まずイケテル本を書いてからにしてくれ。
漏れが受かったら教えてやる
それまではライバルにただでは教えない
じぶんで情報あつめて考えろ
>>なんかキバヤシみたいな奴だなw
>>930 判例と学説を同じレベルで扱うのは妥当でない。
∴前田説と学説を対等に扱うのも妥当でない。
前田が学会で相手にされてないのは、判例マンセーだからだろ。
辰巳と癒着ってオイオイ。
狙い打ちとかそんなんされるはずねーよ。
相手にされてないんだもん。
新司法が現行と同じような論文試験+択一なら、一番書きやすい&択一的知識バッチシなものがシェアをとるのはあたりまえ。
おまえの論理だと、都立ロー生は壊滅するな。
そんなことあるはずないだろw
書見が使えない?
はぁぁ。学説に振り回されすぎてんじゃない。
はい。ここは論点!Aランクですよー!って一生やってろよ。
おまえみたいなのを予備校の弊害っていうんだよ。
よっぽど変な学説(そんな物を学説と言えるかは疑問だが)を
とらない限りなにで書こうが問題はない。
むしろ、認定、あてはめ、そして結論のが大事だろう。
明確な規範で妥当な結論を導ける前田が一歩リードなのは争いがないだろう。
所見が使えなくなることはない。
試験委員には実務家もいるからな。
イケテル本
大塚仁 わかりやすい
前田 判例の神髄
つかっちゃダメ
山口 先鋭的すぎる。口述で、実行行為を否定したら、
試験委員の目がシャキーンと変わって、矢のように質問がきて、
あげく落とされた人がいる。危険。
何だかんだいっても前田だな。
前田雅子
前田雅弘
前田雅英
これで間違いない
いくら必死こいて工作活動しても
一流ローで採用されず
学会で相手にされないものが
どうして一歩リードだの独り勝ちになるのか説明不能だろう。
書見が使えるかどうかはロー(やその前提の法学部)の指定教材に
どれだけ採用されてるかが大きなメルクマールになる。主要な学説の考え方や
その長所、論拠や不味い所修正すべき点など、もちろん判例の考え方も含めて
きちんと記述されてる本を読み身に付いているかが基準とされるのはローの教官
の発言を待つまでもなかろう。
それらを一切とばして実務の結論が正しく暗記一辺倒の単なる書見の引き写し
が実際は激戦になるであろう新司法(ならびに今後の現行)で高評価になる
とは思えない。何か大きな勘違いをされている。一度一流大ロー教授とお話して
みることをお奨めする。(もう朝だ、この辺でおいとま)
書研読んだことない馬鹿が書研を語るな。
どうも学問に幻想を抱いてる奴がいるな。
どうせ新司法試験が現行よりレベルが下がることは間違いないんだから
基本をしっかり書いてあてはめができる奴が受かるよ。
学問オナニーしてる
>>940みたいな奴がべテになるのは新も現行も変わらんだろう。
その意味ではどの本でもいいが、実務よりで書きたければ書研や前田で十分。もちろん補充は必要だが。
支配的見解(松井用語を敢えて使おう)で書ける様になることが第一。
とりあえず団塚大谷の流れ。それを踏まえて,他の武器として
山口・井田・曽根あたりを準備するのは+α。支配的見解で書けないのに
実行行為はありませんとか遡及禁止だ因果連関だとオナニー始めてる奴は
まずは弾道を読め。
あのさ、各論と総論で矛盾してはいけないって言うよね。
じゃあ、各論で総論との論理の矛盾抵触性が生じかねない箇所って、そもそもどこなの?
意外と語られることが少ないような希ガス。
>>943 さすがに15年以上改訂してない弾道は使いずらいだろう。
弾道大塚ベースで実務に沿って説明した書研がやはりいい。
弾道は神々しいが意味わかんないよ。
立ち読みでいいから読んでみ。
大塚の翻訳者としての偉大さがわかるよ。
ちなみにわかっているとは思うけど弾道は今じ実務ではないし痛切でもない。
実務に近いのは前田じゃない。
痛切に近いのは…刑法の痛切ってわかんないなぁ。気にしたことないや
前田+思考方法でOK牧場
>>944 被害者の承諾とか身分がらみ。共犯もだな。
定型性マンセー
基本書選びは消去法。
最近書研を選ぶ奴が増えてるのは学者本でインパクトがあってかつ無難
な良書が少ないせいだと思う。学者本ユーザーもかなり分散されてる感じ。
Wの大阪・京都の基礎講座では、前田を指定教科書にしてるが・・・・・。
地獄への道、なのだろうか??
法律学は地方は痴呆
灯台や和田のようなビッグローに使われてる教科書が
絶対メジャーになる。ローは文科省管轄のもと主大学
が主導権を握った制度。←→旧司法試験は法務省管轄
制度の理念も主導権もちがう仕組み。よって前田・書研なぞは明後日の方向へ・・(ry
ってここは2ちゃんか、マジレスする折は・・・
明後日だったら、先取りしてていいじゃんw
944
正当の理由
C-BOOKとかじゃ駄目かなあ?やっぱり基本書いっとく?
山中敬一を使え。
>>957 あんな超絶に分厚い本をどうしろというんだ。
959 :
氏名黙秘:04/08/27 20:12 ID:sSDc3G/A
関西人の受験生は、関西人の教授が書いた基本書使わんと、どえらい目にあわせたるぞ。
>東京都目黒区生まれ。東京大学卒業後、東京大学法学部助手、東京都立大学法学部助教授を経て、同大学教授
こんな、東京人の基本書使わんで、
>大阪府生まれ、関大卒、京大大学院単位取得退学、関大教授、司法試験選考委員
の山中敬一、やまなかけいいち、ヤマナカケイイチの刑法基本書使わんと、どえらい目にあうぞ。
関西人は、関東人にこび売ってないで、関西に帰れ、関西じゃみんなお前を待っとるぞ。
関西人であることに誇りを持って、関西の文化・知性を守ろうや。
山中敬一も総論だけで力つきてるじゃん。
各論を4分冊3000頁くらいで出したら根性認めて俺も読むけど。
再現見た限り中止犯を前田の立場で書いてるやつは皆無。
みんないいとこどりなんだろうな。
前田の中止犯、妊以西いい加減杉。因果関係も掃討説理解ミスリード杉。
もう消えていいよ前田説なんて・・・イラネ
前田は東大。だから、最強。
前田を批判する奴は誰がいいんだ?
>>962 前田は東大で助手になり平野の元で学んだ超スーパエリート。
貴様ごときが前田を語るな。
ふふふ、刑法学会は、スーパーエリートの前田先生の物だ!!!
>>963-5 黄昏れ前田&糞出版、悪あがき工作員まとめて乙! 虚しい工作ガンバッテね
前田は東大出というだけで、東大刑法の本筋から外れてる
平野総帥に勘当同然で追い出された
東大法学部・ローとも前田刑法が今昔一度も教材になったことは な い
>東大法学部・ローとも前田刑法が今昔一度も教材になったことは な い
そうだったのか!!!ゲゲゲゲゲ!!!!
で、今の流行は誰? 本当の流行。
>>966 平野が都立大に移籍することになってたの、知らないだろw
平野は82歳だぞ、都立は公立大定年は60歳過ぎと決まってる。>>前田工作員のガセ醜ぃねぇ
平野は東大学長定年後、最高裁判事の話が当局より打診されたのを断った
その後は公職に就く気はなかった、と側近はいってた。 >>これが真相
>>970 >その後は公職に就く気はなかった
脳死臨調やっただろ
デバイス万セーのオレだが、憲法と刑法だけは基本書べったりだyほ。
\ | /
_┌┬┬┬┐_
――┴┴┴┴┴―、 __________
// ∧// ∧ ∧||. \ /
__[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < 前田を逮捕しにきました
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■|| \__________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
前田はやっぱいいよ。
前田かわいいよ前田
工作員ウヨウヨ沸いてきたな・・・
vんh
ロー既習は 隠れ前田ユーザがけっこういるね
現行やってたからかな
いつの時代も隠れて読む本てのがあるんだよ。
教授から聞いたんだが、昔は民法の双書、アレを口では馬鹿にしつつ
隠れて読んでたらしいね、みんな。