自国・成川・干拓・情報シート・入門六法

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:02/10/10 23:13 ID:???
>>950

今年の傾向からすれば憲民刑を成川で固めないとキツイだろうな
953氏名黙秘:02/10/10 23:14 ID:???
ネタなのかマジなのかわからないよ〜( ´Д⊂ヽ
954氏名黙秘:02/10/10 23:22 ID:???
成川式は、相性があるかもしれない。成川式とデバイスは文体が同じ。
漏れは、セミナーの基礎講座でデバイスを使っていたので、成川式の文体には
違和感ないが、他校で勉強している人には、合わない人がいるのかもしれない。
でも、慣れちゃえば大丈夫でしょ。
955氏名黙秘:02/10/10 23:50 ID:V9vczL6P
刑法はマコツ方式の学説の羅列が評判みたいだが、成川刑法と比べてどうよ?
956氏名黙秘:02/10/11 00:58 ID:qkVmpz/2
刑法はマコツ方式の学説の羅列が評判みたいだが、成川刑法と比べてどうよ?
957氏名黙秘:02/10/11 10:26 ID:xyl1MTqz
ナリカワの良いところは、図や表を多用しており、あらゆる説のあてはめが一
目で見ることができ、非常にわかりやすい点。
良くないのは、ページのレイアウト。本を薄くするための工夫かもしれないが、
表がページの表と裏にまたがっている場合が多々あり、裏ページを見ている
時に、何説のあてはめなのか、いちいちページを表にもどして確認しなくては
ならず、表の一覧性という利便性を大きく損なっている。
本が厚く、そして高くなっても、表は1ページ(大きい場合は見開き)で収まる
ようなレイアウトをしてくれれば、見やすいし書き込み可能箇所も増えるので
自分的にはうれしい。
958氏名黙秘:02/10/11 13:02 ID:3y/VQo+e
マトリックスの方が項目ごとの対照がしやすいかな
959氏名黙秘:02/10/11 13:06 ID:3y/VQo+e
>>954
予備校本の文体?
どこでも同じじゃない?
960氏名黙秘:02/10/11 22:26 ID:srVt4vhz
干拓は出た?
961氏名黙秘:02/10/11 22:33 ID:???
>>959
いや、そういう意味じゃなくて、デバイスと記述が同じだから、デバイスから
乗り換えてもすぐに馴染めるってことでしょ。
962氏名黙秘:02/10/11 23:20 ID:???
成川つかわないと最高裁長官にはなれないようだね・・・

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20021012k0000m060136000c.html
963氏名黙秘:02/10/12 00:21 ID:6vL3Ae1N
俺は、自国の択一六法が一番いいと思うな。表じゃなく、文でまとめているのがいい。
964氏名黙秘:02/10/12 00:35 ID:???
干拓が何も変わらないなら成川が1歩リ―ドかな。
965氏名黙秘:02/10/12 00:38 ID:???
超訳六法全書を使ってる知り合いが論文受かった。
ありえない。
何故?
ありえない。
966氏名黙秘:02/10/12 00:38 ID:???
>960
出てたよ
967氏名黙秘:02/10/12 00:39 ID:???
>>964
干拓見たけど、ほとんど変わってないよ。
968氏名黙秘:02/10/12 00:41 ID:???
>>963
同意。
かなりきれいにまとまっていて整理しやすい。
あと、図表も非常に効果的に使われてると感じる。
969氏名黙秘:02/10/12 00:44 ID:???
>>965 超訳六法全書?
970氏名黙秘:02/10/12 00:44 ID:???
自演自作うざい。自国はダメ。
971氏名黙秘:02/10/12 00:47 ID:???
もう成川しかないだろ。
972氏名黙秘:02/10/12 00:54 ID:???
今日、論文発表の帰り、
干拓2003年版3冊とも購入してきたよ。
干拓買ったと言う事は論文の結果は自ずとわかるでしょ?

 去年の誤植すべて直ってる。
俺は去年の暮れ、後輩の子から勧められて購入したのだが
その後輩は今年の択一本試験51点だったし
論文も合格してた。

俺は来年も干拓で択一突破するので、よろしく!
973氏名黙秘:02/10/12 00:56 ID:???
やっぱ干拓いいですよね。
あやうく成川工作員に騙されて買うところでした。
974氏名黙秘:02/10/12 00:58 ID:???
次スレどうしますか?
975氏名黙秘:02/10/12 01:07 ID:???
>>973
うん、俺は干拓のほうがいいと思う。
趣旨がだらだら書いてあるよりも簡潔なほうが
記憶するにも喚起するにも速いし。
択一はとにかくスピードでしょ?

現にその後輩は本試験でいい成績を取ってるし。
ただ、民法は判例六法も併用すべきだと思う。
俺(後輩も)は、判例六法の民法の部分を破りとって
判例六法に載ってる民法の判例は
本試験前にすべて押さえていた。
民法に関して言えば、本試験で後輩は19点。俺は18点。

刑法とかは図を自分なりに書き換えた部分もあったりするので
これから2002年版から2003年版に写し直す作業をする。

とにかく誤植が直ってるのが気持ちいい。
976氏名黙秘:02/10/12 01:09 ID:???
やはり成川工作員が暗躍していたのか。
977氏名黙秘:02/10/12 01:20 ID:b4/6OdhD
成川の趣旨の説明を丁寧ととるかダラダラしてるととるかは主観的なもので
人それぞれだろう。
ただ、自国や干拓の趣旨は、立法理由ではなく、
条文の内容を繰り返しているだけのところが多い。
成川のはそれが少なく、ちゃんと立法理由の説明になってることが多い。
978氏名黙秘:02/10/12 01:22 ID:???
情報シ―トの批評があまりありませんね。
979氏名黙秘:02/10/12 01:23 ID:???
>>978
だって・・・(以下自粛
980氏名黙秘:02/10/12 01:24 ID:???
だって何??
981氏名黙秘:02/10/12 01:24 ID:???
成川式は、論文にも対応できるようになっている(論点の説明など)ので、干拓よりも詳細かもしれない。
これは、好き好きだね。
982氏名黙秘:02/10/12 01:25 ID:???
まあ干拓か成川でしょ。
983氏名黙秘:02/10/12 01:27 ID:???
>>978
情報シートは最悪。
なんなら、一度渋谷の購買部で見てきな。
ありゃ、まさに択一マスターの講義用テキストだね。
情報足り無すぎなので、いっぱいカキコミしなきゃならん。
ちょこっとついてる択一過去問もめちゃめちゃお粗末。
984氏名黙秘:02/10/12 01:28 ID:???
択一解くのに必要な趣旨ってどの本にも載ってるようなことだと思うけど
例えば、平成13年民法36問とかでいえば、危険責任という趣旨からアの肢は正しいとか。
趣旨から考えなければならない問題って今年でもそんなに多くないと思う
それとも成川は論文に役に立つってことなんでしょうか?
985氏名黙秘:02/10/12 01:28 ID:???
新スレには辰巳の26穴のやつも咥えない?
986氏名黙秘:02/10/12 01:28 ID:???
塾の人は、基礎マスのテキストと情報シートって、どうやって両立させてるの?
987氏名黙秘:02/10/12 01:29 ID:???
>>985
中途半端で使えない。印刷、レイアウトはいかにも辰巳らしい(ダサイ)。
988氏名黙秘:02/10/12 01:29 ID:???
新スレ立てますのでタイトル考えて。
989氏名黙秘:02/10/12 01:29 ID:???
どこで聞けばいいかわからないから聞くが
P&Cの択一バージョンは他の肢別本よりもいいのか?
990氏名黙秘:02/10/12 01:29 ID:???
>>986

鋭い質問ですね。
991氏名黙秘:02/10/12 01:30 ID:???
990
992氏名黙秘:02/10/12 01:30 ID:???
【要領と小手先】択一六法 総合スレッド【情報の集約】
993氏名黙秘:02/10/12 01:31 ID:???
そもそも塾生でシケタイそろえてる奴多いけど、
基礎マスタ―テキストはどうしてるの?
994氏名黙秘:02/10/12 01:31 ID:???
>>989
井藤の過去問集を買って読めば十分。もはや講座はいらない。
995氏名黙秘:02/10/12 01:32 ID:???
誰か新スレ〜
996氏名黙秘:02/10/12 01:32 ID:???
>>993
凄い量だな・・・信じられん。
997氏名黙秘:02/10/12 01:32 ID:???
>>993

授業だけで理解できないから、結局シケタイを買うことになる。
中身はほとんど同じという罠。
998氏名黙秘:02/10/12 01:32 ID:???
1000!!!
999氏名黙秘:02/10/12 01:32 ID:???
1000
1000氏名黙秘:02/10/12 01:32 ID:???
>>997
それって、抱き合わせ商法じゃん!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。