1 :
氏名黙秘:
そんな勉強方法ありますか?わたしは論点が出るたびに論証を覚え直しています。
2 :
氏名黙秘:02/03/09 00:26 ID:Rc6grBul
おお、いい方法だね。
俺もやるべし。
3 :
氏名黙秘:02/03/09 00:31 ID:???
俺は問題文を写経してるよ。
4 :
氏名黙秘:02/03/09 00:31 ID:???
>>1 だれでもやってるって。
まぁ、論文の勉強さえしっかりやってれば択一は楽だ。
5 :
氏名黙秘:02/03/09 00:32 ID:???
つうか、択一一生懸命やってりゃ、論部にも自然にやくだつさー
6 :
氏名黙秘:02/03/09 00:37 ID:L8hMPqrs
>>3 明らかに間違った方向に行ってるな・・・
>>1 ってか、択一で論文の勉強をするのは違うだろ・・・
論文でやってないプロパーのみをするべきだぞ・・・
7 :
1:02/03/09 00:40 ID:F6HnGoav
去年論文を落ちた経験からすると
なにか意識しておいたほうがいいと思うんですよねえ
自然に役立つかもしれませんがもっと効用を高めるためには
どうしたらいいでしょうか?
8 :
氏名黙秘:02/03/09 00:43 ID:???
9 :
氏名黙秘:02/03/09 01:28 ID:gKHAlcE8
択一の勉強はあんま論文の勉強にはならないと思うけど。
10 :
1:02/03/09 01:36 ID:F6HnGoav
択一の勉強は、過去門や問題集を解くのがメインになると
思いますが、択一だとアウトプットの機会(意識的に考える機会)
がすくないのが論文との関連性を薄めている原因ではないかと
考えます。そこで、無理矢理にでも論文に役立つ択一勉強方法を考えて
2チャン寝らーの合格者を増やして・・・
11 :
氏名黙秘:02/03/09 01:38 ID:???
12 :
1:02/03/09 02:37 ID:F6HnGoav
有益なのはスレタイトルだけなのかな・・
おれも択一の問題文を写経するか・・
13 :
氏名黙秘:02/03/09 02:38 ID:???
>>12 おい、本気にするな。
俺が写すのはどうしても覚えられなくて、論文で使えそうなフレーズぐらいだ。
14 :
なんでん9 ◆9ZkPt44w :02/03/09 03:04 ID:KIgw3NlT
>>1 択一の問題文に出る事例で答案構成すればよいかも。
択一を解く力と、構成力が同時に付くよ。
そんなに本格的な構成でなくてよい。
15 :
氏名黙秘:02/03/09 03:13 ID:???
論文の勉強してたら、択一解けるようになったよ。いつの間にか。
16 :
氏名黙秘:02/03/09 08:32 ID:oOkOezVz
そうなんだよね。
漏れもこの一年論文をみちーり勉強してきたら
苦手だった択一の点数が飛躍的に伸びた。
まだ、これといって択一プロパーの勉強してないのに。
我ながら不思議だ。
17 :
氏名黙秘:02/03/09 08:44 ID:C0QLlivv
択一の勉強しながら同時に論文にも役立つ方法といえば、
択一の問題を写経のようにひたすらノートに書き写すというものだ!
これを2ヶ月続けると、論文の平均点が26点になったぞ。
18 :
氏名黙秘:02/03/09 08:56 ID:???
>17
私も同じ方法で合格しました。
19 :
1:02/03/09 10:53 ID:FENxGnzy
論文の勉強をやっていると択一の点数が
伸びるはわかりますが、だからといって択一の
直前期に論文の勉強ばかりやるわけにはいかない
わけで、、、
答案更生と限定的写経でいいってことですか?
20 :
1:02/03/09 14:22 ID:???
21 :
1:02/03/10 02:44 ID:???
機械的に択一の勉強をするよりなにかしらの方法論、あるいは問題意識を
もって択一の勉強にのぞんだほうがいいとおもうっす。
22 :
氏名黙秘:02/03/10 02:46 ID:???
択一の過去問は、もう回したので、今は、論文の勉強を結構やってるけど。
23 :
氏名黙秘:02/03/10 02:48 ID:???
24 :
氏名黙秘:02/03/10 14:34 ID:ff39DMSZ
論文の勉強にあきたら択一の勉強。これ最強。
25 :
氏名黙秘:02/03/10 20:40 ID:???
早めに択一の勉強終わらせて4月いっぱいまで論文の勉強したら
いいんでねーの?
26 :
氏名黙秘:02/03/10 20:46 ID:???
択一問題ときながら
答えを出すときに理由をきちんとあげてみる。
そこで使うフレーズには、論文で使えるものもある。
27 :
氏名黙秘:02/03/10 21:10 ID:???
良スレの予感。だがタイトルがいまいち
28 :
氏名黙秘:02/03/10 22:37 ID:w4ilX98o
タイトルも内容も、中途半端やなぁ〜
29 :
氏名黙秘:02/03/13 03:43 ID:???
age
30 :
氏名黙秘:02/03/13 04:00 ID:E5naGcLm
↑こいつ、ばか?
31 :
氏名黙秘:02/03/13 05:06 ID:eBIuInwY
内容は無いようー
32 :
氏名黙秘:02/03/13 05:19 ID:???
33 :
名無し:02/03/13 05:22 ID:E5naGcLm
↑藁
34 :
氏名黙秘:02/03/13 05:39 ID:???
35 :
氏名黙秘:02/03/13 08:58 ID:???
>>30みたいなのが択一終わると
「↑は択一落ち」とかになるんだろうな
36 :
1:02/03/14 19:49 ID:???
駄スレになってしまいましたね。
申し訳ありません。ラヴ涙色
37 :
氏名黙秘:02/03/29 18:04 ID:???
答案構成をするときに択一六法を傍らにおいて、参照するようにしてるよ。
択一でも問われる条文判例の知識は論文でも役に立ちますからな。
38 :
氏名黙秘:02/03/30 22:39 ID:NK++Khxr
よく見るのだが、刑法・憲法で択六使ってる奴の気がしれない。
39 :
氏名黙秘:
つーか、択一と論文の勉強分けてる奴の気が知れない。