1 :
氏名黙秘:
地方公務員しながら司法試験に合格した方、おります?
家事などしなくて済む田舎の実家で市役所に勤めながら
勉強続けようと思うんだけど、
勉強時間の確保などはできるんでしょうか?
(働きながら確保できるはにで、直前期に足りるのかな?)
ちょっと不安。
Wの成lllは「働いていても関係ない!」なんて本に書いてるけど、
あいつの話を鵜のみにするのも、鬱。
バイトしながらこのまま浪人の方がいいのかな?
合格者の方、ぜひご意見を!
2 :
1:02/04/29 00:27 ID:lkyutjuX
訂正
L5 「確保できるはにで」→「確保できる範囲で」
3 :
氏名黙秘:02/04/29 00:33 ID:zDU1rLol
少し関係無いけど、公務員になった友人は「毎日確実に5時に終わる(部署によるが)」
と言っていた。
一方で民間に就職した友人(法務)は、「忙し過ぎて勉強できない。司法試験の勉強に
なると思って法務に入ったけど、全然関係ない。もう諦めたよ・・・」
と言っていた。
4 :
1:02/04/29 01:19 ID:lkyutjuX
>3
ありがとうございます。
5 :
氏名黙秘:02/04/29 04:11 ID:???
知り合いで市役所に勤めながら合格した人がいるよ。
受かったときは27,8だったと思う。
直前答練でさえも仕事があるせいで,いつも1時間半で2枚書いたと話してた。
カナーリ根性あると思ったし,自分にはできないと思ったよ。
でも,やろうと思えばどんな環境でも自分次第でなんとかなるもんだと思ったね。
1さんもがんばってね。
6 :
現役公僕:02/04/29 05:19 ID:???
>>1 地方公務員(自治体)といっても、千差万別。
「司試を受けるため」という目的に特化するなら、
なまじ大規模な自治体には入らないほうがイイ。
そーいうところは、配属次第でいくらでも変わってしまうから。
例えば、自分がイイ例。
漏れの配属先は本庁の官房系なんだが、
ここ2ヶ月くらい、12時前に帰宅<12時回って帰宅
っていうペースで仕事せざるを得ない状況に追い込まれている。
もっとも、この前同期と飲む機会があったのだが、
出先の奴らは、残業なんぞしたことがないと抜かしてやがる。
(テメーらに時間があっても、無為な時間しか過ごしてないクセに…)
しかも、出先に限って、予算が余ったとか逝って、
残業してないのに、漏れより残業手当がついてたりする。
…何か、話がグチになって脱線したが、
(ホソトは、一概には二元化できないのかもしれないが)
上の話のように、出先=ヒマ/本庁=忙しいという傾向ではある。
出先でマターリできるかは、運(の強さ)ってのもあるけど、
能力次第(いかに仕事ができないかorできなさそうか)だと思う。
で、公務員で最も求められる能力ってのは、
(それがイイのかどうかはさて置いて)
やっぱり事務処理能力だと、個人的には感じている。
司試をやってれば、少なくとも、
人並み以上の事務処理能力は備わっているハズだから、
どうしても、(相対的に)忙しいところに回されていく可能性が高い。
まして、時間が取りたくて公務員になりたいっていうんだったら、
マターリ系公務員のように、「仕事を薄め」てダラダラやらずに、
さっさと片付けて時間を有効利用しようってことになるでしょ?
どうしても、ここにジレソマが生じる。
だから、出先でマターリできるように(無能を)装うのは、
「仕事なんか知ったこっちゃない」っていうような、
よほど面の皮が厚くて無神経なヤシでない限り、ムズカシイと思う。
とすると、最初から(その自治体の中で、相対的に)
忙しい部署に回されることを予め覚悟した上で、
「忙しい」って逝ってもタカが知れてるような、
比較的中・小規模な自治体を狙った方がいいと思う。
ただし、ここまでは、あくまで現行試験で逝く場合の話。
逆に、社会人枠でローを狙うんなら、
大規模な自治体入って、能力を示した方が有利なのは当然。
どっちを選ぶかは、アナタ次第。
駄文・長文スマソ。
7 :
氏名黙秘:02/04/29 19:38 ID:???
公務員の内部昇任試験 の 例
奈良県ため池条例は、違憲である?
○か×か?
準法律行為に附款は付しえる?
○か×か?
5秒で解けたひとは、管理職になり、肘掛つきの
椅子が与えられます。
8 :
age:02/04/30 22:10 ID:q0CTJ5YR
age
9 :
氏名黙秘:02/04/30 22:28 ID:???
地方公務員なんかぬるま湯の税金泥棒どもの掃き溜め。
そこで一人志を持って黙々と勉強が続けられるかな?
まあ、俺なら肩までどっぷり浸かって一生公務員でイイや、
毎日飲みに逝こうとなること必至だな。
あなたはどうか知らないけど。
まあ、俺の知ってる公務員の先輩はそんなんばっかりです。
10 :
氏名黙秘:02/04/30 22:31 ID:gZ3PgAN9
>>1 1さんは今何歳ですか?
実は俺も同じことを考えている21歳(大学4年)です。
ただ、政令市を受けようと思ってます。
似たような考えを持つ人がいるもんなんですね。
11 :
氏名黙秘:02/04/30 22:34 ID:???
役所入っても人付き合いすらロクにせず浮きまくりの司法試験受験生なら知ってる。
ハッキリ言って職場のお荷物です。
12 :
氏名黙秘:02/04/30 23:14 ID:???
俺も1と似たような考えで来年公務員受けるけど
きついだろうなと思う。5時に終わってもそれから12時
まで6時間勉強、それを数年続けるっていろんな意味で無理じゃない?
付き合いとかもある程度あるだろうし。よっぽど強い意思が必要。
で そんな意思があるなら在学中に受かってるよ といいたい。
13 :
氏名黙秘:02/04/30 23:55 ID:???
胴囲。
14 :
氏名黙秘:02/05/01 00:22 ID:Wa0j+hF/
みんな、教養なんかは大丈夫?
漏れは数的推理とかいうのやってるんだが、図形の切り口うんぬんとか
空間把握ってのが全くわからねー。
やばい。
15 :
氏名黙秘:02/05/01 00:35 ID:m+YgmS6J
公務員になって勉強続けて受かるような人は、卒業後2年くらい浪人してきちんと勉強していたら受かる人です。
16 :
氏名黙秘:02/05/01 00:40 ID:???
無職のまま続けたほうが合格率は高い。
17 :
:02/05/01 18:04 ID:???
法務省にはいって試験情報をゲトして自分が受ける
18 :
1:02/05/02 20:01 ID:brHPhbbF
卒業2年目、試験も今回で2回目の24歳です。
できれば東京で浪人続けたいんだけど、下宿なのでお金がないんです。
(東京近郊の自宅生はほんとうらやましい!)
バイトしながら浪人って、けっこうハードでしょ?
それなら同じ働きながらでも、炊事・洗濯なんでもやってもらえる
実家の方が、いいかな?とおもって。
人口5万未満の小都市にあるので、そこの市役所狙ってます。
仕事ラクだといいな・・・
飲み会の誘いを断る自信はあります。学生時代から今まで、
サークルの友人の誘いをほとんど断ってますから。友達すくな・・・・い・・・
まずは、明日の総択がんばりましょ!
19 :
氏名黙秘:02/05/03 02:53 ID:zkzgnMBW
>>12 >で そんな意思があるなら在学中に受かってるよ といいたい。
俺は司法試験の勉強を始めたのが去年だから在学中はムリ。
留年なんてもってのほかって考えだし。
で、勉強を続けるとなると金が要るし、親のすねかじりは嫌いなので公務員試験受けます。
「バイトすればいいじゃないか」との反論もあるだろうけど、試験に落ちつづけて年をとり、
いざ定職に就こうとしても就けなくなる最悪の状況だけは避けたい。
自分の能力じゃあ、真っ先にベテラン受験生への道を歩むだろうなぁと思っているから。
公務員やりながら司法試験合格できなければ、それでいいやって思ってる。
…我ながらわけわからんレスだ…逝ってきます。
20 :
氏名黙秘:02/05/03 06:08 ID:???
公務員になったら 職場でのパソコンは厳禁。
知っていても、職場の自称パソコンおたくに
電源の入れ方から教えてもらうこと。
決して、あのひとは、パソコンできると思われては
いけない。なぜかは、
入れば、積極的 消極的 意味でわかるはずだ。
うまくやってください。
21 :
氏名黙秘:02/05/03 06:23 ID:sXVJEOHn
わからん
22 :
氏名黙秘:02/05/03 08:08 ID:cwSSCVY3
>入れば、積極的 消極的 意味でわかるはずだ。
わからねえ
わかったら合格できるのか?
23 :
氏名黙秘:02/05/03 11:47 ID:???
>飲み会の誘いを断る自信はあります。学生時代から今まで、
>サークルの友人の誘いをほとんど断ってますから。友達すくな・・・・い・・・
ワラタ
24 :
氏名黙秘:02/05/03 13:36 ID:luQk+ltR
地方公務員を考えた時点ですでに不合格は目に見えている
そう考えた時点で、すでに、司法試験にうからなくても公務員なら
なんとか面子がたもてるという守りの発想があり、通常は司法試験
は受からない場合が多い(少数であるが受かる人もいるが、極めて例外)
一般的に守りの考えが入ると、仕事やその他の面にも守りの発想が
あらわれ、それが司法試験受験にも影響する
(よほど強固な志望動機があれば別だが、多くのありきたりが志望理由
では挫折するでしょう)
25 :
氏名黙秘:02/05/03 14:06 ID:???
つうか、職がある奴等は受けんなよ・・・
おれは28歳無職。
死ぬ気で受けてるんだYO!
26 :
名無しさん:02/05/03 19:42 ID:o3/990S4
俺が大学現役生だったら、24に共感。現在は19に共感。
経済的理由で司試途中退却する人多し。俺は予備校にはあまりいけず、
おやと喧嘩ばかりしていた。
公務員になってればと今は思う。給料も想像以上だそうだ。しかも、
勤務時間は少ない。
この世の天国。
他だ、天国になれると司試という地獄には戻りたくなくなり、
結果的に合格者が少なくなるのだと思う。
27 :
氏名黙秘:02/05/03 22:49 ID:Jdtkcs++
妻子持ちで手取り20万切ってますが、何か?
29 :
氏名黙秘:02/05/03 23:00 ID:???
妻子いるだけまし。
30代後半職歴なし素人童貞ハゲデブ鬱気味ですが、何か?
30 :
氏名黙秘:02/05/03 23:01 ID:???
1さんコネはあんのかい?
31 :
氏名黙秘:02/05/03 23:06 ID:???
>>29 こんなとこ書き込んでないで勉強しろや。
マジデお前この試験受からないと生きていけないよ。
32 :
氏名黙秘:02/05/03 23:25 ID:???
合格者に聞きたいなら、こんなとこで聞くなよ。
ここには、ベテと初学者と騙り合格者しかいないぞ。
33 :
氏名黙秘:02/05/03 23:30 ID:???
30後半で道程ってどういうことよ?
34 :
氏名黙秘:02/05/03 23:35 ID:???
>>33 そんなのこの世界じゃ珍しくもなんともない
35 :
氏名黙秘:02/05/03 23:43 ID:???
22> に対する答え
消極的説→あくまで、パソコンを使わないと処理できない
仕事に関してのみ、やり方を聞いてその処理が
終われば、それ以上はやらない。その仕事に関
しての処理の仕方について自分だけが習得でき
ればよい。その結果、毎年、同じことを繰り返
すこととなっても、それについて、肯定も、否定
もしないし、されない。
パソコンに詳しいというだけで、拒絶反応される。
仕事は、パソコンでやるものではないという確固たる
部分社会の法理みたいなものがある。したがって、
職場の和=職務遂行の円滑化に重点を置けば、
主観説(やろうと思えばやれたが敢えてやらなかった)
をとるのが無難。心理留保も肯定され得る。
(公務員の世界の通説、多数説)
積極的説→一般人(営利法人)を基準に判断する。
組織の人間すべてが、パソコンを仕事の道具の一部として、
使いこなせるようになれば、仕事の効率化が図れる。
結果、人的、物的に余剰が生まれ、他のサービスにその余剰を
注ぐことができる。そして、需要も拡大され得、任命権者も
人的、物的合理化と需要の比較考量をせざるをえなくなる場合も
あり得る。
こういった発想も部分社会に取り入れてもよいのではないかという
ひとつの提案の方法として、パソコンはできないが、教えてもらうう
ちにできるようになった、応用することにより仕事の幅が増えた、
等々、黙示のアナウンス効果を意図し、敢えてパソコンができることを
秘し、組織の人間に対し、発想の転換ないし実践することを惹起させる。
など。
(駄説)
36 :
氏名黙秘:02/05/03 23:43 ID:???
>>34 自分で書いてなぐさめないように。
つーか空しいっしょ。
37 :
コヴァ:02/05/03 23:52 ID:Y7vEEq3s
西村眞吾氏は、堺市役所から合格。
漏れが借りていたアパートの大家の顧問弁護士は、神奈川県庁から10年かけて合格したそうである。
こういう話を聴くと、がんばらなあかんと思う。
38 :
氏名黙秘:02/05/04 08:47 ID:???
じゃぁ どんな 生き方がいいのか教えてくれ yo
つまるところフーテンの寅さんかい
でも、あの営業形態じゃ収益はどんなものかな
39 :
氏名黙秘:02/05/04 09:13 ID:AwbP5YRW
数年前、レックの資料で福島県庁の人の合格体験記を見たぜ。
40 :
氏名黙秘:02/05/04 21:17 ID:???
俺も区役所の出先にいるが、レックの通信で勉強中よ。
ちゃんと勉強時間は確保できる。当然、専業受験生にはかなわないが。
41 :
1:02/05/06 00:18 ID:fhzg8A67
全択終わった。さあ、本試験がんばりましょい。
>20
あんまり仕事ができる奴だと思われると、たくさん仕事まわされて
大変だからでしょ?あくまで腰掛けなら、楽な仕事のほうがよいですね。
>24
浪人続けるお金がない→働かざるをえない
→どうせ働くなら負担の軽い実家の役所、という発想です。
田舎の市役所職員で一生を終えるつもりはありません。
>30
コネはないです。
MARCHレベルの人でさえめったに入らない田舎の役所なので
一生懸命やれば(実力者採用枠で)採用されると思うんだけど、
そのぶん期待されて大変な部署にまわされたらやだな・・・
>32
やっぱYah。。のほうがよかったかな?
それでは、本試験後に。
42 :
氏名黙秘:02/05/06 16:50 ID:yUoSHAQs
現在地方公務員1年生。
残業ゼロの職場に配属されたけど、
働き始めてから時間の大切さに気がついたよ。
2ちゃんも、休日ちょっと見るだけ。
世の中にはいろんな事情で働かざるを得ない人もいるんだから、
社会人受験生をあんまいじめないでくださいな。
とりあえず、受験生としては論文受けなきゃ話にならんので、
皆さんがんばりましょう。
43 :
氏名黙秘:02/05/07 00:16 ID:???
>>42 今年受かったら、1年でやめるのか?税金泥棒だな。
44 :
氏名黙秘:02/05/07 00:21 ID:???
45 :
43:02/05/07 00:23 ID:???
46 :
氏名黙秘:02/05/07 00:25 ID:???
学生だから納めてないんじゃないよ。
働いてないから、だよ。
表現は正確にね。
47 :
氏名黙秘:02/05/07 00:26 ID:???
消費税払ってます
48 :
43:02/05/07 00:28 ID:???
>>46 大学3年生なのには働かなきゃいけないの?
49 :
氏名黙秘:02/05/07 00:30 ID:???
>>48 そんなこと書いてないでしょ。
日本語だいじょーぶ?
50 :
氏名黙秘:02/05/07 00:31 ID:???
>>43 そんな立場で、よく人に税金泥棒だの何だの
言えるな。
51 :
氏名黙秘:02/05/07 00:31 ID:???
42=44=46?
税金泥棒っていうやつに限ってロクに納めてない。
これは鉄則ですね。
いつものことですよ。はは。
53 :
氏名黙秘:02/05/07 00:32 ID:???
社会人受験生が学生につっかかってるな。
54 :
氏名黙秘:02/05/07 00:33 ID:???
46=49、のみです。あとこれ。
55 :
氏名黙秘:02/05/07 00:34 ID:???
>>52 胴囲。高額納税者に言われてみたいですな。はははっ。
56 :
氏名黙秘:02/05/07 00:35 ID:???
49のほうが、日本語変だと思うが・・・
ちなみに俺も大学生だが、税金おさめてない事を責められてもって感じか。
57 :
氏名黙秘:02/05/07 02:13 ID:3jNbKMw7
日本の格が上とされる職業になるには、財力が必要条件
となっていて、その条件を欠く人間は、金持ちと同じ能力
であっても格下の職業に従事せざるを得ないか、若しくは
合格までの期間が長期化する。こんな不公平な現実は
許せない。
58 :
氏名黙秘:02/05/07 02:26 ID:fJQp2PGk
>>57 と貧乏人が言っても始まらない。
サロン仲間から嫌われる覚悟で金持ちが言わないと。
成金は駄目だよ、俺だって這い上がった、他人もできるはずと思ってるから。
本当は学者の役割なのに、全然使命を果たしてない。駄目ポン。
59 :
氏名黙秘:02/05/07 20:26 ID:???
60 :
氏名黙秘:02/05/08 00:36 ID:aCvU/nAa
実際は無理だよ。
地方公務員も仕事はそれなりにあるし
どうしてもね。流されるよ。
公務員でもいいじゃん。
61 :
氏名黙秘:02/05/08 21:16 ID:???
ていうか、公務員うらやましいよ・・・
やめるなよ・・・
俺は受けられねえんだよ・・・
今年公務員受けます。
択一(司法試験)の勉強そっちのけで公務員の勉強してます。
63 :
42:02/05/11 14:12 ID:ITqHh6C6
いよいよ、明日ですね。
皆さんいかがお過ごしですか?
私は午前中仕事でした。まあ、たいした仕事ではないのですが。
今年の択一は難しく感じられるでしょうね。
去年一昨年と、46点が合格点だから、
もし、今年44点が合格点になったら、2点も下がることになるのですから。
まあ、自分が難しいときはみんなが難しいと思って、がんばりましょうね。
>>59 今年で24才になります
64 :
氏名黙秘:02/05/11 15:10 ID:???
65 :
氏名黙秘:02/05/11 15:12 ID:???
66 :
氏名黙秘:02/05/11 15:20 ID:1VSN4Acm
>>63 結果報告ヨロシク。仕事はどんなの?首都圏の市役所とか?おもしろい?
67 :
氏名黙秘:02/05/11 15:23 ID:1VSN4Acm
「10年後の弁護士業を占う!」
http://www.t-hoso.gr.jp/kanjicho/kanjicho_sp01612.html 《全体的傾向》
・事件数の面では、相談案件は微増し、 訴訟・示談案件は微減し、 弁護士一人一人の受任件数は年々減少していくであろう。
・従業員または取締役として民間企業に就職口を求める会員が増加するであろう。
・弁護士業のかたわら、 副業あるいはそちらを本業として、自営業を始める会員が増えるであろう。
・弁護士業あるいは副業に基因する懲戒案件もかなり増加するであろう。
・会員数は激増するものの、事務所の維持に真剣な会員が増加する結果、東弁などの単位会の運営は現在以上に困難を極めることになるであろう。
68 :
氏名黙秘:02/05/11 15:27 ID:???
公務員は仕事に専念しろ。
おれはうけられねーんだよ。
69 :
氏名黙秘:02/05/11 15:28 ID:???
63は友達少ないのかな?
70 :
氏名黙秘:02/05/11 15:32 ID:???
仕事しながら受かる人って仕事も超バリバリこなしてるよね。
71 :
68:02/05/11 15:35 ID:???
あ、公務員試験をね。
72 :
氏名黙秘:02/05/12 20:21 ID:???
みなさんどうでした?
俺は微妙です。
お仕事頑張ろう。
73 :
42:02/05/12 20:43 ID:VbTx0Teh
択一は43か44点というところでした。
刑法6問も残してしまった。
とりあえず、明日から商訴をはじめます。
仕事もあるし。
74 :
氏名黙秘:02/05/12 21:57 ID:???
75 :
氏名黙秘:02/05/16 03:33 ID:ByOP2TsS
すごいなー
漏れは勉強開始して1年、今年初受験で2*点だよ
何も勉強せんでも20点ぐらいは
取れたやろなーって思うと欝死
76 :
氏名黙秘:02/05/19 16:09 ID:ns1utEXa
そんなもんだよ。
平均点とるだけでも大変YO
77 :
氏名黙秘:02/05/19 16:50 ID:???
警察官でも司法試験に合格する人がたまにいる。
昇進試験と科目が重なっているかららしいが。
逆に、司法試験合格組が警察官になる場合もある。
78 :
氏名黙秘:02/05/20 00:35 ID:opxDvpPJ
やめた
79 :
:02/05/20 08:50 ID:???
仕事やりたくない
勉強したい
80 :
氏名黙秘:02/05/20 09:20 ID:???
>逆に、司法試験合格組が警察官になる場合もある。
まじで!?
81 :
氏名黙秘:02/05/20 09:45 ID:???
そんなことありえません
82 :
氏名黙秘:02/05/20 10:38 ID:???
休みとれるわけないべ。
>警察官
83 :
氏名黙秘:02/05/20 16:29 ID:/TA1jk8R
公務員やりながらでも、択一かつかつ位はいくよ
2回目で42
びみょーだ
平日30分だけでもなんとかなる(ときもある)
論文は、毎日書類書いてんだから、読みやすくで勝負するしかねーだろーな
もうちっとやりてーなー(今日は年休だ もう残ってねーぞ 論文あったらどうすんだ)
84 :
1:02/05/21 23:36 ID:1S56qp+l
予想答練って金かかるよな・・・・・
公開模試も高いな・・・
公務員になったら金はそれなりにあっても、
時間がないんだろうな。
やっぱり、金もあって、時間もあって、なんていうのは無理だから、
どっちかを取るしかないんだろうと思う。
85 :
氏名黙秘:02/05/21 23:39 ID:nXT8wCCK
みんな金節約して、受けなければ、金かからないし、
予備校によって、差も付かないのになあ。
86 :
氏名黙秘:02/05/21 23:40 ID:???
>>85 あんた、この寒いギャグ作ったろ?
17 名前:氏名黙秘 :02/05/21 23:34 ID:nXT8wCCK
んなわけねえだろ(Wセミナー)
↑
新しいギャグ
87 :
氏名黙秘:02/05/21 23:43 ID:P840HK5m
>>84 まあ、取りすぎても消化できないのは明らかだから
専業以上に金は掛けんだろう。
後期の答案練習会とか毎週連続の択一模試とか
受ける奴は有職受験生ではいるのか?
88 :
氏名黙秘:02/05/21 23:45 ID:nXT8wCCK
>>86 バレタカ?
ばかたれ。
よくぞ見抜いた、おまえ択一は得意であるな?
89 :
氏名黙秘:02/05/21 23:47 ID:???
90 :
氏名黙秘:02/05/21 23:50 ID:nXT8wCCK
>>89 バレタカ?
その目、択一の肢を見抜くに適ス。
91 :
氏名黙秘:02/05/22 16:16 ID:ZcgFEeBH
>>88 あなたは、プライマリー記憶を利用しています。
92 :
コヴァ:02/05/22 22:05 ID:XvKTHT2s
キャリアには、国家一種と司法試験に同時に合格し、前者を選ぶ者がいる。
以前、ある県警の不祥事で引責辞職したキャリアが、退職の翌年に修習生になった。
93 :
氏名黙秘:02/05/22 22:30 ID:gWPFoClp
ネタはやめなはれ
94 :
氏名黙秘:02/05/22 23:33 ID:ioENnz4G
司法蹴って国1というのは、昔はいたけど(結構多いらしい)今はもう多くないのでは?
95 :
氏名黙秘:02/05/22 23:48 ID:LNHg3jxd
今は3年次択一合格で
外資やコンサルに行くのが流行りなのかな?
4年次は受験せずに。
96 :
氏名黙秘:02/05/22 23:53 ID:???
いや、財務省なんかだと、内閣法制局に送り込む人間の
ほとんどが司法試験合格者だったりする。
常識で考えちゃだめなんだよ、あの世界は。
97 :
氏名黙秘:02/05/26 12:10 ID:xFig0NPO
キモイ42はどこいった?
98 :
氏名黙秘:02/05/26 12:11 ID:???
外資にいくなら、3年次で択一受けるなど無意味
100 :
1:02/05/29 23:23 ID:iH4akO60
6月になると公務員試験が始まるみたいですね。
私が受けようと思ってる市役所の試験は9月なので、
対策を始めるのは論文終わってからですけど。
間に合いますよね?論文後からで。
教養試験しかないし、問題を見た感じ、
司法試験に比べたら子供だましのようだし。
101 :
氏名黙秘:02/05/30 19:09 ID:Z8IOJf4j
42です。
久しぶりに2ちゃん見ました。
きもいとかいわれてますな。まあ、どうでもいいです。
>>100 自分も去年9月に試験をうけました。
実は来年(つまり今年)受けようと思って、記念受験のつもりで受けました。
教養試験だけということもしらなかった。
法律がたくさん出れば、受かるかもとか思ってました。
だから、英語とか古文、理科とかでたからびっくりしました。
司法試験を受ける人は元来頭いいから論文から勉強しても受かるんじゃないんですか?
>>101 じゃあ、勤務先は県庁や政令市ではなく普通の市役所とか?
>司法試験を受ける人は元来頭いいから論文から勉強しても受かるんじゃないんですか?
これって自分のこと? ・・・
>>102 多分そうだろう。
普通の市役所(9月試験)なら市にもよるだろうけどまあ大丈夫らしい。
が、県庁や政令市とかの地方上級(6月試験)は人気で大変。
関東近辺なら都庁や横浜市が大変。
俺は地方上級ねらいだが今年は無理か。
105 :
氏名黙秘:02/05/30 20:00 ID:Wv/Zlpv4
>>104 地方上級は入るの大変だよね。
入ってからも忙しいそうです。
>>101 司法試験を受ける人が全員元来頭いいとは限らないと思うが・・・
107 :
名無し:02/05/30 21:36 ID:LdxSGLmw
司試合格しても国イチ受かってキャリアになる奴は一定数居る。
全然普通のことだ。
それに十数年前から、省庁勤務しながら司法修習する道が開かれたしノープロブレムだが?
今後、司試合格者やロースクール組が激増したらマスマス相対的にキャリアが魅力的になる。
旧大蔵の長野証券局長とか、受かってる人間で新聞種になるものも居るから知ってるでしょ?
108 :
氏名黙秘:02/05/30 22:04 ID:O0b/Q9Dp
>>98土産にはなるだろ。
択一一発合格ですよってさ。
論文は放棄が望ましいな、割切りが格好いいと思ったりする。
109 :
:02/05/30 22:21 ID:sBP4IkHG
>>108 外資で必要とされるのだろうか。
CPAに受かるほうがまだ良さそうだけど。
市役所の年齢制限はいくつだ?
みなさんの努力は報われますよ。
採用試験はおろか、内部の承認試験も
司法試験やってた人であれば、楽勝です。
私は、その逆なので、大変苦労しています。
市役所といっても選挙があるときは週末潰れるだろうし(5月頃にあった日には...)、
宿直があるなんてことも聞くし、
はたから見るほどらくではないかも。
みんな、どうだった?
114 :
1:02/06/07 00:20 ID:kT8b1F0Q
41点で合格してしまいました。
だめだと思ってしばらくゆっくりしてたので、今あせってます。
丙案があるので、とりあえず、基本的なことをみっちりたたきこんで、
おこうと思います。
知識じゃ全く勝負にならないから、
いかに問題点を見つけて、うまく表現するかに徹したいです。
答練は6月下旬に余裕があったら上3のみやろうかと思ってます。
公務員やりながら試験やって受かる人もいる。
でも、そんなに頭の良い人は、憂かったことを公表しない。
だから、周りにも分からない。
実際、公務員の方が楽しいから、もちろんやめて弁護士なんかで独立しようとも思わない。
ふしぎでしょ?
ふしぎだねぇ
頭悪い奴こそひけらかさない?
模試の成績とか。
でも受からない・・・
謙虚がいいね。
42はもちろん受かったんだろうね。
119 :
氏名黙秘:02/06/17 01:14 ID:kSNgQNDk
土曜に受験票が来た。
120 :
氏名黙秘:02/06/17 19:58 ID:HcEsCoip
121 :
1:02/06/18 14:36 ID:jXjeLw1F
>120
すいません(^^;
公務員をやりながら司法試験を受けるとして、お前らなら次のうち、どれを選びますか?
1 裁判所事務官2種
2 法務局勤務(国家2種)
3 政令市勤務(地方上級)
4 政令市以外の市役所勤務
123 :
氏名黙秘:02/06/21 00:18 ID:fBP5ZW+B
4
仕事が楽そう。
124 :
氏名黙秘:02/06/21 08:33 ID:OozHsO30
一番困るのは人間関係だろうな……。
付き合い悪いと陰口たたかれるし、下手したら上司に予備校通っていることを
ちくられるかもしれないし、仕事の情報が入って来なかったりするかもしれないし。
でも付き合いを良くしてもこまるだろうな。
勉強しようと思っても飲み会だの何だのと誘われまくるだろうし。
最もやっかいなのが冠婚葬祭だろうな。試験日に冠婚葬祭の行事が入ったらどうする?
125 :
氏名黙秘:02/06/21 22:12 ID:fBP5ZW+B
>124
行かないよ、そんなのも。
合格するまでの腰かけなんだなから。
126 :
氏名黙秘:02/06/23 10:05 ID:0EBk8xrR
国Uは、職種によってはヒマで、資格試験にはぴったりです。
地上は、エリートの養成なので、結構忙しい。残業多い。
市役所は、資料不足。ただ、結構のんびりしてそう。
んなこたーない
国Uってよく転勤させられますか?
予備校に通えるだけの給料をもらえますか?
129 :
氏名黙秘:02/06/23 22:42 ID:6VFbm7EA
所内の部署移動は2年ごと。
転勤は7年ごとが目安。
国Uは、暇もあり、けっこういいよ。
地上落ちそうだし、国Uの法務局でも狙おうかな・・・。
131 :
氏名黙秘:02/06/24 18:53 ID:c5jvlKG6
国U法務局だと、自分が受験生ってばれないのかな。
国Uは、司法試験するには良い環境だけどね。
残業も無いし。
国2でも本省庁は大変だけど、
出先はあまり大変ではない。
42は落ちたのかな。
134 :
氏名黙秘:02/06/26 13:33 ID:FshJxu9L
134
136 :
氏名黙秘:02/07/07 20:27 ID:PsWj4ymc
まちがってるよ
今の時代は国にも残業あるてきいたよ
138 :
氏名黙秘:02/07/07 22:21 ID:Adi43ney
道職員やりながら司法試験に受かった人がいるみたいだな。
age
消防の筆記試験受かったけど、やっぱ、司法浪人ってばれると辛いかな?
141 :
氏名黙秘:02/07/10 00:22 ID:bMgK2Mf6
体力…
確かに論文の二日後に体力試験はきついかも…
143 :
1:02/07/22 17:14 ID:TRB+ehjD
論文試験おつかれ
これから地方公務員試験受けるみんな、
がんばろふ
それにしても、市役所試験ってくだらねえ問題ばっかりだな
age
>>143 でもロースクール入試って公務員試験に似てるらしいよね。
数的処理に強いといいらしい。
あ
148 :
氏名黙秘:02/08/02 21:44 ID:UskA9Cy2
1はどこ受けるの?
149 :
氏名黙秘:02/08/04 12:39 ID:rEP95QOP
149
\\\ \ \\
\\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\ \ \ (*´∀`)_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧_∧ | ヾ
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧_∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!150番ゲットオォォォォ!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\\ \|_______|
151 :
1:02/08/08 20:48 ID:TcTAFUkc
>148
地方の小規模都市の市役所。
>>151 司法より地方の市役所でマターリするのが一番良いって。なんだかんだ言っても
日本は公務員天国だよ。受かったら市役所に勤務することをお勧めする。
うらやましいよ。もう漏れは年齢制限で公務員受けられないよ・・・。
153 :
25歳:02/08/09 17:38 ID:Db/9gwIk
>>152 今後の公務員の先行きが暗いとか2chでは叩かれまくってるけど、
気にしなくていいのかな?
あれは単なる妬みなのかな?
司法無理そうだから公務員に転向するか迷ってるけど、
なかなか決断できないヨ。
>>153 単なるひがみにきまってるじゃん。
2ちゃんの情報をうのみにするなんて・・・
今週のアエラ読みなよ。
155 :
1:02/08/10 23:11 ID:qgRqIkJW
確かに地方では公務員ほど良い職業は
医者か弁護士くらいしかないもんね。
夫婦で公務員なら、ちょっとした医者よりいい収入あるしね。
>>155
冗談はやめてけろ。
>>155 うちがそうだよ。
二人で年収1000万ちょいかな。
5○歳の短大卒、専門知識なしのオカンが年に500万ももらえるとは、
ありがたい話でごぜーますだ。
158 :
氏名黙秘:02/08/10 23:43 ID:WweGY8Sb
うちのおかん高卒55才で870もらっとるよ。。。
160 :
1:02/08/18 00:05 ID:v/kaZky7
お盆中に願書出してきた。半そで短パンサンダルで。
職員はみんな暇そうだった。
161 :
氏名黙秘:02/08/18 00:06 ID:VeVDLpEm
日テレ24時間テレビでウンザリしている人
2円募金をやりましょう。
マンネリ化した24時間テレビを2ちゃんねらーの手で打ち切りにしよう。
理由
・障害者を見せ物にした3流芸人のカラオケ大会はやめてほしい
→なぜ募金にカラオケが必要なのかまったく意味不明。こういうものに
何千万円という金がかかるのに視聴者に募金しろというのはふざけている。
・毎年マンネリ化した感動の押し売りはやめてほしい
→主催者側は勝手に泣いているが、視聴者はどうでもいいと思っている。
TVで泣くのは、鈴木ムネヲまたは、かくし芸で大泣きする「山瀬まみ」だけで十分である。
・ってゆうか24時間じゃねーじゃん。ウソつくな。
→うそばっか、どうせマラソンも偽善あきたよ。
実行方法
・募金はモナーの絵をペットボトルに貼ってペットボトルの中に2円を入れて募金しよう。
→募金は金額の大小ではないということを今一度わかってもらうようにしよう。
・外貨貯金も受け付けます。
8/18 12:00武道館前に集合
163 :
氏名黙秘:02/08/18 00:52 ID:BKYY1wXW
現実には働きながら合格はレアケースでしょうね。残業も部署によって異なるし。
私は働きながら択一は1回で受かりましたが、3回連続論文で落ちて限界を感じて
地方公務員を辞めました。そのおかげで今年は例年よりかなり感触はましでした。
論文直前期に理解・記憶・演習をこなすには、仕事があるとかなりキツイ。仕事を
やりながらだと感覚的には合格率が1/10ぐらいに下がるという感じです。
もともと試験に関しては極めて能力の高い受験生と争うのに、自らハンディを負
っているということを正面から見つめて、それでもいけるという自信があれば良い
のでは?
>>164 ですね。
合格率=能力×時間 と単純に考えると(実際はそうでもないだろうけど)
専業が10時間勉強しているところを、仕事のために2、3時間程度しか
勉強できない場合、4.5倍の能力が必要ということになる。
それが現実。
>>153 公務員に変更するなら、早めにしないと年齢だけで不利になります
来年以降、1次合格者を増やして面接でたくさん落とす方法になります
(国家1種は来年から国家2種も近いうちに)
いずれにせよ、公務員も若年者を採用したがっているので・・・
新聞の投書より。
20代の女性公務員。仕事を始めて5年になります。
昨年初めての人事異動があり、周りからは栄転と言われる部署に移りました。
しかし、だんだん「この仕事は自分のしたかったことと違うのではないか」との
思いが大きくなり、転職を考えるようになりました。
でも、実行に移せず、だらだらと仕事を続けています。自分で情けないと思い
ながらも、公務員という肩書や安定を捨てることができず、現状にしがみつい
ています。
私自身、転職という言葉に少しマイナスのイメージを感じます。次の仕事も
決まらないまま辞めるというのは、ただの負け犬になりそうで怖いのです。
周囲の人に尋ねると、この就職難の時代にせっかく合格したのにもったい
ないといいます。これから先どう考えていけばいいのでしょうか。
あなたならどうする?続きは↓
http://www.yomiuri.co.jp/life/jinsei/20020822sy21.htm
169 :
氏名黙秘:02/08/25 17:20 ID:ssfjuwTh
公務員の教養問題って、
くだらないけどけっこう難しいよな。
170 :
氏名黙秘:02/08/29 23:28 ID:SqyuqwcA
市役所試験受ける人っていない?
>>169 LS入試の問題って公務員の教養試験ににてるらしいね。
172 :
氏名黙秘:02/09/04 21:44 ID:9TxTH2Kp
age
ここにいう地方公務員というのは地上受かった人のこと?
ところで、公務員になったら、もう勉強したくなくなりません?
趣味だって充実できるだろうに。
>>173 いや、地上じゃなくて政令市以外の市役所とかだろ。
175 :
氏名黙秘:02/09/08 00:19 ID:Fx+eR0p3
勉強再開しようかなあ?
公務員もこの先どうなるかわからないし、、
生きる最低限は確保できるけど
それ以上のことは絶対無いし。
人生はむずかしい
176 :
氏名黙秘:02/09/08 01:46 ID:pDmA6AzQ
>>174 そうだよね。働きながら司法の勉強するってのが前提だから。
県庁とかは忙しそう。
177 :
氏名黙秘:02/09/15 17:00 ID:mUD0TEJw
市役所C日程試験まであと1週間
少なくとも司法板でやるんだったら公務員試験の日程なんかはどうでもいいはずだ
179 :
氏名黙秘:02/09/23 12:41 ID:MBvhDWf/
C日程受けてきました。受かるといいな。
180 :
氏名黙秘:02/09/23 12:42 ID:xlGxJ4kh
D日程ってまだ出願まにあう?
181 :
氏名黙秘:02/09/23 12:46 ID:0+GgQECA
国Uで国の出先機関で働きながら司法試験を目指すのってありですか?
出先は時間とれますかねえ?
182 :
氏名黙秘:02/09/23 12:48 ID:xlGxJ4kh
いい出先の情報ほしいよな。
SS 国1(財務、経済産業、警察、外務)
S 国1(上記以外)
AA 地方上級(都庁1類、政令指定都市(横浜市、大阪市、神戸市))、裁判所事務官1種
A 地方上級(上記以外)、裁判所事務官2種
BB 国税専門官、国2(中央省庁、一部人気出先)
B 国2(出先)、中核市
C 政令市中核市以外の市役所、労働基準監督官、法務教官
D 地方中級
E 国3、町村役場、郵政外務
↑それあきた
186 :
氏名黙秘:02/09/24 00:17 ID:E6s1iYN6
おれもC日程受けてきた。
就活等してないので始めての面接だった。久しぶりに緊張した。
が、
集団面接では、他の奴のレベルが低く過ぎる!!って感じたよ。
人事院勧告を知らない奴がいた。
地方の小都市の受験生はそんなもんなのかな?
教養試験はいっちょ前に難しかったな。できたのは半分くらいかな?
187 :
氏名黙秘:02/10/01 05:53 ID:rfpJWkOn
>>176 県庁でも出先はそうでもない。毎日定時で帰れるところは結構ある。
ただそういうところで仕事をしていても、何の役にも立たない。
弁護士になったところで戸惑うのが目に見えてくる。
仮に合格しても、飾り物の資格ということになるかもしれない。
まあ、それでも良いと思って俺は今年から勉強を再開した。
別に通らなくても最低限食うことはできるし、合格すればもうけものなので
プレッシャーもあまりないし。
しかし合格してもあまり希望があるわけでもないが・・・藁)
騎馬の国から2002
マジに質問だ。
国2で良い出先(やりがいあるという意味ではなくて。残業なくて
楽で激務じゃなくて司法勉強できると言う意味。)
ってどこかある?
192 :
氏名黙秘:02/10/20 00:39 ID:5joQq3/y
SSS 皇宮護衛官
193 :
氏名黙秘:02/10/20 00:41 ID:4ZUPNGZa
>>193 立ち仕事でなくて住民との接触ないほうがいいんですが。
195 :
氏名黙秘:02/10/20 00:50 ID:4ZUPNGZa
>>194 なら、そんな所ない。
というか、そんな了見なら法曹になっても大成しないと思われ。
「大成」なんて言われても・・・
ってか「そんな了見」って言われても・・・
>>194 配属先にもよるが、国立大学は
わりとマターリしてる所もある。
独法化後はそうもいかんだろうが。
198 :
氏名黙秘:02/10/20 01:28 ID:OfhnXjeO
県庁受かったら司法やめる?
公務員しながら勉強してる人達って、上司や同僚は司法試験受験してること
知ってるんですか?
200 :
氏名黙秘:02/10/21 01:01 ID:kvke9s0M
都庁受かったら司法やめるよ。
27の俺を取ってくれたらね
201 :
氏名黙秘:02/10/21 04:28 ID:ej5uuFfJ
>>200 都庁は年齢制限26だから受けることすらできないよ
みなさん、最近の公務員の激務化を知ってて言ってるんですか?
田舎の市役所はまた〜りだよ。幹部に、
「法律を専門的にやってた君がするような仕事はないかもしれない」
って言われたことがある。
公務員の司法試験合格ってあまり聞かない。
相当数が受けてると思うんだけど。
公務員で司法試験受かっても、普通は言わないよ。
職場ではぶられるから。
試験日に有給とるのだって大変なのだよ。
あと、公務員は結構おいしいから、弁護士になって苦労したい人は少ないのでは。
おれは、今年は受けられなかったけど、来年受けるつもり。ローもあるね。
>>205 はぶる
ってのはどこの方言だ?
仲間はずれみたいな意味ですか?
207 :
氏名黙秘:02/10/23 11:43 ID:z+DydcW7
国Uの出先で働きながら司法試験目指すつもりですが
考えが甘いですか?
208 :
あ:02/10/23 12:09 ID:nwxT7DF/
「はぶる」というのは、お茶の中にトイレの洗浄液を数滴たらされることをいいます。
東北でよく使う言葉です。
209 :
氏名黙秘:02/10/23 12:13 ID:eQw+7hEu
村八分から、派生した語
>>207 地方法務局がいいんでは?
すごい暇そうだよ
「はぶ」って東京でも使われる
保存
地方公務員・市役所あたり受かった人いるんだろうけど、
どうするの?
働くの?
実際の話、働きながらの合格ってできるのかな?
1日4・5時間の勉強で間に合うかな?特に直前期。
中には退職後合格とかじゃなくて、実際に働いていて合格したひとも
いるみたいだけど。(エール出版の2002年版に載ってる人など)
地方公務員で一回でも司法受験したら上にバレるよ。
その後出世コースからは確実に外れる。
受けるのなら一回で最終合格目指せ!か
同僚からの軽蔑な眼差しをたえろ!
裁判所事務官スレが参考になるかも、と思った。
217 :
氏名黙秘:02/11/13 03:57 ID:2l+t520p
何故、地方公務員が司法試験を受験すると上司にばれるのですか?
その理由は?
特別権力関係だからありとあらゆることを
法律・条例なんかおかまいなしに(特別権力関係だからできる)
調べるから
択一合格すると必ず官報に載るから
220 :
氏名黙秘:02/11/23 23:52 ID:CLEG9bgr
age
市役所、1ヶ月過去問を勉強しただけで受かっちまったよ。
働きながら勉強、か。
試験難易度
SS 国1(財務、経済産業、警察、外務)
S 国1(上記以外)
AA 地方上級(都庁1類、政令指定都市(横浜市、大阪市))、裁判所事務官1種
A 地方上級(上記以外)、裁判所事務官2種
BB 国税専門官、国2(中央省庁、一部人気出先)
B 国2(出先)、中核市
C 政令市中核市以外の市役所、労働基準監督官、法務教官
D 地方中級
E 国3、町村役場、郵政外務
保存sage
俺もまたーリ公務員でもしながら仕事はサボって司法試験受験しようかと
考えているんだが、ロースクールができたらこのプランは大幅に変わるよな?
最低でも現行試験での合格者が500人以上いる間でない限り無理だよな?
と言うわけで実際現行試験で法曹になれるタイムリミットってあとどれくらいよ?
2006年までって奴もいれば、2010年って奴もいるからわからん。
225 :
氏名黙秘:02/12/05 00:12 ID:/jykNYJO
公務員age
>>224 2003年丙あり1200
2004年丙廃止1500
2005年 1500
2006年ロー1期生参入?
あと3回で受かるぞ!!!!
227 :
田舎県庁:02/12/12 22:18 ID:qiRPSFUF
そろそろ再開しようかな。
最後の丙案での勝負、きびしいな。
同士↑よ、ともにがんばろうふ
のんびり、うかればもうけもん、でがんばろう。
どうせ受かったところで、たいした希望もないし、落ちても食うに困らんし。
230 :
227:02/12/16 00:20 ID:ywetXqzl
保守
来年四月から勤務開始なので
商法以下は仕上げておかねばならない時期なのだが・・・
233 :
大佐:02/12/31 00:41 ID:???
まだだ、
まだ終わらんよっ!
234 :
氏名黙秘:02/12/31 12:30 ID:4b9OtVw7
国Uの出先で働きながら司法試験合格するのは可能ですか?
そろそろ帰郷の荷造りするか・・・
車も買わないとな・・・
238 :
コヴァ:03/01/05 18:06 ID:B5Syvv51
地方公務員が羨ましい。国家公務員は、転勤の手間が馬鹿にならんからなぁ。
東京法経学院「司法書士書式基本演習不登法ビデオ講座」(森田講師)を3万円5千円でお
譲りします。平成14年の秋に購入した物で、ほとんど新品同様です。テキストに1箇所だ
けラインマーカーで線を引いたのみで、それ以外は書きこみありません。ビデオテープも
新品同様です。購入時の正確な定価は忘れましたが、5万円ほどであったと思います。
1、ビデオテープ全9巻
2、テキスト全3冊:「書式入門不動産登記法」(126ページ)「書式基本ベーシック問題
集」(330ページ)「書式システムノート不動産登記法改訂2版」(414ページ)
3、板書事項 以上1〜3全て完備。
ある程度なら価格の相談(値引き)にも応じます。よろしくお願いいたします。あなた様
のお返事お待ちしております
な、なぜに司法書士(しかも書式)なのだ・・
年月日甲共有持分全部移転
243 :
山崎渉:03/01/08 12:28 ID:???
(^^)
244 :
地方公務員じゃないけど:03/01/10 20:40 ID:QTyOFTxB
おれは今裁判所事務官で、今年合格した。
なんか聞きたいことあったら答えます。
内定やっともらえたの?
244は神
247 :
氏名黙秘:03/01/11 22:00 ID:rBW5UCIX
>>244 今年事務官・書記官から合格したのって
どのくらいいるの?
249 :
地方公務員じゃないけど:03/01/11 22:52 ID:bM7xRg8+
さあ。どうだろ。少なくとも自分のいる地方裁判所管内では一人もいなかった。
まあ全国では20人くらいはいると思うんだけど。受けてるひとはすごいいっぱい
いるしね。
立教出身ならできる
>>244 勉強開始から何年、初受験から何年かかったか、
一日の勉強時間どれぐらいだったか教えてほしい。
>>249 いや、20人もいないよ。たぶんあなた一人だと思う。特定されないようにね。
254 :
地方公務員じゃないけど:03/01/14 02:16 ID:/guj7ACc
一人ということはないよ。少なくとももう一人はいるの知ってるし。
あとは知らないのであてずっぽうだけど
255 :
地方公務員じゃないけど:03/01/14 02:54 ID:/guj7ACc
>>244 勉強開始から4年、受験3回目。
1日の勉強時間は平均すると3,4時間くらいだと思う。仕事と並行してたんで。
ありがとうございました。
4×365日×3〜4時間→約5000時間。
能力と能率次第では、5000時間ぐらいの
勉強量でチャンスがあるわけですね。
がんばります。
257 :
氏名黙秘:03/01/15 22:49 ID:2mzNcyKk
私の勤めているところでは、C大の人は大体司法試験に絡んでいる。
それが、評価に影響しているか知らない。
択一試験に合格しているというひともかなり居る。自称なので詳細はわからない。
ただし、実際の話として、受かったと言う話は聞いたことがない。
地方公務員ではないが、このスレに出てきている種類の職場である。
司法書士が去年1人受かった「という」。
土地家屋調査士は結構受かっているようである。
然し、司法試験というのは狙うものは居ても、受かっていない。
結論、世の中はそう上手くいくなっていない。役所でやれるなら、他でもやれる。
勘違いしてはいけない。
最近は私のところは受かっていない。
昔はいました。今の顧問はだいたい
OBです。この何年か聞いたことが
ないです。最終合格は。択一はいます。
259 :
氏名黙秘:03/01/15 23:38 ID:2mzNcyKk
257私のところは、時間もあるので司法試験をやるにはいい場所かもしれない。
しかし、忘れてならのは、役所の特質である。評価に影響するかは知らないとは
いった。然し、陰湿、陰険、横暴、これのみならぬ、司法試験を目指す若者には
理解しえぬ圧力団体があったりする。
私のところは清掃局ではないが、組合が何故に協力しないなどと言ってくる
こともあったりする。これは、東京の都庁の関連のニュースでこういうのが
幅を利かしているのだ。これに、ゴマすり続けなおかつ閉鎖社会である。
司法試験をやるのだということに異常な敵意をむき出されることもある。
別に都庁の話は対岸の火事ではない。
結論、単純に時間があるからやりやすい。などいうのは、机上の空論だ。時間の計算
なんか会社に入っていたってやれるだろう。同じだ。
やれると計算するより前に実際に入りたい役所を見物に行くことを勧める。
同級の慶応大の者が、神戸製鋼からトラバーユしてなんと言ったか、「毎日毎日本当にやになってくんナ。」
慶応ボーイは、数箇所地方公務員に合格したが、又、その際面接で当たり前のことをできるだけ力説したと
合格したことまでは、晴れやかに言う。しかし、今なんと言っているか。
「うだつのあがらない無能な奴だと思われたほうがいい。」と言っている。
そうした状況に反し、ひたすら司法試験を狙っていくと言うことはむしろ困難なことではないか。
又時間があると言うので、さっさと帰れば残業代は付かない。その差が、何万と毎月出るが、
レックの柴田氏は残業代などに拘泥している場合ではないというが、公務員は給料は
安い。無視できない。上手い話はない。当然仕事もしなければならない、仕事も
軍曹見たいのがいるのだたかが、紙の枚数を数え間違えて泣かされた有名大学のものも居る。
要するに、地方公務員などといわず、キャリア試験でも受かって、更に、その余勢を
かって司法試験を受かった丸山氏の戦法こそが有効だと思う。ちなみに、慶応の彼は
地方上級である。が、仕事は上級ではないとこぼしている。
>>259 仕事が上級かどうかと司法試験とは関係ない。
むしろ、ルーティンワークのほうが頭が疲れないから、
司法試験の勉強にはいいぐらい。
あと、公務員として出世したり
地位を得ようとしたりするのはもってのほか。
司法試験合格>>>>>>>>公務員人生、だろ?
違うのは、客観的に食いっぱぐれる可能性が
あるかないかだけ。
>>260 司法試験合格>>>>>>>>公務員人生
う〜ん、セクシーな表現!
今までは。という限定がつかんかな?
263 :
氏名黙秘:03/01/16 05:42 ID:5vCewemE
257ルーティンワークなどいう。徹底したルーティンワークでコピーだけとっておればよいと言うわけには行かない。
目に見えて手を抜いてやれるか、考えてもらいたい。
264 :
氏名黙秘:03/01/16 05:52 ID:5vCewemE
俺は思うが、地位を得る必要はない。ルーティンワークのみ専念して
エネルギーは司法試験に注ぐと言うが、先ほどの慶応の奴ではないが、
いくら知恵があろうと厚い経験の壁が仕事にはある、上司など良好に
関係を築かねばやれない。
仕事だけやり、実際に仕事を動かしている、それが高卒のものであれ
仕事にも何もならぬのだ。
干されて終わりだ。
一人変なのが混じってるね・・・
266 :
氏名黙秘:03/01/17 13:49 ID:TFfz59DT
変だろうとなんだろうと実際のことを知らないのが、公務員だと
司法試験やれるなど空想することだ。
公務員は仕事はたいしたことがないので、マイペースで仕事をして
5時帰ってから勉強する。これは、空想だといっているんだ。
仕事なんかとうり一辺倒同じなら誰も苦労などしない。錯誤の連続で
そこを知恵だので乗り切れるわけないから、経験の厚いのに聞くことに
なるが、そいつが司法試験みたいなことに理解する奴ならいいが、
高卒の奴など露骨に嫌がらせしてくんぞ。それでも、やれるのかと
思うのだ。
267 :
氏名黙秘:03/01/17 14:14 ID:uMnAR+Uu
試験難易度
SS 国1(財務、経済産業、警察、外務)
S 国1(上記以外)、労働基準監督官、裁判所事務官1種
AA 地方上級(都庁1類、政令指定都市(横浜市、大阪市))、
A 地方上級(上記以外)、裁判所事務官2種
BB 国2(中央省庁、一部人気出先)、地方中級
B 国2(出先)、中核市、国税専門官
C 政令市中核市以外の市役所
D 法務教官
E 国3、町村役場、郵政外務
268 :
山崎渉:03/01/18 09:58 ID:???
(^^)
>>267 なんで労働基準監督官がSなんだよ・・・
270 :
氏名黙秘:03/01/20 15:11 ID:McVL+Umo
>>266 実際、大変だよ。バレた後の公務員人生。
受かればいいけど、よくてまだ数年かかるんだよね。
ほんとどは受かんないままだし。
事務官はほんと特殊な環境だよ。
271 :
w:03/01/20 16:25 ID:++twLs+V
俺のオヤジの同期で東大た人でその官庁辞めて奥さんに食わしてもらって
5年くらい必死でやってるやつがいたがその後どうなったか不明だといっていた。
でおまえは無理だから止めろと真顔で説得してくるのである。
司法試験用カセット、山ほどあります。詳細はメールにて 3
273 :
P:03/01/20 19:02 ID:???
>>267 おれはバレたけど、ばれた後の方が楽だったよ。
274 :
:03/01/21 08:24 ID:???
俺は司法試験受けてたってのは周りに言ったが、今も受けてるとは言ってないなァ
まぁ、周りも、あまり俺に感心があるわけじゃないから良いけど。。。
275 :
氏名黙秘:03/01/21 16:41 ID:a2wWimSM
1月15日に研修所に口述のため出頭したが(今年合格)、やはり、まだ内定かどうか
がわからない。
そのため、今年試し受験で合格し内定をもらった地方公務員の内定を辞退していない。
修習生の内定は、2月上旬以降とかいてあったが、いつくるのでしょうか?
2月8日までに地公のほうで追加書類の提出があり、ちょっと困っています。
地公のほうの辞退は期限がないので特に問題はないが、やはり追加書類を
提出した直後に内定辞退はかなり気まずい。大体でいいから、皆の予測をキボンヌ!
>275
ここにいる皆は受かってないんだから、聞いても無駄じゃない?
だいたい、司法試験受かっておきながら入所の内定が
降りない人なんているの?(特殊な場合を除いて)
277 :
氏名黙秘:03/01/30 13:24 ID:uEbXCo8v
gh
275は贋合格者と判明
279 :
14年度新規採用職員:03/01/30 20:59 ID:4jzO3Xmi
地方公務員の試験に合格して去年の4月から働き出した。
通勤は実家からチャリで15分。帰ろうと思えば、ほとんどの日は6時前には十分家に帰れる。
公務員試験の時に憲法、民法、刑法はある程度やった。他はやっていない。
平日は一日に2〜3時間ぐらい、土日は倍ぐらい勉強しようと思っている。
こんな感じでも数年やれば合格できるかな?
ロースクールとかできるらしいが、社会人枠とか無いの?
>>279 ロースクール入るとしたら何をアピールするつもり?
281 :
14年度新規採用職員:03/01/30 21:14 ID:4jzO3Xmi
実務経験でつ
255,256を参考に汁
ロースクールに社会人枠はあります。
個人的には、地方ドキュソローには、
地方公務員枠が出来ると思っています。
ローは法外な学費を要求し、
地元の法曹要請とかいう名目で、
地元の自治体の公務員を公費で派遣するという、
ドキュソローの運営を、補助金とは別の形で
税金で賄うという必殺の構図が出来上がると考えます。
284 :
氏名黙秘:03/02/10 00:06 ID:mWidY3Ch
高い学費出してまでローに行く気にはなれんな。
公務員やめても弁護士の競争には勝てんし、公務員続けてはとても学費の回収不可能。
地方公務員に学費補助してローに生かせるなんて、そんな景気のいいところがあるわけないしな。
そもそもうちの県なんて、休職して研修という制度自体ないからな。
だから現行司法試験合格しても、やめなきゃ修習にいけない。
そうだよね。仕事やめないで済むんだったら、俺はローに行ってもいいけど。
でも、その辺微妙なんだよなあ。2年間、昇給保留だろうし。現行は厳しいし。
286 :
氏名黙秘:03/02/11 22:56 ID:jW7PN7gy
現役地方公務員です。
>AA 地方上級(都庁1類、政令指定都市(横浜市、大阪市))
食うために就職。
がんばれる自信も時間もあったんだけど、
1年後にはすっかり小役人になってしまったよ。
でも内心、今は後悔してる
なんで就職してしまったのか。
ぬるま湯に浸かるとダメだね。
>>286 仕事が向いてるんでしょ。
私なら、まず我慢できないから。
288 :
氏名黙秘:03/02/11 23:16 ID:jW7PN7gy
>>287
向いてるってーか、やっぱ楽なのよ
高卒DQNとかいるとこで働くんだし
誰でも出来る仕事なの
自分でも情けないけどね
一生安泰(今のところ)って思うと
努力しなくなっちゃったんだよ
まあ、このスレのぞいてんだから
アンタも公務員試験が気になってんでしょ
この世界を体験すればわかるって
司試か公務員試験かわかんないけどがんばってね
289 :
287:03/02/11 23:22 ID:???
>>288 都庁1種や政令指定都市って
>高卒DQNとかいるとこで働く
んですか。知らなかった。
やはり国1と同じ様な専門知識は必要ではなかったんですね。
ちなみに、私は地方公務員目指していましたが、
目指してる人や合格した人と話してみて
「こりゃ、合わないな」と感じて司法に切り替えました。
290 :
氏名黙秘:03/02/11 23:33 ID:jW7PN7gy
>>289 そうだよー。
その昔就職した管理職は
聞いたこともない大学の二部とかっだったりするyo
人間的にイイ人もいるから、一概に高卒がダメとは言わないけどさ
なんか会議とかがっかりしちゃう場面は多し
自分は願書締め切り2日前にゼミの友達と話していて
急に親に頼っちゃいけないような気がして
発作的に出願してしまった
もっとよく考えれば良かったよ
こんなに悔やんでも辞める勇気はないんだよ
給料もらうとこうなっちゃう人いるんだよ
>ちなみに、私は地方公務員目指していましたが、
>目指してる人や合格した人と話してみて
>「こりゃ、合わないな」と感じて司法に切り替えました。
公務員から司法試験に変更とはあつかましいドキュソだね!
ヴェテめざしてんのか?
なんか高飛車なカキコが鼻につく...オェーってかんじ
せっかくやる気のなくなった現役公務陰惨が体験談書いてくれてんだから
参考に汁
292 :
289:03/02/11 23:47 ID:???
>>290 確かに人間的にとてつもなく悪い人はいない。
同じ様にいい人多い。やや平均的かもしれないけど。。
でも290さんもこの板まだ見てるって事はまだ司法目指してるんでしょ。
現行には間に合わないかもしれないけど、
毎日少しずつ勉強して択1受かるレベルまで実力がついたら
ロースクール行ってみればいいのでは。。
私もあと、二年勉強して択一受かるところまで行かなかったらあきらめます。
293 :
289:03/02/11 23:50 ID:???
>>291 ハハァm()m
参考にします。どもありがとうございます。>290−291さん
書いた後、自分でも嫌な書き込みだと思いました。
294 :
289:03/02/11 23:55 ID:???
>>292ごめんなさい訂正します。
確かに人間的にとてつもなく悪い人はいないようにみえます。
同じ様にいい人多いようですね。やや平均的かもしれないですけど。
荒い言葉づかいすみません。
295 :
286です:03/02/12 00:30 ID:+zXSEJ5y
>まだ司法目指してるんでしょ。
未練たっぷりです(w
でももう受かるまでもってくレベルの努力する自信はないな
こんな仕事しかないけどホントはそこそこ法律わかってんだよって
高卒DQNに自慢しながら公務員続けていきます
↑これもイヤな書き込みだね
法を学んだ者の発言に値しないね
296 :
294:03/02/12 23:39 ID:???
>295さん
さきほどはすみません。
297 :
1:03/02/13 00:17 ID:???
>>295 私のゼミOBで今35歳くらいの人は、
県庁で働きながら合格しましたよ。
毎日2時間くらいしか勉強できなかったけど、地道にがんばって
5回目くらいで受かったらしい。
age
四月から公務員なんだけど、職があるという安心からか司法試験への
モチベーションが下がってしまったよ
それはそれで一つの人生。
趣味に生きるというのも悪くない。
わしは今度の4月から公務員やるよ。
気合はいってる1年目で受かるぞ!!
302 :
:03/02/28 00:18 ID:QqX8Nkk4
一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。
この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。
http://www.fukkan.com/group/?no=1818 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
304 :
氏名黙秘:03/02/28 00:47 ID:C+WO1uAw
305 :
氏名黙秘:03/03/12 23:07 ID:YDCxYm+v
公務員やって仕事がつまらんから、受験生活再開。
が、趣味受験生みたいなもん。
このまま左遷生活で終わりそうだし、することないから、もう少しがんばろ。
306 :
山崎渉:03/03/13 12:34 ID:???
(^^)
やめれ!
本庁に戻れそうな気配となったら、途端に択一への餅部が低下した。
漏れにとって獅子とは、初戦その程度のものだったのか・・・。
まぁ、またいつ飛ばされるか分からないから、択一合格ボーダー付近の実力は
維持するつもりだけど・・・。
この度 知事部局から 学校事務へ 異動することに。この 擦れのみなさんでしたらおわかりですよね。年も42だから、もう、復活できねえな。係長昇任時異動つったって、外には出さないだろうな。来る香具師もいないだろうし。
よくわかりませんが、
合格者が1500人になる来年、再来年当たりで
獅子に受かればいいんじゃないですか?
>>310
ほんまや
309 っす
東京都の場合、学校事務って司法断念組が結構いるっす。試験ができるから合格しても年いっちゃてるから、局で敬遠さてれるっす。
人事委員会や地労委など異動希望出してるみたいですが、ほぼ、却下っす。知識や能力はあるのにね。
異動じゃ異動じゃ!!
314 :
下っ端:03/03/30 08:53 ID:8uexQxQk
初レスです。僕も公務員受験生。
基本書主義で頑張ってます。
皆さん一緒に最終合格しましょう。
役所の仕事は誰でもできるから人柄がよければ
べつに優秀でなくてもいいし現にそんな状態。
316 :
山崎渉:03/04/17 10:01 ID:???
(^^)
317 :
氏名黙秘:03/04/19 22:44 ID:gyO/qbnL
保全あげ(山崎上げは封じられたの?)。
漏れの土日の状況
先週:選挙で土曜の午後と日曜を奪われる
明日:総択1
来週:先週に同じ(選挙)
再来週:総択2
その次:択一本試験
みんしゅしゅぎ?はぁ?
日本国は漏れが受験を始めたときから大日本帝國となり,
天皇主権,議会は廃止,都道府県知事は天皇が任命,市町村長は
都道府県知事が任命することになりましたが何か?
と,いいたいyo・・
ぐわんばれ!
4年前の私の状況と同じだYO!
択一セーフだったYO!
>>317 ところで選挙の日当6マソってホントか?
んなこたぁない。
ウチは2回(今回)で7万くらいかな。
7万でもやりたくないっす。
317さん同様。
>>320 「こんにちは」「ごくろうさま」って言ってるだけで
7マソだとぉぉぉ!!
住民監査請求しろや
スゲ−!オレ、高校のセンセだけど、部活の日当1200円だぞ。
開票があればもっといくです。
座りっぱなし、お辞儀のし過ぎで首と腰が変になったよ。1500回以上。
おかげで今週は勉強がつらかった。
それに投票用紙の残が合うの合わないの。結構気を遣う。
何かあったらコトだし。
とはいえ、ま、秋口なら歓迎だ。
オレ、今回の選挙のはがき届かなかったぞ。
運動員が、ポストから抜いて替え玉投票したに違いない。
だって、名前確認するだけだべ。どうなってんのさ?
あんまりそういうことはないと思うけどな
ちゃんと管理したら
開票手当てはいくらなんだよ!!(怒
いくらだったけな。
自給制で夜になるぶんupするってだけだよ。
開票自体はそんなに時間長くないし。
両方やるとすごい金額になるね。
職位にかかわらずの自給だし責任あるんで高いのだと思うが。
これだから公務員はやめられないってか?
自給1500円で移植されても困るしね
東大の司法試験合格者数が毎年200人といっても、それは在学生だけの合格者数じゃなくて、卒業生も含めた数です。そして、200人の中には他学部卒の人も含みます。
2002年度でいえば、東大の在学生と卒業生合わせた3210人が司法試験を受験して、最終合格が200人程度ということです。合格率7パーセント程度というのは、そういう意味です。
東大法学部の定員1学年590人のうち法学部のひとばかり200人が毎年司法試験に合格するのではないです。わかってくれたかな?
わかってくれ…・
↑ なんで、「30歳だめぽ」からコピーしてくんのさ?
335 :
317:03/04/20 00:30 ID:???
>318
ありがと。
はってでも,遅刻してでもガンガルよ。
刑法さえ何とかなれば,勝ち目ありと思っているので,
ここ3週間で奇跡の逆転を狙います。
役所の中で出世するのに何一つ魅力を感じないので,
司法に賭けるつもりです。
うちは朝6:30〜21:00くらいまで拘束されて2マソ。
開票は21:00〜24:00まで拘束されて0.5マソだったかな?
金はいらん。時間くれってのが本音。
腹いせに若宮テープかってやったぞよ。
立会人って,ただ座っている香具師は1マソ円だったな。
漏れの所は誰かの思いつきで20歳の香具師を雇っていた。
漏れの会場に来たのはまれにみる○巣だった。
受験始めたのが遅いからまだ平ありだが,年はスーパー゙ェテ。
容姿が平安(麻呂のよう)になる前に,合格したいぞな。
選挙に加え,役所のアホコンピュータのエラーで,でたらめの通知を
ばらまくハメになった。そんでもって先週はずっと残業。。
その前は○○通知をばらまいたので,電話が鳴りっぱなしで昼間
仕事にならんかった。で,残業。
そのまえは・・・・(以下略
ちなみに,これからはばらまいた通知のうち戻ってきたのを始末しなくては
ならない。
こうして,漏れの直前期は食いつぶされてゆくわけだ。
336 :
山崎渉:03/04/20 04:38 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>うちは朝6:30〜21:00くらいまで拘束されて2マソ。
>開票は21:00〜24:00まで拘束されて0.5マソだったかな?
時給で1500円くらいか?んなこたーないだろ。
>選挙に加え,役所のアホコンピュータのエラーで,でたらめの通知を
>ばらまくハメになった。そんでもって先週はずっと残業。。
>その前は○○通知をばらまいたので,電話が鳴りっぱなしで昼間
>仕事にならんかった。で,残業。
>そのまえは・・・・(以下略
これで誰も責任取らんのかよ。
こんなことでいちいち責任とってたら・・・
339 :
317:03/04/20 23:25 ID:???
>>337 >これで誰も責任取らんのかよ。
1 漏れに対して。
一人で,民論文H5-2を思い出して損賠請求できないかとオモタYO!
一応,時間外もらっているので,たぶん,無理だと思うが。。
2 役所に対して。
しんじられんことに,役所はこれまでやられても,委託している某業者には
415の責任を追及しようとするそぶりもない。不思議だ。
ちなみに,委託(契約としては請負かな?)業務の納期はとっくに過ぎている。
他にもアホコンピュータに嘘をつかれたから明日もそれの尻ぬぐいをする。
漏れは,その分平常業務を先送るわけだが。。
こんなざまでも,つぶれない某業者と役所にあきれるくらい感心する漏れ。
今日の総択13/15/8の36。もうだめぽ。。
っていいたいけど,これからちょっとだけやって,明日からまた戦うよ。
340 :
氏名黙秘:03/04/22 07:28 ID:/oxmEXRC
民間だったら担当者吊し上げだな
341 :
氏名黙秘:03/04/23 22:00 ID:gk4u7AWu
>>339 検査員の検査を経たら、完全な履行として認めたことになり、415では無理
でしょう。
菓子担保責任なら可能なようにも思われるが、如何せん業者とはもたれ合い
体質で、官製談合の共犯関係にあるので、業者を怒らせると告発されて、
タイーホされる職員が出る。だから強気に出れないというのが新装。
342 :
氏名黙秘:03/04/24 02:07 ID:umrnS1yn
>>341 >検査員の検査を経たら、
うちの役所は
けんさ?はぁ?
です。
一応,「検証」というものがありましたが,漏れが日曜日に行ってちょっと動かしてみただけ。
4月1日から使うものを3月30日に軽くさわっただけだったよ。
マァ,ソノトキハウゴカナカッタンダガ・・・
ついでに暴露すると,4月1日から使うはずのものがまだ完成していない。
現在,明らかに履行遅滞の状態。
ということで,明確な検査というものはありません。
担当者は,漏れより知識のないのがやっている。
まぁ,漏れより1000倍くらいやる気があるので,それはそれでいい鴨。
>如何せん業者とはもたれ合い 体質で、官製談合の共犯関係にあるので、
って優香,漏れの街にはメーンフレーム維持できる業者が1社しかないのよ。
で,そこの社長か会長が商工会のドン。当然,我が役場ともつながり大あり。
もちろん,政怪にもね。
漏れがわめいたところで,決して効果がない。
刑法犯以前の問題でつ。
怒田舎なんてそんなもの。
この前,走宅受けに行くのも片道3時間半かけて,「汽車」にのっていったYO。
っていうわけで,age。
うちの市役所の人間、最近どんどん市外に逃げていきます。
住民がうるせーのなんの。
「あら、またお休み?」
「もうお帰り?」
あいさつ代わりだ。
市外に一歩出れば、そう、そこはパラダイスです!
間抜けな質問ですが
1 公務員の立場で受験するには何らかの許可が必要なのでしょうか?
2 またそうした許可は必ず下りるものなのでしょうか?
3 受験しただけでばれますでしょうか?
4 許可が必要な場合、許可を得ずに受験したら懲戒、免職などがあるのでしょうか?
先輩方教えてください。
受験するだけなら必要ない。
ばれないし。
>>345 ありがとうございます。
万が一(私の場合)、受かった後に問題になったりしないのでしょうか?
漏れの場合、「受かったら祝賀会するから頑張れ」と
上から言われています。
受かった後の心配してるお馬鹿さんがいます
349 :
氏名黙秘:03/04/25 00:00 ID:HsYtkQdJ
>>347 教育訓練給付制度は利用されていますか?
また、利用の際、上司への報告や勤務先への報告は必要ですか?
独学なので利用していない、つーか、あれは
勤続5年以上が利用の条件だったような・・・
自己啓発なんかの一環でレック、Wセミナー利用に助成金が出る(都)。
10パー割引とかね。
めちゃめちゃ活用してます。
686 :田舎県庁上級 :03/04/24 23:50 ID:wDFsE6Zv
>>684 いいなあ。
ロー狙いのため法律の勉強と平行して語学の勉強中。
とりあえず、仏検の準1級が自分のレベルに近いので受けようと
思うが、準1級って春季しかないのね。
合格発表の時期まで考えると来年度受験のためには今回1発
勝負になるのか・・・。
しかも試験日の前の週に監査が・・・。 (TДT)
監査終わってから大人しく英語勉強するかな。
おまいら、給付金制度は公務員には適用されないぞ・・・
ホントに公務員か?
ははは。給付金は元より、失業保険もネ−ぞ。
あほたれ。
都の助成金は福利厚生事業団のだね。
私は父親のを使いましたよ。
15%オフもあった気が。
都民としては激しく腹立つ話だな
いいなあ。東京都・・・。
東北の貧乏県には、なにもありゃしない。
>swssたん
普通失業しないでしょ
あと病気でやめてもなんかあるのでは?>失業保険代わり
失業保険は欲しいよ。だって、司法受かったら、つなぎで食えるべさ。
なんか最近勉強する気がない。択一とか関係ないレベルだし。
勉強どころか何もする気ない。今日もずっと寝てた。うつ病かな。
仕事やめてーよ。
>>363 おたがい無気力だね。起きている時は、食ってばかりだよ。
あとは、憂鬱な気分・・。
部屋も散らかり放題。
まぁ毎日毎日勉強するってのは無理だね
趣味だよ。趣味。
>>358 福利厚生事業団は互助団体、職員が掛金払っている。
>>344 >3 受験しただけでばれますでしょうか?
択一に通れば、艦砲塔載されるため、珍しい氏名ならば、そこでばれる。
5年間択一受かり続けていても誰も気づかない平凡な氏名。。。
親に感謝。
艦砲なんて見やしないだろ。
まぁ漏れは艦砲チェック担当だがな。
今日も鬱状態だった。
もう風呂5日も入ってねえ。
今日こそ入るときめたが、もう11時半。
苦痛。明日もクダラネ−仕事・・。
>>371 5日も風呂入ってないのかよ。いまからでも入れ。
選挙開票2時までかかった。択一どころじゃねーや。
374 :
氏名黙秘:03/04/28 08:50 ID:R7xfKns3
どうでもいいけど、このスレ、テレビアニメの「次回予告」みたいで
いいね。!?とか。
375 :
氏名黙秘:03/04/28 08:59 ID:AjwGu6PT
私立の高校教員続けながらでも可能だろうか・・・。
と、こんなことしている場合ではなかった・・・。
昨年択一合格者名簿見て、
同じ庁内で受験生を発見してしまった。
結構珍しい苗字なんだよね、彼。
で、何気なく観察したら、ほんとに受験せいらしい。
いつも昼飯は一人で、さっさと食べて屋上で本読んでる、みたいな。
退庁後は大して人付き合いもせず帰宅してるっぽい。
こっちは平凡な「佐藤健一」みたいな名前だから気づかれてないと思う。
(^Д^)ハハハ
司法崩れ地方公務員にはコソコソと司法勉強を
続けてる香具師が割といると思われ。
379 :
公務員受験生:03/04/29 20:46 ID:RjpsNcj1
私は今 公務員です
しかし、最近の公務員は自己保身ばかりで
責任転嫁ばかりしていてうんざり
そのうえ 部下に責任転嫁して格下げなんかしやがった。
もう行政職に未来はない
よって 司法試験を目指すことにしました。
勉強していると 行政職より司法の方がおもしろくて
定年後もためになる
行政職なら 定年後は今まで働いていた職場で
自分の部下だった人に対して頭を下げて
仕事をもらいにいくらしい
あほらしい そんな未来なんかいらねえよ!
税金泥棒どもに鉄槌を下してやる!
定年後は、われわれはホント大変だよね。
というより、早くかねためて引退したいよ。
アメリカの大富豪みたいにさ。
オレは、田舎の高校教師やってんだけど、
部活の指導と統導が一番イヤ。スポーツなんて
バカらしい。何の意味があるんだって思うね。
頑張れとかいってるけど、くだらないよ。
生徒はその辺を、うすうす感じて嫌われてるよ。
やる気ない先生だとね。あ〜、はやくやめて−よ。
>>379 >行政職なら 定年後は今まで働いていた職場で
>自分の部下だった人に対して頭を下げて
>仕事をもらいにいくらしい
民間企業では出向したら古巣の親会社の後輩に
頭下げて仕事もらいにいく。そんなの当然。
>行政職なら 定年後は今まで働いていた職場で
>自分の部下だった人に対して頭を下げて
>仕事をもらいにいくらしい
天下って、関連会社の専務や常務になっていた場合、頭を下げなくても仕事
は降ってくる。
退職時の職位、再就職先の職位がモノを言うと思われ。
それはそれとして、役所の人事や財務、経理、契約を経験し、内部を知って
いる人間が、住民側の弁護士になったら恐ろしいと思う。
>>383 ありえるでしょ。
つーか、国一受かって入省庁して司法合格って人いるし
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
がんばろう
公務員のほとんどは性根が腐ってるね。
みなさん
今日の全択は受けますか?
ふぁいと
難易度ランキング
SS 国1(財務、経済産業、警察、外務)
S 国1(上記以外)
AA 地方上級(都庁1類、政令指定都市(横浜市、大阪市))、裁判所事務官1種
A 地方上級(上記以外)、裁判所事務官2種
BB 国税専門官、国2(中央省庁、一部人気出先)
B 国2(出先)、中核市
C 政令市中核市以外の市役所、労働基準監督官、法務教官
D 地方中級
E 国3、町村役場、郵政外務
138 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:02/11/16 21:58
隠れて勉強は出来るけど
受験したら、人事にばれてるよ。
公務員の場合は、国家資格を受験すると、所管官庁から
受験生の勤務先の人事に通報することになってるから。
139 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:02/11/16 22:24
>>138 マジでえ??
知らんかった・・・。
140 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:02/11/16 22:32
>>138 合格したらじゃあなくて、受験しただけで通報されるの?
それって一体何のためのシステムなんだ?
合格して通報されるなら「本人の能力を業務に生かせるよ
うにするため」とかの理由が考えられるかも知れないが、
受験しただけで通報されるなら、単なる監視システムだ。
147 名前:138[] 投稿日:02/11/17 16:30
>>140 通報される理由はわからないけど
職場に対する忠誠心を把握するために慣例的にやってるんじゃない?
この通報システムについては、この板でもがいしゅつの話でネタじゃないよ。
とにかく人事までは確実に通報されています。
職場によっては、人事から所属長や労働組合まで情報が流れているようです。
庶務やてって、勤続年数の調査もの
俺って、24年なんだ・・・
馬鹿なことを考えてしまった
393 :
:03/05/21 22:07 ID:???
択一後にまったく伸びていないのだが・・・
394 :
氏名黙秘:03/05/23 09:24 ID:DiRrZtgS
アゲ
395 :
山崎渉:03/05/28 15:32 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
396 :
:03/06/01 00:20 ID:???
俺も地方公務員。今年の択一はまず合格。
論文も結構自信あり。地方公務員で終わりたくない。
皆も頑張ろう。
公務員受験生 379
【2003年5月14日 衆議院法務委員会】
法曹の大幅増員を目指す司法制度改革を審議
○○○を500人、□□□を1000人増員の方針
しかるに、現在、
○○○ 年収2300万円(※)200人以上(※中央省庁の事務次官と同額)
□□□ 同 60人以上
さらに、退職金が8000万円を超える例も
▲▲党 ××××議員:「いくら専門職とはいえ余りに高すぎる。この給与水準で○○○や□□□を増やすのか?」
▼▼首相: 「増員にあたっては給与の見直しは必要」
オンブにダッコの受験生はわれわれを批判する資格はない
俺は東京特別区希望
来年目指して頑張っています。
公務員辞めるの良いけど司法試験を理由に、はしないでほしいな。
司法浪人への偏見を助長するからね。
407 :
氏名黙秘:03/06/28 21:24 ID:hQNItIc7
>391
うそはつかないでね!ありえません。
地方はしらんが、国家公務員の場合は間違いなく通知されてるよ
法務省関連機関や、警察関係で働いてる人は特に。
法務局で働いているヤシは、必ず別の管区で試験を受ける。
そうしないとあっというまに人事にばれて、択一前に本省に飛ばされる。
ま、別の管区で受けようがどのみちばれるけどね。
地方ですがセーフでしたよ
人事課勤務なんでマジでハラハラしました
所詮、縦割行政。心配するだけ損。
司法受験するくらい、たいしたことないって。
自意識過剰だよ。
択一合格、
氏名が公表されなくなって安心しました
すごく目に付く珍名なもんでw
で、ホントのところはどうなんすか?
ばれたら、ここにはもう来ないのかも
警察の場合は上司に報告しないといけなかったはず。
法務系の場合は択一の日に有給取ったらすぐばれるでしょ。
415 :
氏名黙秘:03/06/29 01:57 ID:7/vjyZu8
通報どころか、
「合格者は名乗り出てください!法務で能力活用します。」
通知が庁内に発せられたのですが。
通報とか、ネガティヴな性質なものなのかと、、、
>>409 なんでセーフだとわかるの?
本人に言わないだけでは?
417 :
氏名黙秘:03/07/05 00:04 ID:ugYWv4ly
??なんかすごいね。別世界の話みたい。
私も東京の某地方公務員だけども、司法試験やってる人死ぬほどいるけど。
別に差別もされないよん。上司ですらやってたりするから。
ま、合格者は過去1名らしいけど。すみません、ぬるま湯で。
>>417 東京特別区ですか?
俺も仲間入り希望です
419 :
氏名黙秘:03/07/07 02:12 ID:ExnlvTo4
>>418
はい、そうです。ばれましたか。そりゃそうですね、東京の地方公務員って
いったら都と区しかないですからね・・・。
ほんと公務員は極楽身分だな。マジで氏ねよ。
【国のお金で、業務時間中に2ちゃんねるで遊んでいるひとたち】
03/07/10 15:00:43host2.shugiin.go.jp 衆議院
03/07/10 14:57:25gw.kglb.go.jp 香川労働局
03/07/10 14:32:45wakapr.wakayama.go.jp 和歌山県庁
03/07/10 14:29:48proxy1.crl.go.jp 通信総合研究所
03/07/10 14:22:31mail2.jra.go.jp 日本中央競馬会
03/07/10 14:08:49gw02.sangiin.go.jp 参議院
03/07/10 13:53:58gervpnt.riken.go.jp 理化学研究所
公 務 員 は 暇 で い い で す ね
公務員は安定してるし、楽だし、給料いいし、
これから弁護士も増えるし・・・。
司法試験なんかやめた方がいいのでは?
424 :
氏名黙秘:03/07/10 16:12 ID:hZFDbBLG
425 :
氏名黙秘:03/07/10 18:35 ID:nOqK5yCE
市川市職員採用試験
年齢制限撤廃されました
59才まで受験可能です
募集人員30名
司法試験を受けていることが露見すると周囲に白眼視される?
単なる腰掛のつもりなんでしょ?なら別にいいじゃない。
また選挙だよ やれやれ
論文後でよかった
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
429 :
氏名黙秘:03/07/17 21:34 ID:iDx79xwv
松戸市役所じゃー1キロの行列ができたってねー
CWっていますか?
>>383 ありえるでしょ。
つーか、国一受かって入省庁して司法合格って人いるし
>行政職なら 定年後は今まで働いていた職場で
>自分の部下だった人に対して頭を下げて
>仕事をもらいにいくらしい
天下って、関連会社の専務や常務になっていた場合、頭を下げなくても仕事
は降ってくる。
退職時の職位、再就職先の職位がモノを言うと思われ。
それはそれとして、役所の人事や財務、経理、契約を経験し、内部を知って
いる人間が、住民側の弁護士になったら恐ろしいと思う。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
434 :
氏名黙秘:03/08/10 21:44 ID:Tn7rKEWQ
とんだ全体国家だ。明治憲法下ならね。
436 :
氏名黙秘:03/08/10 21:49 ID:Otj6BUIL
悪いけど今地方上級に合格したら弁護士に苦労して
ならんでそのままマッタリ過ごした方が賢いぞ。
434のように今なら明らかに公務員が上だよ
そうだ。弁護士にはいつだってなれる。公務員はそうはいかん。
438 :
氏名黙秘:03/08/11 13:54 ID:znGHrOR2
例えば東京都庁の幹部職員と弁護士どっちが人気あると思う?まあ
弁護士はよほど良い法律事務所か渉外でないかぎり絶対都庁だよ。
俺もなれるなら都庁職員のほうが良い
439 :
氏名黙秘:03/08/12 01:14 ID:bACp+xDh
酷2出先と某B日程市役所、2次合格したらどっちに逝こうか迷う。マターリ度高いほうに逝くことは確かだが。酷2はまだ無い内定だから逝く可能性高いのは市役所かな。
俺も地方上級か市役所がいいなあ。今高校の教員だけど、
部活指導がうっとうしい。生徒指導も。。子ども相手は
つかれる。行政の仕事がしたい。
>>440 教育庁に上がって指導主事とかにはなれないんですか?
教育行政のことよく知らないんだけど。
>>440のようなヤル気の無い教師ばかりなのが
学校不信の原因だな。
443 :
氏名黙秘:03/08/12 01:35 ID:RJ5TsUnN
これからは
都庁>県庁≧弁護士
だろうね
弁護士は福利厚生ゼロナノが痛い
弁護士会は
医師会ほど政治力ないし
444 :
440:03/08/12 01:35 ID:???
>>441 学校の教員で行政に行きたいといってる奴は、現場ではかなり浮きます。
「出世ばかりねらってる奴」と陰口たたかれます。表向きは生徒の教育
重視ですから。
>>442 正論。
あ〜、明日も部活。いきたくねーなあ。
小中高大で、たったの1度も教師になりたいと思ったことは無い。
こんな先生になりたい、と思えた教師も1人もいない。
都庁よりも、警察庁の方がよさげだけどな。
出世めちゃ早いし。
447 :
440:03/08/12 01:59 ID:???
俺も教師なんて、小ばかにしてたよ。ろくなやついね−って。
だが、実際になってみると、教師批判を生徒の前でやっても
意味がないと知ったよ¥¥¥
>>446 国Tだろ。そりゃ、弁よりも国Tの方がいいだろ。この文脈では。
今話し点のは、ビミョ−な地上はどうかってことだよ。
2ちゃんねらが内定できるほど警察庁は甘くは無い
450 :
氏名黙秘:03/08/13 16:21 ID:JRZzqaSj
>>439 国Uと地公だったら、地公にしておけ。国Uは国Vとともに単なるパシリ。
給料もおそらく地公の方がいいし、なにかと職務特権も握れると思う。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
福利厚生と年金考えたら地方公務員だよな。都とか。
俺も親父のおかげで講座割引してもらってるしw
455 :
氏名黙秘:03/08/31 17:04 ID:SqvX+5AZ
都会で地方公務員やってます。
基本的に気楽でいいです。
出世?しようとする人もごく一部ですし。
まー、出世したメリットもきわめて少ないので。
共働きだと収入もかなりあるし。
ただ、かなり仕事を頑張っている人もいます。
報われないけど・・・。
ボランティアのようなものです。
456 :
:03/09/04 00:25 ID:???
こんなとこで募集するのもナンですが、
ゼミを組みたいのですが。
首都圏の方で誰か乗ってくれませんか?
最近いろんなスレで地方公務員が勧められてるな。
安定してるとか福利厚生がイイとか。
そんな中であえて地方公務員辞めて弁護士目指してる俺ってカッコイイ!!!
といってみるテスト。
地方公務員って、兄弟でた漏れから見れば、
おちこぼれ、ってかんじかな。
最低限どうしようもなくなったら、選択肢に
入りうるかも?という感じ。
でも、そうなったら、人生の落伍者だが。
ま、仕事的にも低空安定を求める人生も
ないわけではないが。
>>458 いやいや、ここは、いかに人生がんがらずに
またーりやっていけるかで競うスレなんで、
もう優秀かどうかとかは関係ないんれつよ。
優秀でなくても、なんとかやっていけるのが
地方公務員としては一番大事ですからね。
世間では税金泥棒と言われても、それでいいんでつ。
実際地方公務員は不労所得得てるんでつから。
おちこぼれを馬鹿にしないでね。
もうじき公務員も首切りできる時代になるよ きっと
地方公務員共働きが一番いいよ。
趣味とかやりたい人だったら最高の人生だ。
みんななんで司法やってるんですか?
公務員受験生ですが、任用後も勉強を続けるか悩んでいます。
司法受かったら修習あるし、もう役所には戻れないんですよね?
30万くらいの地方都市ですが、万一受かって開業しても、
自分が参入できる余地があるのかどうか・・・
適正試験の問題って、公務員採用試験の問題に似てないか?
分掌理解や判断推理みたいなのが多く、馴染みがあってやたら解き易い。
灯台・兄弟・一橋組が元寇試験に拘っているうちに、回廊に勝ち抜けて、
夜間で勤めながらが、馬〜〜。
と思われるがどうよ。
地方公務員で司法試験受験生ってけっこういるんでつね。
合格率はまあまあ悪くないの?
465 :
氏名黙秘:03/09/09 01:01 ID:QwqAE4Eg
地方公務員受けようと思うレベルのやつが受かるわけないじゃん。
466 :
氏名黙秘:03/09/09 13:39 ID:wdNmQ9PS
>>465 はい、はい・・・。無職ベテは逝ってよし。
>>462 15年ぐらい役所で活躍して人脈作るか顧問弁護士にしてもらえ
漏れの弟弁護士だけど、初任給60マソ(25際)
イタイイターイ
469 :
氏名黙秘:03/09/13 02:32 ID:qn9NqwyU
>458
いえいえ。
本気で仕事に燃えるのも公務員OKですよ。
収入出世に全く影響しないので、純粋に利害抜きで
仕事に打ち込めますよ。
実際に半端じゃなく仕事してる人います。
半端じゃなく仕事しない人もいます。
両者に収入の差はありませんが。
サービス残業の日々を送っている人います。
コンピュータ部門だと、50歳になってユニックスの勉強に打ち込んでる人。
法務部門だと下手な弁護士よりも行政訴訟に詳しい人。
3カ国語を自由に話せる人。
でも、全く無能でかつやる気のない上司の部下だったりします。
国U地方出先だけど参加する資格ある?
(地上も合格したけど残業の少ない出先に就職したYO!)
471 :
氏名黙秘:03/09/19 22:00 ID:H1EVUEHv
おいおいおまえら時代はもうロースクールなんだぞ。
公務員で司法の勉強なんざたあ無意味。
ローいく金のない奴は諦めな
これからは公務員の給料はカットですよ。
473 :
氏名黙秘:03/09/21 11:44 ID:HDIJjGMx
age
474 :
氏名黙秘:03/09/28 08:10 ID:j7ep0Tq4
しかし俺の人生だめぽだな。
都庁に入ってもう5年生だよ・・・
age
477 :
氏名黙秘:03/09/29 21:58 ID:243sKnLg
>>476 嘘だろ・・・
一応知事部局だが、上司も含めて周りは全員
社会的にはほぼ廃人だぞ。多分俺も。
つうか都庁が弁護士より上って
ネタだろ?
都庁が浪人より、じゃないんですか
地上>弁護士
なんて行ってる馬鹿がいるが
司法と地上ダブル合格して
司法蹴る香具師なんていないだろ
>>479 そりゃそうだ。
ただ、弁は夢があるけど、合格者増という流れは避けようがないから
人によっては今後かなり厳しい現実が待ってそうだ。
地上は夢は無いけど大外れの人生はなく猛烈に安定している。
まあそうは言ってもダブル合格なら普通修習を選ぶわな。
もっとも、ネタじゃなくて
在職中に合格しても辞めない人間ってのが結構いる。
年齢的な問題もあるんだろうけど、やっぱり安定した公務員に魅力を感じているんだろう。
訟務部門に呼ばれて行政訴訟のスペシャリストみたいな人生を歩んでる。
本人が希望すれば普通に出世していくことも可能なのかな。そこらへんはよくわからん。
俺は受かればもちろん辞めるけど。
うちの県庁辞めて弁護士になった人、いま県の顧問弁護士やってる
ほかに近隣市多数‥
どこまでも安定してるよ、彼は
内部の事情を心得てるから相談しやすいね
482 :
氏名黙秘:03/09/30 21:36 ID:10Qx/s1G
都庁に潜伏している崩れかけの法曹志望が極めて多いのは、このスレでも実証
されますた。
漏れは今、某県庁の法制係で働いてんのよ。
司法落ちたけど来年また受ける。
仮に司法受かっても県庁辞めない予定なんだけど、どうよ?
司法ホルダーなら出世できるよね?
総務部長まで上りつめたいのよ。
ところで、ロー受けても問題ないよね?
仮にロー受かっても、休学すれば県庁辞めなくていいよね?
485 :
氏名黙秘:03/10/11 12:41 ID:Xxm7bc4a
>>484 ローにいくなら2,3年も県庁の仕事停職することは
できんだろ。さらに卒業後も無職でがり勉数年せにゃ
受からんし。さらに受かってからも1年の修習。
やるなら公務員やめるしかないと思われ・・
県庁も司法もなんていうのは虫が良すぎるんだよ
486 :
氏名黙秘:03/10/11 12:53 ID:613HxSk2
漏れも受かっても県はやめない。
休職じゃなくて休学?
他県の事情は知らんけどうちは休職の場合臨時職員の補充とか厳しいからな〜。
実際問題かなり難しいんじゃないの?
あと、司法ホルダーだからといってうちの県では優遇されてません。<出世&給与
会計士、不動産鑑定士にしても然り。
関連部署に多めに配属されるようだけど。
あくまでも上司のご機嫌取りと仕事にキズがないことが出世の条件。
>>485 > 県庁も司法もなんていうのは虫が良すぎるんだよ
「二兎を追う者は一兎も得ず」タイプの人間もいる。
「二兎を追って二兎とも得る」タイプの人間もいる。
「一兎を追っても一兎を得ず」タイプの人間もいる。
自分のタイプを見極めろと言うことだ。
>>484 司法ホルダーは無理でも、択一合格経験ホルダーは出世の材料に
ならんのでしょうか?
なるわけないだろ。
都庁には司法ホルダーが数人いるらしいね
みんな出世してるらしいけど、どうなん?
491 :
氏名黙秘:03/10/11 15:55 ID:Xxm7bc4a
>>487 そういう問題じゃないだろw
これからはローにいかにゃ
司法試験は受けられないわけで
ローにいくためには公務員を
やめなければならないという話だろ
492 :
氏名黙秘:03/10/11 16:01 ID:Xxm7bc4a
>>488 そんなの就職活動ですら役にもたたんわw
世間知らずが多いな
>492
なるほど職場じゃハブられてる
からこおで威張るわけだ。
ここで威張るしかできんヤシも哀れだね。
495 :
氏名黙秘:03/10/11 18:06 ID:IlgmT6tS
あと二年で司法に受からなかったら、司法書士・会計士ホルダーの公務員として生きていこうかな
司法書士・会計士なら数年かければ合格できるよね?
どういう順序でとるの?
会計士は司法と同じくらい大変だよ。
合格者は浪人ばかり。
書士は、法律としてはレベルは低いけど、提出書類なんかの
暗記中心。かじったけど、つらくてやめた。
書式ねぇ・。。。
会計士は合格者の多くが無職20代。
30代以上の合格者は少ない。司法と違って
独立開業ができないから目指さない。
ごしゃーくっ
質問ですが、皆さんは余暇のどのくらいを試験勉強に
あてているんですか?
100%勉強で、すさんだ生活しているの
それとも適度にやってるの?
地方公務員同士で結婚して(一方が)司法試験やってる人います?
地方公務員同士で一方が受験生なら余裕だろ、経済的にも、時間的にも‥
迷っているなら結婚しる
役所のおなごは引く手あまただぞ
う・・・
選挙だね、また
sage
>>503 オレの友人で弁護士になったヤシ(三年目)が某市の法律相談受け持ってて
担当課の女性職員と付き合っているらすぃ
なかなか身持ちの固そうなチャーミングな子だったよ
何でも順風満帆なあいつ・・・
嫁が地方公務員はいいかもな。
転勤ないし、安定した収入を持っていてくれるし。
検事や判事とは無理ってことだね。
妻が転勤は困るよな。実際。
夫が弁護士で妻が国1キャリアをしている夫婦が身近にいるのだが、
夫婦生活破綻してしまっている。
妻は転勤で海外に行ってしまって、子供の世話を夫一人で見ているとかで。
それでも理解しあっていい夫婦・・・を演じているのだろうけど
実際はストレス続きだろうね
弁護士と地方公務員が安定してるね
でも地方公務員っていっても忙しい部署もあるだろう?
うちの長兄は弁護士で次兄は市役所勤務だが、次兄のほうが多忙だよ。
彼は「女房にするなら専業主婦でないと‥、だから辞めてくれそうもない役所の子はダメだ」と
ぼやいてる。
sage
>>513 長兄のほうが多少多い。
>>514 502さんのフリから方向がそれてしまいましたね。すいません引っ込みます。
選挙鬱
今時分でよかったともいえるが
たくさん手当てもらえると聞いたよ。
by しがない教員
519 :
氏名黙秘:03/10/16 00:39 ID:5oMzD5ql
漏れはこの前の選挙で四万位貰えたかな。
いいなっ、いいなっ。
4マソ貰っても週末潰してまでやりたくない。
残業代だけで間に合ってる。
だよね。
東京都の元法務局長、合格しても辞めなかった(でも石原と喧嘩してやめた)ってことは,
都職員>弁護士ということか?
524 :
氏名黙秘:03/10/20 11:52 ID:lDqNj+jR
525 :
氏名黙秘:03/10/20 12:17 ID:XMZx6/Eq
都庁では司法ホルダーがそのまま残るというのは別に珍しくない
だからといって都職員>弁護士と言うわけではないが…
527 :
氏名黙秘:03/10/20 12:21 ID:lDqNj+jR
>>526 都職員>弁護士か?なんて聞いてるやつが
アホじゃなきゃなんだってんだwただ単に
そいつが役所に残りたいから残ってただけだろw
528 :
氏名黙秘:03/10/20 14:04 ID:XAljEGME
公務員と弁護士の優劣はどうでもいいが公務員でもない無職ベテはここにカキコするなよ。。。勤務時間中に携帯でカキコする漏れも人のことは言えないが(ry
529 :
氏名黙秘:03/10/20 19:45 ID:lDqNj+jR
>>527 公務員内定の大学生です。暇だったんで
すんませんw将来は法科大学院いくこと
考慮してたんで少しここの板覗いてただけです。
一生役所仕事やるのもなんか今から気が滅入りますし。
法律は公務員の勉強でやってて楽しかったんで
興味あるんです
都庁程度がw
>528
要はアンタ社会の寄生虫ってことだな。
辞めてから弁護士になれればいいじゃん。>ホルダー
信念に反することがあってもなかなか辞めれないでしょ、普通は。
もちろん定年になってから修習行くもよし。
修習にいける有効期限ってないの?
休職して、いったん修習を終えてから職場復帰が吉。
定年後は弁護士として監査委員、3セクの監査役がウマー。
535 :
氏名黙秘:03/10/22 21:06 ID:PE9pBDUx
公務員しながら司法試験って。。
仕事終わったら予備校とかいってるの?
それとも通信講座とかとって独学?
536 :
528。:03/10/22 21:40 ID:dGAEkQ9u
>>531 まぁ、寄生虫かもな。でも、仕事はちゃんとしてるぞ。漏れは経済的に司法浪人するのが大変だから働いている訳で、経済的余裕があれば司法浪人のほうがいいだろうな。
>>534 休職できるの?
修習期間中は地方公務員の身分のまま国から給料もらうことになるの?
高卒で17年以上勤めさせていただいているので
法2条 に該当するのですが
明日、行政書士試験を受験します
人事の申告書で、試験に合格しますと記載してしまった。
(課長は (w でしたが)
今、条文をまわしています。
うまくやって、択一の勉強を再開したいと思ってます
(ちなみに 1次 合格)
結果は、明日うぷします
昨日 掲示して レスなし
結果は 54点 アウト
もはや行書は1週間で受かる試験ではなくなった
というのが感想です 宅建なみ
ただ、行政○○法の勉強にはなりました
問題の質が急激に変わったんで 予備校の講座
ましてや、市販の参考書など・・・1〜2年は
です
大塚刑法読んで寝ます by 538 539
以下、資格版をご覧になってください
努力の報われる司法試験 みなさん 頑張りましょう
あぼーん
542 :
氏名黙秘:03/11/08 11:01 ID:sLbzVywX
上司が酒の席で会計しうけている
ことを口外している友人のことを
話題に出して、「目的を持っていることはすごいことだ・・・」
なんてことを、漏れの目をみて突然言われた。
やっぱ、確実に通報されています。
個人情報の横流し、プライバシーの侵害だ。
願書いい加減に書いてやる。
>>537 休職はダメ。
修習を受けるには退職証明書が必要。
民間ならともかく、公務員はもとの職場に戻れないだろうね。
544 :
氏名黙秘:03/11/16 21:36 ID:KRNpomSR
メソテ
>>481 亀レスだが、自治体にも顧問弁護士っているのか。
弁護士になって、昔の同僚と再開するのも悪くないな。
それか検事になって、不祥事があったときに自分がいた職場をを家宅捜索したい。
参議院選挙と論文が重なったら、論文受験は不可能ですか?
上の方では、択一前に選挙で大変ってカキコがありましたけど
本試験と選挙が重なったらどうなってしまうんでしょうか
市役所合格したんですが、その点が非情に不安です・・・
友達の結婚式とか法事とかなんとか、で断ればよい
厳密には職員としての仕事ではないので
549 :
コヴァ:03/11/16 22:51 ID:04eaMiAW
折れがかつて入居していたアパートの大家の顧問は、県庁職員から10年がかりで合格。
こういう話を聞くと、がんばらなと思う。
来年4月から、役所で夜間ローに逝く香具師続出の悪寒がするが、どうよ。
>>548 レス感謝します
断るのはそれほど大変じゃないんですね
安心しました
ありがとうございました
>>550 それって役所にとどけなければならない?
昨今はバイトや派遣を活用しているので
職員がやらない(やっても少人数)というところも多いよ
>>551
>>553 自分が決まってるところは、人件費抑制のため契約職員の比率がかなり高いので
選挙もバイトが中心になるのかなあ
だとしたら、選挙は特に心配する必要なさそうですね
ありがとうございました
>>554 ん?投票事務の報酬、職員とバイトで違うの?
事務規程どうなってんの?
556 :
氏名黙秘:03/11/17 08:47 ID:WV96hd4g
占拠のバイトしたこと有るけど時給1100円だったから
職員にはらう手当てよりは明らかに安いと思われ
557 :
555:03/11/17 10:29 ID:???
えーと、何というか。
投票当日の投開票の管理者、事務従事者の報酬は条例で決まってないか?
当日以外の不在者投票受付とか、投票日でも投票所以外は違うけど。
558 :
558:03/11/19 04:14 ID:2NkP2nOD
ほうほう
559 :
氏名黙秘:03/11/28 08:10 ID:3AhmkbW1
なんだかよくわかんないけど、
ののたんここに置いていきますね
∋oノハヽo∈
(´D` ) <アーイ、ののれす
O^ソ⌒とヽ
(_(_ノ、_ソ
ぜったい合格!
age
2004年・2005年目標にやってます。この2回で結果出せなかったら
きっぱりやめる。で、会計士を受ける。
基礎口座で知り合った社会人の人が東京地検に勤めていたのでびっくりした
何より驚かされたのは刑法をはじめ基本六法に関する知識が
どう贔屓目に見ても法学部の大学2年生レベルだったことです
普通は自分の担当部署に関わることしか知らないでしょ。
そもそも法律知識なくても出来る部署もたくさんあるし。
そんなことで驚くかね?
565 :
氏名黙秘:03/12/26 00:36 ID:phaYUY8C
明日で仕事終わりです
ちとゆっくりしてから勉強します
有給って消化してますか?
567 :
氏名黙秘:03/12/29 13:50 ID:5je/qyMZ
今日から仲間入りです。
来年から公務員の現4年です。
迷った挙句やっぱり諦めきれないので2006年までは頑張りたいと思います。
>>566 忠告。
俺はもう地方公務員辞めて司法試験に専念し始めた者だけど、
もし本気で合格するつもりがあるなら、仕事がたまっていようと
上司や同僚から嫌われようと、絶対に有給を完全消化しろよ。
嫌われたって別にクビにはならん。
そういう覚悟がなければ司法は諦めろと言わざるをえない。
>>568 論文って平日に実施されますよね。休みもらえますかね?(もちろん択一合格の場合ですけど)
論文は土日祝日(海の日)が中心だよ。
573 :
568:03/12/29 19:50 ID:???
>>572 いかに日々を無難に乗りきるかということしか頭にない、
事勿れ主義のクズ野郎たちと仕事するのにウンザリしたからな。
たとえ司法試験という目標がなくても辞めてたかもしれん。
弁護士に期待抱きすぎじゃない?
どんな職業だってクズは存在するよ。
拗ねて無色になるなんてどうかしてると思うけど・・・。
やめられるってすごい勇気だな
576 :
566:03/12/29 22:23 ID:+45LCTRw
>568
ご忠告ありがとうございます。
有給って年20日(初年度は15日)でしたよね?
ところで、どれくらい公務員として働いてたんですか?
577 :
568:03/12/30 10:36 ID:???
>>575 別に弁護士なんかに期待してないよ。どんな職業にもクズがいるのは当たり前。
ただし、地方公務員という安定した身分にしがみついている寄生虫と、
自分の資格を頼りに仕事しているクズとでは、
少なくとも俺は後者は嫌いではない。
>>576 特定されるので詳しくは言えないが、
俺のいた自治体では有給は20日以上あったとだけ言っておく。
弁護士より地方公務員のほうがなるの簡単だししょうがないんじゃないの?
実際やる仕事だってそんなに難しいことは多くない。
むしろこんなつまらん仕事も生活のためと思わせたほうがよいくらい。
しかしうちの市は有給10日取ってるヤシは珍しい。
どうしたことか(自分2日半)。
いま公務員で司法取り組んでる人。今は、趣味。合格したらはじめてどうするか考える。
勉強していること決して無駄にはなりません。
こんなご時世、給料、ボーナスちゃんともらえるところなんてなかなかないよ!弁護士ちゃんは自由業、切手1枚買うのも自腹だよ!?
副業で23区内のアパートを経営してますが、役所をやめる勇気はありません。
大正解、弁護士は人の不幸で自分の家族を養うんだよ。こどもいかれそう
いままで国民、市民の公僕として馴らされてきた人が、いきなし弁護士になって他人とけんかできるんかいな。
>1 公立学校の先生で司法目指してる人いないかな?板ちがいならスンマソ。
585 :
氏名黙秘:04/01/07 00:33 ID:mwXzsubA
>>562 簿記も持ってないボンクラが、司法諦めてゲット出来る様な資格じゃないよ。
突破難易度はどちらも変わらない。
585は知将
簿記2級なんて簡単だぜっ
だーっと、さんさんさん♪
なんでよ〜
age