もう、会計士でいいじゃん。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つかれたよ。
司法試験は難しすぎるよ。
合格率が高くて母集団のレベルが低い会計士に転向しましょう。
無職よりは会計士の方がマシだよ。
2氏名黙秘:02/05/27 20:05 ID:nDAVm/Hq
2げと
3バカ殿:02/05/27 20:07 ID:???
簡単なのか?
4氏名黙秘:02/05/27 20:08 ID:???
おいおい、かぶるの民法だけだろ?
会計士も結構難しいみたいだぞ。
しかも、大手会計事務所は年齢制限あるんじゃない。
どっちにしたって2〜3年かかるだろ。
もうちょい、頑張ってみれば。まあ無理にはとめんが。
一人受験生が減るわけだし・・・。
5氏名黙秘:02/05/27 20:09 ID:???
結構、じゃなくてすごく難しいです。
6氏名黙秘:02/05/27 20:10 ID:???
商法も。
7氏名黙秘:02/05/27 20:13 ID:???
会計士は大したことないよ。
俺の友達のヴァカが4年次合格した。
司法受ける頭があればすぐ転向できる。
でもそのあとがダメだな。
給料は安い、仕事はきつい、つまらない。
そいつも直ぐ退職して税理士になった。
8氏名黙秘:02/05/27 20:13 ID:???
司法書士で同じようなスレがあったような。。。
しかも、司法試験と会計士試験とW合格してる奴の数は、
司法試験と書士に合格した奴の数の足元にも及ばないはず。
つーことは、このスレ、実は、なにげに糞スレ?
9氏名黙秘:02/05/27 20:13 ID:???
飽きもせず・・
10名無しさん@Emacs:02/05/27 21:23 ID:lJD0g+zd
「税理士は、dairy routine でつまらない」とうちの大学のセンセーが逝ってたYO!
だから、漏れは会計士になるYO!
11つかれたよ。:02/05/27 21:54 ID:???
>>8
糞スレなんてひどいよ。
12氏名黙秘:02/05/27 22:04 ID:???
>>11
2ちゃんだから仕方ないよ。
簿記論・財務諸表論がんばれよ。
13つかれたよ。:02/05/27 22:05 ID:???
がんばるよ。
14司法崩れ:02/05/27 22:48 ID:???
>>13
俺も司法試験落ちて、就職。経理・財務グループに配属。
働きながら勉強して、何とか会計士になったよ。
がんばれよ。

15氏名黙秘 :02/05/27 22:48 ID:???
会計士っつったって二次試験だろ。
在学中に受からないと、将来厳しいんじゃない?
監査法人入ってからも、3次試験に受かって初めて会計士。
そっからパートナーになるまでまた一苦労だろ。
KO出の会計士補が3回連続で3次落ちでノイローゼになったって
友達から聞いたよ。
16氏名黙秘:02/05/27 22:59 ID:???
そういや、昨日が択一の本試験だったらしいね。
17氏名黙秘:02/05/28 02:23 ID:???
うーむ。そんなに簡単じゃないよ。
司法試験のレベルの1個か2個下なのは間違いないけど、
資質として数的処理能力がないと一生簿記・原計なんて極められないし。
3次は50%は受かる試験。マグレで2次通って苦労してるんでしょ。
18氏名黙秘:02/05/28 14:17 ID:otLnm30z
っていうか、おまえらのような半端モンには
なにひとつ、まともな就職はありえませんよ。あしからず。負け組みさんたち。
19恐ろしいことを発見した:02/05/28 14:36 ID:???
いろんなサイトとかBBSでの会話を見ていると、
多趣味で文学少年少女的な人は、司法試験受験生には多いが、
公認会計士や税理士試験受験生には極めて少ないのではないか?

理由としては

・法律学の方がまだしも哲学とか思想に通じる面があるから
・司法試験の方が実際的・事務的な事柄に使えない人間が勘違いしてやってくるから
・司法試験の方が現実逃避的人間が多いから

・・・であろうか。
20氏名黙秘:02/05/28 15:13 ID:DZr9kN6O
>>19
そうか?司法試験受験生って文学書とか哲学書読んでる
奴って少ないと思うけど。
法律家って教養のない人間がかなり多いように思うが。
あるいはえらくクラシックな本しか知らなかったり。
21氏名黙秘:02/05/28 16:02 ID:???
現代思想は許せるが、現代文学はどう考えても不毛だろうよ。
まだ古典を読んでいる方がマシだと思うが…
22氏名黙秘:02/05/28 22:51 ID:???
司法で多趣味なやつってあまり聞いたことないが。
23 :02/05/28 22:55 ID:???
>>22
ホームページを解説してる受験生には結構いませんか?
24氏名黙秘:02/05/28 22:56 ID:???
ここも運河ねたか?
2522:02/05/28 22:58 ID:???
それは全体のごくごく一部でしょ。
周りを見渡せば多趣味はそこまで多くないはず。
26氏名黙秘:02/05/29 02:24 ID:???
>>20本来は文学、哲学も多少やらねばやらないが
実体法律家は基礎法学を、それらのエッセンスを
法律実務生かすものとして、学べばいいのでは。

基礎法学者は実体法律家にエッセンスを提供する為
幅広く教養を身につけなければならない。
27るる:02/06/16 16:14 ID:???
会計士はカス     
28氏名黙秘:02/06/16 18:17 ID:???
法律学は修辞学から生まれたものだbyキケロ
29氏名黙秘:02/06/16 18:21 ID:???
ところで、連結財務諸表が、商法上(計算書類規則で)も義務付けられると聴いたんだが、それに伴って導入される連結納税制度、お前ら知ってるか?
黒字利益を、グループ間のある企業が出した赤字で相殺することにより、企業の税負担を軽減させるはずだったのに、どうやらこのシステムはご破算になるらしい。
お前ら、税法の勉強も怠るなよ。
30氏名黙秘:02/06/16 18:41 ID:???
>>29
生半可な知識で適当なことは言わないほうがいいよ。

連結財務諸表作成会社 ≠連結納税採用会社
連結財務諸表の連結範囲≠連結納税制度の範囲
全然、別の話だよ。

税法の勉強を怠るなよ、というのは賛成だが。
31氏名黙秘:02/06/17 00:08 ID:???
司法も会計士も向き不向きがあるからね。
逆に転向できそうな人はどっちも受からないと思う。

公認会計士の試験も難しい。司法より簡単なのは確かだが。
32氏名黙秘:02/06/20 01:34 ID:???
なんで、あえて会計士?税理士でいい、税理士で!
食えりゃいいのよ、食えりゃ。
33氏名黙秘:02/06/20 06:03 ID:???
>>32
税理士より会計士の方が楽だろう。
民法、商法あるし、税理士は会計士の1,5倍〜2倍も試験のボリュームあるじゃん。
ブー太郎なら会計士だろう。
34氏名黙秘:02/06/20 06:24 ID:???
まあ、少なく見積もっても、司試の半分の年月は必要そうだ。

5年で司試に合格したヤツで2〜3年。
8年で合格なら4年。

ということは、5年勉強しても司試に合格してないヤツは、
これから3年じゃ会計士も無理と思われ。
35ダブルマスター:02/06/20 06:51 ID:4knXGgDZ
誰か私のことを呼びましたか?
36氏名黙秘:02/06/20 07:09 ID:+gNbJzHW
会計士と司試はまた別。
暗記が少ないことと、法律より会計の方が理論的なので、
理科系ベテなら、択一すら受かっていないような人でも、
かなり短期に会計士に合格できる可能性あり。

理論的発想が出来ずに力技で択一突破しているタイプは、
司法以上に会計士試験で苦労する可能性あり。
37ダブルマスター:02/06/20 07:34 ID:???
会計士2次試験は1年で合格しましたが、何か?
38氏名黙秘 :02/06/20 07:35 ID:???
正直司法試験合格者が本気で受験すれば2−3年でほとんど合格するとは思うが
司法試験を断念する人間が嫌々やってもいい結果は得にくいだろう。

暗記した物をそのまま吐き出す勉強では会計士の理論科目も対応できない。
わかりやすく論旨を明確に。結論を先にかく等々 おそらく司法試験でも求められる
答案構成のセンスも求められる。
 試験委員がよく替わるので積み上げが効きにくいのも知っておくべきだろう。

安易な方向転換はオススメできない。
39氏名黙秘:02/06/20 07:36 ID:???
>>37
で、司法は?
40氏名黙秘:02/06/20 07:40 ID:???
会計士は理論より計算科目が重要で
簿記、原価計算は異常なレベルだと聞いたけど。
41ダブルマスター:02/06/20 08:01 ID:t00DHVnS
>>39
それを書くと特定されますので,
遠慮させていただきます(藁

簿記は日商1級レベルと大して変わりません。
ただ,原価計算,特にその理論に関しては
特別な努力が必要になるでしょう。

現在は,経済学の代わりに民法を選択することができるので
数学的なセンスも特に必要ではありません。

簿記・財務諸表論については,ある種のセンスがあると有利ですが,
力ワザで突破できないほどの壁ではありません。
42氏名黙秘:02/06/20 08:07 ID:???
問題は独学が出来るかどうかですね。
簿記と原価計算、可能でしょうか?
43ダブルマスター:02/06/20 08:11 ID:fQ/wgp9W
まったく無理です。

短期合格のためには理論科目で点を稼ぐことが重要ですが,
計算科目もほどほどの水準にいかないと合格できません。

独学で合格できるのは日商2級までと考えた方がよいでしょう。
44氏名黙秘:02/06/20 08:13 ID:???
ありがとうございます。
司法で資金的に底をついている身としては、難易度以前に
数十万円の出費は、非常に高いハードルになります。
45氏名黙秘:02/06/20 08:16 ID:spuYwZen
>>42
試験委員や基準や法律がころころ変わるのでそれ
を追っかけるのは独学では不可能。加えて、司法
試験はシケタイなど、独学を可能にする教材があ
るのに会計士は独学を行うための教材がほとんど
ないかあっても年度が古い(前述のように古いも
のは役に立たない)。

独学の困難さという意味では
会計士>司法試験>税理士

主観での難しさでは
司法試験>税理士>会計士(会計士は予備校行って変
な勉強しなけりゃ楽)

問題は会計士は就職時には「若いほど有利、社会人
経験は百害あって一利なし」だから。ちなみに、俺
は社会人受験生。
46ダブルマスター:02/06/20 08:17 ID:fQ/wgp9W
現在,日本でダブルマスターは100人くらいいると言われていますが
会計士の資格を実際に使って仕事をしている人はほとんどいません。
監査業務はある程度の規模の会計事務所に所属していないとできないのです。

弁護士なら税理士の登録もできますので,結局のところ会計士の資格は
飾りになっているのが現状です。

司法試験に未練が残るようであれば,
会計士試験に転向することは
やめておいた方が無難でしょう。
47氏名黙秘:02/06/20 08:18 ID:???
なるほど。
税理士が独学できると言うのは意外でした。
科目合格制度があるからかな。
48氏名黙秘:02/06/20 08:21 ID:???
桜井財務諸表論や、田中弘などを読んでいて、
会計学って法律よりも面白い!と感動しているので、
例え今回論文を突破したとしても、会計士の勉強は
してみたいですね。
まあ、司法受かれば資金的余裕が出来て予備校を
使う余裕は出来ると思いますが。
49ダブルマスター:02/06/20 08:22 ID:fQ/wgp9W
不可能ではないですが極めて難しい。

税理士事務所には,独学で税理士試験の勉強をしている
無資格者がたくさん勤務していますが。
その中のかなりの人が合格できないまま
税理士事務所職員として職業生活を終えているのが現状です。
50氏名黙秘 :02/06/20 08:54 ID:???
>45
>問題は会計士は就職時には「若いほど有利、社会人 経験は百害あって一利なし」だから。
外資系事務所ではそうでもなかったが。といっても再編前の話だから今は
どうなっていることやら。

俺の補習所同期のHさんは大阪の英和入所2年目でシニア、3年目は青山に転職して
コンサルのマネージャーをやってた。元某一部上場企業(製造業)の経理係長
クラスだったらしいからいろんな意味で格が違ったね。
 さすがにあれほどの逸材は合格者の中にも滅多にいない。
51氏名黙秘:02/06/20 09:07 ID:???
簿記1級を取っている人なら、独学は可能だと思う。
理論は岡本や新井でカバーできる。
52氏名黙秘:02/06/20 09:15 ID:???
ダブルマスターさん
2つもってて何かいいことありました?年収の面とか
53氏名黙秘:02/06/20 09:23 ID:???
>>52
46に書いてあると思われる。
54氏名黙秘:02/06/20 10:45 ID:gc8vjola
受験のつらさ、仕事のきつさと時給にして考えると
会計士の方がコストパフォーマンスがいいと思う。

弁護士いそがしくない?
55ダブルマスター:02/06/20 10:54 ID:???
その人の性格にもよるでしょう。

監査法人でサラリーマン生活をするのが性に合ってれば
会計士のコストパフォーマンスはいいと思う。
独立したいのなら弁護士の方がやりやすい。
国選,破産申立,扶助の案件などを拾って
最初の年から何とか食いつなぐことができるからね。


56 :02/06/20 10:57 ID:UblixFXh
2つとっても会計士補どまり多いぞ。
これでは意味がない。
補習所や実地して3時試験受けないと会計士にはなれない。
これはかなりの時間の浪費だと思うよ。
57氏名黙秘:02/06/20 11:23 ID:???
弁護士は、代表取締社長と対等。
だが、会計士は、しょせん、監査役の下だからなぁ。
58氏名黙秘:02/06/20 11:28 ID:???
税理士って独学可能なの?
以前テキストを探したんだけど、イイのがなかった。
59氏名黙秘:02/06/20 11:37 ID:???
アメリカでは会計士と弁護士の職域争いが激化してるらしいね。監査法人がものすごい
勢いで弁護士をとりこんでるとか。日本もそうなるのかな。
あと会計士と弁護士の上位の資格として知識士(ノレッジストだっけな)というのを作る
動きもあるらしい。ダブルさん、ウハウハだね。
60氏名黙秘:02/06/20 11:38 ID:???
私は現在、ソフトウェア会社、インターネット関連(覗き関係、風俗広告)
人材派遣、調査会社を経営し、月収3000万、年収で3億以上です。
いくら風俗に使っても使っても、減りません。
吉原ソープを貸切にした事もあります。
61氏名黙秘:02/06/20 11:40 ID:???
病気になるぞ。
62氏名黙秘:02/06/20 11:40 ID:v29yL6EV
>>60
おまえ寂しいんだろ?無職低学歴で人生先が見えてて、悲しいんだろ?
63氏名黙秘:02/06/20 11:41 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩_∩   | 回線食って
 ( ´ー`) <    首つれや司法浪人
 (    )ペッ\_____________
 | | |   ヽ。∧
 (__)_) (  ・∀・)つ
64氏名黙秘:02/06/20 12:17 ID:???
分野が違うじゃん。
65氏名黙秘:02/06/20 12:24 ID:u87Hqrog
>>1
司法試験ってそんなにむずかしいのか?
俺の高校の時のダチ数学のテストいつも赤点
程度しかなかったが司法試験在学中に合格したよ
66ダブルマスター:02/06/20 12:55 ID:???
会計士の場合,やはり,知名度が低いというのが悩みですね。
CPAのバッチ付けてる人って見かけませんよね。
ましてや,会計士補(JA)のバッチなんて。

また,会社に往査にいっても,
通常,応対に出てくるのは
ぺーぺーの課員ですからね。

私は弁護士になってよかったと思っています。
何といっても一国一城の主でいられますし。

まあ,会計士になって幸せになれるのは,
サラリーマンの方が性に合っている人
経営的センスがあり,資格がなくても世間を渡り歩く能力のある人
でしょうかね。

67氏名黙秘:02/06/20 13:00 ID:???
たった一人の例から結論付けるなよ。
バカだった奴が東大文T受かってビックリしたとか、
そういうお話はあちこちに転がってるでしょ。
68氏名黙秘:02/06/20 13:00 ID:???
>>66つーか、択一おちるようでは受験生じゃないでしょ。
ちょっとでもまともに勉強すれば、当然に合格できるんじゃない?
まあ、だれでも、俺は司法試験目指しているといった時点で受験生
なんだけど、自称受験生?そういうやつに司法試験とか口にして欲しく
ないね。まじめに勉強しているやつに迷惑がかかるからさ、やめて
くれないかなそういうの。
69ダブルマスター:02/06/20 14:16 ID:???
>>68
何を突っかかってくるんだい?
別にあなたに合格者だと信じてもらいたいとは思わないよ。
証明もできないしね。

今日は暇なのでたまにネットを見ているだけだよ。
まあ,不合格とか無職とか勝手に言っていれば。

70氏名黙秘:02/06/20 14:24 ID:???
あちこちに貼られているコピペですよ。
マジレスしても無駄。
71氏名黙秘:02/06/20 18:39 ID:???
>ダブルマスターさん
会計士補から3次受けるための研修って、弁護士しながら出来るものなんですか?
72真・経理マン:02/06/20 23:02 ID:???
たぶん無理。実務経験と認められないだろう。
渉外事務所で合併とか買収ばかりやってたとかなら可能性はあるかも。

個人的には2次試験レベルではただのひよっこ。BIG5でシニアになるまでやって
初めて一人前の会計士と認められると思う。

アメリカあたりでは資格の有無よりBIG5での職歴が重視されるそうだ。
それは実に合理的だと思う。

 会計士としてのキャリアもなく司法試験を取ったとしても実務で生かすことは
できないだろう。会計の基礎をかじっただけのただの弁護士にすぎない。
73氏名黙秘:02/06/25 11:29 ID:???
その基礎すらない弁護士が多いからこそ、弁護士の中では差別化できるような
気がするのだが…
74氏名黙秘:02/06/25 11:35 ID:C/5Pjcn4
7が嘘ばっかり書いているな。
会計士は税理士の仕事ももともとする(8割くらいは税理士の仕事と
もともと重なる)。
退職して税理士をやるって聞いたこともないが。
75氏名黙秘:02/06/25 22:17 ID:vLBZEheB
そうですね」
76ダブルライセンス:02/06/26 01:00 ID:???
>>74
あなたの発言の方が不正確。
大手監査法人に勤めてて監査の仕事をやってたら
税理士的仕事はほとんどない。
たまに,法人税などの計算が正しいかチェックするくらい。

逆に,独立して零細な事務所を開けば
仕事のほとんどが税理士業務になる。
77司法試験→会計士:02/06/29 16:33 ID:vQiVOxLE
 転向するための条件
1 日商簿記2級を独学で取得すること(90点以上)。
  2級に合格するのが精一杯であれば、転向しないほうが身のため。
  予備校を使わないと2級に合格できない人も論外。
  合格時点で、1級の問題を見てもそれほど難しいと思わなければ、見込みあり。
  まったく手におえないと思えば、転向しないほうが得策だと思う。

2 司法試験択一に複数回合格していること
  会計士試験のメインは短答なので、択一試験に苦手意識がないことが
  必須条件です。
  倍率は4倍くらいですが、会計士試験の場合、入門段階で落ちこぼれることが多く
  講座を申し込んだ人のうち、試験会場にたどり着くこと自体が難関なのです。
  そして、たどり着いた人の中での4倍(以上)なのです。

3 丸暗記が得意なこと
  司法試験なら「知っているか」「知らないか」で勝負がつかないが、
  会計士試験ははっきり言って丸暗記の世界です。
  会計士試験の受験生は、恐ろしいほどの丸暗記をしてきます。

  会計士試験の受験生の答連の答案(法律科目)を見て驚いたのですが、
  知っている問題に対しては 恐ろしいほどの完璧な答案を書いてきますが、
  知らない問題に対しては、条文すら上げることができず、
  堂々と白紙で提出するような人がほとんどです(優秀な人でも)。
  司法試験受験生に比べると、条文の読み込みが足りていない人が多い。
  また、民法が「選択科目」に過ぎないことから意識が低く甘えている人が多い。

4 理系センス・数的センスは関係ない

  理系センスや、数的センスはまったく関係ありません。
  簿記・原価計算・経済学のいずれも、「解法」を知っているかどうかが問われています。
  仮にセンスがあっても、知らなければまったくのお手上げですし、
 (もちろん、たまには救われることがありますが)
  センスがなくても、知っていれば満点が取れます。
78氏名黙秘:02/06/29 17:07 ID:???
早慶の会計士最終合格率は25%。
早慶の司法試験短答式合格率は18%
早慶の司法試験合格率は3%程度
79氏名黙秘:02/06/29 17:39 ID:???
>76
といことは事案分析能力や論理展開能力には
自信がなくても、暗記力には自信のある人には
会計士試験二次は結構オススメってことですか?
80とある会計士:02/06/29 19:12 ID:???
あまり真に受けない方が良いと思うけどね。
あちこちで書いたことだけどさ。会計士2次は8耐。司法試験はパリダカなんだよ。
どちらも過酷なレースだけど、求められる能力はかなり違う。
8耐ってのは世界最長のスプリントレースといわれていて初っぱなからアクセル全開で
攻めて攻めて攻めまくらないと勝てないレース。

会計士になりたいんならなればいいんだけどさ。司法試験受からないからなんて理由じゃ
とても耐えられないと思う。短期合格者って最低でも10時間/日は勉強してるよ。
少なくとも最初の1年はね。

弁護士になりたいんなら司法試験を続けてください。やる気のない士補なんて要りません。

>事案分析能力や論理展開能力には自信がなくても、暗記力には自信のある人
こんな人は特に要りません。学者の論文なんて所詮実務の後追いにすぎない。
それもごくごく表面を撫でただけの代物。そんなもの暗記したって馬鹿にされるだけ
81ダブルライセンス:02/06/29 19:41 ID:???
>>80
会計士試験に関する部分は言うとおりだろう。

会計士試験では,特に簿記の能力を維持するため,
コンスタントに毎日1,2問は簿記の問題を解いている必要がある。
勉強していて,夜,10時,11時に簿記の問題を解いていると,
頭がおかしくなるくらい苦しいこともあった。

ただし,司法試験でも,コンスタントに短答試験に
合格できる実力を身につけるには,
かなりの集中した勉強が必要であると思う。

いずれにしても会計士試験は暗記力では合格できない
というのは事実であろう。
簿記・財務諸表論などはセンスがあったほうが圧倒的に有利。
また,経済学はある程度の数学的センスがないと,一生,習得できない。
科目選択制がなかった時代(私が合格したころだ)は,
そのために会計士を諦めた人間が多数いたのだ。
82ダブルライセンス:02/06/29 19:45 ID:???
>弁護士になりたいんなら司法試験を続けてください。やる気のない士補なんて要りません。

なお,注意されたいのは>>80氏のこのセリフだ。
監査法人に就職すると,そこは完全なサラリーマンの世界。
3次試験に合格するまでの会計士補が
なめられてこき使われるという点では
一般企業に就職するよりもつらいかもしれない。

まあ,弁護士になって小規模な事務所に就職すると
別の意味で大変だけどね。
83氏名黙秘:02/06/29 19:48 ID:???
小規模な事務所に就職すると別の意味で大変とは
どういう意味ですか?
84ダブルライセンス:02/06/29 19:51 ID:???
単にお山の大将であるボス弁と
良好な人間関係を築くのが難しい場合があるということ。

事務所のお得意様に関する案件を担当すれば,
完全にボスの意向にしたがわなくてはならず,
プロフェッショナルとして苦痛なことも多いしね。
85氏名黙秘:02/06/29 19:56 ID:???
職業を選ぶのは生き方の問題なんだから、
小さかろうが、大きかろうが、時間かかろうが、どちらが難しかろうが、
何でも良いと思うが。
生きて、食って、養っていくだけで大変だよ。

マジレスでした。
86ダブルライセンス:02/06/29 20:03 ID:???
小さいからダメ,大きいからいいということではなく,
単に職場の人間関係の密度が違うということ。
少し勘違いがあるようだが。
87氏名黙秘:02/06/29 20:12 ID:OAO08zAg
ぶっちゃけ、俺は人間関係で縛られたくないから独立開業を目指す。
無論それに開放される事はないだろう、だが仕事のやり方だけは妥協したくない。
会計士(監査法人勤務)には興味ない、
会計士は真のプロフェショナルとはいえない。
8876:02/06/29 23:32 ID:rI3qnp3N
>といことは事案分析能力や論理展開能力には
自信がなくても、暗記力には自信のある人には
会計士試験二次は結構オススメってことですか?

 少なくとも、受験生の答案を見ている限り、事案分析や論路よりも
暗記力に自信がある人が多いようです。

 あと、司法試験の商法が会計士試験に通用するかどうかは
自分で短答の問題を解いてみるのが一番だと思います。
TACや大原に行けば、置いてあるので自由に持ち帰ることができます。

商法の10問中、9点か10点取れれば、会計士試験で十分通用するでしょう。
しかし、8点では、他の科目でよほど挽回しない限り、厳しいと思います。
89氏名黙秘:02/06/30 14:53 ID:???
国税専門官の必修科目の会計学
ってのは簿記も必要?
90氏名黙秘:02/06/30 15:54 ID:4G8HvoCK
必要かどうかはしらないが、「会計学」を丸暗記科目にしたくないのなら、
簿記を勉強しておくことが必要。

簿記ができた上で会計学を勉強するのと、会計学だけを丸暗記で勉強するのとでは
まったく違います。
会計学を丸暗記で勉強すれば、しんどいばかりではなく、効果もない。
91ダブルライセンス:02/06/30 16:06 ID:???
会計の基礎には複式簿記の原理(取引を仕訳して貸方・借方の両方に記録する)がある。
会計学を理解するには,簿記の学習をしてこれを体得しておく必要がある。
9289:02/06/30 16:59 ID:???
レスどうもす。
もう一つ聞きたいけど、国1受験者が
国税専門官を併願して、国1うかったら
大抵国税専門官のほうは辞退するから
試験自体の難しさと、採用の難しさが
ほかの公務員とちがうと聞きました。
こういう人たちは(国1志望者)簿記を
準備していたとは思えませんが、丸暗記
したのかな・・・
93ダブルライセンス:02/06/30 18:07 ID:???
国T・国税専門官の併願者については情報がないので一般論だが。

簿記といっても3級レベルなら1〜3日で習得できる。
変に悩まないで勉強してみればよい。
いつかためになるかもしれないしね。
94氏名黙秘:02/06/30 19:52 ID:???
簿記3級は、なんとかなったが、簿記2級の原価計算がどうにも
頭に入ってこない。数学は、まあまあできるほうなのだが。
向き、不向きあるな。
95ダブルライセンス:02/06/30 20:09 ID:???
原価計算は勉強するだけ無駄。
実務ではあまりお目にかからない。

日本の企業のほとんどは原価計算能力がない。
簿記的原価計算という手法があるが,それでお茶を濁しているだけ。

ただし,簿記2級の簿記の方は株式会社用だから
こっちは勉強しておいて損はない。
96氏名黙秘:02/06/30 20:38 ID:???
簿記、会計が体に馴染まないやつって多いだろうなあ
法務のそれとは感じが全然違う
センスとまでは言わないけど、独特だよね
97ダブルライセンス:02/06/30 20:47 ID:???
まあ,いずれにしても弁護士志望なら
破産管財人などになってあわてて会計の勉強をするより,
暇なときに勉強しておいた方がよいでしょう。
98氏名黙秘:02/07/04 13:54 ID:rhVIJZ67
>>80 :とある会計士 :02/06/29 19:12 ID:???

あまり真に受けない方が良いと思うけどね。
あちこちで書いたことだけどさ。会計士2次は8耐。司法試験はパリダカなんだよ。
どちらも過酷なレースだけど、求められる能力はかなり違う。

 それでは、両方に合格できる「ダブルライセンス」さんや
「ダブルマスター」さんのような方は、どのような能力を持っているのですか?


99氏名黙秘:02/07/21 22:09 ID:???
>とある会計士さん、ダブルライセンスさん
TACのチャレンジ本科生とかいう6〜7月頃始めて次年度合格目標のコースってどうですか?
カリキュラム的に無理があるでしょうか?
来年に転向することを検討中です。
ちなみに当方無職アルバイト無しで時間は自由に使えるのですが。
100氏名黙秘:02/07/21 22:13 ID:???
>>99
今から2週間で日商簿記2級レベルまで到達してください。
もし無理なら、間違いなくドロップアウト。
10199:02/07/21 22:26 ID:???
>今から2週間で日商簿記2級レベルまで到達してください。
えーと、LECの簿記講座のパンフによると2級の講座はインプットだけで24回
あるようなのですが。あと、簿記2・3級レヴェルの勉強を初めのうちにじっくり
やらないと後で伸び悩んでなかなか受からない、とも聞きました。
102氏名黙秘:02/07/21 22:35 ID:???
>>101
http://plaza15.mbn.or.jp/~spok/index.html

短期合格者のHPです。
ご参考あれ。
103東京実務補習所修習生:02/07/21 22:44 ID:y/PKFUkF
>99さん
今の時点で、簿記の初心者であればちょっと難しいかもしれません。
でも、来年受かる気持ちで勉強すれば2回目で合格っていうのは十分ありえます。

会計士試験の短期合格のためには、
暗記だけでなく論理的な考え方やセンスが必要だと思います。
でも、ベテラン合格者の中には理論丸暗記の人が結構います。
司法試験と違ってあきらめずに受けつづければ受かる試験だと思います。
がんばってください!
10499 ◆tmku6/86 :02/07/21 22:46 ID:???
>>102
ありがとうございます。情報量が多くて参考になりそうです。
105氏名黙秘:02/07/21 22:49 ID:???
>>101
「チャレンジ」ってのは、一見、初心者コースだけど、
実情は、入門コースから勉強したけど、いまいちカリキュラムを
こなせなかった受験経験者が、もう一度、基礎から勉強し直すコースだと
思ったほうがいいよ。

本当の初心者が「チャレンジ」に入ったら、来年、2年の入門コースに
再入門することになる(このパターンは多い)。

>あと、簿記2・3級レヴェルの勉強を初めのうちにじっくり
>やらないと後で伸び悩んでなかなか受からない、とも聞きました。

その通り。この時期をダイジェストにしてしまうのが「チャレンジ」。
焦る気持ちはわかるけど、2年コースに入った方が合格は早いかも。

http://www.cpa-2.com/
超定番HP
10699 ◆tmku6/86 :02/07/21 23:08 ID:???
>東京実務補習所修習生さん
ありがとうございます。
当方現在LECで簿記3級の講座を受講中です。今年は2・3級を受験して
来年の司験後6〜7月頃転向する予定です。
チャレンジ本科生は特にカリキュラム上無理は無いということですね。

論理的な考え方のほうは人並みですね。
簿記2級まで勉強してみて向いてそうか試してみようと思います。センスの
有無もこれである程度自覚できますかね。

>来年受かる気持ちで勉強すれば2回目で合格っていうのは十分ありえます。
>司法試験と違ってあきらめずに受けつづければ受かる試験だと思います。
がんばってください!
ありがとうございます。励まされます。

10799 ◆tmku6/86 :02/07/21 23:23 ID:???
>>105さん
ありがとうございます。

>「チャレンジ」ってのは、一見、初心者コースだけど、
実情は、入門コースから勉強したけど、いまいちカリキュラムを
こなせなかった受験経験者が、もう一度、基礎から勉強し直すコースだと
思ったほうがいいよ。

そうですか。やっぱり短いだけあって無理があるんですね。

>本当の初心者が「チャレンジ」に入ったら、来年、2年の入門コースに
再入門することになる(このパターンは多い)。

そうなると実質3年コースですね。

>その通り。この時期をダイジェストにしてしまうのが「チャレンジ」。
焦る気持ちはわかるけど、2年コースに入った方が合格は早いかも。

最初が大事なんですね。ただ、今年2・3級も勉強をしておくと少し話は違
ってくるのかな。

>超定番HP

アクセス数がすごいですね。

108会計士補&司法試験受験生:02/07/21 23:45 ID:H1rjIr1c
こんなスレが出てたんで、ちょっと書いて見たいと思います。
漏れは、会計士に卒1で合格して、それから司法始めました(某国立大学法学部卒、実務補習は終了)。 もうすでに、へいあんはないです。
やはり、司法は難しいと感じますね。 思うに、会計士はいわゆる力技で何とか本試験も対応できたんですが、司法はそうもいかないようです。
やはり、独特の試験のテクニック的なものが必要なんじゃないかと思います。 択一も論文も。 
これが、習得できないといくら知識を入れて、がむしゃらにやっても駄目なように思います。 自分は、会計士は比較的すんなりいったんですが、司法はなかなかの部類ですね。
多分、この点の配慮が足りないのだと思いますね。
同じ大学の知り合いなんかで、両方すんなり受かったヤシもいるんで、自分も諦めずに続けようと思います。
予備校の成績が結構いいんで、まだ救いだと思ってます。
それにしても、Wマスターさんのように両方超短期合格は本当にすごいと思いますね。 試験のコツをうまくつかんでるのでしょうかねー。
109103:02/07/21 23:51 ID:???
TACの財表講師のK先生は、司法試験を諦めて、会計士になった人です。
質問コーナーとかあるので話を聞いてみるのもよいかと思います。

私は、2年本科出身ですが、2年本科で1回合格を目指すには
計算科目については入門期から上級の問題を
先取りしていく必要があります。

TACは、入門期の内容が少なくて、上級になると急に内容が難しくなります。
だから、2年で合格を目指すならチャレンジ+上級で、2回上級を経験した
ほうがよいと思うんですがどうでしょう。


110ダブルライセンス:02/07/22 09:06 ID:5p3eQF+i
私は1年間の勉強で合格した。

夏のうちに計算科目を重点的に勉強して,
秋に受験経験者と合流して早朝答練を受けること。
自然に合格レベルまで達成できる。

あと,短期合格のためには理論科目を重視することが必要だな。

頑張ってください。
111氏名黙秘:02/07/22 09:55 ID:???
これを読んでからでも遅くないぞ。
http://www.geocities.com/Tokyo/Club/2652/#okasi
112氏名黙秘:02/07/22 09:58 ID:???
独学って可能ですかね。
経済学は、とりあえず性にあっていそうです。
基本書も割とすんなり読めています。
113氏名黙秘:02/07/22 10:42 ID:vnNEmR9h
司法試験と会計士、ダブル取得ってすごいと思うけど、面接で「君は何をしたいのかね?」ってことになりませんか?
114氏名黙秘:02/07/22 10:45 ID:???
>>113
単なるダブル取得なら、そういうこともありうる。
会計士の人が弁護士に転身するというなら、そういうのはあまりないと思う。
115ダブルライセンス:02/07/22 14:42 ID:VvyAuPsA
独学については司法試験と同じことが言えると思います。

つまり,才能があれば不可能ではないでしょうが,
著しく時間がかかるおそれがあるということですね。
11699 ◆tmku6/86 :02/07/23 23:11 ID:???
>>109-110
どうもどうも。昨日は友達と長電話をしてしまい来られませんでした。

TACの財表講師のK先生とは、河村先生のことですね。URLが分かったら行ってみ
ようと思います。
上級講座で急に難易度が上がるから、2年で2回受けるのもいいということですね。
たしかに、もう歳(29歳です)だし始めるなら次年度の合格を目指したいこともあ
るし。

ダブルライセンスさんは1年で合格なんてすごいですね。
短期合格のためには理論科目を重視するということですか。

ところで、来年始めて最短で31歳のとき合格するとして大手監査法人に就職はある
のでしょうか?友達の会計士補の話だと、何歳でもあるよ、ということなんですが。

>>111
このページは昔見たことあるけど、本当なんでしょうか?大袈裟に書かれているので
は?
117ダブルライセンス:02/07/24 08:05 ID:Qtm5dDRq
40歳くらいまで就職はある。

監査法人はサラリーマンの世界。
一匹狼になるつもりで会計士になった人は面食らう。
ただ,通常の企業よりも上司の締め付けは厳しくないと思われる。
また,弁護士よりも仕事はきつくない。
その割には給料はまあまあ。残業手当もそれなりに付く。
仕事に季節的な波があり,暇なときはひたすら暇だ。

いずれにしても,現行の高度な会計制度に関する知識を
身につけるためには大手監査法人への就職が不可欠だと思われる。

まあ,3次試験に合格して2,3年すれば,
独立したり,ベンチャー企業の会計責任者として就職するなど
いろんな道が開ける。

僕も一生会計士でいてもかまわなかったかな,と時々思うことがある。
118氏名黙秘:02/07/24 08:35 ID:???
弁護士しながら3次受けるための研修ってできるんですか?
119氏名黙秘:02/07/24 08:59 ID:???
会計責任者、今風に言うとCFOですか?
ワールドコムのバーナード=エバースみたいになりたいなー。
コンプライアンスが最近はやりだから、2つ持っていると激しく有利、見たいな事はありますか?
エンロンはケネス=レイでしたっけ?
120119:02/07/24 09:01 ID:???
エンロンはファストウだ。
121氏名黙秘:02/07/25 07:36 ID:???
あげ
122氏名黙秘:02/07/25 08:58 ID:jthH8VdH
受験生のみなさん、これからはMBAです!
http://school.2ch.net/shihou/kako/1021/10212/1021212553.html
123氏名黙秘:02/07/25 09:05 ID:???
そうだよな。この連中って、コンサル&MBA組みだもんな。
124氏名黙秘:02/07/25 09:40 ID:???
まぁ会計士やるにしてもレックは止めとけ。
簿記の神様が去ってしまうからな。

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1026148857/

125氏名黙秘:02/07/25 10:03 ID:???
真の移籍もこんな感じだったのか?
126氏名黙秘:02/07/25 10:07 ID:???
シヴァタはいつ魔骨塾に来るんですか?
彼が来れば良くも悪くも業界ナンバー1の地位は磐石であろう。
127氏名黙秘:02/07/25 10:08 ID:???
会計士の連中、厭う塾に会計士講座作れって騒いでるぞ。
128氏名黙秘:02/07/25 10:11 ID:???
戸原がいなくなるのか。
レックに良質の講師が全部集中していた感じだからな。
論文発表待ちの間にテープ購入しようと迷っていたが、
今のうち買っておいた方がいいかも。
129氏名黙秘:02/07/25 10:12 ID:???
じゃあレク辞める戸原センセとまだ残ってる渡辺センセを引き抜かないと。
でも会計士って憲法ねぇぞ?
130氏名黙秘:02/07/25 10:14 ID:???
商法シゲヲがやるんだって。あの話題で大騒ぎになってるよ。
131氏名黙秘:02/07/25 10:15 ID:???
『戸原直の会計士試験塾』開校します。
132氏名黙秘:02/07/25 10:16 ID:???
>>130

84 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/07/12 12:43 ID:razJKItL
えっ、あの岩崎講師が横滑りするのですか?


85 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/07/12 12:59 ID:RGkAoZD3
司法修習生時代にちんぽこ出して捕まったなんて
正真正銘大物だ。
彼のリーガルマインドを伝授してもらおう。

133氏名黙秘:02/07/25 10:17 ID:???
司法試験みたいに、単科で取れないの?
とりあえず、司法試験受験生には商法と民法は不用だろうよ。
経営学あたりも答練だけで終わらせることが出来そうだし。
134会計士補&司法試験受験生 :02/07/25 11:26 ID:XAvNJgAZ
司試やめて、会計士に転向する方に僭越ながら言わせてもらいますと、会計士なら1〜2年程度やればいけると思います。
特に、司試の論文を鍛えた方なら、会計士の理論科目はお手のものでしょう。 民・商も上位安定ではないかと思います。
あとは、計算科目でしょうか。 予備校で、早朝答練なんかを地道に受けて、慣らすのが得策ではないかと思います。
 
135氏名黙秘:02/07/25 11:32 ID:???
背皆の司法試験、会計士、両方合格講座が気になる
136氏名黙秘:02/07/25 11:33 ID:???
>>134
会計士補の研修って弁護士しながらできるもんなんですか?
商法の理解の助けになればって思って暇なときに
簿記の勉強をしたりしていて(秋に日商1級受験予定)、
将来的に会計士にも興味があるのです。
137ダブルライセンス:02/07/25 11:37 ID:???
そんな甘いものかな?

私の時代は会計士試験に短答式試験がなかったから,はっきりとは分からないが,
商法に短答式試験があったりして,少し毛色が違うような気がするな。
まあ,民法は楽になるでしょうね。

監査論・財務諸表論は司法試験的能力とは無関係でしょう。

いずれにしても,計算科目の総合問題を
毎日2,3問やるという気の狂うような苦しみは
司法試験での苦しみとはちょっと違うと思われる。
138氏名黙秘:02/07/25 11:38 ID:???
講義テープ、ヤフーオークションでもあまり見かけないし、
中古テープ市場がないって言うのがネックなんだよね。
会計士試験は。
独学で出来るようなレベルの試験じゃないし。
若くないと転向は難しそう。
139ダブルライセンス:02/07/25 12:09 ID:???
弁護士が会計士資格をとるメリットはないでしょうね。
会計士補のための補修なら夜間にやってるから,
昼に仕事をもっていても通えるけど,所詮は座学ですからね。
やはり,現場で監査をやらないと監査テクニックは身に付きません。

ダブルライセンスの人は,私を含めてほとんどが
会計士の仕事に飽きたらずに弁護士資格をとった人ではないでしょうか。
140氏名黙秘:02/07/25 12:11 ID:???
高度な監査テクはともかく、会計や経済の教養って
弁護士業務に役に立たないんですか?
141氏名黙秘:02/07/25 12:12 ID:???
弁護士と会計士はどうも無関係、という感じだけど、
弁護士とMBAはどうなのか。アメリカでは、レベルアップのために
MBAとる人もいる、と八城政基が言ってたけど。(新生銀行社長)
142氏名黙秘:02/07/25 12:14 ID:???
おまいら簿記で我慢しとけ。
143氏名黙秘:02/07/25 12:20 ID:???
夏休みの間に、簿記3級でもやってみるか。
144氏名黙秘:02/07/25 23:43 ID:jthH8VdH
弁護士めざすような頭の硬直化した輩に、
地アタマで勝負するコンサルやMBAなんて無理無理。
145氏名黙秘:02/07/25 23:49 ID:???
そーいや、コンサルに入ったゼミの同期が、やめたらしい。悪銭茶だが。
きついのか。うわさどうり。
146氏名黙秘:02/07/25 23:50 ID:???
>>145
アクセンチュアはコンサルじゃないよ
147氏名黙秘:02/07/26 03:54 ID:0+Yp5kH0
その資格を持った人がコンサルに入ったってコトじゃないの?
148氏名黙秘:02/07/26 04:05 ID:???
たぶん会計士の受験生、自習室で電卓たたいてた。
「うるさいボケ、頭悪うっ」て思った。
149氏名黙秘:02/07/26 04:46 ID:6+0jwcDy
>146
じゃあなによ?
150氏名黙秘:02/07/26 05:34 ID:t2hF4T8/
148よ、たかが会計士受験生の煽りを流せないなんて、、、。
151 :02/07/26 07:04 ID:i4t2Tx5V
漏れ司試受かったけど会計士の勉強はじめたよ。資格うんぬんよりも破産や民事再生扱うために会計の知識は必須だと思ったからね。法律面と財務面の両方の視点をもちあわせていたら、仕事の幅も広がるでしょう。
152ダブルライセンス:02/07/26 07:21 ID:???
弁護士業務に必要な会計知識を習得するのであれば
会計士試験の勉強には無駄が多すぎます。

むしろ,税理士試験用の法人・所得・相続税法の
勉強の方が有益でしょう。
(もちろん,実際に試験を受けるのでなければ
理論の暗記などは不要です)
独学で日商2級レベルの簿記さえ習得すれば,
基礎知識としては十分です。

後は,必要に応じて勉強していけばいいだけです。
153氏名黙秘:02/07/26 07:21 ID:nyj4Rftk
ここのダブルライセンスって会計士受験生だろう。(しかも短答落ち
自分が会計しに受からないから馬鹿みたいに会計士持ち上げて
あほじゃないの?
154ダブルライセンス:02/07/26 07:23 ID:???
別に自分の資格をネットで証明しようとは思いません。

もっとも,私は,7/24に日弁連ニュースNo66が
事務所にFAXで送られてきたことを知っていますので,
少なくとも弁護士事務所に所属していることは確かですね(藁
155ダブルライセンス:02/07/26 07:24 ID:???
失礼,No.06でした。
156氏名黙秘:02/07/26 07:37 ID:???
>>153
何かすごく哀れだね
157氏名黙秘:02/07/26 08:24 ID:y5B0BTkf
これからは、ロースクール出て、若くして弁護士になり、その後会計士試験に挑むのが、効率的でリスクも少なくよいと思われる。
158氏名黙秘:02/07/26 08:39 ID:???
>>153君。来年は択一に合格するように頑張ってね。
159氏名黙秘:02/07/26 14:22 ID:???
>157
しかしもうちょっと情報集めたら。
160 :02/07/26 19:05 ID:???
ダブルライセンスさんは今おいくつですか?在学中に会計士受かったとしても補がとれるのは早くても25さい。その間に司試の勉強していたとして研修所でるのは27。現実にはそんなにうまくいかないだろうから29で両方とれて今は30前半位では?もてますか?
161氏名黙秘:02/07/26 19:43 ID:???
LECの会計士講座、今大変なことになってます…
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1026315910/l50
162氏名黙秘:02/07/26 19:51 ID:???
>>157
本気なら酷い読みだなw
ロースクール出て試験受かって修習やってたら最短で26・27歳位。
しかも、司法試験は実務経験の方が重視されるから若いうちに働かねば
ならない。
一方、会計士は二次試験受かって企業に就職しなければ会計士補から脱却
できない。良い(いわゆるダブルライセンスの価値があるような)企業は
20代半ばから雇われる。

両立は不可能。・・・
163氏名黙秘:02/07/26 21:14 ID:CNN4kvTG
駄目な奴は会計士に移ってきても駄目。
甘く見るなYo!(www
164氏名黙秘:02/07/26 21:47 ID:???
禿同。
ところで、MBAはどうか。
165 :02/07/26 21:52 ID:???
>>164
MBAったって、ハーバードMBAもあれば無名大学MBAもあるし
日本にもいろいろあるし、ぴんからきりまでだよん
166164:02/07/26 21:54 ID:???
そりゃそうだ。慶応ビジネススクールはどうなのか。
母校なので、気になる存在。
海外MBA留学って、弁護しなった後でも出来るのかなー?
167海外MBA:02/07/26 22:01 ID:???
>>166
資金があって、誰かに推薦状書いてもらって(不要な大学もあるが)
英語が一定程度できれば、あとは受け入れてくれる学校が見つかれば
OKでしょ、たぶん
職歴を要求するところも多いが。
慶応MBAは自分で問い合わせたほうが早いのでは?
168氏名黙秘:02/07/26 22:07 ID:???
さんくす。
169氏名黙秘:02/07/26 23:08 ID:???
会計士目指すのなら↓ここを読んでからにしたら?
http://www.geocities.com/Tokyo/Club/2652/
170氏名黙秘:02/07/27 00:26 ID:XW623FGS
会計士の母集団はレベルが低いのか?
171氏名黙秘:02/07/27 00:26 ID:OoIga2Ej
会計士受験生なのですが岩崎先生の評判を教えてください
172氏名黙秘 :02/07/27 01:56 ID:???
173氏名黙秘:02/07/27 16:15 ID:8B19FTL6
公認会計士の短答合格者
には無試験で弁護士登録と医師になれるようにに法改正すべきだ。
会計士の商法や民法は、司法試験のそれよりも遥かに難解だし、会計士の母集団のレベルは司法試験とは比較にならないくらい高い、加えて
会計士試験には司法試験にない簿記会計の高度な素養が要求されるし。
合格までの勉強の分量も公認会計士の短答の方が圧倒的に上。

174氏名黙秘:02/07/27 16:19 ID:???
夏休みになると、変なの増えるな。
175氏名黙秘:02/07/27 16:27 ID:8B19FTL6
公認会計士の短答合格者
には無試験で弁護士登録と医師になれるように法改正すべきだ。
会計士の商法や民法は、司法試験のそれよりも遥かに難解だし、会計士の母集団のレベルは司法試験とは比較にならないくらい高い、加えて
会計士試験には司法試験にない簿記会計の高度な素養が要求されるし。
合格までの勉強の分量も公認会計士の短答の方が圧倒的に上。

176氏名黙秘:02/07/27 16:27 ID:5YdU9pj4
暑いからね。最近は誘拐も虐待も増えた。173なんて可愛いもんだよ。
177氏名黙秘:02/07/27 16:30 ID:???
それなら司法試験合格+簿記1級で会計士でどうよ?
まあ煽りを相手にしても仕方ないが。
178氏名黙秘:02/07/27 16:35 ID:8B19FTL6
公認会計士の短答合格者
には無試験で弁護士登録と医師になれるように法改正すべきだ。
会計士の商法や民法は、司法試験のそれよりも遥かに難解だし、会計士の母集団のレベルは司法試験とは比較にならないくらい高い、加えて
会計士試験には司法試験にない簿記会計の高度な素養が要求されるし。
合格までの勉強の分量も公認会計士の短答の方が圧倒的に上。
それに、馬鹿大学の医学部出た奴より最難関の会計士の短答合格者に
診察してもらった方が患者も喜ぶ。

みんなもこの意見に賛成でしょう。

179親切な人:02/07/27 16:36 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
180氏名黙秘:02/07/27 22:31 ID:???
なんかつまんなくなってきたぞ
181氏名黙秘:02/07/27 22:49 ID:???
173は会計士浪人なのか?
来週お前らも本試験だろ?
こんなところでウロウロしてる場合じゃないぞ。
182氏名黙秘:02/07/27 23:39 ID:???
いや、会計士を騙った司法べテだろう。
183氏名黙秘:02/07/27 23:54 ID:???
>>182
いや、税金経理会計板や、資格板等でも全く同じコピペをばら撒いてるから、
いわゆる夏厨だろう。
ついヒマだから追跡調査してしまった。
18499 ◆tmku6/86 :02/07/28 02:29 ID:???
やっと簿記3級の講座が終了しました。暑い中ほぼ毎日通っていたのでバテ気味で
す。3級はなんとかなりそうだけど(当たり前か)、2級は時間的にきつそうです
ね。10月から司法試験の答練があるし。

>ダブルライセンスさん
40歳くらいまで就職はあるとのこと、安心しました。遅くなりましたがありがと
うございました。

JAの友人の話だと仕事は楽そうですね。あと、別の友人の親がCPAだけど、休
みが多いからか家族で10回以上海外旅行してるとか。
185ダブルライセンス:02/07/28 02:40 ID:DShzhmMQ
皆さん,頑張っておられるようですね。

この時間まで起案仕事をしていると,
連続3週間(事務所休み1週間+有給2週間)の夏休みを
簡単にとることができた監査法人勤務時代が懐かしいですわ。
とほほ。。。
186氏名黙秘:02/07/28 11:05 ID:???
ダブルライセンスとか挑発的な名のHNがいる割には荒れてないな。
187氏名黙秘:02/07/28 11:10 ID:h+keBMhi
正直言って、年収にそれほど差がないのならむしろマイペースな会計士の
方が良いと思えてきたな。
論文落ちつづけている内に、ギラギラした野心は段々なくなってきた。
188氏名黙秘:02/07/28 11:48 ID:???
>>187
会計士よりも弁護士のほうが年収はいいよ。
189氏名黙秘:02/07/28 13:09 ID:L9mYE3tK
どんな仕事がしたくて会計士や弁護士を目指したの?
資格が欲しいだけなの?
190真・経理マン:02/07/28 13:33 ID:???
元々監査法人には外資系と国内系がある。
外資系は給料安い仕事キツイ&平均勤続期間3年
国内系は給料そこそこ仕事めちゃめちゃ楽&誰もやめようとしない

後者は前者に飲み込まれ徐々に勢力を失いつつある。
動きの早いこの業界過去のデータはあてにならない・・・
191氏名黙秘:02/07/28 13:45 ID:???
経済の原則通りですねえ。
ロー導入後は弁護士の世界もそうなっていくのかな・・・
192会計士目指す人:02/07/28 14:51 ID:GxGpCDHA
俺の周りでは上下関係が嫌いで
ある程度稼げるからという志望理由の人が多いけどな
193氏名黙秘:02/07/28 14:52 ID:???
監査法人って、体育会系じゃないんですか?
194氏名黙秘:02/07/28 14:58 ID:???
>国内系は給料そこそこ仕事めちゃめちゃ楽&誰もやめようとしない

典型は、太田昭和だな。
午前10時出社、午後4時退社で、昼メシは1時間半と言われている。
昼メシは、もちろんクライアント持ちで、うな重など2000円以上の料理である。
195氏名黙秘:02/07/28 15:11 ID:???
高齢合格した場合は、外資系しかない?
196氏名黙秘:02/07/28 15:51 ID:9h4LXVVv
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020728ib01.htm
監査制度を強化するために増員とのことだが
あまりにも安易な発想。
企業に対して毅然とした態度がとれないことに問題があるのだから
量より質を確保しなければ改善しない。
197氏名黙秘:02/07/28 16:53 ID:???
とりあえず就職しる!
198氏名黙秘:02/07/28 17:09 ID:08hfqKVz
税理士は司法試験より難しいよ。
ひゃっぽゆずって難易度は同じくらいとしても
税理士の方が司法試験よりも最終合格するまでに
は時間がかかる。
ただ司法試験も合格率が低いから
リスキーな資格だよね。
模試は本試験より難しく作っているから
模試で全く歯が立たない奴がいざ本試験になると
自分の能力とぴったりマッチして満点とるって事
はざらだからね。
199氏名黙秘:02/07/28 17:32 ID:???
zeirisittenanndesuka?
bokunihamattakuwakarimasennn.
sonnnasikakugaattanndesuka?
hagatatanaittedouiukotodesuka?
sonnnamonohamitakotogaarimasenn.
tumaranaikarasorosoronetahougaiidesune.
sorosorotokonihaitteiroironakotositesimaimasyou.
200氏名黙秘:02/07/28 17:53 ID:si8RwWRv
I get two hundred
201氏名黙秘:02/07/28 18:26 ID:???
>>198

本当かよ?
202氏名黙秘:02/07/28 20:22 ID:???
会計士大増員時代来る
>196 は旧い計画経済の発想だな
大増員して競争させることによって
ダメな会計士(事務所)は淘汰され
全体の質がアップするのさ
203氏名黙秘:02/07/28 20:34 ID:???
>>198
あほだなー。
試験委員以外の人間が、
しかも予備校レベルが本番より難しい試験を作れるんだろ?
そんな試験が司法試験より難しいってことはないだろうな。
程度が知れてるよ。
204 :02/07/28 20:38 ID:vy6drKbe
どっちでもいいという人はどっちもうからないし簿記1級もうからないと思うよ
205氏名黙秘:02/07/28 21:02 ID:???
簿記1級はムツカシイ
勉強1年で受かったらスゴイ
206氏名黙秘:02/07/28 21:07 ID:???
>>201
知らなかったのか?
207氏名黙秘:02/07/28 21:10 ID:???
>>198
ヘェー勉強になるなここ
208氏名黙秘:02/07/28 21:55 ID:cXj6mh7j
税理士の場合、5科目一発合格する人は数年に一人。
(官報報告)
司法試験はそんなことはない。
209:02/07/28 21:59 ID:???
>>208
司法試験はもともと科目別合格制度そのものが無く、
全員が全科目を受けるしかないわけだから、比較する意味は無い。
210氏名黙秘:02/07/28 22:29 ID:???
ネタスレかと思ったが、結構マジなのか?会計士転向。
7科目中2科目しかかぶってないから、なんかあんまり気力が沸かないなあ。
なんかもう、新しいことやりたくないっていうか。年だな、鬱。
211氏名黙秘:02/07/28 22:46 ID:???
つうか、簿記会計は20代前半じゃないと身に付かない
体で覚える技術だからね
212氏名黙秘:02/07/28 23:16 ID:???
>>211
簿記もそうだし勃起も20代前半。それ以降はパワーダウン・・・鬱
213氏名黙秘:02/07/28 23:34 ID:1nsHlxCT
>>212
座布団5枚!男には深刻な問題だからなぁ
214氏名黙秘:02/07/28 23:38 ID:???
俺は逆に、ロースクール構想のため、会計士から司法試験受験を決意しました。
215氏名黙秘:02/07/28 23:41 ID:???
>>209
その通りですな。この理屈なら、会計士より税理士の方が上になってしまいますよね。
216氏名黙秘:02/07/28 23:46 ID:???
>>209

司法試験も科目合格があればどんなに気が楽なことだらうか。
217氏名黙秘:02/07/28 23:53 ID:???
科目合格になったら、とんでもない難易度になる。

ちなみに税理士の税理士科目などは、既に数科目合格しているもの同士の
勝負になるから、模範答案一字一句レベルまで正確に再現できなければ
受からないレベルになっている。

センスのある奴にとっては会計士の方が税理士よりも楽だって奴もいる。
なにしろ、税理士は一発合格が殆ど皆無。
218氏名黙秘:02/07/28 23:57 ID:???
司法試験受かったら、会計士の民法と商法免除になるんじゃ?
その逆はない。
219氏名黙秘:02/07/28 23:59 ID:???
>>217

確かに科目合格があったら、両訴と商法のレベルはうんと
上がりそうだな。
220真・経理マン:02/07/29 00:40 ID:???
税理士の理論は砂を噛むような不毛な勉強だからな。
あれをやり抜いた根性はすごいと思うよ。
ただ実務でそれが要求されているかと言えば・・・
221氏名黙秘:02/07/29 00:47 ID:???
そりまっちパパもダブルライセンスですね
222氏名黙秘:02/07/29 01:09 ID:2sMO8vOs
ちょいと聞きたいんですが、
東大大学院文系と会計士ってどっちが難しいんですかい?
223氏名黙秘:02/07/29 01:10 ID:???
会計士
224会計士:02/07/29 01:25 ID:???
東大の院のほうが難しそうな気もする。
225?:02/07/29 01:55 ID:???
税理士は院2つでればなれるよ。
226会計士:02/07/29 02:04 ID:???
>>225
つい最近、法律が変わって、一部の科目は試験合格しなくてはいけないみたい。
よく知らないけど。
227氏名黙秘:02/07/29 02:10 ID:???
なるほど、だから院について聞いたのか。
ちなみに例え東大院でも、院は学部より入りやすい。
したがって、灯台の学部より難しいと思われる会計士より下だと思う。
228ダブルライセンス:02/07/29 02:56 ID:???
確か,昔は,商業系の修士号をとれば会計2科目が,
そして,法律系の修士号をとれば税法系3科目が免除となったけど,
今では最低1科目は試験で合格しなければならなくなったようですね。
まあ,博士号を2個とれば文字通り免除されるようですが。

会計科目は20代でないと習得できないということはないでしょう。
実際に,30代後半から受験勉強を始めて合格した人を知っています。

会計士試験は一生懸命勉強すれば1年で合格できますが,
やはり合格率はさほど高くありません。
私は,夏に1年合格コースに専業で入り,その翌年合格しましたが,
ある講師は,クラスの前2列分くらいの数の人しか1年で合格できない,
と言っていました。

東大院文系と会計士の難易度は比べるのがおかしい感じもしますが,
東大院が学歴ローンダリングに利用されているという現状からすれば
会計士試験の方が難しいと思いたいものですね。

税理士試験の理論問題の勉強は,
文字通り模範解答を丸暗記するというものです。
税理士試験は,会計士・司法試験とは別種の苦しみが待っています。
まあ,いずれにしても会計士・弁護士になれば
税理士登録できるのですから,試験に合格するメリットはないですね。
税法試験のための通信講座を受講するのは,実務に役立ってとても有用ですが。
229氏名黙秘:02/07/29 14:53 ID:???
公認会計士の人数が今の四倍になるんだって!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1027813693/l50
監査法人リクルート応援スレ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1023353644/l50
監査法人に関する質問集その2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1027701812/l50
230会計士:02/07/29 19:46 ID:???
>>228
ダブルライセンスさんへ質問

>税法試験のための通信講座を受講するのは,実務に役立ってとても有用ですが。
弁護士業務を行うにあたりかかわってくる税法というのは、具体的にどのような
ものなのでしょうか?
231氏名黙秘:02/07/31 13:44 ID:???
予備校はどこが良いんでしょうね。
TAC・大原・LECと。
232氏名黙秘:02/07/31 13:56 ID:???
>>231
だからLECは駄目だって!
看板講師である簿記の神様戸原が辞めるんだから。
戸原の動向みて決めれば?
「戸原塾」開校という噂もあるが…
233氏名黙秘:02/07/31 13:59 ID:???
そうなの?
ならば無難にTACにしようかな。
234氏名黙秘:02/07/31 14:08 ID:???
私は、MBA・弁護士・公認会計士を持っていますが、初学者が勉強を
始めるなら、TACがいいのではないでしょうか。
あと、注意すべきなのは、予備校の本科生のカリキュラムはかなり
多めに構成されています。全部消化できそうになかったら、適当に
カットすることも必要です。
235氏名黙秘:02/07/31 14:26 ID:???
>私は、MBA・弁護士・公認会計士を持っていますが、

すご…

>予備校の本科生のカリキュラムはかなり多めに構成されています。

ということは、予備校教材以外に手を出す必要は全くないと
いうことですね。

ありがとうございます。
236氏名黙秘:02/07/31 14:28 ID:???
弁護士でMBAもってると、どういう使い道があるの?
事務所の経営?
237氏名黙秘:02/07/31 14:30 ID:9m+99gkV
弁護士の方がサブになっているとか?
238氏名黙秘:02/07/31 14:42 ID:???
>237
そうですね。
行書をメインにしています。
239氏名黙秘:02/07/31 14:50 ID:???
>>238
行書ですか・・・
僕は、楷書がメインで、時々、隷書も織り交ぜています。
240氏名黙秘:02/07/31 14:51 ID:ERIWAjfr
しかしこれ思いっきりネタだろうが。
241氏名黙秘:02/07/31 15:01 ID:???
私は、MBA・弁護士・公認会計士・医師・代議士を持っていますが、初学者が勉強を
始めるなら、背皆がいいのではないでしょうか。
あと、注意すべきなのは、予備校の本科生のカリキュラムはかなり
多めに構成されています。全部消化できそうになかったら、適当に
カットすることも必要です。

242真・経理マン:02/07/31 15:06 ID:???
会計士対策に関して234の意見には反対だ。
合格したいなら専門学校のカリキュラム(レギュラーコース)を完全に体得することは必要。
 
それに受験生に適切な取捨選択ができるとは思えない。
それができる人は既に合格レベルにあるといえるだろう。

243氏名黙秘:02/07/31 15:10 ID:???
>>242
フフッ、どうかな
244真・経理マン:02/07/31 15:12 ID:???
ワーイ煽られちゃったヽ( ´ー`)ノ
245氏名黙秘:02/07/31 15:17 ID:???
受験勉強を一言で言い表すならば「合格可能性を高めるためのゲーム」と言える。
そして主たる制約条件は「時間」である。したがって、受験生にとってのすべての
判断は、「合格可能性を高められるかどうか」という観点から行われるべきである。
このことは、非常に多くの深い意味を持っている。まず、カリキュラムをこなすこと
や各科目を極めることは、受験勉強にとって最も重要なことではないことが分かる。
例えば1年コースや1.5年コースで1発合格を目指した場合、「全部出席」という目標
を掲げた時点で破綻が決まったようなものである。ところが、予備校の講義を極力
たくさん受けることが合格の近道であると考える受験生は少なくない。私は受験生
時代、講義は半分も受けていない。答練も科目によってはほとんど受けていないと
記憶している。理由は簡単である。それをこなすことが私の合格可能性を高める
ことにはならないと思ったからである。個々人の能力は千差万別である。
246氏名黙秘:02/07/31 15:18 ID:???


経理って仕事は面白いのか?

247氏名黙秘 :02/07/31 15:24 ID:???

もう無職でいいじゃん。
248氏名黙秘:02/07/31 15:47 ID:???
会計士一発合格のスポックって、柴田にそっくりの人間性を感じるんだけど。
249氏名黙秘:02/07/31 16:46 ID:???
修習の合間にUSCPAなんてどうですか?
250氏名黙秘:02/07/31 17:11 ID:???
U.S.POLO.CLUBで良ければ…
251氏名黙秘:02/07/31 17:40 ID:???
>>246
会社の経理部のヤシラ見れ!
わかるだろーが。
おっと、オマエラ無職だっけ???
スマソ!!!
252氏名黙秘:02/07/31 19:29 ID:???
>>246
経験者が言おう。

経  理  の  仕  事  は  つ  ま  ら  な  い  。

ただし人による。
253真・経理マン:02/07/31 19:55 ID:???
儲かってる会社の社長以外に面白い仕事なんて無いかもね。
職場はレジャーランドじゃないししょうがない面もあるよ。
ただ、どんな仕事でもどんな職場でも面白さを見つけることはできる。
これホント。経理も同じだよ。
254亀レスなので:02/07/31 19:57 ID:???
>>202
企業にとっての「良い会計士」とは、融通が利く、不正を見逃してくれる会計士。
競争が激化したらレベルは下がると思う。
普通の小売業などとは事情が違う。
255氏名黙秘:02/07/31 19:59 ID:???
正直、楽しい学生時代に予備校の自習室で過ごせたヤツは、
経理も向いているかもね。営業よりも経理タイプが多いでしょ>司試受験生。
256氏名黙秘:02/07/31 20:12 ID:???
必 死 だ な
257氏名黙秘:02/08/01 13:58 ID:HsHRTfyG
>>218
司法試験合格したら公認会計士の択一と論文の商法民法が免除。
択一がないのはでかい。競争率10倍の試験から一気に3倍の
試験に。しかも他の受験生が択一対策している間に論文対策できる。
258氏名黙秘:02/08/02 00:25 ID:???
会計士講座の講師にこんなのがいるが、どうよ?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/html_documents/sub2.htm

自己紹介欄、ちょっとな・・・
259氏名黙秘:02/08/02 17:42 ID:???
>>255
自信をもって楽しかったと言える大学生活を
どれだけの人が送っているのだろう・・・

学生時代は何もしないで無駄に日々を過すか
最初は新鮮でも慣れてしまうと単調なバイトをしているか
振りかえってみると有効に時間を使ったり充実して楽しんでいたとは思えない。

資格の勉強をしていても少しぐらい遊んだりバイトしても問題ないし
海外旅行だって行こうと思えばいけるだろうし
学生時代の早くから資格の勉強をしていればよかったと今思ふ。
260氏名黙秘:02/08/02 19:56 ID:???
おれもう会計士に切り替えるよ
261氏名黙秘:02/08/02 20:19 ID:suiCuzn1
不動産鑑定士にきりかえるのはどうですか?
不動産業界は経理よりは少しはダイナミックなような気がします。
262氏名黙秘:02/08/02 20:48 ID:???
>>259
同意。
資格を取ることを前提に、遊ぶなり、バイトするなり、すればよかった
と今でも後悔する。

俺は、学部の勉強&資格試験とは、全く関係のない本ばかり読んで(=遊び)
、時間を過ごしてしてしまった。
あの頃は、法律関係の知識を受け付けない状態だったとはいえ、もっと、
法律関係の本を読んでおくべきだったと、今でも後悔する。
263氏名黙秘:02/08/02 22:52 ID:rX0c39Ed
会計士の商法。

第九問
会社へ出資した者が、その出資を回収する方法には、どのようなものがあるか。合名会社、合資会社、株式会社および有限会社について、各会社の差異に留意しながら説明しなさい。

第十問
次の場合の株主総会決議の効力について説明しなさい。
問題1 株式が譲渡されたが、譲渡人から譲受人への株主名簿の名義書換がなされていない場合に、会社が譲渡人の権利行使を拒んで、譲受人に総会への出席と議決権の行使を認めて行われた総会決議。
問題2 株主総会における議決権講師の代理人の資格を、定款で株主に限定している場合に、会社が株主でない者による議決権の代理行使を認めて行われた総会決議。
264会計士&弁護士より:02/08/02 23:04 ID:???
>>263
会計士試験もずいぶんと易しくなったねえ・・・
265氏名黙秘:02/08/02 23:06 ID:???
>>261

山口節生ですが何か?
266氏名黙秘:02/08/04 13:49 ID:qhTUpJ/J
あげておくか。
267氏名黙秘:02/08/04 21:29 ID:???
オレも会計士に転向するよ。2年あればうかるだろ。
268氏名黙秘:02/08/04 21:37 ID:???
皆とは言わないが、「司試受験生」というだけで自分の実力を
勘違いしてる人が多いみたいだね。

少なくとも、ベテや択一落ちじゃ、会計士の短期合格は無理だろ。
269氏名黙秘:02/08/04 21:44 ID:???
択一合格者なら2年で受かるよ。オレが保証する。
270氏名黙秘:02/08/04 21:47 ID:???
民法・経済・経営から2科目選択。

平均点によって不公平がおきるので、選択科目は「足切り」の役目のみ、
という噂も根強い。つまり、民法での貯金は期待できない、って事。
271氏名黙秘:02/08/07 23:43 ID:7gWiEh/h
そんな事は、無いよ。択一合格レベルなら、民法、商法でかなりのアドバンテージがとれると思うよ。
実際、俺も司法試験の教材、講義を使って、公認会計士受かったけど、公認会計士試験の法律科目は、テキスト、講義ともにレベル低いよ。
ただ、商法の典型論点は全部丸暗記してくるから、侮れないけど。司法じゃ商法は、オマケに近い扱いでしょ。
あとは、計算科目だけど、あれは、数学の素養じゃなくて、算数に近い科目だから、やればなんとかなるでしょ。
その他の科目は、丸暗記して吐き出せば、なんとかなるよ。監査論なんて特にね。
要注意は、財務諸表論かな。やりすぎると、出来なくなるという怖い科目だね。

俺は、このスレとは逆に、公認会計士合格後、司法も考えてたけど、働き出すと、会計も実務は奥深いし、もう受験生には戻れなくなってあきらめました。
公認会計士も、やりがいは別にして、仕事としては悪くないと思うよ。
272氏名黙秘:02/08/08 04:59 ID:QI8moIy6
監査法人が相撲部屋と言われるぐらい縦関係が激しいのに
ここのベテどもは耐えられるのか?
273氏名黙秘:02/08/08 05:04 ID:X8d+rXx4
会計士の仕事自体は退屈で地味だよ。

ただ、過去の数値が正しいかチェックするだけの仕事だよ。

過去だよ。過去。
274氏名黙秘:02/08/08 05:06 ID:hfPIifl1
29歳で医学部へ転向した友人が根岸線に飛び込んだよ。
内科でも場所によっては、テキヤ並に上下が厳しいらしい。
275氏名黙秘:02/08/08 06:21 ID:???
楽な仕事はない
276氏名黙秘:02/08/08 18:25 ID:???
医者の世界は上下関係が非常に厳しいらしい。

例えば、10歳以上年下の先輩でも「さん」付けは絶対に必要だし、
あごでこき使われたりするらしい。

あと、一人前(半人前かも)になるまでに、医学部に入ってから、
15年〜20年ぐらい要するし、仕事も大変。
277276:02/08/08 18:30 ID:???
「15年〜20年」は少し多すぎたかも。
「10年以上」に訂正。
278公認会計士アンド司法浪人:02/08/11 21:19 ID:???
司法をある程度勉強されてたら、
1年もあれば合格レベルには達します。
何だかんだいっても、司法の地獄に比べれば
会計士なんぞ屁みたいなもんです。
頑張ってください。


279氏名黙秘:02/08/11 21:21 ID:???
簿記は体質に合わん。
280氏名黙秘:02/08/11 21:40 ID:???
会計士なんて、MARCHでは負け犬扱いだよ。
日東駒専ではどうだかしらんが。
281氏名黙秘:02/08/11 22:03 ID:???
犬犬ですが何か?
282氏名黙秘:02/08/11 22:16 ID:???
>>280
俺、灯台出たけど、会計士、、、。
司法浪人より負け犬だな。
283氏名黙秘:02/08/15 13:49 ID:???
●監査法人は悲惨
受験予備校の宣伝にだまされてはいけない。
特に社会人経験者が監査法人に入るとややこしくなる。年齢が20代後半以上に
なると結構悲惨だ。現在は会計士補が不足しているので誰でも雇うが、しばらくたつ
とすぐに切られる。その後の転職といっても大半が経理に配属される運命。しかも
税法が弱いため、「使えない」と軽蔑される。
予備校、マスコミで紹介されている経営コンサルタントなどの成功者はほんの一部
の人間でしかないことを忘れてはならない。ついでにいうと会計系のコンサルという
のは事実上SEである。
詳しいことは以下のサイト <http://www.geocities.com/Tokyo/Club/2652/> を参照
するとわかると思う。
284氏名黙秘:02/08/15 13:49 ID:???
●専念するならお早めに
27歳で会社を辞め、専念生活に入りました。で、29歳の時に2次試験に合格しました。
年齢的に就職は厳しいかなと思いましたが、予想以上にスンナリと内定をもらいました。
会計士の人数そのものを増やす傾向にあるみたいで、監査法人への就職は、ここ数年
は売り手市場です。
285氏名黙秘:02/08/15 13:49 ID:???
●断念しましたが
学生時代に目指してました。しかし諸般の事情にて受験できなくなり就職活動に入り、
そして保険会社へ・・それが運のつきか?
試験は三大難関資格の一角で超難しいです。1日10時間以上の勉強を1年半つづ
けて合格できれば良い方。普通2〜3回の受験で合格する人が大半のようです。
業界離脱された方が目指すには良いと思いますが、合格は難しい。2〜3年の勉強
できる環境及び資金が必要と思います。(一時会社にいきながら目指そうと思いました
が、保険会社勤務の方は絶対無理です。)
286氏名黙秘:02/08/15 21:55 ID:???
もう司法試験はあきらめました。

会計士で妥協します。

2年で合格が目標です。


287氏名黙秘:02/08/15 22:37 ID:???
司法試験受験→断念→公認会計士試験に転進→
断念→不動産鑑定士試験に転進→奇跡的に2次・3次共合格
→現在、鑑定士として飯を食っている者です。

>>286
試験の難易度は、司試>>会計士>>>鑑定士ですが、
会計士は、簿記・原価計算の計算科目ができなくては
まず合格できないでしょう。
この計算科目のクリアーするには
司試の勉強とは全く異なる苦しさが待っています。

上のレスにも出ていますが、監査法人は
体育会系の雰囲気があります。
1年でも先輩の方が偉いなんてね。
プライドの高いベテには、キツイ職場かもしれませんね。
また、理屈好きの司試受験者にとっては
監査業務は基本的につまらないと感じるんじゃないかな。
監査業務が好きで、意義を見出している人も確かに居るけれど、
最大公約数の意見は、つまらないと思っているんじゃないかな・・・
昔、自分も1年弱ほどですが、某監査法人にいたから
へたなJ1よりも雰囲気は知っているつもり。
無資格者でも、パート待遇で勤務できた時代もあったのよ。

でも、確かに1の言うとおり、
無職よりも会計士の方がはるかにましだよね。
会計士になったからといって、別に監査しなくてもいいし、
自分の可能性を広げる意味でも、良い資格だと思うけど。
会計士2次試験頑張って下さい。
288氏名黙秘:02/08/15 22:40 ID:???
27歳職歴無しは2次に受かっても就職無いよ。
289氏名黙秘:02/08/15 22:59 ID:???
>>288
そんな、いいかげんな事言うなよ。
4大監査法人に限らなければ、27歳職歴なしでも
会計士2次合格者ならば、どこか中小の監査法人に
潜り込めるよ。
また、協調性のある性格で、温和な人ならば、
職歴のない27歳でも、充分に4大監査法人に入所できるよ。
「単なる職歴のない27歳」と「職歴のない27歳の2次合格者」では、
この業界では、扱いは全然違うんだよ。
但し、引き篭もりだったらだめだと思う。
290氏名黙秘 :02/08/16 00:07 ID:Krwmmqcq
>287
一体何歳なのかな。鑑定士も実務,研修条件あるから最低5年は必要でしょう。
司法:5年、会計士:3年、鑑定士:5年くらいの受験期間。
会計士>>鑑定士て言ってることから3次合格率60%の昔の受験?
今はどうみても会計士(3次迄)=鑑定士(3次迄)の難易度だが。
291氏名黙秘:02/08/16 02:16 ID:???
>290
資格板から出てくんな。スレ違いだ。
292氏名黙秘:02/08/16 13:30 ID:???
>>290
年齢はご想像におまかせします。
鑑定業界は狭いので特定されてしまいますので。
ただ、鑑定士3次の合格率は、すでに50%以下でした。
また、会計士>>>鑑定士とレスしましたが、
両者の2次・3次の合格率まで考慮したものではなく、
自分の経験・感覚での話です。

鑑定士の話はスレ違いなので、このへんで失礼します。
293氏名黙秘:02/08/16 14:19 ID:???
>>289
今年まではそうかもしれませんが、来年からはほんとに厳しくなりますよ。
士補の人に直接聞いたから間違いないと思います。
294氏名黙秘:02/08/16 22:56 ID:tyU+mRtW
鑑定士の2次試験合格者の就職は厳しいですか?
295氏名黙秘:02/08/16 23:25 ID:rXtdoBLO
司法書士はどうかな?会計士よりか難しいのかなあ?
296氏名黙秘:02/08/16 23:27 ID:???
同じか会計士が難しいかってくらいだろ
297_:02/08/16 23:29 ID:???

気象予報士になる!
298氏名黙秘:02/08/16 23:56 ID:K47pWW7U
会計士はそんなに厳しいのですか。
299氏名黙秘:02/08/17 00:35 ID:???
>>298
相当の覚悟が必要ですよ。
ただひとつ言えるのは司法と同じように、かなりリスクがある試験だと思います。
「受かって終わる試験」ではなく「大半の人が挫折して断念していく試験」であることは間違いありません。
とくに簿記・原計の論文試験の難易度と受験生のレベルはすさまじいものがあります。
はっきりいって異常なレベルです。

たとえば・・・
合否を左右するといわれる原計は、解法パターンの暗記では全く歯がたちません。
司法試験の論文みたいに、その場での答案構成ですべてが決まってしまう感覚と似ているかもしれません。
どんなに知識量があっても、それを無力にしてしまうような問題を試験委員は出題します。
どの科目にもいえることですが最近の傾向として、暗記では対応できないような問題を「わざと」作成してるものと思われます。

最低限の数学の知識のない方は、やめたほうがいいかもしれません。
選択科目で経済ではなく民法をとったとしても数学はついてまわります。
経営の財務論・投資論、原計などでは、
対数・指数関数、数列、微分、確率など高校レベルの数学の基礎知識が不可欠です。
ですので理系のかたは会計士試験に向いてる素養があると思います。

なんか悲観的なことばかり書いてしまいましたね。
ご参考になればと思います。
300氏名黙秘:02/08/17 01:25 ID:FOdxB3IR
300
301会計士補&司法試験受験生:02/08/17 01:33 ID:???
論文発表まで、長いなー。 今年は…。 会計士試験は、確かに思考力&応用力を使いますね。
司法試験のミニチュア版的だと思います。 税理士や鑑定士、司法書士は、ほぼ丸暗記で通用するから。
だから、DQNでも努力次第で受かってる人多いですね。 いわば、努力の試験ですね。 司法と会計士は、努力が報われない面がありますね。
302氏名黙秘:02/08/17 01:39 ID:???
税理士や司法書士は、官庁の出先機関としての性格があるので、どちらかというと
定型的な仕事を素早くこなすことが求められています。従って、試験も定型的なものが
多いように思われます。これに対し、弁護士(法曹)と会計士は、幅広い仕事に柔軟に
対応していく必要があるため、試験も、一義的に答えが決まらない問題を出してくると
いう傾向があると思われます。
303氏名黙秘:02/08/17 01:48 ID:???
弁護士>>>>>>>>>>>>>>>司法書士
会計士>>>>>>>>>税理士
304氏名黙秘:02/08/17 05:07 ID:???
>>301
てきとーな事いってんなよ馬鹿
305氏名黙秘:02/08/17 05:10 ID:???
会計士試験は、確かに思考力&応用力を使いますね。だってよ基地外かよ(藁
306氏名黙秘:02/08/17 08:59 ID:YwUBiaQD
(建前)
まあまあ、良いスレなんですから、マターリと行きましょうよ。

(本音)
せっかく本物の会計士がレスしてくれているのに…
下らないカキコしか出来ない能無しは要らないんだけどな。
307ダブルライセンス:02/08/17 09:17 ID:???
久しぶりに書き込みします。

司法試験を目指そうという人であれば,
ほとんどは平均レベル以上の潜在能力の持ち主でしょうから,
必死に2年間専念できる環境があれば
会計士試験の合格は十分に可能だと思われます。

経済学が選択科目となったことにより,
数学力という障害はなくなりました。
経営学にしても,確率,期待値など基本的概念が分かれば
十分に理解できます。

監査法人がサラリーマン組織であることは事実でしょうが,
銀行,メーカーといった会社組織よりも自由度は高いと思います。
いずれにしても,三次試験に合格してCPAになれば,
かなり居心地はよくなるでしょう。

ただし,一般論として言えば,
会計士の方が合格してから必要な勉強量は多いと思います。
同人誌的な「自由と正義」と真面目な「JICPAジャーナル」の
内容を比べてみても明らかでしょう。
少なくとも税法は毎年改正されますからね。

まあ,田舎で弁護士をやるくらいなら,
監査法人での仕事の方が刺激があることは事実でしょう。

308氏名黙秘:02/08/17 09:29 ID:???
知り合いの受験生(択一はほぼ常勝)に簿記1級持ちがいるのですが、
そういう人が会計士に転向したら、受かる確率は高いですか?
本人は、簿記1級と会計士ではレベルが違いすぎると言っていましたが。
309ダブルライセンス:02/08/17 09:37 ID:???
直近の試験の傾向は把握してないのですが,
一般論として言えば,簿記1級と会計士の簿記・原価計算とでは
計算問題のレベルはあまり変わりません。

簿記1級試験は,世間的な評価は必ずしも高くはありませんが,
かなりの難関試験であり,独学での合格は困難とされています。

これに加えて,司法試験受験で鍛えた民法・商法の知識があれば
1年合格の見込みがかなり高いといえるでしょう。
310氏名黙秘:02/08/17 10:00 ID:???
なるほど。
そうなると、司法試験論文受験者が簿記1級を狙って、
適性を試すというのも充分ありですね。
ありがとうございました。
311ダブルライセンス:02/08/17 10:07 ID:???
簿記・原計の場合,適性もあるでしょうが,
勘を鈍らせないために,毎日,1・2問は
必ず問題を解くという忍耐力があるか,
という点の方が問題だと思われます。

司試受験の時は直前答練で1日2,3科目を
受験するとかなりきつい思いをしましたが,
会計士試験の計算問題はもっときついですからね。

まあ,計算問題は正解があるので,
100点を取ったときの快感は大きいですが,
逆に,最初のミスで全部間違えてしまったときの
ショックも大きかったと思います。

312コギャルとHな出会い:02/08/17 10:08 ID:xyU6Jmgr
http://s1p.net/nnn1

   朝までから騒ぎ!

  ヌキヌキ部屋へGO

   女子高生とH
313ダブルライセンス:02/08/17 10:12 ID:???
最後に一言付け加えておくと,
悪い意味ではなくサラリーマン体質の人は,
監査法人に勤務した方が格段に居心地がいいということです。

私は,現在,独立開業していますが,
正直なところ,監査法人勤務の時の方が,
皆でワイワイ言い合って仕事をしていて
楽しかったと感じることが多くあります。

資格の上下,格など忘れて,
じっくりと自分の適性を考えてみられるとよいと思います。
314氏名黙秘:02/08/17 10:18 ID:4yQn/k23
有益age
315氏名黙秘:02/08/17 11:48 ID:???

わし会計士に転向する

簿記3級も持ってるし
316氏名黙秘:02/08/17 12:17 ID:???
何だかんだいっても
会計関係の最高資格だからな。
俺も転身しようっと。
317氏名黙秘:02/08/17 13:53 ID:???
俺、メーカーやめて監査法人入ったけれど、仕事は楽だよ。
給料も結構もらえるよ。
318真・経理マン:02/08/17 14:32 ID:???
一般企業に較べたらホントに楽だと思う。給料も新卒で入れば悪くない。
ずっと監査法人にいれば出世するのも楽ちん。周りはどんどん辞めていくしね。
自分の性にあえば良いんだろうね。俺には合わなかったが。
319氏名黙秘 :02/08/17 17:14 ID:V+bZGj8k
司法受験諦めたら、簿記・原価計算中心の会計士や経済や狂ったような計算の
3次がある鑑定士、理系中心の弁理士は無理だろう。
やはり司法書士しかないんじゃないの最後の砦は。
320氏名黙秘:02/08/17 17:19 ID:???
会計士は激務です。漏れは・・・・・・でした。ふ〜
いずれにしても、司法浪人が来るような甘い世界ではありません。
321氏名黙秘:02/08/17 17:24 ID:???
>真・経理マン

元会計士だったのか・・・
322氏名黙秘:02/08/17 17:41 ID:nJZXJcyO
>>309

簿記1級試験は,世間的な評価は必ずしも高くはありませんが,
かなりの難関試験であり,独学での合格は困難とされています。

これに加えて,司法試験受験で鍛えた民法・商法の知識があれば
1年合格の見込みがかなり高いといえるでしょう。

ダブルライセンスさんのお話は、短答がなければ、もしくは、短答に軽く合格できればの話です。
司法試験の商法の知識が通用するかどうかは、会計士試験の短答の商法の問題を解いてみれば
明らかに分かります。10問中9門取れなければ商法が足を引っ張ることになります。

挑戦するかどうかは、短答問題(商法)を解いてみてからのほうが身のためですよ。

323氏名黙秘:02/08/17 17:56 ID:XmSkCJBJ
会計士は20歳前後から簿記原計はじめてるヤシがほとんど
>>299
>>301
がいってたように柔軟性や思考力が試される計算の論文は年くったら実際のところ無理
まだ30いってなければ可能性はあるかも
やるんならさっさと始めたほうがいい
始めるのが遅ければ遅いほど合格可能性が低くなるYO!
324氏名黙秘:02/08/17 18:00 ID:Q7Agfof6
司法書士は会計士より難しいよ。
いまちょっとしたバブル状態になってるから。
過去門見たかんじだと司法から転進するのには、会計士の方が早いし、
コストパフォーマンスはよさそう。
325氏名黙秘:02/08/17 18:00 ID:???
これを読んで判断しる!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1017914434/l50
326氏名黙秘:02/08/17 18:12 ID:???
新井の財務諸表論や、伊藤元重の経済学の基本書を読んでいるが、
民訴や刑法総論や手形のように、切れ味が良く、かなり面白い。
少し負担は増えるが、経営学ではなく経済学・民法選択で行こうかな。
327氏名黙秘:02/08/17 18:21 ID:nJZXJcyO
>>324
過去門見たかんじだと司法から転進するのには、会計士の方が早いし、
コストパフォーマンスはよさそう。

短答にすんなり通ればの話です。もしくは、司法合格後に短答を免除されれば・・・
328氏名黙秘:02/08/17 18:31 ID:???
>>324
書士が会計士より難しいのが現状なの?
意外だ。
329氏名黙秘:02/08/17 19:15 ID:???
万年択一落ちは書士も会計士も無理
330真・経理マン:02/08/17 19:45 ID:???
>321
元ちゃうで。バリバリ現役やっちゅうねん。
331氏名黙秘 :02/08/17 20:15 ID:???
会計士講座で、いきなりTACに一括で申し込むより
日商1級を受講してみて(3級から始めても、4ヶ月〜約半年で目処はつくと思う)
で、会計の適正や興味を見極めてからでも遅くは無いと思うが。

一般に司法試験が法曹への就職試験なら、会計士は監査法人への就職試験。

同級生の女の子でTACに通ってる子(元理系)がいたけど、原価計算で躓いて
諦めたって。

別の子は某監査法人にいるけど、そこのKO卒で在学中に2次試験合格した
会計士補が3回連続かで、3次試験に受からなくてノイローゼになったって逝ってた。
332氏名黙秘:02/08/17 21:36 ID:???
>>294
スレ違いですが、鑑定士への転進も考えている方も
若干名おられるようなのでレスします。
鑑定士2次合格者の鑑定業界への就職は、
厳しい状況にあります。
特に30代以上の就職は、コネ等がない限り本当に厳しいようです。

運良く、就職できても、徒弟制度が色濃く残る業界であり、
また労規法無視の中小零細事務所(会社)が大半を占めており、
2次合格者、及び鑑定士補の給与・福利厚生・労働条件などは、
監査法人のそれに比べると比較対象にならないほど劣悪です。
個人税理士事務所の無資格の補助者と、
ほぼ同じ待遇と思って頂いて正解だと思います。

2次合格後、3次合格まで最低3年間、
3次試験で躓けばそれ以上の期間を、
月額15万〜25万、年収200万〜300万円の生活レベルで
すごせる方でないと、司法試験からの転進は
正直お勧めできません。

但し、鑑定業務は、監査業務よりも面白く(私見)、
無事、鑑定士まで辿り着ければ、
世間的には無名で、地味な存在ではありますが、
なかなか美味しい仕事だなと、感じております。
333299:02/08/17 22:21 ID:???
>>331

日商1級で会計士試験の適正を見極めるのはおそらく難しいと思います。
過去問と解法パターン暗記で乗り切れる日商と解法パターン暗記を無力にしてしまう会計士ではかなり違います。
ただ1級をやれば簿原の雰囲気はつかめるはずです。
日商1級講座の受講がかえって遠回りになりますよ。

たとえば・・・
1級工簿・原計では総合原価計算という分野をワークシートで機械的に解いているみたいですが、会計士講座では通常BOX図を使います。
1級で機械的に解くクセがついてしまうとかえって厄介なことになります。

いまから会計士講座に申し込んでも2004年目標です。
実際入門あがりで受かる方はほとんどいません。
わたしはTACでしたが入門上がりで短答受かったのは同じクラスで数える程度でした。
6、7割程度の方は短答にたどり着くまでにいなくなっていました。
いまから申し込んだとして、現実問題2005年〜2007年あたりでの勝負となりそうな気がします。
よっぽど簿原経済の素養がある方を除いて3年〜6年くらいの受験期間が妥当な線ではないでしょうか。

会計士試験の素養があるかどうかは2年ほど生活のすべてを受験にかけて
短答に受かるかどうかで見極めがつくと思います。
一発で短答受かれば3年半以内で論文合格できる可能性も十分ありますよ。

会計士を志すかたは、一刻も早く覚悟を決めて会計士講座に飛び込むべきではないでしょうか。
会計士講座の入門だけ受講して、その過程で自分で1級にチャレンジしてみるのもありだと思います。
334氏名黙秘:02/08/17 23:55 ID:???
万年択一堕ちは書士も会計士も鑑定士も無理
さっさと就活しれ
335氏名黙秘:02/08/18 00:23 ID:uApc0JGm
>324
うそはダメだよ。会計士とじゃ受験生のレベル違いすぎ。
書士は,税理士と同程度の受験者,合格者レベルでしょ,今でも。
336会計士補&司法試験受験生:02/08/18 00:27 ID:???
どうも。 そうですねー、やはり、自分の経験からいうと、会計士試験は頭の切れる人は合格も相当早いです。
わずか1年の勉強期間で1発合格する人ですね。 こういう人は、計算科目が得意で、理論科目は知識は少ないけど、筋がいい答案を書いてる感じですね。
司法試験の丙案合格者みたいな感じだと思います。 
 だから、会計士も司法もいわゆる頭の切れるヤシなら、ものすごく短期で受かれる試験だと思いますね。
逆に、センスがないと、何年もやって知識を増やしても、ダメなように思います。 この辺りが、これらの試験の苦しいとこなんでしょう。 
 その点、税理士や不動産鑑定士、司法書士あたりは、知識をたくさん有するべテの方は、毎年、順に掃けていく感じですね。 この3つは、努力次第で受かる試験だと思います。
337氏名黙秘:02/08/18 01:03 ID:6WfoNNty
その点、税理士や不動産鑑定士、司法書士あたりは、知識をたくさん有するべテの方は、毎年、
順に掃けていく感じですね。 この3つは、努力次第で受かる試験だと思います。≫

鑑定士は順に掃けてくなんてありえないと思います。3次が10年前みたいに60%程度
なれば可能性あるけど。今は、2次合格者の約半数が一生3次に受かれない状態です。
それに会計士3次も2次以上にムズイじゃ?会計士までたどりつかない人もいるのでは?
338氏名黙秘:02/08/18 01:10 ID:???
万年択一堕ちは試験には向いてない
339氏名黙秘:02/08/18 01:44 ID:???
>>335
馬鹿か
一流大の人の合格率が書士の方が低いだろう。
d-4d)d k-4 t@]r@tde igjZw. 7y>
340会計士補&司法試験受験生:02/08/18 01:44 ID:???
 会計士試験を考えてる方に、もう一言言わせてもらえば、やはり司法試験の択一に5連敗以上とかのべテの方じゃ相当キツイと思います。
会計士試験も、5連敗とかいく可能性あります。 
 自分の大学のヤシで、会計士に在学中1発合格して、補習所逝きながら司法やって、2回で合格したのがいます(ダブルライセンスさんだったりして W)。 
その当人のことは知りませんが、相当試験に強く、要領もよかったんでしょう(勿論、相当頭も切れるはずです)。
 ようするに、両試験は比例するような気がします。 どちらかに、短期合格できるなら、もう一方も間違いなく短期合格できると思います。
会計士を目指すにあたっては、このあたりを目安にしてもらうと、よいではないでしょうか。
 
341氏名黙秘:02/08/18 01:47 ID:???
会計士に短期で合格したぐらいで
司法試験に簡単に受かるわけがないだろう。
受験生のレベル、合格率がちがいすぎる。
342氏名黙秘:02/08/18 01:57 ID:BKYY1wXW
http://www.naruto-u.ac.jp/~e0074702/gakuseikai/
↑ここにショボイ大学の学生会のHPがあります。
このHPを皆で1日100万HITのHPにしてあげましょう。
決行日時は8月21日午後23時です。

既にアクセス数が伸びまくっているので祭りです。(=参加知る)
なお、この文章を見た人はコピペで他のスレ&板にコピペしてください。

手っ取り早くアクセス数を増やすには下のアクセス数リンクはご利用できる。
http://www.skiple-counter.org/cgi/counter/counter.cgi?id=zan707&digit=6&count=on&image=029
343氏名黙秘:02/08/18 01:57 ID:???
でも、自習室に朝から晩までいる人って、書士も会計士も司法試験も
多いよね・・。

勉強にかかる日数はたいしてかわらなそうだ
344氏名黙秘:02/08/18 02:00 ID:???
>>341
>会計士に短期で合格したぐらいで
>司法試験に簡単に受かるわけがないだろう。
>受験生のレベル、合格率がちがいすぎる。

340さんはそんなこと言ってませんよ(w
よく読んでみてください
もしかして択一5連敗中のべテとはあなたのことでは
345氏名黙秘:02/08/18 02:24 ID:???
LECの朱って講師が言うには難易度は
司法書士試験>会計士試験
だってさ。
346氏名黙秘:02/08/18 02:41 ID:???
>>345
そいつは、DQN大学からのべ手書士合格者でしょう。 書士って、私立DQN大学の合格者ばっか。 東大・京大皆無。 会計士はベスト10に入ってるぜよ。
347氏名黙秘:02/08/18 02:42 ID:???
資格試験の格

司法>>会計士>>>不動産鑑定士>書士・税理士
348氏名黙秘:02/08/18 02:49 ID:???
やっぱり、司法受験生は書士に転向したほうがよいと思われ。
349氏名黙秘:02/08/18 02:51 ID:???
書士の合格体験記(LECからでてるやつ)の巻末に、
「今後とってみたい資格はありますか?」っていう
アンケートがあって、司法試験って答えてるひとが結構いた。
350ダブルライセンス:02/08/18 06:18 ID:???
私は中途退社して7月から会計士の勉強を始めて1年で合格しました。

会計士試験の方が短期で合格できるのは,試験の難易度ということも
あると思いますが,受験する側の意識も大きいと思います。
司法試験だと,どうしても難しくて時間がかかるという意識が
先行することから,甘えも出てくるように思われます。

ちなみに,私が会計士試験を受験したときは,
10月からは,午前7時30分くらいから始まる
早朝答練(TACのアクセスというやつです。)を受講し,
そのまま自習室に籠もり,途中で講義を受けたりして,
夜の10時くらいまで自習室で勉強していました。
これを,ほとんど毎日,7月まで続けました。

また,直前の全国模試は,そのころ主要な予備校が3校あり,
それぞれ2回ずつやっていたので,6回分を受験しました。
(1回分だけは,日程が重複したので資料配布のみ。)

自分が司試を受験したとき(合格まで3年間かかりました)もそうですし,
周りを見ても,司試受験生でこれだけ勉強している人は少ないと思われます。

短期合格できるという確信の有無も
両者の試験の平均的合格期間に影響しているように思われます。
351氏名黙秘:02/08/18 06:20 ID:???
>>345
そんなのあたり前やん。
352氏名黙秘:02/08/18 06:32 ID:sySElGY3
>>350うつ病になんなかったかい?そんなにやったらおかいくなるだろう・・・
353ダブルライセンス:02/08/18 06:35 ID:vDBY5kRB
そうでしょうか。

例えば,卓越した知能に頼らないで
努力によって東大に現役合格した高校生ならば,
これくらい勉強した人は珍しくないと思われるのですが。
354氏名黙秘:02/08/18 06:42 ID:???
でも、自習室に朝から晩までいる人って、書士も会計士も司法試験も
多いよね・・。

朝から晩まで2、3年勉強すれば書士、会計士は合格できる可能性が高いけど
司法試験はすごく低い・・・
この差は大きいよ・・
355氏名黙秘:02/08/18 08:52 ID:???
半年くらい前にダブルライセンスと名乗る粘着君がいたのだが・・

260 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 04:19
他人の目が気になってしかたがない小心者のつどうスレ。

261 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 04:20
誰かボクのことを呼びましたか?

262 名前: 真・経理マン 投稿日: 02/02/04 04:21
>255
”公務員2,3年目くらいの給与”って自慢なのか????

263 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 04:23
>>262
もちろん,自慢です。
ボーナスも公務員並み。
それも,研修中だよ。
356氏名黙秘:02/08/18 08:54 ID:???
267 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 04:29
>マザコン&ロリ
自分のことなんだよね(藁
自分が悩んでなければ,こんなこと思いつかないもん。
同世代の女性とつき合った経験はあるの?

268 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 04:30
スレタイトルからしてセンスゼロで萎えるスレ。

269 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 04:31
受験で悩んでいるの?
相談にのるよ(藁
357氏名黙秘:02/08/18 08:58 ID:???
283 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 05:02
日本語と思考が乱れていますね。
悩んでいるんでしょ。
相談にのりますよ。

284 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 05:05
ダブルライセンスは確かに和製英語ですが・・。
普段はどんなお仕事っぷりなんですか?

285 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 02/02/04 05:13
皆さん熱いですね。私はほんの通りすがりのもので、職業はソープの店長です。以前は
資格(公認会計死)やってました。僕が出した結論はつまんね、でした。人間やっぱり
やりたいことやるのが一番。他人がどう見るとか気にするより一度しかない人生思う存分
楽しまないと。会計士時代の年収はわずか800マン。今年収は1500マンプラスつきに10マンコです。
資格っていったい・・・。

286 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 05:15
頭が悪いから会計士のおもしろさが分からないんですよ。
お気の毒さまです。

287 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 05:17
>>285
いえ、なかなか眠れなくて冷めてます。
あ、覚めてるか‥どっちでもいいや。
年収はともかくオプションが魅力的ですな。
ご職業柄、女性のサポート役に徹する毎日でしょうがお体に気を付けて。

288 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 05:24
自作自演劇が見られました。
光栄です。

289 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 05:31
クソスレにふさわしくなってきたな。

290 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 05:32
>>288
あなた、最高です。

291 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 05:37
受験生に言われても
あまりうれしくはないのですが。。。
358ダブルライセンス:02/08/18 08:59 ID:???
そうですか。

別人物ですが,「ダブルライセンス」というHNは
何かを見て思いついたものですから,私のHNの見本は
この人のHNかもしれませんね(藁。

この人も,読点として「、」ではなく「,」を使っていますので,
法曹の一員ではないでしょうか。
359氏名黙秘:02/08/18 09:00 ID:???
292 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 05:41
ダブルライセンスさんは、明日このスレを見た人すべてに尊敬されるだろう。

293 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 05:45
月曜の朝まで2ちゃんやってる(自称)公認会計士に幸あれ!!

294 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 05:46
なんか飽きたや、司法板ってつまんない、寝よ・・・。

295 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 05:55
昨日からネットに浸っていたのですね。
これから寝るということはプータロー?
お気の毒さまです。
私はこれから厳しい労働です。
おやすみなさいね。

296 名前: 氏名黙秘 投稿日: 02/02/04 06:37
>285はコピペ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/987562532/

297 名前: ダブルライセンス 投稿日: 02/02/04 07:48
さて、私は仕事に行って来ます。
会計士は忙しいから。
自作自演の294=296は、一生プータローしててください。

http://school.2ch.net/shihou/kako/1008/10086/1008665117.html
360355他コピペ:02/08/18 09:07 ID:???
>>358
安心しました、と同時に失礼をお詫びします。
この人物は粘着な煽り屋でして恐らくは単なる会計士受験生ではないか、とは思います。
ただ、一時期資格板でも暴れていたようなので、HNは変えられた方がよろしいかと。
私以外にも覚えている人間はいるはずですので。
361ダブルライセンス:02/08/18 09:14 ID:???
なるほど。こちらこそ失礼いたしました。

私にも,潜在意識として
両資格を持っているということを
ひけらかす気持ちがあったのでしょうね。
本当は,最近の会計制度に関する知識は
受験生レベルにも達していないのですが。。。

これからは,「氏名黙秘」で投稿していきたいと思います。

362氏名黙秘:02/08/18 11:21 ID:???
        朕は最強の公認会計士だ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
>>弁護士へ    勉強できるくせに無能、氏ね(ププ
>>弁理士へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>>司法書士へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>>行政書士へ   田舎者のクズが(ププ
>>税理士へ    低脳ヴォケが(ププ
>>社労士へ    低学歴が(ププ
>>労務管理士へ    オナニーして寝ろ(ププ
>>不動産鑑定士へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>測量士へ    クソレスするな(ププ
>>測量士補へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>>土地家屋調査士へ    冗談は顔だけにしろ(ププ
>>海事代理士へ    チョンみてえなやつだな(ププ
>>1級建築士へ    人生の敗北者(ププ
>>2級建築士へ    主治医呼んで来い(ププ
>>マンション管理士へ   ゴミだな(ププ
>>気象予報士へ   くさいなお前(ププ

363氏名黙秘:02/08/18 11:27 ID:???
        朕は最強の公認会計士だ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
>>弁護士へ    勉強できるくせに無能、氏ね(ププ
>>弁理士へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>>司法書士へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>>行政書士へ   田舎者のクズが(ププ
>>税理士へ    低脳ヴォケが(ププ
>>社労士へ    低学歴が(ププ
>>労務管理士へ    オナニーして寝ろ(ププ
>>不動産鑑定士へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>測量士へ    クソレスするな(ププ
>>測量士補へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>>土地家屋調査士へ    冗談は顔だけにしろ(ププ
>>海事代理士へ    チョンみてえなやつだな(ププ
>>1級建築士へ    人生の敗北者(ププ
>>2級建築士へ    主治医呼んで来い(ププ
>>マンション管理士へ   ゴミだな(ププ
>>気象予報士へ   くさいなお前(ププ
>>中小企業診断士へ  オナニーは2ちゃんだけにしろ(ププ

364氏名黙秘:02/08/18 11:29 ID:???
俺が大学時代租税法の講師は、弁護士のヤシだった。
そいつは弁護士だが、本業税理士。
税理士なんて顧客さえつかまえたら、あとの実務は職員にやらせとけばいいし、なにより訴訟で負けるリスクがない。
独立開業するなら資格の格うんぬんより、商才があれば何でもいいんじゃない?
365氏名黙秘:02/08/18 11:44 ID:???
>>355
せっかくのマターリとした感じに水をさすなよ。
荒れ野になっちゃったじゃねえの。
366氏名黙秘:02/08/18 11:47 ID:???
司法板で珍しくマジ進行してたのに残念だな。
367氏名黙秘:02/08/18 11:48 ID:???
これだからヴェテは困る。
368>>ダブルライセンスさん:02/08/18 13:39 ID:???
儲かっている?
369氏名黙秘:02/08/18 14:23 ID:???
>361
そうおっしゃらずにこれからも「ダブルライセンス」か
別のhnにトリップを付けて書き込んでいただけませんか?
370氏名黙秘:02/08/18 14:25 ID:???
>>368
普通の法律事務所の収入です。
CPAの資格は名刺にも入れていません。
勘違いして,難しいことを聞かれたら困りますので(藁
371>>370:02/08/18 14:55 ID:???
でも隣接分野を専門になさってるのでしょ?

普通の法律事務所の収入って、一般的に年商・年収いくらくらい?
372氏名黙秘:02/08/18 15:42 ID:0M5O7+Q4
>>371
その質問は,個人的に答えることは難しいでしょう(藁

正確な書名は忘れましたが,
弁護士事務所経営に関する図書に
日弁連が集計した統計データが収録されています。

373>>372:02/08/18 15:43 ID:???
「一般的に」どうでしょうか。
374299 333:02/08/18 16:56 ID:osBQ+huf
きょうは日商1級と会計士試験との関係について勝手な意見を書いてみました。

日商ではなぜ「過去問&解法パターン暗記」になってしまうのでしょうか?
じつはそうならざるを得ない理由があると考えます。
簿記でも原計でも「日商の段階では」理論的に学べる教材がないからだと思います。
会計士レベルですと、たとえば原計では岡本本や櫻井本など体系的に理論を学べる基本書があります。
日商の段階で「2級対応の理論書」とか「1級対応の理論書」というものは見たことがありません。
もうひとつの理由として、現実に日商に受かるには「過去問&解法パターン暗記」が合理的ということもあるでしょう。

会計士を志すかたにとって、日商1級講座を受講する最大の弊害は「時間」だと思います。
日商1級講座は6ヶ月くらい受講期間があるそうですが、その6ヶ月はかなりのタイムロスになります。
というのも会計士講座を受講する際に半年遅れるということは、場合によっては受験年度が1年遅れてしまう危険性があるからです。
わたしの勝手な意見を言わせていただければ、会計士講座の簿原の入門・基礎マスター(TACベース・上級の前段階)を受講してその過程で日商1級の試験を受けてみるというほうが会計士試験を志すかたにとっては近道になる思います。

日商1級に否定的な意見ばかりを書いてしまいましたが、日商にも有益な側面もあると思います。
たとえば、1級工簿・原計では良問が出題されており会計士受験者にとっては大いに検討に値するものです。
ただ日商1級受験者と会計士論文受験者とでは同じ問題を検討するにしてもその「検討の質」のレベルは歴然たるものがあると思います。
その理由は上記のように「理論的に勉強しているかどうか」の違い、「解法パターン暗記」しているかどうかの違いによるものでしょう。
もっとも日商1級受講者の段階で1級工簿・原計の過去問の「奥の深さ」を体感することは不可能なのでしょうが。
375氏名黙秘:02/08/18 17:31 ID:???
会計士試験択一落ちの馬鹿どもは司ね。

ここは司法板だよ。

ニセ会計士補、ニセダブルライセンスは早く出てけ。
376氏名黙秘:02/08/18 17:33 ID:???
司法試験>>>>>>司法書士>>>(以下略)>>>会計士

もってこのスレは終了
377氏名黙秘:02/08/18 17:57 ID:???
>>375
>>376
万年択一堕ちに限ってこのスレいつもチェックして書士会計士への転向を考えてるという罠w
378氏名黙秘:02/08/18 18:21 ID:kluPjWAQ
論文発表待ちだけど、桜井の財表の本を読んでるよ。
379氏名黙秘:02/08/18 18:32 ID:DGTNs/Pj
数学得意な人はいいんじゃない。
兄弟のドクター崩れの人が、方向転換して
ビジネスマンになりたいからって、会計士始めたけど一年半で受かったよ。
経済学なんかはもろ肌にあったらしい。つぼに浜りゃ満点も可能だからのう。
ああいうのは。
一応簿記2級はとったよ。なにやるにせよ最低必要だろうっていわれたから。
商社就職、JR就職君もみんな1ヶ月未満で合格。
380氏名黙秘 :02/08/18 19:45 ID:TbiK0i3Y
難易度は、
司法>司法(丙)=会計士>鑑定士>弁理士>>>税理士>司法書士
381真・経理マン:02/08/18 20:25 ID:???
会計士の経済はまさに数学的。所詮文系資格、回りのレベルは低い。
圧倒的な得点源にできる。法律科目みたいに採点基準が不明確ってこともない。
かなりお勧め。俺自身も超得意科目だった。
382氏名黙秘:02/08/18 20:27 ID:???
>>375
>会計士試験択一
知識のないヤシが下手なこと言うと墓穴ほるいい例(藁
いつまで択一落ち続けるのですかw
383氏名黙秘:02/08/18 21:29 ID:???
短答と択一は同義語だと思われるが。
墓穴ってそのことか?
384氏名黙秘:02/08/18 22:22 ID:???
385氏名黙秘:02/08/18 22:24 ID:imqAL4hy
>>380は間違いなく会計士受験生
386氏名黙秘:02/08/18 22:32 ID:???
>真・経理マン

魔骨塾に逝ってる経理マンか・・・
387氏名黙秘:02/08/18 22:47 ID:???
>>385
会計士受験生で平安嫉妬るのはあまりいない
388氏名黙秘:02/08/18 22:51 ID:???
会計士で成功したから弁護士うらやましくない。
でも自分が税理士や司法書士だったら会計士や弁護士に劣等感かんじるかも。
389氏名黙秘:02/08/19 00:45 ID:R5ptgWtN
会計士で成功したから弁護士うらやましくない。
でも自分が税理士や司法書士だったら会計士や弁護士に劣等感かんじるかも。
>激同!
だから,エリートは、格上の資格がない司法又は,公認会計士,不動産鑑定士の
どれかを受ける。書士や税理士は受けない傾向にある。


390氏名黙秘:02/08/19 02:28 ID:???
やっぱり民法のほかには経済学選択がいいですかね。
テキストや基本書を見ている限りでは、経営学はかなり瑣末な暗記を
強いられて、実力を維持するためには時間を取りそう。
数学といっても所詮は簡単な微分程度でしょ。
私立文系でもそれほど苦になるとは思えない。
391氏名黙秘:02/08/19 02:30 ID:???
司法試験が東大だったら会計士はどこの大学だ?
392氏名黙秘:02/08/19 02:31 ID:???
逆にいえば、理系でもそれほどのアドバンテージがあると
思えないんだな。
経済学の基本書を何冊か読んだ限りでは、かなり物語性が
強くて、やはり文系学問だと思った。
主観的な思想に、所々数学的な理由付けがあるという感じで。
少なくとも、徹頭徹尾論理で成り立っている学問ではない。
393氏名黙秘:02/08/19 02:32 ID:???
早稲田・慶應。
394氏名黙秘:02/08/19 02:32 ID:???
会計学は東京理科大で、司法書士が早稲田文系って感じでは?
395氏名黙秘:02/08/19 02:38 ID:???
ま、論文受ける程度の奴なら、経済学や原価計算の体系を
つかめないで躓くことはあり得ない気がする。
公務員用の経済学の本を数日で読んで、伊藤元重の分冊に
なったマクロミクロを読み終えたところ。
これから西村とか読もうかな。

もちろん、難関資格なので、複雑な計算問題とかには
苦労するだろうけど、それは理系がどうというよりも、
試験としてハードルが高いってことでしょ。
396氏名黙秘:02/08/19 03:35 ID:???
ダブルライセンス氏ね。
397氏名黙秘:02/08/19 04:15 ID:???
>>396
どうして択一落ちヴェテは粘着質なヤシが多いんだろうねw
398氏名黙秘:02/08/19 04:17 ID:???
友人の会計士合格者が司法試験に挑戦してみたいと言ってました。
399氏名黙秘:02/08/19 04:25 ID:???
ダブルライセンスのような経歴のコテハンは、嫉妬から煽られる可能性が高い
のだから、多少批判されたからと言って簡単に名無しに戻らないで欲しいな。
このスレが上がるたびに、ダブルライセンスのレスを探していた俺にとっては、
彼がコテハンを止めるのは非常に痛い。
400氏名黙秘:02/08/19 06:15 ID:???
400ゲット。ついでに、ダブルライセンス出てけ。
401氏名黙秘:02/08/19 10:28 ID:LVqvnZrH
ダブルライセンスさんがいないとダメだね、ここは。
なんだか瀕死状態だ。
402氏名黙秘:02/08/19 12:06 ID:???
ダブルライセンス氏ね。
403氏名黙秘:02/08/19 12:23 ID:???
402
妬んでどうするよ
404氏名黙秘:02/08/19 19:44 ID:???
このスレは他資格の受験者や合格者がカキコしないとネタがなくなるぞ
司法板の連中が書士・会計士・鑑定士ウンヌンって言ってみたところで・・・
>>402
のようなべテはホント困るね(w
もはや他資格への転進さえできなくなっているオーバーエイジ組
405氏名黙秘:02/08/19 20:03 ID:???
会計士が理系だって笑わせる
ただの計算だろ

三角関数がある分、土地家屋調査士のほうが(以下略
406氏名黙秘:02/08/19 20:40 ID:???
数学どころか日本語すらまともに読めない奴がいるな(w
407氏名黙秘:02/08/19 20:55 ID:???
うるせー。

ダブルライセンス
会計士補&司試受験生

どちらも氏ね。
408氏名黙秘:02/08/19 21:00 ID:???
↑べテが嫉妬に狂って暴れてるなw
409氏名黙秘:02/08/19 21:02 ID:ltyw/JrD
会計士の仕事がどんなにつまらんかお前らしらんだろう?
妄想はよせ。
410氏名黙秘:02/08/19 21:31 ID:???
>>409
世の中におもしろい仕事なんて、弁護士くらいしかないからな。
仕事がつまらんのはしょうがないと思われ。
411氏名黙秘:02/08/19 21:32 ID:???
素人はめ込んで金もうけられるんだから
弁護士が面白くないはずがない
412氏名黙秘:02/08/19 21:33 ID:mULhcbLL
つまんねーから混サル部門に首突っ込んで、その結末が今のアメリカの騒ぎと。

こういう理解でよろしいか?会計士さん?
4132チャンねるで超有名サイト:02/08/19 21:34 ID:InrY9Jzk
http://fry.to/ft25ffg/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 

414氏名黙秘:02/08/19 21:59 ID:mULhcbLL
会計士の商法について質問したところ、そういうのとはちょっと違うんだよ
司法試験は。なんて門前払いされてしまったが、
やはり彼は択一落ちて撤退就職活動中らしい。
司法試験の名に恐れをなし見抜けなかった自分がかなすい。
何年か偉そうに批評講釈たれていたが、どの面下げて再会できるのか楽しみ。(イジワルw
415氏名黙秘:02/08/19 22:19 ID:???
なかなか面白い書きこみが多いですね。ところでちょっとお尋ねしたいのですが、
もし公認会計士(2次)試験の択一、ならびに論文の商法および民法がなかった
として(かつ経営学選択)、通常の会計士受験生に比べてどの程度勉強の負担は
減少しますか?
416氏名黙秘:02/08/20 00:13 ID:Ku4Wyj6Z
>>399

ダブルライセンスさんの文章にはある特徴があるので、たとえ名無しになったところで
すぐに見分けはつきます。

ダブルライセンスさん、今後ともアドバイスをよろしくお願いします。
417氏名黙秘:02/08/20 00:18 ID:???
しかし、wライセンスさんは会計士1年、司法3年合格ってのは、早いですね。 1日13時間くらい勉強したんでしょうか? 
漏れには、とても無理かな。 そんなにやったら、眠くなるし、オナーニはしたくなるし、集中力がなくなっちゃう。 
司法なら、1日7〜8時間くらいやって、5〜6年かけて受かるしかないですねー。 それでも、すごいほうじゃないですかねー。
誰も聞いてないだろうけど僕の場合平均勉強時間は年平均で8,6,4時間。
全くの素人で初めて3年間かかりました。3年目はやることがあまり無かった。
僕らの頃はこの程度が合格者平均に近いと思う。
もちろん会計士の話です
420氏名黙秘:02/08/20 06:03 ID:???
10年勉強してもセンスのない者は合格らない
これは司法試験も同じ
生まれもってのセンスがなければダメ
421氏名黙秘:02/08/20 06:21 ID:???
ダブルライセンス
真・経理マン
会計士補

皆、苦しんで氏ね。
422氏名黙秘:02/08/20 13:31 ID:???
べテの醜さが際立つスレだな(藁
423氏名黙秘:02/08/20 13:52 ID:???
 +   ♪ ∧_∧ +  ∧_∧     ∧_∧  +
     ((  (´∀` ∩   (´∀` ∩    (´∀` ∩    ♪
      ⊂     丿  ⊂    丿  ⊂     丿 ))
  +     ( (  (    ( (  (    ( (  (      +
  ∧_∧  (_(_)   (_(_)   (_(_) ∧_∧   +
 ( ´∀`)                        (´∀` )
 (○  beteさん、おめでとうモナー ⊂   ○)
  ) ) )                        ( ( (
 (_(__)    ♪                  (__)_)
       ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
    + (  ´∀)   (  ´∀)   (  ´∀) ♪
      (○_ つ、 (○_ つ、 (○_ つ、 +
  ♪    ) )ヽ_ノ  ) )ヽ_ノ   ) )ヽ_ノ    +
       (__)     (__)     (__)
424氏名黙秘:02/08/21 08:20 ID:???
司法試験以外の資格の話はこの板ではとことん嫌われる。
425会計士補&司法試験受験生:02/08/22 02:26 ID:???
 スレちがいかもしれませんが、今後ロースクールがスタートすれば、会計士&司法試験の短期W合格は、一層容易になると思います。
具体的には、まず大学在学中に会計士試験に合格し、ロースクールに1発で入るルートが現実的だと思います。 会計士在学中合格は、なかなか大変だとは
思いますが、現行司法試験より可能性は相当高いです。 うまくいけば、30歳までに弁護士&公認会計士資格を奪取することも可能となるでしょう。
これから勉強を始める方は、検討してみるのもよいと思います。 弁護士も会計士も数が増えると、差別化を図らないと、生き残るのが難しいと思います。

 それから、会計士へ転向される方へ言わせてもらえば、以前、会計士試験は思考力が必要と言いましたが、勿論、司法試験ほどではありません。 会計士の民・商は、論証の暗記+αのレヴェルだと思います。
択一常勝の方なら、会計士の短答式も大丈夫でしょう。 あとは、やはり、計算科目でしょうか。 これは、まあ、相当の訓練が必要ですね。 別の方も言っておられたように、合格者平均3〜4年の勉強期間
だから、2年程度専念すれば、合格可能性はあるでしょう。 もっとも、失敗したら司法も会計士もダメで、これは相当イタイですけどね。 もう、司法に戻るのも大変な訳ですし。
そういう意味では、転向はかなーりリスクが高いと思います。
 
426氏名黙秘:02/08/22 03:16 ID:???
最近灯台の会計士合格者数が異常にのびてるんだけど、これはやっぱ司法崩れ
が貢献してるんですか? 中大の会計士合格者数などはその傾向があるらしいのですが。
427氏名黙秘:02/08/22 03:21 ID:???
経済学部生・卒じゃないのか。

法学部からというのはあまり聞かないが。

428氏名黙秘:02/08/22 14:23 ID:???
ダブルライセンスさん、戻ってきてくださいよ〜。
429氏名黙秘:02/08/22 16:24 ID:???
ダブルライセンス
会計士補
真・経理マン

以上の馬鹿が書き込んだら必ず荒らす。

皆、苦しんで氏ね。
430氏名黙秘:02/08/22 17:24 ID:???
>>429
生きてりゃいいこともあるぞ。

無理にとは言わんが。
431氏名黙秘:02/08/22 19:59 ID:???
>>429
よっぽど嫌いなのか(苦笑
432氏名黙秘:02/08/22 20:29 ID:???
ダブルライセンス
会計士補
真・経理マン

皆、末期ガンでもだえ苦しんで氏ね。
433氏名黙秘:02/08/22 21:05 ID:???
>>432
末期ガンに限定しなくともよいのでは?
434氏名黙秘:02/08/22 21:20 ID:???

会計やっとくと商法がよくわかる
435氏名黙秘:02/08/22 22:12 ID:???
>>429>>432って、
ベテじゃなくて、意外と若手じゃないかな?
会計士の簿記、原価計算はしんどいぞ。
司法浪人ごときには、すぐには無理だな。
覚悟しなさい!
437氏名黙秘:02/08/22 22:28 ID:???
一級なら半年は勉強する必要がある
会計士レベルなら1年くらいかな
やればすぐできるけど、つまらないから
モチベーション維持するのがタイヘン
438氏名黙秘:02/08/22 22:32 ID:???
>モチベーション維持

簿記やったら勃起 → 勃起やったら簿記 → ・・・ のローテーションで回すのが良し。
439氏名黙秘:02/08/22 22:33 ID:???
>>436
ヤシの「氏ねリスト」にまた1名追加されると思われw
司法試験の勉強よりずっとバラエティがあって面白いと思うがなぁ。
実際実務にも役に立つしね。
 437は法律の勉強が好きだからずっと受験生やってるの?
441氏名黙秘:02/08/22 22:41 ID:???
>>440
現役=プロレス監査法人か?
元PWだ
443氏名黙秘:02/08/22 22:45 ID:???
>>442
監査法人間で転職したりするの???
以前は外資⇒国内系というパターンはあったがいまは決まったパターンはあんまり
無いんじゃないかな? 大手法人@監査専業から中小法人勤務兼個人事務所経営
というパターンはまだあるかな。
445横レス:02/08/22 22:58 ID:???
>>442
元PWの解釈
その1 元PW=現PwC(中○青○)という意味 (居場所は一緒、名前が変わっただけ)
その2 元PW=現○○(PwC関係以外)という意味 (転職したので居場所が別)
元PWってのは勤務してたのが青山監査法人(現中央青山)だったという意味。
中央と合併する前に退社してるのでPwCに勤務したことはない。
中小法人の勤務経験はあるが今は個人事務所の仕事しかしていない。
447ダブルライセソス:02/08/23 00:27 ID:???
>>428
オマエまだお盆か?
448ダブルライセソス:02/08/23 00:30 ID:Fy3bwqdb
>>428
よっ!
オマエまだお盆休みか?
ずっとヒマでいいな。
449氏名黙秘:02/08/23 03:39 ID:???
ダブルライセンス
会計士補
真・経理マン
公認会計士

皆氏ね。

ダブルライセソスは許す。もっと暴れろ。荒れろ。

450氏名黙秘:02/08/23 11:02 ID:???
簿記は3級レベルだから偉そうなことは言えないが、会計学・経済学は面白いぞ。
選択するつもりはないが、経営学も公務員用のテキストぐらいは読む予定。
あー、10月に論文受かっていたらいいな。
そしたら、科目免除使って修習期間中に会計士2次試験挑戦するのだが…
451氏名黙秘:02/08/23 12:08 ID:???
>>450
それは良い考えですね。科目免除が出来たのは、私が弁護士になった後なので、
もし私が司法修習生の時に科目免除ができていたら、きっとチャレンジしていた
と思います。弁護士になってから科目免除を使って会計士の試験を受けるのは、
時間がなくて大変です。
司法試験に合格したら、ちょっと添削のバイトでもして40万円くらいためて
から、予備校の通信を取って会計士2次に挑戦するといいでしょう。
それから、選択科目としては経済学より経営学の方が圧倒的に楽です。もし
合格することだけ考えるなら、経営学を取るべきでしょう。
452氏名黙秘:02/08/23 19:36 ID:???
ダブルライセンス
会計士補
真・経理マン
公認会計士

皆、8年間病床で苦しんで床ずれして氏ね。
453氏名黙秘:02/08/23 20:40 ID:???
>>452
苦しみ方にバリエーションが出てきたな。
454氏名黙秘:02/08/24 08:34 ID:???
451さん、アドバイスありがとうございます。
経営学ですか。
今のところ経済学が面白いので、負担が大きくても不利にならなければ、
やってもいいかなと思っているのです。
ところで、経済学と経営学ってどちらが社会に出て使えるのでしょう?
経済学は面白いことは面白いのですが、抽象的過ぎるきらいが無きにしも
あらずなので。
455氏名黙秘:02/08/24 09:47 ID:???
経済学部又は理系でないならば
経済学は趣味に留めておくべし
456真・経理マン:02/08/24 10:11 ID:???
会計士の経済学と経営学はどちらも社会に出て使えるというレベルの代物ではありません。
一般教養レベルです。だからあまり堅苦しく考えずお好みで選んで良いと思います。
457氏名黙秘:02/08/24 10:45 ID:???
真・経理マンさん、ありがとうございます。
法律と違って、会計士の科目は使えないまでも、少なくとも
一般教養にはなるのですね。
強盗強姦罪の罪数論などは、特殊な知識ですものね…
458氏名黙秘:02/08/24 11:54 ID:???
会計士の仕事は、広く投資家保護に資する崇高なものです。
安易な気持ちで試験を受けるのは止めてください。
459氏名黙秘:02/08/24 11:56 ID:???
崇高だからこそ、受けるのですよ。
両方受かっても、監査法人を選択することもありうると
考えています。
460氏名黙秘:02/08/24 12:29 ID:???
会計士は、司法浪人ごときに勤まるような仕事じゃないね。
会計士に「でも」なるか・・・という態度は許せない!!!
461氏名黙秘:02/08/24 13:10 ID:QrmXx44O
会計士ごときにでもなってやるか
462氏名黙秘:02/08/24 13:12 ID:???
スレタイが悪いね。
会計士は、積極的になりたい職業の一つだよ。
勉強内容は、むしろ司法試験よりも面白くて
普遍性があると思っているぐらい。
463氏名黙秘:02/08/24 13:27 ID:???
司法浪人は、会計士業界に来ないで下さい。品位が落ちます。
464氏名黙秘 :02/08/24 13:29 ID:YYPgz1vT
わたしもスレタイが悪いと思う、まあふざけてるんだろうけど。
実務や研修の3年間を含めた後の3次試験まで入れると司法試験の
難易度とはそうは変わらないと思う。
465氏名黙秘:02/08/24 13:30 ID:???
>>464
ぜんぜんちがうよ。
馬鹿じゃない。
466氏名黙秘:02/08/24 13:43 ID:???
社会的使命
会計士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>弁護士

悪徳度
弁護士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士

試験ヲタク度
司法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士
467氏名黙秘 :02/08/24 13:52 ID:YYPgz1vT
≫465
あまり感情的になられても・・・・・
司法の場合、3次や実務要件もない事があり受験歴6年以上の方が、
他の資格より圧倒的に多いんでは。そのベテを加えた異常な倍率は、
難易度に比例してない可能性が大きいのでは。その辺を冷静に考慮すれば・・
おのずと結論が。
468氏名黙秘:02/08/24 13:53 ID:???
へーw
469氏名黙秘:02/08/24 13:53 ID:a8Q9ggA+
会計士ってやつぁ
司法試験=弁護士
しかないのかね。

検事や判事とゆう社会的に崇高で厳粛な仕事しらないんだな。

あっ理解できないか?


470氏名黙秘:02/08/24 13:56 ID:cJTYmjoT
このスレの人達は人がよすぎるね。
お子様は放置するという方向で行きましょう。
471氏名黙秘:02/08/24 13:56 ID:???
司法ヴェテ VS 会計士ヴェテ
勝つのはどっち?
472氏名黙秘:02/08/24 13:57 ID:???
まぁ会計士がんばれや。
金勘定してろ。どうせコンサルにはすすめないんだろ、ここの会計士受験生はw
473氏名黙秘:02/08/24 14:01 ID:???
夏休みだねえ…
474氏名黙秘:02/08/24 14:01 ID:XOx+l/7u
会計士受験生諸。
君金しか興味ないのかね?

父ちゃんかなしーなー。
475氏名黙秘:02/08/24 14:04 ID:???
合格なら、司試の方が上だろうけど、
不合格なら、会計士落ちの方が求人が多いよな。

司試合格>会計合格>会計不合格>司試不合格
476氏名黙秘:02/08/24 14:07 ID:???
>>475
いいとこつくねー
477氏名黙秘:02/08/24 14:08 ID:???
求人情報誌をチェックしても、条件はよくわからんが、経理ってのは、
常に求人があるよな。
478氏名黙秘:02/08/24 14:10 ID:???
経験者でないとダメなんじゃないの?
479氏名黙秘:02/08/24 14:25 ID:???
>>478
短答合格者ならいろんな選択肢ができるYO
480氏名黙秘:02/08/24 14:34 ID:???
>479
例えばcpa二次の短答に合格していれば
どんな選択肢があるんですか?
481氏名黙秘:02/08/24 14:51 ID:???
>>480
会計系の専門学校に行けば、ラウンジに求人が貼ってあるけど、
「短答合格者」の条件で、結構な会社からの求人があるのよ。
大手コンサルの子会社っぽいのやら、年収の条件のよい会計事務所やら。
試験休暇や場合によっては専門学校の学費まで支給してくれるらしい。

友人の短答合格論文落ちの友人も、大手監査法人系のIT会社に入ったし。
感官同立より下の大学で、パソコンの知識もないのに、短答合格の評価だけで
まぁまぁの待遇で働いてる。
482479:02/08/24 14:56 ID:???
>>480
一般企業の経理や会計事務所はもちろんあり。
20代なら上場企業の経理とか会計系コンサルもあるよ。漏れの友人の短答合格者も試験あきらめて外資系コンサル逝ったからね。
就活すればわかるけど短答合格者は意外と評価されるYO。
483氏名黙秘:02/08/24 15:10 ID:???
>>482
おれ司試の短答合格したけど、何の評価もされないよ。
484氏名黙秘:02/08/24 15:23 ID:???
>>483
それが司試のツライところ・・・。
all or nothing・・・。
485氏名黙秘:02/08/24 16:42 ID:???
ダブルライセンス
会計士補
真・経理マン
公認会計士

本当に殺したい。氏ね。

486真・経理マン:02/08/24 17:21 ID:???
↑こう言うのは脅迫にならんのかね? こんな馬鹿が法曹志望とは笑わせるな。
487氏名黙秘:02/08/24 20:10 ID:???
短答だけじゃ意味ないだろ
488氏名黙秘:02/08/25 00:29 ID:???
真・経理マンよ。

ここは俺のスレだ。

脅迫されたくなかったら、来るな。
489真・経理マン:02/08/25 03:07 ID:kfOzcqb3
元々隔離板だから基地外が紛れ込むのはしょうがないか。
やれやれ┐('〜`;)┌
490氏名黙秘:02/08/25 03:09 ID:???
>>489
基地外は無視して言いたい事どんどん言って下さいね!
ヤシもある意味ネタでやってるような感じがしますし。
491氏名黙秘:02/08/25 07:07 ID:???
有益スレから次々とプロフェッショナルなコテハンが消えて行くのは
寂しい限りです。
真・経理マンさんが書きつづけて下さるのは嬉しいです。
ダブルライセンスさんも、名無しでレスを下さっていると信じます。

短答合格で仕事が見つかるのなら、税理士の科目合格はどうなのでしょう?

難関の会計士ではなく、税理士の科目合格で働く場所を確保して、
あとは働きながら少しずつ受かっていくというのもいいのかなと
考えているのですが、どうなのでしょう。
司法試験もそうですが、会計士試験でも受験が長期化している事例を
よく耳にするので、怖さを感じてしまいます。

また、簿記1級というのは、会計士事務所や経理職で仕事を見つける
という点から見ると、どの程度有効なものなのでしょうか?
492氏名黙秘:02/08/25 08:38 ID:???
ないよりマシ
493ダブルライセンス:02/08/25 08:42 ID:???
お久しぶりです。

税理士試験の科目合格をした方が税理士事務所に勤務して
全科目(5科目)の合格を目指すというのは
よくあるパターンですが,そこには落とし穴もあります。

まず,個人の税理士事務所は,言い方は悪いですが,
いかに無資格者(科目合格者など)を低賃金で使いまわすか
ということが収益を上げる手段となっている場合が
多いということです。

したがって,一般論としては,
個人の税理士事務所に勤務した場合の処遇は
必ずしもよいとはいえません。
もちろん,「修行」という要素を含めれば何ともいえませんが,
万一,合格を諦める事態になった場合には,
先行きが必ずしも明るいとはいえないでしょう。

もっとも,処遇の悪さという点では
個人の法律事務所も偉そうなことは言えないのですが。
社会的なステイタスは多少あったとしても
所詮は零細企業ですから。

また,個人の事務所では,先生が一国一城の主として
君臨しており,これらの先生のすべてが人格者という
わけでもないので,ひどい扱いをされることもあるようです。
(また,合格を断念して古株になった職員にいじめられたりすることも
あるようです。)

こうした「会計事務所残酷物語」は,
2chでも税理経理会計板で展開されていますが,
必ずしも誇張とはいえない投稿も散見されるようです。
参考にしてみてください。
(ただし,すべてを鵜呑みにするのも間違いですが。)

いずれにしても,資格合格をするのと,
安定した生活の糧を得る,ということは
必ずしも結びつけて考える必要はないと思われます。

運良く資格取得に理解のある事務所を
見付けられればいいのですが,
そうでなければ,関係のない職に就いていた方が
むしろ資格試験の受験のためにはよい,ということも
多いようです。

少なくとも,税理士事務所に勤務する職員の中には
合格が長引いたり,あるいは,事実上断念することになった人が
少なからず存在するという事実には目をつぶるべきではないでしょう。





494氏名黙秘:02/08/25 09:15 ID:???
おお、ダブルライセンスさんご復活ですね!

なるほど…
非常に具体的で分かりやすいご説明、ありがとうございます。
税理士事務所で働きながら勉強するのは、かなり大変そうですね。
まさにこの世界や人生の縮図だなと思いました。
ちょっと暗い気持ちになりましたが、飛び込んでみる前に
実情がわかってよかったです。
税金板の関連スレッドをこれから熟読してみます。
495荒らし:02/08/25 10:14 ID:???
さっそく荒らす。

ダブルライセンス氏ね。
496氏名黙秘:02/08/25 10:16 ID:???
自分で荒らしを名乗るな
自分のネタで笑う芸人のようでしらける
497弁護士&会計士&MBA:02/08/25 10:49 ID:???
無資格で会計事務所に行くのは止めた方がいいですね。
この種の事務所は、基本的に、資格を持っている人が行くところです。
階級社会みたいなもんですからね。無資格者は奴隷扱いですよ。
498氏名黙秘:02/08/25 11:54 ID:???
ダブルライセンス氏ね。

今時、MBAなんて名のるなよ。
バブル時代に思考停止したか(藁
499氏名黙秘:02/08/25 12:07 ID:GFzEoKVn
カルテ開示法制化で、弁護士が最高収入職に!カルテ開示法制化により、バカ医者を抜いて
日本では弁護士が最高収入を得られる職業となるのが確実。

またカルテ開示法制化により起こる現象により、
国民の法曹や法律にたいする信頼が急上昇し、
国民が弁護士にさまざまな事件を依頼して、
日本は本当の法治国家になる。

すれば、現行弁護士だけでなく、
元裁判官、法曹関係者、元大学教授、現司法試験受験者にも
事件の以来は急激に増え、
今後法曹が、もっともカッコよく信頼され最高の収入職になる事は、
約束された事実である。
500氏名黙秘:02/08/25 12:14 ID:s81RKoEj
>>493

 ダブルライセンスさん、復活おめでとうございます。

 ダブルライセンスさんから見て、受験が長期化するタイプとは、どのようなタイプの受験生ですか?
 もしよろしければ教えてください。
501ドリブル・ライセソス:02/08/25 12:36 ID:???
>>500
てめぇーみたいなタイプだよ!
502氏名黙秘:02/08/25 12:48 ID:???
>>501 ご苦労様。

ダブルライセンスが再び現れたら荒らしまくる。

503氏名黙秘:02/08/25 13:10 ID:???
504氏名黙秘:02/08/25 14:45 ID:???
ヴェテは臭いので、会計士の予備校には来ないで下さい。迷惑です。
505氏名黙秘:02/08/25 22:02 ID:???
独学です。
506氏名黙秘:02/08/26 00:00 ID:???
会計士のヴェテですが何か?
507氏名黙秘:02/08/26 00:21 ID:???
>>506
就職をおすすめします。
508氏名黙秘:02/08/26 05:04 ID:eOnwlSid
会計士有資格者ども氏ね。
509ダブルライセンス:02/08/26 06:27 ID:eOnwlSid
>>500
すみません。
私は会計士→弁護士という経歴から分かるように
法学部以外の出身者です。
したがって、司法試験の勉強中は
友だちがいない状態だったので,
他の人のことはよく分からないのです。

私は,会計士は1回,司法試験は2回で合格しましたが,
特に司法試験については,他学部ということもあり,
予備校べったりで,LEC時代の魔骨信者でした(藁
510氏名黙秘:02/08/26 06:40 ID:???
超・優秀だなあ…
511氏名黙秘:02/08/26 06:47 ID:???
今は駄目になったんだろ。
だからいい年して2chで書き込みしてるんだよ。

ま、負け組みだな。
512ダブルライセンス:02/08/26 06:53 ID:hlcucBIA
>>511
田舎弁護士ですので,
最初から負け組でしょうね(藁
513氏名黙秘:02/08/26 06:59 ID:???
>>509
悲しい、あまりに悲しい奴。
ああ、悲惨。
514氏名黙秘:02/08/26 08:01 ID:???
ともかく合格して定職があるのだから
悲惨とはいえんだろ。
515氏名黙秘:02/08/26 08:09 ID:???
ダブルライセンス・・・すご。
やはりオツムの出来が生まれつきちがうのでしょうか?
516氏名黙秘:02/08/26 09:02 ID:???
>>515
ヴェテとは放尿の仕方から違います。当然でしょ。
517氏名黙秘:02/08/26 09:05 ID:???
ダブルライセンス、絶対に氏ね。
518氏名黙秘:02/08/26 09:08 ID:???
エリート様の放尿 ・・・ 便器へ向かって一直線 清潔!!!
ヴェテの放尿 ・・・ 便器からはみ出ることはみ出ること・・・ キチャナイ!!!
519 :02/08/26 09:23 ID:???
アイドルなのでウンコしませんが、何か?
520氏名完黙:02/08/26 09:31 ID:rS7kpv0m
ウンコしなかったら死ぬとカトシンが言ってたぞ。
521氏名黙秘:02/08/26 09:37 ID:???
カトシンしなかったら死ぬと沢井が言ってたぞ。
522氏名黙秘:02/08/26 11:12 ID:GKyue38x
ダブルライセンスと反ダブルライセンスのカキコのレベルのギャップにワラッタ。
ブラックユーモアだよね。これ。
やはり合格しないとやばくなっていくんだと確信した。
523氏名黙秘:02/08/26 11:44 ID:???
ダブルライセンスってそんなにうらやましいか?
どちらも使いこなせてないってことなんじゃないの。

まあ、会計士択一落ちの知人が、それぞれ日経新聞社とあく戦ちゅあ入ったから
つぶしが利くってのはほんとだろう。
524 :02/08/26 12:45 ID:???
>>523
マジっすか?
何歳くらいの方ですか?
525ダブルライスセソ:02/08/26 13:19 ID:???
ダブルライセンスは氏ね。
大腸破裂で悶絶死しろ。
526氏名黙秘:02/08/26 14:18 ID:ICs2LI5g
上にも書いてあったが会計士は社会人経験、年齢は全く評価されない。
21才で受かろうが30才で受かろうが監査法人にいる限り、
同じ能力の奴なら給料や立場はずっと同じだよ。また30才で
合格なら永遠に自分の上司が年下だという可能性が高いだろう。
なるべく若いうちに合格するべきだよ。
また独立すればやることは税理士の資格でもできることだけだよ。
成功するかしないかはコネや商才や対人能力とかで決まるだろう。

527氏名黙秘:02/08/26 14:29 ID:???
ダブルライセンスさんは、あえて大手に行かなかったのでは?という気がする。
会計士時代と思いっきり違う町弁がやりたかったのだろうと推測してみる。
528氏名黙秘:02/08/26 14:35 ID:???
>>526
ということは、会計士試験は25歳までの試験って感じだね。
司法試験(弁護士)の方が、年齢の幅があるよね。
529氏名黙秘:02/08/26 14:41 ID:???
辰巳のスモール校舎のトイレは汚い。小便やウンコが飛び散っている。
これは・・・・・・だったのか・・・
530氏名黙秘:02/08/26 14:51 ID:???
36歳、会計士浪人(職歴なし)ですが、何か?
531氏名黙秘:02/08/26 14:51 ID:???
バイトくらいしましょう。
532ドリブル・ライセソス:02/08/26 15:24 ID:???
>>525 ご苦労様。
533ダブルライスソセ:02/08/26 15:47 ID:???
会計士資格持ってる奴はカス。

ダブルは氏ね。氏ね。氏ね。
534弁護士+宅建:02/08/26 16:20 ID:???
色々なことにチャレンジすることはいいことです。
535氏名黙秘:02/08/26 16:26 ID:???
質問です。両方持ってると、仕事の幅が広がるのですか?
536ひだり&rlo;ぎみ&lro;」:02/08/26 16:27 ID:???
537氏名黙秘:02/08/26 16:47 ID:???
>>536
どうやってやるの(w
538氏名黙秘:02/08/26 18:01 ID:???
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        || >>1                   ||
        || 結局は、           \ ∧_∧
        || 資格じゃなくて実務経験   (`(゚ー゚*;) ハァ・・・大丈夫かな
        ||_______________ \ ⊂ ) 
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧         |____|
  (  ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__ミ   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧ 「実務経験がないから駄目」から進めないで、
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 先が真っ暗で心配です
      @(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
539   :02/08/26 18:55 ID:???
会計士って今大変でないの?アメリカの会計不祥事のせいで。
日本の会計事務所ってけっこうアメリカの会社と提携してるていうし。

540氏名黙秘:02/08/26 19:59 ID:???
>>539
「朝日」ですな。

マジ、大変らしい。
541氏名黙秘:02/08/26 20:38 ID:???
>日本の会計事務所ってけっこうアメリカの会社と提携してるていうし。

朝日監査法人 = アンダーセン、KPMG
新日本監査法人 = アーンスト・ヤング、KPMG
中央青山監査法人 = プライスウォータース・クーパース
監査法人トーマツ = デロイト・トウシュ・トーマツ

だがにゃ。
542539   :02/08/26 20:41 ID:???
まあ、別にそれだけだけどね。
ただ、一時期会計士への転換を考えてたので、
それだけでも、新聞やニュースを見る目が変わるものですね。
思うに司法なんてやってないとLSなんかのニュースも
素通りしてただろうね。
543氏名黙秘:02/08/26 20:53 ID:???
>プライスウォータース・クーパース

プライスウォーターハウス・クーパース では?
544氏名黙秘:02/08/27 00:16 ID:???
ま、似たようなもんだ
545氏名黙秘:02/08/27 00:20 ID:???
ダブルライセンスを3年でGETするコース、その名もスーパー・エリート・コース
をWセミナが開設したらしいけど、どうなんだろう?
546氏名黙秘:02/08/27 00:23 ID:???
セミナー会計士講座は氏んでるそうです。
547氏名黙秘:02/08/27 00:23 ID:???
>>545
セミナーの会計士講座はダメ。
3年で狙うなら、レックスピマス(司法)+タック1年本科(会計士)にしたら?
548氏名黙秘:02/08/27 00:33 ID:???
> 3年で狙うなら、レックスピマス(司法)+タック1年本科(会計士)

でも無謀すぎるよなー(苦笑
549氏名黙秘:02/08/27 00:46 ID:???
ねたみかもしれんが俺はダブルライセンスが哀しい受験秀才に見えて仕方ない。
輝かしい経歴を持ちながらこんな隔離板に来るところからして、とても幸せそうには見えない。
お前ら、受かったら受験時代なんか即忘れちまおうな!
2ちゃんの司法板でもてはやされるような合格者には、俺はなりたくない。
550のんちゃん:02/08/27 01:05 ID:???
司法試験はめちゃ難しいので、弁護士になるのはあきらめて
支配人(商法38条1項)
になって訴訟代理権を行使することにしませんか
551氏名黙秘:02/08/27 01:09 ID:???
>>550
あれっ、のんちゃん?
552のんちゃん:02/08/27 01:09 ID:???
はい、そうですよ。
553氏名黙秘:02/08/27 01:10 ID:???
ほんもの?
554のんちゃん:02/08/27 01:11 ID:???
これから彼氏さんといっしょにカルピス飲んで、寝ますよん。
555氏名黙秘:02/08/27 01:12 ID:???
>>554
どうも失礼しますた。おやすみなさい。
またどこかでお会いしたいです。
556のんちゃん:02/08/27 01:13 ID:???
ちょっと、うんこ、してきますよん。
557氏名黙秘:02/08/27 01:14 ID:???
の、のんちゃん・・・うんこするんだ(w
558氏名黙秘:02/08/27 01:15 ID:???
>>549
わからんでもないが、親切にアドバイスしてくれる人を悪く言うべきではない。
559氏名黙秘:02/08/27 01:17 ID:???
のんちゃーーーん、いかないでくれ!
えっ、ほんものなのかな?評スレでみたことがあるんだが。
560ダブルライスソセ:02/08/27 04:28 ID:???
結局、ダブルライセンスは、
なまじ試験に強いので資格試験を受け続けたが
人格が伴わずどこにいっても鼻つまみ者

2chでやっと相手を見付けたカス。

今後は放置ということで
皆さん、よろしいでしょうか?(藁
561ドブサライセンス:02/08/27 06:31 ID:1AVAIY7X
試験はなんであれ、合格したいなぁ〜。
562( `∀´)くり ◆OMAnkOEc :02/08/27 06:59 ID:vkbMkuGu
会計士だってムズイよ〜
563ドブサライセンス :02/08/27 07:06 ID:???
>>562
会計士はムズ過ぎるので行政書士を受験するよ。
564ドブサライセンス:02/08/27 07:08 ID:1AVAIY7X
おっと、mail欄に書きこむとID出なかった。
565ドリブル・ライセソス:02/08/27 07:26 ID:???
>>560 朝早くからご苦労様。
>>563 行政書士試験、がんばれよ!健闘を祈る。
566氏名黙秘:02/08/27 12:21 ID:2C+Ad6gQ
ダブルライセンス氏をねたむカキコ哀れ。こんなとこであほなカキコしてどうする。
何の解決にもならないよ。勉強すれば。
567ダブルライスソセ:02/08/27 13:54 ID:???
>>566
お前は択一落ちか(藁藁藁
568氏名黙秘:02/08/27 14:00 ID:???
ドブサライセンスと
ドリブル・ライセソスは、
ダブルライセンス氏を攻撃していないだな。
569氏名黙秘:02/08/27 14:15 ID:???
ダブルライセンスもどきのコテハン名ばかり・・・・。
570氏名黙秘:02/08/27 14:45 ID:???
攻撃しているかどうかはともかくとして
ダブルライセンスもどきのコテハンの中には、
本物のダブルライセンス氏はいないな。
571氏名黙秘:02/08/27 15:32 ID:???
>>567
ここの人って、何かというと択一落ちだヴェテだと根拠のないカキコをする。
本当に司法試験受験生かね。ま、ネットでカキコしている間だけでも現実から
逃避できればいいんじゃないの?哀れよのう。
572氏名黙秘:02/08/27 20:24 ID:WhLxVc6f
ダブルライセンスってHN自体煽り屋にしか見えない。
この板ではカチンと来る者も多かろう。
実際最初の方はただの自慢話だったしな。
573ドリブル・ライセソス:02/08/27 20:37 ID:???
>>566 択一落ちかwww 氏ね
>>567 サンクス!ご苦労様。
>>572 あなたはすばらしい!
574氏名黙秘:02/08/27 21:05 ID:???
>>566 >>573
何を根拠に択一落ちなんて言っているんだか。
ダブルライセンスのカキコをみてひがむのは醜いね。悔しかったら
勉強しろ勉強。現実から逃避出来るのはネットやっている間だけだぞ。
575氏名黙秘:02/08/27 21:11 ID:???
てか、煽ってるやつ、自作自演じゃないのか?


って書くと、ムキになって否定してくるんだよな
576氏名黙秘:02/08/27 22:15 ID:???
>>575
どう考えてもあおっているやつは自作自演。こんなに粘着的に複数人があおる
理由がわからん。司法試験やっているとこうも性格がねじ曲がるものか。
577氏名黙秘:02/08/27 23:27 ID:???
>>574-576
いつものことさ。
578氏名黙秘:02/08/28 00:07 ID:py0bHOeS
ダブルライセンス氏!マンセー!
579ダブルライスソセ:02/08/28 03:50 ID:???
ダブルライセンス、絶対に氏ね。
580ドリブル・ライセソス:02/08/28 05:51 ID:???
>>574-577 真実はダブルライスソセ氏と漏れのみが知っているwww おまいらの思考回路はオナニーのようだなw
581氏名黙秘:02/08/28 06:07 ID:???
ダブルライセンス氏 降臨お願いします!
582ダブルリーチ:02/08/28 08:40 ID:???
ダブルライセンス氏!マンセー!
583氏名黙秘:02/08/28 09:23 ID:???
ダブルライセンス氏!サイコー!
584ドリブル・ライセソス:02/08/28 23:05 ID:???
タマちゃん、干からびてカラカラになって氏ね。
585真・経理マン:02/08/28 23:47 ID:bhS/NmST
煽ってる連中って合格したらすぐ年収1000万でモテモテで・・・なんて思ってるんだろうか。
世の中そんなに甘くないのだよ。現実なんてこんなもんだ。ダブルライセンス氏がどうかは知らんがな

医者編
つぶれかけのクリニック 25軒目
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028115734/

会計士税理士編
●◎○三流実務家さん専用スレッド○◎●
http://mentai.2ch.net/tax/kako/990/990699329.html

586真・経理マン:02/08/28 23:54 ID:???
正直弁護士編が見あたらないのが意外なぐらいだ。見栄張ってる奴が多いのかなぁ。
587氏名黙秘:02/08/29 00:28 ID:55Tr8lwU
わっちは会計士ですが、友達で司法試験受験生がいて、そいつがなぜか会計士をばかにするんだよね。
このスレで会計士を馬鹿にしている奴とちょうど同じ感じ。

司法試験に受かったわけでもないのに、さらに会計士試験を受けたこともないやつに
そこまで言われる筋合いはないぞよ。
どうせならどっちか受かってから馬鹿にしてくれ。
588氏名黙秘:02/08/29 00:33 ID:???
会計士と弁護士・・両方持つと仕事の幅がひろがりますか?
それとも無関係で広がりようが無いですか?
会計と法律の接点がいまいちピンと来ないのですが。
589氏名黙秘:02/08/29 00:45 ID:???
>会計と法律の接点がいまいちピンと来ないのですが。

分かるまで勉強しる!
590氏名黙秘:02/08/29 00:51 ID:55Tr8lwU
広がるんだろうけど、体は一つだからどっちかを本業にして、
もう一方を補助的にやることになるんじゃないかな。
個人的にはどっちか一つの資格だけ持って、そっちの実務を極める努力をした方がいいような気がする。

でも二つ持っている人はやっぱりうらやましい。
名詞をだすだけではったり利くもんなあ。


591ダブラルイスセソ:02/08/29 00:53 ID:xQhmoSjG
>>588
あなたと弁護士や会計士との接点はありません。無関係です。
592氏名黙秘:02/08/29 00:55 ID:???
>>591
名前の付け方にセンスないね。
一つも持ってない奴は哀れだ。
だって、専門家としての仕事ができないんだからな(w
594氏名黙秘:02/08/29 00:58 ID:???
>>593
見得も虚飾もそこまでくると、哀れみしか感じないな
595ダブルイスラエル:02/08/29 06:21 ID:???
そうだね
596トリプルライセンス:02/08/29 08:11 ID:???
ダブルライセンス氏!マンセー!
ダブルライセンス氏!サイコー!
ダブルライセンス氏!バンザイー!

ダブルライセンス氏 降臨キボンヌ!
597氏名黙秘:02/08/29 11:39 ID:???
>>596
褒め殺しか
598氏名黙秘:02/08/29 20:33 ID:???
>>596
さすがに引っかからないだろ。
社会経験が違うよ。
599氏名黙秘:02/08/29 20:46 ID:???
最近マジレスしてくれる人が少なくなってるな。
司法板の住人の意識の低さに・・・
600氏名黙秘:02/08/29 21:31 ID:???
600ライセンス
601氏名黙秘:02/08/29 22:14 ID:???
>>599
仕方ない。所詮、2ちゃんって、その程度じゃん。
602しかし:02/08/29 22:32 ID:???
だれも会計士の話をしてないじゃん。
603バブルライセンス:02/08/30 06:51 ID:???
会計士受験の話はダブルライセンス氏がいなくてもできるんでねーの?
604氏名黙秘:02/08/30 07:01 ID:???
それはそうだが
他の実務家も消えたぞ。
605604:02/08/30 07:03 ID:???
他の資格の議論をする以上
その資格のホルダーがいないと
議論が深まらない。
606氏名黙秘:02/08/30 07:04 ID:WwxAkr2k
そりゃそうだね。
司法試験受験生同士のエンドレスな抽象論だけでは
面白くないわな。
607カレーライスセット:02/08/30 07:31 ID:???
↓会計士受験に詳しい板はココ

税金経理会計@2ch掲示板
http://corn.2ch.net/tax/
608氏名黙秘:02/08/30 08:03 ID:???
逆に会計士板では
会計士試験受験生が当然に知っていることは
議論されない。
609氏名黙秘:02/08/30 08:07 ID:???
やはりどうしてもダブルライセンス氏がいなくてはならないのかな?


でも自分で受験情報を集めることのできないヤツが難関資格に挑戦するだろうか?
610氏名黙秘:02/08/30 08:46 ID:???
ダブルライセンスはいなくていいんじゃない。

むしろ、彼(彼女)が書き込むと荒れるので
ご遠慮願いたい。
611氏名黙秘:02/08/30 08:53 ID:PsNdrS9C
ダブルライセンス氏に限らないでしょ。
真・経理マン氏にも噛みついていたくせに。

何が不満なんだろうね。
まっとうなアドバイスを妨害する奴の心理が知りたいよ。
612氏名黙秘:02/08/30 08:58 ID:PsNdrS9C
上にも書いてあるとおリ、税金板は上級者ばかりでしょ。
本当に聞きたいことを聞くと、厨房扱いされるからな。

どういうわけか、会計士の情報は司法試験と比較してあまり
流通していない気がする。
予備校経由の情報以外では、すぽっく氏のHPぐらいかな。
本当に参考になるのは。
613氏名黙秘:02/08/30 09:05 ID:???
 でも更新は停止されている・・・
614氏名黙秘:02/08/30 09:14 ID:???
 会計士受験生も司法板で商法と民法のことを聞くと
厨房あつかいされるよ。
615氏名黙秘:02/08/30 09:36 ID:???
公認会計士です。
業界のこと、多少でしたらお答えできます。
ダブルではございませんが。
616氏名黙秘:02/08/30 16:38 ID:PbcZa34Q
会計士も近い内に弁護士と同じく大幅増員されるようですが、
就職難になるのでしょうか?
例えば、これから守備良く数年後に合格できたとしても、
私は30代になってしまうのですが、それでも監査法人に
就職することは可能なのでしょうか。
617氏名黙秘:02/08/30 16:47 ID:???
30代は厳しいってのが通説
今年から東京や大阪では採用を絞り込んでるよ
去年までは楽だったのに・・・
618氏名黙秘:02/08/30 17:01 ID:PbcZa34Q
なるほど。
それでは怖くて踏み込めませんね。
やはり司法試験に賭けるしかないのでしょうか…
619氏名黙秘:02/08/30 17:03 ID:???
Wに司法試験と会計士試験のダブル合格を目指す講座があった。
620氏名黙秘:02/08/30 17:15 ID:???
ダブルライセンスや真・経理マンなどを葬った。

次は名無し会計士か(藁
621W合格者ですが・・・:02/08/30 17:50 ID:???
受かっても、そんなにいいことないですよ。
622氏名黙秘:02/08/30 18:07 ID:s7Oi6w8p
4倍増でも依然厳しいまま?
623修習生の妻日記:02/08/30 18:43 ID:???
名無し会計士
W合格者氏ね。
624ダブルセミナー:02/08/30 22:42 ID:???
>>619
↓その早稲田セミナーの講座のスレなんだけど、まだあまり書きこみが無い

Wセミナーのスーパーエリートコースってどうよ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1030373381/l50
625氏名黙秘:02/08/30 23:21 ID:???
やる気になれば簡単ですよ
通信講座がいいでしょう
626氏名黙秘 :02/08/31 00:35 ID:fXDMZhts
司法試験3回以上落ちてる輩には,正直無理だよ。
難易度は3次まで考慮すれば同程度だよ,マジで。
627氏名黙秘:02/08/31 00:38 ID:???
正直資格板でやってほしい、撤退をきめたら司法板から速やかに退出してくれ。
司法だめなら会計士って、ステータスだけ求めていて、節操なく感じるよ。
628氏名黙秘:02/08/31 01:47 ID:???
スレタイが悪いよな。ダブルライセンスさんの情報は有益なのによ。
629氏名黙秘:02/08/31 02:19 ID:???
>>627
禿同!いいこと言った!
630氏名黙秘:02/08/31 05:50 ID:???
>>627
プロフェッショナルな仕事を求める心情は
悪ではないと思われる。

また、司法板は資格試験で独立している唯一の板なので
許容性があってもよい。

ダブルライセンスは出入り禁止。荒れることを理解してほしい。
他の会計士資格ホルダーは積極的に書き込んでください。
631氏名黙秘:02/08/31 07:19 ID:???
>>630
勝手に決めんな
632現役会計士:02/08/31 08:07 ID:6s08JsM9
会計士試験は難しいです。計算科目、法律科目など性格の異なる科目が混在しています。
特に計算科目は一筋縄ではいきません。
もしかしたら司法試験よりも向き、不向きが大きいかもしれません。
甘く見るとつらい受験生活になる可能性があります。
633氏名黙秘:02/08/31 08:35 ID:???
こんどのターゲットは現役会計士か(藁

また出てこい。徹底的につぶす。
634氏名黙秘:02/08/31 08:48 ID:???
>>633
つぶれるのはキミの勉強時間では。
635氏名黙秘:02/08/31 09:22 ID:???
>>634
ワラタ。
636氏名黙秘:02/08/31 09:29 ID:???
スレタイトルは受験生をバカにしたものだが、
スレをつぶすことはないよ。

真面目に進行しているのだし。
637氏名黙秘:02/08/31 10:16 ID:OZljXWAM
司法書士は40で合格しても求人があるが、会計士は
20代でないとダメらしい。
ということは、ベテにとっては司法書士の方が頼れる
資格ということになるね。
638フィッシュ:02/08/31 10:26 ID:???
前向きに!
639氏名黙秘:02/08/31 13:33 ID:jwfF3L9t
>30代は厳しいってのが通説

そうですね。
ただ同じ30代の方でも職歴があるかないかは重要な要素になります。
職歴なしの30代の方は印象が悪くなることは否定できません。
金融関係出身で30代で2次合格された方は大手法人でもチラホラ見かけます。
大学在学中から会計士の勉強をされている方でないと、就職を含めいろんな意味で会計士試験はリスクが大きすぎますね。
採用についてはおととしか昨年くらいがピークでしょう。
今後は20代合格者の方でも法人には行けないケースが多数出てくることは確実です。
大学生の方は慎重に今後の進路をお考えになってくださいね。
640氏名黙秘:02/08/31 13:42 ID:???
会計士は20代限定か・・・
641氏名黙秘:02/08/31 13:42 ID:???
>>639
そうだろうね。漏れの大学の知人でも、会計士目指しているヤシはほとんど在学中か
卒1で合格していったもんなあ。唯一の例外は先輩で、大手電力会社に3年勤務した後、
退職して会計士目指してC監査法人に入ったけ。会計士は若手若しくは職歴経験有りじゃ
ないときついだろうね。マジで気合入ってる経理マンは働きながら、会計士とっちゃう
人もいるし。
642氏名黙秘:02/08/31 13:48 ID:???
会計士板の就職スレをのぞくと、まだまだ楽勝みたいだぞ。

大手でも地方(東京以外)になると、採用枠が埋まらないなんて
普通のようだし。
643氏名黙秘:02/08/31 13:56 ID:???
監査法人就職はまだまだ売り手市場かと。
悪化してもまたループしてるよ。
社会の変化→監視制度の充実や、
不祥事→監視制度の充実、
など、市場は拡大の一途をたどっていると思うがな。

以上、独立会計士の立場から
644氏名黙秘:02/08/31 13:58 ID:???
>>643
アーサーアンダーセンが例のエンロンの件で米国でもめてるみたいだけど、
日本側には影響はないんですかね?いやちょっと興味があるだけなんだけど。
645氏名黙秘:02/08/31 14:00 ID:???
>>644
監査とコンサルの分離などの影響は直ちにアルかな。
会計士監査の本家なだけに、その他、関心をもって見てるよ。
646氏名黙秘:02/08/31 14:04 ID:???
「将来的には4倍にする」ってことは、現行は
明らかに数が足りないってことだもんな。

30歳やそこらで会計士資格をもってるのに、大手から内定がもらえないヤツは
他に何をやってもダメなんじゃないか?
不況下の日本。無資格の現役大学生より、はるかに有利な就職活動だろうに。
647643:02/08/31 14:06 ID:???
>>646
同意。
加えると、人数増加は「数は力」の意図もあると思うが。
648氏名黙秘:02/08/31 14:09 ID:???
>>645
なるほど。元経理マンの素人意見ですが、同一監査法人が、コンサルと監査を
やるのは矛盾してるよな〜、と感じていたところです。少なくとも一社のクライアントに
対しては、コンサル業務と監査業務は別の監査法人がやるべきではないかと思って
いますね。
649監査法人勤務会計士:02/08/31 14:22 ID:???
30代で入ってくる奴なんてザラ。
職歴はあればベターかもしれないが、あまり関係ないよ。

650氏名黙秘:02/08/31 14:30 ID:???
ようやくスレがまともに動き出した!
651氏名黙秘:02/08/31 14:30 ID:???
>>649
新制度で繁忙期は4月-5月上旬?
昔は6月一杯だったけど。
652643:02/08/31 14:31 ID:???
651=643
653ダメだ:02/08/31 14:41 ID:???
このスレはまともにはさせない。

会計士はクソ。
司法試験に挑戦できないクズが目指す資格

会計士を名乗って書き込んで
調子に乗ってるかもしれないが、
見ている俺たちは
哀れんでいるぞ。

本質的に知能の低い馬鹿が吠えてるとな(藁
654氏名黙秘:02/08/31 14:45 ID:???
>>653
漏れはキミを哀れむ
655643:02/08/31 14:46 ID:???
>>653
「前向きにっ」(フィッシュ)
656氏名黙秘:02/08/31 14:47 ID:???
>>653
司法ベテが会計士をクソといっても、全く説得力がない。
657氏名黙秘:02/08/31 14:50 ID:???
>>654-656
禿同!
658643:02/08/31 14:52 ID:???
>>653
「前向きにっ」(フィッシュ)
「そうよ」(アリー)
659氏名黙秘:02/08/31 15:06 ID:???
>>653
残念だったなw
660643:02/08/31 15:08 ID:???
どうでも良いけど、ダブル合格者は灯台や鏡台ばかりだね。
最初に会計士になって、ちょっと不満をもって司法ってパターンが多いかな。
合格後は弁護市中心で財務知識を活かすとか。
661氏名黙秘:02/08/31 15:28 ID:G2wrhWEq
>>651
新制度と繁忙期は、あまり関係ない。
近年、決算早期化がトレンドになっており、その関係で繁忙期が早まったことはある。(ゴールデンウィーク前後)
ただし、依然、6月は、繁忙期であることには変わらない。(決算早期化と言っても、決算短信の好評が早まったが有価証券報告書の提出は、そこまで早まっていないため。)
662643:02/08/31 15:33 ID:???
連結中心主義の影響はどう?
663氏名黙秘:02/08/31 16:13 ID:???
いずれ企業に戻って働くことを考えた場合、
USCPAと公認会計士はどちらが有益ですか?
664氏名黙秘:02/08/31 16:48 ID:???
両方やれ
665氏名黙秘:02/08/31 17:06 ID:???
USはリーマンのキャリア・アップ程度には役立つだろうけど、
司試ベテの社会復帰には、ちょっと弱い。
英語が得意なら、日商1級よりも簡単らしいぞ。
666氏名黙秘:02/08/31 17:09 ID:???
つーか会計板じゃuscpaのことは・・・。
667氏名黙秘:02/08/31 17:11 ID:???
俺は元上場企業経理部出身の司法受験生
大学は国立で学生時代に簿記1級とった
法律と会計は全然違うぞ
まさに文系と理系くらいの違いがあるような気がする
どっちが凄いとかは関係ないような
だけど、法律と会計両方知ってたらかなりの強みであることも事実
今、俺は派遣社員やりながら受験やってるけど
並みの受験生の数十倍の貯蓄あるぞ
これも簿記1級もってて司法目指してるおかげ
668氏名黙秘:02/08/31 17:13 ID:???
つーかなんで会社辞めたの?
煽りに非ず。
669667:02/08/31 17:19 ID:???
>>668
専門的な仕事につきたかったからね
上場企業の経理も専門的といえば専門的なんだけど
なんか手に職をつけたかった
会計士でも良かったんだけど、
簿記1級もってて弁護士って希少価値あるんじゃないかと思った
今、30ちょい超えで貯蓄は1000万以上、7割方株式でね
670氏名黙秘:02/08/31 17:20 ID:uzHrl3AC
簿記1級で職歴なしだとして、派遣で食えると思いますか?
671667:02/08/31 17:23 ID:???
>>670
30までだったら、普通に就職できるよ、正社員でね
でも実務経験あったほうが引き合いは多いと思う
672氏名黙秘:02/08/31 17:23 ID:???
>669
レス有難うございます。
しかしかなりの株式運用能力ですね。
できればちょっとしたコツ等があれば
宜しければご教示願えませんか。
673667:02/08/31 17:30 ID:???
>>672
全部が全部、株式の運用じゃないよ、もちろん(笑)
親と同居だったし、車とかも親と共用だったから金は自然とたまった
いまだ独身だし(泣)
でも株での運用益は300万以上はあるよ
今、含み益があるのは、丸紅、ブリジストン・・・
逆に含み損は、雪印乳業・・・
新聞で、マイナス評価されてる株を買ってる
今だったら、日本ハムが勝負株だね
でも倒産リスクもあるよ、ご注意!!
674現役会計士:02/08/31 17:56 ID:CSXK3DPe
頭の良し悪しよりも本人の性格が一番大事。
苦労して合格した人にはいい人が多いのも事実。
675氏名黙秘:02/08/31 18:10 ID:???
そんなに長い運用歴なのに
丸紅で益が出ているはずはない
こいつも騙りだ
676氏名黙秘:02/08/31 18:12 ID:???
性格は重要だよな。
LECの自習室にいると、司試も会計受験生も、実社会でやっていけるのか疑問な
連中が多すぎ。予備校に友人がいないのがポリシーならいいけど、
大半が事務の兄ちゃん姉ちゃんとのコミュニケートさえ出来ないからな。
677667:02/08/31 18:46 ID:???
>>675
おいおい、勉強のし過ぎで人を疑うことしか出来なくなったのか?(笑)
丸紅は去年の12月に購入、平均単価80円くらい
100円切ったとき、すごいお小遣いだと思ったが
最後には69円で買って、あとは指くわえて眺めてた(笑)
あんときは、まじ倒産リスクあったからね
一応、丸紅1銘柄で100万円くらいの含み益あります(笑)
150円行ったりきたりで心が動かされとります。
678氏名黙秘:02/08/31 18:50 ID:???
>>677
そりゃ売りじゃないっすか?いや煽りじゃなくマジで。漏れは購入単価から
約2倍になったら即売りにかけちゃいます。株で欲張りすぎは命取りですからね〜。
679667:02/08/31 18:51 ID:???
思うんだけど、2ちゃんだからかな?
司法試験受験生には人を疑ったり自分の能力を誇示したり、多いような
俺は、専門家になりたいがために勉強してるし
受験辞めたければ、いつでも上場企業の正社員に戻れる
今、連結関係の経理やってる
弁護士は人を疑うのではなく、弱者を助けるためにあると思う
680667:02/08/31 18:55 ID:???
>>678
丸紅は復配で今以上のキャピタルゲイン得られそうだしね
東京電力ももってるんだけど(これも落ちてきたね)
丸紅は、毎年の配当を楽しむ銘柄として保持しようかと
今一番の問題は雪印乳業なんだよ
俺の買値から半分以下になってるんだよね(泣)
681実務家:02/08/31 19:39 ID:???
>>667
○紅は売ったほうがいい。
682氏名黙秘:02/09/01 00:49 ID:???
丸紅か・・・懐かしいな。
ここの女性社員はケバイのが多いとかで、「丸紅」ならぬ「ヤル紅」と言われていたようだ。
683氏名黙秘:02/09/01 02:05 ID:wDZs3O7y
このスレでは司法試験より会計士試験のほうが簡単ってことに
なってるけど,そんな単純じゃないと思うけどね。科目がかぶ
ってるのは商法と民法(会計士試験は経済・経営との選択)だ
けだし。司法試験の合格者の出身大学が東大なのに対して,会
計士試験の場合は慶應だから,その辺で司法試験の方が難しい
って思われてるのかも。
684氏名黙秘:02/09/01 03:02 ID:???
電卓たたくしか能のない馬鹿どもは
司法板に来るな。
685氏名黙秘:02/09/01 03:39 ID:???
司試を挫折し、会計士に転向して合格したヤツいるの?

司試を合格した人が、会計士にも合格した話はたまに聞くけど。
686現役会計士:02/09/01 04:53 ID:5LjLL9Xm
>>685
私の知り合いにはいません。
687氏名黙秘:02/09/01 05:21 ID:???
>>686
書き込むなと言ってるだろ。アホ。
688氏名黙秘:02/09/01 08:39 ID:???
>>687
てめえが来んな、ヴォケ!
689現役会計士:02/09/01 09:08 ID:1YMmkKzs
>>687
あなたを見ていると悲しくなります。
自分にとって今何が大事かを真剣に考えてください。
一生受験生ではつらすぎます。
690氏名黙秘:02/09/01 09:21 ID:???
司法試験
みんないくつまで受けるの?
経済状態はどうなの?
地方出身者に聞きたいんだよね
東京近辺にいつづけると授業料と生活費で200万くらいかかるだろ

やはり大半の人が親からの補給なんだろか?
691643:02/09/01 09:49 ID:???
>>687
「前向きにっ」(フィッシュ)
「そうよ」(アリー)
692ダブル不合格者:02/09/01 11:09 ID:???
さあ、みんなでダブル合格を目指して頑張っていきましょう。
693687:02/09/01 11:11 ID:???
>>689
俺が受験生?アホか。
694氏名黙秘:02/09/01 11:34 ID:???
なんで択一落ちは資格にこだわるの?
資格にステータスを求めすぎじゃない?
695氏名黙秘:02/09/01 11:36 ID:???
>>694
それしか、自分を支えるアイデンティティーがないからじゃない?(w
お笑いモンだが(藁
696氏名黙秘:02/09/01 11:55 ID:???
>>694
専業受験生を続けたいからでしょw
697氏名黙秘 :02/09/01 12:40 ID:HU8Q7qmv
わたしの実感として、司法落ちの他資格転向者の結果として多いパターンは、
会計士は短答合格、2次論文落ち。まず2次を合格出来ない。
鑑定士は、2次は2、3回で合格する人もいるが、3次をパス出来ずあきらめる。
書士は、モチベーション低下のため思ったより苦戦するが、ほどほどに合格。
社労士は、試験がいやになったものが就職もいやでうける。よって2、3回かかる。
698氏名黙秘:02/09/01 12:57 ID:???
転向ベテには気象予報士がいいぞなもし
699氏名黙秘:02/09/01 12:58 ID:???
>697
「鑑定士は、二次は2、3回で合格する人もいるが、
3次をパス出来ずにあきらめる。」って想像でモノ言って
そうなんだけどさ。何やってる人?
700氏名黙秘:02/09/01 12:58 ID:???
分野が全く違うじゃん
701氏名黙秘:02/09/01 13:09 ID:???
>>694
妙にプライドが高くて就活できないんじゃない
702氏名黙秘:02/09/01 13:10 ID:???
>697
じゃあ、社労が一番楽でいいじゃん。
社労なら一発ゲットいけるっしょ。
703氏名黙秘:02/09/01 13:23 ID:???
704氏名黙秘:02/09/01 13:29 ID:???
司法試験受験者のうち、下位半分は使い物にならないバカです。
単に高いお金を払って講義を見ているだけです。
簿記2級受かるか否か怪しい連中がたくさんいます。

東・京・早・慶以下を相手にしてはいけません。
他は烏合の衆です。
705氏名黙秘:02/09/01 14:06 ID:???
歯科技工士もいいぞ
706氏名黙秘:02/09/01 16:05 ID:???
>>705
その資格って司法受験生も取れるの?
707氏名黙秘:02/09/01 16:29 ID:???
近所に歯科技工士の専門学校があるな。
ケバケバと真面目の中間くらいのソソル子が多かったぞ。
708氏名黙秘:02/09/01 19:23 ID:???
>>693
受験資格すらないのか・・・・
709氏名黙秘:02/09/01 20:48 ID:NhpBTEY6
>>708
正解!
710氏名黙秘:02/09/01 20:53 ID:???
先ず、激務。仕事柄、不景気になるほど、仕事量が増える。
しかし、仕事の単価は下がる。当然、実入りは少なくなる。

勤務弁護士も、皆が思うほど、給料は貰っていない。
しかし、仕事量は多い。人にもよるが、おしなべて言えば、週80時間〜100時間
勤務が普通。その結果、弁護士会費とかの必要経費を控除した後の実収入を
時給換算すれば、事務員の女の子よりも少なくなる始末。その事務員の女の子
らは、マッタリと仕事しながら、午後6時位には、帰宅。
勤務弁護士は、これを見送った後、終電まで仕事。終電には、帰る。じゃないと、
薄給なので、タクシーは使えない。

独立できたとしても、仕事の単価が下がっているので、事務所維持の経費が
稼げたら良い方。事務所設立20数年目のベテランでさえ、「今年は経費トントン。」
と言う昨今、新規独立組の苦しさは、見るも哀れ。

この上、司法改革で、野放図に法曹人口が増大する。

もはや、弁護士は食えない職業の典型となる事は必定。
711氏名黙秘:02/09/01 21:03 ID:???
弁護士過疎が問題になっているなら、自治医科大みたいに
地方勤務を義務づける代わりに学費免除で面倒見る予備校を
弁護士会が作ればいいだけでは?
712氏名黙秘:02/09/01 21:07 ID:???

 ♪司法が1番 会計士は2番

 ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧
 ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)
⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃
 │  │  │  │  │  │ │  │ │  │  │  │  │  │  │  │
 │ __⊃))| __⊃))│ __⊃))| __⊃)) | __⊃))| __⊃)) | __⊃))| __⊃))
  ∪     ∪     ∪     ∪     ∪     ∪     ∪     ∪

   ♪結局、どっちも受からないe〜

  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧
  (゚Д゚ )  (゚Д゚ )  (゚Д゚ )  (゚Д゚ )  (゚Д゚ )  (゚Д゚ )  (゚Д゚ )  (゚Д゚ )
 ⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃⊂   ⊃
  │  │  │  │  │  │  │  │ │  │ │  │  │  │  │  │
((⊂__ |((⊂__  | ((⊂__ |((⊂__  | ((⊂__ |((⊂__ │((⊂__ |((⊂__ │
713〉〉710:02/09/01 21:12 ID:???
誰じゃ?! ワシが、他ん所で書いた煽りをコピペしとる奴は?
・・・・でも、改行の仕方は、あんたの方が上手いよ。
714氏名黙秘:02/09/01 21:18 ID:???
お褒めに与り恐悦至極。
715氏名黙秘:02/09/01 21:28 ID:???
会計士に転向したヤツが、また、司試に戻ってきた。
716氏名黙秘:02/09/01 22:04 ID:???
>>710
今後は弁護士資格を持った方が企業の法務部などに就職していくのでは?
「コーポレートガバナンスは東京地検だのみ」とまで揶揄される状況の中、
予防法務・戦略法務の観点からもニーズはかなりあると思うのですが。
717氏名黙秘:02/09/01 22:43 ID:???
それじゃ皆さんが嫌いな「リーマン」そのものじゃありませんか?
718643:02/09/01 22:46 ID:???
独立開業は最高だよ。
719710へ:02/09/01 22:48 ID:???
天下のM下が企業内弁護士を雇ったとの話じゃが、あれは、当代の法務部長が
弁護士フェチだからに過ぎない。次期法務部長候補は、自分が法務部長になれば、
その弁護士を切ると言っているそうだ。
結局、日本企業の遵法意識なんぞ、たとえ世界的大企業でも、この程度なんじゃ。
だから、弁護士の日本企業への進出は、まず、期待せん方が、ええのぉ。
720氏名黙秘:02/09/01 22:48 ID:???
司法・会計士のW合格者は東大がやはり多いかな。 京大、一橋も結構いるかな。 あとは、たまに早計くらいだね。 他の大学は聞いたことないね。 
やっぱ、高学歴じゃないと無理っぽい。 裏を返せば、司法に5連敗以上とかのヤシが、会計士に変えたとこでまず無理でしょ? どうせ、こういうヤシは低学歴だろうし。 WW    
721719は716宛:02/09/01 22:49 ID:???
間違ってしまった。すまんの。
722氏名黙秘:02/09/01 22:51 ID:???
>>715
受かって戻ってきたの?会計士挫折して出戻り?
723氏名黙秘:02/09/01 22:54 ID:???
弁護士は企業に忠誠ないからなあ
リスクが高すぎるんだよね
必要なサービスだけ買えれば十分
企業にとっては派遣社員と同じ
724氏名黙秘:02/09/01 22:58 ID:???
>>722
挫折して、出戻り。
やはり勝手が違うみたい。

会計士に転向するヤツは、むしろ、高学歴だと思う。
どこの大学とは言わないけど、会計士合格者の多い某大学の連中の
会計士への転向は、毎年、結構、いるみたい。
いい分も「あいつが合格した会計士試験だから、俺でも・・」って感じで。
725722:02/09/01 23:08 ID:???
>>724
そっか。厳しいんだね。

> やはり勝手が違うみたい。
やぱ簿記と原価計算なのかな。
簿記と原価計算の基本書立ち読みしてみたが、法律とは全く異次元みたいな印象受けたよ。
向き不向きが法律よりもあるような感じがした。
726氏名黙秘:02/09/01 23:09 ID:???
>>719
確かに現時点ではそうかもしれませんね。
ただ、日本企業も今後は遵法意識を徹底させないと、立ち行かなくなる
と思うのですが・・・。
いや、青臭い理想論ではなく、実感として。
727氏名黙秘:02/09/01 23:11 ID:???
それはそうだが、弁護士とは関係ない。
728〉〉723:02/09/01 23:11 ID:???
「企業に忠誠」←その辺りが、昨今の、☆印事件や、日○ハム事件に繋がって逝くんじゃろうの。
729氏名黙秘:02/09/02 00:37 ID:lLxuEoaZ
どうかんがえても受からなそうな能力の奴がいっぱい
いるのはなぜだ。明らかに能力がない、
そして真剣に勉強してるようでもない。ところが大学卒業
までしても他に就職考えようとする気配もない。
やっぱバカだからかな。自分の能力を冷静に見ることもできない、
また年齢を重ねるにつれ他の道に進むのが難しくなっていくのも
わからないというのはやっぱバカだからだ。
司法試験目指してるだけで偉いことだと勘違いして、理想が高く
現実を見れない、こういう人たちは将来どうするのだろう。
哀れなすがたしか目に浮かんでこないよ。
730氏名黙秘:02/09/02 07:07 ID:???
逆にいえば、雇用されてしまえば
弁護士であろうがなかろうが
企業に忠誠を尽くすようになる。
731氏名黙秘:02/09/02 17:57 ID:???
つーかこれからは法曹有資格者じゃない
法務部員なんてただの使い走りになっちゃうんじゃ
ないの?まあ法曹人口が増えてもその分
企業の法務部員やら税理士やら司法書士に皺寄せがいく
だけの話じゃないのかな。
732氏名黙秘:02/09/02 17:59 ID:???
初ラブホの時、「私はラブホ来るの初めてなんだけど、来たことある?」聞いた。
そしたら・・・
「素人とは、初めて。」
だって。(ToT)
何でこんな事言うんだろうって、それしか考えられなくなってしまった。
733氏名黙秘:02/09/02 22:18 ID:???
>731
税理士とは競合しない。っていうか相手にされてない。
734氏名黙秘:02/09/03 00:38 ID:???
ageてやる!
735氏名黙秘:02/09/03 00:42 ID:???
このスレも上がりぱなしなんだよな。
736氏名黙秘:02/09/03 18:40 ID:???
ダブル合格を目指そう!
737氏名黙秘:02/09/03 19:28 ID:???
738氏名黙秘:02/09/03 19:31 ID:???
MBAとってる奴はいないですか?
739氏名黙秘:02/09/03 22:14 ID:???
>>738
このスレにもいたと思う。
740氏名黙秘:02/09/04 02:27 ID:???
MBAについては
教育内容のお馬鹿ぶりがばれてから
評価は地に墜ちている。
741氏名黙秘:02/09/04 12:17 ID:???
やはり司法試験や会計士が最高ですね。
742氏名黙秘:02/09/04 20:51 ID:???
司法試験は最高!
743氏名黙秘:02/09/04 22:46 ID:???
会計士も最高!
744氏名黙秘:02/09/04 22:47 ID:???
ひよこ鑑定士最高!
745氏名黙秘:02/09/05 02:57 ID:Xl9+ipWA
一度司法をめざした人間なら会計士の仕事じゃものたりないだろう。結局
やめる人もいるぞ。
746氏名黙秘:02/09/05 03:16 ID:???
司法を目指してなかった人でも会計士は監査法人を辞めて
転職する人が多い。仕事は楽らしいが。
747氏名黙秘:02/09/05 15:11 ID:???
会計士転向を考えてる択一落ちヴェテはここ見て現実を思い知れ!
万が一試験に受かったとしても30オーバーには地獄が待ってるのみ。
30オーバーはさっさと就職しれ!

http://www.geocities.com/Tokyo/Club/2652/
748氏名黙秘:02/09/05 15:12 ID:???
>30オーバーはさっさと就職しれ!

それが難しいから会計士なのでは?
つか、社会人になったら年下の先輩に怒鳴られるぐらいの覚悟は
当然にするもんだとおもうけどな。
749氏名黙秘:02/09/05 15:14 ID:???
30歳過ぎても就職がある資格

税理士>>>>>>弁護士>>>>>>>>>>>>>>>会計士>>>>>>>>>>>>検事>>>>判事
750氏名黙秘:02/09/05 15:15 ID:???
税理士ってそんなにつぶしが効くの?
開業志向じゃなくても?
751氏名黙秘:02/09/05 15:16 ID:???
何が地獄だよ(w
会計士業界を地獄なんていってるヤツは、どこの業界に行ってもダメだろ。

現時点では、会計士業界ほど甘い世界は、ちょっと見当たらんぞ。
752氏名黙秘:02/09/05 15:18 ID:???
税理士は平均年齢60歳の業界だからな。
753氏名黙秘:02/09/05 15:18 ID:???
>>749
税理士は余りまくりじゃん(w
そもそも、>>749の他のメンツも税理士資格を持ってるんだし。
754氏名黙秘:02/09/05 15:22 ID:???
「就職」もピンキリだからな。
判事・検事・大手監査法人レベルの待遇の就職先になったら、
税理士なんて、ほとんど、ないだろ。
755氏名黙秘:02/09/05 15:33 ID:???
待遇云々より、フリーターから抜け出せるレベルで十分なんだけどw
それが専門職ならいうことなし。
756氏名黙秘:02/09/05 15:36 ID:???
>>755
それなら、AV男優も専門職だが、これでもいい?
757氏名黙秘:02/09/05 15:40 ID:???
自信のない世界で成功する可能性はゼロに等しいだろ。
若い頃から持てていてセックスが上手いとかそんな事情も無いのに。
758氏名黙秘:02/09/05 16:10 ID:???
>30オーバーはさっさと就職しれ!
>それが難しいから会計士なのでは?

そんな生半可な気持ちじゃ2次受かんないよ(w
759氏名黙秘:02/09/05 18:54 ID:???
生半可な気持ちなので2ちゃんで遊んでいる・・・・・。
760氏名黙秘:02/09/05 18:58 ID:???
天候するとかそういう問題なのか?それぐらいの気持ちで司法目指しているのならやめろ。
761氏名黙秘:02/09/05 23:22 ID:???
みんなで受けよう会計士!
762広告:02/09/06 00:10 ID:???
【【【【【司法試験板温泉】】】】】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1028976843/l50
763氏名黙秘:02/09/06 14:14 ID:???
そろそろこのスレも終了ですね。長らくご静聴ありがとうございました。
764氏名黙秘:02/09/06 15:47 ID:BStVxzjC
来年度の短答は5人に1人合格ですよ。がむばってください。
今年と同レベルの問題なら50問中37,8問は必要になります。
会計法規集、商法の条文・最高裁判例、監査委員会報告書全ての
暗記は必須です。場合によっては実務指針まで広げる必要あり。
商法はみなさんなら既存の知識でいけるね。改正点だけでいいのだから。
原計がきびしいんだよな。1時間問題だからなあれは。
765氏名黙秘:02/09/06 22:16 ID:???
>会計法規集、商法の条文・最高裁判例、監査委員会報告書全ての
>暗記は必須です

うそつけ
766氏名黙秘:02/09/06 22:19 ID:???
おれも会計士にしとくよ
不本意だけど
767DSc:02/09/06 22:25 ID:???
コピペだけど

(1)まず司法試験について。今後ロースクールの設置に伴い、法曹人口は確実に増大すると思われる。

(2)公認会計士試験についても近い将来税理士試験のように科目合格システムに転化することが確実視されている。

(3)特にUS CPA(米国公認会計士)を参入させることを視野に入れ、公認会計士の数そのものを増大化させるとの思慮の下にだ。

(4)以上のような情況下において弁護士法人化、税理士法人化が相次いで施行された訳だ。

(5)近い将来、弁護士、公認会計士、税理士入り乱れての超競争時代に突入し、やはり実力のある弁護士・公認会計士のみが生き残って行くことだろう。
768DSc:02/09/06 22:29 ID:???
(6)いかんせんクライアントの視点で見た場合、いかに経営がうまく立ち行くか、それを法律・税務・会計の視点から考慮してくれる専門家の方につくのは自明の理といえる。

(7)これから必要とされるのは、(i)法務、会計、税務の有機的統合、(ii)英語力、(iii)ビジネス感覚、経営センスだろう。

(8)もっとも、「自分は離婚、交通事故、犯罪等を専門とする弁護士になりたい」あるいは「裁判官・検察官になりたい」というなら、話は別だ。

(9)何をやるか決めかねる場合、米国公認会計士という選択肢もある。普通の大学を出た
普通の人が1年(予備校の説明だと1000時間)で受かっている。

(10)「人生かかってるから」というのなら、以上の視点をも考慮し、最適かつ賢明な道を歩まれることを願う。
769氏名黙秘:02/09/06 22:54 ID:???
(9)は意味ないよ(忠告
770氏名黙秘:02/09/06 23:27 ID:???
(9)を書いたところで,
作者に実務経験がない(乏しい)ことがばれてるな。
771独立会計士:02/09/07 02:39 ID:???
「もう、会計士でいい」かあ。
しかし、2年で択一に受からないヒトは、
会計士でもかなり苦労すると思うよ。

そんなことより、実務(独立開業)はいいよ。
能力と努力が確実に報われるから。
772氏名黙秘:02/09/07 04:41 ID:???
>>771
記帳代行やって食いつないでるのかね(藁
ばれてるんだよ。
お前の板じゃねーんだから、早く出て行け。

773氏名黙秘:02/09/07 08:16 ID:???
独立会計士=税理士業で食いつないでいるゴキブリ
774氏名黙秘:02/09/07 09:01 ID:???
ヴェテは現役会計士に嫉妬しすぎだよ
775氏名黙秘:02/09/07 16:31 ID:???
独立会計士は氏ね。
反論してみろ。
監査を依頼される規模・能力のないゴキブリめ。
776氏名黙秘:02/09/07 18:46 ID:???
独立会計士よ。
最近やった仕事は何かね。
事務員といっしょに
クライアントが送ってきた
伝票でも整理してたのかね(藁
777独立会計士:02/09/07 19:24 ID:???
近年は税務じゃ独立は難しいよ。
細々となら可能だろうが。
当方コンサル。
778独立会計士:02/09/07 20:27 ID:???
>>774
嫉妬深いからベテになるともいえるな。
・・・感情的で合理的でない
779氏名黙秘:02/09/07 20:51 ID:???
とりあえず合格しておくか
司法試験はその次だな
780氏名黙秘:02/09/07 21:02 ID:VyYEGYuA
司法択一すらうからないヤシは会計士短答で足きり!仮に
通っても論文は無理だな(w
試験自体があわないことにきづけよ!
30歳以上は大手監査法人は入れないぞ。
職歴なしの場合29歳がボーダー。
781独立会計士:02/09/07 21:05 ID:???
>>779
それがよろしかろう。
782氏名黙秘:02/09/07 21:07 ID:???
資格試験板に行けよ。
783独立会計士:02/09/07 21:07 ID:???
まあ、「北の国から」でも見ようか。
784氏名黙秘:02/09/07 21:08 ID:???
>>783
途中だよ。急げ
785独立会計士:02/09/07 21:10 ID:???
結! 冷静に。切れちゃだめだ。
786氏名黙秘:02/09/07 21:13 ID:???
流氷だよ
787独立会計士:02/09/07 21:16 ID:???
    ____.____    |   
     |        |        |   |   窓から
     |        | ∧_∧ |   |   ホントーダ。
     |        |( ´∀`)つ ミ |        
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ミ 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
788氏名黙秘:02/09/07 21:23 ID:???
教訓:
人の女房には手を出すな
789黒板五郎:02/09/07 21:25 ID:???
姦通罪だよ。不義密通だよ。
790氏名黙秘:02/09/07 21:25 ID:???
この兄妹は、人様のモノに手を出したり、
避妊もせずにセックスしたり。

羨ましい限りです。
791氏名黙秘:02/09/07 21:26 ID:???
DQNドラマ
792氏名黙秘:02/09/07 21:27 ID:???
>>790
しかも蛍のコドモは不倫相手の子
793氏名黙秘:02/09/07 21:28 ID:???
内田有紀の起用は、やはり初恋相手(横山めぐみ)に似てるからか?
794氏名黙秘:02/09/07 21:31 ID:???
しかしこのドラマは
むかしから酷いストーリーだよな
現代のオペラだ
795独立会計士:02/09/07 21:32 ID:???
まあ、深く考えずに一緒に見ようよ。
796氏名黙秘:02/09/07 21:36 ID:???
岸谷悟郎はカコイイ
797氏名黙秘:02/09/07 22:02 ID:???
もうすぐ800
798氏名黙秘:02/09/07 22:04 ID:???
この番組のために、死なないよう(引退しないよう)に仕事をもらってた兄妹。
明日から用無しになる予感・・・。
799氏名黙秘:02/09/07 22:07 ID:???
>>798
そうでもないぞ。地味だけどいろんな仕事をやってるぞ。
800氏名黙秘:02/09/07 22:08 ID:???
おもむろに800ゲット!
801氏名黙秘:02/09/07 22:54 ID:BqjmaDqK
会計士が科目合格制になったら合格者の平均年齢はかなり
上がるんじゃないか。税理士並になる可能性が高いだろ。
しかし公認会計士はしょせんサラリーマン。監査法人にいてこそ
本来の仕事ができるのだ。そして社会人経験はほとんど評価されない
会計士業界。ふつうの大企業が30才のなんのスキルもない人を絶対に
採用したりしないように、監査法人も30才や40才の合格者なんて
いらない、できるだけ若い人が欲しいはずだ。ということでほんとに
能力のある科目制になっても22、3才で受かってしまうような
ほんの一部の人にとってはかなりおいしいといえるが、今の試験でも
3,4回もかかるような人にとっては、若くして合格した人に一生
使われるだけになるんじゃないでしょうか。
802氏名黙秘:02/09/07 22:58 ID:???
それくらい覚悟の上だろ。
年下に使われるのを恐れてたら、もう、何も出来まへんぜ。
803氏名黙秘:02/09/07 23:04 ID:???
ああ、終わってしまった・・・
804独立会計士:02/09/07 23:11 ID:???
>>801
最近は社員(パートナー)は年々くらいでなれるの?
805独立会計士:02/09/07 23:12 ID:???
>>803
次があるのかねえ?
806氏名黙秘:02/09/07 23:27 ID:BqjmaDqK
804>
最速で10年の人がいると聞いたことあるが、
平均17、8年くらいじゃないかな。
ただパートナーになる前に民間に転職、独立も
いっぱいいる。民間はそれなりの良い条件で行く人も多いが。

807独立会計士:02/09/07 23:29 ID:???
>>806
最近職域拡大してるねえ。
法人内で実感ある?
808氏名黙秘:02/09/07 23:33 ID:???
金をほしがるな
幸せだけを求めろ
自然は死なない程度に生かしてくれる
つつましく生きろ

これが遺言だ
809独立会計士:02/09/07 23:38 ID:???
>>808
だから〜、次があるのかねえ。
話が終わってないような。
810806:02/09/07 23:39 ID:BqjmaDqK
まだ四年目で昔のことは知らないので
広がった、とかいうことはわからないが、
上の人を見ていると監査法人にこだわらなくても
ほかに監査法人以上の待遇を得られるとこは
結構あるような気がする。
811氏名黙秘:02/09/07 23:42 ID:???
数年休んで戻ってくる気がする
あるいは映画で??
812独立会計士:02/09/08 00:04 ID:???
>>810
その年代で監査に意欲があるのはスバラシイ。
監査あっての公認会計士制度だからね。
独立して、将来的に監査法人の有力代表社員の待遇を越えるのは、
かなりの能力が必要だから、
年収2000万程度(もっと少ないか)で喜んで出ていくのはどうかと思うよ。
(キミの先輩たち)
813独立会計士:02/09/08 00:10 ID:???
>>811
そう思う。
さっきドラマ板いってみたら、北の国から板が乱立状態。
1時間で800レス着いてた。
ビクーリしますた。
ドラマッ子多いんだね。
814氏名黙秘:02/09/08 01:06 ID:???
独立会計士はコンサルだとさ。

伝票の切り方でも教えてるのかい??

細々と生きてるのはお前だろ。ゴキブリめ。
815氏名黙秘:02/09/08 01:07 ID:???
司法試験の知識のない奴は
この板に住む資格なし。

資格板に逝けよ。ゴキブリめ。
816氏名黙秘:02/09/08 01:30 ID:???
独立会計士がゴキブリなら司法べテはゴキブリ以下だな。
817氏名黙秘:02/09/08 01:51 ID:???
>>816
司法べテは社会的に抹殺された存在なので放置です。
818氏名黙秘:02/09/08 01:59 ID:???
どちらも言葉が過ぎます。ええかげんになしゃい。
819氏名黙秘:02/09/08 02:16 ID:???
ヴェテが会計士試験に転向して、20代前半の若い人に混じって電卓をパカパカ叩いてるとこを想像してみましょう。
820氏名黙秘:02/09/08 07:15 ID:???
会計士はむずかしすぎるから、とりあえず経済学を独学しながら
簿記1級を狙って適性を見る。
ダメなら鑑定士も視野に入れる。

今年、万が一論文受かったら、いきなり通信で会計士講座を申し込むつもりだが。
821氏名黙秘:02/09/08 07:44 ID:???
独立会計士は氏ね。
司法板に調子こいて来たが、
このスレにしか書き込みできないゴキブリ。
生来的隔離馬鹿。

おとなしく出て行け。

822氏名黙秘:02/09/08 07:47 ID:tW4frQ3E
社会的弱者が地位のある人間を匿名で叩く2ちゃんねるという場は、
一見、見苦しいように見えるかもしれない。
しかし、居場所のない人間を追い詰めないようにすることは大切である。
2ちゃんねるはそのための重要な役割をになっている。
823氏名黙秘:02/09/08 07:50 ID:???
地位ある人間って、
まさか、独立会計士を含んでいる
わけじゃないだろうな(藁
824独立会計士:02/09/08 08:05 ID:???
このスレは不思議だな。
天下の弁護士になるヒトが、
なぜ会計士に関心を持ってレスするのか。

まあ、光栄なことだと思ってますよ。
825氏名黙秘:02/09/08 08:11 ID:???
天下の弁護士にはとてもなれないヒトだよ。
826氏名黙秘:02/09/08 08:13 ID:tW4frQ3E
弁護士の方がまだ受験生よりは会計士のことをリスペクトしていると思われ。
827独立会計士:02/09/08 08:13 ID:???
まあ、そのうち皆なるでしょう。
今日のことも過去のこととなるよ。
828氏名黙秘:02/09/08 08:14 ID:tW4frQ3E
まあ、会計士受験生も税理士を挑発したりしているから、
司法試験受験生に限っての話じゃないけどね。
829氏名黙秘:02/09/08 08:23 ID:???
会計士受験生が税理士を挑発?!!

うわー!最低!!
830氏名黙秘:02/09/08 08:24 ID:???
会計士への転向を司法試験挫折組と決め付けるのはどうかな。
会計学の深遠さ、簿記の技術的な美しさに魅せられて会計士に
興味を持つという人間もいるんだけどな。
確かに、司法試験の論文に受かったわけではないけどね。
でも、今年の論文受かって司法試験に最終合格したとしても、
おそらく会計士試験にはチャレンジすると思う。
831氏名黙秘:02/09/08 08:26 ID:???
このスレのタイトルは、司法試験ではなく会計士試験に対する侮辱だ!!
832独立会計士:02/09/08 08:27 ID:???
>>830
大変光栄です。
(一応)
833氏名黙秘:02/09/08 08:27 ID:???
タイトルは良くないね。
1はネタで始めたんだろうけど、予想外にマジレスが
続いたので面白くなくて荒しているのだろう。
834独立会計士:02/09/08 08:28 ID:???
>>831
まあ、競争社会に身を置くようになれば、
試験の難易度など過去のものとなるよ。
835独立会計士:02/09/08 08:30 ID:???
2chは弁護士向きかもよ。
「ヒトの発言の弱点を見つけて叩く」
練習、練習!
836氏名黙秘:02/09/08 08:31 ID:???
試験の難易度なんて算出できるんだろうか?

試験科目の一部が重なっているだけだし、分野が違う。
837独立会計士:02/09/08 08:32 ID:???
難易度は
司法>会計士
でしょう。
838氏名黙秘:02/09/08 08:34 ID:???
年収は
会計士>弁護士
839氏名黙秘:02/09/08 08:34 ID:tW4frQ3E
会計士(ないし会計士受験生)から見た法学への印象ってどんな感じなんでしょう?
知り合いの会計士兼司法試験受験生の方は、法律の議論のあまりの粗さや非論理性
に、かなりびっくりしていました。
「こんな不毛な議論に優秀な人達が人生を費やすのは、異常なことだ。」と。
海外のMBA持ちの人も、同じようなことを言っていたなあ。
会計学や経済学と比較して、法学は社会科学とは言えないぐらい酷い代物だと。
840氏名黙秘:02/09/08 08:36 ID:???
酷い代物だから難しい!
841氏名黙秘:02/09/08 08:37 ID:???
法学では、学説の対立がどうのこうの・・・・。
842独立会計士:02/09/08 08:38 ID:???
社会科学がえらいわけでもないしねえ。
843独立会計士:02/09/08 08:39 ID:???
訂正
「科学」がえらいわけでもないしねえ。
844氏名黙秘:02/09/08 08:40 ID:???
法学⊂社会科学
845氏名黙秘:02/09/08 08:41 ID:tW4frQ3E
会計士試験の方が、理系的に優秀な人の方が馴染む気がするのです。
司法試験は、むしろ文章力をベースにして大雑把に処理が要求される
文系的な試験だよね。
適性によって、難易度はだいぶ変わってくると思う。
846氏名黙秘:02/09/08 08:43 ID:tW4frQ3E
独立会計士さまは、非常に柔軟な考え方の出来る方だと思いました。
847独立会計士:02/09/08 08:44 ID:???
>>845
キミはえらい、会計士の鏡だよ。
早く会計士協会の役員にでもなって、
業界の発展(社会貢献)に寄与してホスイ。

・・・税理士界など強引な職域拡大でおお暴れだよ
(政治力で内閣提出法案を捻じ曲げとかね)
848氏名黙秘:02/09/08 08:47 ID:???
>>845
> 適性によって、難易度はだいぶ変わってくると
イイこと言った!
849氏名黙秘:02/09/08 08:49 ID:???
それでは、この板の文系人間には会計士は困難・・・・・・。
850氏名黙秘:02/09/08 08:53 ID:tW4frQ3E
まあ、私立文系の人達全員が文系人間って訳でもないでしょうけどね。
潜在的な適性と実際の経歴は別物と言うことで。

適性に合わない試験選択をした場合、
会計士試験では処理能力を超えた総合問題の緻密さに辟易して挫折。
司法試験では、瑣末なことにこだわりすぎて読みにくい答案しかかけずG連発。
という感じになるんじゃないでしょうかね。

適性がない場合、普通の努力では壁を超えられないと悲観しております…
851氏名黙秘:02/09/08 08:59 ID:???
なぜに私立文系?
852氏名黙秘:02/09/08 09:03 ID:tW4frQ3E
国立理系から会計士試験を長期化する人もいれば、私立文系でも
あっさりとパスする事例もあるので、学歴と適性には緩やかな
相関関係しかないなどと考えながら最初の2行を書いたので。
深い意味はないです。
853氏名黙秘:02/09/08 09:07 ID:???
会計士受験生はほんとに理系が多いのでしょうか?経済学部でなく?
854氏名黙秘:02/09/08 09:09 ID:tW4frQ3E
早慶文系が多いです。
しかし、結果としては緻密なタイプが選別されるようですよ。
855氏名黙秘:02/09/08 09:15 ID:???
ま、私立文系でも経済学部や商学部のヤシなら当たり前のように
編微分程度は使えたりするからな。
856氏名黙秘:02/09/08 09:19 ID:???
>緻密なタイプ
そうだね。アバウトだとまず受からないな。
857氏名黙秘:02/09/08 09:20 ID:???
偏微分はわからないがとりあえず
会計士くらい合格しておくよ
転向は不本意だけど
858氏名黙秘:02/09/08 09:22 ID:???
偏微分はわからない?!!!!!!!!!!!!!
859氏名黙秘:02/09/08 09:25 ID:???
>>857
短答落ち決定ですな。
860氏名黙秘:02/09/08 09:27 ID:???
まあ高校でやったからそのうち思い出すだろ
861氏名黙秘:02/09/08 09:28 ID:???
>>860
高校で偏微分やるんですか(w
862氏名黙秘:02/09/08 09:29 ID:???
電卓が使えればいいんだろ?
863氏名黙秘:02/09/08 09:32 ID:???
そうだね
864氏名黙秘:02/09/08 09:32 ID:???
経済学だと、高校レベルを多少超えた微積がわかる必要がある。
線形代数の基本的な知識もあるとベター。
司法試験からの転向だと、民法がわかっているので経済学を
回避できるのがメリット。
だだし、原価計算の一部と経営学でも、多少の数学力が必要
ではある。
865氏名黙秘:02/09/08 09:32 ID:???
おらおら独立会計士よ。
出てこいよ。
議論に加わってみろよ。
866独立会計士:02/09/08 09:34 ID:???
変微分? 何でツカそれ?
867独立会計士:02/09/08 09:36 ID:???
姦通罪? それならわかる。
868独立会計士:02/09/08 09:38 ID:???
>>865
あっ、キミ国立かあ。
会計士は私立が多くて学歴重視しないから国立大卒の学歴がもったいないよ。
869氏名黙秘:02/09/08 09:39 ID:???
学歴重視するのなら、とっくに一般企業に就職しますって。
870氏名黙秘:02/09/08 09:40 ID:???
ニセモノ決定か。
871氏名黙秘:02/09/08 09:41 ID:yOa1Abur
漏れは民法選択だったが、数学の基本書2冊マスターしたぞい。
微積はそんな難しくなかったよ。
確率・統計はマジで結構使うよ。
分散、標準偏差、期待値あたりは民法選択でも必須。
シンプレックスは苦戦したな。
872氏名黙秘:02/09/08 09:42 ID:???
トリップ付けないとね。
873独立会計士:02/09/08 09:43 ID:???
テ ィ ン プ ン カ ン プ ン でつ。
874氏名黙秘:02/09/08 09:44 ID:???
いよいよニセモノ決定か。
875氏名黙秘:02/09/08 09:44 ID:???
会計士受験生が苦労しているナッシュ均衡の話って、
映画ビューティフルマインドの主役の数学者が
考えた理論だったんだね。
ちょっと感動した…
876氏名黙秘:02/09/08 09:47 ID:yOa1Abur
司法の人で会計士への転向を考えてる人は1週間くらい数学勉強してみたら?
漏れは高校時代数学嫌いだったが改めてやると結構おもしろかったぞい。
877独立会計士:02/09/08 09:48 ID:???
まあ〜、薄っすらとした記憶くらいはあるよ(ナッツ均衡とか)。



司法に1回で合格した女の子が「ほぼ予備校のテキストしか使わなかった」、
と言っていたなあ。
それに抵抗感のあるヒトは短期合格しない体質だよ。
(老婆心ながら)
878氏名黙秘:02/09/08 09:55 ID:5gf7g/ts
ついでに言っとくと経済、経営向きの数学書がよいよ。
お薦めの基本書と問題集があるんだが、おまいら行儀が悪いから教えない。
879氏名黙秘:02/09/08 09:55 ID:???
簿記1級と会計士の簿記・原価計算ってどのくらいの開きがあるんでしょうね。
適性欠落していたら怖いので、とりあえず、簿記からやってます。
880氏名黙秘:02/09/08 09:56 ID:???
878さん、煽りは1度もやってない私のためにも教えてください。
881独立会計士:02/09/08 10:00 ID:???
>>880
横から失礼。

「ほぼ予備校のテキストしか使わなかった」
これで行きなされ。
その本は合格後にゆっくり読めばよいわけだし。
(老婆心ながら)
882氏名黙秘:02/09/08 10:03 ID:???
予備校ですか。
わかりました。
バイトして資金をためないと…
883氏名黙秘:02/09/08 10:05 ID:OrEgsLHM
概説物1冊
経済、経営向き1冊
確率・統計1冊
問題集1冊

民法選択でここまでやると基地外のように思われるかも知れないが、
実際原計の基本書読んでみれ。
管理会計と経営の財務管理論、証券投資理論は数学必須だぞい。

>>880
そのうち気が向いたら教えてやるぞい。
884独立会計士:02/09/08 10:07 ID:???
>>882
それが良い。
そして一発で合格しなされ。
(キミは真面目で孝行者のようだね)
885氏名黙秘:02/09/08 10:09 ID:???
いっとくけど理解する必要はないぞ
機械的に電卓たたいて答えが出ればいい
886独立会計士:02/09/08 10:10 ID:???
>>883
キミはベテ教宣教師タンでつか。
887氏名黙秘:02/09/08 10:10 ID:???
>>883
おしえてくらさい
888氏名黙秘:02/09/08 10:12 ID:k58RSmay
>>886
そう思うならどうぞご勝手に。
889独立会計士:02/09/08 10:12 ID:???
ああ〜、また一人有望な若者が、ああ〜(w)
890氏名黙秘:02/09/08 10:19 ID:7N7Cub4N
>>879
簿記一級余裕合格のレベルがあれば。
会計士の簿記、原計の一時間問題の入門、基礎レベルに対応できる。
会計士の合格者は簿記の1時間問題を100問くらい、
原計の1時間問題を60から70問くらいマスターする。
できるようになるまでに2回転から4回転(個人差あり)が必要。
簿記、原計の理論はボリュームは少ない。
891氏名黙秘:02/09/08 10:25 ID:???
余裕合格でやっと基礎・入門レベルですか。
前途多難だ。。。
892氏名黙秘:02/09/08 10:35 ID:???
簿記、原価計算も簡単。
数学やる必要なし。
会計士も必要なし。
893氏名黙秘:02/09/08 10:42 ID:FObqq4sY
司法の一部の人はお行儀悪いですな。
せっかくおもそろそうなスレ見つけたとオモタのに。
894氏名黙秘:02/09/08 11:01 ID:???
次々と会計士関係者が去ってくスレはここですか?
895氏名黙秘:02/09/08 11:58 ID:???
先入れ先出しって気持ちよさそうですね
896氏名黙秘:02/09/08 12:50 ID:???
ワラタ
897弁護士:02/09/08 12:54 ID:???
877 :独立会計士 :02/09/08 09:48 ID:???
まあ〜、薄っすらとした記憶くらいはあるよ(ナッツ均衡とか)。

笑いました。
ナッシュ均衡でしょ。
ゲーム論(あるいはミクロ経済学)の超基本概念。
ノーベル賞受賞者のナッシュの名前を間違えるとは。。。

やはり,格下資格者の限界だね。
898氏名黙秘:02/09/08 13:02 ID:???
ナッシュ均衡は、司法試験合格者で知ってるのは1割行かないのでは?
会計士の方がはるかに知っていると思われ。
ちゃんと検索しないで大胆にレスしているあたり、自分を賢く見せようと
する意識が希薄で、何となく大物感があるけどな。独立タンは。
899氏名黙秘:02/09/08 13:06 ID:???
>>898
大物が2chに常駐してるか??

割合の問題ではなく、独立が知ってるかどうかの問題だろ。
900氏名黙秘:02/09/08 13:07 ID:???
900
901氏名黙秘:02/09/08 13:08 ID:???
法学部卒の民法選択者、ってヤツじゃねーの?
902氏名黙秘:02/09/08 13:10 ID:???
ナッツ均衡か。。。

哀れだな。
903氏名黙秘:02/09/08 13:18 ID:???
だんだんと「会計士」を名乗る奴の
質が落ちているな。

独立で急落か。
904氏名黙秘:02/09/08 13:21 ID:???
俺、独立さん好きだけどな。
なんか大らかでいい感じ。
905氏名黙秘:02/09/08 13:25 ID:???
医者や司法書士、リーマン、学生、高校生と違い、
どんなに煽られても、司試受験生の傷に塩を塗るような煽り返しを
しないのが会計士の立派なところだな。

会計士の人も大卒浪人の辛さを知ってるよな・・・。
906氏名黙秘:02/09/08 13:29 ID:???
独立は今まで現れた会計士の中で最悪と思う。
907氏名黙秘:02/09/08 13:32 ID:???
705に同意。
職種別では、会計士には一番品格を感じるね。
908独立会計士:02/09/08 14:04 ID:???
大分まえにも書いたことだけど、
会計士でもベテはいるし、崩れた友人もいる。
でもそのヒト、いまでは外資系企業でバリバリ成功してるよ。
あとから合格してきたヒトで今めちゃめちゃ成功したのもいる。
いろいろということで(以下省略)
909独立会計士:02/09/08 14:12 ID:???
875のナッシュ均衡を見て、877でナッツ均衡と書いたんだYO
(一応、公認会計士の名誉のために)
お馬鹿さんぶりが足らなかったかな。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ´∀`) 
 (    )
 | | |
 (__)_)
910氏名黙秘:02/09/08 14:12 ID:???
じゃあ,独立会計士さん。
あなたのプロとしての能力を見せてもらいましょうか。

JICPAジャーナル9月号には目を通してますよね。
4本の委員会報告の中間報告が載ってるやつですよ。
ホンモノなら,そのことについて聞いたら答えられますよね。
911独立会計士:02/09/08 14:14 ID:???
それ事務所にある。
東京CPAニュースの545号なら手元にあるよ。
912氏名黙秘:02/09/08 14:15 ID:???
>>910
あまり追いつめるなよ。
逃げ道を残しておいてやれよ(藁

司法板の怖さ(色んな人間が集まっている)を知らないのだから。。。
913氏名黙秘:02/09/08 14:16 ID:???
司法板の怖さ…ワラ
914氏名黙秘:02/09/08 14:17 ID:???
>>911
別にあなたがホンモノかどうかということに
疑問を投げかけたわけではありません(藁

内容をフォローしてるかということですよ。
915氏名黙秘:02/09/08 14:17 ID:???
>>912
それはいくら何でも恥ずかしい(w
916氏名黙秘:02/09/08 14:18 ID:???
怖さはある。

意外に実務家が書き込んでるしね。
917独立会計士:02/09/08 14:20 ID:???
既に書いたけど( >>835 )
「ヒトの発言の弱点を見つけて叩く」のも弁護士として必要なわけで。
大いに結構。
918氏名黙秘:02/09/08 14:21 ID:???
コンサルやってるなら
さすがに勉強してるだろ。
919独立会計士:02/09/08 14:22 ID:???
なんでもどうぞ。
920氏名黙秘:02/09/08 14:23 ID:???
じゃあいくよ。

まず,今回公表された中間報告はどのような分野に関するものかな?
921独立会計士:02/09/08 14:25 ID:???
わかりません。
922氏名黙秘:02/09/08 14:25 ID:???
む?試験中か?
923氏名黙秘:02/09/08 14:25 ID:???
これなら協会のHP見れば分かるよね。

早く見てごらん。
924独立会計士:02/09/08 14:27 ID:???
一応ご関心の方は下記を参照のこと。

http://www.jicpa.or.jp/technical_topics_journal/journal2002.html
925キ虫立会計士:02/09/08 14:31 ID:???
   
926氏名黙秘:02/09/08 14:31 ID:???
委員会報告もフォローしていないCPAか。。。。

どんなに恥ずかしいことか,ということは
業界人なら分かるはずだね(藁
927氏名黙秘:02/09/08 14:32 ID:???
独立会計士さんに勝負を挑んでいるのも会計士なの?
928独立会計士:02/09/08 14:33 ID:???
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  次の質問まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |         |/
929氏名黙秘:02/09/08 14:34 ID:???
頭!頭!あんた、動揺しすぎ
930独立会計士:02/09/08 14:35 ID:???
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  むずかしいねえ。
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |    |/
931氏名黙秘:02/09/08 14:37 ID:???
監査基準をフォローしていないことを
暴露しただけで十分満足。
プロフェッショナルとして失格だね。

次の質問なんてないよ(藁
アホ
932独立会計士:02/09/08 14:38 ID:???
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  もう帰っちゃうよ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |            |/
933氏名黙秘:02/09/08 14:39 ID:???
また一匹沈没か。。。
934独立会計士:02/09/08 14:40 ID:???
>>931
監査こそ公認会計士の本業!
頑張ってね。
935氏名黙秘:02/09/08 14:40 ID:???
この人、結構タフだな〜w
936独立会計士:02/09/08 14:42 ID:???
   |      ノ⌒)    .|
    |      ( /    .|
    |      ||     |
__ノ      ||     |    _
| |         ||    .| ノ")\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /    ( ̄ /\ノ(◎)
_____/ /" ̄/ /___/ /   
   /  / _  / /___/ / 、   まってー、933!
   |  |/ /    ___/  \
   .\ヽ∠_____/゚ 。       \
    \\::::::::::::::::: \\       \
      \\::::::::::::::::: \\       \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
          ヽ-二二-―'          
937氏名黙秘:02/09/08 14:42 ID:???
じゃあ,今度は譲渡所得税について聞いてみようかな。

コンサルだったら分かるよね。
938独立会計士:02/09/08 14:43 ID:???
なんでもどうぞ。
939氏名黙秘:02/09/08 14:43 ID:???
カッコええなぁ。
俺も早く、尋問できるだけの知識をつけたい。
940独立会計士:02/09/08 14:45 ID:???
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  まだー。
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |    |/
941氏名黙秘:02/09/08 14:45 ID:???
特定居住用財産の買換の場合の
長期譲渡所得の課税の特例は
知ってるよね。
942独立会計士:02/09/08 14:46 ID:???
きいたこともございません。
943弁護士:02/09/08 14:48 ID:???
別表5の1くらいは自分で書けるの??
944独立会計士:02/09/08 14:49 ID:???
///
書いたこともございません。
945氏名黙秘:02/09/08 14:52 ID:???
だれか助けてやれよ。
946独立会計士:02/09/08 14:53 ID:???
  |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\<<うぅ
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | 助けてーーーー
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
947氏名黙秘:02/09/08 14:55 ID:???
独立会計士がリーマン会計士に妬まれているスレはここですか。
948弁護士:02/09/08 14:56 ID:???
自分から溺れるフリをして
攻撃から逃れようとする。
古典的な手口であり,
プロの世界では通用しません(藁
949氏名黙秘:02/09/08 14:56 ID:???
947にワラッタ
950弁護士:02/09/08 14:56 ID:???
質問してるのは弁護士だよ。
951氏名黙秘:02/09/08 14:58 ID:???
弁護士がなぜそこまでムキになって会計士に突っかかるかな?
本物の会計士が監査の分野で突っ込んだ質問してきたら、いかに
弁護士でも答えきれないでしょう?
952弁護士:02/09/08 15:00 ID:???
じゃあ,質問どうぞ(藁
953独立会計士:02/09/08 15:00 ID:???
弁護士タン尊敬します。拳法に明記された士様には敬意を表します。
954独立会計士:02/09/08 15:01 ID:???
ダブルたん登場
955氏名黙秘:02/09/08 15:01 ID:???
俺は司法浪人だから質問は無理だよ。
せっかくこのスレで実務家の有益なアドバイスが聞けるのに、
どうして茶々を入れるのかな?
まして弁護士が。
動機がさっぱりわからん。
956独立会計士:02/09/08 15:02 ID:???
後はダブルたんにお任せします。
lllll
957弁護士:02/09/08 15:03 ID:???
監査も税法もダメ,となると
君の得意分野は何かな??
958氏名黙秘:02/09/08 15:03 ID:???
つーか、1000逝っちゃうよん
959独立会計士:02/09/08 15:06 ID:???
>>957
監査も税法も専門ですが何か。税理士登録はしてませんが。
960弁護士:02/09/08 15:08 ID:???
君にその分野での能力がないことは判明しているので
深追いはしません。
961独立会計士:02/09/08 15:08 ID:???
ありがとう。
962氏名黙秘:02/09/08 15:09 ID:???
愉快犯ってヤツだな(w
963氏名黙秘:02/09/08 15:09 ID:???
本当に会計士VS弁護士なら、会計士が圧勝するはずだろうよ。
Yahooで弁護士が税理士にボコボコに論破されているのを
見たことがあるよ。
964氏名黙秘:02/09/08 15:10 ID:???
でも独立は負けちゃったよ。
どーして。
965氏名黙秘:02/09/08 15:11 ID:???
1000
966氏名黙秘:02/09/08 15:11 ID:???
それは独立に聞かないとわからんな。
967氏名黙秘:02/09/08 15:11 ID:???
968氏名黙秘:02/09/08 15:12 ID:???
さっきの弁護士は結局なにも言ってないな。
独立会計士に刺激されて名乗り出ただけか。
969氏名黙秘:02/09/08 15:13 ID:???
このスレで1000獲り合戦するか??
970氏名黙秘:02/09/08 15:14 ID:???
新スレいる?
971氏名黙秘:02/09/08 15:14 ID:???
1000
972氏名黙秘:02/09/08 15:14 ID:???
>>970
要らないよ
973氏名黙秘:02/09/08 15:15 ID:???
>>964
それは質問するのは楽で、答えるのは大変だからでしょう。
だから独立会計士は最初から何も答えてないと思われ。
意味さすが。
知ってたら答えたくなるけど。
974氏名黙秘:02/09/08 15:15 ID:???
それにしても他士業者は負ける運命なのか。
司法板はやはり怖い。
975氏名黙秘:02/09/08 15:15 ID:???
ぜひ必要。
976氏名黙秘:02/09/08 15:15 ID:???
1000
977氏名黙秘:02/09/08 15:16 ID:???
でも監査でも負けたみたいだよ。
978氏名黙秘:02/09/08 15:17 ID:irxf4s7w


   すでにここは 乂1000獲り合戦場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、さっさとはじめろやゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ‘д‘)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

979氏名黙秘:02/09/08 15:18 ID:???
このスレはシリーズ化しちゃうとつまんなくなる。一話完結。
少し時間を置いてから復活したら。
980氏名黙秘:02/09/08 15:19 ID:???
監査でも何でも質問攻めにされたら大変だろう。
弁護士もそれが狙いで、独立会計士もそれを察知してたんだよ。
弁護士はダブルだと思う。監査も自信ありげだから。
981氏名黙秘:02/09/08 15:19 ID:???
1000
982氏名黙秘:02/09/08 15:20 ID:???
1000
983氏名黙秘:02/09/08 15:21 ID:???
973に同意だな。
この手の質問攻撃は、専門家でもなかなか
答えられないところまでエスカレートするからね。

圧倒的力量の差がない限り、答えきるのは困難。
あっさりかぶとを脱いだ独立タンはスマートだと思う。
9841000 ◆ddtCjEoM :02/09/08 15:21 ID:???
1000!
985氏名黙秘:02/09/08 15:22 ID:???
うんダブルだと思う。
弁護士となのって、監査の質問をされて、
しめたと答える戦法だったんだよ。
でも監査も「どうぞ」と口が滑ったから、実はダブルであることを
独立会計士に察知されたんだよ。
986氏名黙秘:02/09/08 15:24 ID:???
だよなあ。
弁護士なら会計士に監査で喧嘩を挑まないよな。
987氏名黙秘:02/09/08 15:24 ID:???
こんなクソスレももうすぐ1000か.
988氏名黙秘:02/09/08 15:25 ID:tW4frQ3E
そういう高度な駆け引きがあったか…
989氏名黙秘:02/09/08 15:25 ID:???
ダブルのすごさと、
独立の練磨ですなあ。
990氏名黙秘:02/09/08 15:26 ID:???
1000!!!!
991氏名黙秘:02/09/08 15:26 ID:???
1000
992氏名黙秘:02/09/08 15:26 ID:???
良いもの見せてもらった。
2ちゃんも捨てたものではないね…
993氏名黙秘:02/09/08 15:27 ID:???
0
994氏名黙秘:02/09/08 15:27 ID:irxf4s7w
うむ、禿同
995氏名黙秘:02/09/08 15:27 ID:???
うんこスレ
996氏名黙秘:02/09/08 15:27 ID:???
 1000
997氏名黙秘:02/09/08 15:27 ID:???
( ´∀`)  
998氏名黙秘:02/09/08 15:27 ID:wKVPMAMq
1000!
999真・経理マン:02/09/08 15:27 ID:???
1000
1000氏名黙秘:02/09/08 15:27 ID:???
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。