高収入が目的ではないと思うが、志望動機っていうか
目指してる理由はなんなのよ?
社会正義の実現の為に・・・・・・
司法試験は高学歴のための試験ワラ 高学歴がそれを目指すのは当然のことアヒャ
まぁ神戸大のような低学歴ドキュソにとっては人生リベンジのつもりなんだろうねプ
といっても全国平均未満の三流駅弁ですから、到底うかりっこないのですがイタタ
そりゃ、あんた、HERO見たからにきまってんじゃん。
おれはひまわり
おれは赤株検事
101回目のプロポーズを見て
赤カブは司法に受かってない検事だったね。
横山弁護士のご活躍を拝見して
なにわ金融道みて、自分の身は自分で守らんといかんと思った、
おいおい、なんか、法律関係のマンガ、ドラマのスレとなりつつあるな。
曽祖父・祖父・父・叔父2人・長兄・次兄が法曹だから必然的に俺も法曹の道に。
なんとなく自然にそういう流れになった。
俺がガキの頃から居間には法律の本とかが、何気なく置いてあった。
小学生の時だったか、ボロボロになった我妻民法講義がこたつの上に
無造作に置かれてあって、俺がその本にドラえもんのパラパラ漫画を書いて
遊んでいて、父に張り倒された覚えがある。他にもいろんな書面が居間に
氾濫していて、おれはよく叱られた。
>>12 父の内面
「今日は今に我妻先生の本を置いといたが、読んでるかな?」
父、様子をみる。
「…! ドキュンが! 逝ってよし!」
スイマセン。全部ネタなんです。
うちは貧乏なペンキ屋です。先日伊藤真先生の講義を聞いて法曹を志しました。
ぼくは けんぢに なりたい です
大槻ケンヂか
解るよ、その気持ち
違う!! 新沼ケンジだ!!!
いいや、羽賀けんじだ!
違う!! 宮本ケンジだ!!!
ホントいうと宮沢ケンジだべ?一生涯童貞
無知とは罪
>22
共産党の前の前の委員長です。
プププ
>>22 竹中労の本でも読んでみろ。
共産党の殺人犯だと。
弁護士になればおなかいっぱいうんこ食べて良いってママが言ったから。
俺は生まれてから何の賞もとっていない(学校の皆勤賞レベルすら)。
大学も中部地方の超ドギュン大学法学部だし。
死ぬまでに何かタイトルをとりたいと思って司法試験の受験を決心した。
>>30 応援してるよ、がんばれ!人生はリベンジがあるから面白いんだ!
33 :
キトウ シロウ:01/12/27 19:41
ワタシノヨウニ
リッパニナリナサイ
>>35 さっきから、司法板、俺とお前だけで、あちこちのスレでレスしあってるような
気がするんだが・・・
モウヨウガアルカラキエルヨ
ゴキゲンヨウ
正直、勉強はじめた頃はまだ弁護士ウハウハ時代だった
バブル時代からやってらっしゃるのですか?
41 :
戌年(1970):01/12/27 20:10
おれもバブルのころからやってるよ
42 :
モモンガ ◆MoMoRk3k :01/12/27 20:26
>1
六法全書というものに漠然と憧れました。
44 :
モモンガ ◆MoMoRk3k :01/12/27 20:43
法廷が好き
え?高収入だからっていう理由はダメなの?
>>46 そこに期待するのなら弁護士以外の仕事選んだほうがよろし。
イソ弁の給料などタカが知れているし(よくて1000万少し出る程度),
開業してしまえば経費で金は飛んでいってしまう。
サラリーマンと較べて「金持ち!」という生活するのは大変よ。
破格に儲けている先生はごく一部。
それに弁護士の労働時間って長いし,ストレスも多いし。
時給換算したらとても割に合う商売じゃない。
ステイタスの高さを求めるのなら,ある程度満たされると思われるが。
金儲けしたいなら絶対他がいい。考え直せ。
>>47 そう?それでも高収入じゃない?
私の彼30代前半だけど2000こえてるよ
検事になって層化撲滅を目指すから
接待。御中元。御歳暮。役得。接待。御中元。御歳暮。役得。
接待。御中元。御歳暮。役得。接待。御中元。御歳暮。役得。
接待。御中元。御歳暮。役得。接待。御中元。御歳暮。役得。
接待。御中元。御歳暮。役得。接待。御中元。御歳暮。役得。
接待。御中元。御歳暮。役得。接待。御中元。御歳暮。役得。
接待。御中元。御歳暮。役得。接待。御中元。御歳暮。役得。
>49 層化撲滅って何ですか?
無智な僕にだけ教えて下さい
弁護士なんて犯罪者の味方仕事だろ
そんな仕事できんのか?
俺には人殺しの弁護なんかできんね
人殺した奴は皆死刑でいいと思ってるからな
もう一度聞く、そんな職でいいんか?
サラリーも最近は不安丁らしいぞ。
弁護士になってステータスつけて金も儲けて、
先生と呼ばれつつ、正義の味方気取りで仕事して、
好きなもの買って女とセクスーしまくって、
欲望を満たすためになりたい。
乱脈を極める「金と女」山崎正友は史上最低最悪の弁護士です。
皆さんはどう思われますか?
>>33 お前みたいな馬鹿な弟持つから、苦労するよマッタク。
カッコイイ生き方をしたいから。
しがないリーマンで一生を終わるのが嫌だから。
親にデカい顔させてやりたいから。
美人の嫁さんもらいたいから。
悪いか?大きなお世話だよ。
↑
みんなそう思ってるけど、口に出して言えないんだよ。良くぞ言った!!
>59 これから人数増えたら、そうもいかないのかな・・・鬱・・・
バカな上司に頭下げながらサラリーマン続けるのがイヤになったから。
先生と呼ばれてふんぞり返って仕事したいのです、ハイ。
先生=学校の教師ですか?
>>47 当たっている
が、開業費医者より安い
ダラダラ中収入で暮らすなら弁護士だな
土日のための人生なら開業医に。
医者は弁護士の方がいいと言い、弁護士は医者の方がいいと言う。
弁護士は割に合わないとかいう人がいるけど
そういうこと言う人って他の職業の大変さを知った上で言ってるのかね。
弁護士の発言を求む
>>66 66が今さっきいいことを言いました。
この人に注目して下さい。
あの、しょせんは隣の「芝生は良く見える」的な愚痴でしかないだろ。
ワールドカップ・朝日新聞のCM見たことある?
サッカーの日本代表に33歳でなったという話の。
高校時代に「俺たちのレベルじゃここまでだよ」とかいうやつ。
あのCMになんだかものすごく共感してしまうよ。
この中の何パーセントが、最終合格までたどりつけて、さらにその中の何パーセント
が、自分の願望を叶えられるか、追跡調査してみたいね。
俺、医者。
弁護士も医者もどっちも土建屋に比べたらつまんね〜仕事だと思うよ。
でも、やぱーり、弁護士先生のほうが法律知識あるから、「訴えるぞコラ」
って言ったときの迫力がありそうで羨ましいぜ。
>>73 ステータスは、一般人から見れば医者も弁護士も変わらないくらい高い。
東大理V出の医者の方がどうのこうのってくだらん議論もしないし。
でも弁護士は日本の国内だけの話だけど、
医者は世界のどこへいってもやってけるんじゃない?
資格とかの問題はおいといて。
国境なき医師団とかカッコイイ。
口喧嘩や言いくるめるのが得意だから?
77 :
氏名黙秘=73:02/01/03 00:06
でも医者のほうがとりあえず「モテる」気はする。
>>74 理3とか言い出したらキリないよな。
医者にもピンきりきるわけだし、弁護士だって優秀なのがいればそうでないのもいる。
しかも鉄門の医者でも使えない奴はいるからね。東大法卒の弁護士にもきっと使えない奴はいるだろう(と思ふ)。
こればかりはなんとも言えないね。
べんてんの田中はいい仕事をしていると思う。
あれは快感だろうな。
>>77 弁護士だと法律談義しちゃうからね。コンパとかでも。
聞かれたことに答えるだけならそれでもいいんだろうけど、ついつい
憲法のことまで話し出しちゃう。
一般人が興味があるのはせいぜい刑法くらいだからね。憲法までいってしまう
と一般人には理解できなくなる。
医者だと仕事の話しはまったくしない。
するとしても病院の裏事情とかだけ。それが一般人には受ける。
裁判所は普通のひとには縁遠いところだが、病院は身近だしね。
>>79 えっ!弁護士はコンパで法律談義するの!それはないでしょ〜
>80
たまにいるよ、そーいううざい奴。
「俺は弁護士だぜ!法律にこんなに詳しいんだぜ!」とか言ってるみたいで呆れる。
>79がどんな人物か推測するのはやめておくけど。かわいそうだから。
コンパで法律談義されたい。かなり萌える。
コンパでそんな話するの時間がもったいなくない?
このスレみてるといかに法律家が仕事そのものに目的
があって目指してないかわかるね
まあ、あの○平光代ですら、私は
弁護士になりたくてなったわけではないと
言ってるくらいだからね。
何がいいかって、そりゃ、医者は診察で感謝されながら女性のおっぱいを拝見できる。
聴診器をあてて、モミモミできる!
弁護士目指す理由
男・・・女にモテたい
女・・・男に勝ちたい
おそらくコレに異議あるものはないだろう
弁護士目指さなくても達成できそうな目標だな
司法試験という山を征服したい。(ちょっとした気の迷い)
はじめてしまうとやめられない。
受かってしまった以上、弁護士とならざるをえない。
>>88 うん。俺も異議なし。
それを大きな声で言えないから「社会のため」とか「弱者救済」とかを
前面に出すんだよね。あたかもそれだけが目的のような顔して。
でも内心は「社会のためになる職業なんだから尊敬されて女にもモテるさ」
という思いが必ずあるんだよね。
これを否定する奴は人間というものをわかっていない、と思う。
>91
弁護士は女にモテるか?
俺は「社会のため」などと言うつもりは無いが、「専門職」「サラリ
ーマンが嫌だ」「定年が無い」「自分の裁量で仕事できる(と思う)」
なんて理由も多いと思うぞ。
「専門職」「サラリ
ーマンが嫌だ」「定年が無い」「自分の裁量で仕事できる」
これならそれこそわざわざ最難関の司法試験なんか目指す必要ないな
>>92 確かにそうだけれど、世間知らずだからそう思ったんだよね〜。
あと、自分にできる仕事で、っていう限定がついたからそう思ったのかな。
あ、わるい。93へのメッセージでした。
>>93 司試が難関だと本当の意味で分かるのは、勉強始めて暫くしてから
だろ。勉強始めた時点では「わざわざ最難関の司法試験なんか目指
す」なんて思っていないのさ。だから、92に書いてある程度の理由
でも司試を目指してしまうんだよ。自分は短期で合格してみせる思
って始めるんだから。
ベテになると思って勉強はじめる奴はここ数年まずいないだろ
>>88 私は女だけど男に勝ちたいなんて思ってないなぁ。
しいて言うなら、結婚後ダンナの失業や離婚で途方に暮れることのないように。
一人でも生きていけるように。
>>84 仕事そのものに目的があって就職するヤツは、必ずしも多くなかろう。普通。
「内定をくれた会社の中で、一番有名だったからソニー」とか「他に行ける会社がなかったから吉野家」とか、
そういう理由で仕事を選ぶ人は少なくないよ。
自分の能力の限りで、収入と社会的地位とカッコヨサが一番高い職業 → 弁護士
……ってのは、非常に健全な考えだよ。
100 :
もおたの部屋の住人:02/01/04 07:20
色々な意見があるようですが、
弁護士がもてるのは事実です。
皆さんも、弁護士になってから結婚した
先輩の奥さんを見せてもらいましょう。
違いは一目瞭然です。
なんだよ、法律が好きな奴はいないのか?
まあ確かに女にもてたいとか、自己顕示欲を満たしたいというのもあるが、
それが一義かね?
しいて言うなら、結婚後ダンナの失業や離婚で途方に暮れることのないように。
一人でも生きていけるように。
>>99 そういう女性弁護士は多いが、結婚後もなにもほとんど結婚できないで、結局
のぞみどおり一人で生きていきます。
>>102 数ある専門職の中で弁護士を選んだのは法律に何となく興味があったからだが、
それがメインの理由ではないからなあ。
ただの負けず嫌い、自己顕示欲から目指してしまった
お世話になってる教授には『そんな考えだったら絶対に挫折する』と言われましたよ
もともと医学部死亡だったのが気づいたら文転
そのせいか強烈な医学部受験願望に時々襲われます
>1
なんとなく「難しい試験に挑戦してみたい。他にすることも無いし。
サークル活動なんてつまらなそうだし。
大学受験までずっと試験試験で生きてきて、大学に入学して勉強での目標が
無くなると、何だか生きがいを失うような気がして、それで国家試験の受験をすることにした。
どうせやるなら文系最難関の司法試験にしようかな、と安易に決めた。
ガキの頃からずっと塾通いしてたから、予備校にはすんなり馴染めた。
予備校での「合格するぞ!」という雰囲気が大好きだ。
大学のノンビリした雰囲気は大嫌いだ。
だから司法試験の受験することにした。
正直、弁護士や裁判官になりたいから司法試験をやっているのではない。
「試験に合格したい」のと「何かに打ち込みたい」の2点だけかな。
合格後には研修所へ行くのかどうかは考えていない。
>>107 すげー、よくそれで続けられるよな。
でも、本当にやりたいことを見つけたときは今までの無為な時間に
ショックを受けると思わない?
>>108 でもね、予備校へ通って、自分以外の頑張ってる仲間がたくさんいる中に
身をおくというのは、気分が良いものだよ。
そういう連中といて、自分も負けじと勉強して一日を終えると、夜の帰り道は
とても充実感に満ちた気持ちで家に帰れる。
本当にやりたいことが何なのか、自分でも全くわからないけど、それが
見つかるまでジッと待っていて何もしない、ということの方がよほど無為だと
思うんだ・・。
だから、とにかく一生懸命何かに打ち込んでみてる。
本当にやりたいことって、自分の時間が自由に使えない時に見えてきたりする
ものなんだよね。暇してるとそれが見えてこない。
そう思うんだ。
「わざわざ最難関の司法試験なんか目指
すなんて思っていない」「自分は短期で合格してみせる思
って始めるんだから」
コレだから最近の勘違い司法試験受験生は怖い
>>109 あんた都会っ子だね。わしは周りがほとんど地方
国立大と地元短大進学の多い糞田舎からわざわざ一浪して
東京6大の一つに入ったが。友人に受験が好きな人は結構
いた。しかし、なんか心のそこからの知識欲を持ってるの
はほとんどいなかったような気がする。
そういう人の特徴として好奇心が薄いというが、経験が
少ないように思えてならなかった。確かに司法試験に受か
るという目標はいいかもしれないがその後モチベーション
が続くかどうか...
いまのわしは法律が好きで研究に明け暮れ大学院をでて
司試受験生をやっているが、意外に法律そのものが好きな
人が少ないのに驚いたよ。特に大学院では熱い議論を期待
したのだが、実際は税理士免除ねらいと公務員志望のモラ
トリアム受験生ばかりで、お陰で教授もだらだら講義する
し、あれじゃ債務不履行だね。
つーか、プロ野球選手の方がモテるし金儲けられる。
野球選手は金遣い荒いから手元に残らない。
せいぜい10年しか働けないのに。
巨人は年金制度があるから少しはマシだけど。
>>113 イチローは、貯めこんどるぞ。・・・多分。
美人秘書を愛人にして人件費でお手当て払うって可能ですか?
>>113 >巨人は年金制度がある
ほんとに?もっと詳しく聞きたい。ジジイになってもずっともらえるの?
月いくらぐらい?
>>117 春闘の要求は「ゴムはずせー!」。
はて、何じゃら?
実際のところ、はっきり言って法律学が
面白いと感じている人ってどれくらいいるの
だろうか。自分には本当にパンのための学問
としか思えないのだが。川島武宜の「或る法学者の
軌跡」にあるのだが、田中耕太郎曰く
「若い時から法律学が好きな人間にたいした奴はいない」
らしい。東大法学部の教授でさえも果たして法律学が
好きで研究者になったのだろうか。
>>119 当然ピル飲ませて常時ナカダシだよ
パイプカットする手もある
最初はつまらんかったが、ある程度勉強すると面白くなる。
大学受験に失敗した。
官僚になって日本を動かせる身分をねらっていたが。
労働者は競争につぐ競争、リストラに次ぐリストラと
会社に人生左右されるからいやだ。
ベンチャーっていっても特にやりたい産業もなし、
大企業以外に資金調達の術は日本にはなかなかないし。
でも、何か強みがないと一人で生きてはいけない。
大学受験のとき、英語で偏差値70近く出した。
知識をばらばらに覚えるのではなく、体系化して単純化する
書物に出会ったときだ。美しかった。
法律学でも出来ないかと思った。もちろん、合格後の安定も魅力だ。
社会的地位も捨てがたい。なによりも自分の人生で輝ける星を
手にしたい。
あと、弱者として生きるのは惨めだ。
>>112 つーか、高校2年生以降だと
プロ野球選手を目指すよりも司法試験を目指す方がかなり現実的。
プロ野球選手などのスポーツ選手は怪我をしたらオシマイだし
監督に気に入られていないと日の目を見れないし、足も引っ張られる。
しかし、司法試験の場合は周囲からの妨害などは比較的少ない。
>>126 日本は挑戦者に対するリスクがオオスギンだよな。
なあみんな
いっそ、弁護士なんか辞めて
カオナシにならないか?
なんでなりたいのかっつうスレになりやすさの比較なんかすんな
そんなんだから論文落ちるの
いいの。
新スレ立てられるより、
既存の駄スレで話してもらったほうが良い。
弁護士になってもサラリーマンじゃん。いうほど給料よくない。
これから増えてくのに独立開業して客が来るはずないし。
>>132 増えるってもフランスより少ないんだよ…
新制度で受かりやすいっても択一より少なくて
3回しか受けられないんだよ..
司法の枠は間違いなく広がるから大丈夫
>>132 裁判官を増やすのは当然。
弁護士で金儲けしようというのは基本的に無理というのが
当スレの共通認識でよろしいか?
となると、やはり残るは女目的か?
>>136 知り合いの弁護士さんの年収は3000万。
あと、個人事務所は経費がドンブリ勘定だから。。。
まあ、弁護士が増員されて既存の
法律サービス市場が過密になって
きたら税理士でも兼業すればいいんじゃないの。
なんせあの業界、院免除でもデカイ面できる
世界なんだしさ。
>>140 周りに免除税理士いるけど哀れだぜ。
安月給でこき使われて、基礎知識がないから事務員と同じ。
独立など先の先。
で、弁護士が税理士業務が分かるかといえばそれもちょっと。
結局、大学の同期と同じ年収ぐらいじゃあないの。
ますます司法試験やる気がなくなってきた
かといってリーマンなんかにもなりたくないな。。。
どうしたらいいんだか
>>142 だから、目的は女でいいんだよ。
やるきだせ。
アリーマクビールをみると
アメリカって争いごとを全部法廷にもっていくようだが、
日本もそういう方向を示すようになると、市場は広がるとみている。
あと、官治主義から法治主義への流れにも期待している。
雪印のような事件になったら、代表訴訟くんで
賠償金ふんだくったる。
どういうこと。
イソ弁経験者が大部分ってことなの。
多大な犠牲の末に掴んだものがリーマンと変わらないものだと想像すると恐ろしい
弁護士と言えど会社に入り、営業あり上司あり、
リーマンのような生活には違いない。
リーマンつってもトップ層のリーマンだろう。
>>149 企業内で働いている中小企業診断士と同じような感じで、
リーマンの中の特殊な層を形成することになる
弁護士は儲からないとか言ってる奴。
確かにそういう奴は儲からないだろう(笑)
アクティブに行動して人脈をどんどん増やして
新しい分野に次々チャレンジするような人間でないと
弁護士になってから稼げないだろう(笑)
「どうせ儲からないよ」とか「リーマンと同じ」などと
最初から負け犬根性丸出しにしてる情けない奴は
確かに合格しても儲からない弁護士になるだろう。
俺は弁護士になったら
金持ちの悪行をや息子の不始末の助けをして金をがっぽり儲ける。
うちの親父(弁護士)は、俺が「人助けをしたい。いい仕事なら無償でやってもいい」と
言ったら、「家族を持つとその考えは脆くも崩れるぞ」と言ってた。
どういう意味だろう・・。
>>153 どういう意味も何も、そのまんまだと思うが。
それ以前に訴訟は勝負がある程度出るだろ。
勝てない奴は儲かるポジションから淘汰されてくぞ。
そうそう。負ければ「あの弁護士は弱いからダメだ」と依頼者が言いふらすからね。
厳しい世界だね。
公共的な仕事だと思ってる奴は逝ってよし。
やるかやられるかの手伝いをする仕事だ。
つまり、用心棒だな。法的な用心棒。
勝てなかったら代書屋まがいの仕事くらいしかないか
勝てなかったら田舎の弁護士会へ移転する。
>>137 一般企業に就職して年収3000万円稼げる奴って、このスレに何人いるかね。
>163 弁護士になって年収3000万円稼げる奴って、このスレに何人いるかね。鬱・・・
勝ち負け云々より、負けても依頼者をどう納得させるかが大事
あの先生のおかげでこの程度の負けですんだ、
負けたのは自分の(介入以前の対応・証言・証拠集め等の)せいだ、
と思わせれば顧客になってくれる可能性あり
もちろん着手金はしっかり頂いているのだから、負けてもオイシイ
●「ロー敗戦」〜“マネー”に続いて日本は敗北した
『文藝春秋』(2000年10月号)に掲載されているニューヨーク州弁
護士・池田祐久さんの「ロー敗戦〜若き国際弁護士の警告」という
一文がおもしろいです。おもしろいという言い方は不謹慎かもしれ
ませんね。傾聴に値すると言っておきましょうか。
池田さんは外国法の専門家として国際的な提携交渉の場に同席す
ることも多いのだそうです。たとえば、日産自動車のルノーとの提
携交渉にも臨んでいたといいます。あるいはアジア通貨危機の余波
で韓国が IMF(国際通貨基金)の支配下に入るか否かというギリギリ
の調達交渉を欧米の投資家たちとしていた席にも韓国政府のアドバ
イザーとしてついていたとのことです。
その池田さんが痛感させられていることがあるといいます。それ
は、英米法が世界標準になりつつあると言うことです。たとえば、
日本とインドネシアの企業が共同プロジェクトを展開する場合にも、
準拠法を英米法にすることが当たり前になりつつあるといいます。
たとえ資金の大半を日本側が出す場合でも、日本法でなしに英米法
に則った契約が結ばれるといいます。
このことは何を意味するのでしょうか。
池田さんは「戦後50年、夥しい数の日本企業が海外に進出し、優
秀な製品を売り込んで、『メード・イン・ジャパン』の名を世界に
知らしめた。しかし、いまは製品の強さだけでは勝ち残れない時代
になった。いくら性能のいい製品を作っても、良いサービスを提供
しても、いつ弱みに付け込まれるかわからない。そういったトラブ
ルは表沙汰になってからの対応では遅い。責任ある企業としては、
優秀な弁護士を味方につけて、日頃から投資家との適正な関係の維
持、市場への正しい情報開示、そして訴訟対策など、法律的な危機
管理をしておくことが必要であり、社会への義務でもある。」との
言います。「どうせ自己宣伝に過ぎないよ」と冷ややかに見ること
もできます。がしかし、英米法がビジネスの世界ばかりかあらゆる
ところで幅を利かせつつあるという事実の指摘に耳を貸さないわけ
には行かないでしょう。
英米法が好んで使われる理由を池田さんはふたつ挙げています。
第一の理由は「裁判所の面倒見の良さ」であり、第二の理由は「ビ
ジネス関係の判例の豊富さ」だといいます。
裁判所の面倒見の良さに関して言えば、それを説明するのにぴっ
たりの事例があります。最近、韓国や台湾などの元従軍慰安婦が日
本政府に損害賠償を求めてアメリカで提訴した、という報道を目に
したと思います。これ疑問に思いませんでしたか。日本政府を相手
取った裁判であるにもかかわらずアメリカで提訴されているのです
から。アメリカでも以前はこのような裁判を起こすことはできませ
んでした。しかし、今アメリカの裁判所はどんどん法廷を提供して
います。なぜそんなことをするのかといえば、アメリカ企業が世界
中どこにいてもアメリカの法律に則ってビジネス展開できるように
するためです。面倒な政府間交渉などすることなく、アメリカ企業
の権利を守るために最善を尽くすのがアメリカの裁判所であり、そ
の枠組みの中で、元従軍慰安婦の日本政府への損害賠償を求める裁
判がアメリカで行われるわけです。
自国の法律が世界標準なってしまえば、アメリカの企業にとって
はカントリーリスクがほとんどない状態になってしまいます。世界
中がアメリカ国内と同じになってしまうのですから。これは至極有
利です。そういう状況を官民力を合わせて創り出そうとしているの
です。
いますぐ日本はアメリカンスタイルの押し付けに対抗する方策を
それこそ官民協力して編み出さなくてはなりません。それができな
いのなら、日本という国がなくなってしまいます。
[このメールマガジンのトップに戻る]
将来性はあるだろうが、
英米法の手先としての将来性だ。。。
169 :
名無しさん:02/01/08 10:07
おれはね、独立したいからとか社会的地位が高いからとかって理由もあるけど、
やっぱ法律を知らないがために泣き寝入りしてる人たちを助けてあげたいってのが一番かな。
だから弁護士になったら無料法律相談とかも積極的にやりたいし、
悪徳なことやってるやつらとは徹底的に戦いたいね。
>169
こういう人心配だなー。
正義を志してる人って汚い現実の前に挫折して変な方向に走りそうで怖いよ。
女にもてたいとか言ってる奴のほうがむしろ安心だ。
>>169 被害者が善人であるとは限らないことを覚えておいてもいいと思うぞ。
救う価値のない奴等が共食いしてることの方が多いから。
そうそう。人間には良い顔と悪い顔が並存している。
訴訟になるような場面では人間の悪い顔が前面に出てる。
双方必死だ。弁護士はいわばそのための道具として使われるわけだ。
だから医者みたいに「先生おねがいします」と頭を下げてもらえると思ったら
大間違い。
「おい!おまえ弁護士だろ!しっかりやれよ!ダメだなぁ、この無能弁護士は」
なんて罵倒されることの方が普通だと思ってね。
弁護士を尊敬してくれるのは、あくまで一般世論だけだよ。
俺はね刑事弁護したいな
収入は家賃収入があるから
別に儲からない刑事でもやっていけるし
何より、国選で女性犯罪者(薬物)の事件が
いいですね
いい女多いもんな
>172 この前新聞にもそうかいてあったなあ。
家賃収入か。いいなぁ。
どいつもこいつもグダグダ言ってるけどはっきり言えよ!男は女目当てだろ
以上、おしまい。
>>177 はい。そうです。
弁護士バッチをつけたいのも「それを見た女の尊敬のまなざしがほしいから」
いい車に乗りたいのも「それによって女にモテたいから」
いいマンションにすみたいのも「それによって女にモテたいから」
行き着く先は全部「女」だよ。そんなこと、あたりまえ。
>>178 で、それ以外に何か副次的な目的はないもんか?
>>177 当たり前だ。
人間はみんなDNAの乗り物なんだからな。
ヤレルかヤレナイか。行き着くところ、ソレなんだよ。
ハハハ!!
なんで弁護士になりたいかって?
地位と名誉と金と女ですよ!
僕の優秀な遺伝子を後世に残すためですよ!
僕の遺伝子は将来、ジョディフォスターも高値で欲しがるものになるでしょう!!
女も何もかも金でかってやるのが私の純粋な夢です。
こんな糞みたいなところとも猛すぐお別れです!
ハハハ!!
トリップどうした?
184 :
名無しさん:02/01/08 16:07
なんだよおい、みんなもてたいから弁護士になるのかよ。
でもさ大学が早稲田とか慶応でもててない人って
弁護士になってもしょうもない女にしかもてないと思うんだけど。
それこそ金目当てみたいなやつしか寄ってこないぞ。
女に関しては別に弁護士にならなくても問題ないなぁ
てか、弁護士なってももてない奴はもてないぞ
世の中って階級社会じゃん。
非上場より上場。
メーカーより金融。
負け組みより勝ち組み
課長より部長。
疲れるんだよ。
専門職で誰にも媚を売らずにいきたいんだよ。
顧客に頭は下げるけど。
つまり“ナンバーワン”ではなくて“オンリーワン”になりたいわけね。
>>187 資本家・労働者・専門家・皇族
世の中にはこれくらいしか選択肢がない。
>>184 > 金目当てみたいなやつしか寄ってこない
でもって実際のところ弁護士なんてそんな金持ちじゃないから逃げられる。
俺は地方勤務の会社員。
弁護士を目指すのは会社員を続けるよりは楽しい人生が送れそうだから。
今の仕事の内容には全く興味が持てないし、この先どこのド田舎に飛ばされるかもわからない。
それよりは、少しは興味のある法律の仕事をして好きな場所で暮らす方がずっといいと思うから。
今から試験に合格しても、大手の事務所に就職して高給が稼げるなんて思わないけど、知り合いの弁護士に聞いたら
地方の事務所の初任給でも今の給料よりは多かったから、経済的にも不満はない。
ただの資格試験なんだから、立派な動機で目指す人もいれば、俺みたいにささやかな動機で目指す奴もいる、それでいいと思う。
今日の口述で、みんな以上のような動機を言ったやついるかな?
いたら、不採用の紙が3がつにくるんだろうな・・・。
>>191 いまはどうか知らんけど、面接でそんなこと訊かれんで。
修習地の話と、仕事はちゃんとやめておくようにって話だけやった。
その間概ね5分。長い人(修習地の希望を通すかボーダーの人)でも10分くらい。
>109
ちなみにあなたの出身大学は?
>109ではなく191です
>それよりは、少しは興味のある法律の仕事をして好きな場所で暮らす方がずっといいと思うから。
おいおい人の訴訟代理する職業につく人間がそんな意識じゃこまるなあ
>196
別にいいんじゃない?
試験に合格して訴訟代理の能力を証明できるなら。
依頼者の立場から言えば、ちゃんとした仕事さえしてくれれば弁護士の職業意識なんてどうでもいいだろうし。
女は何を思って弁護士なんか目指すんだろう。
女弁護士なんかになったら売れ残るの目に見えてるのに。
知り合いで、23歳で司法試験受かって超一流の事務所に入った女性がいる。
まだ20代だけどたぶん年収2000万超えてるし、ルックスも良い方、何より性格が明るくてすごく感じのいい人。
オレなんかだと気後れして知り合い以上には絶対なれないけど、逆に言えば超一流の男しか寄って来ないだろうから、すごく幸せな人生だと思う。
>>198 ほとんどの男性が気後れするから彼女も困っているよ。
思い切ってケコーンを申し込もうよ。
オレは困っていないが
>>198 その人東大?
どっかで合格体験記かいてた?
受験信奉かエールで。
91←よのなかもてないにんげんばかりぢゃないよ。
>>198 そういうタイプが実は一番売れ残る。
みんな一歩ひいてしまうから。
人間っていうのは身分相応の人を求めるからね
超一流女弁護士に食べさせてもらいながら暮らすのも悪くないけど
>>205 最初は食わせてもらってる状態を悪くないと思えても
そのうち情けなくなってくる。
208 :
らいおんハート ◆NCceTXFE :02/01/18 21:35
弁護士なんで、事実を歪曲したりすんだろ?
立証できないとしれば、被告人に黙秘させたりね。
208よアンタ厨房丸出しだぜ。
法学部に入って、頭を将来のことにつかわなかったら(つまり、何がやりたいとか、
何になりたいとか、自分に何が向いてるとか、を考えなかったら)、
なぜか、司法試験を受けるレールに乗ってた。
法学部→司法試験、ってのが、一番お気楽な流れだったから。
age
らいおんハート ◆NCceTXFE は「しね」スレの犯人と思われ。
優香姉さんのスレ、なくなった?
215 :
そういえば:02/01/19 20:02
なんで俺、弁護士になろうとしてたんだっけ?
あんまり受験期間が長すぎて、忘れちゃった(藁
誰か覚えてない?どうしても思い出せないんだが・・
ステータスだよ
オレは社会人だよ。
学生の頃はまさかこんな事勉強するとは夢にも思わなかったよ。
きっとこのスレに書き込んでるほとんどの人はレールを突っ走ってる人なのかもしれないけど、
社会には不条理があふれてるんだよ。
不条理の中に最小公倍数となる常識が在る様なもんなんだよ。公約数じゃないぞ。
オレは合格出来る程の能力を確信できないが、
ドンキホーテの気持ちが分かる様で、
自分でやっと納得できる方向が見つかったと遅咲きながら晴れ晴れした気分だよ。
馬鹿の戯言だと思われるかもしれないが、
満たされた生活では人権の必要性なんか感じる事は先ず無いよ。
俺はむやみに継続を否定するだけの左翼には成りたくなくて自分で歩き始めたんだよ。
ステータスと女
身内に「エー、弁護士になったの、キャー」
といわれたい、英雄になって人生謳歌したい
それでしょ、みんな。
平凡なリーマンで終わりたかないし
頑張れ、弟!
>221
LSできたらそれもたいした物ではなくなったりして・・・鬱
俺は健二に鳴りたい
そうっす
小沢健二
弁護士になって弁護士と結婚したいです。
230 :
30歳社会人受験生:02/01/20 19:36
age