>16
本気で知らないんだけど。日本人ではないよな。中国人か。
19 :
氏名黙秘:02/07/21 19:26 ID:AmEW4Ikh
>>15 >1月から平均10時間は勉強していた。
それじゃ無理だ
12月まで何してたんだっつー話になるからな.
受験2回目だろ?去年の8月から12月まで何してたんだ?
20 :
氏名黙秘:02/07/21 19:26 ID:???
>>1 マジレスすれば、公務員にすれば。24歳ならまだ全然間に合うじゃん。
羨ましい限りだよ・・・。
21 :
氏名黙秘:02/07/21 19:26 ID:???
>>15 時間数は関係ないと思う。悔しいかもしれませんが・・・
22 :
氏名黙秘:02/07/21 19:27 ID:64+jVUo7
洪秀全て太平天国の乱起こしたおっちゃんかな?
滅満興漢だっけ?
23 :
氏名黙秘:02/07/21 19:28 ID:AmEW4Ikh
>>20 洪秀全知らない奴が到底公務員に受かるわけがないと思うが・・・・・・.
公務員試験には当然歴史関連の問題が出てくるからねぇ・・・・・・.
普通に就職したほうがいいんじゃない?
>12月まで何してたんだっつー話になるからな.
>受験2回目だろ?去年の8月から12月まで何してたんだ?
8〜9月はかなりだらけてた。
10月からは予備校答練受けつつ人並みには勉強。
平均7時間ぐらいかなぁ。
>20
教養が無いのがネックです。でも考えてます。
25 :
氏名黙秘:02/07/21 19:29 ID:pzS3onmH
26 :
氏名黙秘:02/07/21 19:29 ID:???
>23
秋でも採用あるかなぁ・・・。
17はニセモノ。
29 :
氏名黙秘:02/07/21 19:33 ID:AmEW4Ikh
>>24 もし来年もう一度受験するつもりなら
今晩から来年の対策立てておけ.
じゃないとまた勉強開始が10月になって
来年も同じことを繰り返すだけだからな.
8、9月の2ヶ月の休みはかなりきついぞ.
おそらく10、11月はかなり効率悪かっただろ?
休みに慣れると本調子を取り戻すのは難しいからな.
調子が下がらないうちに勉強を開始したほうがいいぞ.
テンションが最大な今が勉強開始には最もよい時期なんだが.
30 :
氏名黙秘:02/07/21 19:36 ID:???
>>1 えらい甘ちゃんだな、2回くらいで死ぬだと?だったらさっさと氏ね。何で
この試験に足突っ込んだんだ?よ〜く考えてみろ。受験直後で落ち込んでいる
のは分からんでもないが、全然甘いよ。もっと壮絶な環境の人もいるんだからな!
ぐだぐだいうんなら、はよ足あらえ。早ければ早いほど、傷は小さくて済む。
まあ、後で後悔して愚痴りながら酒飲んでる姿が容易に想像できるけどな(w。
>はよ足あらえ。早ければ早いほど、傷は小さくて済む。
まったくもってその通りだと思う。
すでにキズは深いが・・・。
>29
ほんとそうですよね。でも続ける気力が・・・。
32 :
氏名黙秘:02/07/21 19:38 ID:???
33 :
氏名黙秘:02/07/21 19:39 ID:???
>>32 煽ってるつもりなのかもしれないがこの世界そんなのざらにいる。
なにせ受験生の平均年齢が32歳だ。
ていうか受からない。確信した。絶対受からない。
才能ないよ!!ほんとに。
無駄な努力は無駄だ!!
35 :
氏名黙秘:02/07/21 19:41 ID:AmEW4Ikh
>>34 じゃあ諦めろ.
なぜ法曹になりたいんだ?
別に法曹でなくてもいいじゃん.
法曹なんて最低な職業だぞ.
36 :
氏名黙秘:02/07/21 19:42 ID:???
ほーそうかい?
37 :
氏名黙秘:02/07/21 19:43 ID:AmEW4Ikh
民訴1問
判決で裁判・・・必要敵口頭弁論
口頭弁論はこういかい主義
公開が原則。手続きの適性・公正を監視
しかし、口頭弁論しなくていい場合もある。
140、290、319
317
78
256
口頭弁論の準備
但し、関係者公開
インカメラ
82条
(企業秘密はどうか?)
民法1
第三者弁済
へ依存的債務引受
面積的債務引受
保証
物情保証
40 :
氏名黙秘:02/07/21 19:50 ID:???
俺、33歳。今年で論文試験8回目。民訴で失敗。
失うものはないし、こうなったら勝つまでやる。
ベテと言われてバカにされても関係ない。
民訴2
当事者の確定
乙が当事者
丙を手続きから排除
手続きの名覚醒から公訴棄却
確定判決の変種
上訴の終関
再審
損害賠償
訴訟手続きは中断
期日指定の申し立て
42 :
:02/07/21 19:56 ID:???
>1
まじで終わってるね。
死んだ方がいいよ!!ぷぷ。
43 :
氏名黙秘:02/07/21 21:41 ID:???
はげ
44 :
氏名黙秘:02/07/21 21:43 ID:Qm/5yHbd
>>1 今から体鍛えて警察官になりなさい。
教養試験があるけど、それほど難しく
ないから。
セミナーのお世話になれば万全かと。
>>41 まさかとは思うが、民訴で本当に「公訴棄却」って
書いたの?
>45
この場合に刑訴法を類推して公訴棄却するという有力説があります。
47 :
虎井:02/07/21 23:58 ID:899EUXk2
司法書士を受けましょう
48 :
氏名黙秘:02/07/22 13:09 ID:???
>1
が24歳・2回目って俺と一緒だよ!
頑張ろうじゃないか・・・
退路は断たれているんだ・・・
49 :
現職公務員:02/07/23 00:41 ID:FxjfJxBA
自分が転職を決めたのも24歳のときでした。もっとも私は択一落ちでしたが(自嘲
でも一応司法試験界に身体を置いていたから気持ちはわかります。論文と択一の狭
間にはさまれた一番苦しい立場なんですよね。
でも実際問題、択一突破より論文突破の方がはるかに難しい。転向するなら早いほ
うが良いです。論文落ちの司法試験崩れの方も同僚にたくさんいます。
とにかくお早めに。
50 :
氏名黙秘:02/07/23 01:06 ID:kdjNj2xR
(;´Д`)…もうだめぽ
51 :
氏名黙秘:02/07/23 01:07 ID:???
52 :
氏名黙秘:02/07/30 23:43 ID:???
方向転換っていったってなぁ。
ロースクール開講が近いし
53 :
氏名黙秘 :02/07/30 23:52 ID:???
現実的なところで自殺だな
54 :
氏名黙秘:02/07/30 23:54 ID:???
>>53 さすがに親が死ぬまでは死ねん。逆縁は最大の親不孝だ。なんだかんだいっても
親より先に死んではいけない。漏れは両親が死んじゃって、もう一度受けて、駄目
だったら、旅立つ予定。
55 :
氏名黙秘:02/08/08 18:38 ID:???
56 :
弁護士より:02/08/08 21:05 ID:475KP/Fu
ベテから学ぶ者は、短期で合格する。
ベテを馬鹿にする者は、自分も必ずベテになる。
57 :
氏名黙秘:02/08/08 21:12 ID:???
>>56 ベテを反面教師として学んでもOKですか?
58 :
氏名黙秘:02/08/08 21:16 ID:???
59 :
氏名黙秘:02/08/08 21:34 ID:???
つまり、ヴァカ手のなれの果てがヴェテってことだな。
60 :
氏名黙秘:02/08/18 01:18 ID:???
有意義スレage
61 :
氏名黙秘:02/08/18 01:22 ID:???
案外、受かってるかもYO!
ってどうして誰も言ってあげないんだろう
気休めでもいいから・・。
みんなストレスたまってるんだね
62 :
氏名黙秘:02/08/18 01:47 ID:???
結構みんなできが悪いんだな。
俺受かってるかも。
63 :
氏名黙秘:02/08/18 02:11 ID:t74j+rbC
>>58 いや、ちょっと違う。漏れはベテと若手が一緒にゼミを組み、
若手が合格していった例をよく見る。例えば野球も名コーチ
がバッターボックスに立っても打てるわけじゃない。司法試験も
総合力が問われるから、知識その他を備えていても敗れることは
ある。仮に合格に必要なレベルを8としよう。あるベテが6の力
があるとしよう。そのとき、そのベテから6を必死で吸収しようと
する者が短期合格するんだ。「あのベテ、あれだけやってまだ
6しかないぜ」とうそぶいてた者は気づいた時は自分も6しかなくて
愕然とする。56が言ってることはそういうことだ。
64 :
氏名黙秘:02/08/18 02:20 ID:???
>>63 自分は、たぶんまだ初学者の側にいると思うんですが、
先輩と話していると、
「こんなに頭のいい人が何回も受けているんじゃ、俺なんか絶対ダメだ」
と落ち込んでしまうんですが・・・・
65 :
氏名黙秘:02/08/18 02:21 ID:???
>63
言い換えさせてもらうと、短期合格者の共通点は、合理性を徹底していることと、自分に対する
要求水準が極めて高いこと。その結果、合理性追求のためベテの自分より優れている所に目を向け
て、無意味な優越感に浸ることはない。また、自分への要求の高さ故に自信と「自分はまだまだ」
という謙虚さを両立させている。もっとも、実力があり吸収できると思ったベテにしか
近寄らないという合理性も持つ。
短期合格者は合格する年は、試験直後は要求水準の高さ故に真っ青な顔をしているが、他の受験
生と話をするうちにだんだん表情が明るくなっていく。最悪のベテは、試験直後は「ひょっとした
ら」という顔をしていて、受験生と話して落ち込み、発表直前にはそれすらも忘れて「ひょっとし
たら」にもどるパターン。
66 :
氏名黙秘:02/08/18 02:33 ID:???
>63・65
なるほど、言えてる(w
>64
ひょっとして、短期合格者タイプ?
67 :
64:
>>66 だといいですね・・w
まあこんな夜中まで起きて2ちゃんやってるようじゃムリムリ