとしたら615ぐらいだろ。
あとはジサクジエンとは思えないが。
664氏名黙秘:03/01/25 01:14 ID:???
変なコメント出品者は一合格者。
これは真実。
665氏名黙秘:03/01/25 01:15 ID:???
>>664
確かに、さっきコメントをはじめて読んだがほぼ間違いないね。
666氏名黙秘:03/01/25 01:17 ID:???
>>659
証拠は?
667氏名黙秘:03/01/25 01:20 ID:???
>>659
匿名掲示板上で、証拠云々の話は無意味なのはわかってるでしょ?
みてる人が各自で判断するだけのこと。
668氏名黙秘:03/01/25 01:22 ID:???
>>667
いやでもなあ、「これは真実」とか言う輩もいるわけで、何を持ってそういうのか、知りたいじゃんか。
669氏名黙秘:03/01/25 01:22 ID:???
祝のときは見事にばれたがな。
670氏名黙秘:03/01/25 01:26 ID:???
>>668
あの、コメントと一号各社のこれまでのあまたの書き込みを見比べれば、普通の人なら同一人物と思うよ。
671氏名黙秘:03/01/25 01:30 ID:???
だとしたら、例の答案結構貴重じゃんか。
672氏名黙秘:03/01/25 01:32 ID:???
よし、決めた。
漏れも今年は受かって答案を売る。
673氏名黙秘:03/01/25 01:34 ID:???
>>631
> 本人必死だな
> ていうか、マジこいつウザイ
> 最近調子乗って、値段のつけ方も異常だし
> 自分の出品物を2ch使って関係ないふりしてほめまくって
> 受験生にとってはいい迷惑

で、この根拠って言うのは、一号各社のことだってのか?
674氏名黙秘:03/01/25 01:44 ID:???
もしあれが苺各社だったら、オークションの出品はがっかりだよ。
値格設定が強欲すぎ。
「まぬけっぽいけど、けっこういい奴なのかな?」って思ってたのに・・・。
675氏名黙秘:03/01/25 01:46 ID:???
いい奴だとは思うがな。
676氏名黙秘:03/01/25 16:37 ID:???
一合各社は、いい奴だが金がないと言うことか。(w
677氏名黙秘:03/02/01 20:39 ID:???
テレビでネットオークション被害について特集していたので
ブラックリストを見てみるとsumio59のヤフーIDが無効になっていた。
678氏名黙秘:03/02/01 20:43 ID:???
>>677

ワロタ。
でも、やつのIDが無効になったのはずいぶん前のことだよ。
夏くらいに大暴れした後に消えた。
679氏名黙秘:03/02/02 19:12 ID:???
680ダビンガーはけーん。:03/02/02 19:14 ID:???
681氏名黙秘:03/02/02 19:55 ID:???
>>679
★掲示写真とファイルの内容は異なります

ワラタ
682氏名黙秘:03/02/02 20:33 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30410212
ダットサンって高値で売れるの?
683氏名黙秘:03/02/02 21:29 ID:???
ダットサンの1と3なら近所の本屋に売ってる。
転売するか。
684氏名黙秘:03/02/03 12:21 ID:???
前にヤフオクで、一万くらいで売れてなかったかな?
第五版はたまにしかでないよね。
ちなみに一はここにあるよ。
http://www.bidders.co.jp/item/13848487
685氏名黙秘:03/02/03 13:23 ID:???
漏れもダットサン2売ろうかなー
686サップ:03/02/03 22:18 ID:???
プロヴィって売れる??
687氏名黙秘:03/02/03 22:32 ID:???
ダットサンでも高く売れるのは第5版の1と2だけ。
それでも、いまは以前ほどの高値はついていないようだ。
去年は15000円〜21000円くらいで落札されていたが、
いまでは定価にもならない。
相場の下落原因は、高くても欲しい人がいなくなったこと
だと思われる。
去年高値で落札されたオークションの入札履歴を見てみると、
高額になった時点からは特定のIDのひとたちだけで争っている
のが見てとれる。
その数、わずか数名。
恐らく、院生・絶版本コレクターと思われるが、
これらのひとが全て入手すれば、必然的に落札価格は低くなる。




688氏名黙秘:03/02/03 22:35 ID:???
次に、プロヴィであるが、
C-BOOKが出たいま、それほどの高値は期待できない。
むしろ、それに併せて配布される「論点ブロック」の方が
高く売れているようだ。
689氏名黙秘:03/02/04 14:14 ID:???
柴田択一コピーテープ4万円!!キター


http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30759980
690氏名黙秘:03/02/04 18:14 ID:???
新評にLEGAL DIGITAL TEXT 刑法 前田が出てたんだけど、これ内容的にはどうなの?
新品らしいんだけど半値くらいなら買い?
http://www3.kiy.jp/~hyo/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=334;id=sell
691氏名黙秘:03/02/04 19:34 ID:pEuVkjuL
>>690
内容的には家もなく不可もなく、といった感じ。
新品で半額なら買いじゃないの?
前田のアイコンとかスクリーンセーバーとかはコレ以外では
手に入らないし。
692氏名黙秘:03/02/04 19:35 ID:???
>前田のアイコンとかスクリーンセーバー

い、いらねー。
693氏名黙秘:03/02/04 23:39 ID:???
ワラタ
694氏名黙秘:03/02/08 20:41 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30876354

しっかし、去年の刑法で7点しかとれなかったひとが、
「これで何とかなりました」とよく言えたもんだよね。
刑法は何とかなってねーじゃん!って感じです。
695氏名黙秘:03/02/08 21:03 ID:???
696氏名黙秘:03/02/08 21:17 ID:???
>>694
何処の情報?
697694:03/02/08 22:47 ID:???
すみません。根拠はありません。
698氏名黙秘:03/02/08 22:58 ID:???
>>697
(゚Д゚)ハァ?
699氏名黙秘:03/02/08 23:04 ID:???
さすがに例の合格者,下巻のみの出品なのに,上官の写真も載せるのやめたね.
当然のこととは言え,感心感心.

あと,今も売っている本を定価/送料落札者負担で売るなよ.
どうしても元取ろうってんだな.

こんなバカがうつりそうな本,プレミアムとか言って買う奴いるの?
700氏名黙秘:03/02/08 23:08 ID:???
>>695
万列罪だな。
701694:03/02/08 23:19 ID:???
697は偽者です。

根拠は、本人が他の出品の説明で述べておりました。

702氏名黙秘:03/02/08 23:23 ID:???
>>701
見たことないぞ。何に書いてた?
703氏名黙秘:03/02/08 23:27 ID:???
漏れも知らない。
704694:03/02/08 23:28 ID:???
>>702

たぶん、そのときに売れなくて、再出品のときに
書き直したんだと思う。
705氏名黙秘:03/02/08 23:30 ID:???
QアンドAで、聞いてみればいいじゃんか。
706氏名黙秘:03/02/08 23:37 ID:???
>>704
それはないな。あいつがそんな恥ずかしいことを書くはずはない。
漏れは見ていない。
707氏名黙秘:03/02/08 23:39 ID:???
>>705 に賛成する.
だれか聞いてみて.
反応それ自体にも興味あり.

おれは怖いから,やだ.
708氏名黙秘:03/02/09 00:03 ID:???
漏れ聞いてみた。
709氏名黙秘:03/02/09 00:17 ID:???
例の出品者、択一点数アップしてるよ。刑法12点。
710694:03/02/09 00:19 ID:???
すみません。
俺の勘違いだったようです。

711氏名黙秘:03/02/09 00:20 ID:???
うう 刑法こいつに負けた
論文も負けたってことだし
712氏名黙秘:03/02/09 00:22 ID:???

うーん。
憲民も大した事ないよなぁ。
713711:03/02/09 00:23 ID:???
おれのほうこそ 刑法7点

ところで直接メールで訊いたの?
714氏名黙秘:03/02/09 00:24 ID:???
>>713
知り合いだからな。
715氏名黙秘:03/02/09 00:26 ID:???
>>714

Q&Aでもそこで回答しないと本人たち以外には見れないんだよ。
716711:03/02/09 00:32 ID:???
>>715
あっそっか
バカなこと言ったかも
商品の情報でだけ回答すれば、QA見れないのに思い至らなかった
717氏名黙秘:03/02/09 00:33 ID:???
>>716

やーい。ばーか、ばーか。
718711:03/02/09 00:36 ID:???
>>717
どーせおれは 刑法、あの出品者に負けたバカですよ
719氏名黙秘:03/02/09 00:45 ID:???
一合格者だ。
720氏名黙秘:03/02/09 01:05 ID:???
>>719
うざい氏ね
721氏名黙秘:03/02/09 03:11 ID:???
って言われて本当に死んじゃった人居たな。某掲示板。
722氏名黙秘:03/02/10 23:26 ID:???
723氏名黙秘:03/02/12 21:20 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21632506
今チラッと見ただけなのでよく分かってないけど
これ6時間の講義で2万4千円以上の価値があるんかいな?
全回揃ってると勘違いして値段が上がってるんだろうな。
724氏名黙秘:03/02/12 21:59 ID:???
>>723
全巻だと間違えてそうだね。。。
725氏名黙秘:03/02/13 10:43 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27633840

でました。転売ヤーryoki様でござる。
726氏名黙秘:03/02/13 10:55 ID:???
>>725
何か文句ある?
727氏名黙秘:03/02/13 12:45 ID:???
文句はないけど、セコイ人間だ。
728氏名黙秘:03/02/13 14:49 ID:???
もう落札する香具師いないだろ・・
729氏名黙秘:03/02/13 17:09 ID:???
730氏名黙秘:03/02/13 19:11 ID:9Rsdgm7c
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32795373
もう10万以上も荒稼ぎしてるよ
731氏名黙秘:03/02/13 19:20 ID:JEjZx35z
>>730

なに、この人問題あるの?
この人と取引したことがあるんだけど。
732氏名黙秘:03/02/13 19:59 ID:9Rsdgm7c
評価の履歴見ると分かるけど
判例で書く民訴・刑訴自分で2回も落札して
それにWMAファイル をおまけと称して
高額で出品してる。
その他にも羽広の講義とかも。
商売上手?なのかな。
おまけに引かれて落札するのも分かるけど
実質的にはWMAファイル を売っているのと
変わらない気がする。
733氏名黙秘:03/02/13 21:27 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31171639

別にこの人に限らないし,また,注意すればわかることなんだけど,
会社法関係の本で改正への対応状況書かないのって,なんかなぁ,って思う.

734氏名黙秘:03/02/13 22:47 ID:???
会社法に限った話ではないが改正についてフォローする気はないので
(下手なこと書くと揚げ足鳥まがいの質問が鬱陶しい)
何年発行の何版かしか書かない
あと最初の価格は500円くらいにしてる
735氏名黙秘:03/02/15 10:30 ID:???

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21970176

あいかわらずがめつい
この人、前のID使用制限を受けて新しいのに変えてるけど、どうしようもない
736氏名黙秘:03/02/15 10:37 ID:???
>>734
>>何年発行の何版かしか書かない
>>あと最初の価格は500円くらいにしてる

あなたは十分に良心的です(何年何月かは書いたほうがいいと思うが)

>>733 に晒されているのは何年発行か、書いていないし、2000円だし
誤って書く奴を誘っているとしか思えない
これだけの価格だから、14年改正に対応していると

もちろんうっかり買う奴はバカだが かといってバカを狙い撃ちする奴が
その分いい奴になるわけじゃないから(当たり前)
737氏名黙秘:03/02/15 13:20 ID:???
基本的に何版かがわかれば十分だろう。
それ以上はネット販売で新本を買っても何年発行がくるかわからないし、
発行年で変わる内容(同一版限り)に神経質になるほどでもない。

改正対応に関しては書くに越したことはないが、
業者や素人の出品等に比べてことさら丁寧な記述にするのも面倒だな。

漏れはむしろ手垢だとか、書き込みなどの中古には必須の
事項を詳細に書くようにしている。
738氏名黙秘:03/02/15 13:35 ID:???
「書き込みありません」という択一六法を買ったわけだが
手垢まみれだわ、セロハンテープべたべた貼ってあるわ、
消し忘れた書き込みはあるわで散々ですた。
自分の説明を基準に考えてたら痛い目に合うね。
739氏名黙秘:03/02/15 13:50 ID:???
>>738
災難だったね・・・
そんな人間はヤフオクにはほとんどいないとは思うけど・・・
740氏名黙秘:03/02/15 14:09 ID:???
本のカバーについている糊とか味噌とかはふき取っておいてほしいね。
違うだろうけど、
 ザーメンやうんこに思えて仕方がない。
741氏名黙秘:03/02/15 14:18 ID:???
>>737
きみも会社法の本,出品したの
きわめて簡略な説明で
742氏名黙秘:03/02/16 13:20 ID:???
743氏名黙秘:03/02/16 14:36 ID:???
>>722
被害者が出てしまった・・
744氏名黙秘:03/02/16 14:52 ID:???
>>743
(゚д゚)ウマー
745氏名黙秘:03/02/16 15:02 ID:???
>>743
真相に気が付かなければ、被害ではない。(相対的構成)
746氏名黙秘:03/02/16 15:06 ID:???
「未使用品を落札しますた!」

                    ∧_ヘ
         /      ∩ / \〇ノゝ
        /      / //三√
           /  / /   ∩
              / /     | |
  .        / / /∧   ./ /
            / / ´_ゝ`)/
          / |      /
            |    /
            |   /⌒l
             ヽ   | /
           / | ゙ー'| L
        /     |  /(_  ヽ
         / / ノ
       /  / /
     /   ( ヽ
747氏名黙秘:03/02/16 16:25 ID:???
>>742
> http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27803438
> がめつぅ


そう言うことを言うあんたの気がしれん。真面目に問うが、バカか?
748氏名黙秘:03/02/16 16:39 ID:???
>>747
>>742ではないが。
11年の六法を1000円で売ろうってのはやはりがめついだろう。
民租と商法がほとんどいかれてるのにその記載もない。
公務員試験とかそういうのには使えるかもしれんけど。
そういう試験に判例六法が必要かどうか。。。
749742:03/02/16 16:40 ID:???
>>747
合格してるので、少なくてもおまえよりはバカじゃないと思うよ。
750氏名黙秘:03/02/16 16:47 ID:???
つくづく思うのだが、オークションというのは、買い手がつかないならそれでおしまい。
いやなら買わなきゃいい。
それをどうこういうのは大バカか?

特に「合格者」よ。バカの上塗りだ。恥ずかしいからそう言うことを言うな。
合格者の品位が下がる。脳内合格ならまだ許せるが、ホントだったら大バカ棚。
751氏名黙秘:03/02/16 16:51 ID:???
>>750
ヲチスレでそういうこと言う方が(ry
752くそいわいわいです:03/02/16 18:34 ID:M/QRrB0G
新保の関係のないですか。
753氏名黙秘:03/02/16 18:57 ID:???
>>750
>>つくづく思うのだが、オークションというのは、買い手がつかないならそれでおしまい。
>>いやなら買わなきゃいい。

ここまではいい.


>>それをどうこういうのは大バカか?

ここがようわからん.
買い手に対する啓蒙として,がめつい売り手に注意しましょう,
と呼びかけることはおかしいのか?

すべてが法律で規制されているわけではない.
社会の判断に委ねられている部分も多いはずである.
なるほど出品者はガメツイ出品をしたからといって法的責任を負うことは
普通ないが,いろいろな評価に晒されることは覚悟すべきであろう.

自由ということと,評価に晒されないということは,別である.

知恵遅れのあなたがなにをつくづく思おうとも法的責任は負わないが,
このような評価に晒されることは覚悟しておくように.


754氏名黙秘:03/02/16 19:28 ID:???
啓蒙つーより、出品者への憎悪からさらしてるように感じるのだが。。。
755753:03/02/16 19:35 ID:???
>>754
それもまたあり
表現の自由のほうが大切
仮に憎悪があったとしても,事実に基づく発言ならばOK
憎悪に基づこうが 役に立つこともある
憎悪に満ちている人が大勢いること自体も重要な情報

名誉毀損の問題はあるが,それに触れない範囲で.
756氏名黙秘:03/02/16 19:53 ID:???
>>755
まあ、法的云々を言うつもりはないが、
あの程度の金額で腹が立つとは結構病んでるね。

今回はたまたま司法試験カテゴリーだから、
高いとか、説明が少ないとか苦情が出ているみたいだけど、
ネットの古本屋と情報量や金額もそれほど変わらないと思うぞ。
それに素人だったらかわいそうだし、初学者だと中古本の適正値は
あまり知らないと思うよ。

なお、漏れは出品者ではない。
757753:03/02/16 20:07 ID:???
>>756
>>あの程度の金額で腹が立つとは結構病んでるね。

おれが腹を立てているというわけではないし,高いといって腹を
立てる人はよくいる.
もちろん意見・評価は自由だが,その人までを全部病んでいるというほうが,
気持ち悪い.
大人気ないという言い方なら分かるが.

>>今回はたまたま司法試験カテゴリーだから、
>>高いとか、説明が少ないとか苦情が出ているみたいだけど、
>>ネットの古本屋と情報量や金額もそれほど変わらないと思うぞ。

もっともだが,同様に評価の対象となり,否定的な発言が多くなる
ことが予想される.
出品者に情状酌量を与える理由くらいにはなるが,評価を加えてだめな
理由にはならない.

>>それに素人だったらかわいそうだし、初学者だと中古本の適正値は
>>あまり知らないと思うよ。

意見の一つとして評価に値すると思う.
だから,なるべく気遣いをした発言をしろよ,という趣旨であれば.
しかし,だから評価をこういう場ですべきでないという趣旨であるならば,
反対したい.
なぜならば,うっかりしていることは評価から自由になる理由とはならない
からだ.
うっかりしている売り手にうっかりしている買い手が餌食になることは,
起こってしまえば原則仕方のないことであるが,できれば起こらないほう
がいいのだし.

758753:03/02/16 20:14 ID:???
で,>>750 による>>753 への正面からの反論が聞きたい
もし >>750>>756 ならば 論点ずらし
高いとかがめついとか評価することがどうバカなのか,おしえてほしい


759氏名黙秘:03/02/16 20:23 ID:???
正直に言っておく。
 754=756で、ほかには書き込んでない。
760753:03/02/16 20:27 ID:???
>>759
了解しました
761氏名黙秘:03/02/16 22:23 ID:???
>>758
分かったよ。750だがバカに答えてやる。
この世の中は私的自治で動いている。商売は、民法、刑法に抵触しない限り自由だ。
それがいやなら、北朝鮮に行け。

自分が気に入らないからと言って、このような公の場所で憂さを晴らすというやんだ神経が信じられない。
それでいて、合格者だとかほざくバカさ加減も信じがたい。

他人には自由に批判をかましていて、ちょいと自分に突っ込まれると大騒ぎ。
やんでるぞあんた本当に。
762氏名黙秘:03/02/16 22:40 ID:???
そうそう、「商法、特別法もある」とかくだらないつっこみをするなよ。
763氏名黙秘:03/02/16 23:42 ID:???
>>744
7000円も儲けましたね(W
764氏名黙秘:03/02/16 23:52 ID:???
まあ、コピーものとかを糾弾するのは分かるが、出品価格がどうのこうのと言うのは、
下らないことは確かだな。おそらくは出品者に個人的な恨みがあったんだろう。
情けないヤシだ。
765氏名黙秘:03/02/16 23:55 ID:???
>>755
> >>754
> それもまたあり
> 表現の自由のほうが大切
> 仮に憎悪があったとしても,事実に基づく発言ならばOK
> 憎悪に基づこうが 役に立つこともある
> 憎悪に満ちている人が大勢いること自体も重要な情報
> 名誉毀損の問題はあるが,それに触れない範囲で.


おまえさんは法律が全く分かってないな。
名誉毀損の構成要件をもう一度読み直してみな
766753:03/02/17 00:14 ID:???
>>758
やっと会えたね.
返信ありがとう.

>>この世の中は私的自治で動いている。商売は、民法、刑法に抵触しない限り自由だ。

よくわかってるじゃない.
だから商売も自由だし,それに対する論評も自由だ.


>>自分が気に入らないからと言って、このような公の場所で憂さを
>>晴らすというやんだ神経が信じられない。

その場で気に入らない意見があったから その場で反論した.
奇妙な意見.
もっとも信じられないだけであるならば あなたの勝手と言うべきだが.


>>それでいて、合格者だとかほざくバカさ加減も信じがたい。

俺一言もそうは言っていないよ.
他の人のコメントじゃない?
証明は困難だけど,753とした以外は最近はここに書いていなかったが?


>>他人には自由に批判をかましていて、ちょいと自分に突っ込まれると大騒ぎ

オマエモナーってのはこういうときに使うのか?
767753:03/02/17 00:26 ID:???


>>764
>>まあ、コピーものとかを糾弾するのは分かるが、出品価格がどうのこうのと言うのは、
>>下らないことは確かだな。

こういう意見ならば全面的に賛成しないが,まあ理解できる

しかし,>>750 は価格についてのコメントに対する批判を,
商売は自由だという理由から行なった.
いわば理由づけに対する批判ね.
商売は自由で私的な事柄だが かといってプライヴァシー
に属する事項とも異なる.
ならばそれに対する評価も自由.
あそこの店は高い,という評判と同じ.
それを一切封じることになりかねない>>750の理由付けは
射程が広がりすぎるのである.

下らないなら下らないと言えば,また別の話になる.
下らないという意見に全面的に賛成するわけではないが,
これならば取引を評価の埒外におくことはないので,したがって
表現の自由を不当に制限する意見ではないので,意見の一つとしては
わかる.
768氏名黙秘:03/02/17 00:29 ID:???
>>767
> しかし,>>750 は価格についてのコメントに対する批判を,
> 商売は自由だという理由から行なった.
> いわば理由づけに対する批判ね.
> 商売は自由で私的な事柄だが かといってプライヴァシー
> に属する事項とも異なる.
> ならばそれに対する評価も自由.
> あそこの店は高い,という評判と同じ.
> それを一切封じることになりかねない>>750の理由付けは
> 射程が広がりすぎるのである.


ねえ、合格者さんよ。あんたは本気で、こういう公の場所で、「商売に対する評価は自由」
とおもっているのかい。
そんなバカが受かってしまったのか。こんなヤシと同期なのか。嘘って言ってくれ。
769氏名黙秘:03/02/17 00:32 ID:???
643 :氏名黙秘 :03/01/24 20:51 ID:InKMRKHA
>>630
>>プライバシーをもっと段階的に考えないと。

段階的に考えるとして,>>630 の線の引き方は異常.

相当以上の対価を得て公共的な市場を通して販売した物の
内容がプライヴァシーを構成するとは到底思われない.
この点で,友達に貸してやった再現答案との類似を指摘する>>628も,
うんこを漏らしている.

>>630は合理的意思について言うが,それは自分に都合のいい希望に過ぎず,
そうだったらなおいいのに程度の希望を合理的意思と呼びかえる>>630
もうんこを漏らしている.

ただし,>>628>>630との同一性については不明.

さらに言えば,出品者をprofilingするならば,一定の利益をすでに
あげた出品者は,むしろ自分の答案が話題になることを望んでいるは
ずである.
770753:03/02/17 00:34 ID:???
>>768
本気
それと残念だが俺は合格者ではない
だから同期になる心配はあなたのほうが嘘をついていたり,
修習を遅らせたりしない限りない.

逆に合格者にお教え願いたい.
論理的な穴は素直に反省したいので,指摘してもらえれば,と思う,

771氏名黙秘:03/02/17 00:51 ID:???
>>770
良かった。信じさせてもらう。信じたいから奈。

論理的な穴もくそもない。刑法の単純な問題だ。
名誉毀損、侮辱罪、業務妨害当たりの構成要件をもう一度考え直すことをお勧めする。

また、社会常識上も、このようなネット上において、根拠もろくにない、特定私人の商売に対するその名誉を甚だしく毀損するカキコ、ホームページ等がいかに社会問題になっているかを検討することだ。
少なくとも、「商売に対する批判は私的自治により無条件」などと言う話にはどの実務家も大笑いすることは間違えない。
772氏名黙秘:03/02/17 01:04 ID:???
>>723
質問欄を見たら謎がとけた。
桁を間違えてたみたい。
それで、馬鹿が一人ムキになったみたいだな。
早速、売りに出してるぞ(笑)

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21892655
773772:03/02/17 01:05 ID:???
774753:03/02/17 01:17 ID:???
>>771
レスサンクス
名誉毀損のほうは勉強しなおしとくが,さすがに事実ならば名誉毀損
にならないとまでは書いていないことだけ(紛らわしい書き方は下と思う).

しかし,ページをリンクしてガメツイと指摘したからといって以上の罪
に当るとは到底思えないのだが.
業務を妨害したからといって業務妨害罪が直ちに成立するとはあなたも
言わないはずだから.

それと、「商売に対する批判は私的自治により無条件」とは書いていない
はず(大意そのように解したという趣旨であるならば括弧はよしてもらいたい).
根拠もろくにない書き込みを擁護した覚えもない.
なるほどそのような全面的無条件的表現の自由擁護ならば,俺も大笑い
するかも知らんが.

事実に基づく評価であることはちゃんと書いたはず.


ただオークションは公開されている部分に

775氏名黙秘:03/02/17 01:28 ID:???
>>774
ただ一言。




「見苦しいぞ。」
776氏名黙秘:03/02/17 01:53 ID:???
755 名前:753[age] 投稿日:03/02/16 19:35 ID:???
>>754
それもまたあり
表現の自由のほうが大切
仮に憎悪があったとしても,事実に基づく発言ならばOK
憎悪に基づこうが 役に立つこともある
憎悪に満ちている人が大勢いること自体も重要な情報

766 名前:753[age] 投稿日:03/02/17 00:14 ID:???
>>この世の中は私的自治で動いている。商売は、民法、刑法に抵触しない限り自由だ。

よくわかってるじゃない.
だから商売も自由だし,それに対する論評も自由だ.

767 名前:753[age] 投稿日:03/02/17 00:26 ID:???
商売は自由で私的な事柄だが かといってプライヴァシー
に属する事項とも異なる.
ならばそれに対する評価も自由.
あそこの店は高い,という評判と同じ.

>ねえ、合格者さんよ。あんたは本気で、こういう公の場所で、「商売に対する評価は自由」
>とおもっているのかい。
>そんなバカが受かってしまったのか。こんなヤシと同期なのか。嘘って言ってくれ。

770 名前:753[age] 投稿日:03/02/17 00:34 ID:???
>>768
本気


これらのカキコをどう解釈すればいいのだろうか。
777753:03/02/17 01:53 ID:???
どう見ても俺が誤っているとは思えない

せっかくお返事いただいた>>771 には申し訳ないが
あまりに引き込みが激しく参考にならなかった

合格者というのが本当かどうかは知る由もないが
彼も実務家を援用して見せたものの,彼自身が実務家でないのだから
仕方のないことか.

>>750の総括が聞きたくもある.
778氏名黙秘:03/02/17 01:59 ID:???
>>777
無責任な奴。(W
779753:03/02/17 02:02 ID:???
>>776
>>仮に憎悪があったとしても,事実に基づく発言ならばOK

自分の言葉を引くことになるのも妙だが,嘘OKとは言っていない
引用からは抜け落ちているが,名誉毀損にわたらない限りという限定も
した.
オークションの内容について触れても,本名その他をあばくということに
わたらないならば,プライヴァシー侵害もないはずである.

自由と言っているだけで(普通原則自由の意味に解されるべきだろ),
やはり「商売に対する批判は私的自治により無条件」
とは書いていない.
780753:03/02/17 02:06 ID:???
>>750 の自作自演かどうかはわからんが,だれにしろもう少し
まともな批判をしてくれ.

議論の練習にならん.
781氏名黙秘:03/02/17 02:09 ID:???
>>779
> >>776
> >>仮に憎悪があったとしても,事実に基づく発言ならばOK
> 自分の言葉を引くことになるのも妙だが,嘘OKとは言っていない
> 引用からは抜け落ちているが,名誉毀損にわたらない限りという限定も
> した.

ほお、「名誉毀損にわたらない限り」というのはどの程度のことなのでしょうか?
貴方が規範をたてる人なのでしょうか。


> オークションの内容について触れても,本名その他をあばくということに
> わたらないならば,プライヴァシー侵害もないはずである.
> 自由と言っているだけで(普通原則自由の意味に解されるべきだろ),

何が「普通」なのでしょうか。「本気で商売に対する批判は自由と思っているのか」
と言う問いに対して、「本気」と答えておられる方の「普通」を読みとるのは難しい。(W


> やはり「商売に対する批判は私的自治により無条件」
> とは書いていない.

そうですか?上の方で「この世の中は私的自治で動いている」と言うカキコに対して、
「よく分かってるじゃない。だから商売も自由だし、それに対する論評も自由だ」
とお書きになっておられますが。
もしかしたら、ここもあなた様の意志を「限定解釈」しなくてはならない所だったのでしょうか。
法曹の使う言葉とは思えませんが。
782氏名黙秘:03/02/17 02:14 ID:???
>>779
> >>776
> >>仮に憎悪があったとしても,事実に基づく発言ならばOK
> 自分の言葉を引くことになるのも妙だが,嘘OKとは言っていない
> 引用からは抜け落ちているが,名誉毀損にわたらない限りという限定も
> した.


名誉毀損の構成要件は、「事実か否か」とは関係ないことを入門者でもご存じのはず。
さらに侮辱罪の構成要件も検討すべきでしょう。


> オークションの内容について触れても,本名その他をあばくということに
> わたらないならば,プライヴァシー侵害もないはずである.

そう言う解釈はまず通りません。なぜならば、私人が一定の商号を使って商売をしている空間ですからね。
「本名でない限り、オークション内容にふれてもかまわない」と言う論議が通ると思っているのはおめでたい。


まあ、飽きてきたなあ。
783753:03/02/17 02:21 ID:???
>>781
どれも揚げ足取り

まあいい.

一つだけ許しがたいのは(あなたがやったかどうかは定かではないが),
「商売に対する批判は私的自治により無条件」という括弧の使い方.
やはりこれはアンフェア.
仮にそう読めたとしても,現に書いたわけではない部分につけるな.

まあ論理的破綻でなくてよかったよ
もっとも言葉の問題も言いがかりだが.

おやすみ

784氏名黙秘:03/02/17 02:26 ID:???
> 一つだけ許しがたいのは(あなたがやったかどうかは定かではないが),
> 「商売に対する批判は私的自治により無条件」という括弧の使い方.
> やはりこれはアンフェア.
> 仮にそう読めたとしても,現に書いたわけではない部分につけるな.


寝ぼけてるのか?まあ、ねた方がいい。
また、立派に論理破綻だぞ。朝起きてから見直してみな。青くなるやら恥ずかしいやら。
785氏名黙秘:03/02/17 03:11 ID:???
786氏名黙秘:03/02/17 14:44 ID:???
いやあ、この753さん、香ばしいねえ。
結局、「撤回」出来ない人なんだね。これはうからんなあ。
いいかい、法律家は、まずいこと言ってしまったら、すぐに撤回するんだ。
それであいてもチャラにしてくれる。揚げ足をそれ以上取ることはない。
まあ、揚げ足を取られるような曖昧な言葉使いをしている所からだめなんだよなあ。
自分一人で「そう採るのが当然だろうこの表現は」とかほざいていても、
論文はまず通らないなあ。
真面目に反省した方がいいよ。
787氏名黙秘:03/02/17 16:18 ID:???
753粘着だね
750は750でバカだし
788氏名黙秘:03/02/17 16:28 ID:???
つーか、どっちもウザイ

二人で電話でもして論戦(子どもの喧嘩?)を続けたら?
789氏名黙秘:03/02/18 18:15 ID:???
790氏名黙秘:03/02/18 18:17 ID:???
791氏名黙秘:03/02/19 18:20 ID:???
792氏名黙秘:03/02/19 20:22 ID:???
>>790
で、だ。これの何が問題なのだ?
793氏名黙秘:03/02/20 13:18 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33166754
司法試験の息抜きに・・
794氏名黙秘:03/02/20 14:41 ID:???
>>793西田刑法各論の方が使える
795氏名黙秘:03/02/20 14:56 ID:???
合格してるので、少なくてもおまえよりはバカじゃないと思うよ。
796氏名黙秘:03/02/20 15:14 ID:???
合格してるので、少なくてもおまえよりはバカじゃないと思うよ。
797氏名黙秘:03/02/20 15:18 ID:???
795 名前:氏名黙秘 :03/02/20 14:56 ID:???
合格してるので、少なくてもおまえよりはバカじゃないと思うよ。


796 名前:氏名黙秘 :03/02/20 15:14 ID:???
合格してるので、少なくてもおまえよりはバカじゃないと思うよ。
798氏名黙秘:03/02/20 16:35 ID:???
>>790
落札者が現れるかどうか今晩ウォッチだな
799氏名黙秘:03/02/20 18:16 ID:???
>>798
何だ、結局これはてめえの宣伝だったのか?
800氏名黙秘:03/02/20 21:44 ID:???
最近つまらない展開ばかり
801氏名黙秘:03/02/20 21:47 ID:???
大変だったけど、sumioが大暴れしたときが一番楽しかった。

いまはもう召還できないかな?
802氏名黙秘:03/02/20 23:04 ID:???
sumio59伝説となる・・・
803氏名黙秘:03/02/22 07:20 ID:???
ケンミン系の問題集を探しています。
書き込み・状態は「全然」問いません。
もらい物・使わなくなった・使えなくなった「問題集」引き取ります。
メール欄にメアドがあります。
本の題名と金額をお願いします。
804氏名黙秘:03/02/22 12:30 ID:???
>>803
だいたいいくらで買うよ。半額って言うなら喜んで売るけどさ、
結局あんたみたいなのは、返事もよこさないんだ。相手するだけ疲れる。
805氏名黙秘:03/02/22 14:04 ID:???
>>803
焼きビーフン?
806[email protected]:03/02/22 15:21 ID:???
>>804
数が欲しいですので、数がまとまりましたらそれなりのお値段で買わせて戴きます。
807氏名黙秘:03/02/22 18:00 ID:???
>>806
Wの電話帳2002年度版、1冊1500円で買う?
憲民刑全部あるよ。書き込みなし。
808氏名黙秘:03/02/22 18:26 ID:???
そういえば俺は書き込みありの去年の電話帳をただでやったなあ
809氏名黙秘:03/02/22 18:59 ID:???
>>806
買う買わないはあんたの自由だ。
ただ、こちらのメールに返事をよこすと約束できるかい?
その辺をはっきりさせてもらおう。
810氏名黙秘:03/02/23 20:43 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22306481

もうじき5版がでるのに、刑法判例百選4版を売りつける野郎 
811氏名黙秘:03/02/23 21:01 ID:???
>>810
>>もうじき5版がでるのに、

もうじき5版がでるからこそだろ、出品者の主観としては
問題はもうじき5版がでるのに、送料落札者持ちで1000円なこと

812氏名黙秘:03/02/23 21:23 ID:???
判例の差し替えとか考えたら、旧版を持っているメリットもあると思うんだが。
手放すのと旧版が必要になったとき困ったりしないのかな。
813氏名黙秘:03/02/23 21:24 ID:???
>>810
そんなので晒してやるなよ。
研究書扱いなら十分適正価格だぞ。
814氏名黙秘:03/02/23 21:58 ID:???
>>813
>>研究書扱いなら十分適正価格だぞ。

で、研究書じゃないのに研究書扱いする根拠は?
815氏名黙秘:03/02/23 22:03 ID:???
>>814
判例評釈集=百選も研究書だよ。
勿論、改版が出ても、別の学者が書いていれば、
研究書としての資料的価値は維持される。
同じ学者が書いている場合は、古い方を参考にして
論文を書くのは無礼になる(改説している可能性がある)。
816810:03/02/23 22:10 ID:???
いや、問題は、もうじき5版が出ることを何も触れてないことだよ。
817氏名黙秘:03/02/23 22:14 ID:???
>>816
漏れは出品者じゃないが、マナーとしても言う必要はないだろ。
いってくれれば親切だとは思うが・・・

なんか一般人と感覚がずれているヤシが多くないか?
818氏名黙秘:03/02/23 22:15 ID:???
>>817
同旨。全くこいついつもくだらねえアップばかり。うぜえよ。
819氏名黙秘:03/02/23 22:16 ID:???
>>816
> いや、問題は、もうじき5版が出ることを何も触れてないことだよ。

おまえは出版社かバーカ
820氏名黙秘:03/02/23 22:19 ID:???
>>817
わかっていれば言うか、言わなくても価格に反映させるのが、
正義の人。
確かに書かなくてもマナー違反とまではいえないかも知れないが、
化と言って悪口言って悪いというほどでもない
821氏名黙秘:03/02/23 22:19 ID:???
816痛いな・・
822氏名黙秘:03/02/23 22:21 ID:???
>>820
素人の代理出品とかだったらかわいそうじゃん。
823氏名黙秘:03/02/23 22:42 ID:???
>>820
> >>817
> わかっていれば言うか、言わなくても価格に反映させるのが、
> 正義の人。
> 確かに書かなくてもマナー違反とまではいえないかも知れないが、
> 化と言って悪口言って悪いというほどでもない

わるいんだよこの低脳
漏れだって5犯のことなんてしらねーぜ
824氏名黙秘:03/02/23 22:43 ID:???
810は追放
825氏名黙秘:03/02/23 22:45 ID:???
>>822
おれ無闇な晒しには批判的だけど
この意見には賛成できない
だって代理出品って何のエクスキューズにもならないじゃん

代理出品が普通の出品よりも保護されるいわれはないし
代理出品をベースラインに考えることは出来ないだろ

*いわゆる代理出品が民法の代理とは異なることに注意
商法上の問屋に近い
826氏名黙秘:03/02/23 22:48 ID:???
>>823
>>漏れだって5犯のことなんてしらねーぜ

きみのことはどーでもいい
しゅっぴんしゃはしってるだろ
827氏名黙秘:03/02/23 22:49 ID:???
つーか、俺は欲しいけどな。
828氏名黙秘:03/02/23 22:52 ID:???
>>827
えっ
1000円プラス送料(300円はかかるだろう)で?
おれが送料込み1000円で売ってあげたい

829氏名黙秘:03/02/23 22:57 ID:???
>>825
いや、「とか」だよ。
ただの古本業者だったりさ、息子の本棚の整理だったり、
いろいろ考えられるじゃん。
別に本人の出品より保護するとかじゃなくて、
5版の事情を書いてないのもむべなるかなって方向に傾くでしょ。
なんつーのかな、かわいそう度が増すと思うんだよ。
830氏名黙秘:03/02/23 23:00 ID:???
>>828
残念だな。漏れが院生時代なら5版がでても買っていたのにな。
どっかの卒論に熱心な学生がかってくれるかもよ。
831氏名黙秘:03/02/23 23:05 ID:???
>>829

まあ晒しとかに対するかわいそう度はね
でも明示がなきゃ 本人出品が判断のベースラインになるとは
やはり思うけど

それとは別の話になるけど、代理出品とか書く人は何を求めているの?
ひとつには著作権者の追及を少しでものがれようとする人がそう書くのは
想像がつく。
また、質問にすぐ答えられない事情の説明と言うのも理解できる。

そのほかにもし瑕疵担保責任を負わないということを言いたいの?
ただ、これは通用する理屈とは思えないけど。
ほかに何か意図があるの?
832氏名黙秘:03/02/24 01:01 ID:???
なんでだろう
833氏名黙秘:03/02/24 02:01 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16540884

これ、ずっと前からあるけど何だろ・・・暗号?
834氏名黙秘:03/02/24 08:40 ID:???
なにが暗号?
835氏名黙秘:03/02/24 12:59 ID:???
今夜はOKマーク
836氏名黙秘:03/02/24 16:10 ID:???
そもそも出品者にとって不要なものを売るんだから新版が出るなんて関係ないよ。
むしろファアで安くかって5000円以上高く売るほうが鬼畜。
837氏名黙秘:03/02/24 16:15 ID:???
>>836
需要と供給が一致すればイーじゃんか
何でオークションに過剰なまでの倫理観を求めるかなあ。
所詮商売だぜ。

がたがた言うのは実にケツの穴が小さい連中だと思うがな。
と言うか、社会的不適応者と言うべきか。
838氏名黙秘:03/02/24 17:05 ID:???
>>836
おい、受験生は都市部だけじゃないんだぞ。
地方の連中はフェアにはいけないんだからそれでも有益だ。
漏れは結構利用している。
バイヤーを批判するなら、お前もやって儲ければいいだろ。
そうすれば相場も下がるし、小遣いも入るし、買い手も安く買えるだろ。
839氏名黙秘:03/02/24 18:35 ID:???
>>838
そうだそうだ。需要がある限り、供給は続く。
それが資本主義だ。大バカども北朝鮮でも行ってしまえ。
840810:03/02/24 23:15 ID:???
供給側の良識が問題なんだよ。
841氏名黙秘:03/02/24 23:18 ID:???
>>840
どういう風に?

商売はうまいなーとは思うけど、それだけだな。
842氏名黙秘:03/02/25 00:44 ID:???
バイヤーはいいと思うよ
定価の半額程度ならば十分良心価格だと思う
買うほうも得するし
まあ彼のフットワークに対する対価だろ
買占めのせいでセミナーで購入できなかった人が多数出れば多少問題かも
知らんがそうでもないんでしょ(多少売り切れが早い程度は大目にみるべき)

それと比べて改訂情報隠しや発行年月日隠しはさもしい印象を受ける
所詮商売ではあるものの カモがかかるの待っているという姿勢の
商売人は好きになれない
843氏名黙秘:03/02/25 00:47 ID:???
確かに。
こないだ3冊×7種の論文過去問買ってた香具師かなり重そうだった。
844氏名黙秘:03/02/25 00:49 ID:???
漏れは電話帳を買ったことがあったが、
中に紀伊国屋のレシートがはさまってた。

かならずしもバイヤーばかりじゃないね。
845氏名黙秘:03/02/25 00:51 ID:???
murata
846氏名黙秘:03/02/25 00:53 ID:???
俺が買った論文過去問(民法)の間にはチン毛が挟まってた。マジ
847氏名黙秘:03/02/25 00:54 ID:???
>>844
それカモフラージュ(W 
848氏名黙秘:03/02/25 00:58 ID:???
何度も言うが、
本のカバーについた糊とか味噌とかは、ふき取っておいてほすい。

ザーメンとうんこに思えて仕方ない。
849氏名黙秘:03/02/25 01:00 ID:???
>>846
やはり「気持ちのよい取引ができました。機会がございましたら
またよろしくお願いいたします」とか書いたの?
850氏名黙秘:03/02/25 01:03 ID:???
>>846
ヤベー、それ漏れかもな。
部屋の掃除してないし、床においていたからな。

ひょっとして売り手は西日本?
851氏名黙秘:03/02/25 01:07 ID:???
とりあえず よかった
民法過去問は売ったことなし
852氏名黙秘:03/02/25 02:00 ID:???
>>848
味噌はあり得ない
絶対うんこ
853氏名黙秘:03/02/25 02:22 ID:???
>>848
ワラタ
854氏名黙秘:03/02/25 21:20 ID:???
カレーの疑いもあるな
855氏名黙秘:03/02/25 21:31 ID:???
糊は、ザー○ンなのか・・・
856氏名黙秘:03/02/27 19:29 ID:???
新版が出る前に云々の話があったけど
弥永会社法(第6版)をわざわざ
『最新版』とタイトルにつけて出品してたヤツがいたな〜
入札するヤツもどうかと思うが、1月のタイミングで『最新版』はないよな。
857氏名黙秘:03/02/27 19:31 ID:???
う○こ ザー○ン
858氏名黙秘:03/02/27 19:37 ID:???
>>856
(現時点での)『最新版』ですよー、ということか!
ちょっとそれは悪質だな。そんな野郎もいるんだな。
859氏名黙秘:03/02/27 20:46 ID:???
↓だそうです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】[新連載!] 超簡単 Yahoo!オークション法律相談室
┃        ――――― ノークレーム・ノーリターンでも返品できる?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「企画して!」とリクエストが寄せられていた、オークショントラブル相談
 がついにスタート。インターネットの消費者被害に詳しい、気鋭の弁護士軍
 団がバシッと問題解決してくれます。

 第1回目は「ノークレーム・ノーリターン」に関する相談。Let's Go!

 +-----                            -----+
     ■ノークレーム・ノーリターンで落札したスーツにシミが!
     ―――――――――――――――――――――――――――

 すぐに出品者に返品しようとしたけれど、「ノークレーム・ノーリターンと
 商品説明に書いてあったでしょ?」と、応じてもらえませんでした。そんな
 に「ノークレーム・ノーリターン」って強いもの?    (ぎゅーすけ)
 +-----                            -----+

 ―― Yahoo!オークションを検索すると、「ノークレーム・ノーリターン」
 アイテムが何千点も。みんな気軽に使っているようだけど、この言葉は法的
 に効力を発揮するのでしょうか? さっそくURLをクリック。

 ▼ 問題の商品、返品できる? 可れんな弘中弁護士が、ズバッと解決!
   http://rd.yahoo.co.jp/nl/auc/0305/017.html

 ▼ 事業者のノークレーム・ノーリターンはそもそも無効!?
   http://rd.yahoo.co.jp/nl/auc/0305/018.html
860氏名黙秘:03/02/27 21:23 ID:???
>>856
( ´_ゝ`)フーン
ネタかと思ったら、本当にいたのな。
しかも二人
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29005981
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28772807

>>859
俺んとこにもメール来たけど、何を今更って内容だな
861氏名黙秘:03/02/27 22:40 ID:???
>>856
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29005981
「本書が最新版ですのでご安心ください。(1月10日現在) 」
だってさ。
「最新版」はうそでないとしても、
「安心してください。」
は詐欺的だな。
862氏名黙秘:03/02/27 22:55 ID:???
まーた 真骨のテキストの売買が出ているしw
863氏名黙秘:03/02/27 23:20 ID:???
まぁ、オークションなんかを使う人は入札する前に
きちんと情報集めましょうってことですな。
ヤフオクの司法試験カテゴリは善良な人が多い(と思う)けど
中にはこういうやつもいるんだな、と勉強になりますた。
864氏名黙秘:03/02/28 01:49 ID:???
悪質と言えばこれほど悪質な物はないだろう。セミナーフェアで300円だぞこれ。


http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28510500
865氏名黙秘:03/02/28 13:14 ID:???
「落札手数料3%頂きます」ってのは規約違反なのにね。
こいつらちくったらオク取り消しだよ。
司法浪人って貧乏臭い。
866氏名黙秘:03/02/28 17:12 ID:???
>>864
嘘や紛らわしい書き方をしてるわけでもないし問題ないんじゃない?
欲しい人が値段をつり上げてるわけだしさ。
うまいことやってやがるな、とは思うけどね。
867氏名黙秘:03/02/28 18:33 ID:gAwfbMMF
>>864

自分にとってはゴミみたいなものでも、
ある人にとっては、いくら出しても欲しい。
そういう物はたくさんある。
おまえ、市場社会ってのを理解しなおしてこいよ(ワラワラ
868氏名黙秘:03/02/28 19:22 ID:???
>>867
それはそうだ。
漏れは院生時代にずいぶんヤフオクのお世話になった。
なんせ50年近く前の専門書が飯1食分ぐらいで手にはいるからな。
相互貸借制度をつかったときの出費の半額ですむ。

最近の古本屋ブームもありがたい。
いろんな専門書が100円で手に入る場合もあるからな。
869氏名黙秘:03/02/28 19:32 ID:???
>>867 出品者ハケーン
870氏名黙秘:03/03/01 00:23 ID:???
>>865
そうだったの??
ソースは?
871氏名黙秘:03/03/01 00:26 ID:mBzqxepF
>>864

ちくしょう。
これはフェアで300円で買ったものですか?って質問したのに
シカトしやがった。
872氏名黙秘:03/03/01 00:32 ID:???
>>870
ソースは?って・・・
リンク先に思いっきり書いてあるじゃん!
873氏名黙秘:03/03/01 00:37 ID:???
>>871
お前さー、みっともないよ。
商品説明に仕入れ値を明記する義務でもあるって言うの?
874氏名黙秘:03/03/01 01:06 ID:???
>>871
こういう質問は無視してもいい と思う
875氏名黙秘:03/03/01 01:33 ID:???
出品者必死だな(w
876氏名黙秘:03/03/01 01:48 ID:???
>>875
憶測するのは勝手だけどさ
「釣れたー」とか「春厨ハケーン」とか言ってるヤツと同レベルだよ。
問題点を指摘できないんだったらお前はただのアラシ。
877氏名黙秘:03/03/01 11:46 ID:???
>>876
仕方ない。出品者様に釣られてやるか。
あんたのしたことは、やはり道徳的に見て許されることではない。
300円で買った物に、「絶版」「素晴らしい」などとあおりを付けて、高値で売りさばく。
あんたに追従する連中もいるけど、それはそこまであざといことはしていない。

買いたい奴が勝手に値段をつり上げていくことは別にかまわない。
しかし、司法板と言う限られた住人だけの世界で仁義に反することをすると言うことの怖さを知らないのなら、
心行くまで知るといい。
878氏名黙秘:03/03/01 12:16 ID:???
>>877
873=876なんだけど、出品者じゃないって言っても信じてもらえなさそう(笑)
>>856で弥永会社法をチクったのは、実は俺。
俺的にはこの『最新版』はアウトだと思うんだけど、
これも一応嘘ではないんだよね。
「絶版」も嘘ではない、と。「素晴らしい」は主観の問題なので保留・・・
結局、誤解を招くような表示についての見解の相違かもしれん。
グレーゾーンの線引きについて統一見解を出すのは難しそうだな。
879氏名黙秘:03/03/01 14:45 ID:???
なんか勉強が進まずむしゃくしゃしてるので、
勉強の合間に3%野郎をちくって逝きたいと思います。
これだけ多いと絶滅は無理ぽ
880氏名黙秘:03/03/01 15:10 ID:???
>>878
そりゃそうだ。微妙な規範的判断だからな。
漏れらが判事の立場になっても、結局、経験則の差で微妙な差が出ると思う。

ただ、一般論として書店情報以上に情報掲示を要求するのは無理だと思う。
それに晒すなら、カタギの出品者の場合もあるから、
出品者の説明をある程度善解した上でなした方がいいと思われる。

また、出品者の道義的責任云々を議論するなら、確証もなく晒す方の
道義的責任云々の問題になる。
881氏名黙秘:03/03/01 16:46 ID:???
落札手数料頂きますってのは規約違反だって
書いてあったけどそんな規約あったかな?
利用規約とガイドラインはざっと読んでみたんだけど。
882870:03/03/02 00:46 ID:???
>>872
「3%を落札者に負担させることを禁ずる規約」のソースだよ!
883氏名黙秘:03/03/02 03:50 ID:???
「絶版」「素晴らしい」っての、嘘ではないのはもちろん、あざとくもない
だろ。
弥永新版は嘘ではないが あざとい

仕入れ値より高く売って悪いとは思わない
重要な情報が公開されていれば、あるいは紛らわしい書き方を
わざとしたのでなければ、あとは買うものの判断だから。

仕入れ値は秘密でいいだろ、ふつー。
884氏名黙秘:03/03/02 15:39 ID:???
>>883
出品者いい加減にしる。
885氏名黙秘:03/03/02 18:16 ID:S27nE+RF
つーか、非難されるべきというか嘆かわしいのは落札者の方。
ネットオークションに参加できる環境(電話・パソコン)があるのに、
情報を集めようとせず、バカみたいな値段で買う。

俺は、落としたいものがあれば必ず検索かけて、相場がいくらなのか、
他に安く買える方法はないのか、くらいは調べることにしてる。

886氏名黙秘:03/03/02 18:25 ID:???
>>885
>>つーか、非難されるべきというか嘆かわしいのは落札者の方。

嘆かわしいけど 非難される謂われはないだろ
887悶々:03/03/02 18:44 ID:???
だいたいヤフオクはやるけど2CHやらない人って多いよ。
888氏名黙秘:03/03/02 18:55 ID:9vdnd/hm
社会人ならば、ヴァカみたいな値段で買うことにも理があります。
情報収集を行う時間を省き、パソコンを使って企画書書いて、契約成立させれ
ば、それでボーナスの査定で10マソの差が出たりします。
だから、一見暴利行為でも、双方の利害に適っている場合もあるわけです。
889氏名黙秘:03/03/02 23:03 ID:???
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
890氏名黙秘:03/03/03 15:45 ID:YW5NgoYj
891氏名黙秘:03/03/03 19:46 ID:???
>>890
このスレ読んで、わざと挑発してんじゃないの?

定価の情報の提供があれば あとは買う人の判断だと思うけど。
892氏名黙秘:03/03/03 20:12 ID:???
>>890
悪質ってのはちょっと違うと思うけどウォッチはしたいな。
893氏名黙秘:03/03/03 23:15 ID:???
やふをくヲチで現実逃避してるヤツがいるな
あと10週間無いんだぞ>>890
894氏名黙秘:03/03/06 16:55 ID:???
出品者必死だなw
895氏名黙秘:03/03/07 01:00 ID:???
何度も言うが、
本のカバーについた糊とか味噌とかは、もれなくふき取っておいてほすい。

ザーメンとうんこに思えて仕方ない。
896氏名黙秘:03/03/07 14:08 ID:???
>>895
おまえ、買いすぎ
897氏名黙秘:03/03/11 18:18 ID:???
>>890 ワラ
898氏名黙秘:03/03/11 18:20 ID:???
899氏名黙秘:03/03/11 20:35 ID:Bg7gAp0u
900!
900氏名黙秘:03/03/11 20:46 ID:???
>>898
入札してる人居るんだ(w
写真で撮ると格好良く見えるな
901氏名黙秘:03/03/11 20:50 ID:???
902氏名黙秘:03/03/11 20:58 ID:???
つーか、何にも問題ないオークションを晒すのはやめろよ。
903氏名黙秘:03/03/11 21:10 ID:???
>>902
禿同
904氏名黙秘:03/03/11 21:12 ID:???
>>902-903

 必 死 だ な プ
905氏名黙秘:03/03/11 21:13 ID:???
>>902
激しく同意。
1から見てみたがまったく問題ないのが多々晒されている。
906氏名黙秘:03/03/11 21:25 ID:???
晒すんだったらせめてコメントくらいつけろよな。
良いのか悪いのか宣伝なのかわかんねーんだよ。
907氏名黙秘:03/03/11 21:37 ID:???
こりゃあ宣伝だわなあ。
908氏名黙秘:03/03/11 21:41 ID:???
これって送料を上乗せしてるのかな
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28901955
909氏名黙秘:03/03/12 06:00 ID:???
910氏名黙秘:03/03/12 11:35 ID:???
>>909
だから問題ないものを晒すなと(ry
911氏名黙秘:03/03/12 13:49 ID:4vz8KtLL
>>909
なぜハァハァ?
912氏名黙秘:03/03/12 14:43 ID:???
ココに晒されることに因る弊害を考えてみる。
・・・
・・・・・・
なんだろう?
ヲチリストがぐるぐる回って出品者が勘違いすることぐらい?w
ココに晒されたというだけで、
中身をよく見ずに入札を取りやめるヤツとかもいるのかな?

他に何かある?>>ALL
913氏名黙秘:03/03/12 14:50 ID:???
>>912
名誉感情を害するおそれがある。

と思うが、法的保護に値するまでかどうかはいかないだろう。
だからといって、晒すことが道義的にいいとは思わない。
914912:03/03/12 16:17 ID:???
> 晒すことが道義的にいいとは思わない。

そだな。やっぱり気持ちの問題だよな。
ちなみに、晒して何が悪いの?ってつもりで訊いたんじゃないからね。
915山崎渉:03/03/13 12:39 ID:???
(^^)
916氏名黙秘:03/03/13 12:41 ID:???
>>912
漏れは何か悪いことを下のだろうか?
と悩む。
917氏名黙秘:03/03/13 19:01 ID:???
918氏名黙秘:03/03/13 21:47 ID:w4WbDkO1
山崎って何者?
919氏名黙秘:03/03/13 21:49 ID:???
>>918
age荒らし
920氏名黙秘:03/03/13 22:21 ID:???
>>918
それは問うてはならない。
皆んな気になっていたが口にすると思うツボなので我慢していた。
禁じられた論点の封印を破りし者、通塾10年を命ず。酌量減軽はナシだ。
921氏名黙秘:03/03/13 22:24 ID:???
>>917
(;´Д`)ハァハァ
922氏名黙秘:03/03/13 22:39 ID:???
>>921
> >>917
> (;´Д`)ハァハァ

出品アイテムと出品者が逆だったらよかったのにな
923氏名黙秘:03/03/14 00:00 ID:mzmyoi4A
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
924氏名黙秘:03/03/14 00:00 ID:???
基礎から学ぶ刑法総論マスター 送料こちら持ち
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23125100

本日のおすすめ商品です。
これはかなりお買い得です。
もうパンフレットをみても売っていない商品です。
それがなんと送料込みで6万円切っていています。
あの若宮先生の講義であり、講義内容は最高です。
刑法総論の思考方法がテキストで、このテープで本を読んだ効果は倍増します。
択一のことを考えると今すぐにでも買うべきでしょう。
925氏名黙秘:03/03/14 00:02 ID:???
>>922
Q&Aに女の子はついてきますか?
って書いておけ
926氏名黙秘:03/03/14 00:15 ID:???
>>922
このナイスバディーの姉ちゃんは、着た服を男に売るつもりのか?
ブルセラってことで。
出品物すべて着用してる写真付き。
結構エロい。
927氏名黙秘:03/03/14 00:34 ID:???
>>917
928氏名黙秘:03/03/14 00:35 ID:???
あーーーー、(;´Д`)ハァハァ
929氏名黙秘:03/03/14 00:49 ID:???
足のサイズ26.5・・・
あやしぃ
930氏名黙秘:03/03/14 01:06 ID:???
出品者は男で、写真は彼女つかってるのかもね・・・
931氏名黙秘:03/03/14 01:44 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29254668

これもたまらん・・
トロになりてぇ・・、(;´Д`)ハァハァ
932氏名黙秘:03/03/14 01:46 ID:???
おい!おまいら!
931は裸にエプロンですよね?そうですよで??
933氏名黙秘:03/03/14 01:46 ID:???
シコった…
934氏名黙秘:03/03/14 01:47 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ効く
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ



935氏名黙秘:03/03/14 01:51 ID:???
936氏名黙秘:03/03/14 01:51 ID:???
この子、肌も綺麗で白くて足も細くて胸デカい…
まぁ、司法試験界には殆どいないな。いたら、特別天然記念物だ。
937936:03/03/14 01:53 ID:???
936は931の女の子ね。

>>935も(;´Д`)ハァハァ
身長162cm、B90、H91
すばらすぃ!!
938氏名黙秘:03/03/14 01:55 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ


939936:03/03/14 01:56 ID:???
お礼に・・
オークションじゃないけど。
ttp://hpcgi2.nifty.com/shinsoft/imgboard.cgi
940氏名黙秘:03/03/14 17:00 ID:2JIyMcZl
おーーーい、おまえら、ヤフオクでコピー売ってた奴の、アップ完成したぞ。
一応、もう少ししたら、答案アップするよ。なんしか、12通なので苦労しました。
他のサイトでも公開予定なので、何かあったらレスちようだい。
                                                  内容は普通やな、まあどうせ答え見て書いたんだろうがな。

941氏名黙秘:03/03/14 17:01 ID:2JIyMcZl
老婆心ながらうそですた。
942氏名黙秘:03/03/14 17:01 ID:???
>>935
この娘、落札一覧みたが、商売やってるな。
943氏名黙秘:03/03/14 17:13 ID:???
>>940
通報けてーい
944氏名黙秘:03/03/14 22:21 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29254668
は、ブルセラってことが決定だね。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24962828
で下乳出してるこの女は、
化膿姉妹の姉のような気がする。特に、胸と口元が。
945氏名黙秘:03/03/14 22:27 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32605233
これなんて、乳輪透かせてるよ。
946氏名黙秘:03/03/14 22:35 ID:???
947氏名黙秘:03/03/15 00:05 ID:g1lFqrux
age
948氏名黙秘:03/03/15 01:16 ID:???
>>946
全体的に良心的な価格設定だな。
ただ、顔バレしてるのはよいのだろうか。
949はけーん:03/03/15 08:56 ID:???
950氏名黙秘:03/03/15 20:38 ID:???
>>924
さすがに高すぎ。
中古で定価より3万も高いなんて・・
951氏名黙秘:03/03/16 22:03 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23302155
旧版を高く売りつけようとする者発見
952氏名黙秘:03/03/17 11:40 ID:???
>>951
本当に新品未使用かも怪しいな。

しかもこいつ評の売りますにも同じこと書いてたぞ。
953氏名黙秘:03/03/17 18:08 ID:???
>>951
何も問題ないだろ。
954氏名黙秘:03/03/17 21:06 ID:???
>>951-953
今でも使える内容で、なおかつ絶版・入手困難っていうんなら
プレミアがつくのかな?って気がするんだけど
実際コレってどーなの?旧版っていうだけじゃよくわかんないっす
955氏名黙秘:03/03/17 21:10 ID:???
>>955
超オススメだよ。
956氏名黙秘:03/03/17 21:20 ID:???
>>955
事故レス?

っていうか、具体的に書かないとかえってイメージダウンする罠
957氏名黙秘:03/03/17 21:33 ID:???
>>956
こんな所で自己レスするヤシはいないよ。
遊ばれてるの。
958954:03/03/17 21:35 ID:???
(´・ω・`)ショボーン

漏れはマジレス欲しいのに・・・
959氏名黙秘:03/03/17 22:51 ID:8tPw4dlq
マジレスすると4万は高い。
960氏名黙秘:03/03/18 07:40 ID:Ph3m8d5n
>>954
最近の民訴改正に対応した新版の同名講義がある以上、
たとえ、絶版・入手困難でもプレミアはつくまい。
961氏名黙秘:03/03/18 11:31 ID:???
簡単に言うなら、平成2年の商法改正に対応している新品未使用の会社法解析を
プレミア付きそうだと言って買うかどうかだな。
(まぁ、民訴がそこまで大幅に変わってるかといえば疑問はあるが)
962氏名黙秘:03/03/18 11:40 ID:XYl0Nnec
しっかしおまいらひまだなw
963氏名黙秘:03/03/18 15:06 ID:???
964氏名黙秘:03/03/18 15:13 ID:???
>>962
別に探してるわけじゃない
司法カテ適当に見てて曝した方がよさげなのを
適当に曝してるだけ
965氏名黙秘:03/03/18 15:54 ID:???
966氏名黙秘:03/03/18 19:21 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23368723
カテだけみれば女性のようでつ(;´Д`)ハァハァ
967氏名黙秘:03/03/18 20:09 ID:???
yc_maasa (2): クール便での発送は可能でしょうか? 3月 17日 22時 52分
答え
piko77peko (新規): 小さな引越し便になりますが何か? 3月 17日 22時 54分
質問 2
unknown7743 (4): 即決のようでつね。これでは『吊り上げ』ができませんがどうしたらいいでつか? 3月 18日 2時 26分
答え
piko77peko (新規): はい!仰せのとおりです。おいらは左曲がりです。ちみは?

何これ・・・
968氏名黙秘:03/03/18 20:24 ID:???
お遊びジャソ
無料の頃はいっぱいあったYO
969氏名黙秘:03/03/18 23:23 ID:BrPpyE1L
解答のコピー売ってるやつがまた出品しやがった・・・。
前回の五部で最後とか言っておいて、また同じ文句。
こいつ自分の解答で荒稼ぎするとは、感心しないやつだな。
970氏名黙秘:03/03/18 23:54 ID:???
>>969
なんだ、文句あるのか?あーん?
971氏名黙秘:03/03/18 23:59 ID:???
本人キター!
972氏名黙秘:03/03/19 01:22 ID:???
>>969
お前も不合格再現答案をうっとけ!!


 と970は言いたいのだと思う。
973氏名黙秘:03/03/19 01:22 ID:???
他人の答案でないだけましだが
TACの過去問で稼ごうとしてるし
俺もこいつから何か落札しとくかw
974氏名黙秘:03/03/19 01:36 ID:???
>>969
一応コピーは毎回替えてますよーーん。
975氏名黙秘:03/03/19 01:37 ID:???
>>973
あれ売れないんですよ。不思議ですね。御落札お待ちしています。
976氏名黙秘:03/03/19 01:49 ID:???
千取り合戦してみよう
977氏名黙秘:03/03/19 01:49 ID:???
978氏名黙秘:03/03/19 01:50 ID:???
出来なかった
979氏名黙秘:03/03/19 09:59 ID:???
>>975

全然不思議じゃない。
あんなボロボロのものをあんな値段で買うバカはいない。

いままででも「合格者の〜」で買ってるやつらがいたみたいだけど、
司法試験受験生ってアホが多いんだと思った。
霊感商法で騙されてるやつらと大差ない。

980氏名黙秘