いいよいいよ・・・
立派立派。
その調子で、頑張ってね・・・
かつて司法の日大と呼ばれて、
中大と双璧だった、
遠い、栄光の昔も、
あったみたいだし・・・
おお、受験回数15回以上の人数と奇しくも一緒だ。
おもしろいのであげ
ちょっと虚しかった。
ただ救いは、おれが1でなく2だったことだ。
一昨年は12名合格してますです。
一昨年の、12名は、
間違いなんじゃ、ない・・・?
確か、昨年が、5名で、
その前は、7名くらい、
だった、ような・・・?
日大は金かけてるよ。司法試験の支援に。
結構面倒見いいしね。
日大サイコー!!
ここの法職課程ってハンパじゃなく厳しいんだろ
11名合格はたしかに立派
俺の友達が日大だったの。
ここの法職に入るときに、司法試験の悲惨さをさんざん解かれたって。
結構良心的かも。
偏差値の割にお得だな 専修も
6 名前: 法学部司法科研究室生 投稿日: 2001/06/02(土) 01:22
実際、昔は中央大学と合格者数で1、2位を争っていたのは事実のようです。
現在の法曹の出身大学別総数では、現在日大はたしかベスト10位くらいに
位置していたと思います。
司法試験を受験している方ならご存知だと思いますが、司法試験の
試験願書に出身校Noを記入する部分があるのですが、
1番 東京大学
2番 中央大学
3番 早稲田大学
4番 日本大学
5番 慶応大学
という番号が割り振られています。
>2さんのいうようにただの思い込みではないようです。
それだけ過去先輩方が頑張っていらしたということでしょう。
最低、2ケタを、維持し続けろ・・・
日大の法学部は、1学年で何人ぐらいいるの?
法律学科としての学生数は、
早稲田が一番多いはず・・・・
>17
2000人くらいです。
>>21 確かに、法学部新聞学科ってのがあるね。何なんだろう。
検察官、裁判官、
あるいは弁護士。
今度は、この“択一 ”にトライします。
>>21 法律学科の募集人数450人って少ないなぁ。
たしか法政よりも少ないはず。
凄いのは日大法学部法律学科法職課程のみ
29 :
爺さんが日大出:01/12/07 11:19
24見ると、最高でも23人シカうかつてない。銘じより少ないが?どこが法科の日大なんだ?
放火のまちがいかしら?
大昔は法科に関しては早慶よりずっと上だったんだよな。
日大そのものが3、40年前の規模拡大金儲け路線でレベルダウンしたせいか?
31 :
爺さんが日大出:01/12/07 11:59
爺さんもそう言うとつたが、いつのことか、データでしめしてくれ。
高文行政科合格者数(明27〜昭22)
総計9565
1東大5969
2京大795
3中大444
4日大306
5東京商大211
6東北大188
7早大182
8逓信官吏練習所173
9明大144
10九大137
11京城大85
12東京文理大56
・・・・
慶大18
・・・・
(日本の近代12に引用されている
秦郁彦「官僚の研究」1983より)
28へ
バカじゃないの?今法職で合格してるやつなんかほとんとど
いない。そういう名前だけをよりどころに生きてきたのかな?
34 :
爺さんが日大出:01/12/07 13:59
わーい、本当だ。爺さんとインデアンはうそつかない。
東大には1桁かなわないが確かにすごい。
神戸大よりはるかに上ですねワラ
36 :
爺さんが日大出:01/12/07 14:27
8は、もしかして電通大じゃないだろうな。
誰か、これも教えてください。
>>18 早大の法学部は、入学時は「法学部」のみで募集するけど、大学2年か3年で3つのコースに分かれるみたいよ。
だから、みながみな六法の勉強をするわけではないようだ。
早大卒の兄貴によると。
日大の首脳部はやたら法律学科を増やせ増やせっていうよね。
法律学科を増やしたから実績が伸びるってわけでもないと思うんだけど。
まあ、どう考えてもナンダコリャって学科がないわけでもない(笑)
ちなみにうちの法職
っていうか、日大11名はどーでもいいけど、
芸大で1名合格してるのは凄いと思う。
おいらは日大11人よりも、専修6 のほうが気になるよ。
入学偏差値的に、
見ると、
日大と、専修は、
頑張ってる、かもね・・・?
>>42 偏差値はあんま司法試験に関係ないでしょ。
所詮大学入試なんて暗記だけのレベルだし。
どこが立派なんだ?
神戸大よりは立派だワラ
>>42 誤=大学入試なんて暗記だけ
正=私大入試なんて暗記だけ
>>42 君は司法試験の合格率がほぼ大学受験偏差値順に並んでいることをどう説明するんだ?
司法試験だって暗記は重要な要素。
暗記もロクにできないアホ大学出身者が受かりにくいのは当然。
>>46 でも、受験偏差値じゃ説明できないこともいっぱいあると思ふ。
例)東大と京大は偏差値は同じくらいなのに合格率が全然違う
地方帝大の合格率はたまにマーチレベルになる
法政の合格率は日東駒専レベル以下
>>46 でも法律の勉強って、数学やら物理と違って、努力がそのまま結果に反映されやす
いのだと思う。数学はあるいみ天才的センスが必要だけど、法律は、地道に判例、
学説を覚えていったら、いつから受かるでしょう。どんなドキュンだって日本語は
よめるのだから。その意味で、勉強にとっかかりやすいし、極端に難しい勉強をし
いられるわけでもない。択一問題はテクニックがあるらしいが、
>努力がそのまま結果に反映されやすい
つまり97%は努力不足な人たちなのか
>>49 落ちたら努力不足というわけではなくて、来年のための積み重ねだよ。
もしくは、実務についてから役立つじゃん。おちた瞬間頭がリセットさ
れる人は別だけど。落ちた=0パーセントは受験戦争の悪しき遺産だよ。
司法試験に合格できるのも、ある種の天才的センスだと思いますが。
数学があるいみ天才的センスって? 97%が落ちるような試験システ
ムならともかく、倍率3倍の入試程度で天才云々もないでしょ。
>51が、
レスが気になって勉強がはかどらないと困るので最後にレスしよう。
ま、結局がんばるしかないってこった。
つーか、大学入試レベルの数学なんて、文系なら東大京大でも暗記で何とかなりますが。
もっといえば零点でも合格可能。
55 :
爺さんが日大出:01/12/09 13:23
日大が、頑張るとなんか普通の人でも、努力すれば、いいことあるよ。
みたいな、いい効果があると思うよ。逆に、国立で少ないとこは、
税金ドロボーみたいに感じたりして。
>税金ドロボー
そうそう、神戸大とかなワラ
>>56 同志社たんって、昼夜を問わずこんなこと書いてるんだね
>57
ヲマエも毎日ヒマだなワラ
日大は学部が縱割りだから、
法学部生としての意識が、
他大学に比べて高いと思われ・・・・?
>>53-54 99%以上の人はそれができないのが現実だよ。
すぐ例外を一般化するんだな。
61 :
爺さんが日大出:01/12/10 11:51
コンスタントに10人以上合格しないところの合格率なんて、
1,2人で狂うから意味ないよね。幕下以下は、人数比較で
いいんじゃないですか。
62 :
爺さんが日大出:01/12/10 11:54
日大の偉いとこは、また十両にかえりzaitatoko
正直、日大法学部はみんなに希望を与えてくれた
ありがとう
若年者を、優遇して、
採用する方式だと、
入学偏差値と、
合格者順位が、
ほぼ一致するから、
つまらない・・・・・
感動した!!