1 :
氏名黙秘:
2chの英知を結集してヤマをあてましょう
ただし、試験委員の先生から聞いたとかいうネタは厳禁
いたずらに受験生を惑わせるだけですから
(○○先生が試験委員になったからこの論点が出る、とかの
推測はもちろんオーケーです)
冷静に予測していきましょう
2 :
氏名黙秘:02/06/13 21:26 ID:???
2geto
3 :
氏名黙秘:02/06/13 21:26 ID:???
ずざー2げと
4 :
氏名黙秘:02/06/13 21:27 ID:???
内田民法V
5 :
氏名黙秘:02/06/13 21:29 ID:???
内田3で、制度、概念の比較とか変遷について書かれてるもので、
これが1行問題のねたになったら怖いと思う部分教えてください
よろしくおねがいします.ぺこり
6 :
氏名黙秘:02/06/13 21:32 ID:???
参考 ハイローヤーのヤマ当てベストテン憲法
1 プライバシー権と表現の自由
2 直接民主制の導入
3 未成年者の人権
4 租税法律主義
5 教科書検定
6 立法不作為
7 法の下の平等
8 司法権に対する民主的統制
9 事故情報開示請求権
10拡大連座制の合憲性
7 :
氏名黙秘:02/06/13 21:35 ID:???
ハイローヤー民法
1 即時取得
2 債権譲渡
3 無権代理
4 譲渡担保
5 177条の第三者
6 契約締結上の過失
7 他人物売買
8 物上代位
9 短期賃貸借
10相続
8 :
氏名黙秘:02/06/13 21:37 ID:???
ハイローヤー刑法
1緊急避難
2放火罪
3共犯と身分
4事後強盗罪
5因果関係
6公務執行妨害罪
7被害者の同意
8業務妨害罪
9過失犯
10監禁罪
9 :
氏名黙秘:02/06/13 22:16 ID:???
10 :
氏名黙秘:02/06/13 22:24 ID:???
続きもキボーヌ!!
11 :
氏名黙秘:02/06/13 22:32 ID:???
あっちでいいから書いとくれ。
12 :
氏名黙秘:02/06/13 22:39 ID:???
ハイローヤー商法
1会社の資金調達手段
2裏書きの連続
3違法配当
4他人による手形行為
5設立
6手形関係と原因関係
7株主名簿
8商業使用人
9取締役・監査役の報酬
10白地手形
13 :
氏名黙秘:02/06/13 22:41 ID:???
民事訴訟法
1訴訟上の和解
2証明責任
3既判力の主観的範囲
4訴えの利益
5相殺の抗弁
6二重起訴禁止
7文書提出命令
8通常共同訴訟
9当事者の交代
10一部請求
14 :
氏名黙秘:02/06/13 22:42 ID:???
刑事訴訟法
1接見交通権
2補強法則
3取り調べ
4任意捜査と強制捜査
5別件逮捕
6証拠裁判主義
7科学的証拠
8挙証責任
9逮捕前置主義
10被害者論
15 :
氏名黙秘:02/06/13 22:45 ID:???
ふうー疲れた
誰かアーティクルのヤマ当て教えてくれ〜
16 :
氏名黙秘:02/06/13 22:49 ID:???
乙〜
17 :
氏名黙秘:02/06/13 22:52 ID:YOtRM75P
去年の山あてはどれくらい当ったの?
18 :
氏名黙秘:02/06/13 22:54 ID:???
2ちゃんの内部情報ネタは全部外れたように
記憶しているが・・・
19 :
氏名黙秘:02/06/13 23:06 ID:???
内部じゃなくて他罪の山は?
20 :
氏名黙秘:02/06/14 06:53 ID:???
原自行為とか、フロッピーディスクの差し押さえとか当ててたと思う
21 :
氏名黙秘:02/06/14 07:41 ID:???
22 :
氏名黙秘:02/06/14 11:31 ID:???
昨年、烈苦はヤマあたった?
受験○報 口述から予想する20題
憲法 プライバシー権と表現の自由
国民投票
教科書検定
内閣(ロッキード事件丸紅ルート判決など)
民法 物上代位
債権者取消権
賃貸借
請負
刑法 公務執行妨害罪
事後強盗罪
二重抵当
文書偽造・犯人隠避
民訴 証明責任
確認の利益・共同訴訟
処分権主義
自白
刑訴 逮捕
逮捕前置主義
被告人の確定
補強法則
あーち来る 予想論点ナビゲーター
憲法
未成年者の人権
新しい人権
情報開示請求権
平等原則
表現の自由
直接民主制と間接民主制
内閣・内閣総理大臣
司法府に対する民主的統制
租税法律主義
地方自治
民法
無権代理
権利能力なき社団
177条関係
即時取得
相続関係・共有
物上代位
債務不履行責任の拡張
債権譲渡
債権の特定
請負
刑法
被害者の承諾
被害者自身の行為の介入と因果関係
正当防衛
過失犯
共同正犯
窃盗罪
事後強盗罪
放火罪
賄賂罪
公務と業務との関係
商法
会社設立と資本充実
株主の権利
資金調達
違法配当
企業結合
手形関係と原因関係
他人による手形行為
裏書の連続
手形行為独立の原則
民事訴訟法
当事者の確定
債権者代位訴訟
訴えの利益
当事者の欠席
争点整理手続き
証明責任
当事者の意思による終了
既判力の主観的範囲
共同訴訟
刑事訴訟法
任意取り調べと違法の限界
別件逮捕
接見交通権
証拠開示
科学的証拠
自白法則・補強法則
共犯者の供述
会話録音テープの証拠能力
択一的認定
一事不再理効
31 :
氏名黙秘:02/06/17 21:20 ID:???
【刑事政策】
来日三国人の犯罪について論ぜよ。
32 :
氏名黙秘:02/06/25 21:03 ID:???
★ゴージャス松野ブチ切れ「もう司法試験受けない!」…TBC系生番組で本年度短答試験を徹底批判
松野の大放言が大波紋−。
司法試験短答式試験で、44点を取った松理。その意外性が喝采される一方、
それにもかかわらず不合格したと議論を巻き起こしているなか、プロレスラー兼ホストのゴージャス松
野さん(41)が22日、テレビ番組の生放送で「今年の試験は絶対アンフェア。もう私は司法試験は
受けない」などと過激な批判を連発。これに、インターネット上で「良く言った」との意見が殺到し、
大きな議論となっている。
問題の発言は22日午前の「サンデー・ジャポン」(TBC系)の番組中で飛び出した。
2ちゃんねるでの択一落ち受験生の発狂ぶりや、松野の受験後、心無い2ちゃんねらーがゴージャス
松野は神と言論誘導した問題で参加者がコメントしていると、松野さんが「どの問題も答えの
良く分かる通説からのあてはめを短くカットしてる。ずるいよ」とエキサイト。
さらに、本年度の刑法を「だいたい学生Bの主張はわからない」と非難。発狂する択一落ち受験生にも
「(ベテラン受験生に)『司法試験の墓場へようこそ』とかいうのはいいわけ?
法務省に抗議しないのはおかしい」と切り捨てた。
司会の爆泣問題が別の方向に話を振ろうとしても松野さんの怒りは収まらない。同席した試験
解説者の伊東誠氏に「黙ってないで、言いたいこといって!私が守ってあげるから」と援護を
求め、伊東氏に「今年の問題は(時間が)掛かりすぎる」とまで言わせた。
そして、松野さんは「もう司法試験は受けない」とまで激昂。「韓国が(法務省を)買収すれば
よかったんだ」と大暴走、言いたい放題だった。
一連の松野発言をめぐっては、インターネットの掲示板などで議論が大沸騰。一部批判の声も
あったが、「良く言った」「勇気ある撤退」と擁護する意見が多数見られる状態となった。
http://www.kozkoz.com.jp/tap/t-2002_07/5t9897755756.html
33 :
氏名黙秘:02/06/26 11:09 ID:???
ざくざくの飯島直子発言をネタにしたんだろうけど、
あんまり松野をネタにするなよ。信じる奴もいるから。
34 :
氏名黙秘:02/06/30 12:58 ID:???
35 :
氏名黙秘:02/06/30 13:28 ID:???
突っ込み遅すぎ。33はもう帰ってしまったよ。
36 :
氏名黙秘:02/06/30 22:33 ID:???
W-NAOって飯島直子とあと一人だれだったっけ?
37 :
予想者:02/07/01 22:29 ID:???
このスレを利用してひっそりと私なりの出題予想をしてみます
どうせあたらんだろうが・・・
まずは商法
名義書換
取締役の報酬
見せ金
違法配当
多数決原理の濫用
裏書の連続
隠れた取立委任裏書
手形保証
利得償還請求権
504条非顕名主義
38 :
予想者:02/07/01 22:37 ID:???
民事訴訟法
証明責任
訴訟における形成権の行使
二重起訴と相殺の抗弁
一部請求
当事者適格
確認の利益
債権者代位訴訟
訴えの客観的併合
通常共同訴訟
当事者の確定
39 :
予想者:02/07/01 22:46 ID:???
刑事訴訟法
接見交通権
証拠裁判主義
任意同行と宿泊を伴う取調
補強法則
取調の法的性質
326条の同意
一罪一逮捕一勾留の原則
裁判の効力(既判力、一事不再理効)
被告人の確定
証拠開示
論点を絞って山あて
刑事訴訟法
〇証拠開示
@事前全面開示の可否
→なし。
A証拠調べ段階の可否
→あり
B当事者からの申立て権の有無
→あくまで裁判所の訴訟指揮権に基づく。申立て権なし(判例)。
C訴訟指揮違反の場合の効果
→関連証拠排除
〇接見交通権+自白法則
(接見交通権を侵害しちゃったら、その間に被疑者が自白した。)
@第一回接見交通権の制限
→重大な違法
A接見交通権の侵害があった場合の自白法則の適用可否
総合説(虚偽排除、人権擁護、違法排除)
↓
重大な違法があれば排除。接見交通権の侵害は重大な違法。
よって自白法則適用
41 :
氏名黙秘: