1 :
氏名黙秘:
もう出タ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━????
2 :
氏名黙秘:02/05/29 23:27 ID:???
2ゲット
3 :
氏名黙秘:02/05/29 23:28 ID:???
どうせ論文で貰う
以上
4 :
氏名黙秘:02/05/29 23:28 ID:???
>>1 まだでしょ???
例年7月頃じゃなかった???
5 :
氏名黙秘:02/05/29 23:29 ID:r5ocGzVU
じゃあ商法答連とかどうすんの???
6 :
氏名黙秘:02/05/29 23:31 ID:???
ん?
直前答練受けたらもらえたよん。
7 :
氏名黙秘:02/05/30 16:03 ID:SbUunv0J
(・∀・)
8 :
氏名黙秘:02/05/30 16:05 ID:???
去年買わなくてラッキーだった!
今年からは売り上げ激減だと思うんだけど、買う人いるの?
9 :
氏名黙秘:02/05/30 19:49 ID:dp4tK9uD
論文終わった日に友達にあげちゃったよ。だって重いんだもん
10 :
氏名黙秘:02/06/02 16:48 ID:e2tivYoE
(・∀・)
11 :
氏名黙秘:02/06/02 16:56 ID:???
でも法文ひく練習のためにやむなく買わざる得ないかと・・・
改正箇所かなりあるし・・・
12 :
氏名黙秘:02/06/02 17:29 ID:???
どこに売ってんねん?
13 :
るる:02/06/02 17:30 ID:???
aho
14 :
氏名黙秘:02/06/02 17:38 ID:8sICnfe7
論文後にヤフオクへGO!!
15 :
氏名黙秘:02/06/02 19:11 ID:???
本試験で何回開くか分からないもののために
¥3000はたくくらいなら、¥1000ちょっとの
ポケ六やパク六ですまっしゃって
他の基本書なり、Hな本買ったほうがいいんじゃないの?
商法なんてころころ変わるし、掲載法令だってはるかに
多いし・・・
といいつつ、うちには、H11、12、13の試験六法と
法文がひとつある・・・(ぜんぜん使ってないけど・・・
16 :
氏名黙秘:02/06/03 03:12 ID:???
市販の六法も商法の平成13年6月改正までしか対応していないのが痛すぎ・・・
17 :
氏名黙秘:02/06/03 23:20 ID:SlO5KyC0
(・∀・)
18 :
氏名黙秘:02/06/05 15:40 ID:My7flV5P
今年度版は売ってるの?
19 :
氏名黙秘:02/06/07 00:00 ID:yTWVu+Cq
(・∀・)
20 :
氏名黙秘:02/06/07 00:01 ID:???
(●´ー`●)<たしか、7/3か5に発売だべ
21 :
氏名黙秘:02/06/07 00:04 ID:???
司法試験用六法って高いよね。
でも、デイリーとかだと、余計なもの(見出しとか)ついてるから、
ついつい、見出しで引いたりしちゃって、法文では条文引くのに
時間かかっちゃったりするんだよね。
民法とか純粋に条文だけ載っている六法って売ってないの?
司法試験用六法より安くて。
純粋な条文を載せている六法が3000円以上して
見出し等様々な編集がされている六法が1500円程度…。
なんか変だぞ???
誰かが純粋な条文だけの六法を作成して1000円程度で売ったらいい商売になるんじゃないの?
22 :
氏名黙秘:02/06/07 00:07 ID:???
そりゃ官僚の天下り先だし・・・
23 :
氏名黙秘:02/06/07 00:11 ID:???
高くても必要経費だしね・・・
24 :
氏名黙秘:02/06/07 01:15 ID:???
>>21 需要が少なすぎて商売にはならないと思う。
一般人は、いろんな情報がある六法がいいに決まってるんだから。
25 :
氏名黙秘:02/06/07 19:18 ID:S3HYpuzK
で、みんな商法答練どうしてんのよ?
26 :
氏名黙秘:02/06/07 19:21 ID:???
予備校がくれた条文集使ってる。
27 :
氏名黙秘:02/06/12 00:25 ID:???
試験用六法のサイズの改正商法条文集ないか?
>>27 レックのファイナル申し込んだらくれたよ。商法全体分だけど。
29 :
氏名黙秘:02/06/12 00:32 ID:czOvYrMh
マコツのうけるとくれる。
30 :
氏名黙秘:02/06/12 00:33 ID:???
(´・∀・`)ヘー
31 :
氏名黙秘:02/06/20 02:43 ID:4KK3nBsB
超初心者の質問で申し訳ないのですが、司法試験用六法のサイズはどのくらいなんですか?
32 :
氏名黙秘:02/06/20 02:55 ID:???
それは
33 :
氏名黙秘:02/06/20 03:07 ID:???
>>31 縦 平均チンポよりちょっと長めくらい
横 平均的なクリからケツ穴までの長さくらい
厚さ 平均的な割れ目の長さくらい
34 :
氏名黙秘:02/06/20 03:16 ID:???
35 :
氏名黙秘:02/06/20 03:22 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
36 :
氏名黙秘:02/06/20 03:25 ID:???
笑うな
37 :
氏名黙秘:02/06/20 04:03 ID:4KK3nBsB
そろそろ真面目に教えて下さい。
38 :
氏名黙秘:02/06/20 04:51 ID:0i9PBFpc
7月1日に出ます。たぶん・・・。
39 :
氏名黙秘:02/06/20 06:04 ID:???
>>33 かなりいいとこついてますな。
>>31 33の数値から想像してください。
厚さはともかく、縦横はいわゆるA○かB○のどれかです。
40 :
氏名黙秘:02/06/20 09:07 ID:???
横書きにしないのかな?
条文番号読むの面倒でさ。
41 :
氏名黙秘:02/06/20 09:12 ID:???
司法試験用六法の互換六法を安く売る商売というのはどうか。
サイズは、縦15.5cm、横10.5cm、厚さ4cmだよ。ちっちゃいよ。
>>31
42 :
氏名黙秘:02/06/20 09:26 ID:???
>>41 いいとは思うけど、法文にあわせた編集にして出版するまでに
時間がかかりすぎると思うが。
それに、年金団体たる法曹会の利益を奪うにはそれなりの
覚悟がいると思われ。
そうでなきゃ、自由国民社あたりがやってるはず。
43 :
氏名黙秘:02/06/20 10:57 ID:kGLIElGC
>>41 ありがとうございます。値段からして結構大きいのかと思ってました。
44 :
氏名黙秘:02/06/20 10:59 ID:6yyg38H/
45 :
氏名黙秘:02/06/20 11:05 ID:???
>>44 >>21あたりでも話に出てるけど、同じ大きさ、同じレイアウトの六法を
よその出版社が安く出さないかなぁ〜という話です。
46 :
氏名黙秘:02/06/20 15:07 ID:kGLIElGC
>>45 なるほど。本物だと問題があるのですか?たしかに価格は高いけど。
47 :
氏名黙秘:02/06/20 15:16 ID:???
>>46 >>21にも出てるけど、その値段が大問題なんだよ。
あと、IDがLECそろってるYO
48 :
氏名黙秘:02/06/20 15:18 ID:4KK3nBsB
あと、掲載されている法律は小型六法と同じですか?
入門期から使って慣らそうと思うのですが、何か不都合な点はありますか?
49 :
氏名黙秘:02/06/20 15:32 ID:???
今月下旬ごろ、セミナー馬場校に並びます。
50 :
氏名黙秘:02/06/20 15:34 ID:???
>>48 六法はもちろん、関連する法律も載ってるけど、結構載ってないのもある。
例えば、民訴の債権者代位訴訟のところで出てくる非訟事件手続法なんかは
載ってないので、引用したければ条文番号覚えておかないといけない。
不都合…とにかくひきにくい。見出しがなくて、第○項は段落の1字下げのみ。
慣れなくて本番でいきなり使うとなかなか探せない。入門期から本番のために
慣れるのはいいが、学習用には全く向いてない。判例やら見出しやらがついた
六法と併用するといいかも。
>>46 本物は出るの遅い。今年のやつはまだ出てないけど、今年の論文受験生にとっては
問題。去年のやつじゃ商法が役に立たないからね。市販の六法も役に立たないので、
予備校が商法だけ作って答練の受講生に配ったりしている。条文自体はもっと
早くからわかってるんだから、どこでもいいからもっと早く作って売ってほすぃ。
51 :
氏名黙秘:02/06/20 17:29 ID:Y7fG7PUN
52 :
六法辞書:02/06/20 18:06 ID:WCjAlJ0/
53 :
氏名黙秘:02/06/20 18:40 ID:???
結局予想答練終わっちゃうじゃんかよー
54 :
氏名黙秘:02/06/20 19:13 ID:???
ホント役所とか役人こそが日本のガンだな
何かと足ひっぱりやがってクソ
55 :
氏名黙秘:02/06/21 00:10 ID:???
いつもこんなに遅かったっけ?
56 :
氏名黙秘:02/06/21 00:13 ID:???
6月終わりから7月始めあたりだったと思う。
公開模試受けたときに友達に司法試験六法買うかどうか聞いたもん。
ただ、1回目か2回目かは忘れた。
57 :
氏名黙秘:02/06/21 00:14 ID:???
いつも辰巳の模試1回目の一番早い日程の頃買っている
ような気がする。
例年あと10日ぐらい待たないと出ないような気がする
が。
58 :
氏名黙秘:02/06/21 00:27 ID:???
だから7月1日だって。六法に発行日書いてあるでしょ。
59 :
氏名黙秘:02/06/21 00:27 ID:???
いや、書店に並ぶ日。発行日より早いから。
60 :
氏名黙秘:02/06/21 00:33 ID:???
>>59それも1日だよ。ここ数年そうだと思ったが。
61 :
氏名黙秘:02/06/21 00:34 ID:???
まじ?予備校のフライング発売なかったっけ?去年買わなかったから記憶が不確かなもんで。
62 :
氏名黙秘:02/06/21 02:49 ID:???
6/26って辰巳に書いてあった気がした
去年は、Wか辰巳のどっちかがフライング販売してたはず。しかも安く。
63 :
氏名黙秘:02/06/21 23:30 ID:dYc+K96/
age
64 :
氏名黙秘:02/06/21 23:31 ID:e4AI8K3y
65 :
氏名黙秘:02/06/21 23:32 ID:e4AI8K3y
司法試験用六法 (平成14年版)
(内容は平成14年4月1日現在)
書籍コード 14-18
判型 A6判
頁数 約1,500頁
税込定価(円) 3,150
送料(円) 340
携帯に便利なポケット判となっておりますので,受験される方々には勿論,実務家の方々にもご愛用いただいています。
新収録法令は商法施行規則です。
主な改正法令は地方自治法,弁護士法,商法,株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律,有限会社法,民事訴訟法,刑法,刑事訴訟法,労働基準法などです。
66 :
氏名黙秘:02/06/21 23:35 ID:???
67 :
氏名黙秘:02/06/21 23:46 ID:i3nqVhr4
去年は辰巳で論予うけてる時(発表後コース)安くカターよ。
68 :
氏名黙秘:02/06/21 23:50 ID:???
商法は実によく変わる。泣き言をいっても始まらないので、
改正法を織り込んだ法文を買うしかないか…。
69 :
氏名黙秘:02/06/21 23:50 ID:???
>>67 漏れも買ってしまい、本試験終了後、泣いた
70 :
氏名黙秘:02/06/22 00:37 ID:v0vaDQ6K
14年版は全部改正後のなんですよね?
71 :
氏名黙秘:02/06/22 00:39 ID:???
>>70 商法の12月改正は5月施行だから載ってない。
よって試験範囲でもない。
72 :
氏名黙秘:02/06/22 01:06 ID:MLchRAoQ
73 :
氏名黙秘:02/06/22 01:32 ID:???
やっと出たね
74 :
氏名黙秘:02/06/22 02:18 ID:???
論文終われば、ヤフオクでたくさん売りが入る?
75 :
氏名黙秘:02/06/22 02:19 ID:???
76 :
氏名黙秘:02/06/22 08:40 ID:???
>>75 いや、試験前に買って、試験後にはもらったやつがあって2冊になるから。
77 :
氏名黙秘:02/06/22 09:15 ID:???
毛髪売価?
もう、発売か?
(゚Д゚) フォルツァ!!
79 :
氏名黙秘:02/06/25 02:01 ID:???
80 :
氏名黙秘:02/06/25 19:04 ID:pbgMxmOs
ネットで買うこと出来る?アマゾン、ブックサービス、、、。
81 :
氏名黙秘:02/06/25 19:06 ID:wVtzo8wm
奇異の国屋産
82 :
氏名黙秘:02/06/26 11:00 ID:pDf428Gl
三省堂でみたひといる?
83 :
氏名黙秘:02/06/26 11:09 ID:???
まだ売り出されてないのか。
84 :
氏名黙秘:02/06/26 14:33 ID:???
おいおい。いつになったら発売されるんだよ。
85 :
氏名黙秘:02/06/26 14:39 ID:???
たしか予備校で山積みしていたような。
どうせ買う気はないからはっきり見てないけど。
86 :
氏名黙秘:02/06/26 14:55 ID:???
辰巳に電話で聞いたら29日発売開始って言ってたよ…
87 :
氏名黙秘:02/06/26 14:56 ID:r0/3pIcI
六法全書は読むのが得意ではありません。昔六法全書は
全部覚えなければ試験には通らないといわれてそれを真に受け
鬱になったことがあります。全部覚えなければならないなんて、
そんなことありませんよね?
88 :
氏名黙秘:02/06/26 15:01 ID:???
全部覚えなくてもいいのは当然。
でも、六法で条文引きながら勉強していれば、本試験でも六法を引いてると
それまでに勉強したことがトラウマのようによみがえり・・・
気づくと試験終了になっていたことがあります。
夢を見ていたんですね。きっと。
89 :
氏名黙秘:02/06/26 15:10 ID:???
>>87 そういう質問は初心者スレで。
つーかあなたは何の試験を受けるのか?
その試験の問題を見て何が求められているか自分で考えてみましょう。
90 :
氏名黙秘:02/06/26 22:35 ID:???
91 :
氏名黙秘:02/06/27 02:56 ID:5TJ2JAXw
92 :
氏名黙秘:02/06/27 12:41 ID:???
29日まで待たないと駄目?
93 :
氏名黙秘:02/06/27 14:25 ID:qNF69p5s
まだ買ってないのか?
94 :
氏名黙秘:02/06/27 14:37 ID:???
95 :
氏名黙秘:02/06/27 14:44 ID:???
さっき辰巳に行ったら、運び込んでいるのみた。
96 :
氏名黙秘:02/06/27 14:57 ID:???
馬場の辰巳は28日に入荷って張り紙してたんだけど・・・。
あ、おととい寄ったときにです。
97 :
氏名黙秘:02/06/27 14:59 ID:???
28日か29日か。大阪の辰己はどっちだろう。
それともセミナーまで行くか。
98 :
氏名黙秘:02/06/27 15:01 ID:???
99 :
氏名黙秘:02/06/27 17:39 ID:Na/YwY0g
法曹会の御布施になるのは御免。
まだかなー?
とりあえず100げっとしとこう
101 :
氏名黙秘:02/06/28 08:27 ID:eaKaXPDU
買った人、書店や予備校で見かけた人はここに報告してね。
102 :
氏名黙秘:02/06/28 09:27 ID:CAPnecXX
いよいよだな
103 :
氏名黙秘:02/06/28 11:49 ID:tCe/Kr/6
ジュンク堂に売ってたよ
CDと同じで一日前に出るから
紀伊国屋にはなかった。
105 :
氏名黙秘:02/06/28 12:14 ID:4XZml5y8
LECでも売ってる?
106 :
氏名黙秘:02/06/28 12:18 ID:jCwRUnUp
LEC行ってないからわからん。
107 :
氏名黙秘:02/06/28 12:19 ID:MfsESpwm
まだかヨ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
108 :
氏名黙秘:02/06/28 12:20 ID:4XZml5y8
がーん。
でも、教えてくれてありがとう。
なんでみんなこんなに楽しみにしてるの?
新しいものを使うとなぜか楽しくなる。
六法は法律の勉強に欠かせない。
法律の勉強が楽しくて楽しくてたまらなくなる。
でも3150円は高いと思う。有斐閣か三省堂か岩波書店に委託すれば
もっと安く出来ると思われ。
今日辰巳に行ったら29日って書いてあった。
残念。
去年公開模試の帰りに新しい司法試験用六法を買うか友達と話してたんだ。
で、そいつは買うって言ったわけね。え?なんで?って俺は耳を疑ったね。
だってさあ、平成12年版と中身は変わってないんだよな?変わってたとして
も試験に関係ないだろ。なんでわざわざこいつは買い換えるんだと思った。
それに3150円も出す価値があるのか?
夏、口述ゼミをしたとき、そいつは試験会場でもらえる法文ではなく、試験前
に買った司法試験用六法を使っていた。ふとそいつの六法をめくってみると、
ほとんどの条文にチェックが入ってた。え?なんで?俺は目を疑ったね。
だってさあ、こいついつの間に口述の勉強してんだよって。この六法買った
のは試験直前だぜ。その短い期間に・・・。まさか!!
そのとき俺はようやくわかったね。
合格する奴はそれだけこまめに条文に目を通して勉強してるんだって。
答案とか基本書とか予備校本とかで条文が書いてあっても、一々調べたり
することはなかった。たしかに昔は六法をひいていたな。でも、今じゃ六法
なんて答練の時に必要なだけだった。普段から六法に慣れ親しんでいるそ
いつにとっては3150円でも全然高くないんだ。
秋になって論文合格者の名前にそいつの名前があった。でも、当然だと思
った。やっぱりな。違うんだよ。論文に合格するくらいの気合いがある奴は。
それに商法や民訴で改正されてる以上、今年は買い直す価値あるだろ。
安いもんだよ。本試験が始まるまでにその六法をボロボロに使いこなすん
だよ。今年の俺は自信を持っていえる。司法試験用六法を買うと。
>>113 こんな文章書く暇あったら勉強しろと、小一時間問いつめたい(w
>>113 そんな大袈裟な・・・。
楽に買えばいいじゃん。
俺なら基本書を買うけどな。
でも、時間がないから小一時間問いつめれないんだよな (藁)
漏れは、コンパクト六法でさえ重いと感じるので
答練のときは、出題科目のトコだけちぎった
ものを持参してます(商法は重い・・・)
>>113 どっかのコピペか?なんか変なの。
今年は商法が大幅に変わってるから前提も違うし。
>>118 コピペとは思うが、最後まで読め。去年の体験談だろ。
あんたのレスがずれてることがわかる。
結局ほとんどの人がまだ買ってないわけね。
明日に期待age
121 :
氏名黙秘:02/06/28 17:15 ID:n+wf9Ng7
かったよ〜
ジュンク堂にあった 店員にきいたら出してくれた。 明日発売だけど搬入はきょうだったらしいです
お願いしたらうってくれたよ
123 :
118:02/06/28 17:25 ID:???
>>119 もちろん去年の話だってのはわかってるよ。
それを今年言われても前提が違うしナーっていうレスだよ。
去年買い直すのはもったいないと思ってた113君。
買い直す必要性が少ない去年ですら、尊敬してた(?)論文合格者は買い直してた。
今年は改正がいっぱいあったから当然買い直すって話。
その前のレスに3150円がもったいないという流れとか全部読んだかって話。
黄色だってさ。
黄色?!
ピンクがよかターヨ
なぜピンク!?
131 :
氏名黙秘:02/06/28 18:50 ID:eN5lSI1T
黄色か〜〜なぜに。。
ピンクならやる気がムラムーラ
133 :
氏名黙秘:02/06/28 18:57 ID:IyVtt/3E
うんうん色は大切だ
かわいい女の子がピンクの六法めくってると・・・うん。いいね。
そうそう司法ブスがピンクの六法を、、、、
今年の六法はグラビアand綴じ込み付録つきだそうだ。
cdも付けてくれ
あとdvdも
>>137 残念ながら、「ラップ六法」のソノシートだそうだ。
そんなのいらねえよ。
14年度論文の模範回答だけ、綴じ込んでくれりゃいいよ。
本年度択一NO.5の解説もほしいところだな。
>>139 一冊10万なら買うぞ。本気で。
ヤフオクの超目玉になるだろうな。
142 :
氏名黙秘:02/06/28 20:19 ID:+b4OEQqB
グラビアは誰なんだろう?
福島センセに決まっておろうが。
>>142 今年は時間がなくて試験委員が自らモデルになったらしいよ。
瑞穂チャーン
147 :
氏名黙秘:02/06/28 20:31 ID:+b4OEQqB
巻末の袋とじにはグラビアが入っとるですか。
ワシのは訂正表が入っとりやした。
俺のには青眼の白龍(頭左向き)のカードが入ってたけど。
要らんから捨てた。
漏れはオルセンだった。
スーパーゼウスがほしかったのに。
遊戯王カードの話とこんがらがってきた...
というわけで、明日買います。
154 :
氏名黙秘:02/06/28 22:06 ID:eJnpE6yB
今年の入門者なんですが、司法試験六法の色の歴史を教えてください。
155 :
氏名黙秘:02/06/28 22:07 ID:FOhm+GQ0
毎年すべての色がそろっています。
それより、問題はグラビアです。
>>155 うちはピンクが欲しいのですが、書店では黄色しか売ってません。
どうすれば買えますか?
>>156 択一の上位1000位以内の人だけ
ハガキが送られてくるんだよ
そのハガキを持ってる人だけが購入することができるんだ
いままでに茶・青・緑があったと思うが。
法曹界は六法でゴレンジャーでも作るつもりか。
折れ1200番代だけど、葉書着たよ。
今年は大幅な合格者増加の予感がするな
161 :
氏名黙秘:02/06/28 22:31 ID:tFFDhd8m
>>157 そうだったのか、、てことは、黄色は、フェイク!!
だまされるとこだった。
ピンクはヴェテの証だから、
十年連続受験しないともらえないという罠
この前、ゴールド司法試験六法持ってる人
みかけたよ
これって何?どんな人が持てるの?
ゴールドカードと同じなの?
答えが載ってるんです。ナイショね。
名誉合格者…
ただし資格はもらえない
副検事かよ
168 :
氏名黙秘:02/06/28 22:41 ID:tFFDhd8m
>>168 受験二年目ですが、書店にはゴールド六法しか売ってませんでした。
これはどういう意味でしょうか?
君の前途は明るいということだ
>>170 そうですか、ありがとうございます。
がんばります!
がんばれ。ブロンズ六法にならないうちに。
俺もゴールド六法が欲しいよう
漏れもゴールド六法手に入れました。
付録にスコーピオンが付いてました。
漏れも今日からゴールドセイントです。
>>167 名誉合格者は、本当の合格者とは違い資格はもらえません。
但し、受験勉強をやめる資格はあります。
プラチナ六法の噂もあるようだが?
プラチナ六法は、社労士試験用です。
司法試験受験生は、くれぐれも間違えないようにしてください。
そうだったのか。
あやうく注文するところだったよ。
>158
もちろん知ってるだろうが、ゴレンジャーに茶色はいなかったと思われ
けど、もしいたとすれば「茶レンジャー」?
司法試験六法はやっぱり茶色に限るね
辰己で買ったら、26穴だったぞ。
ついでに
カトシンの六法早めくり講座と
山島のマーカーの引き方講座がついてた。
初心者につき、ネタとマジレスとの区別がつかないのですが、色というのは毎年一色で決まっているんですよね?
>>181 年によって色は違います。…と書いてもネタと思われるかもしれないので、
「司法試験用六法 色」でGoogle検索でもしてみてください。
あ。年によって変わりますけど、さすがに1冊の六法がカラフルになっている
ということはないですよ。
3パーセント分くらい、多色刷りになってるのが、出回ることがあります。
中だけですけど。
今までに茶・青・緑があったのは本当だね。
今年が黄色ってのは本当なのかなぁ…
まだ今年のやつを見てないのでネタかどうかわからん。
まあ明日買ってこよう。
今まで隠していたが、
漏れはプラチナ六法を持ってるんだ
社・社労士なのか?
みんな買えた?
掲載法令に大きな変更あった?
民法がなくなってた。
あと、商法も。
これこれ
オレのは憲法が大日本帝国憲法になってた。
みんな、同封されてたアンケート葉書送る?
・値段は手頃ですか?
・発売時期は良いですか?
・司法試験の勉強にいくら使いましたか?
・試験委員の中で嫌いな人は?
って、素直に書いていいのかな?
でも、抽選でもらえる桐の六法専用ケースほしいしなー。
それって、ゴールド版にのみ付いてるの?
プラチナ版には付いてなかったんだが。
鬱だ。
ネタばっかり…・゚・(ノД`)・゚・。
本当に買った人は何人いるんだろう…
まあいいや。おいらはこれから買いに行きます。
ほんと。ここまでくると最悪だな。
しかし、ジュンク堂には売ってないね。
高田馬場の辰巳には山積みしてあったよ!
赤いやつ。
ほかの色がいい。
なんで今年はピンクの六法なの。
買ったよ!
横書きになってたねー。あとところどころに入ってるハングルが鬱陶しい。
205 :
氏名黙秘:02/06/29 18:48 ID:PUJ5vC3J
>>204 しゃーないよ。
韓国ロビーのごり押しで、今年から入れざるを得なくなっただろ。
上三法だけだし、ページ増えるけど我慢しようよ。
日本語表記もそのままだし、なんとかなるよ。
付録のソノシートはどうだった?
漏れ、今日買いに行けなかった・・・
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
ソノシートって・・あのチェックペンの下敷きみたいなやつのことか?
家にはプレイヤーがないので再生不可。いまどきCDでないとは・・・鬱
209 :
氏名黙秘:02/06/29 20:16 ID:qqH2I1CY
まだ買えないよ。大阪辰美は明日の昼以降らしい。
辰美ってどこ?
210は漢字が違うことを指摘したいのだろう。哀れな。
漏れ塾で買ったら3650円だった・・・・・。
で、よく見たら表紙の裏に小さな字で「この六法の売り上げの一部を
従軍慰安婦や南京大虐殺などの日本の蛮行に対する被害者に寄付させていただきます」
って書いてあったよ…・゚・(ノД`)・゚・
209=211=212
>>213 こういうテーマを面白半分に書くテメエは法曹として明らかに不適格者。そして笑いのセンスもないヲタ。
確かにぜんぜんおもしろくないな
もう売ってるの???
買ってきた。本体はベージュ。カバーは赤と白ですね。
新収録および主な改正法令は、
商法施行規則、地方自治法、弁護士法、商法、株式会社の監査等に関する商法の特例に
関する法律、有限会社法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、労働基準法
です。
なんだよ。発売されたとたんに盛り下がってるな、このスレ。
221 :
氏名黙秘:02/06/29 23:52 ID:vF4YFxQh
初心者で悪いですが、司法試験六法って何に必要なのですか。
ポケット六法とかとはどう違うのですか。
>>221 本番で配られるものに最も近い
ポケット六法だと見出しがついてるからそれに頼れるけど
しし六法にはついてない..
まー、絶対に必要かといわれれば必要でないかも
でも、本番で緊張度を下げるには普段からしし6つかうのも一考
>>221 掲載法令数少なく(司法試験の学習に必要な法令すら載ってないものもある)、条文見出しも
不親切、その上法曹会へのお布施代も含まれてるため市販の倍以上の値段だが、
普段の答練でも本試験に近い体験をしたければ買うべき・・・か
>>219 赤と白?って、トヨタのF1みたいな感じか?
赤と白のカバー、はげしく違和感があるんですけど…なんでこんな色?
まあ、はずして使うか。
226 :
氏名黙秘:02/06/30 00:05 ID:1jhjqQFK
>>222,223どうも有り難うございます。
条文の見出しがなくても困らないくらいに日頃から
条文をよく引いて読んでおくことが必要なのですね。
法曹会はマルボロに買収されました。
見出しがないのもそうだけど、あと第○項ってのがすげえわかりにくい
んだよな>司法試験用六法
間違えて引用しそうになる。
まあ一度手に取って自分で見てみて。
>>226 試験中に参照していいとはいえ、ものすごくひきにくい六法です。
民法、商法、民訴法等が一まとめになっていたり、法律自体を
探すのにも慣れておかないとつらいYO!
民商法、せめて項番号くらい付加せんかゴルァ!!
>>230 しかも項が変わってるのに1字下がってさえいない…ヽ(`Д´ )ノ
232 :
氏名黙秘:02/06/30 00:30 ID:1jhjqQFK
うーん、すごい六法ですね。
3500円の価値は一体どこにあるのでしょう。
論文試験の疑似体験料ということでしょうか。
結局、公布施行されている正式な民法などには、項の番号がついてないから
ってことなんだろうけど、
ていうか、スタートライン再建法に民法の現代語化についてかかれてるけど
、少なくともあれでてから5年は経ってないか?
早く直せよ
こんなとこでカキコしてる暇があったら論文の勉強しなよ
こんなスレ読んでる暇があったら択一の勉強しなよ
なんだよ。3500円だとーーーー。
なんで値上げするんじゃい。
あんなもん、法務省から版下もらって印刷するだけだろ。
【【財団法人】】法曹会は儲けすぎやな。
毎年何の改善もされない理由は、下記のうち何れか。
@項目番号を付加するには法改正が必要のため
A諸先輩方が皆乗り越えてきたのに、おまえらに楽させてたまるかゴルァ!
B天下りのわしらが何でそんなことせにゃならんのだ?
Cこんなとこでカキコしてる暇があったら論文の勉強しなよ(追加)
3000円だよ。税込みで3150円。辰巳だと割引してたと思う。
いくらだったかな。ちょっとレシートがどっかいっちゃってわかんないけど。
このスレおもしれえぞ(゚Д゚) フォルツァ!!
プラチナ六法、
1日使ったらメッキが剥がれてきた
大したことないな...
間違って、基本六法買ったよ。鬱
関西ではまだ売ってないぞ (#・ж・)プンスカプン!
間違えて去年のんを買ってまいそうやったわいっ!!
三省堂では売って中田
一般書店ではまだなのれすか?
>>242 関西のジュンク堂で1冊だけあった。白と緑の色だった。このスレ読んで黄色とか赤とか話があったので、
おかしいと思ったら去年のだった。
予備校で買うしかないか。
なるほど、去年のと間違えないように色を変えてるのか。
今年のは紅白のカバーでめでたい感じ。六法としては違和感まくりだが。
辰巳東京では2700円でした。
僕は今年論文試験会場でもらうので買いません。
まあ今年の論文受験はそれ以上の価値を生んでくれそうにないので...。
そうなんだよなー。どうせ後数週間で貰えると思うと買う気しない。
去年のも結局本試験以来使ってないし。
自分で使いこなしたいって気持ちがあるので買うよ。本試験でもらった奴はおいとくだけ。答練でも使い古した奴を使う。
ま、単に誰が触ったかわからないものを使いたくないだけだが。
六法は席に固定していてくれたらな。
大学生協ではまだうってないんですか?
去年は売ってたけど。
250 :
氏名黙秘:02/07/01 09:34 ID:bCYGGF+9
もう買ッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━????
去年の今ごろは紀伊国屋とかでも
置いてあったけどな
今年は遅いのか?
予備校なら置いてるけど。
紅白でめでたいから買っとけ!辰巳なら安いぞ。
age
マコツ塾では
先着100名に限って
例のブロンズ像の100分の1レプリカが
もらえるそうだ
↑いつまでやってんの?つまらんよ。
257 :
氏名黙秘:02/07/01 15:20 ID:9+zAOppd
神田の本屋をまわったがどこもなかった。某店では去年のが山積みだった。
このスレのジュンク堂で売ってたってネタか?
インターネットでは紀伊国屋もジュンク堂も在庫ないんだよな。
京都ではまだ売られてないぞ。
いや、買わないけど。
261 :
氏名黙秘:02/07/01 17:26 ID:VUPp12lV
意外と小さいんだね。表紙もちょっと。。
ここで高いと言われている理由がよくわかりますた。
初学者なので基本的な話恐縮なのだが、
論文試験で使うものと寸分変わらないの?
別に大きさとかではなく、内容面で?
イマイチ分からないんだけど・・・
論文試験で使うものとほぼ同じと考えていい。法文って名前だけど。
答練では司法試験用六法か法文以外を使ってる人はまず見かけないよ。とにかく買っておけば。
>>262 載ってる法律とレイアウトが同じです。
なので、直前期にひいて、ああこの条文は右下に書いてあるな。と
覚えていると本番のときにも同じ位置にあります。
初めてだと、第○項ってのが思いのほかわかりにくいので、
1度買って使ってみたほうがいいです。
>>263 >>264 どうも、ありがとうございます。
是非購入してみます。レイアウトが同じって
重要ですよね。「慣れ」という意味で
もう一般書店で売ってる?
まだのようだ
今年は遅くない?
>>262 あんたが受けるときは、レイアウトが変わってるよ。
今年は遅いぞ (゚Д゚)ゴルァ!!
No.121:氏名黙秘 [2002年06月28日(金) PM 05:15 ID:n+wf9Ng7]
かったよ〜
ジュンク堂にあった 店員にきいたら出してくれた。 明日発売だけど搬入はきょうだったらしいです
お願いしたらうってくれたよ
No.125:氏名黙秘
>>121 今年は何色なの?
No.126:氏名黙秘 [2002年06月28日(金) PM 06:11 ID:???]
黄色だってさ。
赤と白のカバーを取り外した色のつもりか?
ジュンク堂に売ってねえよ。散々騙しやがって。
大学の生協書籍部にて本日入荷を確認。早速購入。
Lは4日だと電話で聞いた。地域によっては異なるかも知れんが。
age
ゆうりんどーはもううってたぞ?しかし、17日位後には2冊になるのか…やっぱいらんかったかなぁ
274 :
氏名黙秘:02/07/02 18:38 ID:ODbDBif/
>>273 私もそう思って買わないでいますよ。
去年の会場で貰った法文愛用してます。
276 :
ビギナー:02/07/02 19:23 ID:Fqcsq4N4
法文てなに?司法六法とはちがうの?
論文直後(帰り)に去年司法試験始めた友達にあげちゃったから、よくわからん。ただ、たしか表紙には六法じゃなくて、〜法文てかいてあった
>>273 ダイヤモンド地下街の有隣堂にはなかったぞ。
セミナーで買った。¥2700(税抜き)だった。
279 :
氏名黙秘:02/07/02 20:28 ID:F36sQGDR
商法266条6項以降がないんだけど何で????
210条は改正後がちゃんと入ってる、電磁的方法関係も入ってる、
商法改正はどこまで入ってんのかマジレスきぼんぬ
>>279 平成13年11月改正までだよ。法文の内容は4月1日現在って書いてあるじゃん。
○沼書店で山積みになっていたのでカテシマタ
今、家に着いて商法のところ確認してるところ
ゆうりんどーはルミネ五階の方です。アバウトな情報かいてスマソ
大学生協で司法試験用六法て入荷まだですか?
ときいたら、
「あー司法試験用六法は秋ですよ」と
オッサン店員に言われた!
でも、たいていの六法は秋だからな。
その店員が間違えたんじゃネーノ?
どうちがうのさ!司法試験用六法vs法文。
表紙の紙は去年の「法文」の使いまわしだね。
今年の「法文」は何色かな。
nannde annnani takainndaYO!
ピンク!
>>288 そら、法務省の数少ない天下り先なんだもん。
チョンマルサランヘYO!
予備校が似たようなのをもっと安く出したらいいのにね!
これも司法改革の一環だ!とかいって。
すごーくいやがられそうだ。
500円くらいか?
>>292 それはどこの出版社も考えていると思うよ。
でも、構成についての情報を法務省が渡さないでしょ。
しかも嫌がらせがありそうだし。
石原にいう価値はありそうだな。
法律系の出版社ってどこも法曹会なんかとなぁなぁっぽくない?
だからあまりやりたがらなさそう。
それか、天下りを沢山抱えてるとか。
労働法や条約を載せる意味あんのか?
みんなカバー外して使うだろ?両表紙は一番根元から折っておくと使い易いぞ。
>>295 作家の猪瀬センセーならわかってくれそう。
交通安全協会のフトコロに関するコラムを文春で読んだことがある。
免許更新のたびに、半ば強制的にナントカ安全協会に入らされ、交通安全の冊子とかもらうでしょ。
あれに通じるものがあるな。
マジな話、去年と大差あるの?
条文の配列とか。
改正点は多分でないだろうし、
2週間ちょっとで、「法文」もらえるのにあの値段は痛すぎる。
>>301 仮に改正点が出なくても、商法で、直前にひいた条文が本番でも
同じ位置にあるっちゅーのが重要なんだよー。
条文の番号ごと覚えてるからあまり意味ないかも。
>>298 のりで貼らないでカバーしたまま使ってると
ツルツルカバーがずれて使いずらいね
ただ、大きさ的には漏れの机小さいので
けっこう気に入っておます
荷物が軽くなるのが1番のメリットだろ。
俺は脳内六法があるので、荷物は軽い。
>>302 それわかる。
条文探すとき、「何条」ではなくて、「ページの右上」って記憶のとき、
その位置に視点を合わせて動体視力を使って一気にめくる場合あるからな。
番号(左脳)ではなくて、イメージ(右脳)で覚えてる場合ね。
309 :
氏名黙秘:02/07/03 15:41 ID:CvzI7Jw1
手触りでめくれるようになるまで
使いこなさんといかんな
でないと、元が取れない
今年のカバー嫌だ。毒々しい。
紙が薄いので破れやすいな・・・
もう2ページ分切れた
test
age
どうして商特16条1項後段は「・・・定時総会にこれらのモノを提出し、・・・」
と「モノ」がカタカナ表記になっているのでしょうか。
もしかして漏れの六法だけ?
>>315 やるな。そんな条文をひいてるなんて・・・。
モノはカタカナですね。
ホレのは「一物」だった
今年の表紙を見るていると
エッチな気分になるんですけど。
キムチの香りがするんですけど
あの紙質ってシャーペソで書き込み難くない?
みんなは何使ってチェック入れてる?
ジェルインクの赤ペン
ゼブラのチェックペン。
消しペンは生魚のにほい…
>>315 よく見つけたね!今年はここが出るっていうヒントだよ!
俺は消えるチェックペンで書き込んでる
漏れは答練で使うから獅子六法は手垢ぐらいだな。
その代わり、コンサイス判例六法(愛用)は線ひきまくり。
>>326 ファイル名から想像するに、ラピュタのMADか?
実際に聞いてみる気は起きない。
>>326 激藁。はじめは分かんなかったけど、よく聞いてみるとおもろい。
よく編集できたね。
330 :
氏名黙秘:02/07/06 18:32 ID:ujsLpS2r
じゅんくどうにはいつでるんだろう?まだみたい
>>326は神!!司法なんかやんなくても別の道で食ってけるんじゃない。
ホント激藁。みんな聞いてみ。
>>326 久々に大笑いした。
漏れ的には大ヒット!
多罪でも背皆でも、同じ2700円なのか…
背皆は13日からフェアだからな
もう少し待つか…
なるほど、凄い労力だ。
別に326が作ったんじゃなくてどっかからのコピペだろ。
マッドニュースとか知らない?
NHKのニュースをつなぎあわせてへんてこなのを作る遊び。
動画でやってる人もいるよ。
カバーださいからとっちまったよ。
>>333 背皆のフェアって、全書籍2割引になるん?
司法試験用六法のカバー(箱)って売ってるの?
使ってる奴見たんだけど…
>>339 売ってないよ。
俺は改造して使ってる。
>>339 LECが作っているが、販売はしてないと思う。
漏れは、択一前にハイレベルのパンフと一緒に送られてきたのを使ってる。
鞄に入れても表紙が汚くならないのが(・∀・)イイ!!
>>339 辞書の箱のようなものなの?
いいな・・・
レクのはどうやったら手に入るの?
たしか、DMに入ってたんだけど、あんなもん使えないぞ。
かな〜り不評だったと思う。
>>337 いや、以前、専門書は1.5割引だったから、
今回もそうだと思う。
背皆関連の本だけが2割引と思う。
適当な紙でブックカバーをした方がよいよ
オリジナルブックカバーを造れ!
表紙は魔骨、裏表紙には誤のパンフレット写真切り抜きを貼り、最後のページにはサスの直筆サイン。
これで他の受験生を圧倒!ミンナ司法試験撤退。
来年の択一受験者は君一人だ!
>>348 サスの直筆サインを手に入れた時点で最終合格だよ
10年前の皮カバーを張り付けるのはどう?
値下げしたってホント?
去年の値段忘れた・・・
>>349 ある意味、最終合格より難しいかもしれん
漏れは法曹会関係者だが、値段が高いのは許してくれ。
出てる部数が少なすぎる。
それと、法曹会は法務省の天下り機関ではない。
財団法人としては日本で2番目に古い団体で、昔から天下りなんぞほぼない団体だ。
(正確に言えば1名だけいる・・・仕事がら仕方ない。)
そのため法務省完全天下り団体「司○協会」なんぞにゴソッと仕事を奪われる始末。
補助金も1円すら出ていないし、経営はかなり厳しい。
実際に法曹会館に来てみれば建物の老朽化がよく分かるはずだ。
働いている人間も年収は普通の公務員より安いゾ!(マジ&涙)
役員は法曹関係者だが、全くの無収入でやってるほんとに真面目な団体だ。
ちなみに弁護士会費は月ウン万円だろうが、法曹会員費は月額400円〜1,000円。
激安だが、会員になっても本の割引くらいしか大きい特典はない・・・
ほんとに申し訳ない。
>>355 では、何で存続してんの?
業務内容は十分民間でできるような気もするが。
でも、専門書はもうからないか。
無知でスマンが、
一番古い財団法人はどこ?
日本相撲協会
>>356 専門書の中身を見てみれば分かるが、例えば「法廷通訳ハンドブック」なんぞあるが、どう考え
ても発行部数は少ない。
民間はこんな本の出版したがらない。
もし出版しても、非常に高価になる。
でも、法廷通訳者になるには必要な本。
法曹会は補助金はなくとも財団法人としての税金の優遇があるので、出版が可能。
法曹関係者の育成という面からも、こういう団体が必要だとは思う。
また法曹会には「民事法調査委員会」「公法調査委員会」「刑事法調査委員会」・・・などあって、
法務省・国会等に提言をする機関があったりする。
昔に比べ提案数は減っているが、今でもある。(委員は裁判所、検察、法務省関係者で構成)
そういう機関は他に存在しないので、法曹会が担っているのだが昔ほどの活発さはない。
もう一つは、法務省職員のお食事の場。
とかなんとか言って、一番来ているお客様は警視庁様だったりするんだけどね。
しかし、この分野赤字でございます(藁)
>355=359氏
面白い。
しかしなー、赤字分を六法の金額に上乗せされてもなー。
362 :
355:02/07/09 23:52 ID:aVBsy0tA
もう一つ、本が出来る前に裁判所、検察、法務省、法務局に注文を取っている。
部数がだいたい確定してから印刷。。。そうすることによって、少ない部数でも
赤字を出さずに済んでいる。
「それって民間じゃできないからずるい!」という意見もあるかもしれないが、
裁判所等が庁用で買うってことは、税金で買っているわけだから安くすむにこし
たことはない。
エロ本を売ってるわけでもないし・・・
ということで各裁判所、検察、法務省、法務局には「法曹会取扱者」という人間がい
る。そういう意味では、法曹会はべたべた法務省とも。
二十数年前のこと・・・隣の弁護士会と同じくらいの広さなのに、貸主の法務省
に支払う地代が弁護士会より約30倍も高く問題になった。というか、弁護士会
が優遇されすぎていたのだが。
ということで、法務省は弁護士会への地代を値上げしたとさ。
おいおい、こっちを値下げしろよ(藁)
ちゃんちゃん。
363 :
355:02/07/09 23:55 ID:aVBsy0tA
364 :
355:02/07/09 23:58 ID:aVBsy0tA
なんだか、法曹会裏話みたいになってしまった・・・
宴会部門が赤字と言っても大幅ではないので(いいわけ)。
風呂に入って糞して寝る。
恐縮です。
司法試験用六法は、修習生の二回試験でも使われているという罠。
京大の因子でも使われているとか
東大には法文○号館というのがあるらしい
あるよ
で?
京大は学部試験でも法文貸し出されてたよ。
もっとも古い奴だったから、民訴の改正直後はちと困ったが。
ほーそうかい?
つまらん
法曹会の裏話、続ききぼん
六法、
魔骨より、背皆で購入した方がよさそうだな。
フェアで安くなっているかもしれないから。
マコツ=2840円
背皆&立見=2700円(税込み)
よってマコツの負け
背皆のシシ六は、フェア内外によらず値段不変です。
今年受けるんですけど、買った方がいいですか?
はい(^.^)
ってあさってじゃねーか!
試験会場で使える六法と同じ大きさ、同じレイアウトのものを1日前に見ることができる、
というメリットに2700円程度の金を払えるかどうか、ってことだね。どうせ
試験場で使ったやつはもらえるから、試験が終わったら意味なくなるね。
俺は20日前から使うことができるならそれだけの金を払ってもいいな、と
思ったので発売日に買ったよ。
あとカバーが赤と白でおめでたいのでお守りのつもりで買うとか。
LECでは1割引(Lカード呈示)
>380
マジレスありがとう!!
あんたいい人だ。
(ホントは発売日に買ってたんだけど・・・)
今年の六法はジャガイモみたいで美味しそう。
法文のことか?
目がチカチカしたよ
タウンページみたいだったよ。
あの色はよくない。
もうだめぽ。
そういえば、司試六法が革でなくなったときから
法文持ち帰り可になったような・・・
どうも法曹会の売り上げと関係してそうだな。
一昨年の本試験で使った法文は、次の年の六法と紙質・体裁・表紙の色がほぼ
一緒だったと思うんだが。
何で去年から突然、法文の紙は厚手の色付きになったんだ?
白地じゃないと見づらいのに…。
>>388 漏れは受けてないが紙質はどうなのよ?
黄色っぽいのは再生紙で漂白をしないからかもよ。
つまり安上がりにしたとか?
>>391 紙質はまさにタウンページ。
法曹会のほうが白いだけでなく紙も薄い。背表紙の厚さが1.5倍くらい法文の方が
厚い。
>>391 初学者ですが、激しく使いずらそう・・・
>>392 電話帳ってあんなに手触りよかったっけ?
俺の記憶ではもう少しざらざらしていたような気がするが。
色についてはまさにタウンページのような、人工的な黄色だけどね。
ちなみに計ったたところ、六法が約3.5a、法文が約5aでした。
法文か司試六法のどっちかをヤフオクで売るとしたら、どっちの方が高く売れるかな?
>>396 漏れなら法文を買うな。
本番に近づけられるから。
口述のときの参照用の法文も同じ物なの?
ヤフ億では5000円で売られているな・・・
一人入札しチョる
>>399 ホントだ。
最終合格してから売ってもまだ需要はあるぞ。
どういう人が買うんだ?
やっぱ自習室とかで机に置いといて論文受験者のふりするためか?
漏れは単に答練用に安く手に入ればありがたいだけだが。
5000円だぞ。安くないよ
405 :
拝啓司法試験”管理”委員会様:02/07/24 21:08 ID:AYAH0c2p
本文の紙に色つけるのはかまわないけど、
もうすこしだけ見やすい色にしてくれないか。なんかへんなからし色だし。
去年はサワヤカな色だったじゃないか、あれでいいんだ。
商法の時間、条文がみづらくて発狂しそうになってしまった。
そのうち、黒い紙に白インクで印刷された法文になってたりして。
それはそれで貴重か。
>>404 そんなのは買わないよ。まあ1500円までだね。
5000円で買うヤシはやっぱ本物志向がいいとおもってんじゃネーノ?
毎年、友達にあげてる。ということは毎年…以下略
408 :
13:02/07/24 22:34 ID:eJOynh1D
どうでもいいが、いらない法令が載りすぎだと思う。
労働関係や皇室典範使うか?論文で。
ただでさえ分厚くなってんだから、なんとかしてYO!
あと、関係ないが法文って6人の受験生(含自分)の汗と涙と手垢がついてんだね........。
きたない.....。
>>408 悪い。オナニーして手を洗わないで触った。
>>409 もー、あのイカ臭い法文はあんたが使ったの?
妊娠したら責任とってもらうからね。
>>410 机のカドならぬ、法文のカドにアソコをこすりつける女の子に萌えぇぇぇぇ〜
つーか、民祖のとき回ってきたオレの法文、頁がくっついてたけど。
刑法177条あたりの頁だったかな・・・。
>383
今年の法文、読みづらいし、湿った場所に保管してあったのか全体が波うってて、
腹立たしかったが、君のおかげで愛着がわいてきた。
フフフ、じゃがいも
>412
俺は下ネタは嫌いじゃないから409-411なんかは笑って見てるが、
てめーの神経は疑うよ
司法試験やめろ
他のみなさんすみません、またーり行きましょ
あげ
でも試験用六法って六法の
なかでは一番小さくって軽くってイイよね!!
>>414 ↑この人は何でこんなに怒ってるんですか?
>>416 はかってみますた
有斐閣ポケット六法 約600g(ケース含まず)
H13司法試験用六法 約480g(H12の司試用六法<茶色の革>は約490g)
H14司法試験用法文 約630g(H13の法文も同じ)
クイズ:この場合の「はかる」は、いずれか。 (H30 ○○法科大学院)
1 図る 2 計る 3 測る 4 量る 5 諮る 6 謀る 7 墓る 8 破瓜る
去年のよりえらく厚くなった気が。
420 :
418:02/07/25 21:13 ID:???
>>419 確かに、去年の法文は47mm、今年は52mmくらいで厚さは全然違うんだけど
クッキング用の秤に載せると、どちらも同じ約630gのトコを指すんですよ。
421 :
氏名黙秘:02/07/25 21:30 ID:hypV/jkQ
>>418 個人的には、破瓜ってみたい、今日この頃。
423 :
418:02/07/25 21:40 ID:???
>>417 君は412なのかな?
自分の彼女なり嫁さんなり娘なりが177条の被害者になっても、
177条を笑いのネタにできる?
そういうことでしょ。
>>424 そんな程度でマジになってたら、2chなんか見てらんないよ。
たまにキミのような人がいて、スレを止めちゃうんだよね(w
2chで正義感に酔って自己満足してるヤシ。
田舎在住なので本屋に司試六法の取り寄せを頼んだ。
あれから一ヶ月。どうなってるんだ、オイ。
428 :
氏名黙秘:02/07/29 03:24 ID:OBdPuIF9
177条てどんなの?
一般人なのでわかりません
>>428 不動産の対抗要件だよ。
覚えておいて損はないよ。
430 :
氏名黙秘:02/07/29 03:54 ID:L6Dxwvwf
431 :
氏名黙秘:02/07/29 06:10 ID:mFlBsytV
>>426 ヤフオクいけや
タイムマシンが一兆円で売ってた
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
>>428 第177条〔翻訳〕
国語でない文字又は符号は、これを翻訳させることができる。
436 :
氏名黙秘:
今年の本試験商法の時間、漏れの法文の民法824条んとこに折り目がでっかく
ついてたYO! しかも4条に赤ペンぐるぐる。2重の意味でヤバイよ。あの法文
もって帰らされた人カワイソウ・・・