今さら人に指摘されたくない「誤字」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1読み方の姉妹版だよ
民法96条を「 脅 迫」と書いているお前!
刑法16条を「才勾 留」と書いているお前!

こんなので論文試験に落ちたら悲しいじゃろ。
2氏名黙秘:02/01/09 01:33
疎明の「疎」の字のヘンは「正」じゃあないよ。
しってた?
3氏名黙秘:02/01/09 01:34
柚木→袖木
4氏名黙秘:02/01/09 01:37
猿仏
5氏名黙秘:02/01/09 01:45
>>4 なんかそっち書いちゃいそうだよ。正→「払」
6氏名黙秘:02/01/09 01:48
批難
7氏名黙秘:02/01/09 01:50
困乱(誤)→混乱(正)

みんな正しいのも書けよ。
8:02/01/09 02:08
「え、どこか間違ってるの?」みたいな人をあぶり出すのもまた一興かと・・
でも、とりあえず了解
×時期に遅れた →○時機に後れた
91:02/01/09 02:33
正解
 上段「強迫」
 下段「拘留」
10氏名黙秘:02/01/09 07:16
遡及・遡求・訴求
11氏名黙秘:02/01/11 20:46
こっちもよろしく。
12氏名黙秘:02/01/11 21:29
乱用と濫用。まあ、本物の受験生で間違える人はいないだろうけど。
13氏名黙秘:02/01/11 21:40
意志と意思。まあ、本物の受験生で間違える人はいないだろうけど。
14氏名黙秘:02/01/11 21:45
伊藤と井藤。まあ、真骨塾生で間違える人はいないだろうけど。
15氏名黙秘:02/01/11 21:46
事実をフラットに発音するときと、下げて読むときがあるけど。
刑事はフラットで、民事は最初の「じ」を高く読むと習ったような気がする。
必ずしもそう云う訳ではないらしい。
16三村:02/01/17 13:03
まじかよ!?
17氏名黙秘:02/01/17 17:20
「対等額」
18氏名黙秘:02/01/17 18:08
絶体絶命
絶対って覚えてたよ。中学生の頃まで。
19氏名黙秘:02/01/23 03:29
これもage
20氏名黙秘:02/01/23 03:31
真と眞。まあ、真骨塾生で間違える人はいないだろうけど。
21氏名黙秘:02/01/23 16:49
氏ねと死ね
まあ、2ちゃんねらーで間違える人はいないだろうけど
22感動したからカキコ:02/01/27 20:36
当を得る:道理にかなっている。
的を射る:物事の肝心な点を確実にとらえる。
                 (工事苑)
>>17(対等額)は受講生さんの答案を見ているとたくさんあります。
ほかには,「喪失(正しい)の左下部分に「ノ」をくっつけている人(3人に1人くらい)。
「対等額」と「喪失」が誤字の両横綱といった感じです。
24氏名黙秘:02/01/27 21:14
(誤)講議 → (正)講義
25氏名黙秘:02/01/27 21:15
「対等額」って何がどう間違ってるの?
26氏名黙秘:02/01/27 21:21
対当
27氏名黙秘:02/01/27 21:26
装丁
28氏名黙秘:02/01/27 21:28
>>24
ショック!
今まで「講議」って書いてたYO!
29氏名黙秘:02/01/27 21:52
完璧◎
完壁×
30氏名黙秘:02/01/27 23:39
対等額○
対当額Χ
でいいの?
それとも逆?
31氏名黙秘:02/01/27 23:41
32氏名黙秘:02/02/08 00:38 ID:???
age
33氏名黙秘:02/02/08 00:44 ID:SaNbO7kz
渡切費ってなんて読むの?
34氏名黙秘:02/02/08 02:17 ID:GOJE825v
法延
35氏名黙秘:02/02/08 22:36 ID:???
捨万円
36氏名黙秘:02/02/08 23:10 ID:qd3QJIVF
わたしぎりひでいいんじゃない
37氏名黙秘:02/02/08 23:14 ID:???
捜査の捜

十由
十又

十申
十又

下が正し
8割の人が間違って書いてる
38氏名黙秘:02/02/08 23:43 ID:Vmg85SVI
詐疑 
39氏名黙秘:02/02/08 23:47 ID:Vmg85SVI
相方(あいかた)双方(そうほう)

この間は黙って聞いてたけど、
じんましん出そうだったよ。
40氏名黙秘:02/02/09 00:09 ID:btUhuv0s
直截(ちょくせつ)。カトシンは「ちょくさい」って言ってた。
41氏名黙秘:02/02/09 15:32 ID:???
「結局」(◎)と「結極」(×)
42氏名黙秘:02/02/09 16:05 ID:???
慶の「─┐」 が 「┌┐」 
    心       心
43氏名黙秘:02/02/09 16:08 ID:???
過料と科料
44氏名黙秘:02/02/09 16:11 ID:???
荒俣宏が老舗をロウホと言っていたYO!
45氏名黙秘:02/02/09 16:11 ID:???
>>44 あら、また?
46氏名黙秘:02/02/09 18:15 ID:???
>>37
まちがっとらんか?下も略字だろ?
47氏名黙秘:02/02/09 18:19 ID:05BhtMnB
「容体(容態)」を「ようたい」と読むのはやめてくれ。

「ようたい」は「様態」であって、ものごとのありさまだ!ヴォケッ!

>>40
「直截的」を「直接的」だと思ってるヴァカも多い。
48氏名黙秘:02/02/09 18:31 ID:???
>>46 上が間違いで、下が正解だよ。
49氏名黙秘:02/02/09 22:41 ID:meRyZOmg
「直載」の意味教えてください
50氏名黙秘:02/02/09 22:47 ID:???
>>49 手っ取り早い。ストレートとはちょっと違う。
51氏名黙秘:02/02/09 22:48 ID:???
>>49 字が違わないか?
52氏名黙秘:02/02/09 22:50 ID:???
なお直截(ちょくさい)でも慣用読みとしてOKらしい。
5349:02/02/09 23:14 ID:meRyZOmg
あ、間違った・・・。
「ちょくさい」で変換したからだ。
54氏名黙秘:02/02/09 23:25 ID:???
で み
55氏名黙秘:02/02/09 23:27 ID:zi97GSCY
>>52
手許の辞書では誤読となってた。
56氏名黙秘:02/02/09 23:28 ID:???
ぶ ら  
57氏名黙秘:02/02/09 23:29 ID:???
>>55 コージ苑は慣用読みになってた。誰か他の辞書みてくれ。
58氏名黙秘:02/02/09 23:56 ID:???
「粉争」
59氏名黙秘:02/02/10 02:34 ID:75DGLtgt
>>55
>>52の辞書は現代国語例解辞典(小学館)
という昭和年代の代物なので、
広辞苑のほうがよろしいかと。
つうか正しい読みだけで十分では?
60氏名黙秘:02/02/10 02:35 ID:???
>>59 こっちは最新版のコージ苑にて。
たぶん、間違える人が多くなったから市民権を得たとみたのでしょう。
61氏名黙秘:02/02/10 03:10 ID:???
×独壇場

○独擅場
62氏名黙秘:02/02/10 03:44 ID:???
>>61 土壇場もね。
63氏名黙秘:02/02/10 03:47 ID:???
×日名田夏
○日向夏
64氏名黙秘:02/02/10 17:13 ID:S2O6kKtF
あげ
65氏名黙秘:02/02/18 18:54 ID:lDsnmQri
輔粥
66氏名黙秘:02/02/18 19:02 ID:FZchuC/L
おかゆかい?
67氏名黙秘:02/02/18 19:09 ID:lDsnmQri
甲、乙、肉
68氏名黙秘:02/02/18 19:14 ID:lDsnmQri
屐行
69ななし:02/02/18 20:27 ID:wgSxpZJa
>>61
独擅場 どくせんじょう
独壇場 どくだんじょう
今となってはどちらでも正しいのでは?
70氏名黙秘:02/02/19 00:45 ID:???
スレ違いかも知んないけど、朧月夜は何て読むんだ?おぼろづきよ?
意味もわかんないよ。
71氏名黙秘:02/02/19 12:20 ID:???
警察暑
72氏名黙秘:02/02/19 17:44 ID:???
>>71
激しくワラタ
73氏名黙秘:02/02/19 18:16 ID:XDDaeH+Q
曖昧。
「味」じゃないんだね。
自分も最近知ったんだけど。
74氏名黙秘:02/02/19 18:18 ID:???
ネタだよね。
75氏名黙秘:02/02/19 18:20 ID:???
履行期倒来
76上げ:02/03/07 00:49 ID:???
 上げ
77氏名黙秘:02/03/07 00:51 ID:???
(誤)宮邸
(正)官邸

前田の刑法各論講義(第3版)の17ページを見てみよう。
78氏名黙秘:02/03/07 01:20 ID:tVgWTeCD
答練で、「……である所、」って書いて、「所」は場所を表す概念です
と言われ、「ところ」と朱筆サレターヨ。
しかも偏執狂のように何カ所も。
やっぱ駄目なのかなぁ。ドキュソの漏れに誰か教えてクレーヨ。
「従って」は「従属を表す概念です」と書かれて、「したがって」と
朱筆されてG確定なのかなぁ……。
79氏名黙秘:02/03/07 01:30 ID:???
>>78 「ところ」はその通り。
「したがって」はどういう場面で?
8078:02/03/07 01:32 ID:tVgWTeCD
ありがとう。
「したがって」は参考答案とかでひらがなで書いていることがあるから、
ひょっとしたら意味があるのかと思って、、、ただそれだけです。
81氏名黙秘:02/03/07 01:34 ID:???
「時」と「とき」
 前者は時間的意味でつかう 「決断の時」
 後者は場合の意味でつかう 「困ったときの神頼み」
8278:02/03/07 01:40 ID:tVgWTeCD
>>81
そうですかぁ。
いや、こんな「ところ」(「所」かなぁ?)で点を引かれているかと
思うと、堪りませんわ。
83氏名黙秘:02/03/07 01:42 ID:???
「処」もありますね。
84氏名黙秘:02/03/07 01:46 ID:???
「處」もありますね。
8578:02/03/07 01:48 ID:tVgWTeCD
確かに(「たしかに」?)。
そう「いえば」(言えば?)、「以て」も「もって」と直されました。
86氏名黙秘:02/03/07 02:06 ID:???
>>85 ちょっと気になったから、大蔵省印刷局の常用漢字表をみてみた。
「いえば」は昭和61年内閣告示1号に平仮名で使ってくれとの趣旨で記載が
あったし、「そういえば」の方が一般的だが、他の二つはどうかな。
8778:02/03/07 02:08 ID:tVgWTeCD
>>86
ありがとうございます。
88氏名黙秘:02/03/07 02:32 ID:cENp3e/t
「公用文書の書き方」でも読めば分かるよ。
89氏名黙秘:02/03/07 18:46 ID:???
「・・・ところ」を「所」と書いちゃうのは
さすがにマズイでしょ。全然意味違うし。

したがって、の他にも法学者は好んでひらがなを使うよね。
おもうに、とか「・・・にかんして」とか
たしかに、とか・・・・・

文章を柔らかくする効果はある
90氏名黙秘:02/03/07 19:37 ID:???
こんなのはどうっすか?

もちろん 勿論
いわゆる 所謂
けだし  蓋し
91氏名黙秘:02/03/07 20:43 ID:???
>>78
あんたの答案を添削した人は、律儀にやってくれてる。
感謝しなさい。答練だから、間違いの指摘をされるのはありがたいと
思うべきだろう。
それとも、今の添削者はレベルがさがって、添削自体に間違いがある
ということが多いのか?
92氏名黙秘:02/03/07 21:39 ID:???
agemasu
93氏名黙秘:02/03/08 15:23 ID:ZW/mXGIP
「確かに」や「従って」を平仮名表記にするのは、結局、公用文の平易化に従っている
のだと思うが、不用意に平仮名に直すと読みにくいので、論文に用いるのは同意しかねる。
その他では「,」と「。」の混用や多用、引用時の「。」なども文の意味を重視して
考えると使い方があまりに不自然でこれも同意しかねる。
94氏名黙秘:02/03/08 16:03 ID:???
漢字で書いただけで減点かよ。ホントなのかそれ?
現役試験委員ないし元試験委員が言ったのか?

法学用語なんて重言出てくるじゃんかよ。

「実行行為」 「先行行為」 「実行行為を行う」
「衆議院議員」「参議院議員」 「xx犯の犯行」etc。。。

これらは減点しないのかよ(w
95氏名黙秘:02/03/08 16:11 ID:???
おひおひ、実行行為、先行行為、衆参各議院議員
は重言じゃないぞ。
96氏名黙秘:02/03/08 16:15 ID:???
「〜対して」も「〜にたいして」とひらがな表記することが多く感じるが、なぜだろう?
97氏名黙秘:02/03/08 16:16 ID:???
>>96 93の理由と同じだろう。
98氏名黙秘:02/03/08 16:16 ID:???
それは単なる変換ミスだと思われ。
俺も準備書面でよくそうなってしまう。
99氏名黙秘:02/03/21 02:09 ID:???

10078:02/03/21 02:29 ID:???
>>91
そう理解することにしました。
101氏名黙秘:02/04/15 00:24 ID:???
同じくAGE
102氏名黙秘:02/04/17 07:37 ID:???
ほう〜。
103氏名黙秘:02/04/17 14:44 ID:???
答練で、詐偽 と書いてしまった。
まさか詐欺を間違うなんて思いもよらなんだ。
なんか変だなと、途中できずいて訂正したけど、
すでに3項目まで突入していたので、訂正箇所多く
惨めな思いした。
104氏名黙秘:02/04/30 15:19 ID:???
ちょっとすれ違いかも知れんけどさ
「ひっきょう」ってどういう意味?接続詞のようだが

あと「なんとなれば」もよろしくお願いします。これも接続詞か?
105氏名黙秘:02/04/30 15:24 ID:rY428+s1
>>104
畢竟.ひっきょう、、、辞書調べろよ。。。つまり、、、って意味
106氏名黙秘:02/04/30 15:26 ID:???
ありがとうございます

なんとなれば」は?
107氏名黙秘:02/04/30 15:44 ID:???
>>106∵(≒それは何かと尋ねたら♪・・・)

古い判例にでてくるね。
辰己の元裁判官・中島成氏がよく使う。
108氏名黙秘:02/04/30 18:26 ID:???
ありがとうございます
109氏名黙秘:02/04/30 20:02 ID:???
ところで甲乙丙丁の次の戌みたいなのなんて読むの?
いつも読み方わからなくて「いぬ」って読んでいる漏れは逝ってよしですか?
110氏名黙秘:02/04/30 20:05 ID:???
>>109 bo!
111氏名黙秘:02/04/30 20:05 ID:???
>>109
「ぼ」。

○心裡留保 ×心理留保
112氏名黙秘:02/04/30 20:06 ID:???
占有権原
113109:02/04/30 20:18 ID:???
>>110
>>111
ありがとうございます
114109:02/04/30 20:37 ID:???
あ、戊辰戦争の戊か。
激しく鬱だ
115氏名黙秘:02/04/30 21:38 ID:???
丁(てい)を「ちょう」とよんでたのはオレだけじゃないはず。
116氏名黙秘:02/05/01 00:09 ID:???
>>115
オマエだけ。
117氏名黙秘
畢竟