論文で書いてはいけないこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイス
論文試験では0.05点差で落ちるといいます。
落ちる答案を書かないことが大切です、はい、きっと。
そこでみなさん書いてはいけないことを考えてみませんか。
自滅することを防止しましょう。
2氏名黙秘:01/12/26 01:58
日本国憲法無効論。
3氏名黙秘:01/12/26 02:00
白紙は、だめ
4氏名黙秘:01/12/26 02:01
裏表まちがえてもだめ。
って…書いてはいけないことちゃうやん。
5ナイス:01/12/26 02:01
当たり前でしょう(笑)。
かいてないですもん。
6氏名黙秘:01/12/26 02:02
えっちなことも、だめ
7氏名黙秘:01/12/26 02:02
修正液の跡
前、答練でやったら怒られた。
8ナイス:01/12/26 02:03
お願いしますよう。
9氏名黙秘:01/12/26 02:04
カンニングも、だめ
10氏名黙秘:01/12/26 02:05
「〜であろう。」
「〜と解する」の代わりに規範部分に使ったけど成績には影響なかった。
11ナイス:01/12/26 02:06
くおらぁ、あったりまえだべ。
12ナイス:01/12/26 02:06
10さん、真面目な解答有り難う。
13氏名黙秘:01/12/26 02:07
そろそろマジレス。
論理矛盾はだめでしょう。あと読んでもらえずにGだよ。
特にみんそと刑法は。あとたまに民法。
憲法とかあまりなさそうだけど。
14ナイス:01/12/26 02:08
試験委員の方は条文をかなり大事にしているような気がします。
15ナイス:01/12/26 02:09
条文の出てこない答案はやばいっすね。
16氏名黙秘:01/12/26 02:12
FUCK YOU MASHIDE!!
17ナイス:01/12/26 02:12
誤字脱字は減点しやすいそうです。
試験委員の先生も言ってます。
字が汚いと誤字とみなされるおそれがあるのでしょうか?
18氏名黙秘:01/12/26 02:15
あれ?ナイスさんはそういう形式面の話をしたいの?
たしかに字が汚いと誤字っぽく見えるかもしれないけど。
条文が大事なのは形式にはとどまらないね。
だって法律の解釈をするのに手がかりは条文だから。
条文でてこないと「法律の話をしなさい!」ってかんじで印象悪いと思う・
19ナイス:01/12/26 02:15
ひゃあ、MASHIDEってなんですかあ?
なんだか怖いからもう寝ようっと。
20氏名黙秘:01/12/26 02:15
字が汚いのは
「読めないほどでなければ問題ない」と
試験委員の先生がおっしゃってました。
まあ、心証に影響する程度でしょうね。
21ナイス:01/12/26 02:16
18さん、どうも有り難うございます。
やっぱそうですよね。
22氏名黙秘:01/12/26 02:17
チョン氏ね
23ナイス:01/12/26 02:17
20さん、参考になります。
読めて明らかな間違いでもなければだいじょうぶそうですね。
24氏名黙秘:01/12/26 02:20
浦部は共産党の犬
25氏名黙秘:01/12/26 02:22
特定答案にならないように注意。
26氏名黙秘:01/12/26 02:23
こういうところにあほな事かくひとは、
とうから自尊心を崩壊させていると考えていい?
27氏名黙秘:01/12/26 02:24
つんぼ おし かたわ びっこ
2816:01/12/26 02:25
>>19
「MASAHIDE」のつもりが酔っぱらってるもんだからタイプミスしちゃった・・・。
やっぱ誤字はまずいっしょ(w
29氏名黙秘:01/12/26 02:26
>>26
こういうところにあほな事かくひとは、
スレのテーマを守る真面目な人だと思う。
30氏名黙秘:01/12/26 02:28
な・る・ほ・ど!!
せんすありますね、29さん。
31氏名黙秘:01/12/26 02:37
おまんこ
32氏名黙秘:01/12/26 02:43
>>28
ここにはやっぱり酔っ払いが多いんだな
そういう俺も超酔っ払い
タイピングミスさえしなければバレないよね
33氏名黙秘:01/12/26 02:44
そっか、酒飲んでからくるわ。じゃあな。
34氏名黙秘:01/12/26 02:56
やっと択一の過去問が終わった。
年内に一周するのが目標だったから、自分にご褒美。
正月はハワイ旅行です。
35氏名黙秘:01/12/26 04:09
時候のあいさつ
36氏名黙秘:01/12/26 04:19
>>34
自分にご褒美なんてヴァカOLみたいな発想してる奴は永遠に合格的できない(嘲藁
37氏名黙秘:01/12/26 09:55
>>36
日本語しゃべれ
38氏名黙秘:01/12/26 14:15
おれも法律勉強してぇー
けど無理
39氏名黙秘:01/12/26 14:35
一文は短めがよいとのこと
40氏名黙秘:01/12/26 14:39
自分の名前を書く
41氏名黙秘:01/12/26 14:43
>>40
それが「書いてはいけないこと」なの?
落ちるよ。
4241:01/12/26 14:44
ごめんなさい。
41は無視して。
43氏名黙秘:01/12/26 14:50
>>41は落ちました。
44氏名黙秘:01/12/26 14:59
45氏名黙秘:01/12/26 15:08
読んでくれてありがとう。
46氏名黙秘:01/12/26 15:23
そういえば「G答案のイメージ」って面白かったよね
47氏名黙秘:01/12/26 15:28
このスレのようなこと。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1008083550/l50
48氏名黙秘:01/12/27 02:17
age
49氏名黙秘:01/12/27 02:29
>>45
何気にオモロかった。
 
50氏名黙秘:01/12/27 02:55
当たり前のことを、当たり前らしく書いていれば、
0.05点差で落ちることなどあり得ない。
51氏名黙秘:01/12/27 03:52
あらゆる論点について「ロンブローゾの見解」に触れている答案。
52氏名黙秘:02/01/05 00:48
「・・・と思われ。」
つい書いてしまったらその科目だけGだった。
53氏名黙秘:02/01/05 01:50
「・・・と解する見解もある。
 しかし・・・というわけで逝ってよしである。」

「Aが〜しると請求してきた場合・・・」
54氏名黙秘:02/01/05 01:54
1 ・・・・・・・
2 ・・・・・・・
3 ・・・・・・・
4 ・・・・・・・
     以下。
55氏名黙秘:02/01/05 16:03
「したがって、
以上のような見解が妥当であるワショーイ。」
56氏名黙秘:02/01/05 18:02
雅英逝ってよし。
57氏名黙秘:02/01/05 18:43
0,05点差の出所は?
58氏名黙秘:02/01/05 19:38
>>57 例の採点ミスされた人が0.05点差で落ちているからと思われ。
59氏名黙秘:02/01/05 21:45
論証のバランスに注意すること
60:02/01/05 21:49
ここに京大学派の限界がある
61氏名黙秘:02/01/05 21:51
すべての主要論点について「前田説」を名指しで批判する。
瑣末な論点では、なお書きで「前田説は採用しない」とコメントしておく。
62竜馬竜馬 ◆lqiRsKH6 :02/01/06 05:24
〜条参照、って印象が悪いぞ、と指摘されましたが・・・。
63氏名黙秘:02/01/06 07:02
「俺的には・・・だが、お前的にはどうよ?」
64氏名黙秘:02/01/06 11:04
憲法では(判例に同旨)は書かない方が
いいと講師に言われた。
試験委員会の方もそういわれたそうです(殆んどの人が)
理由は憲法では同じ裁判というものが無い為だそうですが
他の受験生はどのように思われたいますか?
他の科目では書いた方がいいとの事です。
65氏名黙秘:02/01/06 11:12
知り合いの弁護士が、判例がある問題なのに
判例に触れなければとりあえず減点って言っ
ていた。
66氏名黙秘:02/01/06 11:17
>64、>65
結局、どっちだ〜
67氏名黙秘:02/01/06 16:17
>>66
判例の事案を細かく知っていて、
問題の事例との違いを指摘して
あてはめをするのがベスト。(普通はムリ)
68氏名黙秘:02/01/06 16:52
>64

 それは事例判例のことじゃないかな?

 用語の定義や基準を確立した判例は大事だと思うよ。たとえば、
「検閲」なら税関検査事件判決、私人間効なら三菱樹脂事件判決、
社会権なら堀木訴訟判決、などなど。たくさんある。

 これらは後の判例の中で繰り返し最高裁が引用してる。だから、
答案の中で引用しても全然構わない。

 逆に事例判例は絶対ダメ。筋ジストロフィ−判決とか、青年海の
家事件とか、これもたくさんある。

 これらの区別は他の科目でもそのまま妥当すると思うよ。民法なら
177条の第三者を判例同旨ならオッケ−だけど、解除後の返還請求
と保証の論点で判例同旨は避けたほうがいい。
69氏名黙秘:02/01/06 16:58
判例同旨というからには理由付けも一緒じゃなきゃいけない
模範答案も優秀答案もこれを無視したものが多いよ
判例結論同旨じゃ意味ないしね
70氏名黙秘:02/01/06 18:56
事例判例ってなんだよ。
前半と後半が矛盾していないか?
正しくは事例判決です。
71氏名黙秘:02/01/06 19:11
>>70 広義の判例=狭義の判例+事例。
ただ、事例判例とは慣用的用語で聞いたことはないが。
72氏名黙秘:02/01/06 19:21
んなことは合否に影響せんだろ。それ以前で勝負は決まっていると思われ。
73氏名黙秘:02/01/06 19:26
判例の扱い方も自分で理解できない奴は落ちて当然
74氏名黙秘:02/01/06 19:34
1 :とあるベてらん :01/12/17 00:03
寝たい時間に寝て起きたい時間に起きて
朝のサービスタイムに風俗行って
塾講バイトで楽して稼いで
夜はキャバクラ週末は競馬
満員電車とも不条理な上司とも無縁な生活
そんで自分の夢追って
こんないい商売ないじゃん
廃止直前に受かるのがオトク
75氏名黙秘:02/01/06 20:00
>73
で、あなたは落ちつづけてるの?(ワラ
もう少し、素直に人の意見に耳を傾けた方が
いいと思われ
76氏名黙秘:02/01/06 20:15
>70、71

 刑訴百選の71事件では「事例判例」って書いてあるよ。
77大○府職員:02/01/06 21:11
「犯罪者に弁護士をつけない、林真須美のようなヤカラは取調べせずに即処刑する、
それこそが真の民主主義だ!!!日本は北朝鮮を見習え!!!!!!!!!!!!」
って書けば好感度ドアップするやろうな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺が試験委員なら100点つけるぞ!!!!!
78(゚∀゚?:02/01/06 21:16
デュープロセス(゚∀゚?
79氏名黙秘:02/01/06 21:21
>>77 君は松本サリン事件の河野さんはどう見るよ?
80氏名黙秘:02/01/06 21:22
判例同旨書くやつはDQN
81大○府職員:02/01/06 21:22
運が悪かった。終わり。
82氏名黙秘:02/01/06 21:23

南京大虐殺はなかった。
  
83氏名黙秘:02/01/06 21:23
>>81 ではあんたが逮捕されても弁護士は呼ばないわけだ?
84氏名黙秘:02/01/06 21:24
>>81
あんたは自分が無実の罪でつかまっても文句いわないんだな。だな!
85氏名黙秘:02/01/06 21:25
明らかな犯罪者を弁護することに対する社会的非難を受けることも
弁護士の仕事。
8684:02/01/06 21:25
>>83 みごとにかぶったね
8783:02/01/06 21:26
>>86 御意。
88氏名黙秘:02/01/06 23:06
おいしいカレーの作り方
89氏名黙秘:02/01/06 23:08
84と83のケコーンを祝して・・・(以下略)
90氏名黙秘:02/01/07 01:22
結局、私は、判例の言い回しを使いつつ、判例同旨とか何とかは、
書かないのがよいと、判断します。
折衷的ですが。
91氏名黙秘:02/01/07 12:44
ワイは83=84やワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オマンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ついでにケツの穴もレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
92氏名黙秘:02/01/07 23:09
>>66
判例に触れなければ減点だが、
判例同旨と書く必要はないというコトではないか?
93氏名黙秘:02/01/07 23:30
大阪弁
94氏名黙秘:02/01/07 23:34
試験中、ティンポ掻いたら落ちる。
95氏名黙秘:02/01/07 23:36
河内弁
96氏名黙秘:02/01/07 23:48
飯冷
97氏名黙秘:02/01/07 23:49
ハングル文字
98氏名黙秘:02/01/08 15:43
荒らすな馬鹿ども・・・
99氏名黙秘:02/01/08 23:50
「おまえのかぁちゃんでべそ!!」と書けば確実に
落ちるであろう。
100氏名黙秘:02/01/09 00:05
「おまえのかぁちゃん売女!!」と書けば確実に
落ちるであろう。
101氏名黙秘:02/01/09 00:21
>>1
そんな僅差で落ちるの? どうやって計算してるの?
102氏名黙秘:02/01/09 01:25
>>72がいいこと言った。
103氏名黙秘:02/01/09 02:28
「私見では」
104氏名黙秘:02/01/09 02:32
規範定立とあてはめをゴチャゴチャにした答案。

今年の珪素がCだった理由がこれしか思いつかない。
普段は絶対やらないように注意していることを
時間が切羽詰ってくるとやっちゃうんだよな。
105氏名黙秘:02/01/09 09:19
>101
偏差値に換算して得点を出しているようです。
www.moj.go.jp/SHIKEN/kago13-3.html
106氏名黙秘:02/01/09 09:31
オマエモナー
107氏名黙秘:02/01/12 20:02
age
108氏名黙秘:02/01/12 22:12
判例は・・・・  ならOK
(判例同旨) は印象悪い
えらそうな表現だから、とのこと
聞き間違いだったらすまん
109氏名黙秘:02/01/13 00:25
「判例は・・・と解しているが、
容易には信じがたい驚天動地の解釈である。
とうてい賛成できるものではない。」
ならOK。
110氏名黙秘:02/01/24 23:35
唐揚げ
111氏名黙秘:02/01/24 23:59
大学が特定される様な書き方は答案はダメなんですよね?
112氏名黙秘:02/01/25 00:02
>>108
初耳。判例同旨じたいあまり使わない方がいいとも聞いた。

本当に判例同旨なのか?おまえ、判例同旨っていいたいんだけちゃうかと。

以下略…
113氏名黙秘:02/01/25 00:14
「問題が悪い、出題者に反省を求めたい」
114ぼくは女の子にモテない ◆tR0zDAHM :02/01/25 00:33
あの、鑑定士の受験生です。
みなさんに質問。
「判例同旨」じゃなくって「判例に同旨」
って書けって言われたんだけど、
どうしよう。

115氏名黙秘:02/01/25 00:37
>>114 判例同旨:判例もおれの意見に賛成してるぜ、イエィ。
    判例に同旨:やっぱ判例に従うぜ、すまん。

ということだろう。実務色の強い鑑定士試験なら後者のほうがいいのかな。
116ぼくは女の子にモテない ◆tR0zDAHM :02/01/25 00:43
やはりそうですか。
ありがとう。
基本的にお上に逆らえない職だから、
低姿勢で逝け、とWの講師に言われましたので。
117氏名黙秘:02/01/25 00:50
「判例マンセー」
これ最強。実務家好み。
118氏名黙秘:02/02/01 00:14
〜と思われ(藁)
〜説は以下の点で(・∀・)イイ!

119氏名黙秘:02/02/01 00:19
>>115
>>114
採点する人達の中に学者が沢山いるからなのかな。
学説って判例と対立する時あるから・・・。
学説同旨ではいけないか?(w
120参八 ◆.HpYflBQ :02/02/01 00:20
この説によると、〜という利益があるのだ(゚д゚)ウマー
121氏名黙秘:02/02/01 00:22
>>114
「判例が同旨」。これ最強。
122氏名黙秘:02/02/01 23:31
判例も前述の見解に従っている。
これ最強。
123氏名黙秘:02/02/02 11:47
「判例に禿同」。これ最強。
124氏名黙秘:02/02/02 12:07
判例逝ってヨシ。これ最強
125氏名黙秘:02/02/02 12:22
「判例モナー」これ最強
126氏名黙秘:02/02/02 12:34
「判例・通説も自説に転ずるべきであろう」これ最強。
127氏名黙秘:02/02/02 12:35
「渥美東洋が同志」これ最強。
128氏名黙秘:02/02/02 13:05
答練である問題の具体例を出すとき、
「この点、○×事件において最高裁は、・・・」
のような書き方をしたら、
「判例の紹介ではなく自説として展開させて下さい」
とコメントされた。そうだね、と思いつつ、ダメ?とも思うがいかがなものか。
129氏名黙秘:02/02/02 13:08
>>128 なんで、それで批判して自説の妥当性を論ずればいいんでないの?
130氏名黙秘:02/02/02 13:11
>>128
自説が判例と違うならばOK むしろ実務家委員は高く評価するぞ。
131氏名黙秘:02/02/02 13:12
判例であることを自説の理由付けに使うのは良くないってこと?
132氏名黙秘:02/02/02 13:12
>>128
要するに、判例を自説として展開させてね、ってことでしょ。
「判例は、・・・・」じゃなくて、「思うに、・・・・」にするだけ。
採点する側としても、「お前に紹介されなくても判例くらい知ってるよ。お前はどうなの?判例に同調なの?反対なの?」
っていう感じですかね。
133氏名黙秘:02/02/02 13:13
>>131 そりゃそうだ。
それじゃあ小泉が言ってるから正しいってのと同じだからね。
134128:02/02/02 13:44
129〜133
さんきゅーです。すっきりしました。
なんとなく、判例を自説として書くことがおこがましい感じがしていたので、
無意識のうちに「紹介」のような書き方をしてましたが、
それでは自説を言ったことにならないので、自分の立場を明らかにしないと
論理性にかけるいうことですね。となると、
「この点私は肯定的に解する。なぜなら、〜だからである(○×事件判決同旨)。」
という展開なら大丈夫ですよね。
135氏名黙秘:02/02/02 13:47

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /    ‘  ‘  |
  (6           |
  |            |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |        Д  /  <  んなわけねぇだろ!
/|         /\   \      
                 \__________
136 :02/02/02 13:48
>>123
ハゲワラ
137 :02/02/02 13:49
>>118
ワラタ
138氏名黙秘:02/02/02 13:59
>>129-133
でも、自説って言われても結局判例か学説に立って書くんでしょ。
どれに賛成とか言っても試験対策の為に覚えているだけなんだから。
139氏名黙秘:02/02/04 12:46
真面目なこと言えば、大学入試は方言で書いてもOKだから、司法もOKだろ。

「そもそも、方言も日本語の一種なわけで、ただ全国的な見地からは使用頻度が低いにすぎん。
方言も、古めかしい言葉も、極めて専門的な用語も、使用頻度の低さの点で大差ない。
とすれば、方言だけが使ってはいかんという根拠は存在しないことになる。
ってなわけで、大学入試に方言使っても(・∀・)イイ!」
ってなことを、国語学の本で見たことあるよ。
140氏名黙秘:02/02/04 16:54
>>139
それ聞いたことあるYO!
141氏名黙秘:02/02/04 17:24
「て、言うか」を話題変換(それでは、では)の代わり
に使って受かりますか?
142氏名黙秘:02/02/04 17:27
>>141 「閑話Q題、...といえるのか。」
の方が適切だとおもいます。
143氏名黙秘 :02/02/04 18:08
「レックサイコ―!!」
144氏名黙秘:02/02/04 18:10
「レック再考……」
145氏名黙秘:02/02/04 23:00
氏ね
ってかいたら合格だよ!
146氏名黙秘:02/02/04 23:39
完璧な答案の最後に、信じられないような一言を書くのが通。
147氏名黙秘:02/02/04 23:43
「以上」の代わりに「おまんこ」と書いたらどうなるんだろう??
148氏名黙秘:02/02/04 23:43
この点、〜〜〜という理由で○○と解する見解がある。
にもかかわらず、私は××と解する。以上。
149氏名黙秘:02/02/04 23:48
( ´ Д `)< ……が成立する。ふむ。実務家好みの堅実な答案だ。
         なかなかよく勉強しているね。関心関心……ん?


              おまんこ。


( ´ Д `)< ???
150氏名黙秘:02/02/05 02:13
ここまででてきたお勧め表現をまとめると。。。。。。

---------------------------------------------
て、いうか、○○が問題になるんだけど、どうよ?

…と解する見解もある(判例モナー)。

しかし・・・というわけで逝ってよし。

漏れは…と解する見解が(・∀・)イイ!と思うので、禿しく同意(ワショーイ)。

本問についてこれを見ると、…と思われ(藁)。

おまんこ
151氏名黙秘:02/02/05 02:14
40点
152氏名黙秘:02/02/05 21:49
10〜20年後、2ちゃんで育った試験監督いたら
通してくれるかもな。
153氏名黙秘:02/02/05 21:50
あ、ロー行く奴らは2ちゃんとは無縁か。
154氏名黙秘:02/02/05 21:51
最後に、「本答案を、最愛の妻○子にささげるものである。」とある答案。
155氏名黙秘:02/02/05 21:59
平成14年7月 酷暑の馬場にて
156氏名黙秘:02/02/05 22:05
チンコの皮が無権代理(113条)と解する。
157氏名黙秘:02/02/05 22:16
最後に院生や講師の名前を挙げて「深くお礼を申し上げる」と
締めくくった答案。
158氏名黙秘:02/02/05 22:22
優比較の○○さんへの感謝も忘れずに
159氏名黙秘:02/02/05 22:25
>>155 は実際に書いてもいいような気がする。
160氏名黙秘:02/02/05 22:30
>>159
まじれすすると、特定答案になるおそれ
161氏名黙秘:02/02/05 22:34
>>153、155、157
通常、論文を本にして出すときには、全部前書きで書くようなことですね。
だから、むしろ、答案でも、最初の方に書いたほうがいいのかも。
162氏名黙秘:02/02/05 22:35
>>160 うーーん、確かに危険かも。
鼻くそ付けるだけにとどめとくか。
163氏名黙秘:02/02/05 22:36
脚注は付けてもいいだろ。
164氏名黙秘:02/02/05 22:36
参考文献もね
165氏名黙秘:02/02/05 22:38
>>164 自製カンペ2頁とかな。
166氏名黙秘:02/02/05 22:41
指導教授(予備校講師の名前か?)を最後に書くのはあり?
「伊藤先生の情熱的な指導によって、本答案は完成されたものである」とか
167氏名黙秘:02/02/05 22:43
>>166 民訴に書くなよ。
168氏名黙秘:02/02/05 22:44
やればできるかならずできる!
169氏名黙秘:02/02/05 22:44
>>167
じゃあ、「伊藤真(眞にあらず)」としておけばいいかな。
170氏名黙秘:02/02/05 22:46
「これでも飛ぶからね。」と書く。
171氏名黙秘:02/02/05 22:49
挿し絵はダメなのかな?
物権変動とか手形の流通とかの。
172氏名黙秘:02/02/05 22:54
>>166
試験委員でなくても、人名を書いたら特定答案と看做されると
思った方がいいよ。符丁にはなりうるから。
173氏名黙秘:02/02/05 23:00
( ´ Д `)

って書いてみたいね。
174氏名黙秘:02/02/05 23:03
こんな答案書く俺、鬱だ氏脳とかね。
175氏名黙秘:02/02/05 23:06
学部試験で
「優以外ならあぼーんして(不可にして)いいです。」
176氏名黙秘:02/02/05 23:17
冒頭で「前田雅英追悼答案」と宣言する。
177氏名黙秘:02/02/05 23:19
判例に森田童子
178氏名黙秘:02/02/05 23:21
刑法「仮に甲が天皇とした場合、・・・」
179氏名黙秘:02/02/05 23:43
民法「仮に乙が日本国政府だった場合、・・・」
180氏名黙秘:02/02/06 00:03
同感。文1 67.5  W台政経65 K大経済65 以上駿台模試の常識.
181氏名黙秘:02/02/06 00:05
「・・・は、すでに判例にガイシュツである」
182氏名黙秘 :02/02/06 00:11
「法学者逝ってよし」
一度でいいから奴等に言ってやりたい。
183氏名黙秘:02/02/06 00:22
「甲説は厨房である、よって乙説が正しい」

甲説の学者が採点してG評価
184氏名黙秘:02/02/06 00:26
この点は、信義則により、・・・・と解する。
この点は、信義則により、・・・・と解する。
この点は、信義則により、・・・・と解する。
この点は、信義則により、・・・・と解する。
この点は、信義則により、・・・・と解する。

                   以上   
185氏名黙秘:02/02/06 00:26
条文をそのまま適用すると、〜〜となりそうである。
ところが、本案には意外な結論が待っている。

と、テレビ向けに書いてみる。
186氏名黙秘:02/02/06 00:27
伝聞証拠の定義で
「俺はアンドロメダの帝王だ」を例につかう。
これならいけるだろ。
187氏名黙秘:02/02/06 00:28
この点、○○と解することになりそうである。
しかし、社会的に相当でないので、××と解する。

を、6法すべてでやる。
188氏名黙秘:02/02/06 00:28
>>185 最後は(つづく)なの?
189参八 ◆.HpYflBQ :02/02/06 00:31
>>185
いいですね。
ページの最後のあたりに

よって、〜となりそうである。
しかし、次ページで信じられない光景が!!

って感じで。ガチンコですね。

190氏名黙秘:02/02/06 00:43
試験官が合図をした。
ペンを差し込んだ。
開けた。問題文を読んだ。
難しかった。解けなかった。
席を立った。退出した。
191氏名黙秘:02/02/06 00:47
「・・・・は定説です。」
192氏名黙秘:02/02/06 00:48
刑法「・・・・この場合、甲の罪責について述べよ」

「甲の母でございます。このたびは息子がこのような
 不始末を起こしみなさまにご迷惑を(中略)本当は
 優しい子なんです。どうぞ許してやってくださいまし。
                      以上」
193>190:02/02/06 00:57
会場を出たその足で、僕は空港へ向かった。
僕がこの状況を打開する方法は、いるかホテルにもう一度含まれることをおいて他にないのだ。
そしておそらく誰かがそこで僕のために涙を流しているのだ。
僕は雨垂れを見ながら自分が何かに含まれるということについて考えてみる。
そして誰かが僕のために泣いていることについて考えてみる。

どうして誰かが僕のために涙を流したりするんだ?
いったい誰が、何のために?
194氏名黙秘:02/02/06 01:07
>>193
結論はすぐに出た。
泣いているのは内田悦子だろう。
彼女は息子の将来を案じて泣いているのだ。
内田悦子は、僕の母だ。

17時20分、僕は家へ帰った。
はじめての家出だった。

195190:02/02/06 01:08
プロジェクトえっくすのつもりだったのに・・・
196氏名黙秘:02/02/06 01:13
ティンポをぽりぽりしたら落ちる。
197氏名黙秘:02/02/06 01:15
最近、予備校の自習室で弁理士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、

「ああ、なんてかわいそうな人たちなんだろう。
この人たちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、思います。
 
最近わたしは、予備校の自習室でよく見かける女性(弁理士試験受験生)が、ラウンジにいたので、「こんにちは」って挨拶をしました。

そのひとは、わたしの母校の大学の図書館でも以前見かけたことのある人だったからです。

予備校のラウンジではお互い感じよく自己紹介もしました。良いお友達になれそうな予感がして、正直、すごくうれしかったです。

 でも、その女性は、それ以降、突然わたしに対して陰険な、性の悪い態度を取り始めました。徹底的に無視されました。

わたしはその理由がはじめのうちはよくわからなかったのですが、よく考えて見ると、そのひとも本当は司法試験の勉強がやりたくてやりたくてたまらない、

だから、わたしが司法試験の勉強をしていることがうらやましくて仕方が無い、だから、わたしに対してこんな陰険な態度を取るのである、ということが判明しました。

将来わたしは司法試験に合格して高級スーツに弁護士バッジを身につけて、颯爽と街中を闊歩する。

なのに、彼女は、どんなに頑張っても、わたしの輝かしい人生には遠く及ばないんですものね。

まあ、彼女が合格することは、まずありえないことだろうけど、万が一弁理士になれたとしても、どんなに頑張っても、訴訟代理権は、無し。

だって、弁「理」士だもん。そりゃあ、わたしがうらやましがられちゃうの、当然ですよね。芥川竜之介「蜘蛛の糸」でいうと、わたしは蓮の葉の上でカンダタたちがよじ登ってくるのを見下ろしているお釈迦様。

彼女は、えっちらほっちら蜘蛛の糸をよじ登ってくるカンダタなんですから。
蜘蛛の糸、ぷっつん、はい、ご苦労さん!!…・

本当に、最近、予備校の自習室で弁理士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、

「ああ、なんてかわいそうな虫けらなんだろう。この虫けらたちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、つくづく思います。

社会の最底辺に生きている虫けらの気持ちが、よくわかり、いい勉強になりました。
それに比べて、わたしは、ああ、なんて幸せなんだろう!!!

198氏名黙秘:02/02/06 01:19
>>197
懐かしのコピペ登場!!ぱちぱちぱち
199193:02/02/06 01:30
>195
ごめんね。ちょっと、鬱だったんだ……


っていうか、はじめっから書けよ prj-Xって。
気づかないじゃないか!
200氏名黙秘:02/02/06 02:19
a
201氏名黙秘:02/02/09 23:35 ID:+2x1Ttfq
このように答案に何も書き込まないこと。
202氏名黙秘:02/02/10 15:08 ID:???
>>186
羽広先生の基礎講座の論文直前対策オリジナルレジュメには、
精神状態の供述の例として、
「俺はガミラス星の帝王だ」という具体例があがっているよ。

203( ● ´ ー ` ● ):02/02/11 16:33 ID:ypz9KzaI
( ● ´ ー ` ● )<なっちは書いちゃダメだべ
204氏名黙秘:02/02/11 22:45 ID:8L2eOLr9
雲古
205氏名黙秘:02/02/12 04:40 ID:???
優秀答案の読み込みすぎで答案を読めばどの大学か大体わかるようになってしまった。
東大  結果無価値多い。理論的。
早稲田 おもしろい。いろいろな意味で。
慶応  こぢんまりとしている。
京大  明らかに何かが違う。
中央  泥臭い。
206氏名黙秘:02/02/12 05:09 ID:Kznxz1rS
>>205
答錬って大学名書いてあったんだ・・・
207凋落を憂える者:02/02/12 06:49 ID:mVkz2YU4
あんなの嘘うそ、嘘っぱちさぁ(琉球大)
208氏名黙秘:02/02/12 09:01 ID:???
>>206
205には見えるんですよ、大学名が。
209氏名黙秘:02/02/12 19:18 ID:HA/gRmcG
この点、大陰唇の判例によると・・・
210氏名黙秘:02/02/12 19:19 ID:???
>209
ビール吹いちゃったよ。
どうしてくれる・・
211氏名黙秘:02/02/12 21:03 ID:???
・・と運命づけられていた。
212氏名黙秘:02/02/12 22:15 ID:???
>>205
うそつき。

答案の書き方、説の選択の違いなんかは、
出身大学より利用予備校だろ。
213氏名黙秘:02/02/15 23:49 ID:22gdPWsf
胴衣。まこつ説。
214氏名黙秘:02/02/16 16:32 ID:???
「・・・と解する」、とか「判例に同旨」という言い方は潮見教授は
非常にいやがるそうです。
215氏名黙秘:02/02/16 17:22 ID:???
>>214
オレもキライ
2162ちゃんやってると:02/02/16 17:37 ID:gTvusqkK
>>214
「・・・と思われ」、とか「判例モナー」と書いてしまいそうで怖い
217氏名黙秘:02/02/16 17:39 ID:???
>>216
書いたけれど合格しましたが、何か?
218氏名黙秘:02/02/16 17:41 ID:???
>>217
教授も2ちゃんねらー
219氏名黙秘:02/02/16 17:44 ID:???
刑法で「平野逝ってよし!」と書いたらAだった。
民法で「我妻カムバック!」と書いたらBだった。
220氏名黙秘:02/02/16 17:46 ID:???
>>219
なんでやねん!!
221氏名黙秘:02/02/16 17:47 ID:???
ネタスレと化してきたな。
222氏名黙秘:02/02/16 17:48 ID:???
試験委員の心情を的確に捉えているからだと思われ。
223氏名黙秘:02/02/16 17:52 ID:???
「仮に本件における担当裁判官と被害者A女がデキていた場合〜」
224220:02/02/16 17:53 ID:???
>>221
論文はまだ先だから。
>>222
ナルホド
225氏名黙秘:02/02/16 18:01 ID:5ny+K3Rw

ここまででてきたお勧め表現をまとめると。。。。。。

---------------------------------------------
て、いうか、○○が問題になるんだけど、どうよ?

…と解する見解もある(判例モナー)。

しかし・・・というわけで逝ってよし。

漏れは…と解する見解が(・∀・)イイ!と思うので、禿しく同意(ワショーイ)。

本問についてこれを見ると、…と思われ(藁)。

おまんこ

禿しくワラタ。
226氏名黙秘:02/02/16 18:07 ID:???
>>225
大爆笑
227氏名黙秘:02/02/16 18:18 ID:7NaeW1Hh
ワラタ
228氏名黙秘:02/02/16 18:21 ID:T/YTRrpm
ワラ人形
229225:02/02/16 20:10 ID:5ny+K3Rw
これは上のほうに書いてあったのをコピペしたものです。
引用するの忘れてスマソ。そして何番からの引用かも忘れてしまった。

なお、論文では、この文章のように、意味なく「そして」という接続詞を
使ってはいけません。
前田雅英教授の文章になってしまうからです。
宮台真二も前田と似たような文章かくけど、なんでなんだろう・・・・。
230氏名黙秘:02/02/16 20:23 ID:???
>論文では、この文章のように、意味なく「そして」という接続詞を
>使ってはいけません

芦部もそう言ってたな。
231氏名黙秘:02/02/16 22:55 ID:???
>>229
どっちも都立大だからさ
石原慎太郎も「そして」が多いよ
232氏名黙秘:02/02/20 12:26 ID:???
>>231
珍太郎は一橋だったような・・・
233氏名X:02/02/21 15:50 ID:I+rIsNWJ
慎太郎は一橋だよ。裕次郎は慶応。都立大は小宮悦子。
234231:02/02/21 17:55 ID:???
チン太郎は都知事という意味で書いたのだが。・・
235氏名黙秘:02/02/23 01:38 ID:84MrWYPQ
問 占有
答 で、どないしろと?
               以上
236氏名黙秘:02/02/23 14:07 ID:???
この税金泥棒かな。
237氏名黙秘:02/02/23 14:27 ID:???
北方4島の受注の取り決めかな。
238氏名黙秘:02/02/23 17:28 ID:???
>>235

昔の一行問題のこと?
239氏名黙秘:02/02/24 00:15 ID:dYgOO8B3
>238
確かに、昔の問題はこんなんだな。
「〜について論ぜよ」くらいサービスしたらどうだ、と小一時間問い詰めたい。
240氏名黙秘:02/02/27 00:22 ID:Abv4h+cJ
刑法の事例問題で甲を勝手に佐藤K治に書きかえる。
241氏名黙秘:02/02/27 01:16 ID:???
>「・・・と解する」、とか「判例に同旨」という言い方は潮見教授は
>非常にいやがるそうです。
判例同旨はともかく、「・・・と解する」って使わずに済むか?
「・・・と考えられる」に置き換えて問題なし??
242氏名黙秘:02/02/27 01:19 ID:F5+E4Gx9
>>239
 昔の問題なんて「〜〜について論ずる」だからな。
 勝手に論じてろよと言いたい
243氏名黙秘:02/02/27 02:35 ID:???
>「・・・と解する」、とか「判例に同旨」という言い方は潮見教授は
>非常にいやがるそうです。

 すまんが、潮見氏に誰か理由をきいてくれ。
244氏名黙秘:02/02/27 07:19 ID:TmO+DDgV
安直に使うなってこと?
ちゃんと考えて使えと。
245氏名黙秘:02/02/27 07:25 ID:???
>>244
氏ねといいたい。
246氏名黙秘:02/02/27 07:27 ID:???
試験委員のわがままに付き合ってられない
あいつらだってロクに答案書けないくせに
247氏名黙秘:02/02/27 09:58 ID:n8oAX4kB
>>240

激ワラタ

結論のところで突然「よって、佐藤K治には保護責任者遺棄致死罪が成立する」
とかになってたら、えっ!?って感じになるね。
248氏名黙秘:02/03/01 23:42 ID:0ixHLBHZ
大宝律令を引用するようなこと。
249氏名黙秘:02/03/02 00:21 ID:???
リベンジャーと名乗るようなこと
250氏名黙秘:02/03/02 01:44 ID:1lKIrHUM
伊藤塾のページに、「平成11年11月から同12年1月にかけて、
司法試験管理委員会の担当者が司法試験考査委員13名から個別に
意見聴取した結果」っていうのがあった。
「1 全体的印象について
・ 司法試験の選抜としては、受験生の中で優秀な者が合格しているが、
真中以下の層の学力に差がつきにくくなっている。
・ 受験生全体の出来が悪くなっている。
2 論文式試験の答案について
・ 表面的、画一的、金太郎飴的答案が多い。
・ 同じような表現のマニュアル化した答案が非常に多い。
・ 答案がパターン化しており、それも同じ間違いをしている答案が多い。
・ フレーズや文章の運びが同じで、総じて「落ちない答案」が多い。
・ 判で押したような予備校で習ったブロックの組合せを書いている答案
ばかりである。
・ 論理矛盾を起こしていることを気づいていない答案や、論点が違っても
平気で違うことを書いている答案が多い。
・ 基礎から積み上げて勉強していく方式ではなく、論点についての解答を
覚えているという感じである。
・ 自分の頭で考えず、逃げる答案が多い。
・ 掘り下げが浅く、理由づけのない答案が多い。
・ 4,5年前の答案も金太郎飴的であったが、その中にもよくできる答案や
自分の頭で考える答案があった。しかし、最近では、極端にそのような答案が
少なくなった。
・ 文章は毎年下手になってきている。国語力が低下している。
3 口述試験の受験者について
・ 因果関係など典型論点についてはよく話すが、少しひねったあてはめを
聞くと全然できない。
・ 一見して若い感じの受験生の中に、基礎的知識が足りない者がいる。
・ 時効と登記という基本的事項について聞いても、判例の立場をそのまま
答えるだけで、反対説を聞いたり理由について尋ねても全然答えられない。
大学で接している学生とは異質である。
・ 基本的な制度について説明させても、30秒以上説明できる人はあまりいない。
・ 論文できちんと書いていると思ったが、口述をやってみて、実は何もわかって
いない状態で書いていた者がいるということがわかった。

・ 受験生の答えが、一言一句違わず、それも大抵どの先生の教科書にも書いて
いないようなことを言っており、最近そのような傾向が顕著になりつつある。
・ テクニカルターム、専門用語はすぐ言えるが、少し突っ込んで理由や根拠を
聞いたり、議論をしようとするとうまく答えられないということで、表面的な
知識は多少付いていても、突っ込んだ勉強が進んでいないという印象である。
・ 自分自身で考えて答えているのではなく、インプットされているマニュアルを
いかに出すかということだけに終始しているような感じである。
・ 少し突っ込んで聞くとすぐに撤回し、撤回を繰り返す受験生が多い。
・ 結果の妥当性にさえ依拠すればよいと考えているのか、自説の弱点を追求すると
すぐに撤回する。
・ 憲法などで論争を仕掛けても,議論にならず深みがない。議論に耐えるような
勉強の仕方をしていない。
251氏名黙秘:02/03/04 21:53 ID:???
>>250
「落ちない答案が多い」とか言われてもなぁ。
落ちる答案書けってこと?
そんなことしたら、お前ら、ここぞとばかり落とすだろう....
252氏名黙秘:02/03/04 22:29 ID:???
「攻めの答案」を12通書け!って事だろう。って書けるかよ!
攻めると余計な事書いて論理矛盾するおそれがあるからな〜
253氏名黙秘:02/03/04 23:24 ID:S2yiflIJ
「攻めの答案」を書けと言われて、自衛隊を軍隊に改組すべしと憲法第2問で論じること。
254氏名黙秘:02/03/04 23:28 ID:???
俺の経験からすると、攻めると沈む場合が多い。
255氏名黙秘:02/03/04 23:45 ID:???
日本は攻めが弱い。
守りで手堅くして、勝ちましょ
256氏名黙秘:02/03/05 00:07 ID:???
予備校答案を批判するけどさー、
その責任は採点者側にあると思われ。

だって、予備校のマニュアル答案って、
合格答案から帰納的に編み出したものだろ?

守りの答案が多いのだって、攻めの答案でのミスを必要以上に(?)
減点するからだし、
結論の妥当性だって、それに気を使ってない答案を
大減点してきたからじゃないの?
口述受験生のレベルの低さだって、そういう受験生を合格させてきた
結果なんだから、受験生や予備校を叱るのはお門違いってなもんだ。

結局、採点者が求める答案が>>250みたいな答案なんだよ。

(予備校の分析が正しいとすればだけどね)
257氏名黙秘:02/03/07 19:48 ID:???
要するに司法試験委員は、論文でも口述でも、
(自分たちが若かったときのような)
「議論に強いやつ」を求めているんだよ。

でも、こっちには、そんな「やつ」になるつもりは全然ない。早く受かりたいだけ。
議論ふっかけてG食らったらばかばかしいし、
せいぜい「議論ができそうな」人間を演じるくらい。

悲しいミスマッチだね。
258氏名黙秘:02/03/09 20:47 ID:???
刑法で山口説を書くこと。
259氏名黙秘:02/03/11 19:27 ID:A+24JEYm
甲・乙・丙を甲・乙・Hey!とするようなこと。
260氏名黙秘:02/03/11 19:36 ID:???
確かに答案のレベルをうかがわせる低レベルな連中ばかりだな
261氏名黙秘:02/03/11 19:43 ID:aKf2beaw
マジレスすると〜
で始めて最後に 長レススマソ、 と締める。
又は
そんなことより1よ、ちょっときいてくれよ。と書きだす。

262氏名黙秘:02/03/11 22:39 ID:???
>260
お前もな。
263氏名黙秘:02/03/12 20:43 ID:VNfuvMJW
俺は「判例に同じ、判例にほぼ同じ」って書くけどね。
「同旨」って言葉より柔らかいイメージあるしね。
「に」という助詞は判例を尊重しているイメージを出したかった。
264氏名黙秘:02/03/12 20:47 ID:tEOtKFQG
>「に」という助詞は判例を尊重しているイメージを出したかった。

 判例に追従しているイメージ?
265氏名黙秘:02/03/12 20:48 ID:???
自分の信念
266氏名黙秘:02/03/12 21:07 ID:???
今からでも遅くはない。我妻民法講義と民法案内で民法を徹底的に
勉強しなさい。そうすれば、>>250に書いてあるような「自分の
頭で考える」答案が書けるようになる。
民法が出来るようになれば、後はすらすらっと行くよ。
267氏名黙秘:02/03/12 21:12 ID:???
>>266
自分の頭で考えることができる人は
ブロックカードでも優秀答案でも基本書でも
何を使っても考えることができる。

しかしできない人はなにを使っても無意味
だから教材を勧めても何も解決しない。
268氏名黙秘:02/03/12 21:13 ID:???
自分で考える気にならなきゃだめか。
269氏名黙秘:02/03/12 21:35 ID:???
再現答案見る限り昔の受験生の方が余事記載ばっかりの変な答案が多いぞ
試験委員の懐古主義につきあってられない
270氏名黙秘:02/03/12 21:42 ID:???
>>269
ならやめろよ。
誰も止めんぞ。
271氏名黙秘:02/03/12 21:45 ID:???
>>270
いや、そういう意味じゃなくて・・・
272氏名黙秘:02/03/12 21:53 ID:???
>269
たぶん、論文の平均レベルは昔よりずっと上がっていると思う。ただ、
試験委員は「本当に分かって書いているのか?」と言いたいのではないかな。


……バカはバカと見抜ける人でないと難しい。
273氏名黙秘:02/03/12 22:04 ID:???
論文でも異様な量の事務処理を求める問題が多いから(民法、刑法)
暗記したものを吐き出すのが精一杯なんだよね
受験生にないものねだりをしている気がしてならない
274氏名黙秘:02/03/12 22:12 ID:p04vKKEv
俺等が中学生100人の作文を添削したら、そのうち200人程度をこいつはできるなと判定するのはけっこう簡単だよ。
それと一緒。
275氏名黙秘:02/03/12 22:14 ID:???
100人を添削して200人程度をこいつはできるなと判定するのは、かなり困難(w
276氏名黙秘:02/03/12 22:15 ID:???
100人の添削で200人の判定!?そりゃ凄い!!
277氏名黙秘:02/03/12 22:16 ID:???
>>274
すごい! 天才だ!!
278氏名黙秘:02/03/12 22:20 ID:???
煽り祭りが始まるスレってここですか?
279氏名黙秘:02/03/12 22:20 ID:???
偉大な274のいるスレ
280氏名黙秘:02/03/12 22:22 ID:???
突然書かせた中学生の論文と
平均10年近く勉強を続けた世間的には一流と呼ばれる大卒の論文と
281氏名黙秘:02/03/12 22:41 ID:???
 心配しなくても,最高裁の判例(昭和20年代の各判例と平成の各判例をそれぞれ比べれば一目瞭然)も,
検察庁の起訴状及び論告も画一化しているはずから大丈夫。
 学者になりたいのなら別。(上記アンケートは学者が答えたものと思われ)
 むしろ,画一化は大切。第一,試験官も採点しやすいはず。
 論理矛盾は駄目だけどね。
 しかし,予備校に行って同じこと覚えても差がつくのはなぜ?
282氏名黙秘:02/03/13 16:01 ID:???
>>281
おいおい大丈夫か。判例が画一化しているなんて聞いたことがないぞ。
言いたいのは、判決文の言い回しが画一化しているということだろ。
しかし、20年代と比較するなんて、ホント恐れ入る。
20年代の判決は、いろいろな事情があるんだろうが、
非常に簡潔。
それに比べて、今の判決は長いのが多いよ。
どの点をとらえて画一化というのか教えてくれ。
283氏名黙秘:02/03/13 21:04 ID:???
age
284氏名黙秘:02/03/13 21:47 ID:???
>>281
起訴状が画一化しているのは古今東西。
なんでかわかる?
285氏名黙秘:02/03/13 23:03 ID:???
「尚子の代筆」で起訴状を書いているから。
286氏名黙秘:02/03/14 08:36 ID:???
起訴状起案マニュアル(正式名称は知らんが)があるからだよ。
287氏名黙秘:02/03/14 11:38 ID:???
予断排除があるからにきまってるだろ。
六何の原則で必要最小限氏か書かねぇんだよ。
>>286 犯罪事実記載例集なんかは昔はないの。
288氏名黙秘:02/03/14 11:55 ID:???
>>287
マジレスとしてはそのとおりでしょうね。
ただ、東京(東日本)は原則どおり骨のみの起訴状、
大阪(西日本)は経緯や動機も多少入れる、という相違があるようです。
289氏名黙秘:02/03/14 13:04 ID:dH/72rm7
>>288 なんか、前にあったホフマン方式とライプニッツ方式の差みたいですね。
290氏名黙秘:02/03/15 08:58 ID:???
>>225
試験委員の先生!! ぜひ、採点してください

「公務執行妨害罪における「公務」と業務妨害罪における「業務」との関係について論ぜよ」

一、公務執行妨害罪(95条1項)における「公務」とは…って、ガイシュツじゃねーか。過去問読め。
  業務妨害罪(233条、234条)における「業務」も同じ。人に聞く前に、ググルで検索したらどうよ。
二、んで、「公務」を妨害した場合に、業務妨害罪が成立するか。っていうか、「公務」と「業務」の関係が問題になるんだけど、どうよ?
  この点、「公務」は「業務」に含まれるとか(積極説)、含まれない(消極説)とか、厨なこと言う連     中もいた。
  しかし、積極説は、国家的法益と個人的法益が、特別法・一般法の関係になってしまうという罠。
  かといって、消極説は、同じ大学事務への妨害でも、暴行脅迫に至らない場合に国立と私立で差が出てしまうという諸刃の剣。
  どっちもアフォだね(w
  また、両者の中間をとって、公務員の「公務」は「業務」に含まれないが、非公務員の行う「公務」は含まれるとする奴もいた。
  しかし、これでも公務員の行う「公務」を暴行・脅迫以外で妨害すれば処罰できないわけでね。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
三、そこで、漏れは、権力的公務は「業務」に含まれないが、非権力的公務は含まれるとする見解が(・∀・)イイ!と思うわけよ(判例と同じ!ワショーイ)
この考え方なら、上の問題点は解決できて→(゜д゜)ウマーだしね。マジでこれ最強。
四、したがって、非権力的公務を暴行・脅迫に至らない行為で妨害すれば、おまんこが成立すると思われ(藁
                                                以上
291氏名黙秘:02/03/15 09:16 ID:???
>>290はおもろい
292YUKI ◆Z6AmU/Kw :02/03/15 09:29 ID:???
>>290
私も刑法論理解くときは、似たようなノリでやってる・・・
293氏名黙秘:02/03/15 10:28 ID:bflaEFJy
>かといって、消極説は、同じ大学事務への妨害でも、暴行脅迫に至ら
>ない場合に国立と私立で差が出てしまうという諸刃の剣。

私は京大出身で、東京で勉強してるのですが、上記の件、京都では、京都大学の授業の妨害と同志社大学の授業の妨害でどう違うんだというのが例に出されるのに対して、東京では、東大と早稲田で違いがあるのかという例があげられるんですね。おもしろいと思いました。
大阪では、阪大と関大なんですかね。
学歴ネタに行かないでくださいね。
294氏名黙秘:02/03/15 10:40 ID:???
>>293
東京では一橋か亜細亜大か。
または東京医科歯科大か順天堂大か。
お茶の水女子かポン女かもあり。
295氏名黙秘:02/03/15 12:01 ID:???
>>292 口述で口をすべらすなよ。
296氏名黙秘:02/03/15 14:41 ID:???
>>290
修正β版@答案構成風
「公務執行妨害罪における「公務」と業務妨害罪における「業務」との関係について論ぜよ」

一、公務執行妨害罪(95条1項)における「公務」とは…って、ガイシュツじゃねーか。過去問読め。
  業務妨害罪(233条、234条)における「業務」も同じ。人に聞く前に、ググルで検索したらどうよ。
    ↓
二、んで、「公務」を妨害した場合に、業務妨害罪が成立するか。っていうか、
  「公務」と「業務」の関係が問題になるんだけど、どうよ?
    ↓
  この点、「公務」は「業務」に含まれるとか(積極説)、含まれない(消極説)とか、
  厨なこと言う連中もいた。
  しかし、積極説は、国家的法益と個人的法益が、特別法・一般法の関係になってしまうという罠。
    ↓
  かといって、消極説は、同じ大学事務への妨害でも、暴行脅迫に至らない場合に
  国立と私立で差が出てしまうという諸刃の剣。
    ↓
  どっちもアフォだね(w
    ↓
  また、両者の中間をとって、公務員の「公務」は「業務」に含まれないが、
  非公務員の行う「公務」は含まれるとする奴もいた。
    ↓
  しかし、これでも公務員の行う「公務」を暴行・脅迫以外で妨害すれば処罰できないわけでね。
  もうね、アホかと。馬鹿かと。
    ↓
三、そこで、漏れは、権力的公務は「業務」に含まれないが、非権力的公務は含まれるとする見解が
  (・∀・)イイ!と思うわけよ(判例と同じ!ワショーイ)
    ↓
  この考え方なら、上の問題点は解決できて→(゜д゜)ウマーだしね。マジでこれ最強。
    ↓
四、したがって、非権力的公務を暴行・脅迫に至らない行為で妨害すれば、
  おまんこが成立すると思われ(藁
                                            以上

297氏名黙秘:02/03/15 21:09 ID:???
>>287
昔っていつのこと言ってるの?
犯罪事実記載例集は、何十年も前からあるよ。
じゃあ、聞くけど、犯行当時被告人が30歳だった、というのは、
起訴状では全国一律なんだけど、どう書くか知ってるかい?
298297:02/03/15 21:16 ID:???
すまん。間違えた。
誤 犯行当時被告人が30歳だった
正 犯行当時被害者某は30歳だった
299氏名黙秘:02/03/15 22:15 ID:???
>>298
被害者が生存してる場合 某(当○年)
被害者が死亡してる場合 某(当時○年)
正解?
300YUKI ◆Z6AmU/Kw :02/03/15 22:55 ID:???
>>295
その前に、論文でペンを滑らすと思われます(w
301氏名黙秘:02/03/15 23:19 ID:NocteX+u
100人で200人か今さらながらおもしろいな。
302氏名黙秘:02/03/16 21:49 ID:???
上げますよ。
303氏名黙秘:02/03/20 13:11 ID:ha6XLuWm
短答式の問題の講評。
304氏名黙秘:02/03/20 13:18 ID:???
(伊藤塾長に同旨)
305氏名黙秘:02/03/20 15:17 ID:XAlcxrPR
分量がすくなくて、不安になって、漢字を「ひらがな」で・・・。
306氏名黙秘:02/03/20 15:24 ID:???
>>305 嫌々書いた卒論じゃん?
307  :02/03/20 15:24 ID:???
>>305
しかも「読み」を間違えて覚えていて・・・
308氏名黙秘:02/03/20 15:29 ID:???
>>305 しかもコーヒーのしみ、菓子の滓つき。
309氏名黙秘:02/03/21 15:19 ID:???
自説という妄想も加えて・・。
310氏名黙秘:02/03/21 17:25 ID:bTyTOAiP
事例問題で「2行目から読んでないけど」と断って書き始める。
311本村ゆきこ:02/03/21 17:29 ID:???
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  「相殺」をソウサツと書く
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
312氏名黙秘:02/03/21 20:35 ID:???
「装丁」を・・・・と書く
313氏名黙秘:02/03/22 14:05 ID:???
1行問題を1行で答える。
314氏名黙秘:02/03/22 14:06 ID:???
>>309
「俺ならば」と自論を展開…
315氏名黙秘:02/03/22 14:07 ID:???
問題文の趣旨が不明瞭として棄却。
316氏名黙秘:02/03/22 14:10 ID:???
渥美説を述べた上、
「奴ならば」と責任転嫁の論を展開・・・
317氏名黙秘:02/03/22 14:11 ID:???
>>315 補正命令じゃあだめか?
318氏名黙秘:02/03/22 14:48 ID:???
ヤパーリ、とか
イパーイとかは駄目なのかしらん
319氏名黙秘:02/03/22 14:59 ID:???
>>315
問題文の問題構成を添削して試験委員にアドバイスする。
320氏名黙秘:02/03/22 15:09 ID:???
>>319
問題構成だけのつもりが、ついつい出題内容まで微妙に変えてしまい、
論点のマニアックさからベテとして店員にマークされる。
321氏名黙秘:02/03/23 01:31 ID:???
テキスト情報だけでは分からぬ。
画像うpしる!と書いてみた〜〜〜い
322氏名黙秘:02/03/23 01:34 ID:???
>321
例えば、刑法各論での
「甲は兼ねてから恨んでいるAの娘B(12歳)を姦淫せんとして、Bの友人
乙・丙(両者とも12歳)をしてBを甲宅に呼ばしめ、Bを姦淫した。その際、
乙・丙は甲の身体を押さえるなどしていた。さらに、Bを姦淫し終えたあと、
甲は乙・丙をも姦淫した。甲・乙・丙の罪責は如何」という問題か。
323氏名黙秘:02/03/23 01:35 ID:???
>>322
その画像をキボーン
324氏名黙秘:02/03/23 01:39 ID:???
司法試験をネット上で受験できるようになったら、
面白いね。
って、真面目に受ける気がなくなるな。
325氏名黙秘:02/03/23 01:47 ID:???
なぜ論文は手書きなのか。
パソコンやワープロに変えて欲しい。
326氏名黙秘:02/03/23 01:59 ID:???
>325
20年後の司法試験はそうなっているかもしれない。
20年後の司法板には「フリーズしました……」というスレが立っているかもしれない。
327氏名黙秘:02/03/23 01:59 ID:???
>>325
禿同!持ち込み可にしてくれれば
持ってくのにね。
328氏名黙秘:02/03/23 02:09 ID:???
現在そういう制度が採用されていないのが「パソコン所有の有無による差別が生じる」とかだったらどうしよう。
329氏名黙秘:02/03/23 02:10 ID:???
ブロックをコピペだけして合格するやつが出るだろうからダメだろう・・・
330氏名黙秘:02/03/23 02:12 ID:???
そういう点(論証の出来不出来)を重視しない試験になるんじゃない。
331YU?? ◆Z6AmU/Kw :02/03/23 02:12 ID:???
「打つのが遅くて合格できません」っていうスレが立つでしょう(W

332氏名黙秘:02/03/23 02:13 ID:???
>>327 私文書偽造罪で没収されたりして、しかもエロ画像付きで。
333氏名黙秘:02/03/23 02:14 ID:???
LECが「ブラインドタッチ講座」を開講するので問題なし。
334氏名黙秘:02/03/23 02:19 ID:???
私文書偽造罪?
335氏名黙秘:02/03/23 02:20 ID:???
試験当日にパソコンが大破したら悲惨。
だから未だ手書きの制度。
336氏名黙秘:02/03/23 03:00 ID:???
何で受験番号は
1000取り合戦がないの??
337氏名黙秘:02/03/24 08:13 ID:???
一  まず、私は、日本国憲法は、アメリカの進駐下で制定されたものであり、ハーグ陸戦法規に違反して無効であると考える。
   よって、大日本帝国憲法を前提にして、以下論ずる。



 どうよ?
338氏名黙秘:02/03/24 08:23 ID:Dr+yX/jr
マコツ塾マンセーである。
339氏名黙秘:02/03/24 14:59 ID:???
塾長マンセーーーーーー!!!!!
340氏名黙秘:02/03/24 15:02 ID:???
AAで分かりやすく図解してやるっていうのは
どうよ?
341氏名黙秘:02/03/24 15:05 ID:???
「そもそも、日本国憲法自体サヨク的であって国益に反する。」
342氏名黙秘:02/03/24 22:45 ID:???
>>337
公安にマークされる諸刃の剣
343氏名黙秘:02/03/25 23:39 ID:???
>322の甲に前田雅英、Aに大谷實と勝手なあてはめを行うこと。
344氏名黙秘:02/03/25 23:48 ID:???
その場合、「ハーグ伯耆は戦時下において...」イヤ、マジレスハ ヤメテオコウ
345氏名黙秘:02/03/25 23:52 ID:???
>>337 いいと思うよ。
346氏名黙秘:02/03/25 23:55 ID:???
337は法文に頼れないという最大の欠点有り。
347氏名黙秘:02/03/25 23:56 ID:???
この場合の人権パターンとは、

ソモソモ人権トハ、畏レ多クモ天皇陛下カ、其ノ赤子タル臣民ニ
賜ラレタモノニシテ、当然ニ、法律ノ留保ノ下ニ、行使セラルル
ヲ当然トスヘキトコロ・・・・

てな感じでしょうか。
348氏名黙秘:02/03/25 23:59 ID:???
>>347
うまいね。
349氏名黙秘:02/03/28 23:22 ID:???
1行問題の解答を1行で行うこと。
350氏名黙秘 :02/03/28 23:25 ID:???
机にはみ出してまで書きまくること。
351氏名黙秘:02/03/29 00:37 ID:???
自信がないのでsage進行でおながいします」とかく
352氏名黙秘:02/03/29 14:32 ID:???
>351
評価欄に「あんたの点数もsage進行でいったぞ」と返ってくる。
353氏名黙秘:02/03/29 19:33 ID:???
>>351-352

酷い答案なので答案ごとあぼーんとか評される・・・
354氏名黙秘:02/03/29 20:38 ID:???
「最後になりましたが昼食後にウンコしたあと手を洗ってません」と告白する。
355氏名黙秘:02/03/29 21:14 ID:qkwXpQYs
司法板最高のスレだ!
356氏名黙秘:02/03/29 21:42 ID:???

>>354 ついでに、赤インクを指に塗って指紋をつけておけ!!!
357氏名黙秘:02/03/29 21:46 ID:???
>354
採点はコピーなので意味内。
358氏名黙秘:02/03/29 21:47 ID:???
>>357
へぇええ。そうなんだぁ。
初めて知ったよ。面白いね。やっぱり、そこまで気を配っているんだね。
359氏名黙秘:02/03/29 21:54 ID:???
>>358 別に抗菌目的でコピーしてる訳じゃあないだろう。
原本がなくなったらこまるのと、一度に数人で採点できるようにだよ。
360氏名黙秘:02/03/29 21:56 ID:???
>>359
いやいや、殺菌のことまでは思っていなかったけどさ、
折り目とかでも、不正があるんじゃないのかなぁって思っていた
のさ。それでかな。と、考えたけど。。

でも、>>359でアナタが言っている理由の方が大きいね。
361氏名黙秘:02/03/29 21:57 ID:???
ってことは、コピーだと消えるペンで書いたら駄目ってことね
362氏名黙秘:02/03/29 22:01 ID:???
>>361 
一見意味不明答案に見えて、実はコピーで浮き出るように書いたら?
JRの定期券みたいに。
363氏名黙秘:02/03/29 22:03 ID:???
>>362
努力の方向がぁぁあ
364氏名黙秘:02/03/29 22:09 ID:???
縦読みすると「やまぐち氏ね」と読める答案。
365氏名黙秘:02/03/29 23:29 ID:???
最近はコピーじゃなくて、スキャナーで読み込ませて変換しているらしい。
雑に書くと、わけわかんない文章になっちゃうよ。
366氏名黙秘:02/03/29 23:40 ID:???
>>364

やぱーり、この点については、
まえだ説が最高だと思われ。す
ぐれた学説は試験委員辞任しても生き残るんだモナ。
ちがいますか?ごほごほ。本問において、X
氏は、「司ねゴルァ(#゚Д゚)」と叫びながら被害者を車では
ねているので、…

かなり苦しいですができました。
367氏名黙秘:02/03/29 23:44 ID:???
論文で書いてはいけない事。

採点官への「愛の告白」。別名:恋文
368氏名黙秘:02/03/29 23:45 ID:???
最後まで読んでくれて、どうも有難う御座いました。
合格の暁には、この私の身体を好きなようにして・・・・・。
369氏名黙秘:02/03/29 23:46 ID:???
志望動機
370北大生:02/03/29 23:59 ID:F5GdgtSE
ところでさ、今ここに書き込んでる暇あるの?
択一近いんじゃないの?
みんなで自爆テロ?
371氏名黙秘:02/03/30 00:00 ID:???
>>370
一日中ここに書き込んでるわけじゃないからね。
心配してくれなくて良いよ。
372東大生:02/03/30 00:07 ID:???
>>370
つかれたよ。今日5時から12時まで、択一120問。
14時から17時迄 択一60問。
19時からさっきまで、答練復習。あんまり勉強できなかったな。
5時まで寝るとするよ。 頑張れよ、お前も(ワラ
373氏名黙秘:02/03/30 16:59 ID:AeYQW5Wa
ここか!天才達が集まるスレッドは!
374氏名黙秘:02/03/30 17:38 ID:70a4WON8
 >>325
 いや、20年後もダメだろう。悪用されやすい(ex.うまくやれば科挙の
カンニング下着以上のカンニングが出来る)。うるさい。
抑もパソコンやワープロに変える必要があろうか?まあ、身障者の
ため、補充的に許可することは大いにありえようが。
375氏名黙秘:02/03/31 02:03 ID:???
字のうまい下手での不公平がなくなる。
採点者も読みやすい。
というメリットがある。

TOEFLでは既に導入されてるので
悪用防止はそれなりにてだてがありそう。

ということで、意外に早期に導入されるかも。
376氏名黙秘:02/03/31 02:14 ID:???
「最近の学生は『牽連犯』と正しく書けないようです」「まったく呆れますね」
と、グチを言えなくなってしまうので導入見送り。
377氏名黙秘:02/03/31 02:22 ID:???
(・∀・)アヒャッ
378氏名黙秘:02/03/31 04:15 ID:???
塾長同旨
379氏名黙秘:02/03/31 07:02 ID:???
>>378 塾長同志よりかはましやな。
380氏名黙秘:02/03/31 21:28 ID:kvev4clM
 >>375
 TOEFLみたいに、個人がバラバラに受けられるように
なったらね。
381氏名黙秘:02/03/31 22:23 ID:???
村上春樹風に語る答案。

カメラを買ったところ、ちょっと気がつかない場所に故障が見つかった?
やれやれ、と僕は思った。そんなことについて、僕が何を知っているというのだ。
僕は思わず息を飲んだ。東部戦線の亡霊達が運んできたような沈黙が試験会場を
包んだ。それはもはや沈黙ですらなかった。あるいは、天国の壁を白く塗る作業
というのは、こんな感じかもしれないと思った。特定債権と不特定債権に分けて
考えればよいのだろうか。悪くない。「悪くない」と声に出して言ってみた。
382氏名黙秘:02/03/31 23:11 ID:???
>>381
うまい。
383氏名黙秘:02/03/31 23:29 ID:???
>>381
ホームラン答案の可能性あり。
384氏名黙秘:02/04/01 13:13 ID:???
残暑お見舞い申し上げます(時節柄このような書き出しがgood!)

この答案がお手元に届くころには、
私は避暑地の別荘でつかの間の夏休みです。(近況報告を入れる)

さて、お尋ねの甲の請求についてですが…(さりげなく切りだす)

…このように、甲の請求は認められないと思ワレ
↓                    (用件は短く簡潔に)
それでは、奥様にもよろしくお伝えください。
↓                 (家族への配慮も忘れない)
平成14年7月吉日 酷暑の馬場にて
              (うっかり名前を書かないように注意)
385氏名黙秘:02/04/01 13:24 ID:???
>>384 
時期的に「暑中」の方がいいでしょう。
2段落目、3段落目は、丁寧な流れで好感がもてます。
5段落目は試験委員に女性もいることを考えると、むしろ家族や本人の
健康に気遣う方が汎用性があります。
最後の「馬場」はやはり特定答案となる可能性がありますので、
「試験場」などの抽象的な言葉に止めるべきでしょう。

答案構成はいいと思います。あとは全体の流れに合わせた論証の
長さを心がけ、ケアレスミスに気をつけて頑張ってください。
                        25点
386 :02/04/01 14:11 ID:???
反対説批判に(藁、をつけてはいけないよ。
387氏名黙秘:02/04/01 16:55 ID:???
当事者になりきって書く答案

 いつもお世話になっております。
 先日、お買い上げいただいたカメラの故障の件ですが、
先生もご存じのとおり、当店はアンティークカメラ屋で
ありまして、また、商品自体「我妻チャン愛用の物」とし
てお売りした他所にはないものですから、修理や交換には
応じかねます。
 ただ、私どもから見ましても、ちょっとわからない所
にある故障ですし、完動品と信じて買っていただいたもの
ですから、後日その限度でいくらかお支払いさせていただ
きます。
 今後とも、当店をよろしくお願いします。
388氏名黙秘:02/04/01 17:42 ID:???
ここホント笑えるなぁ
389氏名黙秘:02/04/01 18:11 ID:???
>>366

>やぱーり、この点については、
>まえだ説が最高だと思われ。す
>ぐれた学説は試験委員辞任しても生き残るんだモナ。

グレた学説かとオモターヨ!!
390氏名黙秘:02/04/01 20:28 ID:???
>>385
プロの添削だ!
391氏名黙秘:02/04/06 01:02 ID:???
このスレおもろい                              
392氏名黙秘:02/04/06 23:37 ID:???
みんな文学の才能あるよ。
393氏名黙秘:02/04/09 19:48 ID:???
>>381
今年も村上春樹流、禿しくキボーン!!!
394氏名黙秘:02/04/12 22:45 ID:???
タテ書き答案用紙に慣れてるので、今年はムリヤリ
タテに書いてみる
395氏名黙秘:02/04/12 23:11 ID:???
試験委員の手間をはぶくため、自己採点して点数と講評を書いておく
396氏名黙秘:02/04/12 23:19 ID:???
┌→
│            以上

│ / 1.甲の罪責について
└─│   (1)・・・・・・
  │     ・
  │     ・

 というふうに、「以上」を一行目に書いて本文を追加する。
397氏名黙秘:02/04/12 23:35 ID:???
どうでも良い事かもしれんが、またフラレタ。
氏んでしまいたいが、勉強に戻ろう
398氏名黙秘:02/04/12 23:59 ID:???
本問は簡単すぎてあまり気乗りしないのだが、
甲の罪責につき検討する

と書いた上で、「本問は簡単すぎて・・」の
ところを二重線で消しておく。
同様に「不本意ながら判例に同旨」のよう
な表現を散りばめ、読めなくならない程度に
二重線で消す
399氏名黙秘:02/04/13 00:01 ID:???
>>397
女にふられるより
択一にふられるほうが切ないぜ
400氏名黙秘:02/04/13 00:02 ID:???
>>399
いいこと言うじゃん。
401氏名黙秘:02/04/13 00:05 ID:???
択一には9回すヴェテ通ってるが、
女に振られたことは一度もない。
もちろん振ったことも・・・。
402氏名黙秘:02/04/13 00:06 ID:???
縁がないってことですね。
403氏名黙秘:02/04/13 00:06 ID:???
或いはモテモテなのか。
404氏名黙秘:02/04/13 00:07 ID:???
>>401
女に縁がないといいなおせ
405404:02/04/13 00:08 ID:???
しまた
かぶった
406氏名黙秘:02/04/13 00:10 ID:???
やい、ここで恋愛談義してるヤシ!
ここは神聖なる学問スレなんだから、彼女スレへ行ってけつかれ。
407氏名黙秘:02/04/13 00:12 ID:???
>>399
397ですがお騒がせしました
フラレタのは事実ですが、399さんのおかげで
すこーしだけ元気が出ました。
でも、相手が16歳だったのですご〜くショックだったのよ〜ん
でもフラレルのは女だけにして、択一ガンバロー!
408氏名黙秘:02/04/13 00:16 ID:???
(前略)
よって、>407には淫行条例違反が成立する。
                       以上
409氏名黙秘:02/04/13 00:40 ID:???
「女にふられたので、なげやりな気分ですが」
と書き出してみる。
まずは答練で試してミレ!
410氏名黙秘:02/04/13 01:07 ID:???
住居侵入罪の事例で、さりげなく
第131条の皇居侵入罪が成立すると
書いてみる
411氏名黙秘:02/04/13 01:09 ID:???
>>409参考答案で名前隠さずに載っけられるぞ。
412氏名黙秘:02/04/13 01:19 ID:???
>>411
どれぐらい誠実に採点してくれるかで
答練選びの参考にする
413氏名黙秘:02/04/13 01:36 ID:???
民訴の答案で

独立当事者参加(以下、3Pと略す)

と書いてみる
414氏名黙秘:02/04/13 01:37 ID:???
フッタ女に「不法行為」が成立する
と結論付ける
415氏名黙秘:02/04/13 01:41 ID:9ZzjKZiG
>>414

Seiritsu shimasuyo?
shiranakaxtutano???
416 :02/04/13 11:25 ID:???
右ってかいちゃだめね。
試験委員によってはマイナスするよ(学部のテストでやたれた・・・)

上記見解は、って書かなきゃだめ。
横書きの常識・・・
417氏名黙秘:02/04/13 12:45 ID:???
そんなことより聞いてくれよ、出題者よ
418氏名黙秘:02/04/13 18:26 ID:???
鬱だ氏のう

鬱という字は何回おぼえても忘れがちなので
前日に要復習
419氏名黙秘:02/04/13 19:40 ID:???
鬱鬱鬱鬱
420氏名黙秘:02/04/16 19:42 ID:zU5B8c+0
ヤマが当たったら一行目に
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
と書く。
421氏名黙秘:02/04/16 19:46 ID:???
まんこ
422氏名黙秘:02/04/16 20:00 ID:???
>>420
>キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
と思って、隠された(ように見える)論点(典型論点ではない、もちろん)
に気づかず自爆した受験生が数知れずいるのを知ってるかい?
423氏名黙秘:02/04/16 20:30 ID:ozOTnkaL
結局、何がありかなしかなんてわからないよね。
試験委員の印象が悪くても、最低限のことがしっかりと書かれていれば、0.05差で落ちることを気にする必要はないと思われ。
424氏名黙秘:02/04/20 22:10 ID:???
論文で書いちゃいけないことについて考えるより、
論文書く資格を手に入れる方が先決だ。マジで。
今年の択一は人数多そうだからな。
425氏名黙秘:02/04/23 00:29 ID:???
今年人数多くてもほとんどは「烏合の衆」バイ柴田
426氏名黙秘:02/05/01 00:33 ID:???
短答受験者増加に対する恨み言。
427氏名黙秘:02/05/01 01:49 ID:???
烏合の衆か・・・
あながちそうは言いきれなんだろう。
優先枠の無駄使いを心配して受け控えてた当落線上の人たちが、
今年からは躊躇なく参戦してくるわけだから。
428氏名黙秘:02/05/05 22:55 ID:???
やっぱり論文試験という以上、ポエムや小説やマンガをかいちゃいけないんだろうな。
429氏名黙秘:02/05/05 22:58 ID:???
当然、俳句や川柳もダメだな。

ところで、司法試験に関する川柳を思いついたらカキコしてみてくらはーい!

430氏名黙秘:02/05/05 23:02 ID:???
>>428
そういえば、辰巳から4コマ漫画で学ぶ重要判例みたいな本がでてた。
あれで判例を学ぶ受験生がいるのだろうか?【疑問】
431氏名黙秘:02/05/05 23:04 ID:???
>>430
何を言う!俺は机の上に常備してるYO!
はやく商訴版も出て欲しいと思ってるくらい愛読してる。
432氏名黙秘:02/05/05 23:07 ID:???
太平の眠りを覚ますロー構想 司試が廃止でベテは眠れず
433氏名黙秘:02/05/05 23:12 ID:???
>>431
おそれ入谷の焼きハマグリ
434氏名黙秘:02/05/05 23:52 ID:???
age
435氏名黙秘:02/05/12 18:38 ID:???


さて、早速だが、論文に向けてマジレスしようじゃないか!!
436死にますか?:02/05/12 18:40 ID:WGSsyMkI

 手首切る?
437氏名黙秘:02/05/15 22:09 ID:???
来年の論文で「去年の短答、ありゃなんだ?」と問い詰める。
438氏名黙秘:02/05/19 20:11 ID:???
>435
出来たら苦労せんわい!
439氏名黙秘:02/05/19 20:34 ID:???
論文合格者にとっては「ありゃなんだ?」ではないのでは?
440氏名黙秘:02/05/19 21:41 ID:???
今年から論文も点数が返ってくるんだよな。不合格者だけみたいだけど。
そうすると、やっぱり出題傾向もかわるだろうし。採点にしても、ちょっ
としたミスで命取りってのが多くなるような気がする。減点しやすいだろ
うから。余事記載なんかにも気をつけて、アッサリ簡潔な答案を書いたほ
うがいいだろうな。
まあ、それが出来れば苦労しないんだけど。

441氏名黙秘:02/05/19 21:44 ID:???
>439
ここにG答案が1通。
よくみろ、翌年の論文で去年の愚痴を垂れとるんだ。
よくも1年間を無駄にしてくれたなという漢字で。
442氏名黙秘:02/05/19 21:46 ID:???
>>441
しかも、択一合格者と書くべきだよな。
443氏名黙秘:02/05/19 22:01 ID:???
「私は〜と解する」と書くのはどうなんでしょうか?
講師によっては「好ましくない」と仰る方もいるようなんですけど。
444 :02/05/19 22:04 ID:???
「〜説が妥当である」とすべし!っていってた学者いたな。
445氏名黙秘:02/05/19 22:13 ID:???
>443
京都帝国大学法科大学・潮見佳男教授は異様に「解する」を嫌う。
但し、その理由は謎である。
446氏名黙秘:02/05/19 22:18 ID:???
この「解する」ってのはよくないですね。
客観的に、どう解すべきなのかを書いてほしい。

この「解すべき」ってのはよくないですね。
あなたはどう考えるのかを書いてほしい。

ひとによって好みがあるみたいだ。
447氏名黙秘:02/05/19 22:25 ID:???
Wの森先生は、「私は〜」と書いてはいかん! とおっしゃってましたが・・・
448氏名黙秘:02/05/20 06:13 ID:???
>>447
「いかん」という結論だけでなく、理由もいっしょ
に聞いてきてくれんと検討のしようがないよ
449氏名黙秘
>>445
解するには複数の意味があって、答案上はどの意味かわからへんかららしい。論理必然に導かれるなら「解される」で、自己の判断を示すときは「解するのが相当である」がええんやって。判例もそうしてるやろといわれてた。