基本書スレ第五版

このエントリーをはてなブックマークに追加
952他力本願max:02/03/25 08:00 ID:???
新スレ立てねばヤバイと思われ
953:02/03/25 08:05 ID:ch5Ena5K
同感。誰かやってチョ!。
954氏名黙秘:02/03/25 08:34 ID:ewmnfZAC
>951
同意の同意。

補足
400〜500頁くらいの基本書であれば
どなたがお書きになったものでも
1〜2日あれば読めます。
(1時間当たり50頁×8時間=400頁)

筆者のオリジナルな部分を除けば
どの本でもその内容は大体同じですから。

ですから,試験委員クラスの方なら
少なくとも出題した分野については
知らない学説はないでしょうから
どの学説をとってもいいと思いますよ。

ただし,既に克服されてしまった
いにしえの学説では
「いっ,いまさらなぜこの説を?」
ということになりますから,
その点だけは気をつけて。
955趣味人:02/03/25 09:29 ID:eCUFfF+d
民法の入りをどうするか?ということに関心を持っておられる方が
多いようですが、わたくしは、基本的に学者の書かれた、「民法入門」や
「民法概説」というような1冊で民法を見渡せるということを売りにしたような
本はあまりお奨めしません。
まず民法の入りを意識される方は、入門者の方でしょう。
そのような方は、まず法律学、民法学(「〜学」というと試験にはいらないという方も
おられるでしょうが、やはり最低限はいるでしょう。シケタイの導入部分の程度で)の
面白さが伝わってきやすい本がお奨めです。
その点で、わたくしはプレップ民法をお奨めしております。著者の米倉先生は、
入門者に対する教育ということを非常に重視される方であり、この本で法律に挫折、
ということは考えにくいです。>>947様があげておられた、「一冊本」とは、
ちょっと毛色が違うのです。大抵の「一冊本」は民法全体に満遍なく触れられているが、
読んでもちっとも面白くない、中学の公民の教科書的なものが多いように思います。
ダットサンもそういう傾向があるので、最初の一冊にはお奨めしません。
ただ、内田先生の教科書は本当に基礎レベルから書かれていて、全くの初心者が
あれから入られても問題はないとも思います。ただし難しい部分もあるので、
その読みわけが必要になるが、初学者には難しいでしょう。
だからやっぱり最初はプレップ民法がいいんじゃないかな。
956氏名黙秘:02/03/25 10:11 ID:???
最初の一冊にはスタートライン債権法を薦めたい。
・総則知らなくてもわかるように配慮された記述。
・初心者、独学者への暖かい励ましの言葉。
・読みやすい文体。
・債権法という具体的な分野でイメージが湧き易い。
957氏名黙秘:02/03/25 12:04 ID:i/cGFjdf
刑法ってもう前田説は役に立たないんでしょ?
958氏名黙秘:02/03/25 12:42 ID:kXqDR6uz
予備校使わずに9年かかって合格した者です。
当時は予備校使わずに合格するのがかっこいいみたいな雰囲気があって
(実際に勉強始めたころは、予備校行かずに短期合格する人も結構いた)、
結局裏目にでたわけですが。

最初から基本書中心の独学で何が一番の失敗かというと、やはり、
入門期に時間がかかったことのような気がします。最初、その科目で
何が議論されているのか理解するのにやたらに苦労しました。
入門本は、これからこんな議論がなされるのかとか、問題になる論点は
どういう場面で問題になるものなのか(例えば、危険負担は双務契約で
双方未履行の場合に問題になるとか)というが分かればそれでよしと
すべきなのに、すべてが分からないから、全く分かった気がしなくて、
入門的は書籍を読みあさってしまいました。

私は、初学者から質問されると、最初は予備校に行くことを勧めます。
最初に必要な範囲の知識だけを効率的に教えてくれる(と聞いている)
からです。

一応、私から本当に全くの初学者に勧めるとしたら、米倉「プレップ民法」と
宮沢「憲法講話」(岩波新書)です。刑法はちょっと思いつかない。少なくとも
各論に入門書はいらないと思います(体系的なものでもないし、議論の場面が
明確なので)。
959氏名黙秘:02/03/25 13:38 ID:???
>宮沢「憲法講話」(岩波新書)

絶版です・・・・・・・・・
960氏名黙秘:02/03/25 13:39 ID:???
短期合格至上主義!
世の中なんて、そんなもんだよ。
961憲法がアブナイ:02/03/25 15:27 ID:???
962YU?? ◆Z6AmU/Kw :02/03/25 16:00 ID:???
>>961
スレ違い。
963 :02/03/25 16:16 ID:pLFvm7fO
刑法なら、司法試験トライアルがいい。あれは、読み易いし、一通り通読す
れば、結構力が付くからね。
964辻元の逝方:02/03/25 16:19 ID:???


           +
      +         +     +
  +
          /■\  +.  ∧_∧アハハハ  +
1500マソカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )
         (つ  つ     (つ  つN
       +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
  +       し(_)      し(_)
965氏名黙秘:02/03/25 16:33 ID:7Ts2ml0w
伊藤真の司法試験最短最速合格法てどうよ?
966氏名黙秘:02/03/25 16:41 ID:???
>>961
こういう馬鹿な左翼には司法試験受かってもらいたくないね。
967氏名黙秘:02/03/25 16:42 ID:???
>>965
「最短」の意味は、最短で読める(程度の糞な内容)という意味です。
968氏名黙秘:02/03/25 16:56 ID:???
>>966
右翼=保守 左翼=革新
というのが語義なので改正反対なら右翼だろ
別に護憲派でもないし、961にも同調せんが、すぐにサヨやウヨなどと騒ぐ人に裁判してほしくなひぃ〜
969氏名黙秘:02/03/25 17:05 ID:???
>>961のトップページの自民党議員批判を読む限り、
近代立憲主義をものすごく恣意的に狭く解しているキチガイと思った。
970氏名黙秘:02/03/25 17:14 ID:???
>>969
じゃ、いまの憲法学者や択一憲法出題者はほとんどキティ害だ プッ
971氏名黙秘:02/03/25 17:26 ID:???
>>970
義務規定が直ちに立憲主義に反するという学者もおらんだろう。
972>963:02/03/25 17:40 ID:9j8kRYaI
同感。大谷から木村にかえる時に
読んだ。はじめは結果無価値に
戸惑ったが木村への踏み台としては
最適。事例も豊富で面白いし。隠れた
名著である。
973氏名黙秘:02/03/25 18:20 ID:T7IW83jn
民法の1冊目として、プレップ民法を読んでみます。(趣味人様、
実務家の端くれ様、958様、その他の皆様の貴重な書き込みが
大変参考になりました。ありがとうございました。)

ところで、876様が挙げられていた書記官研修所の民法概説という
本はどこに売っているのでしょうか。結構大きな書店にも置いて
いませんでした。プレップ民法と共にこの本も読んでみたいので、
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ。
974氏名黙秘:02/03/25 20:15 ID:xHlyqwfT
>>973
東京や大阪なら高裁の地下の司法協会、名古屋なら家庭裁判所地下の売店。
辰巳の書籍部にもおいてある。なければ取り寄せてくれる。セミナは知らない。
司法協会に電話すれば、通信販売もしてくれるそうよ。
03−3567−9411
おぬし、まだ10代のヨチヨチ受験生じゃな?
975氏名黙秘:02/03/25 20:22 ID:9rUc/4El
>>954
>補足
400〜500頁くらいの基本書であれば
どなたがお書きになったものでも
1〜2日あれば読めます。
(1時間当たり50頁×8時間=400頁)

流し読み??
1〜2日で読めるなんてちゃんと読み込んでいない証拠。
わかったつもりになって字面を眺めてるだけ。
基本書はしっかり基本的事項をおさえるよう、かつ学説・判例を検討しながら
読み込まなければ力にならないよ。


976氏名黙秘:02/03/25 20:30 ID:???
>>975
有名な裁判例について、大雑把に把握していて(事実・解釈上の問題点・裁判所のとった見解)
かつ、マトモな基本書・予備校本を一冊ある程度理解しておれば、
3日で読めるかモナ

1頁3分かけても1時間20頁だから、
1日8時間で160頁、3日で480頁。

ま、そこまでしっかり理解している人が
新たに本を読む必要はないだろうが。
977>973:02/03/25 20:55 ID:SlxI5HGl
弁護士会館(霞ヶ関)の地下の本屋には
何でも揃ってるよ。戸波憲法改定もここで
買うつもり。
978氏名黙秘:02/03/25 20:58 ID:???
司法協会って通販はしてくれないの???
してくれても、着払いですか???
情報きぼーん!!!
979氏名黙秘:02/03/25 21:47 ID:xHlyqwfT
>>978
それ位、自分でヤレよ!
980YU?? ◆Z6AmU/Kw :02/03/25 22:38 ID:???
>>980
地方なのでは?
>979
どんなものか解らず通販ってゆうのも・・・、立ち読みできないと、キツイですね。
予備校の書籍部で注文は出来たと思いますけど。(セミナーの場合)
981973:02/03/25 22:38 ID:gd5iTPG+
>>974>>977
情報、ありがとうございます。
明日、司法協会に電話してみます。
982YU?? ◆Z6AmU/Kw :02/03/25 22:40 ID:???
1000の足音が聞こえてきましたね(w
983973:02/03/25 22:40 ID:gd5iTPG+
980様にも感謝です。
984氏名黙秘:02/03/25 22:42 ID:???
コツコツコツコツ・・・・(1000の足音
985氏名黙秘:02/03/25 22:52 ID:???
スレの立て方ワカラナイな
986氏名黙秘:02/03/25 22:52 ID:???
マコツマコツマコツマコツ・・・・(不合格の足音
987氏名黙秘:02/03/25 22:57 ID:???
やっぱ団藤だろ
988嘘はダメダメ:02/03/25 23:05 ID:???
974に書いてある電話番号は司法協会の電話番号ではない。
989氏名黙秘:02/03/25 23:13 ID:???
よーしパパ、このスレageちゃうぞー
990氏名黙秘:02/03/25 23:14 ID:???
10000000000000
991氏名黙秘:02/03/25 23:14 ID:yAM1DtzJ
100
992氏名黙秘:02/03/25 23:15 ID:yAM1DtzJ
10000000
993氏名黙秘:02/03/25 23:15 ID:???
>>988
そなんだ、危ない危ない。

あの〜、どなたか「第6版」をお願い〜!
994氏名黙秘:02/03/25 23:16 ID:frjaQocr
100
995氏名黙秘:02/03/25 23:16 ID:???
1,000
996氏名黙秘:02/03/25 23:17 ID:frjaQocr
6・
997氏名黙秘 :02/03/25 23:17 ID:KsT1ufkt
親切ぶって嘘を教えるとは、何という姑息な…。
998氏名黙秘:02/03/25 23:17 ID:frjaQocr
1000000000000000000
999氏名黙秘:02/03/25 23:17 ID:???
書研スレ立てようかな
1000 :02/03/25 23:17 ID:frjaQocr

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。