女性の司法試験関係者、言いたい放題スレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1女性の味方
男子禁制です。
情報交換しませんか?

今度こそ健全なスレッドということでお願いします。
マターリスレが女性陣の希望のようです。


女性の司法試験関係者、言いたい放題スレッド
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/990044514/
女性の司法試験関係者、言いたい放題スレッド 2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1005451276/
女性の司法試験関係者、言いたい放題スレッド 3
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1006757659/
2氏名黙秘:01/12/10 15:29
おっ。
3女性の味方:01/12/10 15:30
PART3が900レスを越えたので
早めにPART4を作りました。さあ、どうぞ!
4氏名黙秘:01/12/10 15:31
>>3
>>1のリンク先くらい張り替えれば?
5氏名黙秘:01/12/10 15:32
女性の司法試験関係者、言いたい放題スレッド
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/990/990044514.html
女性の司法試験関係者、言いたい放題スレッド 2
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/1005/10054/1005451276.html
女性の司法試験関係者、言いたい放題スレッド 3
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1006757659/
6女性の味方:01/12/10 15:33
>>3
俺にそんなテクはないから、おたくがやってよ!
(オンナを逝かせるテクはあるけどな)
7氏名黙秘:01/12/10 15:33
だいたい一スレ2週間てペースだね。
前スレに告知入れておいた方がいいのでは。
8女性の味方:01/12/10 15:34
>>5
サンキュ!
9女性の味方:01/12/10 15:45
>>5
コラーッ!!!
そのURLじゃ見えんえんぞ!!!
10氏名黙秘:01/12/10 15:47
今まだhtml化されてないからじゃないの?
11氏名黙秘:01/12/10 15:52
かちゅなら>>5で見れるよ。
12女性コテハン紹介:01/12/10 16:49
1号 朧月夜
現在の女性スレの発展の基礎を築く。毎日夕方に連貼のレス。
論文特訓の柳澤を師と仰ぐ。出身大学、年齢などは不明。
論争的な一面があるのは広く知られているところだが、
反面、精神年齢の幼さが目に付く。処女説に一票。
特筆すべきは、真鍋かおりにクリソツとのたまうタマであること。
巨乳なのか?と想像するのは俺だけではあるまい。

2号 夕子
なんといっても自分の不倫体験を書いたことが注目される。
赤裸々な手記には真面目な一面を見せるも、エッチ好きであることを告白。
男性経験の豊富さは朧月夜にも少なからず影響を与えると思われ。
ただ、惜しむらくは2ちゃんねる司法板からの引退を宣言。
公認会計士のための受験勉強をその理由とするが、実は会計士版ベテでは
ないかと思わせる。20代後半か?

3号 おじゃる丸
まったり感溢れる言葉使いにより、ほのぼの系キャラを演出。
しかし、東大出身、理科系、20代半ばであることが判明。
見かけにダマされるうぶな男も多いと思われ。
男性評論に関して切れ味鋭い一文を提供。
数々の修羅場を乗り越えてきた経験のなせるワザか?
ただ残念なことに、下ネタ好きが災いしてか、かえって
オンナ扱いされない気の毒な一面もある。

4号 エリザベス
ご存じ司法板最強のアル中。食い気も旺盛。よっぱらたまま答練を受ける強者。
都内某所の自習室に派手な格好で出没との未確認情報が寄せられている。
煽りが3度のメシより好きな男性コテハン俺様に色目を使う浮気者。
意外に正体がわからないのは、ろれつが回らないためか?

5号 dコツ
LECに在籍、来年初受験の女子大生。関西出身か?
未だ受験勉強が進んでいないにもかかわらず、この夏はチャットに熱中。
択一不合格の危機をこれから克服できるか?
(個人的にファンなので、dコツの来年の合格を期待する)
伝説の女性コテハン・朝霧と親しいらしい。
驚くべき事に、2ちゃんねるのコテハン人気投票にノミネートされている。
13おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/10 17:06
お邪魔しまーす。

>>12
よくこれだけ調べたね・・・。
私、他のコテハンさんの事こんなに知らなかったんだけど・・・。
思いっきり推理までしてるし(笑。
自分の説明に関するところは、正誤含めてノーコメントにしておきますね。
14氏名黙秘:01/12/10 17:26
夕子さんに戻ってきてほしいな。
もう新スレなんだからいいでしよ。
15氏名黙秘:01/12/10 17:33
すごく上手にまとめてあるなぁ
16時々通りすがり:01/12/10 18:14
おじゃる丸さんて女性だったのか...
17氏名黙秘:01/12/10 18:57
>>12
>意外に正体がわからないのは、ろれつが回らないためか?

ワラタ
18氏名黙秘:01/12/10 19:03
    では、朧月夜が書き込むまでの間、大耳モナーが
    ここを管理しておきます。
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
19氏名黙秘:01/12/10 19:09
>>18
朧ちゃんは、今夜は梵語士に会ってるってよ!
20氏名黙秘:01/12/10 19:15
dコツの日記もリンクにくわえてほしかった・・・。
あと朝霧のやつも。
21氏名黙秘:01/12/10 19:23
朧ちゃんは、田代まさしのファンですか?
22氏名黙秘:01/12/10 19:26
>20
あなた、リンクしてよ!
23氏名黙秘:01/12/10 19:28
え、さがすのめんどくさいもん。
誰かやって。
24氏名黙秘:01/12/10 19:54
>>20
>>1にそんな能力はない。
25氏名黙秘:01/12/10 19:56
>18
あなたもみんなにレスしてよ!
管理するんでしょ?(笑)。
26朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/10 23:03
こんばんは!みなさん。
新しいスレになったので、こちらにカキコしてみます。

わたしについてのレポートがありますね。(>>12)
おじゃる丸さんと同じく、際どい点についてはコメントはしない
ことにします。ボロが出るといけませんので。(笑

>毎日夕方に連貼のレス。

わたしについてカキコしてくださった方には出来るだけ
レスしようとしましたら、まるで連載持ちのようになっちゃいました。
だいたい4時から5時にかけてやってました。
もっとも先週の金曜日は時間がかかりすぎて遅刻しましたけどね。(笑

>おじゃる丸さん
「アーモンドクラッシュポッキー ダブルショコラ」
わたし、さっき食べたよ。
今お酒が入ってるけど、味はわかります。
ホワイトチョコの味がふわっと口のなかに広がるね。
「ココナッツサブレ」に似てる味もしたかな。
牛乳だと味がかぶる感じがしたから、わたし、今日はコーヒーね。
それじゃ、おやすみ、おじゃる丸さん。

PS.おいしいお菓子情報募集中!
27---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/10 23:28
新スレおめでとう。
一応顔出しておきます。

>>26朧月夜さん
おいしいお菓子情報は、「寝る前に書き込むスレ」にも書き込んでますよ。
話題が明るくなってきてよかったッス。
28氏名黙秘:01/12/10 23:29
>>12 素晴らしい
29dコツ ◆ustonKo2 :01/12/10 23:30
こんばんわ。
お腹の調子が悪いです。

>>12
>(個人的にファンなので、dコツの来年の合格を期待する)
ありがとう。
がんばるよ。
>驚くべき事に、2ちゃんねるのコテハン人気投票にノミネートされている。
びっくりしましたよ。
ササダイノウエには大差で負けてましたが(笑)

>>26 朧月夜さん
義務にならない程度に続けてくださいね。
楽しみにしてますから♪

私の好きなお菓子は冬のくちどけポッキーです。
チョコの部分がムースポッキーより柔らかくて好きなんです。
最近ではかっぱえびせんのガーリック味もおいしかったですよ。
毎年楽しみにしてるのがメルティーキッス。
ポルテも好きです。
すぐなくなっちゃいますけどね(名実共にブタになっちゃうよ…)
期間限定ならアラポテトも好きです。

コーヒーは最近自分で入れるようになりました。
スタバより安いしおいしい。
(豆をプレゼントしてくださった方に感謝です。)
それにしても豆ってどうやって選んだらいいんだろう…。

そうそう、私もお酌します。
ゴハンもついであげたり。
喜んでもらえるならいいかなって思いますよね。
(彼氏にはゴハンとカクテル作ってもらいたいってのが本音ですが(^^;)

ところで女弁護士さんのお話は如何でした?
30氏名黙秘:01/12/10 23:59
このスレッドはsage進行を推奨しているよ。
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                              ⊂   つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \___________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
31氏名黙秘:01/12/11 00:05
 
32East ◆EastS17o :01/12/11 00:29
折角なので、私も顔出してみます。

このところあまりお菓子は食べないのですが、
一時期は明治の「ガルボ」にはまってました。
あと、冬になると冬季限定のチョコが嬉しいですね。
33氏名黙秘:01/12/11 01:25
おいしいお菓子情報&おもしろいレディコミ情報募集中!
34氏名黙秘:01/12/11 03:06
   _____________________________
 /
 |             さぁageだ
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /ヽ l⌒l                l⌒l /ヽ
      ∧ /:::::/ |::::::|                |:::::| ヽ::ヽ ∧
     / / |  |  |   |     /ヽ      /ヽ     |   |  |  | ヽ ヽ
     | |  |  |  |  |    / /      ヽ ヽ    |  |  |   |  |  |   __
  ´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / /       \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
   ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v /           \ v::::::::y::::::::::::::::/´   ,'''
    ヽ_        /             ヽ         _/
       ヽ::::::::::::::::  /   .∧         ∧.   ヽ::::::::::   /
        ヽ::::::::   |  /::::ヽ      / .ヽ   |:::::::::  /
         |::::::::   | /::::  `、     /   ヽ  |:::::::::  |
          |::::::::  γ:::::::::::   ̄ ̄ ̄     ∨::::::   |
          |::::::::  |:::::::::::::::::::::::::        |:::::::   |
       ,,-'' ̄ |:::::::  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::|:::::::  |  ̄\
      /  ::::::: |:::::::   |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|:::::::  |::::::::  ヽ
      | ::::::::::::::|:::::::   |:::::::::::\___/   ::::|:::::::  |:::::::::::  |
      | ::::::::::::::::|:::::::  |ヽ:::::::::::\/...........:/|:::::::  |:::::::::::::  |
      ヽ :::::::::::::::|:::::::  |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|:::::::  |:::::::::::   /
       ヽ :::::::::::::|:::::::  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::   |::::::::   /
        ヽ ::::::::::|::::::::  |;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;|:::::::  |:::::::  ,-'´
         `ヽ、::::ヽ::::::: ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;ヽ:::::: ヽ::::: ,-'´
           `ヽ、_,,ノ;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::;;;;;丶、_,,-''´
35KM ◆9cVhcfK2 :01/12/11 03:24
もう新スレ!早い!
前スレのみなさんこんばんわ。
前スレの64です。朧月夜さんHNつけましたよ(かなり安直)。お菓子の話題が出たので。
俺は甘いもの、甘い話、甘い誘惑大好き。
チョコレートはガーナ、ビスケットはマクビティーの麦芽のやつ、
グミはドイツ産のくまの形のやつ(最近売ってない)、
ハイチュウは青りんご味が好き。
その他、マックのホットアップルパイ、デニーズのフレンチトースト、
ウエンディーズのアップルブロッサム(期間終了)、サンジェルマンの
シナムドーナツ(いつも売り切れ)大好き。
最近、ファミリーマートの生菓子コーナーってなんか力入ってない?
レアチーズケーキとエクレアがけっこうおいしい。

甘いものの話で思い出したけど、俺、某板でコテハンでマジレスしててけっこう
ボコボコに叩かれたり煽られたりしたんだけど、たまにどさくさにまぎれて
エンゼルパイの話とかピルクルとヤクルトの違いとか甘いものの話もしてたんだ。
そしたら、荒らしに「甘えんぼ○○!」って煽られるようになってさ。
荒らしなんてはなっから無視してたけど、あれだけは唯一印象に残ってるな。
この、甘いもの好き→甘えんぼって発想がちょっと意外でね。
36氏名黙秘:01/12/11 03:31
虫歯大丈夫ですか?尿から糖がでてませんか?

>この、甘いもの好き→甘えんぼって発想がちょっと意外でね
シュガーブルースって言葉ご存知ですか?
37氏名黙秘:01/12/11 03:38
>>36
シラネエヨ、教えろ。
38氏名黙秘:01/12/11 03:40
う〜、ダウンロードおわんね〜!
せっかく昼型に以降できたと思ったのに・・・。
39KM ◆9cVhcfK2 :01/12/11 04:08
>>36
大丈夫です。食べる量は少ないんです。
紅茶とコーヒーのおつまみ程度なので。
シュガーブルースって何ですか?

俺は司法試験やりだしてから、甘い物が好きになったんだけど、
なんか原因あるのかな。
男はホルモン(アンドロゲンだっけ)の影響で甘い物があまり好きじゃなくなるって
聞いたことあるけど、ホルモンがおかしいのかな。
心配になってきたな。
40氏名黙秘:01/12/11 04:16
夜、街中をロングコート一枚で歩くのが止められません。
中は何も履いていないし着ていません。
女子高生が通ったりすると彼女の前でこのコートを広げようか迷います。
電車に乗っても色んな事が頭をよぎります。
「もし眠ってしまい前のボタンが外れたら・・」
       とか
「前に座っている人実は自分が裸なのを知っているのではないか」
とか。それでも止められません。
この「もしかしたら」っていうのがまた気持ちいいんです。
たまらなく気持ちいいんです。
でも止めて欲しいのです。でも・・・・あぁ・・
41小者金髪 ◆CptJGZeM :01/12/11 04:34
失礼ですが、田代さんでしょうか?
42おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/11 05:47
朧月夜さんが夜カキコしてる。

>>27 道長さん
寝る前スレにいたから、ビックリしました(笑。

>>29 dコツさん
お腹の調子大丈夫?

>>32 Eastさん
私も一時期ガルボにはまってたよん。

>>36 KMさん
コテハンつけたんですね。シンプル(笑。

>>41 小者金髪さん
はじめまして。

>>40
病院に行きましょうね。
43おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/11 06:07
甘いお菓子じゃないけど、カルビーの「インドカレー味ポテトチップス」
お勧めです。
通常の袋じゃなくて、インド人の顔が描かれた円筒状の紙容器に入ってます。

お菓子と言えば、私は作るのが好きです。
もっぱらシンプルな焼き菓子ですが、自分で作ると美味しいですよ。
パウンドケーキなどは日持ちもしますから。

>>39
勉強していると、脳が活動するために大量のブドウ糖を必要とするので、
甘いお菓子を欲するようになるのだと思いますよん。

>>33
なんで急にレディコミが・・・(笑。
私は現在ほとんど漫画を読まないので、よく知らないです。

そういえば、以前、男の人で、レディコミの中でもエロエロの凄いのにはまってる人がいました。
もちろん日常の必要性があってなんですが(笑。
その人が言うのは「男のエロ漫画なんて、値段・質・量の全てにおいて劣っている!」
のだそうです。
44夕子ファン:01/12/11 08:54
goukakukanousei 3>>1>>5>4
miryoku     2>>>3>>4>>5>1
45氏名黙秘:01/12/11 09:11
みなさん、どんな音楽を聴いてるんですか?
46---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/11 11:00
>>45
僕はスカパの音楽専用チャンネルやPCMデジタル放送に加入してるんで、
いろいろな音楽を聴いています。
最新曲だけでなく結構古い曲も聴いてます。

80年代アイドルの曲なんかある意味新鮮な感じがしますね。
当時はアイドル全盛期だったらしい・・・。
47不親切な先輩:01/12/11 11:10
ROMってきたけど、最悪のスレになってきたね。
ほのぼのやりたいんなら、実生活で仲間とやればいいじゃない。
2チャン煽りは拒否されるし、込み入った話題も引かれる。
匿名の良さがまったくないよね。

夕子さんがいたときはおもしろかった。
夕子さんが去った理由は批判されたからじゃなくて、重い、と言われたから。
聡明なおじゃる丸さんまで、他スレで、時間が解決するなどと見当違いの慰め
を書いてたけど、これじゃ夕子さんの傷は癒されないと思う。

夕子さん的キャラの登場を待っている人は実は多いんじゃないかな。

まったりを歓迎するのは、なれあいコテハンとあまり女としゃべったことのない
童貞ROM君くらいのものでしょう。
48氏名黙秘:01/12/11 11:16
他人任せにすんな。ネカマになってでも煽れ。
49氏名黙秘:01/12/11 11:22
↑47
「隊長、司法ブス∩司法ヴェテ発見しました」

「屠殺せよ。骨髄の処理には注意すること」
50氏名黙秘:01/12/11 11:38

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | そこでまたぶち切れですよ  |
 |_____________|
.       ∧∧ ||
.       ( ゚д゚)||
       / づΦ
51おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/11 12:05
どんな風にぶち切れるのかな?
(o(^ー^)o)ワクワクo(^o^)oドキドキ
52氏名黙秘:01/12/11 12:22
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐ ∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | >>51- ‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ /──イ .∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
53氏名黙秘:01/12/11 12:25
>>47
もっともらしいこと言ってるつもりで、一つも建設的なとこがない
典型的な「こうすればああ言う、ああすればこう言う」君。
自分で自分の体験に基づく込み入った話でも振ればいいのに。
54へなちょこ:01/12/11 12:36
とりあえず、高学歴女は殲滅すべしという結論でよろしいですか?
55へなちょこ:01/12/11 12:38
高学歴女をやり逃げするのが趣味ですが
56朧月夜ファン:01/12/11 13:09
>>44
オイコラ、なんで朧月夜さんが魅力で一番下なんだよ!
おまえなんかきらいだ!あっち行け!
5744じゃないが:01/12/11 13:20
>>56
アンタの順位が聞きたいね
58氏名黙秘:01/12/11 13:42
朧月夜はやっぱ怒ってなきゃ。キレてキレてキレまくれ!
59氏名黙秘:01/12/11 13:47
>>44
oretekiniha
miryoku
4>2>3>1>5

>>56←bakagaki
onnnaha uretenakya
60氏名黙秘:01/12/11 14:01
順列の数
5!=120 だな
合格早い順入れると
5!×4!=2880 だな
61氏名黙秘:01/12/11 14:16
>>47
慣れあいコテハンとその取り巻きには何を言っても駄目。
ま、あんたもただの夕子ヲタなんだろーが。
62おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/11 16:29
昼間なのに、結構書き込みが・・・。
馴れ合いの是非はさておき、同じコテハンメンバーばかりだと読み手が飽きるかもね。
夕子たんも消えちゃったし、これ以上カキコしてると素性もばれそうだから、
そろそろ私もこのスレからお暇しようかな。
4からはまた新たな出発ってことで。
63朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/11 16:39
おじゃる丸さん、わたしも同じ事を考えてました。
6447:01/12/11 16:40
>>62
私はあなたは好きですよ。
硬軟、軽重どちらにも対応できるから。
6547:01/12/11 16:42
>>63
あなたの真摯な態度にも好感持っています。
66朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/11 16:44
ありがとう、47さん!
でも、けっこうやったかなとも思います。
リクエストがあれば別ですが。
67朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/11 16:47
今日は何人かだけのレスです。

>道長さん
おいしいお菓子情報ありがとう♪

>80年代アイドルの曲なんかある意味新鮮な感じがしますね。

うちの兄貴もいくつか持ってるのよ。
わたしはその中で、松田聖子の「風は秋色」が好きだよ。

Oh! milky smile 受けとめて
あなたの腕の中で旅をする
Oh! milky smile 抱きしめて
やわらかなその愛で

このフレーズが気に入ってます。今度カラオケで歌ってみようかな?

ポップス系は、わたしの場合「ロマンスの神様」が衝撃的でしたね。
あと、落ち着いたものとしては、ありきたりですけど、
カーペンターズが好きです。
想い出のあるものとしては、ボーイズタウンギャングの「君の瞳に恋してる」。
これは昔、あるダンパでかかってました。
その時の出来事は…省略。ゴメンね。(笑
68朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/11 16:48
>dコツさん
冬のくちどけポッキー、かっぱえびせんのガーリック味、メルティーキッス、
ポルテ、アラポテト

お菓子がたくさん!
ん? どこからともなくカロリー多寡警戒注意報が…(笑
でも、わたしも、ポッキーとメルティーキッス以外は
みんな食べてます。(笑

>ところで女弁護士さんのお話は如何でした?

いかにも仕事ができるという感じの方でした。
2時間近くお話を聞いたんですけど、女性ならではの仕事の進め方、
受験勉強の仕方などが大半を占めました。
あと、刑事弁護のお話。被疑者にコクられたことがあるとか。(笑
それから、結婚は理解のある男性を選びなさいとも。
お聞きしたら、年下のパートナーであるらしいです。

女だから仕事が来ないなんていうことは絶対にないと断言してました。
でも結構やり手にならないといけないんじゃないの?
と心の中では、わたし、思ってたりしましたけどね。(笑

ただ、勉強のことについて印象にのこったことを書きますと、
予備校の参考答案をよく利用したとのことでした。受験生の優秀答案
は参考にするだけだったと。参考答案の中で暗記すべき所に赤線を引いて
そこを暗記しつつ、その他のところを、「自分ならこうアレンジする」
と批判的に読むことをやったと仰いました。受験生の答案は有益だけど、
知識が不正確のことがあるから、かえって時間がかかると。
今は優秀答案を使う人が多いんですけど、聞きましたら、「さらにそれを
アレンジできるのなら、それでもいっこうに構わないでしょ」ですって。

あと、わたしの今の勉強内容を正直にお話しましたら、言下に、
「演習量が足りない!もっと問題をこなしなさい!来年受かりたかったらね」
この時は真顔で言われたので怖かったですけどね。(笑

とてもここでは書ききれないくらいのアドバイスでしたけど、
わざわざ時間をとってくださって、しかも合格時の答案のコピーも
くださいました。一言でいいますと、「唖然とするほどわかりやすい」

こんな感じでしたけど、雰囲気伝わりました?dコツさん。
69朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/11 16:51
>Eastさん
>明治の「ガルボ」
今度試してみますね。

>33さん
「Aya」なんてどうでしょう?

>KMさん
こんにちは♪
そのハンドルネームは、なにか由来があるんでしょうか?
イニシャルだったりしてね。

KMさん、男性でしょ?お菓子の名前、スゴ…。

>ピルクルとヤクルトの違いとか
もしかしてKMさん、凝り性なんですか?
ノートにきっちりまとめるとか。

>ホルモンがおかしいのかな。
いつでも性転換が可能です、ハイ。(笑

>おじゃる丸さん
昨日と一昨日は深夜にカキコしましたが、
普段はその日の勉強が終わると、すぐにお風呂に入ります。
で、お風呂から出て、牛乳を飲んで、「ハ〜ッ」なんてリラックス
してますと、急速に眠気が襲ってきます。
ですから、深夜の2ch はたま〜にしかできないんですよ。

dコツさんが豆からコーヒーを入れて、おじゃる丸さんがお菓子を作る。
わたしは‥‥‥なーんにも出来ません。
(笑)でいいのか(汗)にすべきなのか。(笑

そろそろこのスレから離れたほうがいいかしら、おじゃる丸さん。
70氏名黙秘:01/12/11 17:06
朧月夜,dコツ,おじゃる丸,司法板の三人娘ですね。(笑)
よかったねー。結構、女性も見てたんですね。>朧月夜どの
一時はどうなることかと心配しましたが、
最近は煽りに負けない強さが出てきて最強三人娘ですね。
71氏名黙秘:01/12/11 17:21
でぶ
72氏名黙秘:01/12/11 17:26
おじゃる丸さんは育ちのよさを感じます。
すれてないというか、粘着じゃないというか、
他人との距離のつかみ方をわかってる感じ。
73氏名黙秘:01/12/11 17:28
>>72
君がいろんなスレで否定的なコメントつけまくるのとは違ってね
74氏名黙秘:01/12/11 17:38
おじゃる丸タン・・・(*´ε`*)chu---------
>おじゃる
>朧ちゃん

折角気分も新たになったのにやめるなんて、どうか言わないでください。

ちょっときついこと言ってもいいですか?
もうちょっと書き込みの内容を放置しておいたらどうでしょうか?
前々スレのように誰も女性の書き込みがないときは「またカキコしてね」
というのも有効だと思います。でも結構今では朧ちゃんのお陰でスレも
育ってきたし、女性もROMっていることが分かりました。
参入したい女性・男性をいつまでもお客さま扱いにしていると、書き込みしずらい
のではないかと思うのですが?
もちろん、参加するななんて言ってません(発言を楽しみにしてる人もいるようですし)

偉そうで、本当にごめんなさい。でもこれは自分が暴走してしまった反省の念がこもっています。

それにレスをするのも結構大変な作業ですよね。
みんなで作る玉石混淆のスレにすれば、勉強時間も確保できるし、
精神的負担も軽減できるはず(朧ちゃんの胸中は察します)。

でも改めて、女性といえども、話題にしたいものの傾向が全く違うのだな、と思いました。
女性だからといって一つのスレッドに収めるのは乱暴のような気がしてきました。
かくいう私もちょっとマッタリ系は苦手です。もうちょっと踏み込んだ話
をしたいタイプです。でも息抜きにマッタリ系を好む人も当然いるだろうし、
難しいですね。
またまた謝ってしまいますが、偉そうだったらごめんなさい。
あくまで提案です。
76氏名黙秘:01/12/11 19:24
>>75
具体的にどういうお話をしたいか教えていただけますか?
77氏名黙秘:01/12/11 20:10
だから、そういう話題の提供をいつまでもコテハン任せにするなってことでしょ。
78氏名黙秘:01/12/11 22:56
>>75
>かくいう私もちょっとマッタリ系は苦手です。もうちょっと踏み込んだ話
>をしたいタイプです。でも息抜きにマッタリ系を好む人も当然いるだろうし、
>難しいですね。

司法試験受験生は一般的には勉強で忙しいんじゃないの?
だからここに来るのは、息抜きに来てるんじゃないかと思う。
もちろん踏み込んだ話もいいけど、程度問題だよ。
前スレにいたストーカーみたいな奴が来ると混乱してしまうしさ。

ま、あなたのファンもいるみたいだし、踏み込んだ話はあなたが担当してはいかがかな?
興味のない話題は無視すればいいんだし(あなたのいう放置というやつ)。
あなたの踏み込んだ話に参加したい人だけを相手にすればいい。
79氏名黙秘:01/12/11 22:57
ありたんどこにいるか知りませんか?
あのスレはここみたいにドロドロしてなかったけど、
ありたんの人格のおかげだったのかな。
80氏名黙秘:01/12/11 23:32
>>78-79
踏み込んだ話っていうのは真面目な話題ってことだろ?
夕子が言ってるのは真面目な話題を議論したいってことじゃないのか?

前スレの不倫っていうのはドロドロ系だったけど、
そうじゃない話題ならいいんでないの?

さすがに「不倫」は参加できないだろ(藁
78のゆうとおりストーカーみたいな奴が荒らしに来るだけだ。
81おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/11 23:39
お、夕子たんがいるではないか。

私としては、ここでの自分のコテハンとしての評判とは関係無く、
スレが改まったのを期に、話題と雰囲気の転換として、お暇しようかな・・・と思ったまでですが。
通りすがりの私は、元々コテハンしていたスレマスターともいえる朧月夜さんとは違いますから、
朧月夜さんは続けられたほうが良いと思いますよ。

たしかに、夕子たんの言うように、いろいろな人にカキコしてもらうのが最高です。
マッタリ系だけじゃなく、いろいろな話題をね。
でも、ここに話題を提供する事の過酷さは、2と3をROMっていた人々なら一目瞭然。
完全な作り事のネタならまだしも、マジ話は勉強に差し支えそうで、
女性ではなかなか振ってこれないと思います。
踏み込んだ内容なら尚更。
82氏名黙秘:01/12/11 23:50
ここを離れるとか、次は誰が担当するとかではなく、
書きたい人が書きたい時に書きたいことを
書けばいいんじゃないの?

朧月夜さん、夕子さん、おじゃる丸さん、dコツさんが
がんばってくれたおかげで、パート2,3は
大成功だったんじゃないかと思うよ。

不倫ネタも、あぁそういうこともあるよねって
別に特別な話ではなく、普通に読んでたし。

これからも、気が向いた時に書いてくれるとうれしいなーー。
コテハンさんも名無しさんもね。
8382:01/12/11 23:52
あー、ごめん。
エリザベスさんや男性コテハンさんのおかげでもあるよね。
84氏名黙秘:01/12/11 23:54
>>80
>そうじゃない話題ならいいんでないの?
問題はその「そうじゃない話題」をじゃあコテハンが去った後、
果たしてあーだこーだ文句ばっか言ってた名無しの誰かが実際に提起して、
スレをそれなりに盛り上げられるのかじゃない?
結局誰も何も言い出せないまま1週間後には倉庫落ちって気がする。
85---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/11 23:55
>>81おじゃる丸さん
マジな話は疲れるかもしれませんね。
でも、ここに参加してる人たちは、
僕も含めて女性コテハンの人たちのレスを期待していますよ。
もちろん無理は禁物ですけど。

夕子さんの言う踏み込んだ話というのは、80さんの言うように、
真面目な話題を議論することだと思いますね。
日頃思ってることなどを積極的に書き込めば面白くなるんじゃないでしょうか?

ただ、前スレの不倫の話題は僕には全く分からないものだったので
書き込みを控えていましたけど。
86おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/12 00:02
>>84
>結局誰も何も言い出せないまま1週間後には倉庫落ちって気がする。

これはかなり懸念されるところです。
真面目な議論もマッタリトークも、多方面から話題が提供されないことには、
盛り上がらないですから。
87氏名黙秘:01/12/12 00:19
では、おじゃる丸さん、話題を提供してください。
88エリザベス:01/12/12 01:11

こんばんみ!みなしゃん。久々の方も。初めての方も。黙秘の方も。男性の方も。

なあんか新しくなってる〜また乗り遅れちった
でも新装開店なのに、なんかみなしゃんお疲れね。
かくいうベスもお疲れでお休みしてたの。といっても2〜3日だけど。
たまにふらっと来て、おしゃべりして、時には議論してって考えてたけど、
衆人環視でこれは難しいことよね。かえって気晴らしにならない。

ま、そうはいっても、また来て、ひとりごちますわ。
たまたまどなたかがレスして下さればうれしいし、
読み流していただいても全く構わないし。
朧しゃんはじめみなさまともたまにお会いしたいですわ。夕子しゃんもね。

ところで。お酌の話が出ていますが、それならあたくしに任せていただいて。
早業だから気づいてもらえないことが多いけれど。
ちなみにテメエは手酌ざます。こっちも早くて気づいてもらえないので。
89East ◆EastS17o :01/12/12 01:42
>>88
手酌ですか。私も基本的には手酌ですね。
人に注がれるのを待ってられない(笑)
空ける・注ぐ・空ける・注ぐ・酔う・空ける・注ぐ・・・・・起きる
みたいなこともありました(汗
今年はあまり忘年会の数がないみたいで、あまり飲めなさそうです。
まあ、健康の観点からはいいことなんでしょうけど、私の場合。
90氏名黙秘:01/12/12 01:45
オオッー!エリザベス
俺はお前のまったりしたとこが好きだぞ。
やはり気晴らしがいちばんだよな。
91夕子 ◆KuEnISZw :01/12/12 01:53
寝る前におそるおそる来てみました。踏み込んだ話とはマッタリ以上勉強に
差し支える未満の話です。たぶん皆さんが思っていられるのと同じ意見だと
思います。今日の朧ちゃんの女性弁護士さんの話なんて私は面白いと思いました。

たまには曲解されないで伝わるものですね。嬉しいです。
私もまったりが嫌いなわけではないんですよ。
最近肌が疲れているので、前におじゃるが言っていた、ビタミン剤も気になるし、
スカパーに入っているので、道長さんのカキコにも反応してしまいましたし。
今は導入部でマッタリ系が多いとしても、永遠にそれだとつまらないんじゃ
ないかと思っただけです(でももしかしたらどこまでもマッタリが好きな人も
いるかもしれないし)。
まあ、どうせまた私のように暴走する輩が出てくるでしょうから、心配することは
ないのでしょうが。

意外とギャラリーの皆さんはそれぞれ色々な見方をしているのだなぁと思った
パート4への突入でした。

PS>ベス じゃあ今日は寝る前に私がお酌しましょう。
92KM ◆9cVhcfK2 :01/12/12 01:58
>>88-89 こんばんみ。
お酒が楽しめてうらやましい。俺は酒はだめ。男らしくない。
生まれ変わったら川原亜矢子さんのようになるんだ。(って関係ねーよ)

>>90 うんうん、いいよな。

>>82 同意。
おじゃる丸さんや朧月夜さんがこのパート4をきっかけに
ここを去ろうという気になってるのってなんとなくわかるなぁ。
思えば、パート2は朧月夜さんがほとんどたった一人で女性が参加できる場を
設けること自体を目的に孤軍奮闘してた。
当時の前半の書き込みのほとんど9割は男でしかも大半は煽りや荒らし。
スレをタイトル通りのスレにすること自体がほとんどスレのテーマ。
女性専用のスレらしくなったのはようやくパート3から。
今でこそ、コテハンマターリ最悪ぅなんて言ってる人も出てきたけど、
そんな意見が言えるスレになったのも、思い出せばここのコテハンの女性たちが
マターリした雰囲気を作り上げ、男の煽りや荒らしを遮断したから。
しだいにその雰囲気も当たり前のものとなり、最近では、つっこんだ話題如何、
マターリ如何、コテハン如何(ハッ、俺もコテハンか!)など
名無しの女性からもこのスレのあり方についての意見がちらほら。
そういう状況を前にして、朧月夜さんやおじゃるさんが自分たちがすべきこと、
できることにもうなんとなく一区切りついた気持ちになるのはわかる気がする。
たしかに、そろそろここをリードしてきたコテハンたちの手から、
名無しさんたちにスレの主導を譲る時が来たのかも。(俺個人的にはさびしいけど)
結局、ここは2ちゃんの女性司法試験関係者、言いたい放題スレ。
そのときの気分や波長がたまたま合った名無し同士で、込み入った話をするもよし、
マターリするもよし、一行独り言カキコするもよし、それに無意味なつっこみをするもよし、
そして、(大半のテーマレススレがそうであるように)結局これといった話題が出ずに
倉庫に落ちるもよし。それが2ちゃんだからね。
そして、パート2、3を通してこのスレをそういう2ちゃんらしいスレにまで
持って来られたこと自体、82さんが言うように大成功の証明だと思う。

なんて、おじゃるさん、朧月夜さんの気持ちを勝手に推測して書いちゃいました!失礼!
でももう二度と来ないなんてことはないよね!(夕子さんも!)
じゃにー!
93KM ◆9cVhcfK2 :01/12/12 02:05
お、夕子さん。
俺もスカパー入ってる。360chのスーパーチャンネルで海外ドラマ見てる。
た、たまに900chも。プレビューだけちらっと。だってボタン押しやすいからつい。
94夕子 ◆KuEnISZw :01/12/12 02:10
>>KMさん(っていうか私的には64さん)こんばんは。

いくら冷たい罵声が浴びせかけられてもこういうカキコがあるから続けてしまう。
私も2ちゃんの限界は2ちゃんの魅力だと実感しています。

そろそろ逝ってよしと言われそうなので、逝きますね〜。
おやすみなさい。KMさん。
95夕子 ◆KuEnISZw :01/12/12 02:16
>>93

私も900CH、プレビューだけ見るよ。
ってこんな事書くとまたなんか言われるね(大体私は余計な一言多いんだよね)。
英会話セットも入ってたけど、最近見る時間ないから、今はトラベラーズTV専門
です。もちろんお目当てはオダギリジョーよ(笑)。
96KM ◆9cVhcfK2 :01/12/12 02:23
>っていうか私的には64さん
これ、ちょとうれしい。

>私も900CH、プレビューだけ見るよ。
アハハ。いや、こうあっさり言っちゃうとこがやっぱ夕子さんだろ。
(こりゃ道長氏も絶対見てるな。)
97---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/12 02:39
僕も寝る前に来てみました。
夕子さんもKMさんもスカパーに入ってるんですね。
900chですか?あれは洋もの中心ですよね。
やっぱり番組単位で購入できる903か911でしょ(アワワ

音楽専門CHはほんとにいいですよね。
CDレンタルする回数が激減しましたよ。
僕は一度DATに落として、MDに編集録音していますよ。
車載オーディオなどで聴くには本当に便利ですね。

夕子さんはオダギリジョーがお目当てですか?
それなら「嫉妬の香り」ってドラマも見てるでしょうね。
あのドラマって悲劇なのか喜劇なのか分からなくなってきましたよ(w
98夕子ファン:01/12/12 03:05
夕子さんも大変ですね。
男だけど、代弁しておきます。

「ドロドロ系」でもいいんじゃないですか。
反応したい人だけが反応すれば。
参加できないなら道長君のようにROMっていればいい。
なんの負担にもならないでしょ。
重いとかドロドロ系などと言って否定的評価をするべきじゃない。

気晴らしということだが、それは何もマターリだけに限られない。
カタルシスということがあるでしょ。

91の夕子さんの
>たまには曲解されないで伝わるものですね。嬉しいです。
に、半分の本音しか感じられなかったもので、代弁しました。

夕子さん、違っていたら漏れの頭パチパチしてくだせぃ。

horetimattayo
99朧月夜ファン:01/12/12 12:18
ムッ、こいつは。

ただ、言ってることは同意。
100おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/12 13:16
レスが結構のびてるね。
べス、道長さん、KMさん、Eastさん、夕子ファンさん、朧月夜ファンさん、どうもです。
夕子たんもたくさんカキコしてる。
どんどんカキコしちゃっていいんじゃない。

「お暇しようかな」という私の思いつきが、結果的に、新しい話題提供になった感じですね。
101---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/12 14:09
>>95夕子さん
昨夜は言い忘れましたが、スカパーの900代CHに関しては、
僕もあくまでプレビューだけです。ホントです。
ホントにプ、プレビューだけですぅ〜(汗汗
でも、コピーガードキャンセラーは持ってたりして・・・(w

>>96KMさん
KMさんはスーパーチャンネルがお好きとか。
360CHではスタートレックシリーズを録画しています。
僕は722CHのFOXCHが多いです。X-ファイルとかミレニアムとか面白いですね。

映画とかも録画してますけど、見る時間がないのでテープが溜まっています。
パソコンで綺麗にラベル整理してるので、まるでレンタルショップみたいです。


>>67朧月夜さん
80年代アイドルの特集MD作成しましたよ。
松田聖子・中森明菜・南野陽子・松本伊代・柏原芳恵などなど・・・。
現在30代後半の人が聴いたら涙流しそうな曲ばかりかと。
洋楽はあんまり聴かないんですよ。
クラシックを少しと後はアイドルものです。
102East ◆EastS17o :01/12/12 14:58
>>102 道長さん(男同士のレスですが・・・)
スカパーではスタートレックやってるのですか・・
入ろうかなぁ・・・

>>102 更に>>67
80年代の曲、今聴くと結構新鮮だったりしますよね
最近はAppleのiPodを買ったので、その手の「ネタ」的な曲も
結構放り込んであったりします(汗
中森明菜も松田聖子も、果ては「君の瞳に恋してる」まで入ってたりして。
まあ「ペリー」とか「マルコ・ポーロ」も入ってたりしますが(笑)。
103KM ◆9cVhcfK2 :01/12/12 15:23
>>101 道長さん
おお!スタトレ!俺はまさしくこれオンリー。
もうDS9から目が離せない!
ウォーフとダックスはデキちゃってるし。きゃー
でも、録っても見るタイミング難しいよね。
ところでコピーガードキャンセラーってフラミンゴとか録りまくりじゃん!
ずるい。さては流星ラムちゃんもこれで録ったな。(覚えてるんだぞ。ふっふ)

あー、女性の方すいません。共通の話題だったのでつい。もうこれでおしまいにします。
104East ◆EastS17o :01/12/12 16:12
・・・102って私じゃないですか・・・(>>101に訂正)
専用ブラウザ「Ahyazilla」の調子がイマイチ・・・
105朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/12 16:57
みなさん、こんにちは!

なんだか、またまたスレの意義について昨晩は沸騰したみたいですね。
でも今回のものが一番冷静で建設的じゃないですか?
これから肩の力の抜けたカキコが出来そうな予感がしますし。

このスレの特徴は、テーマが予め決まっているわけではないということと、
女性が注目しやすいということ、ではないかな。
でも、これってタイムリーな話題を出すことは結構難しかったりもする。
すると、それが出来る人が新規に参入してくれればいいんですけれど、
なかなかね、一連のカキコのムードがバリアになったりもしますし。
夕子さんの言うみたいに、結果として「みんなで作る玉石混交状態」になれば
いいなぁと思います。
そのためには、思い思いにカキコするのが1番!

というわけで、今日のわたしは、みんなへのレスという形を
少し減らしました。確かにリラックスしてカキコできますね。
今頃気付きました、夕子さん。(笑

>47さん
まだここを見ていますか?

47さんが、「今のこのスレは最悪!」と思ったのは、自身の心の内に、
なんらかのモヤモヤした欲求があるのでは?と、わたし、今朝思いました。
それに、コテハンの馴れ合いはイヤ、でも好感持ってます、では、なーんか
わたし、釈然としません!

ですから、出来れば、47さんが今切実に思ってることを
カキコしてくれないかなぁと思います。無理強いはしませんけど。

>道長さん
わたし、時間ができたら、アイドル歌手のレパートリーを増やすわ。

>現在30代後半の人が聴いたら涙流しそうな曲ばかりかと。
これは興味津々!(笑
106夕子 ◆KuEnISZw :01/12/12 17:38
>道長さん
>僕もあくまでプレビューだけです。ホントです。

で、深夜の100ch台も忘れずに、って感じ(笑)?

「嫉妬の香り」はたまに見ます。もっともオダギリジョー
目当てというより、辻仁成が好きなので、ちょっと見たり
する程度です。
107夕子 ◆KuEnISZw :01/12/12 17:39
>>98さん

>>たまには曲解されないで伝わるものですね。嬉しいです。
>に、半分の本音しか感じられなかったもので、代弁しました。

う〜ん。微妙なところですね。でもこれ以上「踏み込む」のは
やめておきます。今の所、流れているし・・。
それに、やっぱりこれは個々人の感性の問題だと思うからです。

HN、とてもありがたいのですけど、多分幻想ですよ。
叩かれる前に変えた方がいいと思いますよ。
108夕子 ◆KuEnISZw :01/12/12 17:41
PS
>ティンポマンさん

お蔭様で、私は元気(便器)です。
109氏名黙秘:01/12/12 19:23
夕子はいつ頃から便器だとか便所だとか
言われても平気になったんだ?

ヤリマンの女は公衆便所になっちまう。
110氏名黙秘:01/12/12 19:25
108に深い意味はねーだろ
111氏名黙秘:01/12/12 19:31
「私は元気(便器)です」

こんなこと、自分から普通言うか?
112氏名黙秘:01/12/12 19:33
ティンポマンってやつのをそのまま返しただけだろ
113夕子:01/12/12 19:33
いいのよ!いれて――――っ!
114エリザベス:01/12/12 19:42
雑談中おじゃましてすみません

みなしゃんこんばんみ!紙幅の都合上、お茶の水図書館続報のみかくじょ。
きょう、久々に利用してみて判明したことよ。

やはり、日大の土地買収により、4月から移転のため1年ほど吸汗するらしい。
3月ごろじゃないと、移転先など詳しい情報が分かりません。
みなしゃんどれぐらい利用されてるか不明だけど、
(とりあえず誰にも声かけられてましぇん)
あたくしはやや残念。

anan VOCE のコスメ情報、大チェックで1時間
愛子ちゃま誕生特集号+週刊誌で30分(マタヤッチマッタ
お茶の水図書館は、誘惑に勝てる女性にのみおすすめです。
115まあまあ:01/12/12 19:42
落ち着こうぜ。
女もヤリたくなるもんだよ。
朧ちゃんはどうだろう?
116氏名黙秘:01/12/12 19:46
エリザベスさんもトリップを使ってよ!
117エリザベス:01/12/12 19:52
>>116 しゃん

前も同じこと言われましたのよ。
トリップを使う意味って、同一性確認のためと思っておりました。
その点、あたくしはまだ他に使われていないし、
詐称されてないのでよろしいかと。(なんて言うと詐称されますわね)
なにか不都合があればつけまする。

それとも読む方々にも不都合がごじゃいますか?
それならばつけまする。
118氏名黙秘:01/12/12 19:58
>>117
たしかに、あんたのマネは誰にもできんよ!(ワラ

一応探しておいたから、エリザベスさん以外の女性も
これをつけて参加してチョ!

<ひとり用キャップ、略してトリップ>
1 名前:ひろゆき ◆NdKrQ0UM 投稿日:2001/08/09(木) 16:26 ID:OLqDn5LQ
  というわけで、名前欄に#をいれて適当な文字列を入れると、
  ひとりキャップが使える機能を足してみました。

  ほえほえ#password
  って感じです。
========================================================
これは名前欄に記入された「#password」を元に「◆********」という
個人を識別出来る固有の文字列が名前欄に挿入される簡易キャップ機能です。
リモートホストや日付に関係無く、入力されたパスワードのみを元にして
識別文字列が作成されます。
3文字以下は大量にでてきます。
4文字はそれなりにでてきます。
5文字はちょっとだけでてきます。
6文字以上は奇跡が起こればでてきます。
8桁目には.26AEIMQUYcgkoswの16種類しかでません。
大文字小文字の区別がつくとさらにきびしくなりますが、希望があれば
とりあえず書いてみましょう。
※テストはテストスレで。
●ツールを使って自分で探せます
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
トリップ計算機 http://2ch-dokyuso.virtualave.net/upload/image/061.xxx
※落としたら拡張子を「.exe」に変更すべし。
コマンドライン版 http://blue.ribbon.to/~testsan/trip_jre.lzh
Excel+VBA版 http://members.jcom.home.ne.jp/trip2ch/tripfind.zip
トリップテスト http://www.coms.ne.jp/~paz/mktrip/
Mac用 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/
使い方
ダウンロードしたファイルをLhacaなどで解凍する
Lhacaの入手先⇒tp://www1.sphere.ne.jp/app/Lhaca/
           ↑htを入れて、httpにする
解凍したのち、.EXEファイルを実行する

全部で70兆3687億4417万7664通り
では、がんばって。
119氏名黙秘:01/12/12 20:30
夕子さん、オレの初体験の相手になってください!

(道程喰ったことってありますか?)
120---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/12 22:36
>>102Eastさん
今はスカパーの初期投資額もかなり安くなってますよ。
最近のチューナーはI-link端子を装備している機種もあるとか。
これがあるとデジタル録画機へデジタルのまま録画することができます。
但し、アダルト番組に関してはコピーガードキャンセラーを通す必要があるために、
アナログライン入力にしなければなりませんけど(w
確か「日経トレンディ」の今月号にスカパーの特集が載ってますよ。

>>103KMさん
流星ラムちゃんをご存知でしたか!
はっきり言って好みです。
僕は基本的におしゃべりシーンを中心に見てますよ(w
濡れ場になると相手の男優に怒り爆発です(別の意味で興奮!)
テレビに向かって
「てめぇ〜離れろ!ゴルァ!!」ってね(w
あ、この話題はこのくらいにしときます。失礼しました。

>>114エリザベスさん
あの辺一帯日大の校舎が建つんですかねぇ。
エリザベスさんも新たな勉強場所を探さなければなりませんね。
121朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/12 22:43
>>70
ありがとう。でも「どの」は照れまする〜。(笑
(さっき、書き忘れましたので)

>>115
どーでもいいんですが、わたしも一人の人間です!(笑

ここのカキコを毎日相手にしてますと、エロネタにやや鈍感になった感じが
しますね、わたし。
この前もゼミのあとの飲みで、いつものヤツが口説きモードで
きたんですけど、多少余裕をもってかわしてる自分に気づきました。
やっぱり男は子供だわ。誤解はしないでね。
122おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/12 23:01
夕子たんも戻ってきて、良い感じですね。

>この前もゼミのあとの飲みで、いつものヤツが口説きモードで
>きたんですけど、多少余裕をもってかわしてる自分に気づきました。
良い調子、良い調子。
エロネタに慣れてくると、男性への対処にも余裕が出てくるよ。
それでこそ、下ネタ大学1年生(笑。
123---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/12 23:06
>>122おじゃる丸さん
はは、今日のカキコで僕にも下ネタ大学の入学資格ありそうなんですが。
とりあえず現時点では、下ネタ大学付属高校ってことでいいですか?(w
124氏名黙秘:01/12/12 23:31
あの程度じゃまだまだ附属中学レベル
125氏名黙秘:01/12/13 00:16
ここでは女達のほうが一枚上手だな
126氏名黙秘:01/12/13 00:46
お〜い!トンコツさ〜ん!
どこへ行ったの〜?
127氏名黙秘:01/12/13 00:51
オナニーしてる男はいますか?
128氏名黙秘:01/12/13 00:51

              /■\   オニギリ  ドスコイ!
             (´∀` )     
          ⊂⌒ .  . ⌒⊃
            (        )
            ■■■■■■
           (  )■■(  )
           (_)    (_)
129氏名黙秘:01/12/13 00:52
たよりのないのは良いしらせ♪
130氏名黙秘:01/12/13 00:53
>129
意味がわかりませんけど。
131氏名黙秘:01/12/13 00:55
>129
すでにやってるからここには来てないってわけね。
132氏名黙秘:01/12/13 00:57
???
133131:01/12/13 00:58
とりあえず女ですけど。
134氏名黙秘:01/12/13 01:02
>>133
あんたはオナニーしてんのか?
135131:01/12/13 01:06
パート2でちょこっと深夜のキャバクラトークを
した者ですけど、最近はこのスレではやらないようですね。
失礼しました。
136氏名黙秘:01/12/13 01:13
>>131さん
おおっ!!
>最近はこのスレではやらないようですね。
大丈夫だと思いますよ。書き込みする人もいろんな話題に対応できるみたいだし。
137氏名黙秘:01/12/13 01:24
日曜の朝、9:30、フジテレビ『遅く起きた朝は・・・』
という番組をご存知でしょうか。
磯野貴理子、森尾由美、松居なおみの三人が視聴者からのはがきを
ネタに話すというバラエティー番組です。
かつての番組の中で次のようなはがきが紹介されました。

ある保育誌に書いてあった話。
最近の家庭では人間ではなく、ペットを一番大事にするそうですが、
子供のおままごとの中でも一番人気の役柄がお母さん役からペット役に
なったそうです。

以上の話は、特異な話ではなく、森尾由美(2女の母)も
ペットのいるおままごとをいつも見ているそうです。

私は、他の2人ともペット役があることにすら驚いているのに、
そのペット役が一番人気だということに一瞬言葉を失ってしまいました。
おしゃべり好きな2人が。

お母さん役をやるにはリアリティーをだすため、
ガミガミと説教をしなければならず、
お父さん役は影が薄くて面白くない。
それに比べてペットは家族で一番かわいがられて文句もいわれない。

かわいがられるためには犬にでもなるという精神は
私にはとても考えられないのです。
何をしようか、してあげようか、では無く、
何をしてもらえるかを求める精神が小さい頃から根づいている
としたら、ペット役をやりたいと思う子供たちの将来は
暗いものとなるとしか考えられません。
138氏名黙秘:01/12/13 01:28
オナニー・SEX週何回?
139氏名黙秘:01/12/13 01:38
男は平均一日一回以上
140氏名黙秘:01/12/13 01:44
なんだかしらんが、今日はオナネタが多い日だな!!!
ほかに関心はないのか!!!
141エリザベス:01/12/13 02:04
こんばんみ〜寝る前に来てみたざます。

How to トリップ、ご紹介ありがとね。検討しましゅ。

>>137 しゃん

たしかに子供たちの将来は暗いかもしれないね。
でもベスはワンコになりたい。いやできればニャンコがいい。
ベスの将来も暗いのかニャ?

「何かをしてあげよう」という自然な愛情は
まずは「何かをしてもらう」経験がないと根付かないと思うニャ。
親から愛情をもらって自然と身に付くことだと思うニャリン。

じゃ、みなしゃんおやしゅみ〜
142KM ◆9cVhcfK2 :01/12/13 03:32
>>137 なんかオナーニレスの中に紛れ込んでるけど、
主婦板かなんかからのコピペじゃないだろうねぇ。

>何をしようか、してあげようか、では無く、
>何をしてもらえるかを求める精神が小さい頃から根づいている
幼少の子供の場合はそこらの甘ったれ厨房とはちょっと事情が違うんじゃないかな。
子供は本能的にかわいがられようとするものだと思うよ。
幼少の子供は肉体的にも精神的にも絶対的な弱者だから
誰が自分をもっとも守ってくれるか、すなわち誰がもっとも愛情を
注いでくれるかを本能的に察知する能力が備わってると思う。
そして、そんな子供たちが現在の家族(現実+メディア)を観察した結果、
家庭の中でもっとも程良く愛情を注がれ、もっとも安全な地位にいるのは
人ではなく(自分ではなく)、ペットであると敏感に感じ取る。
その結果、愛情を注ぐ側を演じる心の余裕なんてない子供たちの人気はペット役に集中。
結局、愛情の希薄化が生み出した現象じゃないかな。
現代の乾燥した人間関係をよくあらわしてると思う。

>>120 道長さんにコソーリレス
ラムちゃんて声がカワイイヨネ!(・∀・)
143氏名黙秘:01/12/13 05:06
奥さんや彼女が気が強いタイプだったり
いろいろ軽口や憎まれ口をたたくタイプだと
ダンナ・彼氏が「男としての自信」をなくしてしまい、
ほかに「自分を頼ってくれる女性」を見つけて、
そこにハマってしまうことがあります。
「自分を頼る女」を持つことで、自信を取り戻すんだね。

その場合、女の方も良くわかっていて、そういう感じの
「面倒見たがりで、泣き言を言えば自分を守ってくれる
タイプ」の男性の匂いをかぐとするすると寄ってきて、
最初は身の上の不幸話などをして同情心を引くことで
懐に入ろうとし、「あなたが好き、あなたがいないと
ダメなの」と言い出します。そこで相手が去ろうとすると
「昔からそう、誰もわたしを本当に好きになってくれない。
あなたも、こうして去っていくのね・・・」
などといい、ひたすら相手を逃がすまいとします。
(このとき、下手すると、ストーカーっぽくなることもあり)

で、こーゆーパターンだと、自分によっぽどの覚悟と愛情があって
かつ、とことん向き合って話をして、ダンナ・彼氏本人に
自分自身のそうした傾向(困ったちゃんを引き寄せる体質)を
自覚させないと、元に戻すのは難しいと思います。
(経験者は語る)

ちなみに、彼らのは「恋愛」ではなくて
同情や打算からの依存だったりするので、
しばらくして目が覚めたとしても
逃げられないか、精神的にやばくなるケースが
けっこーあるよーに思います。
しかも、周りを巻き込んで。
その意味でも、早く逃げるが吉かなー、と
144おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/13 06:36
>>137
「遅く起きた朝は」のままごとのペット役の話、聞いた事ありますね。
私が思うに、ペットは愛玩物として愛情が無条件で一生涯与え続けられ、
自立を求められず、家庭内での義務が一切生じない存在。
子供から見て、最も愛され、楽に生きられるように見えているのかもしれないですね。
楽な方、楽な方へと気持ちが流れているのだとしたら、なんだかちょっと将来が・・・。
145おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/13 06:53
>>143 「依存体質女」と「依存されて自信を取り戻す男」
この手のやばい女の話というのは、どこかしらで耳にするものです。
ただ、このような男性の性質を逆手にとれば、上手に夫婦・恋人関係を維持していけるように思います。
依存というよりも、上手く男の保護本能を刺激するという事。
男性の関心を女性に向け続けさせ、家庭内での協力関係を上手に築くには、
結構大切なことのように思います。
「なんで××してくれないの!」と高圧的に迫るより、
「私、あなたの事頼りにしてるの。できたら××して欲しいなあ・・・」
って瞳をウルウルさせたほうが、男性側は強制される義務ではなく、
保護本能から自発的にしてくれそうです。

これとは逆に「ひも体質男」と「貢たがり女」というのもありますね。
146おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/13 06:55
>>123 道長さん
下ネタ大学の募集要項と入学願書を送付しておきました(笑。
147朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/13 16:37
>>142
>家庭の中でもっとも程良く愛情を注がれ、もっとも安全な地位にいるのは
>人ではなく(自分ではなく)、ペットであると敏感に感じ取る。

これってもしかして、本当は愛情を注がれなくてはならない子供に、
愛情を注いでいないってことですよね。
しかも自分の子供よりもさらに愛情が注がれてると、子供が感じてしまう
ペットが存在するなんて、よく考えたら変ですね。

母親は子供にそれほど愛情を注がなくてもいいんだって考えてるのかしら?
子供の自主性とか個性とかなんとか。
それとも本能としてそんな感じが普通なのかしら?
子供に注ぐ愛情って母親の本能だと思いますから。

生まれてすぐのメスザルを、普通のサルとは違う形で人が育てたら
そのサルは自分の生んだ子ザルをうまく育てられない、っていうお話は
聞いたような気がしますけど。

なんだか、わたし、不安になってきたわ。
148朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/13 16:38
>>144
>私が思うに、ペットは愛玩物として愛情が無条件で一生涯与え続けられ、
>自立を求められず、家庭内での義務が一切生じない存在。
>子供から見て、最も愛され、楽に生きられるように見えているのかもしれないですね。

ある意味では自分が職業的な自立を求めてると、わたしは思っています。
そんな姿に自分が満足できそうですから。
それが苦しいこともあるとは思いますけど、楽をするだけより
良いことがあると、なんとなくですが、考えています。
それを説明しろと言われると困ってしまいますけど。

ペットに相当するような生き方は、楽かもしれませんけど、
もし、わたしが、そんな生活をせざるをえないとしたら、
すべてをぶち壊してやりたくなるような気持ちになると思います。

でもだからといって、自分の幼い子供にも、そんな考えで接しては、
マズイとは頭の中では分かってるつもりですけど、
これって、なーんとなく子供に伝わりそうな気もします。
「あなたも自立しなさい。そのために、わたしはあまり愛情を注ぎません」
という無言のメッセージ。
はたして、愛情の不足した子供になる!

ちょっと考え込んでしまいますね、これは。
149朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/13 16:39
>>143
>奥さんや彼女が気が強いタイプだったり
>いろいろ軽口や憎まれ口をたたくタイプだと
>ダンナ・彼氏が「男としての自信」をなくしてしまい、
>ほかに「自分を頼ってくれる女性」を見つけて、
>そこにハマってしまうことがあります。

わたしはですねぇ、彼にはキャパの大きい人であってほしいんですけど、
それって、たいていの場合ご破算になりました。
「おまえには、かなわんよ」てな感じでね。
KMさんが教えてくれたスレを見まして、うすうす思ってはいましたけど、
「男としての自信」をなくさせてしまう女なのではないの、わたしは、
って、思うのですよ。そうなら、なんだかくやしいですけど。

確かに、あまり男性に頼るなんてことはないような気もしますけどね。
でも男の人がいらないなんて全然思ってませんよ。
むしろ、わたしを受けとめてくれる人を毎日待ってる感じですけど。
どうもうまくいかないね、こっち関係は。

わたしに似た人ってどうしてるんだろう。どなたかご存じですか?
KMさんはどうですか?
150朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/13 16:40
>>145
>「なんで××してくれないの!」と高圧的に迫るより、
>「私、あなたの事頼りにしてるの。できたら××して欲しいなあ・・・」
>って瞳をウルウルさせたほうが、男性側は強制される義務ではなく、
>保護本能から自発的にしてくれそうです。

おじゃる丸さんは、もともとこうしたことができるんですか?
それともあとあと、できるようになったんですか?
わたし、今のところですけど、できそうもないわ。
なんだか、安っぽい女に見られるような気がなんとなくするんですよ。
わたしの感じ方、おかしいとは思いますけどね。

>これとは逆に「ひも体質男」と「貢たがり女」というのもありますね。

こちらのお話も聞きたいです。
よろしくお願いしま〜す。
151氏名黙秘:01/12/13 17:39
おじゃる丸さんって結婚願望ありますか?
152おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/13 22:38
>>150
>おじゃる丸さんは、もともとこうしたことができるんですか?
>それともあとあと、できるようになったんですか?

朧月夜さんと似たような感覚の女性は、この世界には少なくないかもしれないですね。
私としては、こういう対処は、男女間に特別な事ではないと思ってます。
一般の人間関係において、同じ事を伝えるにも話の持っていき方次第でずいぶん変ります。
男女間でも同じ事をしているだけです。
特別な男女関係といっても、ベースにあるのは人間関係です。
だから、特に媚びているとは思ってないし、そんな感じに振舞ってもいないよ。
本音と建前を使い分けているわけじゃなく、
互いの本音を上手に調整するための心遣いだと考えてます。
一番身近な大切なパートナーへの配慮です。

身近な人にありのままの自分を受け止めてもらおうとして、
自分のスタイルでぶつけまくっても、はたして相手に伝わるでしょうか?
女性が男性に求める「包容力」の幻想がここにあるような気がします。
誰しも、キャパには限界があります。
相手のキャパや感覚に配慮した形で、自分の意見や希望を伝えていけば、
「伝わらない!」とやきもきすることも、減っていくと思うのですが・・・。
0にはならないけどね・・・。

どうでしょうか?


>>151
結婚願望は割と強い方だと思いますよ。
だから、常に現実との折り合いを考えてます。
153おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/13 23:06
>>152
そうはいっても、そうそう理想通りにはいかないけどねー。
たぶん、いつもあんな感じで調節してる女って、男にとって一見扱いやすいけど、
それはそれで面白くないんじゃないかと。
ある程度は調整して接しつつ、たまにはガーっとヒステリックに怒って、
「あ、ほんと女って面倒だな」って男性に思わせるのも、
女っぽくて良いんじゃないかと思うわけよ。
154dコツ ◆ustonKo2 :01/12/14 01:00
こんばんわ。
今日は一段と冷えますね。

>>32 Eastさん
ガルボおいしいですね。
サクサクしてるのにチョコぎっしりなのが不思議です。

>>35 KMさん
>グミはドイツ産のくまの形のやつ(最近売ってない)
あれおいしいですね。
ちょっと硬めのあれですよね?
ハイチュウは地方限定のがおいしいですよ。
遠くへ行かれる機会があれば是非買ってみてください。
あとはアンドーナッツやキャラメルソフトクリームが最近のヒットです。
>ピルクルとヤクルトの違いとか
どう違うんですか?
そういえばビックルが登場したときは感動しました。
ヤクルトって小さいから物足りなくて、大きいサイズがあればなあとよく思ったんです。

そうそう、頭を使うと甘い物が食べたくなるって聞いたことがあるような気がします。
おつまみ程度ならオッケーですよ♪

>>42-43&>>145&>>152-153 おじゃる丸さん
最近便秘気味なんですよ。
ジャンクフードはよろしくないですね。
カルビーの「インドカレー味ポテトチップス」って見たことないです。
今度探してみます。

>「なんで××してくれないの!」と高圧的に迫るより、
>「私、あなたの事頼りにしてるの。できたら××して欲しいなあ・・・」
>って瞳をウルウルさせたほうが、男性側は強制される義務ではなく、
>保護本能から自発的にしてくれそうです。
両親へのおねだりのし方にも通じるものがありますよね。
私が前者で、妹が後者…。
下の子の方がそういうのを心得てますね(^^;

>本音と建前を使い分けているわけじゃなく、
>互いの本音を上手に調整するための心遣いだと考えてます。
>一番身近な大切なパートナーへの配慮です。
気を使うっていいことですよね。
最近、身近な人へこそ気遣いが大事だなと実感しました。
どうしても親しき仲にも礼儀あり、を忘れてしまいがちで。

>身近な人にありのままの自分を受け止めてもらおうとして、
>自分のスタイルでぶつけまくっても、はたして相手に伝わるでしょうか?
伝わらないです。
思えば苦い経験をそれなりにしてきました。
わかってはいるんですが、欲が出てきて、ここまでならOK?とぶつけてしまうのです。
自分は相手を全部受け入れられないのにね。
全部話してって言って、話してもらってからあーあ、聞きたくなかったよと思ったり。
それと同様に私が話したいことで、話したらすっきりすることでも相手にとっては
聞きたくないことってあるんでしょうね。
それをいつも話してしまって、自己満足だけを得ていたような気がします。

>ある程度は調整して接しつつ、たまにはガーっとヒステリックに怒って、
>「あ、ほんと女って面倒だな」って男性に思わせるのも、
>女っぽくて良いんじゃないかと思うわけよ。
そんなのだから、おじゃる丸さんて捉え所がないとか言われるんですね♪
ヤパーリ素敵です。
155dコツ ◆ustonKo2 :01/12/14 01:06
>>68-69&>>149 朧月夜さん
>刑事弁護のお話。被疑者にコクられたことがあるとか。(笑
へえ、そんなことほんとにあるんですね。
尊敬は愛に変わりますか…。
>女性ならではの仕事の進め方、
>受験勉強の仕方などが大半を占めました。
>それから、結婚は理解のある男性を選びなさいとも。
朧月夜さん、ヤパーリ選り好みした方がいいですよ!(私も)
>受験生の優秀答案は参考にするだけだったと。
なるほど((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
>こんな感じでしたけど、雰囲気伝わりました?dコツさん。
ありがとうございます。
興味深いお話しでした。

コーヒーを入れるようになってきたのは最近なんです。
いい豆をいただいたんで入れてみようかと。
コーヒーメーカーとか道具なんか持ってなかったから
100均のろうとで入れてます(^^;
よって形はあんまり美しくないです。
まあ、出先で道具がないからってバイクで豆を挽いた人もいるみたいですし、いいかな。
156dコツ ◆ustonKo2 :01/12/14 01:07
(続き)>朧月夜さん
>(笑)でいいのか(汗)にすべきなのか。(笑
(笑)でいいということにしときましょうよ。
いわゆる「女性らしさ」に囚われてしまうことってありますけど。
料理しないし、男性の言うことも黙って聞かないけどいいよねと思いつつも、
控えめで家事のできる女性を見ると妙に気になることがあります。
それが、恋人の昔付き合ってる人だったりしたら、こんな私でいいのか?と思ったり…。

>わたしはですねぇ、彼にはキャパの大きい人であってほしいんですけど、
>それって、たいていの場合ご破算になりました。
>「おまえには、かなわんよ」てな感じでね。
ものすごくよくわかります。
私の場合、「もうついていけない。君は悪くないよ。
そういうのがいいっていう人もいるだろうし。
でも僕はもういい。」ですね(^^;
そういう発言をした人々は今思っても、ついていける程度に合わすのさえ無理な方々でした。
でも最近は宇多田ヒカルじゃないですが、無理はしない主義でも君とならしてみてもいいよと思えるような相手もいるんじゃないかなと思うんです。
それは合う・合わないの問題なのか、愛がある・ないなのかはよくわからないんですが。

>>70
>朧月夜,dコツ,おじゃる丸,司法板の三人娘ですね。(笑)
>よかったねー。結構、女性も見てたんですね。>朧月夜どの
ちょっと嬉しいです。
ありがとう♪
朧月夜さんを始めとする濃いぃ(失礼)メンバーの会話を見ていてついつい加わりたくなってしまったのです。
皆さんみたいに語れるような経験もポリシーもないですけど、お話しできてよかったなと思います。
157dコツ ◆ustonKo2 :01/12/14 01:09
>>75 夕子さん&>>78
私はどちらかというとマッタリしたいかもです。(早起きスレ出身ですし)
ここを見るのが寝る前で眠いから色々考えられないというのもあるかもしれませんが。
寝る前にほっこりしたいのです。
でも皆さんが議論してるのを見るのは好きです。
言葉&経験足らずで参加できないこともありますけど。
そんな風に人の話しを聞くのは好きですし、そういう方もいらっしゃると思いますよ。

>>82
>ここを離れるとか、次は誰が担当するとかではなく、
>書きたい人が書きたい時に書きたいことを
>書けばいいんじゃないの?
同意します。
>朧月夜さん、夕子さん、おじゃる丸さん、dコツさんが
>がんばってくれたおかげで、パート2,3は
>大成功だったんじゃないかと思うよ。
皆さんと一緒に並べてくれてありがとう♪

>>97&>>101 道長さん
「嫉妬の香り」枠のドラマってわざとらしすぎて喜劇なのか何なのかわからないですよね(^^;

>パソコンで綺麗にラベル整理してるので、まるでレンタルショップみたいです。
思うに、道長さんは整理上手ですね。
資料も綺麗に整頓してそう…。

>>114 エリザベスさん
声をおかけしたいのは山々なのですが、お茶の水図書館遠いのですよ(T_T)


>>126
すみません。
最近眠過ぎて書き込みできてませんでした<(_ _)>

>>129
ええ。
割とノープロブレムですね。
早寝早起きです。

>>142 KMさん
>子供は本能的にかわいがられようとするものだと思うよ。
そういえば某知人が言ってたんですが、競馬場で親が馬に熱中してると子供泣くんですよ。
でも、親が見向きもしないのを感じると途端に泣き止んで、そのときの顔が怖かったと(^^;
158dコツ ◆ustonKo2 :01/12/14 01:10
長レスすみません<(_ _)>
久しぶりに見たらなんだかお喋りになってしまいまして。
これからもよろしくです。
159夕子 ◆KuEnISZw :01/12/14 01:21
おお、久々にdコツさん、こんにちは。
ずっとdコツさんにレスしたいな、と思ってたのに前レス終盤
今レスにかけて自分のことでいっぱいいっぱいだったの。ごめんね。

dコツさんの書き込みは若々しくて温かいよなあ、
なんて思ってたらトンコツラーメン食べたくなって、今日食べちゃったよ。
この「dコツ」という字がいけない・・・。

>まあ、出先で道具がないからってバイクで豆を挽いた人もいるみたいですし、いいかな。

これってワイルドだね。アウトドアでこんなことされちゃったら惚れちゃうかも。
<流れ無視ですが、dコツさんにご挨拶でした>
160不親切な先輩:01/12/14 02:52
>>105
>47さんが、「今のこのスレは最悪!」と思ったのは、自身の心の内に、
>なんらかのモヤモヤした欲求があるのでは?と、わたし、今朝思いました。
最悪と言ったのは言い過ぎです。
今はすごくいい感じなんだけど、あのときはこのネタはダメ、これはイイみたいな
堅苦しい空気を感じたので、少し強めに言ってしまいました。ごめんなさい。
モヤモヤですか?
鋭いなー。
私もコテハン参加したいんだけど、自信がないし時間もない。しかも、あのときは
コテハンの皆さんの結束みたいなものを感じたので少し嫉妬していたのは事実です。
161---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/14 03:01
>>146おじゃる丸さん
下ネタ大学の要項と願書届きました。
書店に行きましたが、赤本とか出てなかったですよ〜(w
専願なんでよろしくお願いします(w

>>148朧月夜さん
>「あなたも自立しなさい。そのために、わたしはあまり愛情を注ぎません」
>という無言のメッセージ。
>はたして、愛情の不足した子供になる!

子供の頃に親から愛情を注がれなかった場合、
又、親に対して十分に甘えることができなかった場合、
その子供は成長した後も精神的に不安定な状態に陥ると聴いたことがあります。
対人関係をうまく処理することができず、集団から孤立する傾向にあるそうですね。
いわゆる「やり残し症候群」だったかな。
その治療法として、親又は親と同世代の人に思いっきり甘えさせるということがあるそうです。

報道番組でやってたんですけど、事情はよく分からないんですが、
幼少の頃に親に甘えるどころか警戒してきた20代の女性が、
カウンセラーの先生に肩車してもらったり、
オンブしてもらったりして甘えるという治療を受けていました。
162不親切な先輩:01/12/14 03:04
>>105
>それに、コテハンの馴れ合いはイヤ、でも好感持ってます、では、なーんか
>わたし、釈然としません!
説明がちょっと難しいなぁ。

まったりのみはつまらない、まったり限定圧力は不愉快、という趣旨です。
でも、限定圧力は匿名さんの書き込みの趨勢でその方向になっていたもの。
コテハンの皆さん、とりわけ朧さんはどんな話にもきちんとレスする方なので
(ストーカーにもまじめに答えていましたね w)、コテハンの皆さんにその面
での反感を感じたことはありません。

今少し、ROMりながら名無しさんとしてときどき書き込むことにします。
猛烈に忙しいので。
皆さん、いつも楽しい話題の提供ありがとうございます。
163KM ◆9cVhcfK2 :01/12/14 03:32
ちょっと深夜の寄り道。
>>162
気が向いたときに名無しで書き込めばいいと思うよ。
俺だってパート2、3では名無しで唐突に横やりレスしてた。
それでいいと思う。あんまりコテハンを意識しないでね。
164氏名黙秘:01/12/14 05:11
おじゃる丸が胸の大きいことを自白!
う〜ん、たまらんのぅ。
165夕子ファン:01/12/14 11:11
>>107
>HN、とてもありがたいのですけど、多分幻想ですよ。
gennsou kosoga kannjouno honnsitu
166夕子ファン:01/12/14 11:28
コテハンの個性がかなり分かるようになってきたので、勝手に血液型を
当ててみます(血液型人間学信じてないけど)。
1号 朧月夜
2号 夕子
3号 おじゃる丸
4号 エリザベス
5号 dコツ

1=O (A)
2=B (O)
3=AB(B)
4=A (O)
5=O (B)

他の人も参加してくれ。
だで、1週間待って、それからの回答をキボー。
167おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/14 12:53
>>166 夕子ファンさん
了解
168KM ◆9cVhcfK2 :01/12/14 15:38
すまん!長い!興味ない人とばしてとばして!

>>149 朧月夜さん
>たいていの場合ご破算になりました。
>「おまえには、かなわんよ」てな感じでね。
こう言われるまでの過程に例えばどういうことがあったのかな。
もちろん、相手の器にもなんらかの問題があったのかもしれないけど、
それなりにいい関係になってる(なりかけた?)仲の二人からこういう言葉が出てくること自体、
相手だけじゃなく朧月夜さんにも愛の成立要件に肝心ななにかが欠けてる気がするな。
ほんとはさ、漠然とすてきな恋をしてみたいと思いつつも、
実はあれこれ心忙しくて、恋なんてできる心の状態じゃないでしょ?
今現在司法試験やってて将来の設計もしてるだろうし、自分の価値観、
人生観も構築途中で、今はそれを守り前に進むことが心の最優先課題になってない?
いや、男にも女にも人生でそういう時期はある思うよ。
そして、そういう心忙しいときは恋なんてしようと思ったって無理だと思う。
心と体が素直に恋をしないから。
彼に抱きしめられるだけで感動がこみ上げ、涙が出てくる。
肩の力が抜け、自分に対するあらゆるこだわりから解放され、
なにかもっと今までとは別なものを大切にしたいと思う。
そう思えた自分になんのためらいも感じない、むしろそういう自分が好きになれる。
そんな状態になる自分を今現在想像できる?
そして、相手の男に、この子とこうしていると素直になれる、
今まで男のプライドや意地で気がはってた自分がすごくちっぽけな存在に思える、
初めて自分よりも大切にしたい、尊重したいって思えることを感じたって
思わせられる何かが今の自分にはあると思う?
169KM ◆9cVhcfK2 :01/12/14 15:40
つづき。
現代の男も女もさ、あれこれと心が忙しすぎると思う。そういう社会だから仕方ないけど。
みんな肩で息して、早足で歩いて、自分の半径50センチ以内のものしか見ない。
その視点から恋だの愛だの肉欲だの家族だのをとらえるから、
どうしても発想が物理的、実利的になってしまう。
肝心なものをとらえる触覚が肝心なときに麻痺してる。
男女の仲についても成立要件と存続要件がごっちゃ。

いやさ、ほんとはね、朧月夜さんが「自分は男としての自信をなくさせてしまう女なのでは」
って書いてたのと、おじゃるさんの145の話の流れからも、
自信をなくしてしまう男如何、自信をなくさせてしまう女如何とか、
抽象的一般的な男女の傾向について男の立場からなんか言おうかと思ったんだけど、
結局そういう話って一見もっともらしくて実践的なんだけど、なんか薄っぺらいんだよね。
参考答案の検討会みたいで。だから、今回はあえてそういう話は置いといて、
もっと具体的なところを朧月夜さんに問いかけてみようと思った。

ちなみに、
>わたしを受けとめてくれる人を毎日待ってる感じですけど。
あはは。だーめだめ!甘い甘い。こういうこと言ってる女が一番だめだね。
たしかに絵に描いたようなすてきー!な男は実在するよ。
でも、そういう男は俺が逆立ちしても手が届かないようなすてきー!な女性に
みーんなみーんな持ってかれてる。少なくとも俺の周りはそう。恋に待ち時間なんてねーよ!
170日向夏 ◆bfLls8Ko :01/12/14 18:34
こんにちは!女性の皆さん!
私はPCスレで有名な日向夏でえす。
エロエロな書き込みでいつも楽しませてもらっています。
長文スレが多くて結構読み応えありますが、なかなか本音で語られ
ていてとても興奮しますね。今まで氏名黙秘で書き込みさせてもら
ってましたがなんか私は有名になってしまったのでここでもコテハ
ンで書かせていただきマース。よろしくね!
171氏名黙秘:01/12/14 18:59
永谷園より
(歌)オバサン 多すぎ〜
 ⊂ヽ Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \(*´∀`) < オバババーン!!!!
   /⌒  \  \________
  (_人_ノ ) つ
     ( (
     (_)
172氏名黙秘:01/12/14 19:01
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なんなんだよ!オバババーンって!
/|         /\   \__________
173氏名黙秘:01/12/14 19:52

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでまたぶち切れですよ  |
 |_____________|
.       ∧∧ ||
.       ( ゚д゚)||
       / づΦ
174氏名黙秘:01/12/14 20:45
あーあ。 ついにこのスレにもとんでもないコテハンが来ちゃったね。
もうおしまいだ。
知らない人は他スレチェックしてみ。
175朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/14 22:25
KMさん、みなさん、大したものにはならないでしょうけど、
もう少し自分を振り返ってから、必ずレスします。
夕方にみんなのレスを見て、今までのことを想い出していましたら、
ちょっとカキコするのに慎重になってしまいました。
できたら明日カキコしたいですけど…
176氏名黙秘:01/12/14 23:00
>>168
私は正にあなたの言う状態です。
どうしても自分のことが一番大事で相手を思いやれなくて現在独り者です。
彼氏を作るのは無理だと思っています。
付き合ったとしても、私は自分の予定・都合を優先させてしまうでしょうから、
こんな状態の女とまともに付き合う男はいないだろうと、今は彼氏はいいや、としています。
自分は今、恋愛ができないと思っています。
勉強で忙しいからというよりは、自分の中の、恋愛にまつわる回路が全く作用していない気がします。
自分でそういう回路をセーブしてるようにも思うし、
受験生活を続けているうちにそういう回路が衰えていっているような気もします。
本気で好きになってしまうとそっちにのめりこんでしまいそうなので自分でセーブしているのか、
そもそも誰かを本気で好きになることができないのではないかとも思います。
177背信的悪意者:01/12/14 23:29
>付き合ったとしても、私は自分の予定・都合を優先させてしまうでしょうから、
>こんな状態の女とまともに付き合う男はいないだろうと、今は彼氏はいいや、としています。

実は私も「こんな状態の男」なんですけど、それでも振り向いてくれる
女性はいますよ。
要は心の持ち用次第なのでは?
ただお互い1ヶ月に1回しか会わないというおまけ付きですが(笑)
178おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/15 00:18
あ・・・、朧月夜さん。
ちょっとブルーモードに入ってしまった・・・。
KMさんのレスの内容はかなりするどいところを突いていて、
私も同じ事を感じていたけれど、あのまま書くのはちょっと厳しすぎたかも・・・。

昨日、レスをあえて抽象的にしたのは、一般的な話としていろいろな人がレスしやすくするためと、
朧月夜さん自身の具体的な話に踏み込まない方が良いかな・・・と思ったからなのです。
私自身も、過去の恋愛の中で触れられるとちょっと痛いな・・・という
一種のトラウマというかコンプレックスのようなものはありますから・・・。
彼女のレスにちょっとそのような空気を感じたので、意図的に突っ込まなかったのですが・・・。
また撃墜しちゃいましたね・・・。
大丈夫かな・・・。
179おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/15 00:22
>>170 日向夏さん
はじめまして。
そんなにいろいろなスレをチェックしていないので、
知らなかったのですが、どうぞよろしく。
180推論・ザ・血液型:01/12/15 00:52
12です。おもしろそうなので。

1号 朧月夜
まともな受験生ならとてもできない連日のレスに対し、受験からの逃避との
見方もあるが、天然混じりのバカ正直というのが定説。
AB、Bの理解の及ぶところではないこと、Oのごとき楽天的でないことより、
Aと判定する。

2号 夕子
引退宣言の事実上の撤回は、クセになったら抜け出せずとの性格を暗示する。
人気者になる素質も、一歩間違えると周囲に振り回されがち。
判定は難しいが、朧月夜とは別の意味でAとすべきか。

3号 おじゃる丸
ここへ来て人間理解の深さに驚嘆したのは俺だけではないだろう。
本当に20代なのか?
かかる人間観察は集団に埋没しない個性派だけができること。
ただし他人に関心のないBではないのは明らか。ABとするのが妥当。

4号 エリザベス
はっきり言ってBです。この血液型に属するのが、
田中角栄、長嶋茂雄、横山やすし。
逝ってる世界の住人にして、現世では常にマイペース。
しかしてなぜか人気を集める不思議な御仁。まさにエリザベス。

5号 dコツ
お気楽な性格が垣間見えるところ、Oと考えるのが通常だろう。
しかし、一連の律儀なレスはAとも思える。
いささかルール違反だが、日本人の40%がAであることから、
やむなくAと判定する。

結果はいかに!
181推論・ザ・血液型:01/12/15 00:58
180にかんしては166を参照せよ!!!
182おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/15 00:59
>>161 道長さん
このスレでのレス状況が、下ネタ大学の入学判定の材料になります。
心してレスして下さいね(笑。
183氏名黙秘:01/12/15 01:15
レスなげー
うぜー
184夕子ファン:01/12/15 01:18
>>180
ありがとう。
大変読み応えがありましたよ。

>>コテハンの皆さんへ
皆さんも、自分以外の連中について推測して下さい。
なお、勝手ながら、二つまでの複数回答可能ルールにしてます。

>>夕子さん
kyouha kitenaikedo dousiterunokana
185氏名黙秘:01/12/15 01:23
夕子っちを某スレで発見。筒抜けぴょん。
186氏名黙秘:01/12/15 01:24
>>185
どこ、どこ?
187氏名黙秘:01/12/15 01:28
自分で探しましょ。
188186:01/12/15 01:40
見つけたよ。
3人ほどで話し込んでいたね。
189KM ◆9cVhcfK2 :01/12/15 01:55
>>朧月夜さん
うぅ、す、すいません。
レスはもういいよ。ちょっと話を真正面から振りすぎた。
やっぱり恋とかの話は難しい。(お菓子の話の方がいいね)
抽象的な話しても意味ないし、かといって、たしかに
こういう場であまりプライベートなことをさらすことは
かなり自分の身を削ることになる。それはこのスレの範囲を超えてる。

>>176
正直言って、同じ受験生としては試験に受かるまではそのままで
いたほうがいいのではと思ってしまう。(なんだかんだ言って俺も打算的さ)
ただ、恋愛にまつわる回路が全く作用していないってのは、考え過ぎじゃない?
単に心が揺れるような人がまわりにいなってだけの話じゃないの?
だって、その回路のスイッチってのは自分で入れるんじゃなくて、
ある特定のキーを持った人に勝手に入れられて、勝手に動き出すもの。
しかも動き出したら自分でも止められない、調節もできない。
(なんかため息出るし、ガキみたいなやきもちやくし、相手の一言に過剰に一喜一憂するし)
やはり、受験生でいるうちはそっとしておくのが賢明です。
でも、たまにふかしてみるくらいはいいかもしれませんね。(俺ふかしすぎ)
190氏名黙秘:01/12/15 04:09

             ∧_∧  そこに居たかKMさん〜!
       ___._  (il|l ゚Д゚l|)
     / ___⌒   /\
   //   /  `   /\ \
 (⌒./ ∫ /   /    \ \
   ̄    (    |       \ 目
       \ \|        (__)
        |\ \      ,`・,..| |. `.,・
        |  |\ \    ,` .';;;;.| |;:;; '.・‘
        / /  > )     <<< >>>
      / /  / /      ∩=。ω゚) ぃ゛ょ゛っ…
    / ∠   / /      〜ヽ  x)
   (__)  (__)       ∪∪
191氏名黙秘:01/12/15 04:12
KM・日向夏・道長臭え!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
192氏名黙秘:01/12/15 07:13
すでに遅レスだけど・・・。

>147 :朧月夜
>これってもしかして、本当は愛情を注がれなくてはならない子供に、
>愛情を注いでいないってことですよね。

そんな深刻な話じゃないような気がするよ・・・。

例えば、一人暮らしのアパートにホカ弁下げて帰ってきた
連日深夜残業のバリバリのキャリアウーマンが、
洗濯物はたまってる、掃除はしてないみたいな自室の惨状を見て、
「あーあ、専業主婦もいいかもなー」なんてフっと想像したって、
別におかしいことじゃないじゃない?
でもそれは多分、「専業主婦は夫の愛情に満たされて、
きっと幸せだから・・・」じゃないでしょ。
「アクセク働かないで、優雅な奥様やるのも悪くないなー」でしょ?
それと似たようなもんじゃないの?

「現実のアタチは両親の愛情に飢えているから、せめて
おままごとではペット役で愛されたい・・・」じゃなくて、
「ペットって1日中遊んでられて、のん気でいいよねー」じゃない?

そりゃ、実生活で本気でペットのまねするようになったら
心配すべきだろうけど。おままごとって遊びなんだからさ。

・・・たまたま朧月夜さんのカキコにレス付けたけど、
おままごとのペット役についてのカキコ全般に対して
上のようなことを考えたよ。
「愛情の希薄化」とか「ちょっと将来が・・・」とか、
みなさん、頭良すぎかつ真面目過ぎなのかもね。

もっと肩の力を抜こうよー。
193エリザベス:01/12/15 09:45

おこるでしかしー!
横山三兄弟は大好きです。
194おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/15 10:17
>>193
私も好きだよ。
195dコツ ◆ustonKo2 :01/12/15 10:51
こんにちわ。
風邪っぽいので今日は自宅療養です。
それにしても、体力ないです。
皆さんは体力維持のために何かしてらっしゃいますか?

>>159 夕子さん
レスのことはお気になさらずに(^^;
マターリいきましょ、マターリ。

ラーメンおいしかったですか?
一昨日ラーメンを食べに行きましたが、化学調味料の味がきつすぎていまいちでした。
名前に違わず、ラーメンはトンコツが好きです。

夕子さんはワイルド系が好みの模様((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
私も男気のある男性は好きです。

>>169 KMさん
>抽象的一般的な男女の傾向について男の立場からなんか言おうかと思ったんだけ
>ど、結局そういう話って一見もっともらしくて実践的なんだけど、なんか薄っぺ
>らいんだよね。
ある人に「男って○○なんだね」と言うと一括りにしないでくれと言われました。
その方は私がそのようなことを言うたびに毎回反論なさるのですが、
そういう一括りは薄っぺらだなと最近実感しました。

>>175 朧月夜さん
貴方のおっしゃる「待つ」って私にはとてもよくわかりますよ。
恋愛する時期じゃなくて、自分でも無理にそうしたくない時期なら全然構わないと
思うんです。
ただ、前お話ししたように、動かないといけないときに「待つ」のがまずいんじゃ
ないかと。(これもまたなかなか難しいんですが。)

私は別に恋愛がしたくて恋愛をするわけじゃないんです。
相手が好きだから恋愛をするというか、相手あっての恋愛なんです。
だから恋愛のない時期があっても当然だと思ってますし、そういう相手と遭遇する
機会を待ちながら、自分を磨いたり日々の生活を営むのは全然普通だと思います。
積極的に出会いを求めろよという意見もあるかもしれませんが、
今のところ私はあんまりそういうことはしないです。
そんな時間もないし、今の人間関係に満足してますし。

>>184
朧月夜さん…A
夕子さん…B
おじゃる丸さん…O
エリザベスさん…B
どうでしょう。

>>176
私も>>189KMさんに同意です。
恋愛って自分一人でするもんじゃないし、相手がいて初めて成立するものだから。
煩雑期以外の方が恋愛関係が成立し易いのは、自分から好きになった人以外の人に
告白されたときに「付き合ってもいいかな」と思う基準が甘くなるだけのことかも
しれませんよ。
KMさんがおっしゃるような恋愛は受験生でもそうでなくても始まらざるをえないん
じゃないでしょうか。(偉そうにすみません<(_ _)>)
196---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/15 11:02
>>195トンコツさん
>皆さんは体力維持のために何かしてらっしゃいますか?

毎朝満員電車に揺られながら通学することです。
大学に着く頃はヘトヘトになるほどいい運動になるっす。
今から出動です。それでは。

そうだ、今日のお昼は豚骨ラーメンでも食べようかな。
197朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/15 14:58
レスしようと淡々とカキコしていましたら、長くなりすぎました。
だからKMさんへのレスという形にします。
おじゃる丸さん、dコツさん、ゴメンね。これでもかなり削ったんだよ。

>>たいていの場合ご破算になりました。
>>「おまえには、かなわんよ」てな感じでね。
>こう言われるまでの過程に例えばどういうことがあったのかな。

どういうわけか、わたし、出来るだけ言葉でいろんなことを言い当てたい
という気持ちがあります。自分でも自覚しています。
もちろん、言葉の限界や無力さもあることを分かってるつもりです。
でも、言いたいことがあると、わたしの口から理屈が流れてくるように
見えるのではないかなって、思います。

なにがあったのかは、いろんな場面でいろいろありましたよ。
一緒にご飯を食べているとき、テレビをふたりで見ているとき、
ベッドインしているとき、ぶらぶら歩いているとき。
その時々の気持ちや思いをお話しているときが、たいてい発端
だったような気がします。

やはり好きな人には、わたしの気持ちをわかってほしいと
強く思いますから、どうもうまく伝わってないなとか、聞く耳を
もとうとしてないな、と感じたら、それはもう一生懸命に
説明したくなります。これはこういうことなんですよって。

あるいは反対に、相手の考えてる事がよくわからないとき、わたし、
とても不安になるから、あれこれ聞くんですけど、どうしても
根ほり葉ほりみたいな感じになりがちでした。今もですけど。

でも、あとから気付いたりして、後の祭りなんですけど、
ウザイ女だなって、感じてるんじゃないのかな。
確かに一歩引いて、自分の気持ちがうまく伝わるように、
配慮というか、接し方ができたらいいんですけど、
好きな人を前にして、高揚感あるときに、どうして冷静になれるの?
…と、いままでは考えていました。
でもね、また同じ失敗をしてしまいそうなのさ、わたしは。
たしかに恋愛中は余裕がなかったね、わたし。
198朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/15 14:59
>相手だけじゃなく朧月夜さんにも
>愛の成立要件に肝心ななにかが欠けてる気がするな。

なにかが欠けているぞ! と言われれば、そうだろうなって思うよ。
何も欠けてないのなら、もうすでに幸せいっぱいに受験勉強の
真っ最中のはずでしょ?
もし相手の人も同じ受験生であれば、励まし合ったり、教え合ったり、
一緒に試験受けたり、そりはそれは、受験生活も楽しいと思います。

なにかが欠けているとしたら、それはなんだろう。
もっと相手のペースに合わせようとか、やさしい言葉をかけようとか、
口で説明したって男は引く一方だよとか、
一応分かってはいるつもりですけどね。

でもそうしたルールめいたものを予め用意していても、
ある時期まではうまくいきそうですけど、いずれ爆発する時がくる。
だって、わたし、自分の気持ちを抑えている感じがしますもの。
オマエの修行が足りないという批判は当たってるとは思いますけど、
今はとりあえず横に置いておきますね。

まだよくわからないんですけど、恋愛中の相手に対する期待とか要求が
大きすぎるからうまくいかないの?って、思うことがしばしばあります。
幻想しすぎなのですかねぇ? あるいは過剰な期待とか?
わたし、リラックスした恋愛関係に憧れています。といことは、実際は
そうじゃない。みなさん、あまり恋愛の相手に期待してないのかしら?
んなわけないですよね。
おじゃる丸さんの言うように、みなさん、期待の伝え方、さじ加減がほど良い
のでしょうね。
そうだとすると、わたし、どうしたらいいんでしょうね。
199朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/15 15:00
>ほんとはさ、漠然とすてきな恋をしてみたいと思いつつも、
>実はあれこれ心忙しくて、恋なんてできる心の状態じゃないでしょ?

ただ単に忙しいだけでしたら、わたし、それは恋愛の障害にならないです。
二人で会う時間はなんとしても作りだしますよ。

もちろん今は司法試験の準備でいっぱいいっぱいですし、将来のビジョン
も多分比較的明確なのではないかなって思っています。
でもだからといって恋のできる状態ではないというのは違うような気も
するんですけど。

実際に弁護士のお仕事を始めるととても忙しそうだ、だから出会いの機会がない、
というのならわかりますけど、出会いがあれば恋は出来ます!
このことは今のわたしにも当てはまると思うんですけど。

どこか誤解がありますか? KMさん。
KMさんの意見が正しいとなりますと、わたし、一生独身ですごしそうです。

今日KMさんへのレスを書いてみて、自分の気持ちの伝え方に難あり
と改めて思いました。
そしてそのスタイルがなかなか変えられないまま、来てしまってることも。

人間関係がベースにあることも、自分の気持ちを丸ごとぶつけても
相手には伝わらないことも、よくわかっております。
ふだんのわたしは、あまり言葉を畳みかけるようなお話はしませんし、
どちらかというと、口ごもる感じなんですけどね。
でも、いざ、恋愛モードになると、そんな状態が一変するわけです。
もう何度も同じことを書いた様な感じですね。読む人も飽き飽きしてるかも
しれませんので、ここでこのお話は止めます。
200朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/15 15:01
>自分に対するあらゆるこだわりから解放され、
>なにかもっと今までとは別なものを大切にしたいと思う。
>そんな状態になる自分を今現在想像できる?

これはどうなんでしょう。
勉強とか将来の仕事とかだけじゃなくて、
こんな風にわたしをわかってほしいという意味でのこだわりのこと?
だとしたら、想像はできる気もしますけど、
実際にそんな風になることは、どうかなと思います。
それほどの影響をわたしにもたらしてくれる男性が現れたら、
そうなるかもって思うだけです。

ただすべてを捧げたくなるような衝動めいたものはずっと抱えてる
感じもしています。
昨日からここのところが一番分かりにくく、カキコもしにくい
ところですけど、今のわたしの感じでは、
「わたしを十分に受けとめてくれたら、こだわりを捨てても
いいかなと思っている」と言うのが今のありのままのわたしの気持ち
ですよ。
こんなことを書きますと、KMさんから、だからいい恋愛ができないんだ!
って言われそうですけどね。
とりあえず嘘偽りのないように書いてみました。

>そして、相手の男に、この子とこうしていると素直になれる、
>今まで男のプライドや意地で気がはってた自分がすごくちっぽけな存在に思える、
>初めて自分よりも大切にしたい、尊重したいって思えることを感じたって
>思わせられる何かが今の自分にはあると思う?

そう思ってくれる人が現れたらいいなとは思いますけど、
そう思わせられる何かが今の自分にはあると言うことは出来ません。
そんな自覚があればここまで苦しい思いはしないように感じますけど。
相手の男性がそう思ってくれたのなら、素直にありがとうって思いますよ。
でも今フリーであるわたしが、あるなんて言ったら、
ちょっと勘違いしてるんじゃないの、って自分で思いますよ。

たしかにそんなにも恋愛というものに深い理解をしている2人なら
最高に幸せな恋愛関係でしょうけど、みなさん、そんな感じで恋愛を
しているんですか?
もちろん、わたしも理解できるところはありますけど、正直に言って
まるで悟りの境地にあるようなお話みたいに見えるところも
あります。
201朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/15 15:02
>>わたしを受けとめてくれる人を毎日待ってる感じですけど。
>あはは。だーめだめ!甘い甘い。こういうこと言ってる女が一番だめだね。

別にさ、面と向かって直接言われたわけじゃないのに、笑ってしまったわ。
笑ったあと、涙が出てきてた。

>恋に待ち時間なんてねーよ!

誰だって自然な形で知り合って、恋愛関係に入って、場合によっては結婚したり
するのがいいと思ってるんじゃないの?
待ってるのがダメだって言われてもさ、じゃ逆に目を皿のようにして
男漁りしても恋愛できるわけじゃない。

恋愛感情は、自分が思おうとして起こるのではなくて
向こうからやって来て、気が付いたら恋愛感情の中にいる自分を
発見するっていうのじゃないのかなあ。
その気持ちが起こった以上は、もう待つな!直ちに動け!ということ?
だとしたら、そうですね。
それでも動かないこともありましたけどね、わたしには。

ただ恋に待ち時間なんてないって、少し分かりにくいです。

自分でもまんざらではないなって思っていた男の人から、つきあってくれと
言われて、会ってる回数を重ねるうちに、気分も高まってきて、
ふと気付いたら、相手の人を恋愛対象の男性だって思ったこともあったよ。
それでも自分から探し出したわけじゃない。

もしかしたら、自分の考えを変えて、必ずしも、自分を全面的に受け入れて
くれなくても、そこそこの人をゲットすることで、良しと思いなさい
ってことですか?
そんなのあたりまえじゃん、という声が聞こえてきそうですけど、
今そんなことを受け入れなければならないんだったら、
恋愛に関して張り合いがなくなる感じなんですけど、わたし。

あと、ハッと思う男性を前にするとなーんにも言えなくなってしまう
のが、わたしです。それでも、気合いを入れて、その男性を捕まえよ
ってことですか?

まとまりのないレスでごめんなさい。
202朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/15 15:04
昨日から今日にかけて、わたし、今までの恋愛を想い出していました。
あのときはこうすればよかったのにとか、いやあれは仕方のないことだった
のよとか。なかなか思う様な恋愛が出来ないと思っていましたが、
振り返ってみますと、飛び抜けるような楽しい瞬間もありました。

多少は自分の中でも整理出来たような感じもしますけど、
じゃあすぐに今までのわたしが変わったのかと聞かれれば
そんなに簡単ではないです。

わたしのカキコにはあまり具体的なお話をつけませんでしたけど、
一言一言にはほとんど、実際にあった出来事がベッタリと張り付いて
います。そこまで書くのはちょっと生々しいのでそこは勘弁してください。
どなたかがわたしの精神年齢が低いと言っていましたが、
当たっていますね、そこは。

送信するのはちょっと躊躇しましたけど、特にKMさんのカキコには
わたしの気持ちを動かすものがありましたので。
もしさしつかえなければ、ストレートなご意見が聞きたいです、KMさん。

今回のレスは、わたしとしてもとても長すぎると思います。
失礼いたしました。
203KM ◆9cVhcfK2 :01/12/15 16:55
朧月夜さん、こんなに書かせてすいません。
調子に乗って、個人の非常にプライベートでデリケートな部分に
あまりに無遠慮に話を突っ込んでしまいました。
おじゃるさんのような思慮を欠いてました。
少しこの板やスレの趣旨や立場を忘れ、つい暇だった八月の頃
不倫板に書き込んでいた時の癖が出てしまったようです。
でも、レスはきちんとします。
ただ、朧月夜さん個人に対するレスになるだろうし、
みなさんのためのこのスレを利用してこれ以上この話題を
自分が引き延ばすのは控えた方がいいのでは、
とのとまどいも一方で感じてます。
そこで考えたのですが、パート3の方にレスを書き込もうかと思います。
(ゲッターズに落とされるまでもてばの話ですが)

名無しのみなさん、コテハンのみなさん、失礼しました。
204夕子 ◆KuEnISZw :01/12/15 19:48
立つ鳥跡を濁さず、と思ってROMってきたけど、ええい、ままよ、もう
何を言われてもいいや。

私の友人で、可愛いらしくて、か弱げで、すぐウルウルして、男が「こいつは
俺が守ってあげなくちゃ」と思わせる子がいます。でも実際にはその子は
私達の中の誰よりもタフで一人で生きていけるタイプ。何年もたった一人で
海外でバリバリ働いています(男は絶えないけど)。

>>「なんで××してくれないの!」と高圧的に迫るより、
>>「私、あなたの事頼りにしてるの。できたら××して欲しいなあ・・・」
>>って瞳をウルウルさせたほうが、男性側は強制される義務ではなく、
>>保護本能から自発的にしてくれそうです。

>本音と建前を使い分けているわけじゃなく、
>互いの本音を上手に調整するための心遣いだと考えてます。

私は、その友人は無意識にこういう感覚を備えているのだと思っています。
おじゃるは分析できていますが、素でこういう対処が出来ると思うので、
きっと振舞いはごく自然なのでしょう。作為的でなければ、不快な感じは
しないのものです。

私も朧ちゃんと同様に、こういうことが出来ません。
何故出来ないと言われると、それは出来ないんだから出来ないんだと
言うより他ないのです。出来ないことを、幼いとか配慮が足りないとか
言うのはたやすいですが(おじゃるがこう言ったと言ってるのではないよ。
朧ちゃんの言葉の中に垣間見られた言葉なので)私は、こういう不器用
なところも、その人の個性の一つだと思っています(というか思いたい)。

でも出来ないながらも、おじゃるが言うようなことを意識しておく
ということは必要だと思っています。
205夕子 ◆KuEnISZw :01/12/15 19:53
私は朧ちゃんのレスを読んで充分臨戦態勢は整っていると
感じたよ。
世の中にはこのスレの長文レスをウゼーと感じる方もいれば、
興味深く読んでいる方もいます。もちろん相手への配慮は
大切だと思うけど、真正面からぶつかってくる女性が
好きな人もいるはず。

ただあまり男に甘えられないタイプ(というか、媚びてみられる
ことを必要以上に拒否する人)は、いざ好きな人が
できると心身ともに傾注してしまう傾向があると思うので
受験中は注意した方がいいかもしれませんね。
もっとクールに振舞える人だったら、勉強とのバランス
をとれると思うけど。

>ただすべてを捧げたくなるような衝動めいたものはずっと抱えてる
>感じもしています。
というのも、いざそれが受験中の身に起こったら、こんな
ことをしている場合ではない、と逆に自分をセーブして
ガンジガラメになりそう。特に独立心の旺盛な女性だとなおさら。

私と私と似た友人はこんな感じで、受験中の恋愛は上手く
いかなかった。元来惚れっぽいので今は恋愛対象が
目に入らないようにしています(って前に似たような方の
書き込みありましたね)。

<KMさん横レスごめんなさい。どっちに書きこんだらいいかわからなかったけど
 際どい話しでもないので、こちらにします。>
206氏名黙秘:01/12/15 20:18
それでは、実際、目の前にすてきな男性がいて、
自分がけっこうその気になっていたときに、
その男の前にそういうポイントを押さえた女が現れて、
彼がぐいぐいその女に引き込まれて行ったとき、
みなさんはどうします?
その男やその女に対してどう思います?
207夕子 ◆KuEnISZw :01/12/15 21:51
>>204

今ごはん食べててふと誤解が生じているかもと思ったんだけど、
おじゃるが私の友達のようにタフだと言っているわけではないです。
色々な人がいますから・・・。
208氏名黙秘:01/12/16 00:41
夕子好き〜〜〜〜。
209East ◆EastS17o :01/12/16 01:16
恋愛は、愛し愛され、という状態が理想なのでしょうが
「どうすれば愛されるか」ということにあまりこだわりすぎると
「愛する」ことがないがしろにされてしまうような気がします。
210エリザベス:01/12/16 01:39
ウイー うーんどうでしょー
211(^_^;;;;;:01/12/16 12:38
Eastさん、私はあなたを愛しています(ポッ
212カーリンA ◆EFd5iAoc :01/12/16 12:54
あっはっは
君らはまだまだ青い。ションベン臭い娘たちじゃのぅ。

恋愛とは自己投影。
どの部分をどの程度投影できるか、それに満足するかの問題。

いっひっひ
213氏名黙秘:01/12/16 13:38
1号 朧月夜   B(A)

2号 夕子    B

3号 おじゃる丸 A

4号 エリザベス A

5号 dコツ   AB(A)

賞品はなに?
オイラは、夕子の便器かおじゃるの巨乳キボン
214氏名黙秘:01/12/16 17:25
結局、恋愛なんてもんは、それが訪れる人には訪れるけど、
縁がない人には縁がないんだよ。
100歩譲って、「訪れる時には訪れるけど、縁がない時には縁がない」
といってもいいけど。
「私がこうだからうまく逝かないんだ」とか、
そんなの関係ないと思うよ。
無理に恋愛しようとする必要ないし、
恋愛してない自分に引け目を感じる必要もない。

現れるかどうか分かるはずもない彼ないし彼女を待望するよりは、
まずは、今自分の周りにいてくれる家族や友人を大切にしたら?
その方がずっと自分の心の安定につながると思うよ。
215夕子 ◆KuEnISZw :01/12/16 22:51
色々な人が増えてますが、あまり気にしなくていいと思います。
昨日のレスは私なりに励ましたつもりです。
(そう見えないところが、あまりに不器用なレスですが。)
216夕子 ◆KuEnISZw :01/12/16 23:18
>>215
「色々な人」と言うのは、このスレのことではないです。
(最近後から弁解することが多いです。気をつけます。)

某スレの1さん。
私も、かつて同じようなことをしてしまったので何か言う資格はないんですけどね・・・。
217朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/16 23:31
こんばんは。なんだか、ドッカーンとレスして皆さんがカキコしにくい
重い感じにしてしまったみたいで、ごめんなさい。

昨日答練のときチンタラ書いてしかも時間切れ。
ボーッとしてたからね、わたし。これじゃイカン!と気付いて、
今日は答練をお休みして友人と一日過ごしました。

やっぱりいいよね、わたしのことを良く知ってる友達って。
女二人がデートしてるみたいな感じで、ずーっとお話しました。
といっても、わたしのお話を聞いてもらう一方でしたけどね。

でも、わたしのスタイルはそうは変わらないかもしれないけど、
今日友達と過ごしたことで多少は落ち着いたような感じです。
来週のクリスマスも一緒に過ごす約束もしましたしね。

その友達から気分一新するには、ゲイバーがお勧めだと言われましたけど、
それはちょっとね、わたし怖いわ!(笑
でも、そんなにいいのかしら? どなたか知っていますか?

>夕子さん
ビシビシ響くよ、夕子さんのカキコ。
もしかしたら、わたしの恋愛スタイルが少しだけ低温になったかも
しれない。だから、おじゃる丸さんの言葉も肝心なときに
聞こえてくるかもしれない、って思います。
でもよくわたしのことを言い当ててるわ! ありがとう、夕子さん。

>KMさん
明日レスします。
218エリザベス:01/12/16 23:52

呼ばれてる気がする…朧しゃん

ゲイバーよりビアンバーの方があたくし的には。
やはり2丁目でございましょうか。
219おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/16 23:55
べスってレズなの?
220:01/12/17 00:11
以前行きましたが、ゲイバー、楽しゅうございました。
私が行ったのは六本木でしたが、やはり質・量とも2丁目が一番なのでしょうね。
一新のためには、一晩、オールで遊ぶくらいのつもりでないと難しいかも。
221おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/17 00:17
黒鳥の湖なら行った事あるよ。
ショーの時に、ハリセンでぶったたかれました。
222dコツ ◆ustonKo2 :01/12/17 00:39
こんばんわ。
今週末は発熱して寝込んでました。
明日からは通常通りです。

>>196 道長さん
電車通学が運動って、よっぽど満員なんですね(^^;
私は満員電車で通学ってしたことないのでよくわからないです(^^;
ラーメンはいかがでした?

>>197 朧月夜さん
>あるいは反対に、相手の考えてる事がよくわからないとき、わたし、
>とても不安になるから、あれこれ聞くんですけど、どうしても
>根ほり葉ほりみたいな感じになりがちでした。今もですけど。
私もそうです。
あえて聞かないスマートな女になれないと言いますか。

全然関係無いのですが、元彼に夜中にいきなりビリヤード行くぞと呼び付けられたことがありました。
行くと彼の友達がいまして、ビリヤードの後その友達が気分悪くなったんですね。
その後、3人で彼の家に泊まったんです。
彼が「友達が気分悪くなったときに君が帰ったら、君は最高にいい女だったね。」とか
言ったのですが、呼ばれて用が済んだら即帰る都合のいい女じゃないんだから…って思いました。
なんだか釈然としない出来事でした。
まあ、別れて正解元彼なんですが。

朧月夜さんは一歩引いて…って言ってらっしゃいますが、こんな失敗をしたこともありました。
気持ちをストレートに表現しすぎたといいますか、問い詰めすぎたといいますか、
そうして失った恋がありました。
そしてその反省から、違う人には抑え目に、自分から電話も連絡もあまりしないようにしました。
結局その相手とも別れることになったのですが、「dコツさん、俺のことあんまり好きじゃないでしょ」
と言われました。
自分を見失うのと、そのために平穏な生活が送れなくなるのが怖くてブレーキをかけていたのですが、裏目に出てしまいました。
ちょっとぐらい感情的になってれば別れずにすんだのかなあと思いました。
でもね、今思うとブレーキをかけられたんだから、その程度の相手だったのかなとも思います。
そんな感じで、頭で考えてコントロールってあんまりよろしくないのかなと思ったことがありました。
小一時間問い詰めたかったら問い詰めたらいいのかなと。
ただ、自分の自己満足や、相手への思いやりを欠いた発言はいけないなあと思いますが。
さじ加減が難しいですね。
223dコツ ◆ustonKo2 :01/12/17 00:42
>>198
>もし相手の人も同じ受験生であれば、励まし合ったり、教え合ったり、
>一緒に試験受けたり、そりはそれは、受験生活も楽しいと思います。
いーえ。
そうでもないですよー(経験者は語る)。
明日が見えなかったり、会えなくて辛かったり。
自分の方ができなかったら泣きそうになりますし。
時には一人でいるより孤独ということもあるんです。
でもそれは受験生でなくても同じですね。
確かにいいこともあります。
2人分がんばろうっていう気分になれますし。
でも、「それはそれは楽しい」ってことはないです(少なくとも私の場合は)。

>みなさん、あまり恋愛の相手に期待してないのかしら?
相手というより2人の関係に、でしょうか。
相手も好きですが、2人の関係が好きっていうのが大きいです。
そして関係を育てることに喜びを感じます(なかなかうまくいかないんですけどね)。

>たしかにそんなにも恋愛というものに深い理解をしている2人なら
>最高に幸せな恋愛関係でしょうけど、みなさん、そんな感じで恋愛を
>しているんですか?
多分ほど遠いと思います(私は)。
ちゃんと話しをしようとは思いますが、言葉が足らなかったりで…。
今後の課題は「愛情表現」でしょうか。
相手に愛情が伝わらなかったら色々な意味で勿体無いなあと思いまして。

>>201
>誰だって自然な形で知り合って、恋愛関係に入って、場合によっては結婚したり
>するのがいいと思ってるんじゃないの?
ええ。
私はそう思います。
あんまり知らない人とは付き合えないです。
好きにもなれませんし。
恋愛とはいえ、日常生活もあるわけですしね。

>>205 夕子さん
>もちろん相手への配慮は大切だと思うけど、真正面からぶつかってくる女性が
>好きな人もいるはず。
ほんとにそう思います。
ダメなら無理って言われますよ(私みたいに)。
無理って言われないのに押し殺す必要はないですし、無理って言う人と無理して
一緒にいる必要ないと思います。

>>209 Eastさん
そうですねえ。
たとえ愛されたとしても、愛さない私を相手はそう長くは愛さないでしょうし、
私もまたそうでしょう。
愛せない相手に愛されても仕方ないですしね。

>>217 朧月夜さん
私にもそんな女友達がいます。
一緒にいると、私も朧月夜さんみたいにずーっと喋ってます。
彼女はあまり自分のこととか悩みを喋らないのですが、
私が喋ってるのを聞いてると元気になるんだとか。
そんな感じでうまくやってるんですが、来年から就職で遠くへ行ってしまうのです。
ただ、ゲイバーを彼女に勧められたことはありませんが(^^;
行かれたら報告楽しみにしてますよ。

長レススマソです<(_ _)>
224カーリンA:01/12/17 02:37
だんだん夕子がガキに見えてきた
225カーリンA:01/12/17 02:46
晒しage攻撃じゃい
226氏名黙秘:01/12/17 02:47
>>224-225
うんうん。いいぞ。電波伝説へ向けて頑張れ!カーリンA!!
227氏名黙秘:01/12/17 02:52
ひょっとしてこのスレをさげるためにあげ荒しが発生してんのか?
228氏名黙秘:01/12/17 02:56
あげ
229氏名黙秘:01/12/17 02:56
あげ荒らし対策age
230氏名黙秘:01/12/17 02:56
>>229
かぶったね。
231氏名黙秘:01/12/17 02:57
ほんとだ。
232カーリンA:01/12/17 02:59
朧、夕子、おじゃる、ベス、豚、KMよ
212をなぜ無視する

恋だ愛だなんぞ、212に尽きるんよ
オレの究極の見地を無視して無駄な長文を書くんでない
233氏名黙秘:01/12/17 03:04
>>232
もういいよ、お前。
そのキャラは「俺様」だけで十分だ。
はやく向こう側に戻って来いよ。
234氏名黙秘:01/12/17 03:05
たしかにキャラかぶってる
235氏名黙秘:01/12/17 03:08
236氏名黙秘:01/12/17 03:11
このスレ、おじゃる脱退の予感
237氏名黙秘:01/12/17 03:15
>>カーリンA(>>212
まあ、常に一方にある見解ですね。
マジレスすると、一面においては真理かとも思うのですが、
それをいうと恋愛も他の感情もすべて自己投影になりそうなものです。
そのなかで恋愛感情は特殊なものなのか否か、言及の欲しかったところです。
238カーリンA:01/12/17 03:16
けんかはおもしろい
他人のけんかはなおヨロシ

夕子⇔ベス
夕子⇒おじゃる
おじゃる⇒朧、KM
敵意の方向じゃい。

隠さず、相手を傷つけるレスを書くんだ
239氏名黙秘:01/12/17 03:22
>>238
だからーお前キャラかぶってるんだって。
こっちはこっちでいいだろう。
あんまり意識すんな。
お前は向こう側で生きてろよ。
240氏名黙秘:01/12/17 11:06
ここさ、エリザベスがもうちょっと頑張ってくれると良くなると思うんだけど・・・・
マターリしたければ「ダメ女スレ」の方に逝けってことかな
241氏名黙秘:01/12/17 12:17
そう思ってあっち行ったらオナニーネタばっかり
242氏名黙秘:01/12/17 12:30
>>241
それはそれで楽しいじゃないか
243氏名黙秘:01/12/17 12:40
夜はオナニーネタでいいけど、昼間はもっと別の話題でマッタリしたいよな
こっちのスレでこんなこというのは変だけど
>>240
賛成だ
エリザベスの活躍に期待したい
244氏名黙秘:01/12/17 13:01
結局、他人任せだな。オレモナ
245氏名黙秘:01/12/17 13:05
みんなこっちじゃなくあっちに書き込めよ。
エリザベスが来たときにこっちに流れてくればいいじゃんか。
246朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/17 13:10
確かに、わたしのカキコじゃまったりはできないよね、ハハハ。
247氏名黙秘:01/12/17 13:42
>>246
こっちの方は深刻な恋愛話をしていればいいさ。
長文レスは読み応えがあるからいいけど、どうも難しく考えすぎてるような気がするんだよな。
難しく書き込むことで楽しんでるなら、それもいいけどね。
荒し排除の効果もあるんだろうし。

だけど、朧さんよ、あんまりプライベートなことは晒さない方がいいぞ。
248氏名黙秘:01/12/17 13:55
お!朧月夜は来てるな
エリザベスはまだか・・・・
あいつは酒が入らないと来ないのかも
夜に又来るかな
249氏名黙秘:01/12/17 14:05
>>248
お前もエリザベスの支持者かい?
エリザベス女王の近衛隊を結成しようではないか。
でも夜というか深夜に来るんじゃないかな。
250エリザベス:01/12/17 14:24
アリャー、スレを間違えてしまって驚いたわ。
改めまして、みなしゃんおはよ〜きのうはパーチーで飲みすぎたわ〜
なんか知らないうちに呼ばれてる?あたくし。よく分かりませんが。

御釜ちゃんのバーは、お店によるけど、基本的に純正女は気を遣う。
おじゃるのハリセン話には大笑いよ、
ショーだったら気楽だし、カタルシスになるかも。
ビアンの方は、こっちもお店によるけど、
さっそく物色の対象になるから、刺激は強いわよ。
ネコかタチか、即答モトムって感じよ。
でも行ってみて世界観が変わる人は変わるらしいから、
一新したいなら朧しゃんもどお?
251氏名黙秘:01/12/17 14:29
あ、あんた本物かい?
わからんなーあの話し方はマネできないと思っていたんだけどなー
本物が来たらトリップ付けるように言っておかねば・・・・
252エリザベス:01/12/17 14:36

あ、紛らわしくてごめんあそばせ…モノホンでございますのよ。
やはりトリップなるものをつけないといけないということね。はあ…
善処します。
253氏名黙秘:01/12/17 14:48
>>252
本物でも偽物でもどっちでもいいから向こう側に書き込んでよ。
254KM ◆9cVhcfK2 :01/12/17 15:10
マターリネタじゃないけど、2ちゃんキャラ好きな人におすすめ↓
「日本おにぎり化計画」
ttp://members.tripod.co.jp/onigiris/onigiri13.swf
モナーはもちろん、ぞぬ、ギコ、ヒッキーくん、タモリ、
しょぼーん、もぉこねぇーよ!ゴルア、などなど総出演。
個人的には田中(>>173参照)にも出てほしかった。
255KM ◆9cVhcfK2 :01/12/17 15:14
ごめん。田中は>>172
256氏名黙秘:01/12/17 15:27
昼間なので<あげ>
257氏名黙秘:01/12/17 15:46
僕はおじゃる丸タンが好きだなぁ。
付き合って欲しいの。
258氏名黙秘:01/12/17 16:35
>>254
暗くなったのはあんたの書き込みが原因だろーが
259氏名黙秘:01/12/17 16:43
>>258
あなたのそういう書き込みもね。
260氏名黙秘:01/12/17 16:51
ここには向こうのスレの連中も来てるようだ
ここは元々暗く重い話題が好きな連中が多いんだから
254が言わなくてもそういう流れになっていくんだよ
暗いのがイヤなら向こう側に書き込めよ
261氏名黙秘:01/12/17 17:08
なんでおまえらこのスレを意識すんだよ?
262氏名黙秘:01/12/17 17:59
エリザベスはまだ来んのか?
263氏名黙秘:01/12/17 18:14
>>262
おまえ向こうの奴だな。
エリザベス女王陛下はわたさんぞ!
264氏名黙秘:01/12/17 18:48
エリザベス異常人気!
会いたければお茶の水に行くがよろし。
265氏名黙秘:01/12/17 22:39
こっちの奴はあっちに来んな。
このスレ私物化して好きなだけ語って満足してろ。
266氏名黙秘:01/12/17 23:44
おじゃる丸タン、好きです(ポッ
267氏名黙秘:01/12/17 23:53
女王陛下はまだか。。。
268氏名黙秘:01/12/18 00:34
なんかつまんなくなってきたな
269East ◆EastS17o :01/12/18 00:39
今日は静かですねぇ
他のスレとか見てると、「卒業」とか「距離を置く」みたいな
単語も見あたりますね。淋しいことです。
なんか、無理してたのでしょうか。
(というか、とりあえず話題が一巡したということでしょうかね)

では、また。
270氏名黙秘:01/12/18 00:45
結局は重苦しい恋愛ネタで終わりってことか?
もっと気楽にしてればいいのにな。
2chは気分転換として利用するべきなんだがな。
271氏名黙秘:01/12/18 00:53
2ちゃんてほんと気分転換になんかなる?
だらだらくだない一行レスの羅列読んでてもカタルシスがない
272氏名黙秘:01/12/18 01:23
>>271
カタルシスって・・・。
あのな、お前がただ読んでるだけだからだよ。
くだらない話題でも積極的に書き込んで見ろよ。
結構楽しめるぜ。
時間を決めてな。
そうじゃないとだらだらしてくるからな。
273271:01/12/18 01:26
へーい。
274KM ◆9cVhcfK2 :01/12/18 02:07
一言だけ。
>>トンコツさん
ドイツ産のあのグミをご存じでうれしい。
あの硬さが好きだったんだけど、日本では受けないらしい。
地方限定ハイチュウは探してみます。
あと、ピルクルとヤクルトのちがいはね、
275氏名黙秘:01/12/18 02:37
逝っちゃったの?
276夕子 ◆KuEnISZw :01/12/18 02:39
待望のベスじゃなくてごめんなさい(でも私のレスのどこに敵対心を
感じるんだろう・・・)。

こういう掲示板は生き物。参加している人がどこに反応するかでスレッドの方向性
が違ってくると思います。
楽しい話しはどうしても薄っぺらいというか、それ以上掘り下げることも
ないので、重い話が凌駕しちゃうだけなんじゃない?
もともと明るい無駄話も、重苦しい話しもあったところなんだから、ここの
人が暗く重い話を好きだということはないのでは・・・。

と、自分が最初に暗くしたのを反省しているのでした。
277氏名黙秘:01/12/18 03:10
>>276
楽しい話は薄っぺらいかい?
あなたは重い話が好きみたいだけど、くったくのない話もいいんじゃないのかな。

俺はこのスレは好きだよ。
いろいろ女性の考え方が分かるしね。
でも恋愛の話だけじゃつまらないでしょ。
恋愛以外でも掘り下げてみてはどうかな。
278East ◆EastS17o :01/12/18 03:52
そういえば、試験の話って面白いほど出ませんね(笑)
(別にだからどうだ、ということじゃありませんよ)
279夕子 ◆KuEnISZw :01/12/18 03:56
>>277

いやいや、楽しい話しが薄っぺらいわけじゃないよ。どうも私はボキャ貧なんだな、
ごめんね。ここで俗にいうマターリした話というのは、その場限りで終わることが
多くて後に引きずらない為に、どうしても重い話が結果として主流になってしまう
のでは?と言いたかった。

私も、くったくのない話好きだよ。何故か重い恋愛話が好きだと思われてるみたい
だけどね。弁解しておくと、自分でも気がつかないうちに、「そういう話し」に
なってしまっているということ。これはコテハンさん達だけのレスではなく、
名無しさんのちょこちょこっとした発言にも影響されていると思います。
(たとえば、私が277さんに「違うよ」という事を言うためのちょっとしたやりとり
の連続みたいに)

私も違う話題に興味があるけど、こういうのは改めて話題が提示されて盛りあがる
というものでもないので難しいですね。
ということは、恋愛話というのは、多かれ少なかれ男女に共通して興味がある
話しということになるんだな、と感じてます。
・・、と書いていたらまた長文。失礼しました。
280氏名黙秘:01/12/18 03:59
>>278
そうそう、俺が言いたかったのはそのことよ。
ここは司法板なのに試験の話が出てこない。
1にも書いてあるけど情報交換って感じがしないんだな。

それと恋愛の話だけじゃなくって、趣味の話とかでもいいような気がするんだよ。
基本的には2chは気分転換と考えているからね。
2chに書き込むのにいろいろ深く考える必要はあまりないように思えるんだけどね。
ここのコテハンがいなくなってしまうのは残念だよ。
みんな無理しないで気軽に書き込めばいいんだよ。
281East ◆EastS17o :01/12/18 04:07
>>280
まあ、最近はちょっと趣味っぽい話になると、すぐ新スレ立てたりしますからね
趣味の話は、たとえば私は「コーヒーと司法試験」に書き込んでたり
「司法試験のラーメン屋」を良く覗いてたり・・・
趣味の話はそっちに特化したスレで、みたいな雰囲気も
あったりするのかもしれません。
282氏名黙秘:01/12/18 04:12
>>279
おっと、早速レスが来ていたか。
恋愛話か・・・。
確かに興味がないとはいわないけど、コテハンのレスは意味があると思うけど、
名無しのレスはどうかな。

女のコテハンはいろいろ書いているからいいが、
男のコテハンについては、かなり深刻に書き込んでる人(KM、ストーカー)もいれば、
あまり書き込めずにいる人(East、道長)などもいるよね。

つまり共通して興味があるとはいっても温度差がある。
コテハンにして、こんな感じなんだから、名無しの方は・・・。
それに書き込んでる人(あなたも含めて)は、しんどくないかい?
話題を多様化して、もっと気楽にすればいかがかな。
283夕子 ◆KuEnISZw :01/12/18 04:28
>>282

しんどいよ(笑)。だから最近自分のことは書いてません。

男性だけが温度差があるわけではなく、女性でも温度差が
あるでしょう(ということが近頃顕在化した)。

そうね、話題を多様化できたらいいんだけどね・・・。
でも、多様化したらしたで、話題が分散しすぎてしまい
最終的には一点に集中してしまうのですね。
まあ、流れですから、成り行きなんでしょうね。

では、寝ますね。おやすみなさい。
284氏名黙秘:01/12/18 04:51
>>283
なるほどね。
あなたもしんどいと自覚してるわけか(w
ま、勉強に差し支えない範囲内でのんびり書き込むといいよ。

ただ、今日のレスの中にエリザベスを待望してる内容が多いのは、
彼女のキャラがマターリできるからなんだよな。
たまにはワンポイント的にマターリした内容の書き込みもいいと思う。

>>281
おっと、書き込みがないとかいって失礼した。
確かに趣味のことに関しては、個別のスレに書き込む方がいいのかも・・・。
ただ、恋愛話だけで終わりそうな気配がしたんで、いろいろ書いてみたんだ。

俺もそろそろ寝るよ。
285East ◆EastS17o :01/12/18 10:28
>>282
> あまり書き込めずにいる人(East、道長)などもいるよね。
話題に興味がない訳じゃありませんよ、念のため。
一旦始めると私も際限なく書込みそうなのと、もともとここが「女性スレ」のため
男性の、あまりボリュームのあるレスはみなさん期待してないだろうと思い、
特に誰かのレスに対してコメントのあるときにのみ書込みさせていただいてます。

深刻そうに見えても、意外と書いてる側は気楽に書いてたりもするでしょうし(笑)・・・
深刻に見える話題にも気軽にレスを返せばいいじゃないですか、各人が。
「気楽に」「気楽に」といっても、「気楽な話題を振らなきゃ」とか思うと
かえって書き込みづらくなりかねませんよ。
286エリザベス:01/12/18 10:53

みなしゃんおはよ!
アリャリャ なんかまたしても呼ばれてる?ベス。
扶桑社と日本書籍にはさまれて突如部数が増えた東京書籍みたいな?
突然注目されても困るじょみたいな?
夕子しゃんがいてくれてほっとしたわ。

うートリップのつけ方が分からん!面倒だからやめとく。ごめんね。
腹へったので炊き込みご飯を食べるざます。
287エリザベス:01/12/18 10:57

追伸よ。

血液型が判明するまでみなしゃんいてくれるのだろうか…心配ナリ。
288氏名黙秘:01/12/18 12:21
>>285
>一旦始めると私も際限なく書込みそうなのと、もともとここが「女性スレ」のため
>男性の、あまりボリュームのあるレスはみなさん期待してないだろうと思い、
>特に誰かのレスに対してコメントのあるときにのみ書込みさせていただいてます。

君のその姿勢はいいと思うよ。
ストーカーのような書き込みをすると、もの凄い反感を買うのは必至だからね。
ここはいろんな人が見てる掲示板だから匿名攻撃を受けてしまうよ。
だから男性の書き込みはポイントを抑えた簡潔なものがいいんじゃないかな。

>>286
やっと出てきたか。
トリップの付け方は簡単だよ。
誰かが前スレにやり方を貼り付けていたような気がしたけどな。
289East ◆W6XcghiY :01/12/18 12:36
>>286 エリザベスさん
トリップの付け方は、名前の後に、半角の「#」(シャープ)を入れ、
その後に好きな文字列をいれればOKです。

「#」の後に入れる文字列により、氏名欄にでる名前の後の「◆」のあとが変化します。
たとえば、今の私のトリップ(多分East◆W6XcghiY)は、
East#example と入れたものです。

自分の気に入ったトリップになるかどうかは
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/997363630/l50
ここ(「トリップのテストはここでやれ!@司法試験板」)でどうぞ
(「#」の後があまり予測つきやすい文字列だと騙られる危険あるので注意)
290氏名黙秘:01/12/18 12:45
自分は長文も短文も重いネタも軽いネタもオーケー。
気分があわないときは長文でも短文でもさっさととばすから。
何が一番うざいレスかって、自分でなんのネタもふれないくせに
最近このスレってとか、コテハンってとかえらそーに言ってるの。
このスレだって話題がとぎれたことは何回かあった。
じゃそのときなんで自分でネタふんなかったの?
結局他人まかせ。で自分と趣味が合わないと文句。
あたしは長文恋愛話興味深かった。
10人の駄レス読むより1人の10行レス読んだ方が自分的には有意義。
気分転換。

あたしも血液型のこと気になるな。
291夕子 ◆KuEnISZw :01/12/18 12:53
お、ベスがいる。あんなに待ち焦がれていられたんじゃ、
さすがの女王も出てきにくいかもね。

>Eastさん
>深刻そうに見えても、意外と書いてる側は気楽に書いてたりもするでしょうし(笑)・・・

そうです、そうです。友達に話す感覚で書いちゃったりすると、後で手痛い目に遭うのですね。

前にたしか不親切な先輩さんという方が、マッタリ限定圧力もつまらない
と言っていたけど、まったり限定圧力も重い話限定圧力もつまらない
といったところなのでしょうね。
こう書くとまた誤解を受けそうなんだけど、私の場合、例えば自分の好きな
パジャマの色とかをわざわざ書きたいと思わないのです。でも、人のを読んで
いるのは楽しいですよ。East さんと同様こんな感じなのです。

>> あまり書き込めずにいる人(East、道長)などもいるよね。
>話題に興味がない訳じゃありませんよ、念のため。

これは、性格だから仕方ないですね。
まぁ、今のこのスレの状態は、
「言葉に詰まるよじゃ、スレも終り〜♪」という感じなのかな。
292---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/18 13:41
おりょ、僕の名前も出てるなぁ〜
忘れられていなかったかな(w

最近の話題はちょっと苦手かな。
できれば司法試験や公認会計士・司法書士などの受験生としての立場を前面に出してくれると、
もっとわかりやすいッス。
受験生というフィルターを通した恋愛観っていうのかな。
勉強との両立の秘訣みたいなの?

書かれてる内容が超真面目なんで、気楽なレスは書きにくいッスよ。

今日は風邪のため、学校休んでます。
頭がボーッとして、勉強する気にならないんで、
今日は2chをやりまくる予定(w
ごろごろり〜んっと寝っ転がって打ち込んでおります(w
293朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/18 13:51
ゴメンね、道長さん。

ちょっとやりすぎたかもね、わたし。(笑
294---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/18 14:01
あ、お久しぶりです。
いいんですよ、別に(w
ここは女性が主役のスレですからね。

僕とエリザベスさんはマターリ系の話題担当ってことで(w
ここの女性コテハンの人たちがいなくなるのはさびしいですしね。
のんびり好きなことを書き込んでいけばいいッスよ。

朧月夜さんはよく外出するみたいですけど、どんな服装してます?
彼女へのクリスマスプレゼントの参考にしたいんで・・・。
以前、第三帝国の迷彩色のT-シャツ着せたんですよ。
すんごく萌えました〜〜!!
でも本人は無茶苦茶嫌がってた(鬱
もう捨てられてるでしょう(w
295朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/18 14:04
>エリザベスさん
ビアンバーなんて、知らなかったわ。
でも、ゲイバーより真剣な感じになりそう。(笑

血液型ネタふった人、来ますかしらね?

>dコツさん
なんとなくですけど、わたしと似てるタイプのような
気もします。出来たらお会いしたいですね。
司研で会えたら、最高だね。
296氏名黙秘:01/12/18 14:10
>>294
第三帝国・・・・・・お前軍ヲタか
297朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/18 14:12
おや、道長さんが…

えっと、大学へはジーパンスタイルがほとんどかな。
辰巳に行くときは…、ヒミツです。(笑
ただ、たまに鬘なんかしてますよ。
一昨日は全体が赤トーンのものでしたね。
これじゃ、参考にならないね。
彼女さんの好みに合わせるのがいいと思うんですけど。

>第三帝国
これ、ドイツのあれですか?
298朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/18 14:23
さて、そろそろ出かけますね。
今日からまた、勉強がんばらなきゃ、ね。

あ、それから、わたし、2ch 引退表明したわけじゃないですよ>Eastさん
ただ毎日のカキコという感じではないですけどね。
299---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/18 14:26
>>297朧月夜さん
参考にさせていただきます。
辰巳に行くときは・・・当然秘密ですよね(w
彼女の好みに合わせると高額になってしまうんです〜(w

第三帝国って、そうドイツッス!
日本海軍も得意ッス!
まぁここでは話題にできないので軍事板に書き込んでます(w
でもウヨクじゃないッスよ(念のため)

久しぶりに話ができて楽しかったッス。
ちょっと今から病院に行って来ます。
やっぱ調子が良くないッス(汗
300East ◆EastS17o :01/12/18 15:03
>>道長さん
軍事好きでしたか。
やはり趣味の話になると語調も軽快ですね(悪い意味じゃありませんよ)
板にその方向に特化したスレがないと
かえってこういうところに書き込むのが楽しいかも。

>>朧月夜さん
> 引退表明したわけじゃないですよ
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
301氏名黙秘:01/12/18 15:59
そういえば一瞬だけ登場したカーリンAと日向夏は?
変な奴呼ぶなって?
302氏名黙秘:01/12/18 16:47
ちょっとー!みんなペース早すぎ!
一週間前ここ来たときはまだこのスレ立ったばっかだったよ。
今日だーっとまとめて見たけど、最近は?内容が重いだとか?マターリがいい?とか?
毎日毎日ここ見てるから期待が過剰になっちゃうんじゃない?
一週間単位でこのスレ見ると、それなりに濃い話題もあるし、マターリもあるし、
それはそれですごく充実したスレに見えるよ。参加できる人うらやましい!
だから、あんまり昨日今日のスレの雰囲気にとらわれず、
もっと広い視野でスレの方向性を見た方がいいんじゃないかな。
じゃ、また来週!
303氏名黙秘:01/12/18 17:24
いま>>302がいいこと言った!
304氏名黙秘:01/12/18 17:50
うおぉぉぉーーー!!
女王陛下がいらしてるじゃないか〜〜〜!
なんということだ。
近衛隊が間に合わないとは・・・・・・(ガックリ
305氏名黙秘:01/12/18 23:04
夕子とは仲良くなれそう。
あとはパス。
306おやくそく:01/12/18 23:08
>>305
少なくともお前はパス
307氏名黙秘:01/12/19 00:38
なんだかパート4は全然盛り上がっていませんね。
308エリザベス:01/12/19 01:26
頭いたい〜飲みすぎたじょ〜
きょんばんみ!みなしゃん。
もと彼に4万円貢いだあたくし。うえーn
とりかえずざます〜

朧しゃん、ビアンバーはあたくし的にはおすすめよ。

302しゃん、ぜひ参加されて〜あたくしだって参加できるのですから
309East ◆EastS17o :01/12/19 01:45
>>308 エリザベスさん
飲み過ぎて、貢ぐって・・・何してたんですか!?(笑)
取り返しの顛末はとても楽しそうですね。
310エリザベス:01/12/19 01:51

うん…………
何してたんだろ…………(XX)
おやしゅみ、Eastしゃん、みなしゃん………
世界平和を祈りつつ………
311---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/19 03:16
あ〜眠れない・・・。
昼間寝過ぎたかもな〜。
誰かいないかな。お〜い!!

>>310エリザベスさん
4万円貢いだとか・・・スゴ(w
実はお金持ちなのかも。
さすが女王陛下!

最近、おじゃる丸さん見ないなぁ。
312氏名黙秘:01/12/19 03:55
おまえ、もう寝れ
おれも、寝る
313カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/19 11:07
オラオラ 元気出すんだよ
314カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/19 11:09
おじゃるは面倒になって逝ったか
イイ傾向だな
315カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/19 11:39
オマエラ 前から女が歩いてきたら どこから見るんよ
顔、胸、足
316ゴン ◆QOGd7kig :01/12/19 12:05
>>315
胸。
317カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/19 12:26
>>316
3つの順位と理由もキボンヌ
318カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/19 12:26
オレは美人だから顔から見られること多いが、ナニカ?
319氏名黙秘:01/12/19 12:27
320氏名黙秘:01/12/19 12:36
>>319
( ;´Д`)ハアハア
321ゴン ◆QOGd7kig :01/12/19 12:41
私は目が悪いんです。
だから、顔とかはよく見えない。
それで胸ですよ。
でも、強調は嫌です。
控えめな胸が好きです。石田ゆり子タンみたいに・・・ハァハァ(;´д`)
足はみんな同じでしょ??
322氏名黙秘:01/12/19 12:53
323氏名黙秘:01/12/19 13:40
324氏名黙秘:01/12/19 13:41
>>323
萌え〜
325氏名黙秘:01/12/19 15:47
なんだか、昼間なのに童貞君らしき人たちがあつまってる。
道長さんみたいにいい感じの人が来ればいいのにね。

ところで、道長さんにお聞きしますけど、
女性用のもので、しかも街中でも着られる軍服?ってあります?
ネイビー&ベレーだと良さそうなのですけど。
326氏名黙秘:01/12/19 15:57
忘れました。
お店情報も出来ればお願いしますね、道長さん。
327氏名黙秘:01/12/19 17:45
良い風俗店を教えて下さい。
328氏名黙秘:01/12/19 18:12
出来れば口内通常コースありのところでお願いします。
329氏名黙秘:01/12/19 18:31
325が挑発した結果がこれだ、バカ
330---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/19 18:48
>>325
こんばんわ。
返事遅れてすみません。
えっと、僕は基本的に軍事史に興味があるんで、コスチューム系はあまり得意ではないんです。
T-シャツはアメ横で買いましたよ。結構前の話ですが。
ショップ関係はよく分かりませんが、横須賀の方に多いみたいですね。

ネイビー&ベレーですか。
カッコイイですね。
英国海軍仕様ということですか。
ただ、サイズには注意した方がいいです。
少し大きめになっている傾向がありますから。
海軍系だとそれほどミリタリーっぽくないので、着こなしは楽だと思います。
331氏名黙秘:01/12/19 19:40
そんなイメクラがあるんですね。
行ってみたいです。
で、そこは口内は通常コースですか?
口かあそこ以外は抜けないんです。
332氏名黙秘:01/12/19 21:16
朧月夜さん、柳澤の最近の論文特訓はどうですか?
感想を書いてチョ。
333氏名黙秘:01/12/19 22:35
>>332
専用スレでやってくれ。
334氏名黙秘:01/12/19 22:51
今ってマターリモード?
このスレって深刻→マターリ→深刻→マターリのローテーション制って感じ。
でも、マターリ期はちょっと油断すると?なカキコが増えるね。
335氏名黙秘:01/12/19 23:03
>>334
うん、エリザベス・道長がいるとき=マターリモード
夕子・KMがいるとき=深刻モードってことだな。
336氏名黙秘:01/12/19 23:47
>>335
朧ちゃんは?
337氏名黙秘:01/12/19 23:52
335以外のコテハンは両方のモードに対応可。
338氏名黙秘:01/12/19 23:58
じゃ意外にバランスとれてんだね。
あとはまわりの気分か。
339世界連邦司法長官:01/12/20 00:00
女性司法試験受験生諸君、世界連邦に集結せよ。

君たちは、スポーツや芸術、そして平凡な喜びに興味や憧れはないのか?
法曹のために生きる・・
その前に常軌を逸した受験ワールドに生きねばならぬ。

しかし、無くするな、豊かな人間性と穏やかな社会性を。

そんな君たちとともに、夢の王国、世界連邦はある。

歌え、国家 名曲 「はるか、イカスンダルへ」
340氏名黙秘:01/12/20 00:10
イカスンダル?イスカンダルじゃないの?

そういえばさあ、宇宙戦艦ヤマトの
古代進もよく考えたらさ、公務員じゃん!
労働組合に加入してるのかな?
ヨタ話スマソ。
341氏名黙秘:01/12/20 00:11
このスレずっと見てればわかると思うけど、
女なんていつ喰うか喰われるかそんな感じがいいんじゃないか、
男子供はすっこんでろって感じですね。
342カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/20 00:21
ウザコテハンが来なくなった
イイ傾向だな
343氏名黙秘:01/12/20 00:21
風俗の話しで盛り上がっていたけど。
どうなん?
344氏名黙秘:01/12/20 00:23
>342
まだオマエがいる!!!
すっこんでろ!!!
345氏名黙秘:01/12/20 00:32
あげ
346エリザベス:01/12/20 00:36

あげるなっちゅーの!

ウイーきょうは手製梅酒の解禁日デス
おいしゅうございます

だれかおしゃべりしましょ。
きょうは少し居残るわよ。
347氏名黙秘:01/12/20 00:39
あのう
348エリザベス:01/12/20 00:42
なあに?
349氏名黙秘:01/12/20 00:43
エリザベスさんはどういうタイプの男が好き?
350氏名黙秘:01/12/20 00:46
>>346
手製の梅酒を飲み終わった後、瓶に角砂糖を沢山詰め込むと
美味しい梅ジュースになるので、試してみてはいかがですか?
351エリザベス:01/12/20 00:47
そおねえ……
頭のいい人。ポッ
352氏名黙秘:01/12/20 00:48
そうですか。はぁ
がんばります。
353エリザベス:01/12/20 00:48

>>350
アルコールが入っているほうがいいにゃりん
354氏名黙秘:01/12/20 00:49
なーんかマターリしたいい雰囲気だにゃ
355氏名黙秘:01/12/20 00:50
近衛隊の連中はなにしてんだろ?
356氏名黙秘:01/12/20 00:51
エリザベスさんはティンポの大きさを気にしますか?
357氏名黙秘:01/12/20 00:51
あいつらいつも肝心なときにいないね。
358エリザベス:01/12/20 00:53

またシモネタですかあ?
仕方ないざますね、気にしません。
それよりセンスを磨いてくださいませ。
359氏名黙秘:01/12/20 00:56
エリザベスさんって1世なんですか?2世なんですか?
それとも若草物語のエリザベスだったりして。
360氏名黙秘:01/12/20 00:57
口調からしてテーラーの方では?
361エリザベス:01/12/20 00:58

なんでもいいざます。
ところでみなしゃんはジェントルメンですか?
レヂースはいらっしゃらないの?
362氏名黙秘:01/12/20 01:00
紳士というより、ガキであります。
363氏名黙秘:01/12/20 01:02
風俗で働こう?
364氏名黙秘:01/12/20 01:03
うーん、このトローッとした雰囲気。
まさにエリザベスの世界だにゃー。
365エリザベス:01/12/20 01:07

どうやらレヂーはいらっしゃらないみたい…
366氏名黙秘:01/12/20 01:08
あなたがいらっしゃいます、マドモアゼル
367エリザベス:01/12/20 01:11

ベスは体温が下がってきました。
これ以上は危険ですので睡眠をとります。
みなしゃん、おやしゅみ
368氏名黙秘:01/12/20 01:14
あれ〜もうオネムですかぁ?
おらも寝るろー
369氏名黙秘:01/12/20 01:17
なんかすごい特した気分
370氏名黙秘:01/12/20 01:19
さすがマターリ女王
371氏名黙秘:01/12/20 01:21
全くだな。
おれも近衛隊に入ろうかな。
あんまりのんびりした雰囲気なんで、眠くなってきたよ。
ぐっすり眠れそうだ・・・・・・。
372East ◆EastS17o :01/12/20 02:09
皆さん1時間も前にお休みになってましたか・・
・・・さっきまで飲んでて、今ようやく帰ってきました。
では、また、いずれ。
373氏名黙秘:01/12/20 02:48
どうでもいいが、344は名無しになったおじゃる丸さんでは?
374氏名黙秘:01/12/20 03:21
>夕子さん、KM君、朧ちゃん、おじゃる殿
きっと傷ついていると思います。
ですが、このスレが盛り上がったのはあなたたちの功績大。
楽しくROMさせていただきました。
ありがとうございました。

懲りずに、また帰ってきて下さい。
375氏名黙秘:01/12/20 03:57
>>374
>楽しくROMさせていただきました。
>ありがとうございました。

過去形って、あなたもこれから参加していけばいいんじゃない?
夕子たちは別にいなくなったわけじゃないんじゃないの?
勉強忙しいんだよ。
それと、傷ついてるかもしれないけど、本人たちは割と楽しんでいたような気もするよ。
いまは恋愛ネタが一段落したところだから、新しい話題を提供しなきゃね。

みんな真面目だから、レスするのにメモ帳とかで下書きするのが面倒なのかも、、、。
思いついたことをそのまま書き込めばいいのにね。

今日のとこはマターリ系のコテハンたちが頑張ってたみたい(笑
376おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/20 11:54
>>373
違いまーす(笑。
カーリンAさんにはずいぶん嫌われてますね。
私、カーリンAさんに何もしてないから、存在そのものが気に障るのかしら。
いろいろ言われると面倒だな・・・とは思いますが、
特に傷つくとか、気にするということはないですよ。
私の場合、そんな突っ込んだ話もしてないし。
377氏名黙秘:01/12/20 12:14
>>376
いままで、なにしてたん?
378氏名黙秘:01/12/20 15:37
>>376
おじゃる丸さん。
この前、風俗逝っちゃいました(エヘッ
379朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/20 16:33
こんにちは。

恋愛話は自分のことを書けば、いろいろ言われるわけで、
骨身にしみることにもなったりします。
成り行き上、書くことになっちゃいましたけどね、わたしの場合は。
でも、もう一区切りという感じです。

道長さん、レス、アリガトね♪
380氏名黙秘:01/12/20 18:32
いつも読ませていただいています。
こんないいスレは初めてです。
コテハンの皆様方、これからも頑張って下さい。
381氏名黙秘:01/12/20 19:30
こんなところに夕子たんハケーン! ( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1008771798/
382氏名黙秘:01/12/20 20:08
クソ。また騙された。9回目。
383エリザベス:01/12/20 21:46
一日一覗、三日で三覗!
おじゃるしゃん、朧しゃん!さみしかったわ〜ビョエーッ

>>374しゃん
朧しゃんをはじめみなしゃんの功績大、という点はその通り。
でも議論系、またーり系、良し悪しはございませんのよ。
それに、系列を分ける必要もございませんのよ。言うまでもなく。
好きなことを好きなときに書けばいいざます。

ときにあたくしのきょうの一日を聞いてくださいますか。
11:00 起床
12:00 宅でランチ
13:30 出発
14:00 某図書館着 本を物色
14:30 まったりおしるね
17:00 よだれに気づき起床 図書館を出る
18:00 近くに面白いパスタ屋を発見。夕食
19:00 今日一日、誰とも話していないことに気づき、近所のバーへ
20:30 帰宅、お風呂
そして現在、ジャズを聞きつつ、マタリンコ〜カンパリを飲む。

ウエーン 結局勉強してないの!
かの雅子妃は外交官試験の前に12時間猛勉強されていたとか。
みなしゃん、あたくしに構わず先にいっ……バタッ
384氏名黙秘:01/12/20 21:53


ワラタ
385人妻1号:01/12/20 22:24
人妻は参加要件を満たしていますか?
386氏名黙秘:01/12/20 22:29
司法試験関係者なら誰でもOKよ
387おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/20 23:07
何でも良いからみんな書いちゃえ、書いちゃえ。

>>377
電ボをつれて、ちょっとヘイアンチョウに帰っていたでおじゃる。

>>378
気持ち良さそうでおじゃる。
ちゃちゃっと出して気分スッキリで勉強すれば良いのでは?
388---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/20 23:20
>>387おじゃる丸さん
あ、お久しぶりです。
ヘイアンチョウ?麻呂の都でしょうか?(w

ちゃちゃっと出して・・・(激しくワラタ

>>379朧月夜さん
あ〜あのレス・・・そうだったんですか!
気が付かなかった。
あまりお役に立てなくて、すみませんでした。

今日、9:15からNHKで「戦艦大和の最期」を見ました。
サブタイトルの「大艦巨砲主義の悲劇」っていうのが・・・萌え〜〜!!
しっかり録画したッス!
389氏名黙秘:01/12/20 23:35
さらしあげ
390氏名黙秘:01/12/20 23:41
こういうスレなくなるとつまらなくなるよ。
でも固定の皆さんも堂々、ageでお話したらいかが?
391氏名黙秘:01/12/20 23:45
りえたんかむばっく。
こいつら萌えん。
392氏名黙秘:01/12/20 23:53
おじゃる丸タン。
じらされるのが好きです。

逝きそうになると太ももをつねったりしますよ。
手を握られてると出来ないけど(w
393---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/21 00:07
>>392
逝きそうになったときは、法律のことを考えるといいッス。
「ううっ・・・この場合新株発行は認められない・・・むむっ・・・」って感じ(w
394氏名黙秘:01/12/21 00:17
>>393
道長君、アドバイスありがとう。
新株発行。いいですね。
職務質問における有形力の行使についての判例を思い出す。いいねぇ。
395おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/21 00:41
男の人は大変でおじゃるなあ。

自分一人で我慢しないで、逝きそうになったら、相手の女性に法律の問題を出してもらって、
じらしてもらうのはどうでしょうか?
396氏名黙秘:01/12/21 01:29
おじゃる丸ちゃん、いいねぇ。
でも、相手が法律知らないと駄目じゃない。
法律を知ってる女性と言えば・・・ 
397氏名黙秘:01/12/21 02:46
>>396
法律を知ってる女性と言えば・・・福島瑞穂(鬱
398氏名黙秘:01/12/21 09:33
さらしあげ
399氏名黙秘:01/12/21 12:02
コラーッ!ベスッ!勉強しとんのかい!
来年200人も合格者が増えるんぞ!
来年落ちたら、どないすんのや!
シケタイでも、シーブックでも、
デバイスでも(おっと、これはアカンよ)ええから、
マスターせい!

ただし、2チャンは忘れんなや!

以上、近衛兵でありますっ!!!
400氏名黙秘:01/12/21 12:13
>>397
三加タン、泉タン・・・
401氏名黙秘:01/12/21 22:32
>>399
おおー君も近衛隊員かい。
女王陛下はジャズがお好きとか....。
王族はクラシックだと思っていました。
ジャズは・・・・・全くわからんです(トホホ

以上、近衛隊員でありますっ!!
402氏名黙秘:01/12/21 23:29
ベス様!わたくしも、近衛兵であります。

ですが、わたくしもジャズがわかりません!
どこから手をつければいいのでありますか?
403氏名黙秘:01/12/22 00:29
男の人が逝きそうになるときに、我慢なんてしてたら、
快感が減ってしまうのではないの?
まして相手に対する余裕もなくなりそうだけど。
404エリザベス:01/12/22 00:49

またしてもパーチーで飲みすぎて
行き倒れておりま……社交界は大変で……

ジャズはあたくしもおしの……よくわから……
とりあえずマイルスデイビスを最初から年代順に聴けば
流れが分かるか……t………ガクッ
405氏名黙秘:01/12/22 01:03
エリザさん、あんた司法試験の受験生?
406East ◆EastS17o :01/12/22 01:14
>>404
ワラタ
407氏名黙秘:01/12/22 01:35
>>403
快感が減るってことはないよ。
出来るだけ長くやっていたいでしょ。
終わったらふにゃってなるし。
408---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/22 01:55
>>404エリザベスさん
最近、エリザベスさん大人気ですね。
近衛隊も編成されているようで(w
日本の場合、近衛師団は第一総軍の中の東部軍に所属しておりまして・・・関係ないからやめときます(w

ジャズはあまり得意じゃないんですが、ルイ・アームストロングは聴きます。
今頃はクリスマス関連の曲が流れていますね。
ダイアナ・クラールのJINGLE BELLSなんか、いい雰囲気です。
409おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/22 08:03
ジャズといえば、昔、ブルーノート東京に連れていってもらった事がありましたが・・・

>>396
彼女としている時に、
「逝きそうになったらファイナルアンサーごっこ」
というのはいかが?
問題は別に法律じゃなくてもいいし、
ライフラインでテレフォン選んで友達に電話するのもなかなか楽しいかもよ。
人前でする勇気があるならオーディエンスも可能(笑。
じらしてもらう以外にも楽しみが増えて良いのでは?
正解したとたんに逝っちゃいそうだけどね。
410カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/22 11:27
おまえらガキみたいな生活してないでちゃんと働け!

岩海苔採りで死んだばあちゃんたちの生活と比べるとヘドが出るぞ
411おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/22 14:50
ところで、おじゃる丸はヘイアンチョウにそろそろ帰ることにしました。

実は、この板で、他の人に見えずらい形で嫌がらせを受けてます。
私だけが困るなら別に構わないのですが、
私の身近な人へ波及していく恐れがあるので、一切の書き込みを止める事にしました。

朧月夜さん、夕子たん、dコツさん、べス、KMさん、道長さん、Eastさん、
その他もろもろの名無しさん達、いろいろお話してくれてありがとう!
短い間でしたが、とても楽しかったです。

ちょっと早いかもしれませんが、血液型クイズの答え。
私はB型です。
それから最後のサービスにスリーサイズを(笑
上から88−60−86 カップはDからEの間です。

最後に・・・
カーリンAさん。
これで満足ですか?
受験生かどうかわかりませんが、こういう事を楽しいと思う程に荒んでいる
あなたの精神状態を大変気の毒に思います。
あまり自分を追い詰めないように日々の生活を送ってください。

全ての皆様。
全員が・・・というのは無理な試験ですが、
一日でも早く合格される事も祈っております。
もちろん、私も頑張ります。

あ、電ボが迎えに来たので、これで帰るでおじゃる。
さようなら。
412氏名黙秘:01/12/22 15:21
すごく残念。このスレもずいぶんさびしくなりそうです。
たまにでいいですから、名無しでも書き込んでくれませんか?
待ってますよ。
413East ◆EastS17o :01/12/22 17:37
>>411 おじゃる丸さん(ROMくらいしていらっしゃることを祈りつつ)
短い間でしたが、楽しい書込を読ませていただき、
また、別スレでは、環七二郎の場所も教えていただき、
ありがとうございました。
試験、頑張りましょうね。

では、またいずれ、それとは知らぬままにでも邂逅できますことを…
414氏名黙秘:01/12/22 18:31
また一人去ったか…。
司法試験板が寂しくなる一方だな。
415氏名黙秘:01/12/22 18:44
ほんと。
412に同意で、名無しでもいいからたまに書き込んでほしい。
416氏名黙秘:01/12/22 21:18
>実は、この板で、他の人に見えずらい形で嫌がらせを受けてます。
>私だけが困るなら別に構わないのですが、
>私の身近な人へ波及していく恐れがあるので、一切の書き込みを止める事にしました。

なんのこと?
興味あるけど、詮索しないことかな。
417エリザベス:01/12/22 21:24
!!!!
おじゃるしゃん!行かないでえええ!!
418氏名黙秘:01/12/22 21:32
本文に名指しで書いてるじゃん。
他のスレでもおじゃる丸さんにからみついてた。
正面から来ない分一番たちの悪いネンチャクだね。
こういう形でコテハンが消えるのが一番残念だ。
まあ、こういう話はもうよそうか。
419---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/22 23:21
>>411おじゃる丸さん
いったいどうしたんだろう?
何があったのか、さっぱり分からない。
もっといろいろ話を聞きたかったのに・・・。
ほんとに残念です。

匿名でもいいので書き込んで欲しいです。
420氏名黙秘:01/12/22 23:44
おじゃる丸様へ
ラーメンスレにまた来てね(^O^)v
421カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/23 01:24
>>411
助言アリガトヨ
422超酔っ払い中:01/12/23 01:27
お前ら純粋に人を好きになったとこあんのかよl。
社会的地位や学歴やセクースも多少考慮してんじゃネーノか?
423氏名黙秘:01/12/23 01:27
>>421
あんたもやりすぎだが、おじゃるも過剰反応しすぎ。
ここは2ちゃんだから嫌なら去って正解。
424氏名黙秘:01/12/23 01:30
さっきから酔っぱらいが暴れているな(w
425氏名黙秘:01/12/23 02:04
酔っ払い=ストーカー?
426 ◆SKuyOGSY :01/12/23 07:13
宛先欄はageとしか見えません。心配しないで下さい。
427 ◆1dMLRbbw :01/12/23 09:05
>>426
ありがと。
バイバイ。
428 ◆1dMLRbbw :01/12/23 09:29
>>421
私にしかわからないちょっとしたイタズラだったかもしれないけど、
パソコンに詳しくないので、こういうのは苦手です。
嫌がらせのつもりはなかったようなので、
>>411に書いたあなたへのメッセージは一応撤回しておきます。
お元気で。
さようなら。
429氏名黙秘:01/12/23 14:52
依頼出されてたスレごっそり削除されたね。
俺様のスレも消された。
このスレも依頼出されてたけど生き残ったみたい。
430氏名黙秘:01/12/23 15:20
雑談系のスレは削除されやすいのかな。
ここは残って良かった・・・。
やはり試験・勉強関係の話題も提供しなきゃね。
431氏名黙秘:01/12/23 15:56
俺様のスレはパート1となっていたが、性懲りもなくまた作るんだろうか?
432氏名黙秘:01/12/23 16:10
ここって案外試験と関係ないことでも真剣に議論してたのがよかったのかもよ。
マターリだけだと危なかったかも。
モー娘のスレとかはマターリ憩いの場になってても削除されたらしい。
433氏名黙秘:01/12/23 17:36
コテハンの人たち来ないね。
このままじゃなんのためにおじゃるがいなくなったか分からなくなる。
おじゃるも名無しで参加できるような形にしなくっちゃ。
434氏名黙秘:01/12/23 18:14
俺様んトコは消されたんじゃなくて、ストッパーかけられたみたい。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1006842241/l50

もっとも、こうなっては消え去るのも時間の問題だが。
435氏名黙秘:01/12/23 18:23
もう書き込めないから、削除と一緒じゃないの?
削除の前段階ってことか。
436氏名黙秘:01/12/23 18:34
スレ一覧からは消されたしね。
437朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/23 19:47
おじゃる丸さん…

ログ見ましたが、何があったのかは良く分かりません。
暖かく見守ってくれたカキコ、わたし、今もおぼえていますよ。
でも、いつもこちらのほうが元気をもらうような形だったね。

今日また、わたしのことをカキコしようと思いましたが、
カキコモードじゃないね。

おじゃる丸さん、お元気でね!
またおじゃる丸さんのカキコに出会えたらいいな。
再会の日をほのかに思っています。

                      
                       朧月夜
438氏名黙秘:01/12/23 21:03
うーむ、どうも暗い雰囲気になってきてるな。
こういうときこそ、エリザベス近衛兵の出番だぞ。
この場を盛り上げろ。
439氏名黙秘:01/12/23 21:26

あと一週間で2001年ももう終わりだね。
この1年、みんなどうだった?
440氏名黙秘:01/12/23 23:49
あまり変わり映えのしない年だったけど、
今はおじゃるがいないのがさみしいヨ!!
441East ◆EastS17o :01/12/23 23:58
>>440
ですねぇ・・

今年は、自分のことよりも世間の方がいろいろあったかんじです。
来年はいいことがあるといいなぁ
(別に今年、これからの1週間でいいことがあっても全然OKですけど)
442氏名黙秘:01/12/24 00:00
おじゃる丸様がいなくなって、心にぽっかり穴が空いたみたいだよ。
443氏名黙秘:01/12/24 00:17
コテハンは毎日カキコがある時はあんまり気にしないんだけど、
いなくなると寂しいんだよね。
おじゃるも夕子も頑張って来年受かってね。
こっそり応援するだわさ。
444---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/24 00:18
今年は2chデビューの年でした。
初めて書き込んだときは、なんか緊張して、
返事が返ってきたときは本当に嬉しかった。
2ch以外では2,3日後じゃないと返事来ないのに、
ここではすぐレスが付くんで感動してましたよ(w

おじゃる丸さんは、ROMしてると思います。
夕子さんだって帰ってきたんですから、おじゃる丸さんも帰ってくると思うんですが・・・。
せめて、「寝る前スレ」に一言でも書き込んで欲しいです。
(下ネタ大学のほうはどうなるんでしょう・・・?)
445氏名黙秘:01/12/24 00:18
なんでこのスレだけ無事なんだろう・・・
446氏名黙秘:01/12/24 00:21
age
447氏名黙秘:01/12/24 01:08
>>442
それはちょっと言い過ぎ。(自己レススマソ)
448dコツ ◆ustonKo2 :01/12/24 01:14
こんばんわ。
最近は2ch見てなかったので、おじゃるさんの書き込み見てびっくりしました。
去ってしまわれるのは寂しいです。
書き込み楽しみにしてましたのに…。
いつか再会できることを祈ってます。

>朧月夜さん
お久しぶりです。
大分前の書き込みを見ました。
私もできれば朧月夜さんにお会いしたいですよ。
いつかお酒でも飲みながらお喋りできればいいですね。
お互いがんばりましょう。

>>437の朧月夜さんのお話し聞きたいです。

>>439
今年はイヤな感じで始まって、沈没して、後半から持ち直した感じです。
毎年そうなんですが、色々な人に出会えてよかったです。
例年よりもいい年だったと思います。
449East ◆EastS17o :01/12/24 01:14
>>447
自己レスかよっ!! (笑)
450氏名黙秘:01/12/24 02:57
お、遅くなりまし・・・た。
近衛隊で・・・・あります・・・・・。
これからもっと・・・・盛り上げたいと・・・・へ、陛下〜!
451朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/24 09:31
おはよう!
クリスマスですねぇ。恋人のいないみなさん、勉強しましょう。
わたしは今日からは、大学の図書館に行かず、もっぱら自宅学習です。

>道長さん
2chデビューの年でしたよ、わたしも。(笑

>dコツさん
お久しぶりですね。
えっと、437のお話は折を見てということで…
じゃ、またね♪
452---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/24 11:43
さぁいよいよクリスマスイヴがやって来ました。
僕が一年で一番お金と気を遣う日です(w
どうも女性はクリスマスを特別な日と考えてるようですね。
別にキリスト教徒でもないのに(w

ティファニーに行ってなんか買ってあげる予定です。
あのブルーの包みがいいそうです(w
あの包みだけどこかに売ってないだろうか?

>>451朧月夜さん
お久しぶりです。
僕と同じデビューイヤーだったんですね(w
2chに書き込みを始めると他の掲示板にはあまりいかなくなってしまいますね。
こっちのレスが気になって・・・。
自宅学習ということは、2chへの書き込みも増えるのかな?(w

>>448dコツさん
お久しぶりです。
僕もいろんな人に会えた一年って感じがしています。
特にネット上では・・・。
毎年初詣に行って、巫女さんを見て萌え〜ってな感じで一年が始まります。

>>450
近衛隊のみなさん、盛り上げてください!!

今日は忙しい一日になりそうです。それじゃ!
453氏名黙秘:01/12/24 12:20
クリスマスか。
俺にとっては普通の日となんら変わらない一日だ。
よって、通常通り勉強する。

道長くん、楽しそうだが今日一日の勉強が大きく影響するのだw
この日の知識が合否の分かれ目なのだーっと言っておこう(激笑


さて、今日は書き込みが増えるか、それとも減るのか?
454夕子 ◆KuEnISZw :01/12/24 13:02
今、道長さんは一部の人から猛烈な嫉妬の対象になってるかもね(笑)。

私は、昨日友達3人で鍋を囲みながらささやかなクリスマス会をしましたが、
クリスマス自体どうでもいいって感じです。ということで、既に女じゃない
みたい。プレゼントだけはもらえるんだったら、欲しいけどね。
455氏名黙秘:01/12/24 13:11
>>453
今年の日程では、昨日すませている人が多いんじゃない?
456455:01/12/24 13:12
ゴメソ。
あげちゃった…
457氏名黙秘:01/12/24 13:48
dコツしゃんは彼氏がいらっしゃるから、
今晩は・・・ですかね。
458氏名黙秘:01/12/24 19:05
おい、なんだよ。午後になってからぜんぜん書き込みねーじゃねーかよ。
みんなで勉強しましょうとか言っちゃってほんとはラブラブイブなんだろ!
はっきり言えよ。そうなんだろ。なんだよ。みんなのうそつき!きらい!
ダーーッ
459氏名黙秘:01/12/24 19:10
>>458
いないのは女の人だけみたいだね。
誰かいませんか〜?
とageて聞いてみる。
460まあぼう:01/12/24 19:19
>>458
まあまあ、まあまあ。

ところで、イブの日に「メリークリスマス!」と言うのは、
大晦日に「明けましておめでとう!」と言うのと同じくらい変では?と思う今日この頃。
461氏名黙秘:01/12/24 19:22
バコバコ
あんあん
462氏名黙秘:01/12/24 22:07
今日はみんな出てきにくいか…
463氏名黙秘:01/12/24 22:18
近衛隊はおります!
女王陛下のために、いつでも出撃できる態勢になっております!
クリスマスイヴなんて関係ありません!

さぁ陛下、いつでもいらしてください
464氏名黙秘:01/12/24 23:18
頑張れよ。みんな。
465East ◆EastS17o :01/12/24 23:27
めりくり!
466朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/24 23:45
こんばんは。

みなさん、今日という日をなぜか意識してますね。わたしもですけど。
えっと、今日のわたしは、2ch、刑訴の問題、彼女!とのデート(笑
で終わりました。
今恋人はいませんけど、そのうちいいタイミングで現れると信じています。
だから今の内に、勉強、勉強…

では、おやすみなさいませ。
467夕子 ◆KuEnISZw :01/12/25 00:07
ん?意識してないとマズイのか・・・。
468East ◆EastS17o :01/12/25 00:13
今日(昨日?)は答練の復習→バイト→ラーメン→部屋で酒(笑)
一瓶あいてしまって、もう一本行くかどうか思案中・・・
469氏名黙秘:01/12/25 00:36
誰かイーストにレスかえしてあげて。
かわいそう。
470East ◆EastS17o :01/12/25 00:39
>>469
ありがと。>>469の書込だけで充分ですよ(笑)
471氏名黙秘:01/12/25 01:01
Eastしゃん、もうオナニは済ませましたか?
寝る前にやる派ですか?
472氏名黙秘:01/12/25 01:12
Eastさん、好きです(ポッ
473East ◆EastS17o :01/12/25 01:15
なんだか、飲んだくれて妙に書込が増えてしまい失礼(汗
>>471 今日はしないと思います。なんかもう酔っぱらってきてるし。
>>472 ありがと♪
474前出の鮭好き女:01/12/25 01:16
でも酒飲むとふにゃちんになっちゃうよね。
正確には、ラーメン→オナニー→部屋で酒だと思います。
475氏名黙秘:01/12/25 01:19
ああ、そういえばEastってコテハン夏前に見たことあるような気が・・・。
ずっと2ちゃんに住んでるんですか?
476East ◆EastS17o :01/12/25 01:24
>>475
East名で出てきたのは論文の翌日。以降はあちこちいましたよ。
書込を始めるとそのスレに常駐してしまうのが難点(汗

>>474
惜しい、今日は酒が楽しみだったので帰ってすぐ酒です(笑)
477氏名黙秘:01/12/25 01:27
Eastさんって芸能人でいうと誰に似てるの?
478氏名黙秘:01/12/25 01:39
保坂>>477
479氏名黙秘:01/12/25 01:39
マターリ雑談スレ暗すぎ。
480氏名黙秘:01/12/25 01:42
保坂ってどの保坂?
481East ◆EastS17o :01/12/25 01:47
議員?
482氏名黙秘:01/12/25 01:49
保坂議員だね。彼だよ。
483氏名黙秘:01/12/25 01:57
>>479
読んだ読んだ。
よりによってクリスマスの日に自殺の話。
484氏名黙秘:01/12/25 01:59
私のプロファイリングでは、
East氏は
・年齢四捨五入すると30
・身長170cm〜180cm
・茶髪にはしてない
・目は矯正が必要
・どちらかというと地味顔
・友達はいるが、親友はいない。
・性的なコンプレックスをかかえている。
・バイト先はホワイトカラー系、予備校か?
・いわゆる都合のいい男
・ひとり暮らし
・親からの仕送り有り
って感じなんですが、あってますでしょうか?
485氏名黙秘:01/12/25 02:01
>>484
科学的一般人はどうよ?プロファイリングしてみて。
486氏名黙秘:01/12/25 02:03
>>485
すいません、その人誰ですか?
487氏名黙秘:01/12/25 02:04
そんなプロファイリングできちゃうほど有名or情報が豊富なの?
488East ◆EastS17o :01/12/25 02:05
>>484
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- およそあってますよ(笑)
・いわゆる都合のいい男 ←この辺特に(自虐

まあ、いくつか明確に違いますが、個別のコメントはなしで<m(__)m>
てか、なんで女性スレでクリスマスイブに私のプロファイリングが・・(泣
489氏名黙秘:01/12/25 02:05
>>479=483
影でよそのスレのこと言ってるあんたらの方がよっぽど暗いyo!
490484:01/12/25 02:20
暇なので、内面についてもっと考察してみました。
私のプロファイリングでは、
East氏は
・プライドが高い、頑固
・石橋を叩いて渡る
・普段は感情を抑圧しているが、ときに爆発する
・既成概念にとらわれない
・自己憐憫が強い
・打算的、したたか
・口うるさい
・高度な理想を求める反面、
 知識を欠いて混乱する

いかがでしょうか。
491484:01/12/25 02:24
>>488
今後の研究のために、
違った点を指摘していただけると助かるのですが・・・。
プロファイルはデータの蓄積が命です。
ご協力お願いします。
492East ◆EastS17o :01/12/25 02:24
>>484
内面なので自己評価込みですが
今回は先程ほどは「どきっ」としませんねえ
493氏名黙秘:01/12/25 02:25
>>484
オマエ、何もんだい?
494484:01/12/25 02:26
>>493
木星人−です。
495484:01/12/25 02:27
>>492
う〜ん、ちょっと自信があったのでショックです・・・。
でも多分そういうことはおっしゃるだろうとは思ってました。
496朧月夜の彼氏:01/12/25 02:28
女性スレに男がたむろしてどーすんだよ!!!
497East ◆EastS17o :01/12/25 02:28
>>491(>>484)
その場合、面と向かってみるのが一番でしょう
私が自分で「違う」といっちゃえば終わりですからねぇ
>>484さんに特に反感などはありませんが、
こういった情報は、顔の見える(比喩的)方にしか明かしたくない部分もありますから・・・
ご勘弁いただきたい。
498モモンガ:01/12/25 02:29
・・・。
499氏名黙秘:01/12/25 02:28
これはじき出すためのデータは2ちゃんで収集するの?
そんなにEastさんのデータって出回ってるの?
500East ◆EastS17o :01/12/25 02:32
>>496
同・・・すみませんねぇ、華のない話題で・・・

もしかして、500?
>>496
お、おい!なんだその一ランク上の称号は!
無礼者!
502484:01/12/25 02:32
了解しました。
しかし、East氏は過去に人生感がかわるほど
ショックな出来事を経験されたことがありますね?
私の書きこみはこれで最後にします。
失礼しました。
503484これでほんとに最後:01/12/25 02:35
>>499
私はこのスレのEast氏のカキコのみで
プロファイリングしてみました。
文章は人を表すといいますので。
504朧月夜の彼氏:01/12/25 02:36
>>501
こりゃ失礼!(ワラ
では、彼氏は止めます。
今度は、朧月夜の元彼にします。
505East ◆EastS17o :01/12/25 02:42
(すみませんねぇ、私のレスばかりで・・・)
>>502>>484
自分としては、そこまでショックな出来事はありませんね
ネタ的に「あちゃー」っていうのなら3つほどありますけど(汗・・・
どちらかといえば、おだやかな人生送ってきてると思います。

ここだとスレ違いになりそうなので、どこかでマターリ話せるといいですね >>484
どこかで見かけたらぜひまた声をかけて下さいね
506朧月夜ファン:01/12/25 02:42
>>504
元彼?うん、まあそれくらいなら...
あんま変わんねーじゃねーかよ!!
507氏名黙秘:01/12/25 02:43
丙案なくしてもおだやかな人生ですかい・・・?
508氏名黙秘:01/12/25 02:44
私のプロファイリングでは、
484氏は
・無神経
って感じなんですが、あってますでしょうか?
509朧月夜の元彼:01/12/25 02:45
510氏名黙秘:01/12/25 02:45
>>484
せっかくこのスレなら、ここの女性のコテハンのプロファイリング
してみたらおもしろいのに。
511氏名黙秘:01/12/25 02:46
>>509
こわいんだけど。EASTさん、どうでした?
512朧月夜の元彼:01/12/25 02:48
>>506
元彼も止めて
男友達に降格するです。(ワラ
513氏名黙秘:01/12/25 02:48
>>509
見れないぞ。
514朧月夜の男友達:01/12/25 02:49
>>510
すでに>>12にあるのでは?
515氏名黙秘:01/12/25 02:51
はあ、とんこつは今ごろ男とズットンバッコンかぁ。
はっきりいってうらやましい!
516East ◆EastS17o :01/12/25 02:53
>>511(私がやるんですか?(笑) )
----------------------------------
allery Index
このサイトはアダルト情報を含みます。
21歳未満の方はEXITをクリックして退出してください。
21歳以上の方はENTERよりお入りください。
----------------------------------
トップページにはこういうものがありました。
特にブラウザ落ちたりはしませんでした。

>>510
おもしろそうですね。ただ、女性コテハンに返事を求めるのはよくないでしょうね

>>507
それが、あまり司法試験について情報とか集めなかったものですから
丙案の存在自体知らなかったのですよ、なくなるまで(笑)
それに、人生観変えるほどショックではありませんし
(あれ、ここはマジレスしていいんでしょうか・・)
517氏名黙秘:01/12/25 02:53
dコツ「あぁ〜ん♥ はぁ〜ん♥」
518朧月夜の男友達:01/12/25 02:53
>>513
真鍋かおり画像だよ!
519朧月夜ファン:01/12/25 02:58
だからその馴れ馴れしい名前が気にくわん!

で、このサイトの梅宮アンナと羽賀けんじの写真て今から見ると寒いねー。
本人たちはもっと寒いんだろうな。
520朧月夜の男友達:01/12/25 03:02
>>519
じゃ、今度は「光源氏」にしよう!(ワラ
521光源氏 ◆ZB6dTlbE :01/12/25 03:05
うりゃ!

じゃ、おやすみ!
522朧月夜ファン:01/12/25 03:06
おまえは頭中将やってろ!
523---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/25 09:35
おはようございます。
寒いですね。
いよいよ正月モードに突入です。

>>466朧月夜さん
自宅学習、はかどりましたか?
僕は図書館とは違って、自宅だとあまり集中できないです。
彼女とデートとのこと、何か買い物しました?

>>467夕子さん
いやぁ〜街全体の雰囲気から、どうしてもクリスマスは意識してしまいますね。
まだ、子供なんですね(w
僕はどちらかというと、冬の方が好きなので、はしゃいでしまいます。
暑い夏は大人しくしてますよ(w

>>476Eastさん
昨日は緊張してお酒はあまり飲めませんでした(涙
2chでは有名な方だったんですね(w

エリザベスさんはお酒飲み過ぎて書き込めなかったかな。
524氏名黙秘:01/12/25 13:13
近衛隊であります!
昨夜は長時間待機しておりましたが、陛下はいらっしゃらない
道長君の言うとおり、酒の飲み過ぎだったのでしょうか?
酒におぼれたときは我が近衛隊が救助に参ります。

近衛隊も今日は飲み会であります!
525朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/25 14:16
こんにちは。昨晩はなんだか弾んでたんですね、お話が。

>道長さん
自宅学習とはいえ、今週はまだ答練と講義がありますよ。
ゼミはないですけどね。
ちなみに、わたしのお部屋は本と服の山ですので、気が散ることもなく
答案構成をやっていますよ。(笑
それから昨日はお買い物はしなかったなぁ。
プレゼントをもらうのならともかく、よりによって昨日に
お買い物をするわけないでしょう!
…とわたしは思う。(笑
ま、お互いにプレゼントしあうのもいいけど、彼女とはそんな感じの
関係じゃないからね。また、ふたりでおしゃべりしてましたよ。

>夕子さん
やはり気にはなりますよ、わたしは。
昨日は友達のお部屋で過ごしましたけど、行き帰りは
当てつけてくれるカップルが多かったので「あ〜あ!」と
思いました。


さて後半戦といきますか!!
526---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/25 21:57
こんばんわ、今日は書き込みが少ないですね。

>>525朧月夜さん
>プレゼントをもらうのならともかく、よりによって昨日に
>お買い物をするわけないでしょう!
>…とわたしは思う。(笑

ハハ確かに・・・失礼しました。
それって男がバレンタインデーにチョコを買わないのと同じってことですね(w

昨日彼女の家に行ったんですが、親父さんから以前部下が使っていたものだと言って
法律の基本書や演習書を大量にもらってきました。
それが、「往年の基本書スレ」に出てる本ばかりです。
新品同様(箱付)なので、ちょっと読んでみようと思っています。

憲法)伊藤・小林
刑法)藤木(演習書付)・大塚
民法)我妻・松坂
商法)鈴木・前田
民訴)新堂
刑訴)田宮

その他、早稲田セミナーの択一受験講座全冊。
車のトランクがいっぱいになってしまいました(w

親父さんが言うには、
「これらの本は今、第一線で活躍してる連中が使ってたものだ。
これで、法律の基本理論をマスターして、新しい事例には、その理論使って自分で考えろ」
ということでした。

約2時間ほど、法律の話を聞いてきました(w
ちなみに親父さんは某省の役人です。

おかげで僕の書棚も立派に見えます(w

さて僕も後半戦といきます!!
(商法とかは使えないッスよね。)
527氏名黙秘:01/12/25 22:09

ワラタ
528氏名黙秘:01/12/25 22:31
>>526
古い!古すぎるぞ!!
オークションに出せばベテがいい値で買い取ってくれると思われ
529氏名黙秘:01/12/26 00:35
おじゃるがいないと寂しいよ〜(T-T)
530氏名黙秘:01/12/26 01:37
526に書かれている本は全てかつてはスタンダードと呼ばれたほどの名著ばかりだ。
今でも使えると思うんだが。
商法や訴訟法は無理だが、憲法や民法、刑法総論などはイケルんじゃないか?

おじゃる丸は読んでるよ。
いつか帰ってくる。心配するなよ(藁
531カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/26 02:28
↑おじゃるの彼氏発見
ヴェテさんのようだな
532氏名黙秘:01/12/26 12:36
今日は誰もいないの?
みんな買い出し?
533朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/26 14:41
こんにちは。
お昼ご飯のあとの2ch です。

>道長さん
そこにカキコしてある「往年の基本書」は今でも使えると思うよ。
ただ、全体に論文用という感じがします。
小林先生は知りませんけど、伊藤先生はわたしも持っています。
芦部先生にドッキング可能であって、しかも文章がわかりやすい!
藤木先生は、論特の柳澤先生一押しだったような気がします。
択一には不安な本ですけどね。わたし、図書館で見ました。
商法や訴訟法もそれらの先生の本でイケルと思います。
鈴木シューレは不滅です!なんてね。(笑
ちなみに、わたしの下3法は、弥永、伊藤、田口の3先生です。
あとデバイスと判例百選等が加わりますけどね。

>これで、法律の基本理論をマスターして、
>新しい事例には、その理論使って自分で考えろ

言うは易しく、行うは難し!
わたし、考えるにもモデルが必要だと思うわ。
で、それには基本問題よりも、難しいまたは複雑な問題とか、
判例の事案をよく検討することが不可欠と思いますけど、
どうかしらね。

うーん。今日はなんて真面目なお話なんでしょう!(笑
534氏名黙秘:01/12/26 15:50
こ、近衛隊であります!
いったい女王陛下はどうしたんでしょうか!?

勉強の話ですね。
このスレでは珍しい!
もっと聞きたいです!
参考にして、近衛隊をバリバリ増強していきたいです!
535---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/26 22:17
>>533朧月夜さん
アドバイスありがとうございます。

先日もらった往年の基本書を読み始めることにしました。
一応、有斐閣双書関係の入門書は読み終えているので・・・。
やはり、判例集や六法を併読した方がいいようですね。
僕は速読派なので、一気に読み切ってしまうつもりです。

話は変わりますが、
やっと大掃除が終わりました。
うちの猫がミャーミャーないて邪魔でしたけど・・・。
ちなみに名前はラムちゃんです(w
536エリザベス:01/12/27 00:27
-------------行き倒れ中---------------

むくっ!
近衛兵どの…お待たせして申し訳ない。
しかしなにゆえ隊が増強されるのか、意味が分かりませぬ。

道長どの…猫、うらやましい

朧しゃん、後半戦がんばっ……

-------------行き倒れ中----------------
537氏名黙秘:01/12/27 00:31
お、お勉強の方は大丈夫なんでしょうか?
538氏名黙秘:01/12/27 00:49
エリザベスは酒の飲み過ぎじゃない?(笑
539氏名黙秘:01/12/27 03:30
あるゲイバーにて。

店に入るやいなや、おかまちゃんが、
「すみません、セックスの対象は男なの?」
な、な、なんだって?「女に決まってるさ」
すると、おかまちゃんが続けて、
「じゃあ、オナニーの対象は男ですか?」
最初からかましてくれました。

あるショータイムにて。
「キューピー3分クッキング」のテーマソングが流れてきた。
キュウリの置かれたまな板を載せたワゴンをお笑い係りのおかまちゃんが
推して出てきました。なんか太ってる。
すると、舞台の両脇から洋式便器にまたがって「うーん!」とうなりながら
別の2人のおかまちゃんが登場。首からトイレットペーパーをぶら下げてます。
そんでもって、まな板のキュウリをぶつ切りにして、その洋式便器の中に
つっこむ。便器の中には「味噌」が隠れているが、状況的には、うんちにしか
思えない。これを客の誰かに食べさせる!
周りの客が「食え、食え」と囃し立てるのが、たまらん。
聞けば3ヶ月ごとにショーの内容が変わるとか。でもスゲーインパクトだった。
540氏名黙秘:01/12/27 05:23
>>朧月夜
君はなぜそんなにキュートなのか?
541氏名黙秘:01/12/27 08:57
突っ込ませてください
以前部下が使っててなんで新品同様なんだい?
542(-_-)さん:01/12/27 09:15
ここって臭いカキコばっか。さむ〜
543---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/27 10:34
>>541
突っ込みありがとうございます。

やはり、国家1種受験生には必要なかったということでしょうか。
ちょっと見ただけですけど、書き込みとかないですね。
我妻・民法講義なんかは箱の角の部分さえ痛んでいませんでした。
この本は、番号が振ってあり、脚注もないので読みやすいと思いますが、
分量が膨大ですね。やっぱり書棚の飾りってことになりそうですが。

それでは、勉強開始します。
544(-_-)さま:01/12/27 17:05
あひゃひゃ
545氏名黙秘:01/12/27 17:40
やはり司法女のオマンコは汚れていなくて美しい
546氏名黙秘:01/12/27 18:52
おまえらは逆立ちしても朝霧には追いつけない。
朝霧にあこがれてコテハン化するのはやめろ。
547氏名黙秘:01/12/27 19:09
でも朝霧はブスだからさ。癒しにならんのよ。
どうせなら美人だけにこて半を名乗ってほしい。
548氏名黙秘:01/12/27 19:11
朝霧朝霧って、朝霧ヲタ、キモイよ。おまえ実は朝霧にもウザがられてるんだろう。
549氏名黙秘:01/12/27 19:15
朝霧ヲタVSこのスレの新参女性コテハンヲタ
550氏名黙秘:01/12/27 19:20
朝霧は合格したので、今後は「法律相談板」でデビューするって言ってた。
要するにもう「手の届かない」ところへ行ってしまったんだよ。
いつまでもつきまとうのはやめろ。な。>546
551氏名黙秘:01/12/27 19:21
やれやれ、女をしらねえ奴らは2ちゃんに書きこんでる女にはまるのかい。
童貞君は憐れやね。
552氏名黙秘:01/12/27 19:27
朝霧朝霧って、きもい。いいかげんにしろ。
553氏名黙秘:01/12/27 19:28
朝霧は女性受験生同士で会話したがってるのに
変体男がつきまとうので大変だな。それも「俺は朝霧の友人」などと
ずうずうしく友達づらするキモイ奴に囲まれて気の毒だ。
554氏名黙秘:01/12/27 19:38
このスレの童貞親衛隊が群がってきた。
555氏名黙秘:01/12/27 19:41
朝霧のHPのアドレス忘れちゃった。
誰かおしえて。

ちなみに朝霧はHitomiに似てるそうだよ。
556氏名黙秘:01/12/27 19:42
現実の世界では女に見向きもされない童貞ドモが
2chで女性コテハンに癒しを求める・・
キショ
557氏名黙秘:01/12/27 19:43
>>555
朝霧はAVに出てたよ。名前は朝霧唯。
558氏名黙秘:01/12/27 19:43
>>556
その手の煽りは古すぎて刺激がない。もっとアナルを攻めてくれ!
559氏名黙秘:01/12/27 19:45
>>558おらぁ〜!!グリグリ
560氏名黙秘:01/12/27 19:46
>>559
さっきから、司法板、俺とお前だけで、あちこちのスレでレスしあってるような
気がするんだが・・・
561氏名黙秘:01/12/27 19:48
>>560
んなこたーない 
562氏名黙秘:01/12/27 19:48
563京大法:01/12/27 20:11
神戸大と司法ブスは氏ねアヒャ
564氏名黙秘:01/12/27 20:14
>>563
立命のくせに京大を名乗るなよ(笑)
565氏名黙秘:01/12/27 20:37
俺もここの女性コテハンが好きだよ。
きっとタイプの女性を重ね合わせて・・・
ラジオのアナウンサーが好きになるみたいなものだね。
566氏名黙秘:01/12/27 21:06
>>565
俺はここのコテハンの女性が好きってわけじゃないけど、
2ちゃんにひとつくらい女性が自由にお話できるとこが
あってもいいと思う。
ときどき女性の意見が聞いてみたいと思うこともあるから。
567氏名黙秘:01/12/27 21:11
ここの女性コテハンはどうでもいいが、
女性コテハンに群がる司法ブ男は大嫌い。
568氏名黙秘:01/12/27 21:15
>>567・・・司法ブスが釣れた♪
569氏名黙秘:01/12/27 21:20
司法ベテは神様、司法ブ男は天使様、司法ブ女は女神様
570氏名黙秘:01/12/27 21:21
お前らネット上までオメコを追いかけるか?
571氏名黙秘:01/12/27 21:22
>>568
司法ブ男は釣りやすいねw
572氏名黙秘:01/12/27 21:25
>>571・・・また釣れた♪司法ブス
573氏名黙秘:01/12/27 21:26
で、なんでEastは今日は氏名黙秘なわけ?
574氏名黙秘:01/12/27 21:26
今日は何をネタにオナニーしましたか?>女性コテハン
575氏名黙秘:01/12/27 21:29
図星か
576氏名黙秘:01/12/27 21:30
>>573
どれのこと?
577氏名黙秘:01/12/27 21:30
そうです はずかしい
578氏名黙秘:01/12/27 21:31
Eastが司法ブスを煽ってます(藁
579氏名黙秘:01/12/27 21:33
ここは偽善者の集まりですか?
580氏名黙秘:01/12/27 21:34
East、また来年落ちるぞ。勉強しろ。
581氏名黙秘:01/12/27 21:34
East出て来い
582氏名黙秘:01/12/27 21:35
さっき、議論すれをたてたのもEastか?
583氏名黙秘:01/12/27 21:35
Westはいないのか?
584氏名黙秘:01/12/27 21:36
史上最悪の偽善者=East(卑怯者)
585氏名黙秘:01/12/27 21:36
司法試験合格と彼女とお金
ほしいよー
586氏名黙秘:01/12/27 21:37
なんか粘着が一人いる
587氏名黙秘:01/12/27 21:39
East逃げたの?
588氏名黙秘:01/12/27 21:42
Eastかわいそうに・・
589氏名黙秘:01/12/27 21:43
Eastは、いい奴だよ(笑)
あんまりいじめるなよ(笑)
590氏名黙秘:01/12/27 21:45
あとで「え?あれは僕じゃありませんよ?」ととぼけるに300ブス
591氏名黙秘:01/12/27 21:47
あはは。でもそんなカワイイEastを見てみたいよ(笑)
592氏名黙秘:01/12/27 21:49
もうEastは信用しない。
593氏名黙秘:01/12/27 21:52
Eastだってオナニーぐらいするさ。
594氏名黙秘:01/12/27 21:55
いっぺん堂々と出てこいや>East
出てこなければ京大法のようにつけまわすぞアヒャ
595氏名黙秘:01/12/27 21:56
このスレにはヴァカしかいないの?
596氏名黙秘:01/12/27 22:37
コテハン叩きが一人でジサクジエン
何が楽しいんだろう?
597氏名黙秘:01/12/27 23:12
コテハンが氏名黙秘で司法ブス煽り
何が楽しいんだろう?
598氏名黙秘:01/12/27 23:18
     ┏━━━┓
     ┃大合唱┃
     ┗━━━┛
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧∧_∧    | オメコ汁!
 | ∀´> `∀´><`∀´>   |
 |∧_∧  /⌒    ヽ∧⊥∧
 |<`∀´> /| ∧ ∧   .<`∀´>  オメコ汁!
 |⌒ ∧_∧ <`∀´> ∧_∧
 |>  <`∀´> ∧_∧ <`∀´>  ウリナラマンセー!
 | /⌒   ヽ <`∀´>     ヽ オメコ汁!
 | /| | 韓 | |/⌒   ヽ 韓 | |
 |ノ \\ /|/| | 韓 | |\ ./| |  オメコ汁!
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\| |ヽし'(ノ
 |    >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |  / /    > ) / /
 | / / フ    / / |_フ
 | レ'     |_フ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                  \
599エリザベス:01/12/28 00:07

ちょっと復活…きょんばんみ!
きょうは終電に間に合って帰ってきたじょ。
西麻布に隠れ家バーを発見したので満足です。
あり?なんだか荒れてる?
ベスは難しいことはよく分かりましぇン。
どうやら司法試験じゃなくて
色彩検定3級の間違いだったみたいです。

道長しゃん、ジョカノは受験生じゃないの?
600氏名黙秘:01/12/28 00:14
     ┏━━━┓
     ┃大合唱┃
     ┗━━━┛
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧∧_∧    | オメコ汁!
 | ∀´> `∀´><`∀´>   |
 |∧_∧  /⌒    ヽ∧⊥∧
 |<`∀´> /| ∧ ∧   .<`∀´>  オメコ汁!
 |⌒ ∧_∧ <`∀´> ∧_∧
 |>  <`∀´> ∧_∧ <`∀´>  ウリナラマンセー!
 | /⌒   ヽ <`∀´>     ヽ オメコ汁!
 | /| | 韓 | |/⌒   ヽ 韓 | |
 |ノ \\ /|/| | 韓 | |\ ./| |  オメコ汁!
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\| |ヽし'(ノ
 |    >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |  / /    > ) / /
 | / / フ    / / |_フ
 | レ'     |_フ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                  \
601エリザベス:01/12/28 00:18
     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  <  600やられたよ〜〜〜。
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
602エリザベス:01/12/28 00:19
ごめん、一回やってみたかたんだ…
603600:01/12/28 00:31
そうきたか
604カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/28 01:33
男ってヤツはホントに女が好きなんだな
605氏名黙秘:01/12/28 02:24
お大事に。
606カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/28 02:26
>>604
アンガト
607氏名黙秘:01/12/28 02:27
このスレはカーリンAの煽りがないと楽しめん
608氏名黙秘:01/12/28 02:48
なんか今日は自作自演が多いなぁ。
はやってんの?
609氏名黙秘:01/12/28 02:56
自作自演って言葉、オウム事件のときから狂言の意味になったけど、
ちょっとおかしくありませんか?
と、日々思っておりますが。
610氏名黙秘:01/12/28 03:06
Eastどうしちまったんだ・・
611氏名黙秘:01/12/28 03:08
田舎帰ったべ。
なんでも最近めっきり減った二毛作を復活させるんだ!ってはりきってたぞ。
612East ◆EastS17o :01/12/28 06:39
・・・なんだかなぁ・・・
忘年会からつい今しがた帰ってきました。
時機に後れたレスになってしまい恐縮ですが・・・・
>>582さんのいう「議論すれ」とはどれでしょう?
>>611 それ、いいかも。

午後9時半頃から、なんだかえらく叩かれてますねぇ(泣
残念ながら、27日朝から今まで、全然ネット見てませんでした。
リアルタイムでレス返せればよかったのですが。

また、私を煽り・叩くのにこのスレ伸ばすと、他の方々に迷惑となりそうです。
煽られてる本人からの申出で悪いのですが、スレの話題からはずれそうなので
お控え願えませんでしょうか。
613氏名黙秘:01/12/28 11:23
Eastしゃんってマコ塾にいる人?
614氏名黙秘:01/12/28 12:22
>>612
気にスンナ。
615合格者:01/12/28 13:13
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧∧_∧    | 謝罪汁!
 | ∀´> `∀´><`∀´>   | 日帝の謀略を暴け
 |∧_∧  /⌒    ヽ∧⊥∧   
 |<`∀´> /| ∧ ∧   .<`∀´>  賠償汁!
 |⌒ ∧_∧ <`∀´> ∧_∧
 |>  <`∀´> ∧_∧ <`∀´>  ウリナラマンセー!
 | /⌒   ヽ <`∀´>     ヽ 謝罪汁!
 | /| | 韓 | |/⌒   ヽ 韓 | |
 |ノ \\ /|/| | 韓 | |\ ./| |  賠償汁!
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\| |ヽし'(ノ
 |    >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |  / /    > ) / /
 | / / フ    / / |_フ
 | レ'     |_フ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                  \
616朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/28 15:08
気分が乗ってからカキコいたします。
きょうはこれにて失礼!
他スレで書きすぎて疲れてしまったのよ。(笑
617氏名黙秘:01/12/29 03:41
East叩きはジサクジエンだろうな。典型例と言えますな。
618---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/29 22:45
>朧月夜さん
刑法は藤木先生がいいということでしょうか?
総論も各論もかなりの分量ですね。
それと藤木先生の「刑法演習講座」も併読した方がいいんでしょうか。

僕の大学の先輩に聞いたんですが、
以前は藤木先生よりも大塚先生の方が人気があったということでした。
とにかく、藤木先生を読んでいこうと思います。

民法は我妻先生の「民法案内」が読みやすいですね。
分量がもの凄いけど(w
でも、案内って基本書というよりは副読本って感じですか?
619氏名黙秘:01/12/30 03:11
最近、ここカキコ少ないね。
やっぱり年末だからかな。

>>618
藤木ねー。
どっちかというと大塚の方が良くないか?
どっちも古いとは思うけど。

民法案内は完全な口語体で書かれてるやつだね。
基本書というよりは、やっぱり「副読本」だね。
小説読むような感じでサラッっと読むのがいいんじゃない。
分かりやすいということは言えるね。
620氏名黙秘:01/12/30 04:21
お前ら和智先生のスレ荒らしやがって・・
全員氏ね!!
621氏名黙秘:01/12/30 04:30
へー、ここの人ら荒らしたの?
622氏名黙秘:01/12/30 04:35
>>620
なんか勘違いしてんじゃないの?
ここが荒らされることはあるがな。
そのスレってどれよ。
623氏名黙秘:01/12/30 04:49
ねえ、女性の人に読んでほしいんだけど。
海外旅行へ行って、誘拐されて手足を切断されて
売られる女子大生がたくさんいるんだってさ。
悲惨な話だから読んでみて。


☆両手両足切断の女子大生の話を聞かせてくれ。☆
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/986626113/
人間ダルマとは・・・?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/957222611/
日本人性奴隷
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/966695630/
だるま女の裏事情
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979723938.html
624氏名黙秘:01/12/30 07:09
>>620のスレ、PART2になってはじめて見て来た。
某もコテハン使うのはここだけにしたら?
貴方の存在を不愉快になる人が一人でもいれば、
嵐といわれてもしょうがないよ(現に荒れてしまっている)。
お詫びとかしなくていいから、このままコソーリ消えれ。
名なしで書けば問題ないんだから。
625dコツ ◆ustonKo2 :01/12/30 09:42
PCが壊れていたので久々の書き込みです。

>>616 朧月夜さん
元気出してくださいね。
お話し楽しみにしてます。
626氏名黙秘:01/12/30 10:45
dコツさんって博多の人ですか?
627氏名黙秘:01/12/30 13:05
去年付き合ってた彼女にフラれた時のこと。
メールが4通来た。

1通目「しんちゃん、今までありがとう」
2通目「そろそろ、しんちゃんの所から巣立ちしなければなりません」
3通目「いつも、空からあなたを見てるワ」
4通目「しんちゃんに代わる新しい

ここで止まっていて、続きが来なかった。
馬鹿にしてる(3通目)のと、こっちをジラしてる(4通目)ので
かなり嫌だった。
628氏名黙秘:01/12/30 13:07
朧さん、あなたはここでだけ受け入れられる存在みたいよ。
他所ではやめといたほうがいい。
少なくともあなたのカキコ、女よ♪ ってふうに読める。
629氏名黙秘:01/12/30 13:08
>>628
おじゃる丸?
630氏名黙秘:01/12/30 13:09
あそこのコテハンは実務家オンリーがいいと思う。
朧さんはウザいです。
ここでの存在は認める僕としても。
631氏名黙秘:01/12/30 13:12
ほんとみんなくっだらねぇことにこだわるな。
なにかにしがみついてないと生きていけないんだね。
632氏名黙秘:01/12/30 13:14
なんじゃそれ
633お約束:01/12/30 13:14
>>631
オマエモナー、と。  
634氏名黙秘:01/12/30 13:18
>>630
>あそこのコテハンは実務家オンリーがいいと思う。
って言ってる間に新しいコテハンが誕生してる。
叩いてこいよ。早く。
635氏名黙秘:01/12/30 13:44
>>634
うぴっ!!タンはモーホーだから許してね(はぁと
636氏名黙秘:01/12/30 15:39
>僕の大学の先輩に聞いたんですが、
>以前は藤木先生よりも大塚先生の方が人気があったということでした。
 時代が変わったねー
 でも,大塚先生と藤木先生を選択的にあつかってるようでなんかやだ
637氏名黙秘:01/12/30 15:55
藤木先生の本て、火炎瓶の作り方とかけっこう詳しく書いてるあるやつだっけ?
638---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/30 17:54
>>636
あ、僕は藤木先生と大塚先生の本しか持ってないものですから。
別に選択的に扱っているわけじゃないんです。すみません。

でも、大塚先生の本は人気あったみたいですね。
もらった本に、刑法概説(総論・各論)の他に、「犯罪論の基本問題」とか、
「大塚刑法総論解明講座」っていうのもありました。
こんな本が出てるってことは、相当人気があったってことですよね。
639氏名黙秘:01/12/30 19:35
>相当人気があったってことですよね

 大塚先生が委員のころは,当たり前みたいに大塚説だったんですよ
640氏名黙秘:01/12/30 20:01
魔骨が口述試験を受けたとき、東大で世話になった(講義を受けた?)
から結果無価値で答えようと思って行ったけど、試験室に入ったら
大塚センセのでかい顔があったから速攻で行為無価値に頭を切り替えた
とかいうどうしようもない自慢話って塾でもしてる?
641在宅生:01/12/30 20:06
>>640
ビデオCDで見たよ
642氏名黙秘:01/12/30 20:07
>>640
聞いたこと有ります。
643エリザベス:01/12/30 22:10
|   。
|⌒ヾ
|冫、)
|` / 血液型はどうなったんだろう…。
| /
|/
|
|



|
|  サッ
|)彡
|
|
|
|
644日向夏 ◆bfLls8Ko :01/12/31 01:07
カーりんA、おまえうざいよ、マジで!
かなり電波なやつですね、あなたは!!ハハハ!!
お前は道程&方形君&ストーカーですか?ハハハ!!
ここは女性のみの議論の場ですよ?とっととでていってください!
みんなそう願っておりますよ?そのうち、ボクが特定して晒しますよ?ハハハ!!
恋愛っていいですよね?ボクも恋に真っ最中です!!
話が聞きたい女性の方はそう書き込んでください!
それでは、また!いつもみてるよ!ハハハ!!
645氏名黙秘:01/12/31 01:12
>>644
>いつもみてるよ!

きもっ!
646氏名黙秘:01/12/31 01:14
>>644
ラーメンスレに帰ってきて。
647日向夏 ◆bfLls8Ko :01/12/31 01:15
>>645
きもいのはあなたですよ?
648氏名黙秘:01/12/31 01:21
>>647
さらに、きもっ!
649日向夏 ◆bfLls8Ko :01/12/31 01:22
>>648
だから、あなたがきもいのですよ?
650氏名黙秘:01/12/31 01:24
ラーメン・・・
651氏名黙秘:01/12/31 01:25
>>649
さらに、きもっ!きもっ!
652日向夏 ◆bfLls8Ko :01/12/31 01:29
>>651
しつこいですね、おまえも!!きもいのはおまえだっつーの!!
653氏名黙秘:01/12/31 01:31
>>652
きもい上に切れてやんの!きもきもっ!あっちいけ!しっしっ。
654氏名黙秘:01/12/31 01:31
>>647-652
どっちもきもい!
655氏名黙秘:01/12/31 01:33
日向夏 ◆bfLls8Ko =キティ
656日向夏 ◆bfLls8Ko :01/12/31 01:33
>>653>>654
おまえらが、きもいのですよ?
僕の恋愛の話を聞きたくないのですか?
657氏名黙秘:01/12/31 01:35
正直、ちょっと面白い< >>645からのやりとり
658氏名黙秘:01/12/31 01:35
>>652
きしょい。
659氏名黙秘:01/12/31 01:35
>>656
聞きたくないよ。あっちいって!
660氏名黙秘:01/12/31 01:40
>>656
きもい奴は何を言っても、きもっ!
661氏名黙秘:01/12/31 01:41
日向夏=キモティ
662日向夏 ◆bfLls8Ko :01/12/31 01:42
ミッチーに似ていると女性に言われたことのあるボクの切ない恋模様ですよ?
本当は聞きたくて仕方がないのでしょう?女性の皆さん!!
663氏名黙秘:01/12/31 01:43
カーリンAも精神障害者だけどな。
664氏名黙秘:01/12/31 01:44
>>662 故 渡辺美智雄?
665氏名黙秘:01/12/31 01:43
わあ!日向夏このスレ登場!?
あれやってあれやって!
「ハハハ!おまえらバカですか?」
俺けっこう好き。
666氏名黙秘:01/12/31 01:45
>>662
きもっ!きもっ!誰にも相手にされないからってここに来るな!しっしっ
667氏名黙秘:01/12/31 01:45
荒らしたれ
668氏名黙秘:01/12/31 01:46
あー、きもい
669氏名黙秘:01/12/31 01:47
女子校の周りをうろうろしてる男みたい
670氏名黙秘:01/12/31 01:48
あ、いたよね
671氏名黙秘:01/12/31 01:50
で、誰かに注意されると、「ここの道は女子校の敷地の外側ですよ?」と
開き直る変態男みたい。
672氏名黙秘:01/12/31 01:56
相当きしょいな
673氏名黙秘:01/12/31 02:03
私の中国内陸部出身の友人(彼は2度と中国に帰らないと言い、難民申請
中です)から聞いた「ダルマ」の作り方。
1、対象者を集める、一度に3人〜4人くらいしか作業出来ないらしい。
2、手術台(作業台?)でまず右手を落とす、ショック死を防ぐため麻酔
  は使う、昔は麻酔なしで取りあえず生き残った奴を出荷してた、
  死んだ奴は人肉市場行き(中国で「2本足羊」とは人肉の事)、1960
  年代くらいまで人肉は結構広く食べられていた。
  今ではダルマの材料調達が難しく、大事にして麻酔してから手術する。
3、両手足切り落とすまで半年以上かかる、更に機能不全やショック症状
  から来る肌荒れを防ぐためにお肌の手入れには気を使う。
  特に肛門等の排泄機関は放っておくと病気の元なので丁寧に洗浄する。
  人気のある若い女ダルマは生理があるが大抵は手足を切られたショック
  で止まってしまう、そこで女性ホルモン投与や日常的な性交(これも製
  造者の仕事)で生理を止めないようにする、これが最も高く売れる秘訣
  です、若くて肌が綺麗で性交可能で生理がある、少し手間のかかるダルマ
  の方が人気があります。
4、立派なダルマとして出荷されるまで実に1年近くかかります、その間に
  食事を与え、手入れをし、綺麗な洋服まで着せて注文者の元に出荷します。
  ダルマにされた若い女性などは「こんなに親切にされたのは生まれて初めて、
  こんなおいしい物食べたのも初めて、家で食べるものもなく、親から虐待
  され重労働させられたいた日々から比べたら天国のよう」と言って喜んで
  出荷されていくそうだ。
674氏名黙秘:01/12/31 02:06
僕もだるまの話聞いたことがあります。

なんでも、家族3人(父、母、娘)で香港に旅行に行って
タクシーかなんか乗り物に乗っていて気づいたら、
後ろの座席にいるはずの娘がいなくなってたそうです。
で、届け出たものの結局娘は見つからなくて、両親は帰国した。
帰国してしばらくすると、大使館かなんかから『見つかった。』
と連絡があった。両親が警察か大使官員に付き添われ見に行くと、
娘はだるまにされ売られていた。『この状態でつれて帰っても
かわいそうなだけだ。このまま放っておいた方がいい。』と言われ
両親は帰国したそうだ。

『この状態でつれて帰ってもかわいそうなだけ』というところがリアルだと思った。
675カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/31 03:36
>>628
いた〜 痛すぎ
こういう無意識を指摘する言い方が一番胸を刺すよな
これ書いたヤツ根性悪すぎ
こういうのがあるから2チャンやめられないんだが

朧、泣くな オマエに非はない
この試練を克服してこそ、オレのような魅力ある人間になれるんだ
676カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/31 03:38
>日向夏
自作自演ヤメレ
677カーリンA ◆V9WxNHV. :01/12/31 03:41
朧   :B(無防備 人なつこいのでOかも)
おじゃる:B
夕子  :B(無防備)
エリ   :A(スキなし)
豚   :AB(感情読みとれず)
678氏名黙秘:01/12/31 08:11
このスレあぶない雰囲気だと思ったが・・・・これならナトーク>>677
679おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :01/12/31 08:51
昨夜は賑やかだったようですね。
べス!血液型は忘れられてないみたいよ!

私の予想
朧月夜さん   B型(マイペースな感じ)
夕子たん    O型(姉御肌)
べス      A型(血液型クイズを忘れない几帳面さ)
dコツさん   AB型(マイワールドを感じる)

みなさま良いお年を・・・。
680dコツ ◆ustonKo2 :01/12/31 10:39
このスレに書き込んで皆様とお話しできて大変楽しかったです。
皆様良いお年を。

昔予想したと思いますが
朧月夜さん A
夕子さん B
おじゃる丸さん O
エリザベスさん AB
どうでしょう?
681氏名黙秘:01/12/31 14:36
Eastを初めとするこのスレを覗いてる変態男性諸君!
君たちにピッタリの板「カップル板」というのがあって
とても盛り上がってるから行ってみな。
682氏名黙秘:01/12/31 14:36
日向夏が最も変態なのは言うまでもない。
683朧月夜 ◆asa1afC2 :01/12/31 16:18
今年の講座も昨日で終わり。この秋はかなり答案を書きました。
慣れという意味ではもう充分な感じですね。一段落した感じです。

ではわたしも血液型の予想を。
夕子さん→A
おじゃる丸さん→B(申告済みでしたね)
エリザベスさん→A
dコツさん→O

>道長さん
道長さんは、今どこまで刑法の勉強が進んでるのかしら?
やはり受験ですからみんなが読むものがいいと思いますけど。
藤木先生の本を読むそうですが、なんだか心配です。
わたし、たしかに藤木先生の総論を読んでみました。
それは辰巳の論文特訓講座を担当なさってる柳澤憲先生が、
判例理論にフィットする学説として最終的に藤木説に行き着いたと
仰ったからです。どんな本なのか興味もありましたからね。
わたしの場合とくに好きな刑法で一番受験的には失敗した感じですので、
わたしの刑法学習の変遷を書いてみようかとも思いましたが、
恥を晒すようなので、やめときます。
ただ、体系書は一気に読んで頭にたたき込んでいったほうが良いかと。
(もっともなにも残らない読み方はダメよ♪)そのあとじっくりとね。
ちなみにシャーペン片手にバリバリ読むのがわたしのスタイル。
なにについて書いてあるのかをキーワード、キーフレーズ単位にまで
分解して調べつつ、今度は逆に全体としてどういうことを言おうとして
いるのかを考えるわけです。

わたしは沢井先生の論特刑訴でお正月を過ごす予定。
ではよいお年を!
684KM ◆9cVhcfK2 :01/12/31 16:18
>変態男性諸君!
あ、それEastさんじゃなくて、俺ね俺。
昔、最中に彼女の腕をストッキングで縛ろうとしたとき、
やや困惑気な顔して「あたしのこと愛してるのにもっと縛りたいの?」
と言ったそのセリフにますます激しく徒に性欲を刺激せしめられた俺。
言葉で男を逝かせる女。これ最強。
でも今の俺にピッタリの板は「失恋板」に「AV板」さ。ヒュウゥゥゥ

みなさん、よいお年を!
685KM ◆7TJ5NZnI :01/12/31 16:21
きゃ、俺ったら朧月夜さんと同時になんてはしたないことを。
686KM ◆9cVhcfK2 :01/12/31 16:23
しかもあわててトリップまちがえてる...
687氏名黙秘:01/12/31 17:42
つーか、朧月夜ちゃんって、いい子じゃん。
こういう子と一緒に初詣行きたいよ。
一緒に「がんばろう!」「おー!」って、やりたいよ。
688氏名黙秘:01/12/31 18:12
それだけに妬まれやすいんだよ。コテハンだし。
某スレの女の妬み見え見えのあおりなんか読んでて寒かった。
私たちの先生のスレに来ないで!みたいなノリでかなりキモイ。
その発言のせいでスレが荒れちゃって本末転倒になってたのが笑えた。
朧月夜さん自身はすごく実務的な質問してただけなのに。
689East ◆EastS17o :01/12/31 18:16
>>681
>変態男性諸君!
木蔭|_・)ノ ハーイ

お勧めするならリンクくらい貼って下さい(笑)
http://love.2ch.net/ex/
ここですね。ざっとみてスレ一覧みましたが、あまり・・・

>>KMさん
いいですねぇ(笑)

それでは皆さん、よいお年を!
690氏名黙秘:01/12/31 18:47
>>688
お前は誰なのよ
691氏名黙秘:01/12/31 18:51
>>688
和智先生のスレ荒らしてたティンカスはお前ですか?
692---道長 ◆NBOPkseQ :01/12/31 20:10
>>683朧月夜さん
レス、ありがとうございます。

僕の場合、まだ入門書しか読んでいないので、いろいろな人に意見を聞いているところです。
特に刑法に関しては、学説によって考え方が全く異なるということなので、
慎重になっています。
とりあえずは、判例に近いといわれる藤木先生の本を一読して、
その後に大塚先生に入ろうと考えています。
今みなさんが読んでいるのは前田先生でしょうか?

どちらかというと速読派なので一気に読むつもりです。
その後、単元毎に判例を確認して、PCを使って整理していこうと思っています。

それと、判例知識の確認をするには公務員試験の問題集がいいとか、
民法の物権・担保物権に関しては司法書士試験の問題集がいいとかいわれました。
いろんな意見があって、少々混乱しております(w

今年は2chを始めて、ネット上でも司法試験の先輩たちと話ができて楽しかったです。
来年もご指導のほど、よろしくお願いします。
では、よいお年を!
(もしかしたら、数時間後に新年の挨拶するかも・・・w)
693エリザベス:01/12/31 22:12

きょんばんみ!みなしゃん。
見、ました? 年忘れにっぽんの歌、松平件の「マツケンサンバ」。濃かった…
続いては猪木軍VSK1。ベルVS高田氏。まずいんじゃないの〜

そんなことはどうでもいいざます。
血液型。あたくしの予想。

朧しゃん→A
夕子しゃん→O
dコツしゃん→O
おじゃるしゃんはBということで。

もう予想する方はおられぬかな?
なら、ベスの血液型を……

ところで、ベスの悩み(※注;あたくしだって勉学上!)を聞いて下されますか。
といってもたいしたことではありませんが。

大学では、驚くほど多くの教授が
予備校学習による「金太郎飴答案」にうんざりしている旨、
必ずや授業の初めに警告していたのね。(含・司法試験委員)
だもんで、あたくし、予備校には通わなかったざます。
でも最近、さすがにトウレンなるものに行ってみました。
やはり解説では「これだけ覚えれば大丈夫」的なことを言うんですけど。
そんなに簡単なことだったのかにゃ〜?本当に大丈夫なのかにゃ〜?

酒びたりで具体例が挙がらないのが申し訳ないにゃりん。
694East ◆EastS17o :01/12/31 23:32
>>693 エリザベスさん
> やはり解説では「これだけ覚えれば大丈夫」的なことを言うんですけど。
親切な合格者の方のコメントを待つとして、その間の繋ぎに・・・

個人的には、知っておくことは多いに越したことはないと思います。
しかし、いざ問題を前にして答案を書こうとすると、
結局書けることは限られているということが多いのじゃないでしょうか。
そういう意味で、答案に乗せるべきものとして覚えることは
さほど多くはないのかな、と思います。

ではでは、頑張りましょう。
695---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/01 00:42
よっしゃーーー!!
今年最初のレスだぁーー!

っということで、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今日は当然のように初詣に行く予定です。
それでは。
696氏名黙秘:02/01/01 02:26
前述に出ていたヤナギ以外スレってここのことか?
→◆◆和智薫スレッドPART2◆◆
697氏名黙秘:02/01/01 03:52
>>696
◆柳澤憲の論文<合格>特訓講座◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1009134328/

◆◆和智薫スレッドPART2◆◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1008641546/
698dコツ ◆ustonKo2 :02/01/01 11:48
明けましておめでとうございます。
今年が素敵な一年でありますように。

>>687
私も朧月夜さんと一緒に初詣行きたいです♪
それで、がんばろうよと叱咤激励していただきたいですね(笑)

ていうか、おじゃるさんてB型だって発表あったんですね(鬱)
699エリザベス:02/01/01 22:15

おみでと、みなしゃん。

じゃ〜回答が一段落したようなので、ベスの血液型をいうね。
O型です、ハイ。ちょっと忘れましたが、当たった方はいなかったのでは!?
対面するとだいたい当てられるんだけどね…ネットは不思議ざます。

Eastしゃん、ありがとう…
700dコツ ◆ustonKo2 :02/01/02 00:12
700とっとこ♪
私もO型です。
朧月夜さん、正解ですね♪
701朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/02 13:38
もう2002年ですね。1日遅れですが、新年おめでとうございます。
朧月夜は今年の合格に賭けております。
今日は早朝からうちの兄貴とともに初詣に行って参りました。
わたし自身だけでなくこの「女性の司法関係者」スレにカキコしてくれた皆さん、
とくに、わたしのような者に暖かい言葉を掛けてくださった方々の合格を
お祈りしてきました。良き成果をもたらしましょうね!
(道長さんは来年頑張ってね♪)

>KMさん
2001年最後の日になんと同時に送信してたんですね。笑っちゃいました。
去年は本当にお世話になりました。まさかあれほど恋愛について振り返る
なんて、わたし、思いもしませんでした。でもたとえネット上の会話であっても
あのことがありましたから、いまでは自分の居るべき場所を求めて落ち着いた
毎日を送っていますよ。できたらKMさんと研修所で同期になれたらいいなあ
と思っています。勉強頑張ってね♪

>687さん
今年の初詣は兄貴と一緒でしたから、ここだけのエールにしますね。
「687さん、がんばろう!」

>688さん
和智先生には悪いことをしたみたいな感じです。
でもまだまだ聞いて見たいことがたくさんあるんですけどね。
少し間をおいてからまたカキコしようかなって思っています。

>Eastさん
最初にEastさんを見たのはたしか合格者オッズだったような。
今年こそ合格してくださいね!
やっぱり◎がついたほうがいいですもんね。
総選挙で当選の花がつけられるみたいな感じですし。
なんて言うと余計なお世話でしょうけど。(笑
702朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/02 13:40
>エリザベスさん
わたしは社会学者になるのに見切りをつけて弁護士になろうと思って
この世界に来ました。(社会学は本当の天才しかやれない感じですからね)
それで最初に憲民刑の某基礎講座をとったのですけれど、その先生は
ものすごい基本書主義者で、しかも参考文献を毎回紹介する感じでしたので、
わたし、次から次へといろいろな本に手を出してしまいました。
おお、これが法律の勉強か!なんて間抜けな思いに浸っていました。
芦部先生の論文集なんて全部もっていますよ。バカですねぇ、わたし。
ただ幸いと言うべきか、秋になって、その先生の論文過去問講座のテープ
を聞いて全く問題が解けない、答案を書けない自分に気付いたわけです。

さて、どうしよう!
一応憲法の勉強が終わっていたので、まずは択一だ、それには過去問だ、
と思ってセミナーの過去問集と格闘しましたね。お恥ずかしい話ですけど、
格闘しなければいけないほど、試験に必要なことが身についていなかった。
刑法、民法でも事情は全く同じでしたね。当然のことながら、択一答練では
全然及びでない点数しか取れませんでしたので、その年の受験は回避。
で、なにをやったのかと言いますと、別の先生の基礎講座で勉強のやり直し。
テープ学習でしたので、1つ1つ確認する感じで勉強したわけです。
その頃は必死でしたね。1年をムダにしたように思っていましたから。
(今から考えると基本書主義の先生はスゴイ人でしたけどね)

それでは答練はどうなのかと言いますと、これまたイマイチ。大した成果
も上がらぬまま、アッという間に冬をむかえました。寒かったですねぇ。
でも転機があって、その年の合格者に直接アドバイスを受けました。
答案を書いていくと「何のためにここでこんなことを書くんだ?」
「どうしてこれを書かないんだよ!」なんて散々でしたけどね。
「実行行為と結果を認定して、それから認識内容を書いて、不一致が
あるからそこで初めて錯誤の問題だと書けるわけだ!」とかね。
基本書の内容を暗記しただけでは、わたし、合格答案を書けなかったからね。
その人は論文で大変に苦労された方でしたので、わたしがどこで躓いて
いるのかを基本書の読み方にまで遡ってコーチできる人でした。
おかげでそれ以降とても勉強がやりやすくなりました。簡単に認定して
済ませて良い場合、なぜそう言えるのかややつっこんで書かなければ
いけない場合、論じる実益や必然性を示すことの必要な場合、とかを
意識しながら答案を書くようにしています。
でもなかなか実力発揮とはいきませんけどね。

それから答案の個性の発揮の仕方は、わたし、思う所があるのですけれど、
どうも他の受験生の評判が悪いので、今回カキコするのは見送りにします。

わたしの勉強の歴史を少し書いてみました。
おこがましい点は許してね♪
703---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/02 13:42
う〜む、もうそろそろ後期試験の準備をしなければ・・・。
法律の勉強を本格的に始めて気合い入ってたのに、
教養科目の勉強をしなければならないとは・・・。
基本書読みは今のとこ順調だから中断しないつもりです。
とりあえず、教養科目は情報を集めて、コピーしまくりかな(w


ほんと、教養科目って・・・・・・ハァ
704朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/02 13:44
>道長さん
司法試験も受験ですから「すべての道は過去問に通ず」という精神で
いたほうがいいと思っています、わたしは。これは刑法で明後日の方向の
勉強をしてしまったわたし自身の反省点なんですけどね。この問題は
こう書いたら、こう解いたら合格点が取れるんだという状態になれる
ようにすることが当面の勉強の目的だと思います。
そしてこれはいつも自分に言い聞かせてます、わたしは。
そうしないと、わたし、あらぬ方向に突っ走ってしまいがちですから。(笑
ちなみに、わたしが今最も参照する刑法の体系書は、総論は前田先生と講議案、
各論は前田先生と林幹人先生です。答案は共犯以外は大抵行為無価値論の立場
ですけどね。論証が楽ですから。(笑
ふと思ったのですが、道長さんはもしかして独学で行こうとしているんですか?


>dコツさん
dコツさんわたしが並んで歩いたら、どんな感じなんでしょうかね?(笑
チャラチャラしてることも多いですよ、わたしは。
今日の初詣はブリティッシュ・チェックの服でしたし。

それから和智先生のスレで見たのですが、dコツさん人気投票2位でしたね。
どこかのスレでカキコしてるのですか?


>夕子さん、おじゃる丸さん
今年もよろしくお願いします。
やっぱり最後に挨拶しないと、締まらないね。

さて、わたしの血液型は、O型でした。dコツさんと同じ♪
難しいものですね。わたし、エリザベスさんのO型はないと思ってました。(笑
705朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/02 13:47
道長さん、こんにちは!
706---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/02 13:51
あ、こんにちわ。
偶然、朧月夜さんと遭遇してしまいました。
いま、僕は教養課程なので、教養科目の勉強もしなければならなくて、なんか大変ですよ(w

法律系の予備校に行くかどうかは、専門課程に入ってから考えるつもりです。
大学の講義と予備校の授業を両立できるか心配なものですから。
やっぱり前田先生ですか・・・。
刑法は最初にどの基本書を読むのかが重要らしいですね。
707朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/02 13:51
教養ガンバレ!じゃーね♪
708---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/02 14:07
>>707朧月夜さん
はいなーー!
教養、しぶしぶだけど頑張るッス。
教養科目とは今年度でおさらばしなければ・・・(w
709dコツ ◆ustonKo2 :02/01/02 15:41
こんにちわ。
コーヒーブレイクです。

>>702 朧月夜さん
私も前田本と書研本持ってます。
前田本は1回読みました。
書研はちょっとだけ見た程度ですが。

うーん、ちゃらちゃらってどんな感じなんでしょう?
ブリティッシュチェックとはバーバリーのチェックみたいなものですか?
それなら私もブルーレーベルのスカート持ってますよ♪
ふとワードローブを見たらピンクの服が沢山…。
朧月夜さんと並んで歩いたら、普通の女性二人組なんでしょうね。
でもとても楽しそうです♪

人気投票、あれは謎です。
2ch全体で39位、司法板2位ですねえ。
268票も入ってたんですね。
びっくりです。
和智先生はあの通り偉大な方ですし、笹田井上も有名だからわかるんですが、
マイナーキャラの私がなんで?って感じです(^^;
だから笹田井上より上位にランクインは正直驚きました。
書き込みはここと早起きと寝る前以外にはほとんどしてないんですが…。
司法板2位なんて、もうお嫁に行けませんね(笑

>>706 道長さん
単位は早めに取っておいた方がいいですよ。
私は今回の試験に卒業がかかってると言っても過言ではありません。
正直、後期の終わりの方、早起き特訓→学校→択基礎は発狂しそうでした(TT)
でも、慣れてくるとちょっと楽しくなってくるといいますか。
毎朝同じ早起きに通ってるお友達からのメールを支えにがんばりました。
ほんと、単位はとっといた方がいいです。
1月も発狂しそうですががんばるです。
710氏名黙秘:02/01/02 23:14

                ┌――┐
                │ 我 │
                │ 們 │
                │ 不 │
                │ 再 │
                │ 來 |
                │ .ロ巴 |     怒怒
     笨蜑    胡説. │!! |      ∧∧
                └──┤    / 中\
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
711dコツ ◆ustonKo2 :02/01/03 02:00
>>710
ワラタ(w

そういえば、朧月夜さんが私をO型と予想された時点で、朧月夜さんもO型かなと
思ったんですよね。
ヤパーリそうでしたか(笑

あと、私が最近いる場所といえば上記のスレ以外に弐編とPresto君のチャットに
たまにぐらいですね。
朧月夜さんもPrestoチャットにはいらっしゃったことあるんですよね?
712---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/03 11:02
おはようございます。
>>704朧月夜さん
まだ、大学の友人と連絡が取れないので、後期試験の情報が入りません(w
田舎に帰省している友人が帰るまで動きがとれない状態です。
702の書き込みを読んでいると、完全な基本書中心の勉強は危険ということですね。
それと独学も受験には不利ということ・・・。
う〜ん、またしても難しくなってきました。

とりあえず、一通り基本書を読み切ってしまおうと考えています。
藤木先生の総論の方は終了して、今日から各論の方に入る予定です。
行為無価値論って大塚先生が中心だったんでしょ?

民法はいま我妻「民法案内」を読んでいます。
読みやすいですね。法律書とは思えない。
一気に物権法上(3-1)まで終了。これから物権法下(3-2)に入ります。
とにかく、朧月夜さんをはじめ先輩方の法律の話についていくには、
早く基本知識を習得しなければならないと思ってます!(w

>>706dコツさん
dコツさんって大学生だったんですね。
もう法律系の予備校行ってるみたいですね。
大学との両立は大変でしょ?
遊んでる時間なんてなくなりますよね(w

単位はキッチリ取っていきますよ(w
でも、教養科目はギリギリでクリアできればいいと思っています。
713氏名黙秘:02/01/03 16:00
てめえ50過ぎて絶対受からないくせにいつ来てもいてるんじゃねえよ!!!!!!!!!!!
714KM ◆9cVhcfK2 :02/01/03 18:42
>713
お年玉、期待してたほどもらえなかったんだね...
俺も...(´・ω・`)ショボーン
(いい年してあたりめーだって)
吉野屋でネギだく玉でも食い行くか。
(大晦日の2ちゃんの吉野屋のイベント本気で行った奴います?)

みなさん、明けましておめでとうございます。
今年も勉強がんばりましょう。

恋の予感 気づかぬ振りして じらされたい(判例同旨)
715氏名黙秘:02/01/03 21:35
>>712
いろいろ方法論で悩んでいるようだが、まずは基本書を一通り読んだら?
とにかく法律的な文章に慣れることが必要だよ。
大雑把に把握していけばいい。
朧月夜のアドバイスが生きるのはその後だ。
来年の短答式に合格できるぐらいの計画が無難だろ。
まさか在学中に最終合格目指してるわけじゃないだろ。(笑

>>713
誤爆か ぷぷ
いつも来るんじゃねぇーよ ぷぷ
716氏名黙秘:02/01/03 22:09
713=誤爆
「君、止めた方がいいよ」スレに書き込むつもりだったと思われ。
717氏名黙秘:02/01/03 23:58

 sage!   sage! sage!  sage! sage行進だ
 ̄ ̄V ̄ ̄  ̄ ̄V ̄  ̄ ̄V ̄  ̄ ̄V ̄  ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂     ⊂     ⊂     ⊂     ⊂    つ
  人  Y   人  Y  人  Y   人  Y   人  Y
 し (_)   し (_)  し (_)  し (_)  し (_)
718氏名黙秘:02/01/04 00:05
実生活のことですが、仲良さそうな人達の中に入れません。
一人ぼっちの人ばかり探してる気がします。

ネット上でも同じで、大抵全く書きこんだことのない掲示板の中身を
ずーっと読んでるだけです。
人の発言にあんまり嫌になることはなくて、読んで笑ったりああこんな
風に書くのはどういう気分なんだろうと考えたりするけど、そこまでです。
719氏名黙秘:02/01/04 00:17
それでいいじゃん。
たまーに一言二言書いてみれば?
720エリザベス:02/01/04 01:37
きょんばんみ!

ということは、みんなO型かあ!夕子しゃんはどうなんだろね。
おじゃるしゃんB型でしょ、
あたくしの周辺にはなぜかO型とB型がおおいざます。類友かな。
トンコツしゃんは、ハンドル名から同じO型のにほひを感じたよ(w
朧しゃんは、きっちり詰めて書いてくれるから、A型なのかと思ってたにゃ(w

「学習方法の歴史」も、たくさん書いてくれてありがとに。(チュ
合格者に直接答案を指導してもらうのって、うらやましいにぇーほんとに。
血液型スレに書いてあったけど、O型は良い指導者に出会うと伸びるらしい(w
721氏名黙秘:02/01/04 02:35
近衛隊であります!
>>720
女王陛下、あけましておめでとうございますなのです!
血液型O型ですか。
さすが王家ですから、O(王)型・・・ううっ面白い!

>>718
好きなこと、書きたいことをどんどん書き込むといいです!
自分の書き込みにレスが付いてると、もの凄く嬉しくなりますよ!
722氏名黙秘:02/01/04 02:54
>>721
自分の書き込みにレスが付いてないとどうなりますか?
723氏名黙秘:02/01/04 03:07
>722
(´・ω・`)ショボーン
724氏名黙秘:02/01/04 05:32
人間不信というか、女不信です。
念願叶って女子高で数学教えてますが、2年でもう嫌になってきました。
登校時から下校時まで、話と言えば
「男・カレシ・男・カレシ・男・カレシ・男・カレシ・男・・・・・・・」
どんなに女好きの方でも、きっとゲロが出そうになりますよ。
725氏名黙秘:02/01/04 05:36
ここの夕子と朧月夜もえげつない話をヤッテタぞ。
726 ◆SEXlpe.Y :02/01/04 05:39
>>724
トイレや更衣室にカメラを仕掛けて、うっぷんを晴らしてみませんか?
それをうぷしてください。
727氏名黙秘:02/01/04 05:40
高校生ぐらいだとそんなもんじゃないの?
大人がそれだとさすがに引くけど。
728氏名黙秘:02/01/04 05:43
この時間に起きているみなさん。
http://www.sanspo.com/geino/g_top/fr_g_top01.html
30歳と19歳・・・
729氏名黙秘:02/01/04 05:49
30才だったんだ。
730氏名黙秘:02/01/04 05:54
中田ししたのは18の時かな。。。
731氏名黙秘:02/01/04 05:58
ところでdコツたん、姫はじめはもう済ませたかな
732おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :02/01/04 09:08
へーっ、朧月夜さんも、dコツさんも、べスもO型だったんだ!
夕子たんはどうなんだろう・・・。

>>718
書いちゃえ書いちゃえ!
733おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :02/01/04 09:44
>>722 朧月夜さん
>最初に憲民刑の某基礎講座をとったのですけれど、その先生は
ものすごい基本書主義者で、しかも参考文献を毎回紹介する感じでしたので、
わたし、次から次へといろいろな本に手を出してしまいました。
おお、これが法律の勉強か!なんて間抜けな思いに浸っていました。
芦部先生の論文集なんて全部もっていますよ。バカですねぇ、わたし。

これ森先生でしょうか(笑。
私、今、森先生の短期的な講座を受講していて、
授業後に先生といろいろお話していたところ、
「私が授業で紹介する論文集の文献を、全部集めて読もうとする人がいて困るんだよ!」
って言ってました。
先生的には、よほど頭が良ければそれぐらい深く理解してくれるのが理想だけど、
所詮試験なのだという割り切りを持って、
自分の能力に合った適切なレベル、かつ自分に合った方法で、学習することを求めていたようです。
「自分(森先生)のやり方を鵜呑みにしてはいけない。」
とも言ってました。
森先生に関しては賛否両論でしょうが、
先生の出している教材を使いこなす事が向いている人にとっては、
良い先生だと思いますよ。
734---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/04 10:49
おはようございます。
>>715
レスありがとうございます。
そうですね。とにかく一通り本を読んでみなければ
お話にならないと思いますので、頑張ります。
在学中に最終合格はさすがに無理でしょうから、
短答式に合格できるようにしたいと考えています。

>>724
女子高の先生ですか!?
僕は女子高関係得意ッス(w
どこの制服かほぼ完璧に識別可能!
僕は共学校でしたが、やっぱり女子高は違うみたいですね。
お嬢様系の高校でも同じ状態なんでしょうか?
東京女学館は別格じゃないかな(w
東洋英和女学院とかも男子生徒には人気ありました(w
735朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/04 14:41
>dコツさん
チャラチャラというのは着ている服が、というのではなくてね、
行動というか、仕草というか。
とにかく動き回るタイプですから、わたしは。その上、ボディランゲージ
がたぶん他の人より大きいというか、多いというか。
そんな感じかな。
さすがにゼミや辰巳に行くときは気を引き締めてますけどね。
まわりは男性が多いので、軽く見られないように。(笑

初詣のときも、今年はいい人との出会いがありますように!
とお祈りしたんですけどね、思わず、

A good man is hard to find ♪

なんてフレーズを口ずさんでいたわ。(笑
(グッドマンという曲です♪)

あと、チャットには8月だったか、おじゃましたことがありましたね。
でも、わたし、そのときとけ込めませんでした。
で、またロムってるだけの2chに戻りましたね、このスレの2を立てるまで。
今から考えたら、去年のラスト2ヶ月は毎日レスしてたような感じでしたから、
なんだか異常な日々でしたね。でも最近はレスにも慣れっこですよ。(笑
736朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/04 14:42
>道長さん
>702の書き込みを読んでいると、
>完全な基本書中心の勉強は危険ということですね。
>それと独学も受験には不利ということ・・・。

わたしの言いたいことは、本試験で確実に合格点を取れるような
勉強をしなくちゃいけないんじゃないの?ということなのよ。
基本書オンリーで、あるいは独学で受かった人はたぶんいると思うわ。
逆に予備校のテキスト中心で行っても事情は同じだと思う。

わたしの場合は、ハッキリ言えば、カンニングしても受からないような勉強の
スタイルだったということ。その根本原因が何のために勉強してるのかを
横に置いてしまったこと。全く低次元で間抜けなお話で申し訳ないけどね。
702は目的を忘れたわたしの悪い例を書いたつもりだったのよ。
徐々に目的意識をはっきり持つようになって、模索してきたつまらない
わたしの歴史の1コマなわけです。このことを踏まえて704を書いたつもり
です。わかりにくくてゴメンなさいね。

基本書かどうか、独学かどうか、なんてそれぞれメリット・デメリットが
あるんだし、自分ならどうすればいいのかを、そのときの課題に応じて
決めるしかないような気がします。
もっとも基本書か否かという二者択一が一番良くない気もします。
どの本を読むかで悩んだらまず読んでから考える!
よく考えますとすでにそうしてるかもね、道長さんは。(笑
737朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/04 14:44
>エリザベスさん
たしかに、わたし、ここでのカキコは詰めてるのが多いよね。
でもO型なんですよね。普段のわたしを見たらなるほどと思うかもよ。(笑

>合格者に直接答案を指導してもらうのって、うらやましいにぇーほんとに。

この点に関しては想い出があるので、差し障りのない範囲で。
もう一昨年のお話になるんですけど、11月12月に各予備校で
その年の合格者のガイダンスとか座談会とかがありますよね。
わたし、そこに答案を持っていってアドバイスを求めたのよ。
話しぶりを聞いて、「今日はこの人に聞いて見よう」なんてね。
あと、知り合いに合格者がいると聞いたら、もう本当にお願いして
答案を見てもらう機会を作ってもらって、アドバイスを受けました。
いろんな機会をとらえたため、20人以上の合格者とお話しました。
ほとんどの方は親切にあれこれ教えてくれて、とてもためになった
のですけれど、その場限りになりがちでしたね。

でもその中で教えるのが好きな(本人もそう言ってました)2人の方と
親しくさせていただきました。そのうちの1人の方に今のゼミを紹介して
もらい、もう1人の方にはその人と同時に合格したベテランさんを紹介
してもらいました。その人がわたしの答案のコーチをしてくれたわけ。

超ベテランさんだったので最初はなーんとなく不安でしたけど、
その人が「僕もいろんな人にお世話になったから、あなたも受かったら、
勉強の成果を多くの人に還元してください。僕にお礼はしなくていいから」
ですって。なんてカッコイイのでしょう!(笑
でもその人は「今のままでは、あなた、何年勉強しても受からないから、
こうしなさい」なんてね、どこかの宗教団体の勧誘者みたいな言い方を
よくしていました。(笑
わたしも生意気に「これはベテランになるやる方ですか?」と言い返したり
することもありまして、今から考えるとよくあの人怒らなかったなぁ。
もちろん今では、わたし、そんなことは言いませんよ。
これでも成長しましたからね、わたしも。(笑

あのときは本当にあちこちに押しかけて行ってましたね。
予備校の宣伝文句に踊らされて、2001年に最終合格をするぞ!と、
わたし、思っていましたから、そうなりそうにない自分に焦ってました。
2年合格なんてほんの一握りの人だけが勝ち取れる世界なのにね。
わたしもできるはずだ!なんてなんの根拠もなく思い込んでいたわ。
でもかえってそれが答案のコーチを求める行動になったと思っています。
ただそれでも今年の合格を目指す形になったわけで、当初の予定より1年
ずれてしまいました。むぅ、頑張らねば!
738朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/04 14:45
>おじゃる丸さん
>これ森先生でしょうか(笑。

ほかに誰がいますかっ!!

>「私が授業で紹介する論文集の文献を、
>全部集めて読もうとする人がいて困るんだよ!」

どうせ、わたしは、愚か者ですよ――だ!!(笑
最初はさ、論文集を読むのが法律の勉強だと勘違いしましたね。
スーパー論文講座の憲法のテキストのはじめに、芦部先生の
岩波本を読んだら、進んで、論文集を読みなさい、てな雰囲気
で学習法を指南していたような気がするんですけどね。

でもこれが始まりのころだったからまだ、わたしは、運がよかった。
おかげで、柳澤先生に倣って実務の本を買い込む愚をおかさずに
済んだからね!
……と言うしかないじゃないの!(笑

>「自分(森先生)のやり方を鵜呑みにしてはいけない。」とも言ってました。

だめ押し本当にありがとう!!(笑


PS.わたしもスーパー(刑訴)民訴受けました。
またまた愚かなお話ですが、民法が始まる前の受講でした。
でも手続的発想は身に付いたと思います。
別に強がりではないです。(笑
その後、新保先生の民訴マスターで復習はしましたけどね。(笑
739氏名黙秘:02/01/04 19:48
このスレの内容と全然関係ないんだけど、
日向夏って意外にいいやつなんじゃ?
多重人格だとは思うけど。
個人的にはカーリンの方が粘着質だし暗いと思う。
740氏名黙秘:02/01/04 20:27
東京女学館出身の女の子いるの?
なんかあこがれちゃうなぁ。
741氏名黙秘:02/01/04 20:59
>>739
カーリンたんも質問スレで答えたりして(・∀・)イイ!!人だよ。
ここに質問スレで答えてる人が何人いるかなと思うと、
なかなか貴重な存在なんでは?誉める気は無いけどさ。
742氏名黙秘:02/01/04 22:16
>>740
黙秘って人のこと?
お藤と仲いいみたいよ。
でもヤリマンって噂も・・・。
743氏名黙秘:02/01/04 22:40
ヤリマン(・∀・)イイ!!
744氏名黙秘:02/01/04 22:42
>東京女学館

田舎出身の俺には、たまらない響きだよぉ〜。
なんか制服がものすごくカワイくて、ミニスカで、カワイイ子が多そう。
745氏名黙秘:02/01/04 22:54
渋谷の白鳥って呼ばれてるんだろ?
セーラー服の女子高ではダントツだと思うが。
746氏名黙秘:02/01/04 23:05
>>702 朧月夜さん

>一応憲法の勉強が終わっていたので、まずは択一だ、それには過去問だ、
>と思ってセミナーの過去問集と格闘しましたね。お恥ずかしい話ですけど、
>格闘しなければいけないほど、試験に必要なことが身についていなかった。
>刑法、民法でも事情は全く同じでしたね。当然のことながら、択一答練では
>全然及びでない点数しか取れませんでしたので、その年の受験は回避。
>で、なにをやったのかと言いますと、別の先生の基礎講座で勉強のやり直し。
>テープ学習でしたので、1つ1つ確認する感じで勉強したわけです。
>その頃は必死でしたね。1年をムダにしたように思っていましたから。
>(今から考えると基本書主義の先生はスゴイ人でしたけどね)

「別の先生の基礎講座で勉強のやり直し」とありますが、
どの先生の基礎講座を受講されたのでしょうか???
747氏名黙秘:02/01/04 23:42
なんか基本書とか講座とか書くと、
すぐに「どの?、どの?」って聞く奴いるね。
聞かれる身にもなれよ。うざったい。
748氏名黙秘:02/01/05 00:00
シルバの母校だっぺ・・・。
749氏名黙秘:02/01/05 00:08
>>748
シルバの歌の歌詞って、エッチなのが多いですよね。
750氏名黙秘:02/01/05 00:09
>>747
でもそれはおまえが言うことじゃねーよ。
朧が言うのならいいが。
誰もおまえには聞いてないって。自意識過剰だ。
黙ってろ。
751朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/05 10:10
こんにちは!もう択一模試の季節になっちゃいましたね。早いですねぇ。

>>746 お答えします。
基礎講座を2度というのは受験生の知り合いには誰にもお話していませんので、
まあ、カキコしても良いかな。

「もう一度基礎講座を」と考えたのは、例の基本書主義の基礎講座で学者本に
慣れはしましたが、いくら法律用語や様々なフレーズを憶えても、どのような
具体例を念頭に置いたものなのかがなかなか想像できなかったからです。要は
わかってなかったというわけです。基礎講座の後半はセミナーの択一過去問集
を平行してやっていきましたが、ものすごく時間がかかってしまいましたね。
結局およそ半年ほどかかりました、過去問だけで。択一模試も30点台の点数
しかとれませんでした。受かる見込みはないよね、こんなんじゃ。仕方のない
ことですが、あの時判例集を併用して多くの事案に目を通しておけばよかった
と、今にして思います。もちろん、これはわたしの感想であって、他の方にも
当てはまるとは思いません。(今頃判例集を見てるんですよ、わたしは)

基礎講座が終わり、択一過去問集もやりましたけど、良く分かった感じが
しませんでした。基本書を読み続けていたら、いつかはそのようになるかも、
とは思いましたが、そんな悠長なことを、せっかちなわたしがするはずもなく、
もっと噛み砕いた説明をしてくれる基礎講座を受け直すことに決めました。
抽象的な表現だけが頭の中に入っている感じでしたからね、あの時は。それで
4月の終わり頃から連休にかけて、セミナー、辰巳、リーガルフロンティア21、
LEC、伊藤塾の基礎講座、入門講座のパンフを取り寄せ、テープの試聴をやり、
その他いろいろ情報を集めました。情報収集にも結構時間がかかるんですね。

今だから言えますけど、最初からLECに行けば良かったかなと、あのときは
後悔してましたね。まだそんな間抜けな思いを抱いたりしてたわけです。そんな
考え方はあまりよろしくないと、今は思いますけどね。

それはともかく結局決めたのが、リーガルフロンティア21で教えていました
密克行先生の基礎講座でした。「チュートリアル」がよくまとまっていたのと
取り寄せて聞いてみたテープが、わたしにとって、とてもわかりやすかったから
です。そのときは「よしこれだ!」と思ってウキウキしながら購入したテープを
聞いていましたね。先生は関西弁で聞き易い声でしたし、「チュートリアル」
テキストの1文を読み上げては、それに対して説明を加えていく形式で講義を
進めるものでした。わたし、思うのですけれど、スーパー基礎講座は学者本を
使うせいか、内容の盛り込みすぎ、具体例による敷衍した説明の無さすぎの
ような感じがするんですけど、どうでしょう。森先生の講義の中でも実は一番
ハイレベルなんじゃないのと思います。
今なら、わたし、なんとか付いていけますよ!(笑

たしかに、わたし、密先生の講義はしみいるような感じがするほどわかりやすい、
と思いました。ああ、あれはそういう意味だったのか!なんてことが時々
ありました。しかし、その前にスーパー基礎講座で使用するテキストや体系書、
択一問題集とそこに引用されている文献にもしっかり目を通していたわけです。
それにどのような学習方法がその人にとってベストなのかは、本人にしか
わからないはずですし、しかも、その当人もやってみないとわからない側面
もあるように思います。その意味では、わたし、とても幸運だったと思います。
でも最初に密先生の講義を聞いていたら、おそらく違う感想を抱くと思います。

参考になりましたか?746さん。
752朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/05 10:21
ちょっと書きすぎちゃいました。テヘッ。(笑
753---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/05 11:04
ありゃ、朧月夜さんおはようございます。
外出前のカキコです。

今日は大学の友人たち(帰省組も含めて)と会って
後期試験の情報交換をする予定です。もうコピーしまくりです!
お土産も貰えるということで(w
ゼミに関してもいろいろ話そうかなと考えています。
でも、周りはマターリしてるんで、勉強の話はあまりできないかも・・・(w
僕自身もガリ勉タイプじゃないんで、
結局は試験後の休みの話になったりして(w

ついでに予備校のパンフも貰ってくるつもりです。
友人たちには司法試験受験のことは話してないんで驚くでしょうけど(w

書き込む直前に朧月夜さんの書き込みがあったんで、ビックリ!
基本書を読む場合は、しっかり目的意識を持つことが重要なんですね。
今月中に憲・民・刑の基本書を一通り読み終える計画です。
もちろん後期試験の情報が上手く入手できることが前提ですけど(w

外は寒そうだ〜。
754氏名黙秘:02/01/05 13:45
>>752
テヘッはいいから、あそこでコテハン使うのやめろって。
以前のレスにもいくつかあったが、聞く耳もたないってことですか?
755氏名黙秘:02/01/05 14:01
>>754
なんでおめーがそんなえらそうなこと言ってんの?。
コテハン使おうがなにしようが勝手だろが。
ここは2ちゃんなんだから勘違いすんなボケ。
756氏名黙秘:02/01/05 14:14
>>754
JIRO、ウハウハ、ぽっくん、シーザー、
ぼんたろう、日向夏、弁護士卵。

このあたりが出てくるよりはいいだろう?
757氏名黙秘:02/01/05 14:22
とはいえ、受かる前からあんな事聞いてんのはやはり滑稽。
ああいう質問は名無しで合格者のふりしてするのがコツでしょ。
758氏名黙秘:02/01/05 14:32
わざわざ合格者のふりするほどのことか?
将来自分がつこうとする職業のこと聞くのが滑稽かね。
759氏名黙秘:02/01/05 14:37
職業のことというより単に修習について聞いてるだけじゃん。
択一さえ受けたこと無い人が口述の詳細を気にする以上に滑稽。
760氏名黙秘:02/01/05 14:40
というか別に聞くのが悪いというわけじゃなくて、
コテハンでああいう質問すればそれなりの反応あるんじゃないの、ということ。
たとえば、これで今年落ちちゃったら心無い奴はあの質問を持ち出してくるかもしれないぞ。
761氏名黙秘:02/01/05 14:43
別に滑稽だうがなんだろうがいいじゃん。
答えてくれてる人もいるんだから。

>>756
それいやーなめんつだなぁ。勢揃いだね。
762756:02/01/05 14:52
>>760
意外に優しい人なんだね(笑
コテハンで書く人はそれなりに責任もって発言してる
と思うから、そういう心配はいらないんじゃないかな?

>>761
ネタとしては好きな人もいるんだけどね(笑
マジメ系のスレでは出会いたくない人達。
763氏名黙秘:02/01/05 15:43
KMさんを受験生と英語スレで発見。
英語だからよくわかんないけど
ネットで知り合ったタイ人の美人と仲良くなるために英語やってるとか?
764氏名黙秘:02/01/05 17:05
あいかわらずやね。
765夕子ファン:02/01/06 09:12
だが、最近見かけんな。
766氏名黙秘:02/01/06 09:31
取り巻きくんはウザイ。
767オナーニ原田:02/01/06 12:03
女子受験生の皆様は、どうやって性欲を解消してるのかな?
こっそりと教えておしえて!
768氏名黙秘:02/01/06 12:07
「女性の司法試験関係者」・・・・・受験生以外もいるんでか、ココ?
769氏名黙秘:02/01/06 13:47
>>765
いまこのスレは司法試験の勉強方法に関する話題になってるな。
夕子は司法試験受験生じゃないから書き込みがないんだよ。
俺としては、やっと司法板のスレらしくなったなって感じがするよ。
770氏名黙秘:02/01/06 15:14
でも司法板らしいスレになってきたら、つまらなくなってきちゃったね。
講義や勉強のスレなら他にあるし。それなら女性とかぜんぜん関係ないし。
771氏名黙秘:02/01/06 15:33
このまま択一試験までエログロ恋愛話が続いてたら尊敬する
772夕子ファン:02/01/06 16:16
ここの過去スレを読み返すと、女性陣同士の話の中から
急展開していくパターンだな。
>このまま択一試験までエログロ恋愛話が続いてたら
そんなことをしてたんじゃ、択一に落っこちてしまうぜ!(ワラ
773氏名黙秘:02/01/06 16:24
あの程度でエログロとか言ってんだからやっぱり受験生ってうぶね。
774氏名黙秘:02/01/06 16:31
>>772
っていうか、sageで書き込めよ。
>>770
ほかの勉強のスレの場合、女性コテハンが書き込むと叩きがひどいわけよ。
このスレは女性がメインだから、勉強の話もありだと思う。

さすがにエログロ恋愛話はちょっとなぁ。
俺は学生時代の過ごし方というか、大学の講義と司法試験の勉強との両立みたいなことを
経験を基にして話して貰いたいと思ってるよ。
もちろん男性の意見も含めてだけどね。
775氏名黙秘:02/01/06 16:31
みんな癒しを求める童貞ですから。
776氏名黙秘:02/01/06 16:33
私の村は地獄になった
韓国軍がベトナムで行った残虐行為の被害者たちが真実を語りはじめた

村に戻ったトイが目にしたのは、身の毛もよだつ光景だった。家は黒焦げになり、
少なくとも15人の村人が血の海に倒れていた。多くの遺体は銃剣で腹を切り裂かれて
いたと、トイ(71)は言う。そのなかには、トイの妻と3人の子供の遺体もあった。
生後4日の末の子は母親に抱かれたまま、背中を撃ち抜かれていた。

アンリン郡の村人によれば、韓国軍はとりわけ女性にとって恐怖の的だった。
韓国兵は残忍なやり方で女性をレイプしてから、殺すケースが多かったからだ。

ニューズウィーク日本版 2000年4月12日号 P.24
http://210.160.208.40//search/20000412/wa_sug1.html
777氏名黙秘:02/01/06 16:46
癒しねぇ・・・それならエリザベスあたりが適任だな。
778氏名黙秘:02/01/06 16:57
>>774
俺773じゃないけどさ、みんなマジであの程度の話でエログロだと思っちゃうの?
そっちの方がこわいな。
俺は、受験生でありながらも女性として恋愛のことでの悩んでること
とかの話はそれなりにおもしろかったけどね。
受験生仲間じゃあまり聞けない女性受験生の一側面を知ることできるし。
このスレ読んだ甲斐があった。もちろん、そういう話だけじゃなくてもいいけど。
勉強や予備校の話ならたしかに他のスレの方が充実してるし、
その手の話について女がどう考えてるかなんて興味ないわな。
779氏名黙秘:02/01/06 17:05
エログロ恋愛話っていうのはシャレだろ?
いい年こいて本気でそう思ってるわけないよ。
780氏名黙秘:02/01/06 17:13
>>778
>勉強や予備校の話ならたしかに他のスレの方が充実してるし、
>その手の話について女がどう考えてるかなんて興味ないわな。

このスレは何でも好きなこと、書きたいことを書いていいんじゃないの?
勉強のことや予備校のことも含めて。
他スレの場合じゃ、あんまり基本的なことは訊きにくいし、
ちょっとでもはずれるとスレ違いとか言われるし。
それとやっぱり女性と話ができるっていうのが大きいんじゃないかな。
ここに癒しを求める人もいるみたいだし・・・。
781氏名黙秘:02/01/06 17:14
この程度の話をエログロ話と思えるから
ここの女性コテハンと延々とお話できるんじゃないかな?
あんたこのスレ興味深く読めても取り巻きになることは
出来ないだろ?
漏れもそうだよ。
取り巻きの男が何人かいないとスレが成り立たないのもまた事実。
興味深い話も多いし、気にせずやってくれ。
782氏名黙秘:02/01/06 17:30
ダメ女スレのほうはどうなってるんだろう。
783氏名黙秘:02/01/06 19:42
Eastがものすごい勢いで二毛作を復活させてる画像キボーン
784氏名黙秘:02/01/06 19:47
785氏名黙秘:02/01/06 23:15
Eastのケツ万個にぶっこみたい!
786氏名黙秘:02/01/06 23:17
今日は勃起させてた隣の受講生が超うざかった。
787氏名黙秘:02/01/06 23:21
>>786
で、それしゃぶったの?
788氏名黙秘:02/01/07 01:40
http://presto.adam.ne.jp/shihou-chat2/chat.php

今もりあがってるみたい。
789氏名黙秘:02/01/07 01:41
くまさんとeastさんとトンコツがいます。
私もおります。
791dコツ ◆ustonKo2 :02/01/07 02:18
こんばんわ。
久しぶりの書き込みです。
というのも引越したのです。
新居は旧居より何もかもが快適です。
接続環境を整えてくださった友人に感謝します<(_ _)>
その友人が分解するとうんともすんとも言わなかったPCがまた使えるようになりました。
ほんとに大感謝です。

>>718
>実生活のことですが、仲良さそうな人達の中に入れません。
>一人ぼっちの人ばかり探してる気がします。
それって普通じゃないですか?
友達になるのって、大学一年生の最初に同じクラスの人と友達になるとか、
サークルに入って仲間ができる、とかいうシチュエーション以外だと
1対1のことが多いように思います。
無理してつるまなくていいと思いますよ、ほんとに。
ここなんかだと書き込みたいときに書き込めばいいので随分ラクじゃないですか?
実際輪になって話してるときだとなかなかそういうわけにもいきませんし。

>>720 エリザベスさん
HNで血液型を予想されるとは流石ですね(・∀・)!
私も朧さんはきっちりレスされるあたりAかなと思いました。
でも、Oと聞いて、自分の意見をはっきり主張されるあたりはそうかなと納得です。
うーん、こうやって考えてみると、みんなどれかにはあてはまるように作ってあるんですね。
血液型診断て。
そして私も良い指導者に出会うことを祈ってます…。

>>735 朧月夜さん
私も身振り手振りが大袈裟で結構ハイテンションだと言われます(汗)
きっと2人で会話してたらものすごく周りに迷惑なんでしょうね(笑)
そして私もまた態度を使い分けたりしてますね。
軽く見られないように、というよりは親しくなりたくないわけじゃないから、
ということが多いですが。
自己開示をするのって一種のかけですからね…。

8月にチャットされたんですね。
そのとき私いたでしょうか。
お話しできたでしょうか。
気が向いたときにまたチャットやってみませんか?

>>783-784
激しくワラタ(w
792氏名黙秘:02/01/07 05:16
小4くらいのとき、マンコが穴だなんて思いもしなかった。
が、年の離れた兄貴のいる加戸は
「ヤッターマンコーヒーライター」
などという言葉を知っているいわば勇者的存在であった。

で、穴があることを知った俺たちだが、どうしてもそれが信じられない。
で、むしろ逆にガキであることを利用して調べようと思った。

ターゲットは音楽の教師である。美人だった。今にして思えば20歳くらいだったのではないだろうか。短大出てすぐだったように思う。

実行はいたって単純。ガキ特有のカンチョーというあれである。
あれを前に突き刺すというのだ。
ガキなら許されるであろうという勝手な発想だが、たしかにマンコすら知らない奴がほとんどだったからナイスな判断だったろう。

で、実行は加戸だった。
加戸はなんの躊躇もなくやった。
思い切り。

思い切ってやっちゃいかんだろ、と思った。なぜにおまえはフルパワーなのだ、と。

音楽教師は泣いた。20歳前後という年齢を考えればギャグでもきつい。ガキからすれば大人だったのだが、今思うと娘だ。
むしろ、処女だった可能性すらある。すまん先生。

が、加戸も泣いていた。
両手人差し指骨折だった。第2関節より下で折れていた。
もろに刺さったんだと感心した。やはり勇者だ。
しかも、救急隊員に、マンコに指が刺さって折れましたと泣きながら事情を説明していた。
あの姿も相当かっこよかった。
793朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/07 09:40
おはようございます。今日からまた常態への復帰!です。

このスレに関して、みなさん、いろんな感想を持ってるんですね。
改めて実感しました。
他方で、理解のあるコメントは、わたし、なんだかとても嬉しいです。
わたし、男性の受験生の知り合いがほとんでなんですけど、みなさん、
普段はとても親切で理解ある振る舞いをしてくださることが多いです。
かえって、わたしのほうが、自分の思うままに行動する感じだったりします。
今日みなさんのレス(一部のレスを除く)を見まして、暖かい気持ちに
なった朧月夜でした。

>dコツさん
さっきから血液型スレを見てました。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1008601483/
(やい、貴様ら!血液型は何型でしょうか? )
わたし、O型なんですけど、ここでは、レスのしかたでA型と思われてますね。
でも、この血液型スレを見ますと、なんだかとても当たってる感じですよ。
わたしはO型そのものだ!なんて思いました。(笑
心身のありかたとか、勉強スタイルとかね。

あと、チャットはもうこれからはむずかしいね、わたしには。
昼間勉強してるせいか(?)、夜お風呂にはいるとすぐに眠くなります。
お招きはとても嬉しいけど、今は本当にゴメンね。
択一に落ちるか、論文試験後とかだったら、喜んで参加しますね。

それでは、行ってきます。
794氏名黙秘:02/01/07 15:00
オメコにカンチョーしたら指がささるもんなんですか?
パンツはいてるのに。
795氏名黙秘:02/01/07 16:43
>>794
男性のトランクスやブリーフと違って、女性の下着は薄地ですので
指がささることはあると思いますよ。
でもそんなことしないでね。
796氏名黙秘:02/01/07 21:33
なんか「日本一の男の魂」の「日本一のカンチョー男」を
思い出して面白かった
797氏名黙秘:02/01/07 22:05
>East

彼女いるって本当??
798氏名黙秘:02/01/07 22:29
「ヤッターマンコーヒーライター」
って何ですか?
799氏名黙秘:02/01/08 00:16
800氏名黙秘:02/01/08 00:29
【6:75】そろそろ入りやすくなってきたぞ。「裏2CH」
1 名前:ナオキ 02/01/07 23:27
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査らしいからご協力お願いします。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
guest guest
802氏名黙秘:02/01/08 00:34
パート4で800まできたが実に内容のないスレだね
803氏名黙秘:02/01/08 00:48

  /ノメグヽ∩
  |ゝ‘∀’)ノ  < めぐみ馬鹿だからわかんなぁイ☆
 ⊂ 火星|
  ノ|    ノ
  .し'` J
804氏名黙秘:02/01/08 00:53
>>802
馬鹿だなぁ、それがいいんじゃないか
805エリザベス:02/01/08 00:56
何かニャ?ベスの名前を使っちゃイヤにゃりん。
しかもあがっておる。さげるざます。
 
806エリザベス:02/01/08 01:00
改めて、きょんばんみ!

きょうはジャックダニエル君。
午後、有栖川公園の図書館に行ったです。
そしたら不思議なおじさんがいました。
咳しちゃったんですね、そしたらすかさず
「大丈夫ですか?気をつけてくださいね」
優しい人だ…と思ったら
「産業廃棄物がありますからね」と。
???なぞにゃ〜???
そのおじさん、誰かがくしゃみすると小走りで
「大丈夫ですか?気をつけてくださいね」攻撃。
しまいには男子に「うるせえ」とか言われてお気の毒にゃりん。
guest guest


すみませんでした。こういうことしたら出てきてくれるかなって(ウトゥ
guest guest
809氏名黙秘:02/01/08 01:19
質問 まわりに魔骨信者っていますか?
810氏名黙秘:02/01/08 01:20
ベスさんのマンコにやさしくカンチョ−してみてもいいですか?
811氏名黙秘:02/01/08 01:21
禿げしくならOK
812エリザベス:02/01/08 01:28
なんだかヘンな書き込みが多いニャリン。
酒板行ってきたら荒れてるから戻ってきたけどこっちもしょーもない。

マコツ信者かどうか分からないけど、通っている人は結構いるよね。

禿げしくでもなんでもイヤにゃりん。

遅れちゃったけど、784の画像、どうせエロ画像と思って見なかったの。
でもdコツさんのおかげでベスも大爆笑しちゃったにゃりん。


外は雨ざます。
813氏名黙秘:02/01/08 01:35
>>796
日本一のカンチョ-男ワラた。
確か間違ってかわいい子のマンコにカンチョーしてしまい、
指に生理の血がついたんだったよね。
814エリザベス:02/01/08 01:43
なんか、いざ出てみたらレスがなくなって寂しいざます。

なので、勝手に書くじょ。
朧しゃん、合格者突撃インタビュー話、ありがとうね。
そっか、その行動力、O型ならではかもね(W
うーんあたくしも同じくO型かつ周りに合格者もいるけど、
なんとなく勇気が出ないなあ。うらまやしいざます。
ていうか、あたくしのバヤイ、
勉強が進んでないからそこまで聞けないってのもあるか。
とりあえず目標は次のタクイツ突破にゃりん。ヒカエメ
(平安もったいないけど、まあ、いいざます)
815氏名黙秘:02/01/08 01:46
司法試験受験生の親です。
息子が、おのれの無能力も省みず、
司法浪人しています。
予備校の受講料、教材費、遊興費、生活費等々、
出費がかさみます。
勉強がたいへんなのもわかるのですが、
息子と同世代の方々が、
立派に社会人として活躍されているのを見るにつけ、
やるせなく思うのです。
このまま落ち続けたら、
息子はどうやって生きていくのでしょうか?
本屋の法律書コーナーと、
予備校の自習室しか知らない息子…。
いっそのこと、
息子を殺して、
私も死のうかとも思うのです。
ここに書き込みされているベテラン受験生の方々の親御さんも、
同じような気持ちではないでしょうか?
それとも、皆さんは、
裕福な家庭のお子様なのでしょうか?
勤労の義務も、納税の義務の果たさず、
憲法論を語る息子を見て、
この子を産んだのは間違いだった、
と思うのです。
息子を殺して生き長らえてしまった場合、
裁判では、
情状酌量の余地ありと判断していただけるでしょうか?
もう、嫌なのです。
息子の予備校講師評や、
基本書評を聞くのも飽きました。
816(´∀` )‏777:02/01/08 01:48
択一がんばって!
817氏名黙秘:02/01/08 01:52
朧月夜さん、その他のみなさんには申し訳ないが、
このスレでの初カキコミがエッチネタになってしまいます。
>>794
刺さる。
むしろ、刺しやすいことすらある。
処女の女性で、固くなってしまうせいか、
なかなか最後の一線を越えられない日々が続いたある日、
なにげに下着の上からあてがった状態で、なにげに体にキッスなどをしながら、
・・・以下、略すが、
下着を付けているときの方が、処女さんには緊張の度合いが少ないせいだったのでは?
と思う。
818氏名黙秘:02/01/08 01:54
えっ、単にノーパンだったんじゃないのか?
一瞬別のものが入ってて指の骨折ったんかとも思ったが
819エリザベス:02/01/08 01:54
>>815しゃん

どっかでみたじょ。おぬし。ベテラン受験生ご自身でしょうか。
大丈夫、あとちょっとしたら、ロースクールができるから。

>>816しゃん

あたくしのことにゃり? ありがとに。
今のところ可能性は低いけど(w 直前がむばるに

ジャックダニエルクンが!氷がなくなってストレートになってる!
820エリザベス:02/01/08 01:58
ていうか、>>729 の加戸君話は、ネタじゃないの?
821氏名黙秘:02/01/08 01:58
>>814
近衛隊はどうしたんですかねぇ
822氏名黙秘:02/01/08 02:05
誰かカンチョー実験のためにマンコ差し出せ
823エリザベス:02/01/08 02:07
どうしたんですかねぇ

またもや勝手に書くけど、朧しゃん、ベスの思いを(w
このスレの存在意義って難しいことはベスには分からないけど
ベスは朧しゃんはじめみなしゃんとマタリンコお話することが
できればいいなと思ってきてみたにゃりん。
そしたら思いのほか、殿方の癒しとして機能してるにゃりん。
だからどうというわけでもないが。ちょっとびっくりしたです。
なかには「取り巻きうざい」みたいな書き込みがあって
「けんかをやめて〜ふたりをとめて〜♪」みたいな。なんじゃこら。
でもまあ、いいざます。別に結論もなにもありましぇん。
それぞれ楽しめば。とベスは思っております。
824氏名黙秘:02/01/08 02:07
こん中に処女はいないんじゃネーノ
825エリザベス:02/01/08 02:09
>>822

ふつうに考えてくださいませ。
あり得ないと思います。

そんなことより、あげないでくださいませ。
ベスは小動物系なので、まったりひっそりお話したいざます。
826氏名黙秘:02/01/08 02:11
処女はおらんのか処女は!
じゃぁガバガバマンコじゃなければよしとしよう。
該当者はマンコ出せ。 
827氏名黙秘:02/01/08 02:13
>826
そろそろやめねーか
ちょっと不毛すぎる
828氏名黙秘:02/01/08 02:14
>>795(女?)>>817・・マンコに指刺さる派
エリザベス・・マンコに指刺さらない派

で、どっち?
829氏名黙秘:02/01/08 02:15
このスレ自体不毛なものだからOK
830氏名黙秘:02/01/08 02:16
カンチョーの勢い次第じゃないでしょうか?
831エリザベス:02/01/08 02:17

うら!あげるなっちゅうーの。もういいよ。

刺さらないっちゅうの。あほかいな。
ジャックダニエル訓がのどに焼ける。
832氏名黙秘:02/01/08 02:22
刺さる派が3人もいるだけに、ベスの信憑性は薄い。
833氏名黙秘:02/01/08 02:23
あ〜あエリザベス一人で相手してるな。
こんな時こそ、近衛隊の出番なのに。
なにやってんだ あいつらは!(藁
834カーリンA ◆V9WxNHV. :02/01/08 02:24
実験してみたが、
2センチくらいならササル!
835氏名黙秘:02/01/08 02:26
酔った勢いでセルフカンチョーキボヌ>エリザベス
836氏名黙秘:02/01/08 02:27
普通に考えたら「刺さる」だろ。
837氏名黙秘:02/01/08 02:29
>>エリザベスさん
ジャックダニエル、氷が溶けたなら、
ストレートではなく水割りでは?(笑)
838氏名黙秘:02/01/08 02:30
>>834
自分のケツの穴で実験してもな・・w
839氏名黙秘:02/01/08 02:41
カンチョーといえば稲中卓球部
840氏名黙秘:02/01/08 02:44
反則はカレーです
841氏名黙秘:02/01/08 02:45
>>831
キミは硬いパンツ履いてるからだよ
842エリザベス:02/01/08 02:46
>>837しゃん
ご心配ありがとうでも
水割りなんてぬるいもの飲めないざます

なんか可笑しい。楽しい。
ごめんね、朧しゃんとみなさま。私物化するつもりはないのよ。
だって、あんまりみんなが
こぼちた!
ごめんなさい復帰したわ。あんまりみんなが刺さる刺さるって。
843氏名黙秘:02/01/08 02:53
刺さりました
844氏名黙秘:02/01/08 02:59
結局刺さるのか。
845氏名黙秘:02/01/08 03:00
エリザベスさんって釜なんですか?
846エリザベス:02/01/08 03:03
しょうがないからためしに実験してみるざます

あら!?刺さったにゃりん。
847氏名黙秘:02/01/08 03:11
エリザベスオナニー中ハァハァ
848エリザベス:02/01/08 03:12
うひゃはy 詐称されても可笑しいものは可笑しいざます。

そうね、たしかに浣腸ぐらいはするかもしれません、子供のうちは。
でも本当に刺さっていたら、指が折れるはずがないにゃりん。
刺さらなかったから、指が折れたのです。事案をよく考えるべし。
だいたい指が折れたというのも大げさです。
せいぜい突き指でしょ。
よってあの話はネタにゃりん。
百歩譲っても、未遂を誇張しているだけにゃりん。

詳しい理由は……その手には乗りませぬ。
テメエラで考えてくださいませ。
あほらしくなってきたざます。
もちょっと勉強して寝るにゃりん。おやしゅみ
849氏名黙秘:02/01/08 03:15
刺さった後、女教師がビックリして腰を動かした際に
指が無理に曲がって折れたとも考えられる。
850817:02/01/08 03:19
骨折の話はネタっぽいが・・・
刺さるものは刺さる。
湿り具合と下着の材質にもよるだろうけど。
851氏名黙秘:02/01/08 03:19
浣腸って気持ちいいのかな・・・。
よくSMでやってるけど。
気分がすっきりするんならやってみたいけど、
お腹痛くならない?
852氏名黙秘:02/01/08 03:21
刺さるかもしれませんが痛そうですね
853氏名黙秘:02/01/08 03:22
愛撫もしてないのに刺さるのか!?
854エリザベス:02/01/08 03:25

議論が錯綜しているざます。以下の前提を確認されたし。
1. 穴は校門ではない。
2. 学校の先生に対して、突然の浣腸でささるか否かという問題設定。
   それ以外のシチュエーションでは議論の余地なし。
855氏名黙秘:02/01/08 03:30
なんだかんだ言ってベスちゃんもノリノリだしw
856817:02/01/08 03:32
>>854
>>794はそこまで限定していないでしょ。
パンツを履いているのに刺さるのか?
という変な疑問に重点が置かれているような感じ。

2. 学校の先生に対して、突然の浣腸でささるか否かという問題設定。
に限定するなら、その話はネタっぽい。
857アントワネット:02/01/08 03:34
>>854−2
学校の先生が職場で濡れているとは考え難く、
また、普通はストッキングを履いているはずなので、
指浣腸してもストッキング及びパンツの弾力で、
子供の指ごとき跳ね返るのではないでしょうか?
858エリザベス:02/01/08 03:40
>>855しゃyん
そうなの、なんかページが残ってて、クリックしたらこんなことに。
さすがにおいとま。おやしゅみ

..856 しゃん
794は念頭になかったざます。
859氏名黙秘:02/01/08 03:42
おやしゅみ
860氏名黙秘:02/01/08 04:57
おやしゅみ
861氏名黙秘:02/01/08 09:12
おはよう
862---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/08 10:19
およ、昨日はエリザベスさんを中心にずいぶん盛り上がってたんですね(w
しかし、浣腸の話題とは・・・(w

いま、藤木先生の刑法各論を読んでるんですが、
藤木先生って昭和44年の大学紛争の時の東大執行部の一員だったんですね。
元内閣安全保障室長だった佐々敦行氏が書いた「東大落城」を読んでたんですが、
佐々氏と大学時代の同級生だったということです。
当時警視庁にいた佐々氏と連絡取り合っていたって・・・。
しかし、当時の大学紛争はもの凄かったんですね。
対する警察側のメンバーも凄い!

警察庁長官=後藤田正晴
警視総監=秦野 章
警視庁警備部長=下稲葉耕吉
警備第一課長=佐々敦行

結局、昭和44年の東大入試は中止されたということ。
でも、藤木先生も結構頑張ってたんだぁ!


>>823エリザベスさん
その曲は竹内まりやヴァージョンの方がいいッス!
河合奈保子も歌ってたみたいですが・・・。
近衛隊は出動していなかったみたいですね(w
863おじゃる丸 ◆1dMLRbbw :02/01/08 11:18
竹内まりや好き。
864氏名黙秘:02/01/08 21:10
>>862
安田講堂に立てこもったのは日大生が主力じゃなかった?
865氏名黙秘:02/01/08 22:31
エリザベスさんも東大生なんですか!?
なんかこのスレ東大生ばっかやん・・・。
866氏名黙秘:02/01/09 00:52
>>865
ん?なんで、エリザベスが東大なんだ?
862からそう思った?
あれは、藤木先生のこと書いてるんだろ。
そういえば、うちの親父が当時の大学紛争のことは詳しいぞ。
学生運動自体には興味なかったということだが。
867エリザベス:02/01/09 00:58
今夜も酔っていますが、アホウな浣腸話はしないざます(w

しかし道長しゃんは大学2年生とは思えない志向を見せますな〜

東大紛争の時、他学部の教授会は簡単に学生に譲歩したけれど
(というかシンパシーを感じていたのかにゃ?)
法学部は断固ちがった!砦を守った!教授会の情報はひとつも漏れなかった!
って教授が自慢げに言ってたのを思い出したにゃ。

865しゃん、東大の学生・卒業生は捨てるほどいるでしょう。
統計的には東大出身者の占める割合は多いかもしれませんが、
東大出身者でも受からない人は受からないし、
他大出身者でも受かる人は受かる。出身大学なんてどうでもいいざます。
868氏名黙秘:02/01/09 01:05
>>867
エリザベスってほんとに東大なんだ!
869---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/09 01:14
>>867エリザベスさん
こんばんわ。
お久しぶりです。
昨日はずいぶん楽しまれたようで(w

>しかし道長しゃんは大学2年生とは思えない志向を見せますな〜

はは、本は結構読みますよ。
社会派では「官僚たちの夏」とか「小説・日本銀行」なんてのも読みました。
小説では以前カキコした親戚の影響で、山田詠美とか堀田あけみとか読みましたね。
最近は、法律書の割合が多くなったんで、文芸書を読む時間があまりとれないですね。

ところで、エリザベスさんは東京大学なんですか?
スゴ・・・!!!
870氏名黙秘:02/01/09 01:23
ずいぶん古い小説よんでんな。
もう売ってないだろ。
871East ◆EastS17o :02/01/09 01:26
人が酔ってるのを見ると酒が飲みたくなります・・・
872---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/09 01:34
>>870
以前レディコミのところで書いた親戚が持ってるんです。
今でも文庫本なら手にはいると思いますよ。
でも、かなり古いですね(w

>>871Eastさん
酒ですか・・・。
僕はつまみがないとちょっとダメですね(w
873エリザベス:02/01/09 02:13

タクイツの問題ひとつやってみたけど、ワインが効いて
頭がまわったので(しかも連帯債務の一部免除の計算問題)寝るざます。

お、道長しゃんとEastしゃんも。
Eastしゃん、じゃあ、ベスの書き込みを見るといつも飲みたくなる?(w
結構いけるくちみたいで。ベスは今日はワイン。
道長しゃん、速読派  で社会派だね。
じゃあ、みなhさん、おやしゅみ
874氏名黙秘:02/01/09 02:46
東大ってそんなにすごいことなのか?
875氏名黙秘:02/01/09 02:50
今日も近衛隊は欠勤か?
876氏名黙秘:02/01/09 03:02
てゆうか、どっかの予備校の宣伝じゃないけど、
大学なんてどこでもいいっていうのは
東大生しか言えないせりふだよね・・・。
877氏名黙秘:02/01/09 03:05
俺は東大生じゃないが言えるぞ。
878氏名黙秘:02/01/09 03:10
説得力に欠けるかもね。
879氏名黙秘:02/01/09 03:35
東大生にはいろんな選択肢があるってことでしょ。
世間一般には東大の評価は高いっていうのが常識。
東大生ってことでマイナス評価を受けることはないだろ?(勉強限定で)
ただ、卒業してしまえば、大学名なんて関係なくなるがな。
880氏名黙秘:02/01/09 04:01
てゆうかマジこのスレ東大専用だね・・・。
初代朝霧さんだから無理ないか・・・。
トホ
881氏名黙秘:02/01/09 11:51
東大生が多いのは予想してたけど、別に東大専用ってわけじゃないよね。
コテハンの人たちも全員東大とは限らないでしょ。
882氏名黙秘:02/01/09 11:54
ちなみにdコツは京大です。
883朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/09 12:02
こんにちは!

>道長さん
読書家なんですねぇ。2年生で経済小説に手を伸ばすとは、スゴイ!

道長さんみたいに、多くの本を読みますと、読んだ本の話題は友人の間では
触れにくい、なんてことありませんか?
わたしも、たぶん本を読むほうだと思うのですけれど、まず女性の読まない
ものも結構読みますので、浮いたりすることがありましたね。

あと、細かいことですけど、佐々「敦」行じゃなくて佐々「淳」行では?
彼はむかし、つるべの「よふけ」という番組(でしたっけ?)に出ていました。
たしか、東大紛争のときに安田講堂を鉄のタマで壊そうとしたら、
上の方から「待った」がかかって、やむなく中止したんだけど、
あさま山荘事件のときに、そのアイデアを使ったとか。(笑
指揮官でしたからね、佐々氏は。
でも藤木先生と大学時代の同級生だったとは知らなかったわ。

ん?たしか藤木先生って昭和25年に司法試験に合格したはず。
で、佐々氏は昭和5年生まれですよね。ということは、藤木先生は
20歳のときに受かったわけ?

>エリザベスさん
東大紛争のとき、学生にシンパシーをもつ教授、いたようですね。
でも、裏ではバカにされていた、なんて見方もあります。

当時文学部長だった林健太郎教授が革マル派に監禁されていたとき、
助けに来た機動隊に対して、「私を助ける必要なし!ただ今学生を教育中!」
と叫んだそうな。(カッコイイ!)
「東大の教官はどこにいる。林健太郎あるのみ」てな看板を学生が立てたみたい。
文学部には(教授会はともかく)このような立派な方もおられました。(笑

…と、前振りはここまで。
>>823
>このスレの存在意義って難しいことはベスには分からないけど
>ベスは朧しゃんはじめみなしゃんとマタリンコお話することが
>できればいいなと思ってきてみたにゃりん。
>そしたら思いのほか、殿方の癒しとして機能してるにゃりん。
>だからどうというわけでもないが。ちょっとびっくりしたです。

わたし、前々から思うのですけれど、ネット上で男性が癒されるというのは
どういうことなんだろう?と疑問に思っています。
単に女性とお話ができればよいのか、下ネタがらみのお話でないと癒されないのか。
あるいは女性が集まって、トークしてる姿を見るだけで癒されるのか。
もちろん人それぞれなんでしょうけど。

そういえば、わたしがある年輩の教授とお食事していると、その人が、
「あなたが食べているところを、こうやって間近に見れるだけで、
僕はもう十分に幸せなんだよ」
なんて言うのを聞かされたことがあります。そのときは、わたし、寒いなぁと
思いましたが、今考えると、その感覚は男性によく見られるものなのでしょうかねぇ?

もし男性が癒されれば、無用の攻撃性が陰を潜める!のであれば、DV問題にも良い影響が…
なんて考えても今は仕方のないことですけれど、ちょっとわたしの疑問を書いてみました。
884氏名黙秘:02/01/09 12:06
今テレビで、モテモテ女性が彼氏からのプレゼントを換金するって話やってるけど、
みんな凄いもの貰ってるよね。
わりとあっさり売ってるぞ。
贈った男はアホだねっと思った。
885氏名黙秘:02/01/09 12:27
>>883
男性は、女性が嬉しそうにしてたり、楽しんでたりしてるのを見て、
自分も同じような感覚になってるんじゃないでしょうか。
883の場合、朧月夜さんが美味しそうに食べてたんじゃない?
別に美味しそうでもなく、単に普通に食事している状態で
癒されるとしたら、ちょっと変かも・・・・・。
886氏名黙秘:02/01/09 12:34
>>883
>ネット上で男性が癒されるというのは
>どういうことなんだろう?
あんまり男一般に当てはまると思わない方がいいよ。
司法試験板には、受験でストレスがたまっててしかも女性と直接の接点を持てない男が
多いから、こういうネット上での間接的な接点を持てるだけで喜ぶ男がいるだけの話。
その年輩の教授も若い女性と接点がないからうれしかっただけじゃないかな。
普通に彼女もいて女友達もいる男はことさらネット上でのバーチャルな癒しなんて求めないよ。
887氏名黙秘:02/01/09 13:54
道長君や朧月夜さんの書き込み見て思ったんですけど、
最近文芸書って読んでないなー。
読みたい本はたくさんあるのに。
映画も見てない(ビデオでも)・・・。
やはり法律の勉強のことが気になって。
この試験は法律バカになりきらなければ受からないものなんでしょうね。

>>886
同意。
女性との接点のない人にとっては、ここは重要な存在かも。
888氏名黙秘:02/01/09 14:34
>>887
大学生ならいろんな本を読むのもいいんでないの?
既卒じゃまずいだろうけどな。
映画は週に一本くらいなら気分転換にいいんじゃ。

俺も文芸書読みたいと思うが、「読む」っていう行為を法律書以外に向けるのは
なんか無駄というか、もったいないというか・・・。
分かる?俺の言いたいこと。
889エリザベス:02/01/09 16:18
分かるにゃりん。でも既卒でもいいんでないの?

ここの書き込みは「読む」には入らないか…
ベスはもはや4こま漫画派。(泣

朧しゃん、あたくしも>>886しゃんとだいたい同意見ナリ。
そして、ちょっとコワイが、まあ、別にいいかと。

あ、あと、その教授、>>885しゃんのいうとおり
状況によってはちょっとコワイ(w
セクハラでないことを願っとります
890KM ◆9cVhcfK2 :02/01/09 16:53
先日、修習の面接を終えた合格者の女性と会って話す機会がありました。
彼女とは予備校で知り合い、えーまぁそのー例によって男と女のなんじゃらかんじゃらが
原因で音信不通となっており、最近は発表で彼女の合格を知るのみでした。
それが年が明けてから、突然彼女から会えないかとの連絡。
すっかり舞い上がっちゃって、おうちで手料理なんか作っちゃっておもてなししてる俺。
ほとんど、二人のなつかしやはずかしやの話や最近どーしる?たぐいの話で
もりあがってしまいましたが、一応、試験関係の話もしました。

特定されるおそれのある話はできませんが(このカキコは承諾済み)、
彼女は、実際のところ司法試験の方はまったくあきらめており、
別の某資格を取ってその仕事について本腰を入れようとしていたところ、
思わず本試験に受かってしまったとのこと。
曰く、今後法曹人口が劇的に増加し、単に弁護士資格を持ってるだけでは
特に都市部ではやっていけなくなることを考えると、受かる前から
どういう分野をスペシャライズしたいのかの明確な展望を持って
合格後もその専門分野の勉強をすることを念頭に置いた方がいいとのこと。
今後、資格を活かしてそっちの分野に進もうとしていた彼女からすると
司法試験もそのための資格の一つにすぎないらしい。
たしかに今後の司法試験制度の流れを見ると、今までみたいに
そういうことは受かってから考えればいいという発想はもう通用しなくなるのかも。
(でも受からんと始まらんしなぁ、うぅ)

夜、彼女から電話。
「今日はごちそうさま。お料理とてもおいしかった。
今日ね、○○君と会うこと、彼には内緒にして来たの。勉強がんばってね。」
...はに?...内緒?...??

女ごころ 気づかぬ男に 重過失 (小説「愛の罠」事件判決・御法川法男判事補足意見)
891氏名黙秘:02/01/09 17:22
近衛隊であります!
女王陛下、遅くなってしまいました!
「読む」行為について、888の意見に同意であります!
勉強と同じ行為を他のことに対して実行することに抵抗があるんですよね。
これじゃ、休息・娯楽にならないんじゃないかって思ってしまいます。
(ほんとは違うんですけど)
でも、エロ小説は読める・・・(w
892ストーカー:02/01/09 18:13
ウヒヒ。
おまえら全員落ちろ!
おまえら全員氏ね!
893氏名黙秘:02/01/09 18:15
久々だね
894氏名黙秘:02/01/09 19:44
Serenity Prayer Reinhold Niebuhr


O God, Give us

Serenity to accept what cannot be changed,

Courage to change what should be changed,

And Wisdom to distinguish the one from the other.

Amen.
895氏名黙秘:02/01/09 19:45
神よ、

変えることのできないものを受け入れる平静を、

変えるべきものを変える勇気を、

そして、変えることのできないものと変えるべきものとを区別する知恵を、

われらに与えたまえ。

アーメン
896ゴン ◆QOGd7kig :02/01/09 19:57
皆さんって若いんですね。
羨ましいです。
897氏名黙秘:02/01/09 20:18
ふーん
898---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/09 22:38
>>883朧月夜さん
そうそう、佐々氏は「淳行」が正解でした(w
読書内容に関しては友人と話すことはあまりありません。
僕の場合文庫本で読むことが多いので、ちょっと古い小説が多いんです。
山田詠美や堀田あけみなどは親戚の薦めで読んだんですが、
結構面白いですよ。(経済小説よりも記憶に残ります)

藤木先生と佐々氏は同級生だったと「東大落城」に記述されてますよ。
その当時の法学部長が平野龍一先生だったんですね。

ところで、一緒に食事した教授・・・。
状況にもよりますが、もし一対一の状態だったら、ちょっと危険かも(w
そういう感覚は886さんが書いているように少数派でしょう。

>>887-888
法律書と文芸書は読み方が違いますから、あまり気にしてませんが。
法律書は机の上で、文芸書はコタツの中で猫とジャレながらって感じです。
さすがにエロ小説は・・・(w

それと映画といえば、来月は2月!
2月といえば二・二六事件。
ということで、ビデオで「動乱」「2.26」とか見ようと思ってます(w
899氏名黙秘:02/01/09 22:43
じーさんになると若い女見てるだけで嬉しくなるそうだよ。
ばばあもまた然り。
900エリザベス:02/01/09 23:09
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だ!900ゲト
\__  ________
     ∨         
日 凸  ▽ ∇ U   
≡≡≡≡≡≡≡    
 U ∩ [] %          (´´
ヾ∇  ∧∧           (´⌒(´
日ヾ⊂(゚ω゚=⊂⌒つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
 ガッシャーン!!
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
901East ◆EastS17o :02/01/09 23:19
>>KMさん
みのかよっ!!
902氏名黙秘:02/01/09 23:26
>>901
どういう意味?
903無権代理人:02/01/09 23:30
>>902
御法川法男=みのもんた
904dコツ ◆ustonKo2 :02/01/10 02:43
こんばんわ。
珍しくほろ酔いです。

>朧月夜さん
やい貴様ら、血液型は何型でしょうか?スレ、面白かったです。
タイトルからして面白いですよね(笑)
それと、チャットはなさらないんですね。
私も最近はあんまりです。
いつかお話しできるといいですね。

そういえば私もものすごく幸せに食べ物を食べているそうです。
食べてるときって幸せですよね。
嗚呼、ラーメンが食べたい…。

>エリザベスさん
Eastさんの画像素敵だったでしょ?

そういえば私も最近娯楽で小説を読むことがなくなりました。
時間を気にせずに娯楽小説を読み耽りたいなあ。
905日向夏 ◆bfLls8Ko :02/01/10 07:33
東大だからっていばるなー。
906氏名黙秘:02/01/10 09:38
中央ですが何か
907氏名黙秘:02/01/10 12:19
国士舘ですが何か?
908朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/10 13:21
こんにちは!
いつのまにかレスが900を越えてるんですね。

>885さん、886さん、エリザベスさん
状況説明なしに883みたいな書き方をすると、たしかにわかりにくいよね。
えっと、あのときは、他大学のその先生に、ある資料をお借りしていたので、
それを返しに行ったところ、留守だったので、後日改めて出向いたわけです。
すると、その人「いや、2度も来てもらって申し訳ない」
「お詫びに焼き肉を食べに行きませんか。いい店を知ってるんですよ」
なんて言うもんですからね、わたし、「ラッキー♪」なんて思って
ホイホイついて行きましたね、あのときは。

たしかに、目一杯食べれて「もう幸せ〜♪」てな感じでしたね。
(dコツさんみたいだったかな?(笑 )
でも、885さんのおっしゃるような、自分も同じように楽しんでる、
という感じじゃなかったですよ。あんまり食べることに関心なさそうでしたし。
899さんの言うのとも違ってましたね。だって、あの人枯れた雰囲気なかった
ですから。もちろん微笑んでるおじいさんは、わたし、好きですよ。

ですから、わたし、たぶん美味しそうに食べてたと思いますけど、
ヘンタイさん一歩前のように、あのときは感じましたね、あの人のこと。
「あなたは美味しそうに食べるんだね。それじゃまた連れてきてあげるよ」
と言われたら、わたし、とてもうれしいですけど、
「あなたが食べているところを、こうやって間近に見れるだけで、
僕はもう十分に幸せなんだよ」なんてニタッと言われたら、
キモ〜!って思いません?ほかに知ってる人がいないところで。

別に体を触られたわけでもないし、わたしの体を舐め回すように見てたわけでも
ないので、セクハラと言ってはかわいそうな気もしますけど、
わたしを見てることで、癒されてたのかなぁと昨日は思ったわけです。
肯定的に考えてのことですけどね。
(そんな大した女じゃないんですけどね、わたしは。)
909朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/10 13:22
>>886
なるほど、言われてみるとその通りかもしれませんね。
そうしますと、
>受験でストレスがたまっててしかも女性と直接の接点を持てない男
そういう方たちは、ここで普通にお話すればいいと思うのですけれど、
中にはエロトークをしたがる人がいますので、その人には
どう接すればいいんでしょうね?

ただの下ネタ話はいいのですよ。でも、オマエの体験を話せ!みたいな
そういうのはご遠慮願いたいんですけど、それが癒しなんでしょうかねぇ?
わたし、そういう人は決してそんなんじゃ癒されないと思うのですよ。
女性がストレスのはけ口に使われてるみたいな感じですし。

タレントに水道橋博士という人いますよね。
彼が、週に3回風俗に行くと空しくてしょうがない、と言ってるのを
テレビで見たことがあります。癒されてないのだなと、わたし、思いました。
癒しは気持ちの受けとめなくしてないのではないの?と思うのですけど。
そうしますと、これはネットでは難しい。
むぅ、わたし、癒しを求める男の人がよくわからなくなってきました。

>>890KMさん
その女性合格者さんは、どういう訳で、KMさんに会ったのでしょうね?
わたし、それが知りたいです。

あと、専門性についての明確な展望って、わたしも、持てるものなら持ちたい。
去年ある女性弁護士さんにお話を伺う機会がありましたけど、
その先生も専門を持つことが大事だと仰っていました。
でもそれは、修習生時代にもはっきりせず、最初に入った事務所の仕事を
やってるうちに、だんだん方向性が出てきたらしいですよ。

>>898道長さん
>その当時の法学部長が平野龍一先生だったんですね。
法学部は有名な先生が多いから、へーって思うことがあるよね。
あの先生、ここにも登場てな感じで。(笑

>ところで、一緒に食事した教授・・・。
>状況にもよりますが、もし一対一の状態だったら、ちょっと危険かも(w
>そういう感覚は886さんが書いているように少数派でしょう。

しっかり一対一の状態でしたよ。(笑
道長さんみたいでしたら、なんの心配もないのにね。
やっぱり逃げるのが一番なんでしょうね。

>>904dコツさん
血液型スレ見てから、また気になりだしました。(笑

>食べてるときって幸せですよね。

そうそう。食べるときくらい楽しくなくちゃね!
朝は兄貴と一緒ですけど、答練の日は、今、遅い夕食なんですけど、
一人なんですよねぇ。うぅ、寂しい〜。(笑
910氏名黙秘:02/01/10 17:57
カンチョーの話の続きだが、
おじゃる丸のマンコには刺さったらしい。
よってエリザベスはネカマケテーイ!
911祭り報告:02/01/10 18:01
今ペット大嫌い板http://tmp.2ch.net/cat/index.htmlで( ● )_( ● )が大暴れしています。
みなさんも是非( ● )_( ● )を付けてスレ立ててください。
みんなであの最悪板を制圧して潰しましょう!
そしてあそこを消滅させましょう!!
今こそ団結の時じゃないでしょうか。特にペット好きの皆さんは。
912氏名黙秘:02/01/10 18:06
>>911
犬権>人権を主張するお前ら愛誤の言う事なんか誰が聞くかヴォケ!
チョンの餌にするぞゴルア!
913East ◆EastS17o :02/01/10 20:23
>>910
あっちのスレでは状況説明がなされていないのでは?
・・・それにしても見上げた人だ、おじゃるさん(笑)
914氏名黙秘:02/01/10 20:36
だから刺さるって言っただろーが。
915オナ衛門 ◆yAVAV30g :02/01/10 21:00
>>909
たぶん、ネット上でエロトークを交わす時の興奮は、ちょうど
エロ小説を読んで興奮する時の心境に似ているのだと思うよ。
エロ小説だって現実に関わりなく興奮する人は興奮する。
文字やハンドルネームを見ただけで官能的なイメージを
膨らませることができる人は、ネット上でも盛るんだろうね。

(注)俺はAV専門だが。
916氏名黙秘:02/01/10 21:15
>>915
Proさん?それとも別人?
917おじゃる丸 ◆AMTYs5/o :02/01/10 22:25
>>915
なかなか芸が細かい(笑。
918おじゃる丸 ◆AMTYs5/o :02/01/10 22:28
>>917
あ、忘れてた!
私、お馬鹿でうっかりパスさらしちゃったので、
パス変えました。(詳細は俺様の部屋2)
916も917も本物もおじゃるです。
919おじゃる丸 ◆AMTYs5/o :02/01/10 22:32
>>918
916は違います・・・917と918です(涙。
今日は刺さっちゃったので、もう寝ます(笑。
920氏名黙秘:02/01/10 23:19
女性はどういうときに癒されるのだろうか?
921日向夏 ◆bfLls8Ko :02/01/10 23:31
>>920
ハハハ!!
それは男といるときでしょう。
それにしても朧月夜は自意識過剰ですね。
言葉の端々に現れてますよ?
さも自分がモテるかのような書き込みが多すぎます。
太ってしかも肌がブツブツの勘違い女に認定いたします!!
ハハハ!!
ちまみに東大だからっていばるな!!
922氏名黙秘:02/01/10 23:33
エロサイト見てるときだろう
923氏名黙秘:02/01/10 23:36
モテない女はこういうところで疑似体験するんですわよ。
924日向夏 ◆bfLls8Ko :02/01/10 23:41
>>922
あなたは何が言いたいのでしょう?
>>923
たしかにそうですね。ハハハ!!
925氏名黙秘:02/01/10 23:49
日向夏はキモイからくんな
926氏名黙秘:02/01/11 00:57
日向夏らしくていいぞ。
927---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/11 01:48
>>909朧月夜さん
やっぱり一対一でしたか(w
一緒に食事をするっていうのはコミュニケーションの場としては、いい機会ですよね。
飲み会がその典型ですが、ランチも同様だと思います。
そこから仲良くなるってこともありますからね。
ただ、あまりホイホイ付いていくのはどうでしょう(w
その気になるのは男性の方が早いって話を聞いたことがありますから。
やっぱりその教授とは今回限りということにした方が・・・。

僕も女性と食事するのは楽しいですよ。
美味しそうに食べてるのを見てるとこっちも嬉しくなります。
でも、癒されるっていう感覚は分かりませんね。
僕の方もガツガツ食べるんで、そんなに構ってられないですし(w


しかし、女性は甘いものは特別みたいですね。
甘いものは別腹って聞いてましたけど、
ほんとケーキやプリンなどのデザートはきちんと食べてしまいますね。
ちょっと呆れております(w
ここの女性のみなさんも同様なのでしょうか?
エリザベスさんは酒好きのようなので、
甘いものには興味なさそうですね(w

>>915オナ衛門さん
映像というか目からの情報なしに興奮できるんですか?
それも一種の才能かと(w
928氏名黙秘:02/01/11 02:52
>朧月夜さん
やっぱり気を付けた方がいいですよ。その教授。
でもよその大学の先生に資料を借りたって・・・。
結構深いつき合いだったりして。大丈夫?

よく勉強してるみたいですけど、普通の教材では足りないんですか?

男性は女性の食事の時の顔と寝顔が好きだって聞いたことがあります。
本能的な部分に興味があるのかもしれませんね。

>>927
確かに甘いものは別腹です(笑
929オナ衛門 ◆yAVAV30g :02/01/11 11:33
>>927
目からの情報無しに興奮するには、ある程度、頭の中に映像がストックされて
いないと、ちょっと難しい。
今までに見たエッチなグラビアやAVのシーンなどが頭の中にデータとして
蓄積されていると、それを元にして、文字情報から場面をビジュアル的に構築できます。
文字を見ただけで興奮できるためには、数々の修行を積まねばなりません。
俺の場合は、まだまだ修行不足なので、もっとAVを見てデータを頭に摺り込まねば
なりません。
930オナ衛門 ◆yAVAV30g :02/01/11 11:34
>>916
はい。Proです。贅肉を削ぎ落としてスッキリしました。
931朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/11 14:16
>>915オナ衛門さん
この「女性の司法関係者」スレのPART2で登場した
オナ衛門Proさんでしたか。あのときのトリップは、◆AV/3QkCo でしたね。

>たぶん、ネット上でエロトークを交わす時の興奮は、ちょうど
>エロ小説を読んで興奮する時の心境に似ているのだと思うよ。

なるほど!
そうしますと、男性が興奮して癒されるのであれば、例えばわたしなんかも、
エロ小説の女性のようでなければならないといけないってことね。むぅ。
好きな人とのエロトークならいくらでもいいんですけどね、
そうでない人とは、ちょっと抵抗がありますねぇ、わたしには。

>>917-918おじゃる丸さん
「俺様の部屋」スレがあるなんて今まで知らなかったわ!
さっきそこを見ましてね、カーリンAさんとのあれこれの経緯がなーんとなく
わかりました。
でもあんな仕掛け誰がやったんでしょうね?レジストリが使えるとなると…
932朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/11 14:18
>>921日向夏さん
そのお名前、なんて読むのでしょう? ひゅうがなつ?にっこうなつ?
ま、そんなことは、どーでもよいのです。

まず920さんへの回答は、次のように訂正したほうが良いと思いますよ。

>女性はどういうときに癒されるのだろうか?(>>920)
>それは「好きな」男と「いいムードで」いるときでしょう。(>>921)

女性理解に関しては、もう少し頑張りましょう!(笑

>それにしても朧月夜は自意識過剰ですね。
>言葉の端々に現れてますよ?

ホオホオ。ソーデスカ。

>さも自分がモテるかのような書き込みが多すぎます。
>太ってしかも肌がブツブツの勘違い女に認定いたします!!
>ハハハ!!

こっちこそ、ハハハ!ですよ。さすが日向夏さんだけのことはありますね。
あなた、なーんにも分かってらっしゃらない!
自分がモテることをひけらかすために、わたし、身の回りのことをカキコ
してるのではありません!
今回は男の人が癒されるというのはどういうことなんだろう?といった
疑問から、わたしの経験したことをカキコしただけです。
逆に、わたしがいかに男性を癒すことの出来ない女であるか、なんてことを
書けとでも言うのですか?それはわたしの恋愛ということで去年書かせて
もらいました。もう十分でしょう!

もちろん、わたしの友人にこんなことがあった、と書けば穏やかなカキコにも
なるでしょうよ。でも、もしそこからお話が展開してゆけば、詳しくカキコ
することもありうるわけで、そんな時に、詳説したりすると、なーんか
おかしいでしょう?だったら、自分のことだし、初めからわたしの経験
したこととして書いたほうがむしろ自然だと思いますよ。

あと、わたしのことを勘違い女と認定するのは勝手ですけどね。
身体の特徴は…まぁ、PC上だからそんなことカキコしてもしかたないので
止めておきます。

>ちまみに東大だからっていばるな!!

日向夏さんは、>>905に続いて2回も同じことを言っていますね。
東大コンプレックスでもあるんですか?
しかも、わたし、なにか威張ったこと言いましたか?
もし日向夏さんが東大生であったとしますと、なんだか東大生であることが
あなたのアイデンティティになりそうです。ですから、もうそんなこと言うのは
止めにしましょう!今のままでは、まるで東大差別をしているみたいですよ。
わたし、東大とかそんなこと気にせずに堂々としてる人が好きですよ。
それに司法試験の世界に大学名は関係なし!
本人の努力だけがものをいうと思います。
933朧月夜 ◆asa1afC2 :02/01/11 14:21
>道長さん
>ただ、あまりホイホイ付いていくのはどうでしょう(w

まさかね、あの先生があんな態度に出るとは思わなかったからね。
ただ単におごってくれるだけだと。
それから、ホイホイと書きましたけど、いつもいつもそんな感じの女だと
思ってもらっては、わたし、困ります。
普段はとてもけじめのある人間であるようにしていますよ!(笑

>その気になるのは男性の方が早いって話を聞いたことがありますから。

たしかに50歳過ぎてもその気になることはあるでしょう。
気をつけます。
(タシカニ、ワタシニモ問題ガナイワケデハナイ。テンション高メ、
ボディランゲージ大キメダカラネ。誤解ヲマネキヤスイノサ)


>928さん
>でもよその大学の先生に資料を借りたって・・・。

えっと、わたし、法学部ではないんですよ。
このスレの2,3にもちょこっと書きましたけど。
その先生にお借りした資料というのも法律関係のものではないです。
たまたま他大学の方とも知り合う機会がありましたので、
そんな繋がりもあったというわけです。

あと、数年かけて法学部の授業にでるのはどうかと思いましたので、
司法試験の勉強は基本的に予備校中心です。ですから、みなさんの使う教材を
使用しております。(刑訴だけは大学の講義もですけど)

>結構深いつき合いだったりして。大丈夫?

その先生とは、プライベートでは、深い付き合いではないので、大丈夫ですよ。

>男性は女性の食事の時の顔と寝顔が好きだって聞いたことがあります。
>本能的な部分に興味があるのかもしれませんね。

なるほど!
わたしも、そんな場面で好かれるようになりたいですね。
934氏名黙秘:02/01/11 14:22
そのコテハンはこの板では放置ですよ>朧月夜さん
相手にするとまた来るよ
935KM ◆9cVhcfK2 :02/01/11 14:51
>>朧月夜さん
>その女性合格者さんは、どういう訳で、KMさんに会ったのでしょうね?
それ俺も知りたい。会ったときは俺がすっかりうかれポンチになってたけど、
後から考えると、なぜ今頃苦い思い出の俺なんかに連絡くれたんだろう。
すてきな彼氏もいるのに。(´д`)オンナハフシギ 今さら聞こうに聞けないけど。
昨日また彼女から思わせぶりなメールが...
「〜さわやかで、前向きで、感性豊かで、いい意味で変わっていないあなたで、
とてもうれしかった。それがとても悲しかった」...(´д`)モウ オモワセブリーン イヤ!

女ごころ 気づいた男に 未必の恋 (ときめきジャーナル事件判決・平原徹男判事反対意見)
936KM ◆9cVhcfK2 :02/01/11 14:53
>>オナ衛門さん
自分の今の旬は及川奈央ちゃんですが、いかがでしょーか。
937氏名黙秘:02/01/11 17:21
日向夏が来たらやっぱ盛り上がるな
938オナ衛門 ◆yAVAV30g :02/01/11 18:33
朧ちゃんへ

>そうしますと、男性が興奮して癒されるのであれば、例えばわたしなんかも、
>エロ小説の女性のようでなければならないといけないってことね。むぅ。

普通にしていれば充分です。
エロ小説の女性は露骨にエロいですが、あんな変態になる必要は
全くありません。

朧ちゃんが普通の文章を書いているだけで、男の側で勝手に妄想を良い方へ
膨らませて、自分の好みで都合の良いように脳内加工しますから大丈夫です。

朧ちゃんのレスによって、朧ちゃんのイメージ(oboro.jpg)は、それを見る
男各個人個人の頭の中で、それぞれに生成されていきます。

ある者の脳内では朧ちゃんは16〜18歳ぐらいのロリコン巨乳娘なのであり
またある者の脳内では朧ちゃんは片瀬那奈のような綺麗なお姉さんであったりします。
このように、朧ちゃんとの接点が「文字情報だけ」だと、どのような男性であっても
自分の好みの朧ちゃんを頭の中に構成できるわけです。

これが、一般のグラビアアイドルのような「実画像」でのコンタクトの場合には
そこに「固定されたイメージ画像(.jpg)」の強制がなされるので、好みでない人は
去っていってしまいます。

掲示板のような「文章」でのコンタクトではそのような「固定イメージ(.jpg)」の
拘束が無いため、どんな男でも寄って来やすい、という事情があります。
939オナ衛門 ◆yAVAV30g :02/01/11 18:36
>>936
私も随分お世話になりました。その話題はこちらでどうぞ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1005535605/
940氏名黙秘:02/01/11 19:51
日向夏伝説の始まりです。
941氏名黙秘:02/01/11 21:39
あげっちょあげっちょクルピップ〜♪
942East ◆EastS17o :02/01/11 21:39
>>オナ衛門さん
> 朧ちゃんのイメージ(oboro.jpg)
なんかワラタ

あと・・・乗りかかった船、ということで・・・(笑)
>>KMさん
カルーセルかよっ!!
943氏名黙秘:02/01/11 22:02
平原徹男=カルーセル麻紀ってことね。
944氏名黙秘:02/01/11 22:02
ナウシカのノーパンをどう思いますか?
945氏名黙秘:02/01/11 22:03

医者・渉外弁護士・経済官僚・P・外資金融妻スレ2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1010475621/
946氏名黙秘:02/01/11 22:18
あげますよ♪
あげますよったら
あげますよ♪
947氏名黙秘:02/01/11 22:22
>>944
急迫不正の侵害だと思います。
948氏名黙秘:02/01/11 22:59
あげますよ♪
あげますよったら
あげますよ♪
あげますよ♪
あげますよったら
あげますよ♪
あげますよ♪
あげますよったら
あげますよ♪
949氏名黙秘:02/01/12 00:51
1000近いのでスレ立てました
移動よろしこ

女性の司法試験関係者、言いたい放題スレッド 5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1010764195/
950日向夏 ◆bfLls8Ko :02/01/12 01:24
KMよ
あなたの書き込みにひくよ。キモイよ。
お前らもそうおもいますよね?
そんな厚顔無恥なあなたは一生オンナ心なんて理解不能でしょう!!
ハハハ!!
951氏名黙秘:02/01/12 01:28
>日向夏

普通ひかれるぐらいのキャラじゃないと、
ここで男のコテハンはれないだろ。
952---道長 ◆NBOPkseQ :02/01/12 02:56
新スレできたみたいなので、あっちの方に書き込みします。
953East ◆EastS17o :02/01/12 03:47
新スレって、最初荒れますね。
見あたったので新スレ>>3に書き込んじゃいましたが、
以降の書込は、女性コテハンがある程度書いてからにしようかと思います。
願わくば、日向夏さんもそれまであまり荒らさぬよう。
(それ以降荒らしてくれといってるわけではありませんが)
954dコツ ◆ustonKo2 :02/01/13 01:22
Part5荒れてますねえ。

KMさんの書き込みを見て思い出したのですが…
その昔大好きな人がいました。
別れてから随分経ちます。
よりが戻りかけたり離れたりを繰り返して、心身ともにボロボロになって、
もう会いに来ないで、あなたに振り回されて勉強できないと啖呵きりました。
どうしてるのかな。
955おじゃる丸 ◆AMTYs5/o :02/01/13 01:37
>>954 dコツさん
ふとそういう事を思い出したりするよね。
でも、自分がボロボロになるような恋愛は止めて正解だと思う。
956氏名黙秘:02/01/13 19:33
フムフム。
957East ◆EastS17o :02/01/13 21:24
次スレ、荒れてますねぇ
今日一日で180以上ですか・・・
朧さんも呆れ気味ですね、いやはや・・・
9581000getter:02/01/15 01:49
あとすこし!
959East ◆EastS17o :02/01/15 02:02
>>958(1000getter)
頑張ってください
960おじゃる丸 ◆AMTYs5/o :02/01/15 11:38
なんだか5は凄い事になってるね。
961East ◆EastS17o :02/01/15 12:04
>>960 おじゃる丸さん
ですねぇ、あんな感じでもう400レス・・・
ある意味司試板最大の雑談スレには育ってるっていうことかもしれませんね
962おじゃる丸 ◆AMTYs5/o :02/01/15 15:22
>>961 Eastさん
なるほど!そういう考え方もあるわけだ。
そのかわり妙にここはマターリしている(笑。
もったいないから、1000getterさんに混ざってここを使い切ろうかな。
963氏名黙秘:02/01/15 16:25
おまえらコテハンはこんなとこにこそこそ避難してないで
朧みたいに本スレ行って叩かれてこい!
それでこそコテハンだろ!朧見習え!
964East ◆EastS17o :02/01/15 17:04
ちゃんと向こうにも顔出してるじゃありませんか、厳しいなぁ(笑)
965ore ◆P1G/S5rA :02/01/15 18:34
このスレの1000を獲るのは俺の気がしてならない
966East ◆EastS17o :02/01/16 00:12
私もスレが990超えてるの見たら運試しに参戦しますよ(笑)
967氏名黙秘:02/01/16 00:21
今気づいたけど、イーストのトリップすごいじゃん。
968East ◆EastS17o :02/01/16 01:02
>>967
ですか?
9691000getter:02/01/16 04:17
今夜もがんばるぞ!
970氏名黙秘:02/01/16 11:37
ちょっと貢献
9711000getter:02/01/16 18:58
みんな、ありがとう!
972ヴェテ:02/01/16 19:14
昨夜はロースレで1000獲り負けたからな…。
しかも「ぢょきょうぢゅ」に(ウツ
そんな悔しい思いをキミはしないよに。

ガンバレ!
973ヴェテ:02/01/16 19:17
次に見たときには1000逝ってるのかな…
974ヴェテ:02/01/16 19:18
さてと、勉強にもどろう。
誰かに百選でも嫁って言われたからな。

んじゃね。
9751000getter:02/01/16 22:11
ヴェテさん、ありがとう!!
976ore ◆P1G/S5rA :02/01/16 22:22
1000!!!
977ore ◆P1G/S5rA :02/01/16 22:23
勝負の時は近い・・・。
1000getterよ、君にはまけんぞ。
978East ◆EastS17o :02/01/16 22:47
990まではマターリ行きたいものです
979おじゃる丸 ◆AMTYs5/o :02/01/17 00:00
マターリ マターリ でおじゃる。
980ヴェテ:02/01/17 03:07
まだ逝きてる…。
誰が獲るのかな?明日が楽しみ(ワラ
981氏名黙秘:02/01/17 05:45
dコツのトリップも、何気にすごいな。US産豚骨
982ore ◆P1G/S5rA :02/01/17 11:03
1000!
本当だdコツのトリップすげー!!
983East ◆EastS17o :02/01/17 18:12
濃いコーヒー淹れて、牛乳あたためてカフェオレにする際、
甘味をつけるのにハチミツを使うと、
チョコレートドリンクのような味になること発見、(゚д゚)ウマー
984East ◆EastS17o :02/01/17 18:12
sageるの忘れてた・・・鬱
すみません
985夕子 ◆KuEnISZw :02/01/17 18:28
Eastさん

今あがってきたので、間違えてパート5だと思い覗いてしまいました。

私も今コーヒーブレイク中です。
今度蜂蜜入れてみますね。

私は最近カプチーノクリーマーとやらを買ってきて、
コーヒーに入れて飲んでるのですが、これがコーヒーがまろやかになって
美味しい。ただ牛乳を泡立てるだけなのにこんなに味が違うもんなんだ
と驚いています。
あまりにも美味しいので、直火でできるエスプレッソメーカーを買って
カフェラテをつくろうかなと思ってます。
986PM ◆L5I6PESM :02/01/17 18:33
同じく休憩中です。
コーヒーはインスタントをブラックで。
僕もなんか工夫してみますかね。
987East ◆EastS17o :02/01/17 18:41
>>夕子さん
上げてしまって勘違いさせてしまいましたね、すみません・・・
コーヒーには結構凝っていて、以前は「司法試験と」シリーズの
コーヒースレに常駐していたのですが、あっけなくあぼーんされたため、
新発見(笑)をどこに書き込もうかと思った挙げ句、
既に980も超えてるここにヒソーリ書くつもりだったんです(汗

ハチミツでの甘味をつけるときには、コーヒーをとにかく濃く出した方がいいみたいです。
コーヒーと牛乳が1:3くらいでも充分コーヒーの味がする程度の濃いコーヒーがいいと思います。
私はカフェオレの場合には、あらかじめ水出しで出しておいた特濃をつかうのですが、
その場合、コーヒーと牛乳比率は1:5くらいになります。

クリーマーは(・∀・)イイ!ですね。
直火→エスプレッソマシン、と嵌っていくかもしれませんね(笑)
9881000getter:02/01/17 21:58
oreさん、俺様ですか!?
さあ、今夜もがんばるぞ!
タリー
タリ晩 
夕晩
はりゅち・
993
994?
995!!
996ヴェテ:02/01/17 22:41
いよいよか…
996    
998Ζ新人 ◆SKuyOGSY :02/01/17 22:41
sa
人北ね。
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。