ロースクール入試はどんな人に有利か?vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘 
議論の続きはこちらで


過去ログvol.1
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1003602189/
2氏名黙秘:01/11/24 21:24
将来的には専業がいなくなるのは当然としても、現時点で専業を排除したら多分ペンペン草も残らないよ。
専業が多いのはそれなりに理由があることだからね。
LSが、地方公務員かそれ以下レベルのカルチャーセンターになるよ(w
3氏名黙秘:01/11/24 21:25
そう言えば、学部のときゼミに入ってなかった。
学者はゼミに行かない奴は法学部に来る意味は無いっていってる。
一応受験生ゼミに入っているんだけど。
現行のセンギよう受験生の学生時代って、LSができたら、評価されたら、マイナスじゃない?
4氏名黙秘:01/11/24 21:27
大学でまじめに成績を残してないやつはどっちにしたってマイナスじゃないの?
可ばかりだが営業トークは上手ですみたいのが果たして評価されるのか・・・
5氏名黙秘:01/11/24 21:29
このスレって何を議論する場所なの?
もしかして、開始時期以外まだ何も具体的には決まっていないLS
の入試内容を勝手に予想するスレなの?
それって答えはまだないのだよね?
6氏名黙秘:01/11/24 21:33
うーん、入試内容ね。
多分2003年位には明らかになるんじゃ?
現実的には、それまで何の対応もできないね・・・
7氏名黙秘:01/11/24 21:36
学生なら、まじめに勉強して成績の越すくらいが唯一の対応・・・
8氏名黙秘:01/11/24 21:43
司法ベテがLSベテに、真の司法試験塾が東大LS塾に
変わるだけ。
9氏名黙秘:01/11/24 21:50
ベテ排除のために、
LS入試かいすう制限なんかできそう。
まあ、面接で排除されるね。
10氏名黙秘:01/11/24 21:57
ベテでも金を積めばLSに入れるだろう。
医学部は最低2000万円らしい。帝京大の場合。
11氏名黙秘:01/11/24 22:44
現司法試験受験生に根拠無き自信を持っている人がいるようで心配。
学力といっても法律だけだし、
おそらく統一試験になる知能問題に対する能力は未知数。
しかも無職専業の場合は社会人としての評価は0。
面接で司法試験の話しばかりというわけにはいかんでしょ。

働くのが嫌だったら、大学院進学がベストでは?
学生という社会的ポジションは確保できるし、面接で研究ネタ(必ず聞かれると思うけど)
ふればいいし。
試験の傾向と対策ではない、大学の勉強大好き人間には大学の先生は好感度高いと思うよ。
12氏名黙秘:01/11/24 22:48
>>11
俺の友人で、1年から予備校に通い、今度はLS狙い2004年に向けて、
院に行く奴いるよ。
南下、これまでの受験生と違ったパターンだね。
俺は旧制度オンリー
13氏名黙秘:01/11/24 22:56
>12
旧制度でもしも・・・不吉な話しですまんが、LS転向は考えずに止めてしまうのか?
14氏名黙秘:01/11/24 23:03
12だよ。
俺の経験から見れば、2004年に向けて、今から院に行く奴は、
優秀な奴か金持ちドキュンくらい。
俺敵には二と追うものは1ト萌えずだね。
15氏名黙秘:01/11/24 23:32
私も今年2004年に向けて院(法学))にはいりました。
しかも卒3のべてです。
私と同じような状況の硬いますか?
16氏名黙秘:01/11/25 00:33
俺5年で、今度卒業。これから勉強始めようかと
思うんだけど、ローの方がいいのか、これまでの
受験のほうがイイのか。
17氏名黙秘:01/11/25 00:34
立命館最強
18氏名黙秘:01/11/25 00:35
現行制度で院に入ったら、LSに入れなくなる可能性もあるから気をつけろ。
二重マスターは駄目、なんてことになるかもしれんしな。
19氏名黙秘:01/11/25 00:40
15です。
私自身は院に入り、一応就職するつもりです、年齢が年齢なので、公務員でしょう。
しかも専攻は刑法。
はっきり逝って、現行試験よりかなりリスキーです。
20氏名黙秘:01/11/25 02:01
前スレの
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1003602189/
941へ

尾田栄一郎ってワンピースか・・・?
教養なのか?。
そうか。
21:01/11/25 02:29
前スレの1だ。私の自己顕示欲が久しぶりに充足した。俺って天才。
とある情報によると司法試験受験者はその受験歴でロー入試で不利、もしくわ不合格になるらしい。
たとえば、1995年以降の受験者は一度でも旧制度で受験してたら新制度の受験資格がないという噂あり。
22氏名黙秘:01/11/25 02:30
>>21
ありえますね。それは。
23:01/11/25 02:30
真偽求める。今日、大学のOBの弁護士から聞いた。
24:01/11/25 02:31
受験歴未だ0のおいらはどうしよう?
25氏名黙秘:01/11/25 02:33
平等原則に真っ向から反するな。
学問の自由を侵害するものとも言える。

よって制度上除外されることは無いだろう。
実際に除外されることは十分ありうるけど
26:01/11/25 02:35
ところで、第二スレ立てたのだーれ?あんがと。
27氏名黙秘:01/11/25 02:37
憲法14条、22条1項、23条違反で違憲。
28氏名黙秘:01/11/25 02:56
15です。嫌な情報だ・・・・
ただ、私はもう受験かいから半分離脱して、もっぱら院での勉強をしようと思います。
院と司法の2つを狙うのははっきりいって私の能力では無理です。

そう考えると、元々司法を狙う頭でなかったのかも・・・
とにかく、ロー狙いにいい成績を取ろうと思います。
後公務員の勉強も。
29氏名黙秘:01/11/25 05:22
age
30氏名黙秘:01/11/25 07:39
織れの勝手な想像だが、LSの試験は公務員試験によく似たものになるような気がする。
国1の1次とか、そんなかんじ。
あれは持って生まれた頭の良さもみれるし、法律の基礎的知識も見れるし、理系科目もちょぼちょぼあるし、「ジャック・デリダの思想を選べ」みたいなのもあるし、教養を重視するならぴったり。
31氏名黙秘:01/11/25 07:42
つうか、この議論、
統一試験が前提なの?
32氏名黙秘:01/11/25 07:46
え?
全くばらばらでやるの?
私大の入試みたいに。
33氏名黙秘:01/11/25 07:49
ありうるよ。
34氏名黙秘:01/11/25 07:53
公務員型短答式で、足切りしといて、以後、論文、面接と進んでいくと考えるのがいちばんしっくり来ない?
どこのチンピラかもわからない段階で、面接して社会人としてのキャリアを訊くとは思えない。
ものすごい人数の受験者になるんだろうから。
35氏名黙秘:01/11/25 07:57
法学部卒は2年コース?
36氏名黙秘:01/11/25 07:59
と、噂されてるが・・
37氏名黙秘:01/11/25 08:02
法律知らない法学部卒と法律知ってる他学部卒の区別はつけないの?
38氏名黙秘:01/11/25 08:05
それは多分つけるね
39氏名黙秘:01/11/25 08:08
ウーン分からない、何故公務員試験がLS入試の勉強に役に立つのか。
知能テストなら、今の択一でもできるんじゃ?
4038:01/11/25 08:09
いやすまんしつもんよみまちがえた。法学部は法律ある程度知ってるものと扱われるのが普通じゃないか?
41氏名黙秘:01/11/25 08:12
今の択一じゃ、ちゃんと法律勉強して、六法潰さなきゃならないじゃん。
公務員試験は他学部向けというか、学部を問わないコース(行政職)とかもあるから、誰でも受けれるLSにぴったりじゃないかと思っただけ。
あくまで、織れの想像。
42氏名黙秘:01/11/25 08:31
公務員試験的な入試か、
そうすると、予備校にまた受験生が殺到。
43氏名黙秘:01/11/25 09:12
LSのそもそもの発想からすれば予備校が対応できない入試問題(または選抜制度)を作るところから始めねばならないはずだな。
44氏名黙秘:01/11/25 09:16
 
45氏名黙秘:01/11/25 09:21
>21
「現行試験受験生排除」の件ですが、結局今まで出て来た情報の
枠内でしか改革が実現していないことを考えると(例えば2ちゃん
情報と全く反対に2004年に目標通り設置)、今まで公然と話題に
なってないので制度として作ることは
ほとんどなさそう。
LSの受験回数制限すら「検討されている」に過ぎないので。
(考えてみると、LSの場合、司法試験と違い、精神的自由権である
「学問の自由」への 侵害という面が加わるので、強度の規制はより難しい)
結局、事実上専業ベテは書類・面接で排除しますよーというのしか
できないのでは。
46氏名黙秘:01/11/25 09:23
実際、設立初期では、受験歴のある人を排除したら
ろくなのが入学しないという危険もある。
47氏名黙秘:01/11/25 09:35
>>46
たしかに、今の法学部の教育を考えれば、受験暦者有利だね、
ただし、23以下の人だが。
ロクナノガ入学か、
法学部で受験生じゃなかった秀才君っているのかな?
そういう人ってどれくらいのレベル?
48氏名黙秘:01/11/25 12:51
いずれベテラン専業受験生をあてこんだLSができるよ。
高額な学費ねらいのね。
法律おたくを入学させれば、新司法試験合格率も期待できるし。

東急グループが背後に控えるA大、総長が神格化された絶大な権限を持つT大(東大ではない)
あたりのローに期待しょう。

ところで、公務員試験狙う人ってどのあたりのレベル受験するの?
まさか国T?
49三流大卒司法浪人一年目:01/11/25 13:59
社会人の人は、むしろ“会社の外で何をやってきたか”の方が
評価の対象になると思う。
ボランティアやNPOに積極的に参加してるとかさ。
非営利活動じゃなくても、地域のサークルに参加してるとか。
LSはそういう人を求めてるんじゃないの?

他のLS受験生との差別化をはかる、という意味においても、
そういう意味での社会性も重視した方がいいんじゃない?
50氏名黙秘:01/11/25 14:01
>>49
確かに。
「社会人」と「会社人」を混同してる人が多い。
また、LSの面接と就職の面接を、あたかも同じものである
かのように語ってる人が多い。
51氏名黙秘:01/11/25 14:09
あと、専業と社会人を比べてもしょうがないと思う。
専業が不利であろうことは、みんな分かってるし。
俺の場合は、承知の上で浪人生活に入ったんだから。
52氏名黙秘:01/11/25 14:18
人信性社門政経社
53:三流大卒司法浪人一年目:01/11/25 14:20
まぁ、浪人はLSのことなんか考えてちゃいかんね。
54氏名黙秘:01/11/25 14:51
>あと、専業と社会人を比べてもしょうがないと思う。
>専業が不利であろうことは、みんな分かってるし。
>俺の場合は、承知の上で浪人生活に入ったんだから。

これが結論だよね、きっと。
55氏名黙秘:01/11/25 17:25
フリーターも社会人ですか?
56氏名黙秘:01/11/25 19:46
でも、法務省が考えることだから多分試験は客観的に学力なり、頭の良さなりをはかるようなモンになると思うがな。
わけわからん基準がはっきりしないものにはならないと思う。
試験の客観性も維持しつつ入学後(さらには法曹資格取得後)の法曹の法律に対する能力、知識を現在並に維持しようとするならば分けわからん客観性がないものにはできない。
そう考えると、公務員試験的なものが最適に思えるが・・・
57氏名黙秘:01/11/25 19:52
公務員試験、やっぱ国1あたりをやったほうがいいね。
だけど、ムズイヨ――――――
58氏名黙秘:01/11/25 20:16
トップロースクールがサラリーマンなんか入学させるわけねーだろ。
59氏名黙秘:01/11/25 20:32
今年、修習終わって弁護士(750人)なった人の8割は東京大阪へ。
東京では人口1000人に弁護士一人
大阪では人口3000人に弁護士一人の計算になる。
他方弁護士が0または1人のいわゆるゼロワン地域には一人も行かず
関係機関は危惧を表明した。
皆さん、もう弁護士資格だけで食っていける時代は完全に終わりました!
60氏名黙秘:01/11/25 20:56
>58
君のようなベテもね。
高級官僚と一部の大企業の法務部からの派遣はあるよ。
61氏名黙秘 :01/11/25 21:01
どうしてリーマンがヴェテの人より有利になるのか?
いまいちよくわからん

LSに逝く人は一線級のリーマンじゃないわけでしょ? 
62氏名黙秘:01/11/25 21:04
いや、多分一線級のリーマンだね。
せいぜい3000人なんだから。
63氏名黙秘:01/11/25 21:04
アメリカのようなソクラテスメソッドは日本法になじまないのに
LSなんか作って2−3年間も何やるんだよ?
アホ教官の与太話をおっさん達が黙々と聞き続けるのか?
64氏名黙秘 :01/11/25 21:07
リーマンの言うところの、「社会経験」って何だ?初対面の人と嫌味な
く喋れる程度のものか?
それなら、挙動不審者からドキュソまで、円滑にコミュニケーションが
とれる俺は「社会経験」ありってことだな
65氏名黙秘:01/11/25 21:10
ガンガン論文や、判例を読んで知識を詰め込み、さらに実務的なことのシュミレーションもやるんでしょ。
だから、それなりの適性、学力がないと無理じゃない?
冷静に考えると。
だから、それに適した試験になると考えるのが現実的。
66氏名黙秘:01/11/25 21:11
仕事した事ないヴェテのくせに、よく「リーマンの言うところの社会経験って何だ?」
とか言えるよなあ。
そんなヴェテにならないように頑張ろう。
67氏名黙秘:01/11/25 21:12
アメリカのLSもとんでもない量の文章読ませられるらしいよ。
68氏名黙秘:01/11/25 21:19
たとえば銀行の顧問弁護士なら元銀行員のほうが業務知識がある
から役に立つ。
IT関連の仕事をしてればIT関連の裁判に強いだろう。
裁判では純粋な法的知識だけでなく、業務知識も必要になる。
だから業務経験があるほうが役に立つ。
69氏名黙秘 :01/11/25 21:20
>>67
確かに、大量のテキストを読ませるらしいけど、
読んでるだけという批判もあるし、確かアメリカ
本国でLSのカリキュラム批判があったはず。

その辺りの情報を推進派はださんし、批判派は情報を
流すメディアを持ってないしねぇ
時折、LS反対派の情報がのっかっても、的を外してる
ものがおおい
70氏名黙秘:01/11/25 21:21
それはそうだね。
71氏名黙秘:01/11/25 21:26
テキスト読むだけマシ、と判断する可能性が高い。
最近の修習所では学者の本を「原書」と呼ぶやつがいるときいたことがある。
修習所の先生や学者が学生のころは「原書」といえば外国文献のことだったのに(w
72氏名黙秘:01/11/25 21:35
とにかく職歴無し(フリーター含む)司法試験受験歴しか無い人は、
LSは苦しいのは確定的。
73氏名黙秘:01/11/25 21:36
結局前スレと同じ結論になってますね・・・・
74氏名黙秘:01/11/25 21:40
>72 そういう人を排除するためのLSでもあるしね・・・鬱
75氏名黙秘:01/11/25 21:41
早くLSの概要を発表しやがれ。
76氏名黙秘:01/11/25 21:43
社会人・他学部枠は5割程度らしい。
弁護士会の情報。
77氏名黙秘:01/11/25 21:45
ロースクール16年度開校 法学部人気急騰


(産経新聞社2001年11月17日朝刊より抜粋)

 来年度の大学入試で「法学部」を志望する受験生が急増している。
質の高い法律家を育成する「法科大学院(ロースクール)」の2年
半後の開校が決まったことが、受験生の学部選択動向に影響を与え
たと見られる。現行の狭き門である司法試験(合格率約3%)より
も、ロースクールでしっかり学べば、高い割合で司法試験に合格で
きるという点が「現実的」で、不況下で資格志向が強まっている受
験生の意向にもマッチしたらしい。
 しかし、当の大学側は、法科大学院入学のための勉強自体が相当大
変なものとなると予測され、受験生の「法学部に入れば、・・・・」
という考えは必ずしも通用するものではないと考えている。
78氏名黙秘:01/11/25 21:46
べテはLSできる前に受かるしかない
79氏名黙秘:01/11/25 21:46
バカが騙されてる。
80氏名黙秘:01/11/25 21:48
大学受験生にはおめでたいやつが多いんだな。
81氏名黙秘:01/11/25 21:50
これからは、弁護士になれても食ってけるか分からないしなあ・・・
82氏名黙秘:01/11/25 21:51
この前できたおれの大学一年の彼女も、
「私大学休学して法学部受けようかな−」
とか言ってたよ。
83氏名黙秘:01/11/25 21:52
DQNが入る門は制度が変わろうと変わるまいとないのにな。
84氏名黙秘:01/11/25 21:52
大学関係者はLSまんせーです。
濡れ手に粟でウヒャヒャ。
85氏名黙秘:01/11/25 21:53
LSができることで、DQN法学部が淘汰されてほしい。
86氏名黙秘:01/11/25 21:55
法学部に入れば法曹になれるんなら、毎年10000人以上
合格する必要があると思われ。
87氏名黙秘:01/11/25 21:56
高校の進路指導はいいことしか言わないからな。
公務員になっても灯台じゃなきゃいいことはありませんよ、とか生徒の夢を壊すようなことも言わないし。
ただ、医者は余ってるから無理して医学部目指すことはない、とは言われた。
88氏名黙秘:01/11/25 21:56
89氏名黙秘:01/11/25 21:58
ローが設置されないような(その可能性もないような)DQN法学部は存在価値ないから、事実上淘汰されるんじゃないの?
90氏名黙秘:01/11/25 21:59
DQS大で論文も書かずにふんぞり返っている教授たちをリストラして欲しいよ、まったく。
91氏名黙秘:01/11/25 22:01
LSに金を払い、弁護士増で競争が厳しくなったら、
金にならない仕事はやる気しないな。
国選とか弁護士会の仕事はお断りだ。
金のためなら債務者を食い物にしてやるぞ。
92氏名黙秘:01/11/25 22:04
こうして、このスレの教養DQNの理想と反対に法曹の犯罪が増えていくのです。
93氏名黙秘:01/11/25 22:04
法学部はなくなります。
理由1 学部と院で同じ事やっても意味なし。
理由2 これからは弁護士資格だけでは生活できません。例えば医者、ピアニスト、
    大工、金融のプロなど、なにか「売り」がなければならないから。
94氏名黙秘:01/11/25 22:06
法学部の存在意義が無くなるのは同意。
けど、法学部の先生は多いから、その方面での「抵抗勢力」の反撃、反対、抵抗がありそう。
95氏名黙秘:01/11/25 22:06
>>93
公務員になる奴はどうなんの?
司法試験合格して、かつエリート官僚とか警察トップという奴がいなくなるのかな・・
96氏名黙秘:01/11/25 22:07
そんなこといってもなあ・・・・・
結局千人になった最初の年は、
事前の予想に反し、続々採用きまったらしいし、
大手渉外に行った俺の友人は
「とにかく人が少なすぎる。このところずっと
 午前4時・5時だ」
といってたからな。
3000ぐらい当面カバーできるとみた。
97氏名黙秘:01/11/25 22:08
現行の法学部はすべて教養学部化すればいいよ。
専門教育はLS一本。
法学部の先生も一応職場があれば文句言わないだろ。
98氏名黙秘:01/11/25 22:09
せいぜい公務員養成所か。
それも国家公務員じゃなく、地方レベルの。
99氏名黙秘:01/11/25 22:10
>96ずいぶん根拠なく楽観的だな。
100氏名黙秘:01/11/25 22:11
教養部が解体したばかりなのに、また教養学部化か?
教養学部で、大量の法学の教師が何教えるのよ?
101氏名黙秘:01/11/25 22:11
LS経由で司法試験合格し、官僚になった奴と、学部卒ダイレクトで官僚になった奴、どちらが出世することになるのかね?
102氏名黙秘:01/11/25 22:12
エリートはいつでも楽観的でいられるのよ。
問題なのはすれすれのDQN法曹。
103氏名黙秘:01/11/25 22:12
>96
3000になるのは10年後だし、
ローの場合、なった奴がすぐにバリバリ仕事できるとは
限らないからな。資格を持ってる人数だけでなく、
仕事をこなす能力のある奴の人数が増えて来た段階が
問題か。その後は確かに仕事の取り合い。
104氏名黙秘:01/11/25 22:13
>>100
法学教師は路頭に迷ってもらおう。
いままで実務を無視して論文と称するドキュソ作文を続けてきた報いを受けよ。
105氏名黙秘:01/11/25 22:13
法治国家になれば官僚の存在意義などなくなります。
106氏名黙秘:01/11/25 22:15
>103 10年後だっけ???
107氏名黙秘:01/11/25 22:15
>105
政治家が優秀ならナー
108氏名黙秘:01/11/25 22:17
法曹、公務員、学者、どれをとっても法学関係はきつくなりそうだなあ。
109氏名黙秘:01/11/25 22:23
110氏名黙秘:01/11/25 22:25
3000人にはもっと早くなるんじゃなかった?
111氏名黙秘:01/11/25 22:28
法曹資格のあるサラリーマンが増えるだけ。
個人向けの仕事は金にならないから、法曹資格を
持つ者を増やしても弁護士としてやっていけない。
市民に身近な法曹などありえない。
112氏名黙秘:01/11/25 22:30
単価が下がったら市民に身近になる。
113氏名黙秘:01/11/25 22:31
現在弁護士に金を払ってる層がもっと安く使えるようにするための司法改革。
弁護士に金を払っていないし払う気もない層が弁護士を使えるようにするための司法改革ではない。
ていうか、そんな時代は永久に来ない。
114氏名黙秘:01/11/25 22:31
LS開校の年は、何人LSに入学できるの?
115氏名黙秘:01/11/25 22:32
食えないやつは介護士にでも転職すればいいだけ。
ほかの業界の人はみんなそうしている。
116氏名黙秘:01/11/25 22:37
君達の中で、もし自殺を考えてる人がいたら、
砂糖工事を道ずれにしてください。
亡き後も永遠に偉業がたたえられることになろう。
117氏名黙秘:01/11/25 22:37
118氏名黙秘 :01/11/25 22:37
今の40代・50代の教授連は安泰だろ
ヤバイのは、なんの実績もない30代
それと、大量の院生諸君

まぁ、ちっちゃいパイを食い合えや
119氏名黙秘:01/11/25 22:38
微乳っていいよね
ビンカンそうで
120氏名黙秘:01/11/25 23:37
LS制度にははっきり言って反対だ。
ただ、俺自身の経験からか、俺は滅茶苦茶精神年齢が低い・・・・
久しぶりにバイトしたんだが、学生のほうがなんと言うか、世間ずれしてない、とにかく大人だ。
社会人経験と言うものが、肩書き重視になると思うが。
俺のような、専業ベテとが違うものを社会人って持ってるんだよね。
しかし、俺は来年受かるよ!!
121氏名黙秘:01/11/25 23:39
>>120
君は一生受からないよ。
122氏名黙秘:01/11/25 23:56
細かいあげあしとりなのでsageで書くが
世間ずれって意味知ってる?>>120
123氏名黙秘:01/11/25 23:57
120
世間からずれてるんじゃ?
124氏名黙秘:01/11/26 00:12
「情けは人のためならず」ぐらいに誤用が定着しているのかもしれないな<世間ずれ

世間からズレることを「世間ずれしている」と思っているなら、
一般的には それは誤用と言われるものだということは覚えておいても
いいかもしれないぞ>>120
ただ若者言葉としては もう「あり」になってしまっている気はするけど。

あ、書き忘れるところだった
本来の意味は、
「擦れる」から来ていて、「世間ずれしている」は
「純真さを失って世慣れてしまっている」というような意味だ
125氏名黙秘:01/11/26 00:18
120
おお、そうなん。
教養無いなおれ・・・・
126氏名黙秘:01/11/26 00:20
120君、あげあしとか以前に文章支離滅裂だよ。
カルチャーセンターで文章教室でも受講することをすすめる。
127氏名黙秘:01/11/26 00:32
120
うるせー
絶対来年受かってやる!!
128氏名黙秘:01/11/26 00:41
面接で聞かれる質問
「君、3年間の学費は大丈夫?
 授業大変だから、バイトやってる暇ないよ」
129氏名黙秘:01/11/26 00:44
正解「私の家は裕福ではないので授業料免除を申請させて頂こうと思っています。」
130氏名黙秘:01/11/26 00:56
>>129
質問
「に、しては成績悪いね」
131氏名黙秘:01/11/26 01:42
2004年になったら、どうなるんだろうね。
それより、学費って年間400万なんでしょ。
そんな金、普通の人が出せるかな。
奨学金を使うってあるけれど、額が大きいよ。
132氏名黙秘:01/11/26 01:45
国立なら授業料免除あるよ
133氏名黙秘:01/11/26 02:01
>>132
えっ、ホント?

あっ、でもそのころには、国立大学ってなくなってるじゃん。
(独立行政法人化)
134氏名黙秘:01/11/26 02:05
しょせん金がなくて専業になれなかったようなやつらは授業料払えないさ。
専業がそのキャリアのなさから排除されるのに、皮肉なもんで。
2年でも、生活費入れたら1000万位はかかるんじゃない?
135氏名黙秘:01/11/26 02:07
いちばんおいしいLSの入り方。
他学部卒。家裕福。
136氏名黙秘:01/11/26 02:09
LS入試浪人って出てきそう。
最近、大学院浪人も増えてるらしいし。
137氏名黙秘:01/11/26 02:12
1000万出せば法曹資格買えるなら欲しいって奴はいくらでもいるな。
138氏名黙秘:01/11/26 02:14
ということは、
金持ちで、学歴があり、若い人又はキャリアがある人が有利なのか・・・
なんか、現行のほうが平等じゃない?
139氏名黙秘:01/11/26 02:16
試験制度は現行が圧倒的に平等だよ。
140自暴自棄 :01/11/26 02:25
なーにが、LSだ。ふざけやがって。猫も杓子も弁護士時代か。
やめたやめた。
くっそー理系に行けばよかったぜ。
もうこんな日本にもいたくねーな。
外国に行けて、権威があって、そこそこ儲かる職ってなんかある?
141氏名黙秘:01/11/26 02:26
神父さん
142氏名黙秘:01/11/26 02:27
これ絶対人に言っちゃ駄目だよ。
いわないテ約束したら、外国にいけて儲かる仕事教えたゲル。
143氏名黙秘:01/11/26 02:29
害務省
144氏名黙秘:01/11/26 02:30
試験止めた人だよ。
145自暴自棄  :01/11/26 02:32
いわないいわない。
146氏名黙秘:01/11/26 02:33
ひなの雄雌を見分ける人。どう?
147自暴自棄 :01/11/26 02:34
外務省にはいっても儲かるのは退職間際だろ。
仕事もおもろくなさそーだし。
148自暴自棄 :01/11/26 02:35
>>146
いやざんす
149氏名黙秘:01/11/26 02:36
もうかるっていうか、でっかい屋敷にフィリピン人のメイドってな感じなんでしょ、キャリアは。
150氏名黙秘:01/11/26 02:36
>>146
アル意味ロー狙いに、キャリアになるんじゃ?
理由、キャリアがユニーク、しかも法律に精通している。

ベテの皆、おれてきなキャリア形成しようぜ!
俺、ペット屋 実家の手伝い 鬱だし能
151氏名黙秘:01/11/26 02:37
外務省はおいしいよ。無意味な仕事だけど
152自暴自棄 :01/11/26 02:38
国連職員ってどうよ。
153氏名黙秘:01/11/26 02:38
俺、大手医薬品企業勤務
特許やバイオ関係の契約について「勉強中」
書類の大半は英語。
154氏名黙秘:01/11/26 02:38
国連大学いかなきゃね・・
155氏名黙秘:01/11/26 02:39
有力者と会ってパーティー三昧とかじゃないの?
テリー伊藤の本によると(w
156自暴自棄 :01/11/26 02:41
外務省がおいしい?うそつけ。
>>154
修士と博士とりゃーなれるだろ。
157氏名黙秘:01/11/26 02:42
外務省来年引越しするんでしょ?
158自暴自棄 :01/11/26 02:46
なかなかいい職ってないもんなんだよな。
起業して金儲けっつーのもアホみたいだし。
アメリカのヘッジファンドなんておもしろそうだけど、くだらなそうだし。
159氏名黙秘:01/11/26 02:49
こうなりゃ公務員
俺28才子大卒・・・・
160氏名黙秘:01/11/26 02:49
国連職員は外国の有力大学の博士がごろごろしてて、しかも内部は足の引っ張り合でドロドロらしいよ。
そんなとこに英語圏でもない国からわざわざ苦労して行く価値ないって外務省の人事担当者が言ってた。
だいたいその前に留学しないといけないし。
161氏名黙秘:01/11/26 02:50
弁護士より外務キャリアなりたいっす
162氏名黙秘:01/11/26 02:52
真紀子にビシビシやられたいっす
163自暴自棄 :01/11/26 03:02
ほー外務省はおいしいのかチェックしとこう。
もっと具体的にここがおいしいってのを教えてくれ!!
めんどくさくなければ。
164自暴自棄 :01/11/26 03:06
>>160
ほー国連職員はおいしくないのか・・
でも有力大学院への留学自体は簡単だろ?
むこうはかなり入りやすくなってるはず。
院じゃなくて大学しかしらんが、あの簡単さはなめてる。
普通に出来ればMITにはいれる。
165氏名黙秘:01/11/26 03:08
県庁にイけや。
166田舎:01/11/26 03:08
JAは?
167氏名黙秘:01/11/26 03:09
おまえら、すでにLSはあきらめてるんですか?
168氏名黙秘:01/11/26 03:09
教師なんか狙い目なんじゃない?
169氏名黙秘:01/11/26 03:09
はっきりいって、今の司法試験の難易度なら博士号欲しいね。
理系の博士なんかよりよっぽど勉強させられるよ。
170氏名黙秘:01/11/26 03:09
市役所がいいぞ。
171自暴自棄 :01/11/26 03:09
>>165>>166
そんなにプライド低くない
172自暴自棄 :01/11/26 03:11
>>169
たしかーに。その上人数増やされたら割に合わん事この上なし
173氏名黙秘:01/11/26 03:12
JAの給料めちゃいいのに・・・
174氏名黙秘:01/11/26 03:13
給料じゃなくて、世間体なのさ。
JAじゃ女にもてないとか、そういうね・・・
175氏名黙秘:01/11/26 03:13
>>173
なぜに?
176自暴自棄 :01/11/26 03:14
>>173
いくら給料よくても、俺はJAで働いてますなんて言えないね。
JAには悪いけど。
177氏名黙秘:01/11/26 03:15
自暴自棄は民間で働きたいところとかってある?
178氏名黙秘:01/11/26 03:16
俺は遣り甲斐で検察庁に行くよ!!
負けた・・・
179自暴自棄 :01/11/26 03:17
民間はないねー。利潤の追求なんて馬鹿らしい。

 
180氏名黙秘:01/11/26 03:19
>>179
おまえどういう価値観しとるんじゃ?
181自暴自棄 :01/11/26 03:20
なんで?パソコンが何台売れました、とかやってておもろい?
182氏名黙秘:01/11/26 03:22
179じゃないけど、しょせん「会社の」利潤追求の手足だからな。
馬鹿らしいという気持ちはわかる。
183氏名黙秘:01/11/26 03:22
例えばそうだな、wall streetの投資銀行で複雑なderivative
の計算なんかしながら億単位の年俸もらうなんて興味ない?
184氏名黙秘:01/11/26 03:24
自暴自棄さんの年齢経歴等が分からないと答えようもないよ
185自暴自棄 :01/11/26 03:27
>>183
それは一時期興味があったけど、誰かが「ケーキを切った切りくずを
集める仕事」とか言ってるのをみてかなり萎えた。
つーか、投資で成功するのは複雑なderivative駆使する奴じゃないんだろ?
よくしらんが。
186自暴自棄 :01/11/26 03:28
>>184
現在大学2回生。
187氏名黙秘:01/11/26 03:29
じゃあ、M&Aというって会社の吸収合併の仲介をして
莫大な手数料もらうのはどう?
goldman-sachsとかmorgan-stanley-dean-witter
なんかのことだけど。
188氏名黙秘:01/11/26 03:30
時間はまだあるじゃないか
なら、こんなとこで質問するこたねーべ>>186
189氏名黙秘:01/11/26 03:31
無人島で一人ぼっちで生きていくのが向いてそうだな
190氏名黙秘:01/11/26 03:35
>>186
バイトで模試テロ。
191自暴自棄 :01/11/26 03:36
>>187
そんだけでどう?って言われてもなー。
会社の吸収合併がしたいかどうかならしたくない。
でも投資にしても、M&A関係にしてもmbaとらなきゃいけないでしょ。
そしたらmbaとる前に一回日本で就職した方がいい。
就職なんてしたくないんだよねー。
192氏名黙秘:01/11/26 03:37
不安は色々あるだろうけど
今は楽しい大学生活送ってくれ
それが1番だよマジで
193自暴自棄 :01/11/26 03:39
>>192
なにやっても楽しくない。早く働きたい。
つーか楽しそうな大学生見ると頭かち割りたくなるよ。
194氏名黙秘:01/11/26 03:39
もっと直接的に言うとだな。
君がもっとも大切に思うことは何?
人生の目標というか。ださい言い方だけど。
195自暴自棄 :01/11/26 03:42
>>194
うーん。おれはどうしようもない俗物だからな。
名誉が欲しい、金もある程度は欲しいってのがまずあって
あとは充実した生活が送りたいって感じかな。
196氏名黙秘:01/11/26 03:43
今、大学2年生ぐらいって中途半端じゃない?
かわいそう。
197氏名黙秘:01/11/26 03:43
この子たちは犠牲者だね。
冥福を祈ろう。
198氏名黙秘:01/11/26 03:43
>>195
マスコミ、商社、金融あたりに就職しろよ。
着実に腐りつつはあるが、いまだ名誉も金も手に入る業界だぜ。
199氏名黙秘:01/11/26 03:47
自暴自棄さん
プライド高くないか?
もし、そうならバイトとかサークルに入りなさい。 
200氏名黙秘:01/11/26 03:47
あと3年じゃ、受からないよな。
201自暴自棄 :01/11/26 03:48
マスコミ、商社って名誉あるの?
マスコミなんてゲス見たいな感じするけど。
202氏名黙秘:01/11/26 03:49
マスコミはいいよ。
給料が銀行の倍。
203氏名黙秘:01/11/26 03:49
本物の名誉って学問的なものになるぞ。
学者を目指すしかなさそうだな。
204氏名黙秘:01/11/26 03:51
ははは。なるほど学者って道もあったわな。
金も名誉も自暴自棄の思うがまま手に入るな。
身近すぎて気づかなかったわ。
205自暴自棄 :01/11/26 03:51
>>199
プライドは高いよ。
サークルは入るよりつぶしたいって感じかな。
バイトは高校生がやってろって感じ。まあ金がなくなりゃやるだろうけど、
バイトやってることをちょっと自慢に思ってる大学生とかいて
かなりうざい。
206氏名黙秘:01/11/26 03:53
学者というのはな名誉欲いっぱいの俗物がなるものだよ。
207氏名黙秘:01/11/26 03:54
どうも自暴自棄の主体的な意見が出てこないなあ。
批判ばっかで。
208氏名黙秘:01/11/26 03:54
205さん
プライドが以上に高い富を滅ぼすよ。
私の友人が勝って層だったように。
209自暴自棄 :01/11/26 03:56
そうそう学問的な名誉に憧れるのよ。
弁護士ならそれもちょっと入ってると思ったんだけどね。

学者かーそれもいいと思うけど失敗したら目も当てれんでしょ。
それに法学の研究ってあんまり興味ないからな。

金って本出して稼ぐんでしょ?学者は。
210氏名黙秘:01/11/26 03:58
君が法学部だとしたら人生すでにかなり厳しい局面に追い込まれてるよ。
あとは運を天にまかせるしかないな。
211自暴自棄 :01/11/26 03:59
>>207
皆さんの意見を参考にしつつ、今考えてんのは

国連
外務省
経済系の学者

あたりなんだけどね。
212自暴自棄 :01/11/26 04:00
つーか俺のように考えてる奴、いっぱいいるだろ?
どうするつもりなんだ?
213氏名黙秘:01/11/26 04:02
君がものすごく優秀でなく普通に優秀なくらいなら
この中では外務キャリアだろうな。
214自暴自棄 :01/11/26 04:08
>>213
そこが自分でも分からないんだ。頭はかなりいい方だと思うけど、学者でやっていけるほど
天才でもなさそうでもある。
215氏名黙秘:01/11/26 04:09
>>214
マイナーゼミに入って教授の子分になるのが現実1番の近道だ
216氏名黙秘:01/11/26 04:11
外務官僚にしとけ
外国行けるし、生活は比較的豊かで、人には尊敬され
女は食える。君のプライドにも合致するだろ。
217自暴自棄 :01/11/26 04:14
>>216
ほほーそそらしてくれるじゃないか。
よし!!いっちょまじに司法試験は撤退して国1受けてみるかな。
(もうちょっと調べてからだが)
情報サンクス!!
218氏名黙秘:01/11/26 04:14
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1006439074/l50

自暴自棄へ
このスレを参照されるべし
219氏名黙秘:01/11/26 04:15
司法試験撤退かさみしくなるなあ
220氏名黙秘:01/11/26 04:19
これでほんとに外務省入ったら笑うよ。
志望動機;2chで教わった、から。
221氏名黙秘:01/11/26 04:20
自暴自棄君
周カツ使用ね・・・・・そこで分かりそう。
222氏名黙秘:01/11/26 04:22
俺立ち勃起-ず
223氏名黙秘:01/11/26 04:35
弁護士は弁護士
数が増えても1の好きな名誉は変わらず。ですよね〜
224氏名黙秘:01/11/26 04:43
んなこたない。
225氏名黙秘:01/11/26 04:44
司法試験受かって渉外いくか外務省だろうな。
どっちも難しそうだが。
226氏名黙秘:01/11/26 04:45
アメリカみてみろ。馬鹿者
227氏名黙秘:01/11/26 04:46
外務省の魅力っていったい何なの??
228氏名黙秘:01/11/26 04:47
snobbism
229氏名黙秘:01/11/26 04:47
ここには政治家になりたいと言う奴はいないのか?
おまえら、自民党総裁をめざせよ。
230氏名黙秘:01/11/26 04:48
俺も自民党総裁でありながら首相でないってのを目指してみたい
231氏名黙秘:01/11/26 04:49
は〜??>>225とかだまそうとしてんの?
弁護士>>>>外務キャリアだろ。
金、地位、名誉、時間すべてにおいて。
マジレスだとしたら、やっぱりお前らは常識ないね。
>>223
その通り。
232氏名黙秘:01/11/26 04:50
>>231
もう少し理由を説明しないと自暴自棄は納得しないんじゃない?
233氏名黙秘:01/11/26 04:53
国会議員に勝る名誉はないんじゃネーノ?
俺も将来国会議員目指すよ。
弁護士はその第一歩だわ。
234氏名黙秘:01/11/26 04:55
>>231
それは東大法で定説なの?
だとしたら納得してあげるよ
235氏名黙秘:01/11/26 04:55
ここを読む限りは自暴自棄と国会
議員は結ぶつかんが
236氏名黙秘:01/11/26 04:57
マコツ、国会議員に立候補したら簡単に当選するんじゃネーノ?
口がうまい上に、イメージさわやかに見せるのうまいからな。
237氏名黙秘:01/11/26 04:58
>>236
元受験生に暗殺されそう。
238氏名黙秘:01/11/26 05:00
俺は東大法学部で
弁護士>外務キャリア
が定説かどうか切に知りたいぞ。
239氏名黙秘:01/11/26 05:00
>>231に激しく同意
なんで司法試験板なのに他の職業評価してるんだ?
当然弁護士ナンバーワンだろ。
弁護士と外務比べるのはなんだから
検察>>>>>>外務だろ。
240氏名黙秘:01/11/26 05:02
>>238
東大法学部に限らず定説です。
適当に100人ぐらい集めてアンケートとってみろよ。
241氏名黙秘:01/11/26 05:03
定説だなんてグル高橋みたいだな
242氏名黙秘:01/11/26 05:05
シャクティパットだっけ?ごんごん。整体師事件思い出した。
243氏名黙秘:01/11/26 05:06
>>240
そうなのか、知らなかった。
自暴自棄君いっちまったぞ。
244氏名黙秘:01/11/26 05:08
さてと、真実が判明したところで、オナニーして寝るか。
245氏名黙秘:01/11/26 05:10
>>244
オナニーじゃなくてセックスだろ。童貞君
246氏名黙秘:01/11/26 05:11
>>245
だからオナニーなんだってば(藁
247たかはし:01/11/26 05:22
ようするにめちゃめちゃパワフルということです。
248氏名黙秘:01/11/26 05:56
学際ナンパ失敗。4日で2件のみ・・・・あ、最近勉強してないよ・・・・・
249氏名黙秘:01/11/26 05:59
鼻毛のばせばいいじゃん。
250氏名黙秘:01/11/26 13:22
なかなか有益じゃないか
あげーー
251氏名黙秘:01/11/26 15:26
これから勉強始めたいんだけど、どうすりゃいいの?
将来、今の受験制度が無くなるってホント?
252氏名黙秘:01/11/26 15:39
>>251
おまえが質問することを誰が許可した?
253氏名黙秘:01/11/26 15:57
>>252
誰も。
254氏名黙秘:01/11/26 22:48
age
255氏名黙秘:01/11/27 02:49
>>238
外務省キャリアの方が上に決まってるでしょ。

法曹界での認証官は、最高裁判事、高裁長官、検事総長、次長検事、検事長
だけだけど、
外務省キャリアだと、特命全権大使にほぼなれるから、
その段階で認証官だよ。
256氏名黙秘:01/11/27 02:51
>>255
同意。
俺は司法と外務省受かったらまよわず外務省行くよ。
257氏名黙秘:01/11/27 02:53
ならなんで外務省狙わないの?
258氏名黙秘:01/11/27 02:54
>>257
学歴がダサいのよ。
259氏名黙秘:01/11/27 02:54
年齢制限に引っかかってね。
260氏名黙秘:01/11/27 02:55
>>258
外務省キャリアは大学中退組が多いんだよ(最終学歴は、高卒)
261氏名黙秘:01/11/27 02:56
外務省と弁護士って価値観がまったく違うから単純には比較できんけど
弁護士が個人店主であることが多いのに対し、外務省は国がバックに
ついてるからなんかカッコいい感じない?
262氏名黙秘:01/11/27 03:48
>>260
それは半分騙しが入ってると思われる(笑)
在学中に早くに受かって大学中退して外務省行くのが外務エリートだから、
「学歴はいらない」みたいな書き方をして騙してはいかん(笑)

本筋と無関係なのでsage
263氏名黙秘:01/11/27 03:55
>>261 裁判所は国がバックどころか、国の機関そのものだぞ。
264氏名黙秘:01/11/27 06:55
ロースクール狙いが増えてるよ。
俺の学年(法学部)のやつら、まじめに講義に出てる。
これまでとはなんかちょっと違うね。
予備校は終わりだな。
265氏名黙秘:01/11/27 06:57
成績かんけーねーっていってんのに・・・
266氏名黙秘:01/11/27 06:59
>>265
本当?
でも、ロー逝くには学部の成績重視って聞くけど。
新卒の場合。
267氏名黙秘:01/11/27 07:01
成績関係ないの?
それじゃあ、おかしいよなあ。
268氏名黙秘:01/11/27 07:04
成績は関係あるでしょう。
そうじゃなきゃ、法学部の意味がなくなるし、大学自体意味がない。
アメリカじゃ、相当の優等生がLSに行くと思うが・・・
269氏名黙秘:01/11/27 07:05
ロー入試(学かを除く)
新卒は成績
社会人は経歴
はっきり言って、学生なら優秀な成績を残し、就職するほうが無難。
後はロー入試に備えて、こつこつ、勉強すべし!!
と、俺は思うんだが。
270氏名黙秘:01/11/27 07:07
2004はぜってーありえない。
271氏名黙秘:01/11/27 07:07
学者の認識では、ドキュン代の壮大と予備校に通いつめてる実力者なら、
前者のほうを高く評価すると思うよ。
学者の人ら、本当に予備校アレルギー持ってるもの。
272氏名黙秘:01/11/27 07:08
入学の時の学力を(仮に)あまり問わないとすると、大学時代の成績は重視せざるを得ないでしょう。
入学の時の学力を(現行制度のように)非常に重視するならば、大学の成績は重視する必要ない。
両方重視しないなんて考えられない。
それじゃあ、ヴァカでもいいって言ってるようなもん。
273氏名黙秘:01/11/27 07:10
馬鹿はローにはいけないな。これ常識。
274氏名黙秘:01/11/27 07:11
馬鹿でも行ける世の中にしてほしい
275氏名黙秘:01/11/27 07:12
プロセス重視って言うから、学力だけではどうにもならないんじゃ?
276氏名黙秘:01/11/27 07:15
馬鹿でも行ける(学校の成績悪くても試験さえよければいい)のは現行制度。
どっちがいいかは一長一短だが、現行制度の方が平等なのは確か。

俺は現行制度の方がまだしもいいと思う。
277氏名黙秘:01/11/27 07:20
馬鹿でも行ける世の中なんてあるはずない。
それじゃ、努力家や、優秀な人が「馬鹿を見る」。
278氏名黙秘:01/11/27 07:21
ロー入試で平等性確保ってどうするんだろ?
せいぜい枠を設けるぐらいじゃ?
現行制度の問題を作った原因って、はっきり言って学部だろ!!
安易な単位認定したり、司法試験と関係ないこと教えたりして・・・・
それで、受験生の予備校通いを批判するなんてちょっとおかしいぞ。
279氏名黙秘:01/11/27 07:22
私大は馬鹿入れそう・・・・
280氏名黙秘:01/11/27 07:24
というか、平等性確保には客観的な学力判定しかあり得ない。
だから、おれは、LSはこのスレで言われている以上に学力を重視すると見ている。
281氏名黙秘:01/11/27 07:27
それなら、ロー入試って、公務員試験と似てるぞ。
学力試験が難しく、カツ、経歴重要。
282氏名黙秘:01/11/27 07:32
俺は公務員試験に似ていると思うよ。
とにかく法学部出て働いてるだけのDQNは入れないと予想。
そんなやつは何十万人もいるからね。
入学を許可されるのは3000人+αだし。
他の学部のやつらだって押し寄せてくるんだから。
283氏名黙秘:01/11/27 07:34
間コツが公務員予備校を作ったのもそこを考慮してか。
284氏名黙秘:01/11/27 07:38
頭が良く、かつ社会的経験が豊富な人、だと考えるのが妥当じゃないかな。
頭が良く、社会的経験がない(ヴェテ)じゃなく。
また、頭が悪く、社会的経験(多分たいした経験じゃない)がある人よりも。

そういう人を入れてたら3000人くらいすぐ満たすような・・・
285氏名黙秘:01/11/27 07:41
>>頭が悪く、社会的経験(多分たいした経験じゃない)がある人
いわゆるフツーの社会人。
286氏名黙秘:01/11/27 07:41
>頭が良く、かつ社会的経験が豊富な人、だと考えるのが妥当じゃないかな

で、頭や社会的経験の程度をどう客観判定するのですか?
287氏名黙秘:01/11/27 07:43
嫌らしいけど、頭=学歴と成績
       社会的経験=ほぼ肩書き
なのでは?
288氏名黙秘:01/11/27 07:44
頭は試験。
社会的経験は、経歴で判断できるだろ。
大企業の法務部勤務とか。公務員とか。
これらは自動車のセールスマンより適正ありそうと試験官ならずとも思うだろ?
289氏名黙秘:01/11/27 07:46
だから、LSは現行より嫌らしくなる可能性があるから反対なんだよな。
290氏名黙秘:01/11/27 07:50
現行試験のいやらしさ  資本試験
LSの嫌らしさ     資本試験+肩書き試験
291氏名黙秘:01/11/27 07:52
いわゆる普通のサラリーマンがはいりこも余地はわずか3000人の中にはほとんどないと思う。
3000人だって、当分先の話なのに。
292氏名黙秘:01/11/27 07:53
失礼。「入り込む」ね。
293氏名黙秘:01/11/27 07:54
社会人で受験生じゃない人で、ロー狙ってきそうな日とってどんなんだろう?
多分、ほかの資格もってるや作るんじゃ?
税理士・弁理士・意思やって競う。
294氏名黙秘:01/11/27 07:57
だってそれこそ国の望むところなんでしょ?
医学的知識を持った法曹。
税務などの実務に通じた法曹。

これこそ「教養ある法曹」だ。
295氏名黙秘:01/11/27 08:09
LS学生の平均年齢、とっても高くなりそう・・
296氏名黙秘:01/11/27 08:09
2004ねんにむけて、りゅうねんします。 
297氏名黙秘:01/11/27 08:11
社会的経験を重視すれば高くなる。
しかし、現在でも27,8。社会経験なし。
高いかどうかは問題ではないのでは?
社会人を積極的に受け入れようっていうんだし。
298氏名黙秘:01/11/27 08:15
実際2005年以降は、現行試験かなり難しいんじゃない?
299氏名黙秘 :01/11/27 13:45
外務省は仕事がダサい
給料も低い。
特命全権大使なんつーたいそうな名前つけても
弁護士>>外務省
検察>>>>>>外務省
は変わらんでしょう
300氏名黙秘:01/11/27 13:46
院でいい成績取ったらいいんじゃない?
あくまで成績重視なら。
301氏名黙秘 :01/11/27 13:49
>>300
まず外務省VS法曹をはっきりさせんか!ばかもん!!
302氏名黙秘:01/11/27 13:50
法曹です。
よって終了。
303氏名黙秘:01/11/27 14:39
税理士・弁理士に弁護士資格を与えるよりも、
単に職域を拡大するだけで足りるのでは?
司法制度改革という意味では、そっちの方が、
スマートなやり方だと思うんだけど。
304氏名黙秘:01/11/27 17:17
大学時代は大学の成績なんて関係なかった。
それなのにいきなり成績重視とか言われても困るよな。
305氏名黙秘:01/11/27 17:31
経歴だけはいっちょまえでも、仕事ができない奴
もいるし、経歴はショボくてもヤリ手の奴もいるし、
どんなファクターで判断するんだろ
木目細かいファクターを提示する能力が学者・実務家・役人にあるのか?

それから、学部の試験の重視って、あれも一発試験じゃないの?
306氏名黙秘:01/11/27 19:18
経歴はしょぼくて、やり手って・・・
営業成績がいい自動車のセールスマンとか?
威勢が良くて客に愛される焼鳥屋の店長とか?(藁
307氏名黙秘:01/11/27 19:56
>>306
無視しちゃえばいいのよお子様は
308氏名黙秘:01/11/27 19:57
>306 君がお子様
309氏名黙秘:01/11/27 20:09
どんなファクターで判断しようと、誰が判断しようと、人間が短期間で判断する以上、断片的判断にならざるを得ない。
とすれば、学業成績や経歴で判断したとしても充分合理的でないか。
まさか君たちは大学入試や就職試験が断片的でない、平等かつ正確なものだと思っているわけではあるまい。
310氏名黙秘:01/11/27 20:17
306は司法逃げエリート 
311氏名黙秘:01/11/27 20:22
>>309が今、いいこと言った
312氏名黙秘:01/11/27 21:29
中堅どこの作家なんですけど、
こういう経歴ってロー入試では評価されるのかなあ…
313氏名黙秘:01/11/27 21:40
>>312
初期のどさくさに紛れて入学できる可能性あり。
入学試験は他学部卒を受け入れる以上、法律の試験はしないはずなので
知能テスト系(公務員とか)のもので準備しましょう。
あとは英語と大作家の推薦状でしょうな。
314氏名黙秘:01/11/27 21:43
中堅作家ですか・・・
田口ランディさんじゃないよね(藁
315氏名黙秘:01/11/27 21:45
LSは法律知識を有する者=法学部出身 or 法学部出身+法律関係の有資格者
法律知識がない者で試験内容が違うっしょ。前者は当然、法律に関する試験が
課せられるだろうし。

問題は前者と後者の定員割合だね
316氏名黙秘:01/11/27 21:52
>LSは法律知識を有する者=法学部出身 or 法学部出身+法律関係の有資格者
>前者は当然、法律に関する試験が課せられるだろうし。
これは当然ということでいいですか?
法学部出身者に法律の試験を課すかどうかはかなり重要なとこだと
思いますが。
317氏名黙秘:01/11/27 22:01
>316

その方向のようですよ。
318不動産鑑定士:01/11/27 22:01
30代不動産鑑定士です。
仕事の方は不況のわりには、まずまず順調ですが、
今だ法曹への夢断ち難く、ロースクール受験を考えています。
キャリアとしては、ある県庁のキャリアからスタートしました。
大学は現役合格ですが、学士に過ぎません。

法律知識は、仕事の関係もあり、借地・借家法、
区分所有建物等に関する法律などの不動産法は、
弁護士顔負けの知識と自負しています。
あと、経営上労務関係の法律知識も必要なため、
社会保険労務士資格を取得、労働・社会保険関係の法律には、
自信があります。

こんな程度のキャリアでLSは受け入れてくれるでしょうか?
319氏名黙秘:01/11/27 22:09
>>318
こういう人はどうなんだろう。法律関係の有資格者として
憲法刑法なんかも課されてしまうのだろうか。
あと英語なんかはどうなんだろう。
320氏名黙秘:01/11/27 23:44
英語を課すと社会人は苦しくなるんじゃないだろうか?
321氏名黙秘:01/11/27 23:54
318みたいな人がもっとも有利とみた。
322氏名黙秘:01/11/28 00:08
不動産鑑定士は新司法試験直接うけれるんじゃないの?書士みたいに。よく知らないけど。
323氏名黙秘:01/11/28 00:14
ブスで有名な何とかって作家じゃねえの?
324氏名黙秘:01/11/28 02:29
>>学部の試験の重視って、あれも一発試験じゃないの
予備校に汚染されてないから。
325氏名黙秘:01/11/28 02:31
>>320
英語なら、社会人には断然有利。
ほとんどの社会人は、就職後に英語を真剣に勉強しだす。
英語ができないとクビになる仕事、結構あんのよ。
326氏名黙秘:01/11/28 02:33
あのね、何が大事かって、そんなん決まってんじゃん。
学費が払えるかって事だよ。

それに、合格率が悪くなくると困るから、
3年で卒業できるのは、新司法試験に間違いなく合格できるヤツだけだよ。

合格できそうもないヤツは、留年に決まってんじゃん。
だから、まあ、4年間で、合計1500万位の学費が楽に
払えるヤツから合格だよ!!
327氏名黙秘:01/11/28 02:53
わかんねぇのは、今まで法律なんてちっとも興味なかった奴が、
急にLSだの弁護士だの言い出したことだよ。
言い出すのはかまわんけど、本当に勉強する気あるのかね。
現行司法試験とはまた違った厳しい競争をしなきゃいけないって
ことを承知してるのかなぁ??
328氏名黙秘:01/11/28 02:58
>>327
受かった後ってこと?
329氏名黙秘:01/11/28 03:10
俺の近くにも他学部生でLSができたら弁護士になれるって甘い幻想を持ったやつ
が沢山いる。初期にはものすごい倍率になるんだろうな。
330氏名黙秘:01/11/28 03:16
馬鹿に飲ませる薬はないね。
法曹増員しても法務省はその「質」は多分落とさない方向で検討しているんだろうから、DQNが出る幕はないのにね。
331氏名黙秘:01/11/28 03:30
俺はこの現象を、『ロースクールに入りたい症候群』と勝手に呼んでる。
332氏名黙秘:01/11/28 03:36
ロースクールはおそらく、実質5パーぐらいの率にして、
2パー分を金と教育で清算する感じの物になるような気がする。
333氏名黙秘:01/11/28 03:37
このスレ、この時間帯は異常に盛り上がるなあ。
334氏名黙秘:01/11/28 04:25
昨日ロースクールの1年間の学費はどれくらいになるか
ゼミの教授に聞いてみたら、200万だって(うちの大学の場合)
法学部出身以外は3年コース→600万+入学金
法学部2年コース→400万+入学金

医者になるようなもんだよね。とにかく金がかかる。
でも入れば、ほぼ法曹の人間にはなれると。
質がどうとかはおいといて。
335社長:01/11/28 05:31
うしししししし。
わしは、不動産屋の社長だ。親が金持ちで不動産いっぱいあるから、会社起こした。
ただ、仲介業やデベロッパーじゃー競争が激しくて商売きつい。そこで、競売物件を落として権利関係を整理して転売しようとしたが、
訴訟に経費がかかって儲けが出ない。利ざやは全部訴訟関係で弁護士に取られた。
そこでわしが弁護士なればビジネス成立なのよ。
こんな志望理由でOKか?大学は地元の旧帝大Bクラスのだけど・・・・・法学部卒
地方公務員2年やった。社員は3人、社保は入ってない。
336氏名黙秘:01/11/28 05:40
法律知識善意の法学部卒の者と法律知識悪意の他学部卒の者を同一に論じることはおろか、それを、LS修了年数の基準とすることは国民の素朴な感情からして、到底認められることができないのは明かである。最判H13.11.28
337氏名黙秘:01/11/28 05:55
>社長

朝早くからお仕事ご苦労様っす。
LSへ入学するのに5〜8年間+卒業に2年間程かかると思いますが
頑張って下さい!
338氏名黙秘:01/11/28 06:04
>>335荒らすなよ
339某ロースクール設置委員:01/11/28 06:18
今の所、確実なのは、
1.論理力
2.大学の成績
3.社会人であれば、専門性(会計士、IT、医師、外国語等)
4.面接
1,2は、どこのロースクールでも重視されます。

現在の大学1年生以下が客観的にはロースクールに一番近い存在と言えます。
よって、2年以上の方の為に、現行試験が9年まで残されるのです。
こちらの皆さんは、ロースクールの話題より、現行試験突破を目指すべきです。
340某ロースクール設置委員:01/11/28 06:22
>1,2は、どこのロースクールでも重視されます。
4も重視です。すいません。
341氏名黙秘:01/11/28 06:26
結局のところ フタをあけてみないと分かんないね
特に最初の数年間は。
342氏名黙秘:01/11/28 07:32
社会経験の中でボランティア活動はどう評価されるのかな?
なんか、学生みたい。
343氏名黙秘:01/11/28 08:12
ボランティアなんてあまり評価されないと思う。
されるんなら誰でも車椅子押すから。
344氏名黙秘:01/11/28 08:14
青年海外協力隊なんかいいんじゃない?
でも評価されなかったら樹海行き。
345氏名黙秘:01/11/28 09:51
312の作家ですが、
残念ながらそんな有名な人じゃありませんよ。
ノンフィクション系なので、
作家というよりライターといったほうがいいかもしれません。
一応それなりの賞は貰ったことがあります。
法曹(弁護士)になりたいと思ったのも、
その賞を貰った本の題材となった
ある殺人事件を追いかけたのがきっかけでした。

ロー入試では、経歴の評価も気になりますが
もっと気になるのは年齢です。

国立にせよ私立にせよ
学生の教育にはそれなりのコストがかかるので
当然のように稼動年数が短い人より長い人を好むでしょう。
となると、現状の医学部入試のように
実質的な年齢制限が設けられてしまうのではないかと思うのです。
(もちろん医学部入試も"表面上は"公平ですが)

ちなみに医学部では再受験生のような高齢者(20代後半以上の者)は
学士で採用するというタテマエをとっていますが、
ここでもやはり実質的な年齢制限はあり、
よほど優秀な人でもない限り30代ではまず入れてもらえません。
高齢者を受け入れる学校はごく一部の田舎の国立大に限られています。

ロースクール入試でもこのようなことが
起こるのではないかと思うのですが、
みなさんはどう思われますか?
346氏名黙秘:01/11/28 11:45
医学部って年齢制限あったの・・・・・・・
347氏名黙秘:01/11/28 11:51
面接試験の導入は、年齢制限の隠蔽工作なのです。
348氏名黙秘:01/11/28 12:31
大学狂死なんかに面接で評価される奴はろくなもんじゃないな。
349氏名黙秘:01/11/28 13:01
俺面接でいい評価えて、院に行くよ。
自分でもろくなモンじゃないね・・・・
「私は学問に燃えました!!」
350氏名黙秘:01/11/28 13:13
>>342
職歴が純粋に評価されるのは、弁護士会なんかが設立するLS。
職歴よりも、ボランティア経験なんかも含めて総合的に評価の対象に
なるのが、大学が設置するLS。
俺はそう読んでる。
351氏名黙秘:01/11/28 13:15
ボランティア暦有利
ほんとに公務員試験の面接対策みたい。
352氏名黙秘:01/11/28 13:15
大学教授は世間知らず&道徳的退廃が著しいから、
面接時には、ほめ殺し&お色気攻撃が有効かもね(W
353氏名黙秘:01/11/28 13:17
法学部の教員は非常識ではないと言われてる。
本当だろうか?
世間知らずなのは認めるが。
354氏名黙秘:01/11/28 13:30
確かに、医学部の学士入学は参考になるかもしれないね。
あの試験は東大京大(最低でも旧帝)クラスの大学出てないと
書類専攻すら通らないんだよ。
建前は「社会人経験を積んだ多様な経歴の人に医師になって貰いたい」
ってことらしいけど、実際受かってるのは理系の大学院生ばかり。
ロー入試がそうならないとは限らない。
355氏名黙秘:01/11/28 13:44
結局現行試験がいちばん公平で開かれたいい試験だと思わない?
今更いうのも何だが。
働きながらやりたいやつはやればいいし、働きたくないやつは樹海覚悟で試験と心中もできるし(w
いろんな選択ができる。大学院とかね。
けど、新制度になったら結局、全員が同一方向に走らされるんじゃないかと思うんだよね、強制的に。
キャリア的な評価を求めてキャリアをつくるとか、ボランティアをやるとか馬鹿げている。
356氏名黙秘:01/11/28 13:45
>法学部の教員は非常識ではないと言われてる。
>本当だろうか?
 学界の常識はわきまえていると思う。これは学者としての生命線。
 しかし、学界の常識=世間の非常識、ということもあるからねぇ。
357氏名黙秘:01/11/28 13:47

>>キャリア的な評価を求めてキャリアをつくるとか、ボランティアをやるとか馬鹿げている。
確かにその通り。しかし、それを要求しているのがLS。
教育制度そのものを変えないと、あまり意義が無いと思う。
358氏名黙秘:01/11/28 13:50
学問の性質上、あまり変な奴はいないといわれている>法学部の教員
文学部とか、経済学部でも精神病みたいなのがいるからな。
359氏名黙秘:01/11/28 14:03
どこまで行っても大学教員はちょっとずれてる。
刑法とか変な学者多そう。
360氏名黙秘:01/11/28 14:21
ボランティア有利というよりも、
そういう面も評価の対象に含めないと、
判断を下せないんじゃないの??
職種で合否を決める方が異常だよ。
361氏名黙秘:01/11/28 14:24
ロー受験者の質も考慮しないといけない、
現行制度よりはバラエティに富んだ合格者になると思う。
社会人枠は、他資格有資格者自営業VSヴェテ司法受験生VS高学歴専業主婦の
三つ巴の戦いになると思うよ。
他資格自営業の人はキャリア、主婦には色仕掛けという切り札があるけど、
ヴェテだと・・・
362氏名黙秘:01/11/28 14:35
>>建前は「社会人経験を積んだ多様な経歴の人に医師になって貰いたい」
ってことらしいけど、実際受かってるのは理系の大学院生ばかり。
ロー入試がそうならないとは限らない。


と言う事は、LSはいるのには、法学院生が一番有利なのか?
はっきり言って、受験生より使い物にならなにぞ。
あまり、医学部をモデルにしても意味は無いのでは?

何せ、まだ何にもは具体的な情報が無いんだから。
363氏名黙秘:01/11/28 14:53
>>362
というか、それは医学部の場合
大学に残ってくれる研究者を欲しがってるから
東大京大クラスの生物学かなんかの院生を取ってるだけ。
年寄りは実際問題国家試験の合格率が芳しくないのもある。

問題はローの場合は大学側がどういう人材を欲しがるかだが、
医学部の例をあてはめて考えてみれば、地方国立やしょぼい私大では
やはり東大京大の若い学生が優遇されるのではないだろうか。
漏れは二流大卒の社会人だからそうはなってほしくないが、
実際企業の採用担当なんかをやってみると
大量の応募者の中から目当ての人材を探し出すには
ある程度の足きりは必要になるということがよくわかる。
364氏名黙秘:01/11/28 15:00
医学部の例もあがってるが
とにかく面接や小論文がある入試は胡散臭い。
365氏名黙秘:01/11/28 15:02
>>363
分かるのは現行受験生のようなタイプではないと思う。
これが第一の足切りだね。
366氏名黙秘:01/11/28 15:03
医学界って腐ってるね。
あたま悪くても金があれば医者になれるんだから。
367氏名黙秘:01/11/28 15:05
法曹界もそうなるんだよ。
368氏名黙秘:01/11/28 15:06
司法試験も資本試験と言われる。
結局世の中は金か。
実際、現行試験に受かるのにいくらつぎ込めばいいと思う?
300万(予備校 一発合格)が一番安いんじゃ?
369氏名黙秘:01/11/28 15:11
新司法試験の合格率7〜8割っていっても
トップLSの合格率が9割超えるとすると、
その一方で合格率5割程度のLSが出てくるってこと。
あるいはそれ以下ということもありうる。

となるとやはり合格率を挙げるために
偏差値が低い学校では他所から受験エリートを集めてくることになるだろう。
370氏名黙秘:01/11/28 15:21
受験エリート、すなわち高学歴者なり。
現行受験生もこのエリート組みに入るのかな?
371氏名黙秘:01/11/28 15:59
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < いいんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
372氏名黙秘:01/11/28 16:02
でも職歴のないヴェテは除外だろ。
373社長:01/11/28 16:03
うししししししし。
わしは不動産屋の社長じゃ。ただ、従業員は3人だけ。仲介業じゃー儲からん。
店舗は1店舗だけ。宅建の免許もわしはないが、社員が一人もっとるだけじゃ。
ただ、仲介業は賃貸が月4,5件、売買は年一件じゃー、こいつに人件費払えん。せいぜい年間3,400万円の売上じゃ。
店舗の立地が悪いんだが、そこ自社物件なんじゃ。だから、しゃーないけど移動は考えとらん。
一戸建て小規模デベロッパー事業も最近はマンションに押されて無理なのよ。
マンションはうちみたいな零細企業じゃーきついんじゃ。収益のほとんだは自社物件の賃貸料じゃ。事業費に1200万円いる。だから賃貸事業の赤字は800万円じゃ。
全社員3人解雇して自社物件の管理業に専業化すれば、いいのじゃがそれじゃーわしの社長としての虚栄心が満たされん。
そこで、新しい?ビジネスモデルで競売物件の転売を考えた。が、権利関係の整理にかかる弁護士費用がかさんで儲けがない。
そこで、わしが弁護士なればいいんじゃ。これでビジネス成立じゃ。わしは流動資産2億円あるからこれで常時2億円の競売物件をキープして平均3割(6000万円)の利ざや狙い、回転率を平均2年(3000万円)で考えれば、年15パーセントの利回りじゃ。
本来、労働集約的な弁護士業もわしにかかれば、資本集約的事業にREVOLUTIONじゃ。
わしはまだ、32だし、地方の旧帝大でとる。でも、宅建ぐらい自力でとるかのー。
374社長:01/11/28 16:08
わしのこの志望動機に文句あるか?
別に製薬会社の法務部が弁護士抱えたいってのと、どういう動機に差があるというんじゃ?
競売物件の整理転売だって立派な法曹ニーズじゃないのか?
人権、人権っていうが、弁護士は人権屋じゃないと適性がないのか?
佐藤工事とやらに質問じゃ。
375氏名黙秘:01/11/28 16:22
>宅建ぐらい自力でとるかのー

アホ(W、伊藤塾のエミリーんとこ逝けや。
376氏名黙秘:01/11/28 16:33
司法試験の問題教えてもらえる奴にはロースクールになった方が損。
つてがあれば教えてもらえる。
377社長:01/11/28 16:33
従業員の社保とかちゃんとしといた方がいいかのう?でも、いらないってみんな言うんだよ。その分給料払えって。
宅建持ってるのがヒッキーの55の親父なんだよ。同僚からのいじめで業界転々としてうちにきたんじゃ。
378氏名黙秘:01/11/28 16:34
誰か373にもっと激しく突っ込んでやれ。
だけど、反論できない・・・・・
379氏名黙秘:01/11/28 16:39
373の社長は335の社長と同一人物ですか?
380氏名黙秘:01/11/28 17:17
こうして考えると、社会人入試の職歴は一定の足切りぐらいにしかつかわれんだろう。
373の言うとおり、競売屋も立派な法曹ニーズだろう。競売物件落札し整理するのがいなければ社会は混乱する。
結局、収入の有無、納税実績等でアシきりして後はLASTと簡単な択一レベルの法律知識と英語ぐらいで点数だけで合否決定か?
あまり、動機だけでは選別できない。まあ、志望に至る必然性はいるだろうが・・・・
381氏名黙秘:01/11/28 17:20
まあ、べテはつらいかな。
382氏名黙秘:01/11/28 17:53
でも、この社長、ばかそう。
383氏名黙秘:01/11/28 17:58
つーか、司法試験受かったら会社畳んで弁護士になった方が儲かるぞ。
しかも自分の会社のことなら司法試験受からなくても、
単に自分で法律勉強して自分で手続きすりゃあいいんじゃねーの?
384氏名黙秘:01/11/28 18:01
社長、ボランテアとかどう思う?あと資産デフレのこの時代に2年も転売できなかったら3割ぐらいすぐ吹っ飛ばない?
愛人業はどう思う?
385氏名黙秘:01/11/28 18:10
2日前くらいに、梅田のジュンク堂に逝った。
30分くらい択一の問題集を吟味していたら、
白髪の50代くらいの人から、40代のリーマンの
方、20代のリーマンの方、いろいろな人がひっきり
なりにやって来る。
なぜか、一人司法試験関連の書籍から立ち去れば、一人
補充されるという法則(藁が確認できて面白かった。
リーマンの方もなんだか大変なんだろうと思った。

しかし、明らかに50代のオジさんが、シケタイを大量に購入する姿には、正直
笑えなかった。

まぁ、いろいろあるんだろうけどね。。。
386R:01/11/28 18:44
漏れは大手出版社の編集者です。
みんなが思うような賎業かつ、
昼も夜もないような激務です。
それでも好きなコトを仕事にできている満足感と、
給与の高さから、何年かは続けられました。

しかし……

・いつまでもこんなコトをやってられない、
という先行き不安感
・自分の中に“切り札”を持っていないために、
時として理不尽な目に合ってしまう。
それへの無力感……に苛まれています。
あ、後者について補足させてください。
大抵の東大早慶の学生が気分良く学生生活を
送れるのは「学歴」という“切り札”が、共同幻想だがなんだか知らないけど、
とにかく社会的に有効だからですよね?
自分は「法曹資格」にも同じような効能があるのではないか、
と疑っているのです。
 社会に出れば分かりますが、自分の評価なんて、
所詮他者が行なうモノなんですよ。
その際「学歴」「法曹」とかいう肩書きは、
くだらないことを言うようですが大変なアドバンテージになる、
という現実を目の当たりにしてきました。
ただ、「学歴」だけじゃ喰えませんが、
「法曹」なら同じ前提を共有した人間を相手に仕事をするので、
霞をつかむような感覚に襲われることもないのでは、と。
つまり仕事をしていく上で、きちんと個人が尊重され、
紛れも少ないのではないか?と思えるのです。
そしてそれが自分にとっては大変魅力的なことなんです。
387氏名黙秘:01/11/28 18:58
よくわからんが,いろいろウダウダ言いながら,
仕事に励むあなたも魅力的なんじゃないの?

日常の辛さから法曹に過度の幻想を抱きすぎ
あなたの言うところの仕事上のイヤな所なんて
法曹になってもあんまり変わらないと思うよ
388氏名黙秘:01/11/28 19:00
要するに世間に尊敬してもらって、自分も気後れすることのない誇りを持てるようにするために「法曹」という「肩書き」が欲しいってこと?
でも、あんた大手出版社なんだから、けっこう給料もらってんでしょ?
389氏名黙秘:01/11/28 19:01
出版関係に未だ大手なんてあったっけ?
390R:01/11/28 19:01
(続きです)
すいません前提が長くなりました。
キリがないので乱暴にまとめます。

1.ロースクールに入りたい、と思います
2.仕事を辞めないと勉強できません
  という前提のうえに。
3.04年までには時間がある。
今辞めて勉強すべきなのか?だとしたら何の?
それとも勉強を今はしないで仕事続けて方が有利なの?
  という疑問がわきました。

他に
転職歴
現行制度に参戦した方が良いのか
等々気になることは多々ありますが……
あ、ちなみに早大商卒、27歳。
法律の知識は全くありません。
391氏名黙秘:01/11/28 19:02
しかも、多分そこそこの「学歴」もあるんでしょ?
392氏名黙秘:01/11/28 19:06
不景気だから、こんなのも増えてくるよな。
資格を取得したら、それも大型取得たる「法曹資格」を取得したら「何とかなる」と考えている人間が。
こういううじゃうじゃ押し寄せてくる人間の排除のためにおそらく足切り的制度を色々用意してくるだろうね、法務省も。
393氏名黙秘:01/11/28 19:06
正直、大手出版社勤務>>>>法曹と思いますが。
394氏名黙秘:01/11/28 19:14
俺もそう思う。>393
今からでも戻れるなら大学4年に戻って大手出版社を受けたいくらい。
法曹も激務だし、しかも弁護士は保証もなく、それに加えてこれからは競争も激しい弱肉強食の世界。
ボーナスも有給休暇もない世界。
病気したら即食いっぱぐれる。
大手出版社で頑張ったほうがいいんじゃないの?
いろんな世界の人間との出会いもありそうだし。
正直法曹は狭い特殊な世界、ある種の職人の世界という印象なんだな。
395R:01/11/28 19:14
>>387
「資格」がある、という前提が紛れを少なくしてくれるのでは?
と期待しているのですが、
おっしゃる通り、誇大妄想かも知れませんね。

>>388
別にカタチだけの「尊敬」や「肩書き」はイランのですよ。
ただ仕事をして生きて逝くうえにツキモノの、
上司レベルから国家レベルまである他人の気まぐれというモノに、
振り回されたくないキモチから強力なカードが欲しいのです。
独りでスクッと立っていたい、
それも安全地帯で、といったところです。

>>389
出版業界の中での大手だと思ってください
396氏名黙秘:01/11/28 19:20
大手出版社の法が多分生涯年収も上、しかも組織に守られて安全地帯じゃないか?
もちろん、法曹に職業としてすごく魅力を感じるならそんなことは関係ないし、自分もそう思って頑張ってるんだが。
397R:01/11/28 19:34
みなさんのレス、大変参考になります。
拙書き込みのポイントは「激務」や「収入」よりも
「紛れが少ない」コトを重視している点にあるのですが。
スキル偏重で独りでできるもん!感に惹かれているのです。
どなたかがおっしゃっていたように「職人」的なイメージがいいな、
と。

編集者って芸者みたいなモノで、
常に体力の増強と自己変革の必要性を迫られるのです。
しかも時代のキブンから編集長のキゲンにまで左右される、
という仕事の特性が、自分には向いてないな、
と。
398氏名黙秘:01/11/28 19:39
多分あなたは編集者に向いてなかったんだね。
作家にあこがれたりしないの?
編集者ってそんなもんかと思っていたけど。
399R:01/11/28 19:47
作家に憧れているとすれば、
(ほぼ)独りで仕事ができる点にかな。
そういう職業に魅力を感じるこの頃。
400氏名黙秘:01/11/28 20:04
Rさんは現行試験じゃなくてLS狙いなんでしょ?
それなら今の会社を辞めることないでしょ。
LSの試験や受験者数などの情報がある程度出てからの方がいいんじゃない?
LSへの入学するのに競争率が高くて数年かかるかもよ。
入学できないことだってあるだろうし♪
401R:01/11/28 20:13
>>400
なるほど。
ただ待つ、ってのは辛そうだけど。
競争率が高かろうが、なんとしても入りたい!
という時のために今からできる準備を
したいんですが、
まだ何も決まってないんじゃしょうがないですね。
402氏名黙秘:01/11/28 20:16
>編集者って芸者みたいなモノで、
激しく、同意

ただ、現行制度が存続しても、上手く逝って5年
LSが2004年設置でも、下手したら5年

このような状況を前提とする限り、今の勤め先を今、
辞めるのは絶対にNGだと思う。

本当に資格だけでそれなりに食べて行きたいのだったら、
司法試験以外にもあると思うし

本当に編集者が向いてないの?
403氏名黙秘:01/11/28 20:18
現行試験の勉強でもしてたら?会社に在籍のまま。
無駄にはならないんじゃ?

どうせ、法律の勉強はしないといけないんだし。
詳細が決まってからLSに備えても遅くはないと思うが。
404氏名黙秘:01/11/28 20:19
Rさんが法学部卒なら法律の試験も課せられるだろうから
まずは上3法の勉強から始めるのがよろしいかと。

あとは共通試験とされる日本版LSAT対策でしょうね。
405不動産鑑定士:01/11/28 21:24
出版社の方のレス興味深く拝見してます。
我々の業界からも、LSの社会人枠にかなり注目している人がいるようです。
もともとは司法試験狙いだったという人が結構いますから。
意見書を一読して、「よし、もらった。」とか言ってる人もいますが、
これは少し早計かと思いますが。

あと、都庁・県庁あたりの司法試験からの転向組、意外に侮れないように思います。
択一合格者という人もいますし、経済的な理由で長期の受験生活が不可能だったケースが
多いのです。
知能問題も公務員試験で経験済みですし。
406社長:01/11/28 22:10
うししししししし。
わしは社長じゃ。>>383
>>384
わしは、値下がりする物件は買わん。今、すんごい、ねがさがってんのは駅に近い商業地だけじゃ。
消費者のモータリゼーションの影響で駅近郊に集積するメリットが無いからじゃ。
郊外の住宅地や準工業地域は横ばい、微減じゃ。さほど、こうしたところはバブルでも値が上がらなかったから値も下がらん。
ボランテアなんか、金もらえないんだからチャランポランじゃ。
愛人業は社会人歴は無理じゃ。履歴に書いたら教授の愛人で採用じゃ。
確かに本人訴訟も可能じゃが、それだと相手方がなめてくるんじゃ。なめられたら時間かかる。
おまけに訴訟関係の書類のそろえ方なかなか弁護士から盗めないんじゃ。司法書士って手もあるが、なかなか訴訟の段取りとかわからん。
誰か教えてくれんかのう。うしししししししし。
407社長:01/11/28 22:12
ロー行けば稼げるぞ。うししししししし
408社長:01/11/28 22:52
うしししししし
結局、弁護士の肩書きがあればみんなビビルだろ?通らんもんでも通したるぜ。
うしししししし
409社長:01/11/28 23:09
内の会社からローへ企業派遣じゃ
410社長:01/11/29 00:45
うしししししし
411会長:01/11/29 00:48
ぶたたたた
412R改:01/11/29 01:52
みなさんにレスして頂いていたあいだ、
撮影でスタジオに逝ってました。
ありがとうございます。
ただ、せっかくのレスに応えられないほど
忙しい今の状況を考えると
この職を続けながら勉強をするのはムリだなと。
働くにしても、公務員(試験勉強がLSの対策になるかと)や
司法書士事務所(知り合いがいるので)への転身を考えてしまいます。
今夜はこれから原稿書きなんで失礼させていただきますが、
またよろしく!。

つけたし
・日本版LSATってなんですか?
・2ちゃんで敬語を使ったのはこの板が初めてです。空気が違う!
413氏名黙秘:01/11/29 02:27
洒落で取った博士号が
ロー入試で活きてきそうな予感…。(笑)
414氏名黙秘:01/11/29 02:38
洒落で博士号か・・・(笑
415氏名黙秘:01/11/29 02:40
なーにが洒落だ
そんなこと言ってかっこいいと思ってるのか?
そんなんだからブスとしか付き合えないんだよ!
416氏名黙秘:01/11/29 02:43
博士号って本当に使えないよ。
ボイラー技師の資格の方がまだマシ。
417氏名黙秘:01/11/29 02:44
おまけに対コスト比も最悪
418氏名黙秘:01/11/29 02:45
予備校ではベテランお局に馬鹿にされるし(笑)
419氏名黙秘:01/11/29 02:47
社会人の皆さん。
2004年に開校が予定されているロースクールでは、新卒者だけでなく
皆さんのような社会経験のある人たちにも広く門戸を開き、多様な法曹を
数多く要請する予定です。皆さんの負け犬人生をリセットするには
これ以上良い機会は永久に巡ってこないと思われますので、ぜひ奮起して
挑戦されることを望みます。
420氏名黙秘:01/11/29 02:48
415=419=負け犬ベテラン
421氏名黙秘:01/11/29 02:50
ところで>>415はろーすくーる行かないの?
422氏名黙秘:01/11/29 02:57
ロースクール入試に殺到する、アフガン難民の如き負け犬社会人の群れと
それを目の当たりにして苦笑する試験委員たちが目に浮かぶ。
423氏名黙秘:01/11/29 02:58
>>422
だいぶ煮詰まっているね。
もっと肩の力を抜いたら?
424氏名黙秘:01/11/29 03:01

           ヘ         ヘ
             /ヽ        /ヽ
          /  ヘ ____ /  ヘ
         /             \
         l:::::::::              .l       _____
        |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |     /
        .|::::::::::::::::            |   <  ま、けんかはやめようじゃネーノ
         ヽ::::::::::::::::::: `ー――‐   ノ      \
         丶::::::::          ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___ノ::          人_
  --ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
/:::::::::::::::::::::   ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\
                                 :::::::: :::ヽ
                                   /⌒ ̄ニ⊃
                                 )    /(
                                (    __\
                                  \ \\\ヽ
                                     \\ ヽヽヽ
                                     \) ヽヽヽ
                                       \) ヽ)
                                          ヽ)
425氏名黙秘:01/11/29 03:13
社会人枠っていっても司法崩れの社会人が対象じゃないだろ。
他の職業板(会計士など)を見てても、他の士野郎たちが
虎視眈々とLSを狙ってるよ。
426氏名黙秘:01/11/29 03:18
社会人枠なんて全体の数パーセントでは?
競争率を考えたら、どう甘く見てもベテラン有利
427氏名黙秘:01/11/29 03:32
また夜中に盛り上がってる。どうしてなんだろこのスレ。
428氏名黙秘:01/11/29 03:49
だれかあの狂牛病の社長を論破してくれ。なんかくやしい。
あれがロー入ったら俺は佐藤殺して死んでやる。
429428:01/11/29 03:54
ってか、佐藤先生おれローに入れてください。
430氏名黙秘:01/11/29 03:57
今の国会見てみ。
小泉の構造改革遅れまくり。
結果S&P日本国債格下げ。これで先進7カ国中イタリアと並んで最下位へ。
2004LS開校は絶対無理です。
431428:01/11/29 04:00
佐藤先生、ロー入れてください。尊敬してます。
432佐藤:01/11/29 04:02
入学を許可する
以上
433428:01/11/29 04:08
あんがとさん
434428:01/11/29 04:09
で、狂牛病の社長は?
435氏名黙秘:01/11/29 04:10
LSは2004年に開校するって言ってるだろうが。
信じないなら勝手にしろ。
436氏名黙秘:01/11/29 04:32
金のあるベテランは、ロースクールへいけばいいが
金のないベテランは、本当に悲惨だな。
30近くで中途採用となると、DQN企業しかないからな。
転職板見てみろ。
凄まじい会社のオンパレードだ。
43730過ぎて就職された方の言葉:01/11/29 04:38
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。司法試験受験生の頃通っていた予備校の職員が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないからここにしか行けなかったんだ、ははは。」
受験生のみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が司法試験に合格したと
いうのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父さんがいかに
大変で偉大かって、やっと分かりました。
司法試験を断念して零細企業へ就職し、人に馬鹿にされて生きながら
初めて分かりました。生きるって本当に大変。
何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
438氏名黙秘:01/11/29 04:45
司法試験に受かって法曹になるか、437のように社会の底辺を
這い回るか、試験一本勝負なんて面白い人生ゲーム的制度だったじゃない。
439氏名黙秘:01/11/29 04:50
>>437
秀逸な改造コピペです。
440氏名黙秘:01/11/29 05:09
2004年が本当に楽しみだな。
絶対に自殺者が出ると見た。
441ベテランの就職先1:01/11/29 05:12
スーパーの食品売り場だな。毎日7−11で肉切って、魚切って
コロッケ揚げて、荷卸しして、どきゅんパートのおばちゃんや
バイトの厨房の機嫌取り。ヤクザ上司には包丁で追っかけられる
は、アメリカステーキ牛肉10kg自爆で自腹切って買わされて
今月の給料使い果たすはでもう・・・。で慣れてきたら日本海沿いの
裏日本の人口3万人くらいの町の店舗に転勤の辞令が出て10年は
帰ってこれない。しにたい。
442ベテランの就職先2:01/11/29 05:12
まさか、好き好んで行く奴は物好きだと思うけど、青果卸売業界。中途採用で来る人も多いけど、はっきり言って行ったら人生お終い。定時は6時半〜14時半
が実際は朝4時〜夜7時(早くて)。おそきゃ夜9時過ぎるし。挙げ句の果てにゃ、年間休日も15日前後。わたくしの会社は一応業界8位前後で業界じゃかなり上位だけど、それでも、♪明日が無〜い♪状態
443ベテランの就職先3:01/11/29 05:13
真面目な話。

印刷業界だけはやめておけ。

DTP・印刷 板に逝けば、わかる。

ゼッタイにやめておけ。イイことなんて、何もないから。
444ベテランの就職先4:01/11/29 05:13
それと派遣営業は止めときなさい。
ホントにお勧め出来ません。
給料は安い。仕事はキツイ。
もちろん、給料は頑張れば上がるけれども基本的に下請け的な
扱いなのでその平均的な給料はどうしても相手先企業よりも
下がらざるを得ません。また、仕事も人を扱うのでホントに
精神的に辛いです。扱う人もバイト感覚なので勝手に休むは
いきなり辞めるは、と、苦労が耐えません。
445ベテランの就職先5:01/11/29 05:14
ホテル業界もカナーリのもの。

漏れはバイトで逝ったのだが、実質昼と深夜しか飯喰う時間が無い
(しかも豪勢な料理の残飯を捨てて、漏れ達は従業員食堂でまずい飯)。
宴会や婚礼に回されると♪ノンストップ・ザ・ワーキング♪!!状態。
設営・撤収に回された後には筋肉の藁いが止まらない事間違いなし。
DQN体育会系の野郎じゃないとやってられん。客に対する態度と
部下を怒鳴りつけながらこき使う態度の落差が凄まじい。客として
泊まる事になった時に何か思い出してしまいそうだ。
446最後はこう思うらしい:01/11/29 05:15
でも、日本もそんなすてたもんじゃない。今からでも遅くない。ひたむきに生きるんだ。
そうすれば、還暦を向かれる頃には報われるだろう。
また、その姿を見たあなたの、子供が心を打たれ、孝行してくれるかもしれない。
教育だけは、最低してあげることだ。

自分に言ってます。
447氏名黙秘:01/11/29 05:41
結局
ベテで択一合格者は現行にハラキリ覚悟で、受ける。
25までの受験生は、公務員に行く。院に行く。職を下がす。家業を継ぐ。
学部生 ロー狙いにいい成績を取り、就職をする。
最終手段
日本脱出
ほかの死角で細々食っていく。
とにかく、どんな厳しい現実を見ても、どうでもいいやと思わない事。
448氏名黙秘:01/11/29 05:45
どうでもいいやと思ったらどうするんだ?この疑問から逃げることが
一番の現実逃避だ
449氏名黙秘:01/11/29 05:49
>>448
ほーむれすだな。
日航の片桐機長もほーむれすって聞いたぞ。
小泉も言っていた。
日本のホームレスは新聞を読めるんです、ってな。

親も死んで、兄弟も家庭をもったら、
誰も援助してくれない。
ほーむれすは家賃いらない
450氏名黙秘:01/11/29 05:51
司法崩れのあなたを、すばらしい企業がお待ちしております

http://ton.2ch.net/job/
451氏名黙秘:01/11/29 05:51
生活保護を申請します。
452氏名黙秘:01/11/29 05:52
申し込んでみろよ
落とされるから
453氏名黙秘:01/11/29 05:53
>>452
本当に申し込んだの?
454氏名黙秘:01/11/29 05:53
私は、一流大出て一流メーカーに就職しましたが、子会社へ出向させられました。
そこでの上司とそりが合わず結局退社。30代後半の転職はきついですな。妻、子供は2人です。
子供の教育費のこととかもあり、タクシー会社に運転手で就職が決まりました。
昔の同僚が客で乗ってきたりしないかと思うと鬱です。かつては私もタクシーの運転手なんか、以前は見下していました。
あんな目で見られるのはたまりません。生きていくってつらいですね。
同僚は前科者とかも多そうですね。社会をはじかれた人間が最後に行き着くこの世の果てのような職場です。
多分、ここ追い出されたら次は本当に刑務所か、ホームレスかですね。
私は、それでもかまわないけど、家族もいるから逃げ出すことはできません。
今更ながら、自分の馬鹿さが嫌になりました。
似たような境遇の人いないですか?来月から、研修らしいです。
自分のプライドが邪魔しそうです。ついに落ちるところまで落ちた感がします。
正直、自殺したいです。
455氏名黙秘:01/11/29 05:54
>>454
それが〜あなた〜の〜
い〜き〜る〜み〜ち〜(はぁと)
456氏名黙秘:01/11/29 05:57
>>454
ベテ受験生から見ればまし。
457氏名黙秘:01/11/29 05:58
つーか、あなたが蔑んでるタクシー会社にしか
あなたは就職できなかったってわけでしょ?
一流大つったって、所詮バブル入社でしょ?
30代後半で子供もいる人がこんな幼稚な文章かくかな?
あ、漫画ゴラクにタクシー漫画あるよ。よんでみそ。
458氏名黙秘:01/11/29 05:59
そうだ、32条申請しよう。
和智先生は申請したのかな?
459氏名黙秘:01/11/29 06:54
おれ実家が自営業のベテランだけど、キャリアあることになるかな?
実際はあまり働いてないんだけど。
460氏名黙秘:01/11/29 07:50
思うに。
脚きりが学力試験となり。(平等性の確保)
面接で差をつけるだろうね。(多様性の確保)

勉強そのものはいつでもどこでもできる、というかしなければいけない。
しかし、経歴は一回ついたら後を消す事ができないよ。

そういう意味で、ロー入試は現行より難しいね。
過ちを許さない社会だね。 
461氏名黙秘:01/11/29 09:05
弁護士が増えすぎて、弁護士になること自体が過ちだったりして(w
462氏名黙秘:01/11/29 09:14
>>454は転職板のコピペだろ
463氏名黙秘:01/11/29 10:14
弁護士になってからLS教員になる。これ最強。
464氏名黙秘:01/11/29 11:39
おまえら現役で受かれよ。
465氏名黙秘:01/11/29 14:54
いまだにLSはできないとか、ベテ有利とかカキコする連中がいるのは、
ネタ以外なら信じられない。
反対勢力だった弁護士会もLS開校の準備を進めているというのに・・・
466氏名黙秘:01/11/29 20:17
大量の受験生が押し寄せるであろう事を考えると、足切り1次試験がかなり高いハードルになることは必至。
そこで絞らないことには面接なんてできない、物理的に。
とすれば、DQN社会人の出る幕はないね。
キャリア社会人と優秀な大学院生が多くなると予想。
467氏名黙秘:01/11/29 20:46
>キャリア社会人と優秀な大学院
金持ち有利やん!!
ローでも国立、私立で難易度違うのかな。
468氏名黙秘:01/11/29 20:50
神戸大のLSだけには入りたくない。
469べて公爵:01/11/29 20:51
このスレ読んでると自殺したくなって来る・・・
470氏名黙秘:01/11/29 20:51
<関西合格率上位校〜限定版>

 神戸2.29
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2.25%の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 東北2.20 阪市2.16
 関西1.70 中央1.62
 同志社1.56
 立命1.21
 関学0.61  近畿0.38
471氏名黙秘:01/11/29 21:17
>466
ベテはどうなるんや?
472コヴァ的公務員:01/11/29 21:22
迷彩服着用のガチンコ公務員には、どうなるのか?
473氏名黙秘:01/11/29 21:25
オツムが足りないやつはいずれにしてもダメさ。
474社長:01/11/29 23:33
うししししししし。
年内に販売用の不動産全部売れそうじゃ。うしししししし。
今日、母校の大学教授訪ねてきやした。紹介状頼んだら、金くれと言われた。
100マン円ぐらい暗にくれって言われた。俺にとっては、はした金じゃ。
うしししし。でも、国立大だから贈収賄なんないかのう?
475社長:01/11/29 23:37
ってのはジョークじゃが、金がものいう世の中は、わしには有利じゃ。
うししししし。
でも良く私大で寄付募集してるがあれ払えば、ロー入試は有利かのう?
なんの見返りも無いのに寄付すんのは馬鹿じゃ。うしいしししし
476氏名黙秘:01/11/29 23:40
旧帝の社会科学系M2なんですけど、私でも入れるでしょうか?
学部の成績はほぼ優です。英語は得意な方です。
でも、実は勉強はキライなんです。どうしましょう?
477氏名黙秘:01/11/29 23:47
やはりムチムチの若妻は面接まで行ければ有利なのか?
とすると、LSはセクシー美女が多くなると思われ。
478中央大生:01/11/29 23:50
司法試験界の雄、中央大の金集めもえげつないな。生命保険の勧誘するは、奨学金の募集が来たかと思えば、逆に金の無心だったし、なんで俺が他の奴の学費まで払わないといけないんだよ。
金の無い奴が大学で学ぶ必要ない。
でも、この大学に適正なローの選考できるか?
479社長:01/11/29 23:53
うしししし
芦屋大もロースクールつくランかのう。たしか、ここの大学は試験は面接だけだったのう。
面接重視はローの理念じゃ。うししししし
480社長:01/11/30 00:00
うししししし。
面接を点数化してる私大で慶大の法学部があるが、あそこは女性の比率が高い。
エロ教授どもめ!!うしししししし。半分も女じゃ。
わしも行こうかのう。慶応のローへ。だが、連中は帝大コンプレックスがあるからわしは排除されそうじゃ。
うしうしうしいいいしししし
481477:01/11/30 00:01
社長、仲良くしましょう。
482:01/11/30 00:10
どの程度の能力があれば司法試験を突破できると思います?
どの大学を狙えば有利ですか?
483氏名黙秘:01/11/30 00:18
もしかして、医学部で有名な提供台もロースクールつくったりするのか?
そうなると、いやな世の中だな
484社長:01/11/30 00:21
うししししししし
ちなみにその面接をおそらく高得点でクリアしたのにAV女優の尾崎麻衣ちゃんがいんだよね。
風俗でも荒稼ぎしてたらしい。うしししししし
AV女優でもクリアできる面接重視ってすばらしい。うししししし
エロ教授の人物洞察力はすばらしいもんじゃな?うししししし
485氏名黙秘:01/11/30 00:22
社長は実は変態ヒッキーの妄想とみた。
486氏名黙秘:01/11/30 00:23
「ムチムチ美女と司法試験」に、交互に書き込みしているらしい。
487社長:01/11/30 00:27
うししししししし
金の無いKOのべテ公登場か?うししししし
488社長:01/11/30 00:28
うしししし
妄想ではないぞい。
489氏名黙秘:01/11/30 00:28
社長はどんなオンナがこのみですか?
490氏名黙秘:01/11/30 00:29
やっぱり社長は、クラブホステスさんを妾にしたりするんですか?
491氏名黙秘:01/11/30 00:31
やっぱり豊満美女ですか?
492氏名黙秘:01/11/30 00:33
やめろよ、気の利いた答がかけずに困ってるだろ。
493社長:01/11/30 00:33
うしししししし
スナック渚のゆうこがタ・イ・プじゃ。
うしししししし
494氏名黙秘:01/11/30 00:34
ゆうこさんは巨乳ですか?
495氏名黙秘:01/11/30 00:35
やはりプロのセックスは激しいですか?
496氏名黙秘:01/11/30 00:35
イクのに何分かかりますか?
497氏名黙秘:01/11/30 00:36
なーんだ答えられないんだ。実は童貞なんですね。
498社長:01/11/30 00:37
うししししし
だが、既婚じゃから店に行ったことばれたら大変じゃ。
嫁は、高校の教員じゃ、しかも大学の先輩じゃ。
うししししし
499氏名黙秘:01/11/30 00:37
スナック渚って、場末っぽい名前だな・・・・
500社長:01/11/30 00:40
500GETか?うししししし
501社長:01/11/30 00:42
うししししし
わしがバブル全盛にもかかわらず地方公務員選んだのは、高校教師の嫁と結ばれるためじゃ。
うしししし
502社長:01/11/30 00:43
うししししし
どうせいないだろうが、あえて聞いてやる。
君ら嫁いるんか?
うしししししし
503氏名黙秘:01/11/30 00:45
嫁はいません。
19歳の井川遙似の彼女ならいます。
504氏名黙秘:01/11/30 00:46
さらにいうと、近々叔父の養子になります。
3億の遺産の相続権を持ってます。
505氏名黙秘:01/11/30 00:48
社長 VS KOベテ
なかなか見物やんけ。
506社長:01/11/30 00:50
うししししし
じゃ、相続税が大変じゃな。
うししししし
ちなみに彼女は挑戦人か?
うししししし
507社長:01/11/30 00:50
どうも、ギャラリー不足だと盛り上がらんのう。
508氏名黙秘:01/11/30 00:52
>506
ニセ社長発見!
509社長:01/11/30 00:53
うしししし
507はニセじゃ。うしししし
510氏名黙秘:01/11/30 00:53
金持ち同志で喧嘩するなよ。
511ブラック先生:01/11/30 00:57
司法改革は司法を改革することだ。
改革を司法してはいかんゆうことやねー
512べて公爵:01/11/30 00:58
社長に爵位を授与する
513社長:01/11/30 01:02
うししししし
それっていくらで売れんの?
ロー行くのに有利か?
うししししし
514べて公爵:01/11/30 01:06
ひひひひひ…。
爵位は無形財産ですから、もちろん有利ですよ社長。
ロー入試は、会計士、税理士、弁理士などが受験しますけど、
爵位のある人は社長だけですぜ。
社長&公爵なら、東大ロースクールでもトップ合格ですぜ。
ひひひひひ…。
515社長:01/11/30 01:12
うししししし
おまえ、アムウエイの社員か?
516氏名黙秘:01/11/30 01:16
ロースクールで司法崩れのみなさん!
あなたたちの力を必要としている企業があります!!

http://cocoa.2ch.net/job/kako/987/987189758.html
517司試修了で負け犬になるベテランAさん:01/11/30 01:30
          _
            /:::‐>_
     __ /::::::::\:..- _
  / ̄:::::::`':::::::::::::/:.:.:.:.:.-
 /::::::::::::::::::__:::::::::::::\:.:.:.:.:.:-
 |;:::::::γ'二二二-_:::::::\:.:.:.:.:)
  |::::::/    ━━‐_ -へノ
  |:::|━━  (・)    ヽ´ヘ|
   |::| (・) |        ソ
   ヽl   / 、        |::|
    ヽ   '-‐ 、      ||
    ヽ _===,       |
     \ ̄ ̄     ”   \
       |"    ””      \
       |              \
       |                |
       \  |              |
         |\ |     /        |
        | \|    / /        |
        | |/|   |  |         |
        | |||  |  |         |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \       |\___/
      (((__|  (((___|-(( ̄ ̄    _/
518社長:01/11/30 01:35
うししししし
うちのゴールデンレトリバーのSTEVEにそっくりじゃな。
519:01/11/30 01:38
ここ完全な糞スレ化してきた。
520氏名黙秘:01/11/30 06:32
やっぱ社長って偉大です
ルックスはイエローキャブの方と似てますか?
521氏名黙秘:01/11/30 08:25
ココで、健全な考えを。
実際ロー入試には、たくさんの受験生が押し寄せてくると思う。
皆さん、初期にはどれくらいの受験生が受けてくると思われますか?
俺は、現行と同じ3万人かな?
522氏名黙秘:01/11/30 08:37
>>521
受験資格にもよるから、どうにも分からんね。
入試は、2月か3月ころになるのかな。
それとも、今の院試みたいに、9月か10月くらいとか?
523氏名黙秘:01/11/30 18:48
524氏名黙秘:01/11/30 19:28
もし2004年に開港するとして、
入試は今の因子と同じ日程で行われるでしょう。
と言う事は、最低でも2003年の9.10月と2004年の2・3月ごろ
となりますね。なぜなら、新卒が入りやすくするため。
と言う事は、現行とローのダブル受験は物理的に不可能でしょう。
2・3と9・10月って、現行での大事な勉強時期ですから。
そうすれば、入試要綱が発表されるのはいつごろでしょうか?
2002年の10月頃には発表されそう。
525学者:01/11/30 21:43
ロー作れば、学生達も俺のことを尊敬するようになるだろ。
まあ、ロー合格は俺のさじ加減ひとつだからな。
526氏名黙秘:01/12/01 00:34
社会人なら圧倒的に市役所職員が有利だろ。勉強時間確保できるしな。
527氏名黙秘:01/12/01 00:58
まあ、しかしここに書き込むのは賛否両論あるが、自分に都合のいい希望的観測を書いてるだけ。
528氏名黙秘:01/12/01 01:03
>527 そんなお前もな
529氏名黙秘:01/12/01 01:06
オレは絶望的観測しかない。これで世も末だ、という。
530氏名黙秘:01/12/01 01:26
TAKE A EASY
531氏名黙秘:01/12/01 04:57
このスレが伸びる理由

・有利、不利がはっきり決まりそうで自己の利害に関わる
・結局何もきまってなく予測が錯綜、なんとでも言える
532氏名黙秘:01/12/01 05:06
そのとおり。
533社長:01/12/01 05:22
うしししししし
わしは社長じゃ。
古今東西、金もってんのが有利であるのは間違いない。
うししししし
昨日わしは電通の株買ったぞい
41万円で10株も買った
うししししし
わしは大橋巨泉とトムクルーズ足したような感じじゃ
うししししし
UBSには感謝じゃー
うししししし    儲かりますな
534氏名黙秘:01/12/01 05:25
四谷大塚で正会員だった子が補欠合格で
四谷大塚受けたこともない自分が同じ学校を普通に合格した時は
四谷大塚って何?と思った。
535氏名黙秘:01/12/01 05:26
いつのまにか糞スレになってんぞ
536氏名黙秘:01/12/01 13:30
もう一度、真面目な発言を。
私は今年で卒2の初期ベテですが、皆さん2004年に開港したら、どうなさいますか?
まだ、択一もうかってないので、はっきり言ってこのままの状態が不安です。
ただ、2005年を最後にしようと思います。
皆さんも、2005年をラインに考える事を進めます。(実力者は別)
537数学者:01/12/01 13:55
夜間や通信制のロースクールが出来る可能性はどのくらいあるのでしょ
うか?
538氏名黙秘:01/12/01 14:10
ない、薬学部や医学部にないのといっしょ。
539氏名黙秘:01/12/01 14:12
しかし、通信制の大学院はあります。
理系と違い、言葉を扱う文系ですから、10何年後には通信ローがあってもいいのでは?
新試験の受験資格をもらうためだけのローと言う意味で。
540氏名黙秘:01/12/01 14:22
それはない。だってもうからん
541氏名黙秘:01/12/01 14:34
予備校的商法でもうかるだろう。
542氏名黙秘:01/12/01 15:07
夜学はできると思うヨ。
543氏名黙秘:01/12/01 15:42
544氏名黙秘:01/12/01 15:43
法曹人口の大幅増――などを柱とする意見書
545氏名黙秘:01/12/01 16:14
法学部などを有する全国117の国公立、私立大学のうち約8割の98校が、
法律家の新たな養成機関となる法科大学院(日本版ロースクール)の設置を
計画、または検討していることが30日、政府の司法制度改革推進準備室の
調査で分かった。また98校のうち39大学が社会人の受け入れに配慮して昼夜開講や
通信制の導入を検討していた。調査は準備室が10月に117校を対象に実施し、全校から
回答を得た。
 それによると、法科大学院の設置を「予定している」のは73校、「検討中」は25校。
毎年度の予定入学者数は「50人以下」が63校で最も多く、「50人から100人」が20校で続いた。
政府の司法制度改革審議会が昨年6月にまとめた意見書に明記した2004年の開校時期に
合わせて開校したいとする大学は76校あった。授業料については、回答した公立、
私立大学47校のうち「151万円―200万円」が20校で最も多く、「201万円―250万円」が13校、
「150万円以下」は11校だった。準備室は「法科大学院の設置基準などが固まっていない段階なので、
今後数字が変わる可能性もある」と指摘している。
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2001113007656
546氏名黙秘:01/12/01 21:33
>>545
本格化してきたね。
おいおい・・・・・ほんとに制度が変わりそうだ・・・・
今の25ぐらいの受験生って一番可愛そうじゃ?
547氏名黙秘:01/12/01 21:55
来年卒業だ。不安だ。
留年して就職活動しようかな。
548氏名黙秘:01/12/02 01:28
ココで、疑問、留年者はローに有利か不利か?

俺の考え、成績がよければ問題ない。
根拠は無いよ、ほとんど希望だね。
ただ、留年しても成績がよく、経歴もよければいいんじゃないの?
成績がよければ留年しないんだけど。
549氏名黙秘:01/12/02 14:56
本格化してきたなあ。
550氏名黙秘:01/12/02 23:44
どうでもいいけど今の4年ぐらいが一番不利か?
551氏名黙秘:01/12/03 04:08
ベテランの方、ロースクール逝けなくてかわいそう
でも安心して!
あなたたちを必要としている企業もあるんだよ
だからあなたもここへ入社して!!

http://cocoa.2ch.net/job/kako/987/987189758.html
552氏名黙秘:01/12/03 21:50
5年ですが何か?
553氏名黙秘:01/12/03 21:51
院出た人間は有利
554氏名黙秘:01/12/03 21:53
>>553
根拠を示しなさい。
555氏名黙秘:01/12/03 21:54
院でた経歴あんのに無視するわけにはいかんだろ。
学部の成績なんか意味ないよ。
556氏名黙秘:01/12/03 22:00
今の院卒はロー卒と同じ扱いになると聞いてるのですが。
557氏名黙秘:01/12/03 22:01
>>556
なわけねーだろ、ボケが!
558氏名黙秘:01/12/03 22:02
院卒>社会人>現役学部生>ベテ
559氏名黙秘:01/12/03 22:05
安易な気持ちで院に行くのはお勧めしません。
560氏名黙秘:01/12/03 23:02
大学の成績がいいやつが有利らしいよ。
っつても何年も浪人してるやつは無理か
561氏名黙秘:01/12/03 23:06
大学の成績は意味なし
562氏名黙秘:01/12/04 02:39
>>561
それなら院卒も意味無いじゃん!!
563氏名黙秘:01/12/04 03:29
院なんか意味ないと受験生はお思いのようだ。
たしかに実質的には意味はないかもしれない。
しかし、よく考えて欲しい。
今回の司法試験改革は、「大学」に司法教育の復権を
もたらすものであることを!
つまり、「形式的」には院は意味があるのである。
法科大学院と普通の法学系院は直接的なリンクは
ないだろうが、
法学系院を出た、という形式的な意味は重要であることは
容易に想像のつくところだろう。
大学の復権ということに今後も注意してほしいものだ。
564氏名黙秘:01/12/04 03:37
大学院も大学の成績も全く意味はない<社会的に
全くどうでもいいぐらいに意味がない

しかし改革の中心は残念ながら大学であり学者共だ
おそらく大学の成績は重視されるでしょ
最低だがな
ロースクールになったら社会から脱落するタイプの人間はさらに増えるんじゃねーか?
565氏名黙秘:01/12/04 03:38
人生の無駄のような気もする
566氏名黙秘:01/12/04 03:40
いや、学部の成績は意味がない。すくなくとも既卒者には。
5年、10年まえの大学の成績を見るほど学者も馬鹿ではない。
567氏名黙秘:01/12/04 03:41
院なんか意味ないと受験生はお思いのようだ。
たしかに実質的には意味はないかもしれない。
しかし、よく考えて欲しい。
今回の司法試験改革は、「大学」に司法教育の復権を もたらすものであることを!
つまり、「形式的」には院は意味があるのである。
法科大学院と普通の法学系院は直接的なリンクは ないだろうが、
法学系院を出た、という形式的な意味は重要であることは 容易に想像のつくところだろう。
大学の復権ということに今後も注意してほしいものだ。
568氏名黙秘:01/12/04 03:48
>>ロースクールになったら社会から脱落するタイプの人間はさらに増えるんじゃねーか

入院の影響で、さらに世間から遠い学生が増えるって事か?
おいおい・・・・・
569氏名黙秘:01/12/04 05:28
私は、早稲田大学卒。法学研究科修士修了。
司法試験あきらめ、全国紙(特定されないように朝日・日経・読売のどれかです)
に勤める20台半ばの者です。大学時代の成績は、半分くらいがいわゆる「優」です。
(良くはありません。)
ロースクールで社会人枠が出来たら、受けたいのですが、
条件だけみて、ロースクール入試門前払いになりそうですかね?
570氏名黙秘:01/12/04 06:04
役に立てなくて申し訳ないですが 実は現状では全くわからないのです。

大丈夫だ!とか そんなんで通るかボケ!とかレスがあっても
皆 あまり根拠無く言ってるだけだから惑わされないようにしてください。
はっきり言えるのは「ロースクールはどうなるのか、まだわからないことが多すぎる」ということだけです。
571氏名黙秘:01/12/04 06:06
正直、院卒で新聞社(記者)はローはOKだと思う。
572氏名黙秘:01/12/04 06:13
経歴的には問題ないのでは?
ただ、恐らく共通テスト(LSAT)で一定の成績をとらないと
LSへの進学は難しいと思います。これはみんなに当てはまることですが。
573氏名黙秘:01/12/04 06:15
でもさ、共通テストってのがほんとにあるのかね??
574氏名黙秘:01/12/04 06:17
入試で何やるかわからんのでは
こんな議論あまり意味ないな。
575氏名黙秘:01/12/04 06:23
スクープ!!!!!!

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/005/010801/06.htm

2004年開校だとしても、
2003年の12月まで確定しないね。
2003年冬まで勉強に禿げむべし!
576氏名黙秘:01/12/04 06:30
こんなぎちぎちのスケヂュ−ルでよく2004開校確実なんて
言い切れるな。
577氏名黙秘:01/12/04 06:39
どのみち2004年開校はありえないよ。司法書士への訴訟代理権はまず
大丈夫だろうけどローは財務省の関門がある。
578氏名黙秘:01/12/04 06:40
ブックオフに公務員用の数的処理問題集たくさんあた。100円
579氏名黙秘:01/12/04 07:13
多分現行択一より難しくなるのがLS入試。
頭にもやがかかったような オッサンとかでは無理では?
580氏名黙秘:01/12/04 08:23
法律バカの排除のためのLSで法学系院が優遇されるはずがない。
581氏名黙秘:01/12/04 09:16
ばかか?
582氏名黙秘:01/12/04 09:37
学者のじいさまは法律ができる方が好きにきまってんだろ?理系は弁理士にでもなれ。
他学部枠は、他学部→法学系院から埋っていくだろうよ。
583氏名黙秘:01/12/04 12:37
>>580
>>581
>>582
結局、最大の問題はそこでしょ
目的と手段に合理的関連性がないのよ
法律バカの排除が目的の一つなのに大学に任せたら悪化するに決まってるじゃないかってね。
5845年初学者:01/12/04 16:56
ローマンセー
585氏名黙秘:01/12/04 17:35
結局現実的に考えたら、院に行って、ええ職につけと・・・・
ただし、ほとんどの学者が予備校通いの受験生を嫌ってるのは事実。
586氏名黙秘:01/12/04 18:30
>>575
見たけど、なんか見切り発車でロー開設しそう。
587氏名黙秘:01/12/04 20:04
法律バカ排除はLSの目的じゃないよ。
むしろ逆だよ。
基本書も読まずに修習所に入ってくるやつが近年増加してるんだよ。
教官が質問しても、自分で図書館等で調べられない、「その答えは何という本の何ページにありますか?」などとたわけた厨房質問をしてくる。
588氏名黙秘:01/12/04 20:10
資格試験もめざしてない人の学力は浪人生ていど。
589氏名黙秘:01/12/04 20:23
浪人生って・・・司法浪人?
590569:01/12/04 22:26
みなさん、丁寧なれす有難うです。
司法関係だけでなく、あらゆる場面で色々と改革が進んでいて
状況は流動的ですが、がんばりましょうぜい。
591氏名黙秘:01/12/04 22:47
LSと現行どっちが人生設計しやすいと思います?
私がLSだと思います。
異常なプライドで身を滅ぼした多くの受験生を見て、もううんざりです。
592社長:01/12/05 03:50
うしししし。わしは社長である。
販売用不動産は完売じゃ。うししし。この土日はいい仕事をやった。
小規模宅地の造成で儲けは1億近い。うししし。
それよりわしの競売物件で荒稼ぎ計画も順調じゃ。うしししし。ローはもうすぐできるぞい。
うしししし。べテ公ももう終わりじゃ。うしししし。
それより、どうせ暇じゃからロー入試の対策を万全にするため、税理士でも取ろうかのー。
うししししいいい。
593氏名黙秘:01/12/05 03:58
>>587
 それって、単に調べるのが面倒なだけだろ。
 答えがあることは答えをさっさと教えて、答えがないことについてディスカッション
するって方が俺は建設的だと思う。
594氏名黙秘:01/12/05 04:40
自分で考えて議論を組み立てるには調べる能力も必要。
実務に就いたら誰も答えは教えてくれない。
というか、答えがあるかどうかも調べないとわからない。
要するに予備校式の知識注入、吐き出し型の人間が大勢合格しているということであって、教官もうんざりしているらしい。
自分が知らないことには全く対応できない。
595氏名黙秘:01/12/05 04:56
予備校排除=知識注入、吐き出し型の排除。
これとLS設立は連動、関連していると思う。
596氏名黙秘:01/12/05 13:14
1.理科系出身の自然科学分野及び金融工学の研究者技術者、加えて
  上記の分野を専攻分野とする大学院生。
2.国会議員とのコネ等の強力なコネを持つ者。
3.現行の司法試験で何回も3000位以内
  に入ったことのある実力のある司法浪人
  (新制度の司法試験の合格率をあげるため。)
 といった人々が優遇されるんじゃないんですかね。
 とくに下位のLSでは2.と3.が。
597氏名黙秘:01/12/05 13:23
大学の教官は予備校に批判的なんだろうけど
東大京大以外の場合どれだけ予備校以上の
教育能力を持った教官がいるのだろう。
金太郎飴的な知識の注入すらできないのでは。
結局予備校のロースクール補習講座にオンブに
ダッコということになるのでは。
598氏名黙秘:01/12/05 13:35
マルテイン・ハイデッガーを研究していた
文学研究科のODや社会学やゲーム理論を
研究していたODとかどうだろうか。
国内営業しかやったことのないサラリーマンよりは
学者つまり入試担当者に好まれそうな気がする。
599氏名黙秘:01/12/05 14:54
ていうか、大学は準備ができている人間を本来前提にしているので、予備校並の教育能力(それも金太郎飴的な知識の注入)などもともと想定していない。
自分からガンガン本を読んで図書館で調べるのが当然。誰も手取り足取りやってはくれない。
ただ、近年の学生が馬鹿だから予備校が跋扈した。
600氏名黙秘:01/12/05 15:01
馬鹿大学の教師の方が予備校的だ。
馬鹿大学は学生が馬鹿だから手取り足取り基礎的なことから説明してあげなくてはならないが、エリート校の人は授業にでないでもいつの間にかマスターしている。
601氏名黙秘:01/12/05 15:10
そういえば、大学の京大出の民法教師が「出席はとりません。出なくてもけっこう。試験のみで判断します。自分も3年以降はほとんどでなかった。教科書を2,3回通読すれば理解できるでしょう?」と言っていた。
602氏名黙秘:01/12/05 15:15
本来、大学の講義は「授業」ではなく研究成果の発表。
一時間の講義に対して二時間の予習が建前。
603氏名黙秘:01/12/05 15:19
「研究成果」を何もわからない学生、しかも10代や20代前半のコに聞かせて何か意味があるのだろうか?
604氏名黙秘:01/12/05 18:22
法科大学院の入学試験について、最終意見では,まず
全国統一試験を行い、適格性があるかないかを見る。
次に、法学未就者(3年)は小論文+面接、
法学既就者(2年)は法律科目試験+小論文+面接ということらしい。
成績ももしかしたら見られるかも知れないけど、
こっちの方が平等じゃない?
605阪大法:01/12/05 18:24
やっぱ神戸大にはできませんよね
606氏名黙秘:01/12/05 18:25
ボクは平成国際大学で9割5分「優」を取りました。
子供のころ知能訓練してたのでパズル問題とか得意です。
クイズマニアなので文理系問わず雑学もあります。
ろーすくーる入学は決定ですね。
607氏名黙秘:01/12/05 18:28
>604
平等かどうかは、各科目の配点による。
608606:01/12/05 18:29
東大で半分しか優がない人よりかは上だと思ってます。
609阪大法:01/12/05 18:30
>608
それなら神戸大よりは明らかに上だよワラ
610氏名黙秘:01/12/05 18:31
ただ、思ったほど成績は見ないんじゃないかな。
611氏名黙秘:01/12/05 18:36
それはともかく、3年で素人に法律を仕込むのは相当のハードなカリキュラムになるだろうね。
今まで、ガリガリ勉強した司法試験合格者も2年の修習があったんだから。
留年とか、退学勧告とかはないのかな?
612氏名黙秘:01/12/05 18:40
やや多めにとって、努力適性定期試験で学生を振り落とす(留年、退学勧告)するほうが本当は健全な気も。
613氏名黙秘:01/12/05 18:44
面接の前段階の試験がおそらく結構なハードルになるだろうから、社会人優位とは必ずしも言えないね。
社会人枠があるとしてその枠の大きさにもよるが。
614氏名黙秘:01/12/05 20:58
医学部卒でもOK?
615氏名黙秘:01/12/06 00:19
偽善者と利権にたかる蟻の作るローの末路もかくの如し。

【裏口入学?】 寄付持ちかけ 文部科学省調査へ【帝京】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006302518/l50
616氏名黙秘:01/12/06 00:43
共通試験だとしたらどんな内容なんだろう
2005年に卒業だから今から用意しyろかないと・・
LECの入門講座くらいはやっておいたほうがいいかな?
617氏名黙秘:01/12/06 02:19
というか、マコツ塾がロー対策を練っていることを関係者に通報すべきでは?
618氏名黙秘:01/12/06 07:21
DQN学生やDQN社会人に「ひょっとして俺も・・・」と期待を持たせているLSは罪作りだな。
619氏名黙秘:01/12/06 08:23
つーか予備校がロースクールなんて創れんの??
裏口と不正の温床になることが目に見えてるじゃん
620↑↑↑↑↑:01/12/06 09:54
スコシカンチガイヲオコシテイルトオモワレ
621氏名黙秘:01/12/06 14:26
ロースクールへの裏口入学って簡単に出来る
もんですかね。「社長」さんが得意げに
いってましたけど。
裁判官や検察官が教官として出向してくるわけなんだから。
622621:01/12/06 14:28
相当強力なコネがないと殆ど
ふかのうなのでは。
623621:01/12/06 14:30
「ふかのう」を「不可能」に訂正します。
624氏名黙秘:01/12/06 16:11
というか、マコツ塾がロー対策を練っていることを関係者に通報すべきでは?
625氏名黙秘:01/12/06 16:28
 「法曹人口増」では、その養成の中核として法科大学院を新設し、二〇〇四年から開校することになっている。

 だが、大学院の設置基準や修了認定の評価基準、対応する司法試験のあり方は決まっていない。

 具体策の検討の土台になる意見書は、司法の在るべき姿という理念中心に組み立てられ、各論に乏しい。新制度に伴う財政支出の問題も触れられていない。

 今後の制度作りは、理念を各論を通して実現する困難な作業でもある。

 推進本部に特に求められるのは、新制度設計の過程を情報公開し、透明化することだ。改革の基本は、司法を国民にとって身近なものにすることであり、民意を反映させる仕組みが欠かせない。

 司法改革は、これまで遅々として進まなかった。推進本部はまず、改革を妨げてきた様々な障害を乗り越えなければならない。

 大きな障害は、当事者である日本弁護士連合会、法務・検察、最高裁の法曹三者が閉鎖的で、相互の不信感や対立が続いたことだ。

 法曹三者が不毛な過去から脱却しない限り、挫折の歴史を繰り返すことになる。法曹界は、今回の改革が最後の機会と肝に銘じてもらいたい。

 司法制度は、時代に遅れ、硬直化していると批判されてきた。改革は、時代の要請である。

 法曹界の責務は言うまでもない。国も改革に全力をあげる時だ。
626氏名黙秘:01/12/06 17:21
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2001/12/04sihou.html
平成13年12月4日、総理大臣官邸で、司法制度改革推進本部の第1回会合が
開催されました。この本部は、司法制度改革推進法に基づき、今月1日、内閣に
設置されたものです。
 小泉総理は、冒頭のあいさつで、「司法制度改革は、明確なルールと自己責任原
則に貫かれた事後チェック・救済型社会への転換に不可欠な、重要かつ緊急の課題
であり、利用者である国民の視点から、司法の基本的制度を抜本的に見直すという
大改革であります。私は、国民と国際社会から信頼される、新しい時代にふさわしい
司法制度の構築に向けて全力を挙げて取り組んでいく決意であります」と述べました。
 会議では、森山法務大臣から司法制度改革の今後のスケジュール等について説明が
ありました。今後は、早急に推進計画の策定に着手し、年度内を目途に作業を進めてい
き、3年以内を目標に関係法案の成立を目指し、具体的な作業を進めていきます。
627氏名黙秘:01/12/06 17:41
司法制度改革推進法が1日に施行されるのに伴い、小泉純一郎首相を本部長
とする政府の司法制度改革推進本部が同日に発足する。同本部で裁判手続き
の充実と迅速化▽法曹人口の大幅増加と法科大学院(ロースクール)の整備
――などの立法作業が本格化する。(毎日新聞)
628氏名黙秘:01/12/06 18:17
司法試験にパスするのに時間が掛かるため、その間の得べかりし賃金を取
り戻そうとするのが不正増加の一因、とも指摘されるが、世間並みの拝金
主義に弁護士界も毒されているということだ。(毎日新聞)
629氏名黙秘:01/12/06 18:52
法律バカ排除とか言ってるやつはホントバカだな。
法律バカ排除じゃなく「単なるバカ」排除に決まってんじゃん。
630氏名黙秘:01/12/06 21:49
馬鹿につける薬はないということで。
631氏名黙秘:01/12/07 05:04
みんな不安なんだね
632童貞受験生:01/12/07 05:13
>>630
 童貞につける薬は?
633氏名黙秘:01/12/07 06:29
ローション ペペ
634氏名黙秘:01/12/07 16:35
629ってまさに法律バカ?
635氏名黙秘:01/12/09 19:39
怒涛のage!
636氏名黙秘:01/12/09 20:10
ロー上がりは乙種にして、司法研修+ゼロワン地域での実務研修の計3年の実習を義務付けて欲しいよ。
これで、医者みたいになるんじゃねーの。
637氏名黙秘:01/12/10 17:05
定期上げ。
638社長:01/12/11 02:11
うししししし
久しぶりじゃ。多分ローは4大で法学部抱えている大学は全部。さらに弁護士会もつくるだろうから、
初年度の定員は全国90ぐらいの大学で一校50人ぐらいの定員で4500名。一部で300−200ぐらいだろうから6000名弱ぐらいかも知れん。
ここまでくればみんなで見栄の張り合いで設置競争じゃ。
そうなれば新司法試験の倍率は2倍ぐらいか?
司法修習の定員数でローの定員が規定されるのか、ローの定員か?で考えれば当然、予算的制約から司法修習の定数できまるだろうが、
必ずしも新司法試験の倍率を1・3−1・5にする必要はないだろ?
多分、究極的にはすべての4大の法学部にローは設置される。
できなければ、その大学は潰れる。
639氏名黙秘:01/12/11 02:21
お前みたいな低学歴のバカは受験するなよ、可能性ないんだから。
640氏名黙秘:01/12/11 02:35
LSATで決まりっぽいね。

既修者(2年)  法律+LSAT(全国統一)
未修者(3年)  LSAT(全国統一)


全国統一試験合格者は各大学の面接試験を受験(複数受験可。補欠合格制度も整えられる)
ここで学部の成績やボランティア活動などの個人的資質を見られる。
641田代マサシ:01/12/11 02:40
田代マサシです。ロースクールに入学します!
「いやあ、もう僕放送界じゃだめなんで、これからは法曹界で勝負します」
642氏名黙秘:01/12/11 02:47
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|
  |  _ 《 _  |
  (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  <   ニューヨークが大惨事になったので入浴を調査してみた。
    \_~~~~_/     \_____________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
643氏名黙秘:01/12/11 02:54

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 明日テストなんだから祭りはやめてくれる?
             _φ___⊂)__ \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
644氏名黙秘:01/12/11 02:55
>>643
ひょっとして同士かな?日大法学部の人ですか?
645氏名黙秘:01/12/11 02:59
>>640
なんか大変だーねー。
大学入るまで一生懸命勉強して、
一息つく間もなくまた勉強しなきゃいけないし。
だいたい在学中の成績ってどんな先生にあたるかで
すっごく変わってくると思うんだけど、
そこんとこどーなの?
646氏名黙秘:01/12/11 02:59
>>644
あ、さかもとちゃんと同じ大学の人だ
647氏名黙秘:01/12/11 03:18
648氏名黙秘:01/12/12 19:03
新設法科大学院に奨学金創設を提唱 日弁連
04年度からの開校をめざす法科大学院(ロースクール)の学生のために、新たな奨学金制度をつくろうと
日本弁護士連合会(日弁連)が提唱している。将来の収入を担保に希望者が全員借りられる仕組みを想定し
ている。日弁連の司法改革調査室がまとめ、11日の中央教育審議会の法科大学院部会で報告した。
日弁連案によると、法科大学院など、高度専門職業人の養成を目的とした大学院の学生を対象に「プロフェ
ッション奨学金」制度(仮称)を創設。将来安定した収入を得る可能性が高いことを考え、ある程度高めの
利率で貸し付け、利子補給もしない代わりに、借りたい人全員に貸与する。
民間ローンを導入して国の予算に縛られずに規模拡大できるようにする一方、政府か特殊法人の保証制度を
導入する。
http://www.asahi.com/national/update/1211/015.html
649氏名黙秘:01/12/12 19:21
LSAT の出題内容
法律家にとって不可欠な資質である、読解力、分析力、文章力をみる進学適正 試
験です。法律に関する専門的な知識を問う問題は出題されません。 出願者の論理
的な思考力を試すことを重視し、政治、経済、法律、論理、哲学、 物理など問題
文のテーマは多岐にわたります。試験は READING COMPREHENSION (読解力) 、
ANALYTICAL REASONING (分析的思考力) 、LOGICAL REASONING (論理的推論
力) 、WRITING EXERCISE (文章表現力) の 4 セクションに 分かれており、
試験時間は 3 時間 25 分です。
WRITING SECTION 以外はマークシートによる多肢選択式で 2 時間 55 分
で約 120 問を解答しなければなりません。スコアは受験時の条件などによ
って不公平 にならないよう、統計学的手法で修正され、120〜180 点で出
されます。 ほどんどのロースクールが最低必要な基準点のようなものは明
らかにしていません。
650氏名黙秘:01/12/12 19:55
いよいよNewton社は司法書士受験者の『夢』として待ち望まれていたTLTソフトによる『在宅完全合格講座』
を開始します。司法書士は、いまもっとも注目を集めている『国家資格』です。近年、受験者数も増加しつつ
あり、今後はさらに受験者数が飛躍的に増えるものと予想されます。
その大きな理由は、司法書士の業務分野が、これまで弁護士の領域であった業務に踏み込めるようになったこと、
さらに司法試験の受験資格がいわゆるロースクール出身者になり、現在、司法浪人している人たちの大部分が将来
の受験資格を失い、司法書士受験に流れると予想されているからです。また、司法書士は近い将来、日本でもアメ
リカでいう『事務弁護士=アターニー』と呼ばれる地位を得ることになろうとしています。アメリカでは、『法廷
弁護士=ローヤー』と『事務弁護士=アターニー』がいて、その数は100万人にものぼります。日本では、弁護
士と司法書士を含め、35,000人程度で極端に不足しています。
そのため、政府ではこの分野の改革に乗り出し、最も価値のある資格になろうとしているのです。しかし、司法書士
試験はきわめて難関であり、その合格に必要となる知識量は司法試験より多く、また近年、事例に対応する分析力や
応用力を問う問題もウエイトを高めています。
651氏名黙秘:01/12/12 20:00
>さらに司法試験の受験資格がいわゆるロースクール出身者になり、
>現在、司法浪人している人たちの大部分が将来 の受験資格を失い、
>司法書士受験に流れると予想されているからです。

うーむ・・・
652氏名黙秘:01/12/12 22:32
653氏名黙秘:01/12/13 01:57
あげます
654氏名黙秘:01/12/13 19:51
鬱あげ。
655氏名黙秘:01/12/13 20:42
司法研修所の現状を告発する −法曹養成制度改革の出発点−
青年法律家協会弁護士学者合同部会

http://www2s.biglobe.ne.jp/~jinkenha/kensyuuj.html
656氏名黙秘:01/12/13 20:46
>655
おもしろいな、このページ。
修習所でセクハラあるんだ。しらんかった。
657氏名黙秘:01/12/14 18:35
鬱あげ
658氏名黙秘:01/12/14 21:18
セクハラは日本社会どこでもある。
659氏名黙秘:01/12/14 21:28
>政治、経済、法律、論理、哲学、 物理など問題
>文のテーマは多岐にわたります。

これ見て、少し不安になったんですけど、
1年ぐらいの勉強で対策可能なテストなのかな?
誰か詳しい人いません?
660氏名黙秘:01/12/14 21:34
つーか、このHPの文章っていかにも左翼ってかんじかするな
661氏名黙秘:01/12/14 21:39
どうせ、「ジャック・デリダの思想を以下から選べ」みたいなもんだろうから、予備校は永久に不滅です。
受験秀才優位は動かない。
662氏名黙秘:01/12/14 21:40
アドレスに「人権派」なんて使ってるところがイタすぎだな
663659:01/12/14 21:49
>661

そんな感じなら対策は余裕ですね。

個人的には、ボランテイア対策はバッチシ。
664氏名黙秘:01/12/14 21:53
これで嫌々ボランティアをするような奴が増えるわけだ
665nanashi:01/12/14 23:13
専修大学程度でも、ロー行けますか?
666氏名黙秘:01/12/14 23:14
>>665
100パーセント不可能です。
667nanashi:01/12/14 23:19
>>666
そっすか。。法曹の道あきらめときます。。
668氏名黙秘:01/12/14 23:21
また迷える子羊を助けちまったよ。
669氏名黙秘:01/12/14 23:44
>>665
ていうか、専修は自前のロー作るじゃん。
670氏名黙秘:01/12/15 10:38
金もうけして美女をはべらせる自分を夢見ながら老人の車椅子引くやつが出てきそうで、藁えるというよりコワいな・・・
671ボランタリーでないボランティア:01/12/15 13:11
都立高受験の内申書で特記事項を点数化したとき(今年から廃止)
それまで立候補者がなかなか出なかった生徒会の役員選挙に
候補者が乱立なんて笑い話(といっても実話)もあったね。
http://www.yomiuri.co.jp/education21/atrandom/20001030.htm
672氏名黙秘:01/12/16 12:11
ここでいくら反対しても無駄
673erasounaaho:01/12/16 12:32
>>672
意味のない突っ込みはやめろよ.馬鹿たれが.
674上げ職人:01/12/16 18:26
定期あげ
675a:01/12/16 20:37
もしボランティアやるとしたら何する?
俺はそういうの嫌いだけど、あえてやるなら保守系政治家の選挙の手伝い
とか。だめか・・・
あとは、ヒッキーの会の手伝い。俺自身が半ヒッキーだからだめか・・・
676氏名黙秘:01/12/16 23:39
677上げ職人:01/12/17 15:26
ボランティアやったからってロー入れるわけじゃない。あげ。
678氏名黙秘:01/12/17 15:26
ここでいくら反対しても無駄
679老人:01/12/18 00:06
弁護士にだまされた!
680国立有名大2年:01/12/19 21:05
あげとく
681北大法:01/12/19 21:07
>680
ヲマエは神戸大生ですかワラ?
682理学研究科数学専攻修了:01/12/19 21:58
もしかして俺にすごく有利なんじゃないかな?
683氏名黙秘:01/12/19 22:19
>682

多くの人、同様の勘違いです。
684私大法学系院生:01/12/19 23:28
もしかして、俺も有利なんじゃ?
685氏名黙秘:01/12/19 23:36
学部の一年ですが、学部成績って、就職のときのように、
取得単位しか考慮に入れられないので不可は無視するんですかね?
今年は遊び歩いて10単位くらいしか来ないと思われ。
中途半端に「可」とるより、修正効くかな?
686有名大2年:01/12/22 00:00
不可は多分駄目でしょう。大学院の内部進学の入試には響くよ。KO大ではね。
687ここだけの話:01/12/22 00:04
胴無しだとロースクールには有利らしいぞ。

         胴なしワッショイ!!
     \\  胴なしワッショイ!! //
 +   + \\ 胴なしワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∩_∩  ∧_∧  +
      ( ・∀・)(´∀` ) (`・∀・´)
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) )\ \_
       (_)し' し(_) (_)   ヽ_ノ
688氏名黙秘:01/12/24 03:54
age
689氏名黙秘:01/12/24 04:07
KOSFCでファイナンスと知的財産やってるけど、
ひょっとしたら有利では?
690名無しさ:01/12/25 01:38
揚げ
691名無しさ:01/12/27 01:32
hogee
692氏名黙秘:01/12/27 23:52
ロー反対!
693名無しさ:01/12/29 01:35
>>687
どうなしって何だ?
694氏名黙秘:01/12/30 17:52
俺も困惑したが、絵のままだろう。
気にするな。
695氏名黙秘:01/12/30 22:51
小泉辞めろ!!
696名無しさん:01/12/31 08:02
いや、できるのは間違いないでしょー。
697氏名黙秘:02/01/01 07:27
あげ
698名無しさん:02/01/01 07:33
ロースクール賛成!!!!!
司法二種(笑)試験賛成!!!!!
699氏名黙秘:02/01/01 07:37
司法二種?
700名無しさん:02/01/01 09:42
>>699
国家公務員の国家二種とかけたんだろ
701氏名黙秘:02/01/04 19:35
リストラ銀行員に有利?
702氏名黙秘:02/01/04 19:36
んな訳ねーじゃん。
ベテよりはマシだろうけど。
703氏名黙秘:02/01/04 19:41
目指す道は法曹の多元化。
すなわち各界の優秀な層を法曹にしようという構想。
というのは建前。
現実には、各界の成功者のドキュソ息子に、
何も法律知らんでも毒にならん法曹という資格を
与えるための制度。
(医者という資格を与えてはさすがに人が死にまくる、
法曹なら訴訟で負けてももともと勝てない訴訟だったんですよと
言っとけばそんだけのこと)

すなわち、金持ち有利。
704氏名黙秘:02/01/04 19:43
>>703 その臭いはたぶんにあるね。
私大ローとか寄付金がすごいんだろうね。
705氏名黙秘:02/01/04 19:45
ますます夢のない世界になるな
706氏名黙秘:02/01/04 19:54
こういう話を何でマスコミとかもっとしないんだろうな。
官叩きとかすごいのに。
あっ、マスコミのドキュソ息子にとっても有利な制度だった。
707氏名黙秘:02/01/04 19:57
>>706 マスコミは中坊擁護が暗黙の了解だからね。
Nステやサンプロでも触れないでしょ。
708氏名黙秘:02/01/04 20:01
政官財にマスコミ合体。これ最強・・
法曹界の未来は暗いな。
医学より政界に近くなるような気がするな。
709氏名黙秘:02/01/04 20:03
医学に鞍替えしようか
710氏名黙秘:02/01/04 21:44
俺はどう。

30代
宮廷法卒
大手証券勤務
海外駐在員、法務経験
証券アナリスト資格保有
貯金2000万円

法務
711氏名黙秘:02/01/04 21:57
>710 いけるかも・・・
712氏名黙秘:02/01/04 21:58
社会人も法務じゃない方がいいんじゃないの?
713氏名黙秘:02/01/04 22:04
法務は直接利益を生まないからな。
714氏名黙秘:02/01/04 22:05
法務の人って結構アメリカの弁護士資格とか持ってたりするらしいから、
有利かも・・・
715氏名黙秘:02/01/04 22:07
とにかく、大学出てプーは絶対はいれなさそうだな…鬱
716氏名黙秘:02/01/04 22:43
>710
大学の成績が優15個以上あればOK
717氏名黙秘:02/01/04 22:57
社会人枠は、アングラの成績は関係ないよ
718氏名黙秘:02/01/04 23:23
裏口(寄付金名目)入学の相場はいくらくらいだろう。
医学部は最低2000万円らしい。
719氏名黙秘:02/01/04 23:28
法務の知識を持っている人は法学部卒と同じ扱い。
LSには、法学とはまったく異なる分野の人(他学部、社会人)に参加してもらいたいということです。
720氏名黙秘:02/01/04 23:32
えっ、社会人って大学の成績関係ないの?
じゃあ優なしの漏れでも目あるじゃん!!
漏れ社会人受験生だけど、
突然10年前の学部の成績持ち出してきて
成績悪いやつは法曹になれんぞおって言われて
闇討ちみたいでめちゃむかついてたけど、
そんならいいわ。
ローマンセー!!
721氏名黙秘:02/01/04 23:43
あんたが他学部出身なら目はあるよ。
法出身ならなし。
722氏名黙秘:02/01/04 23:44
>721 なしってことはないんじゃ・・・
723氏名黙秘:02/01/04 23:54
大学院の入試は99%金とコネだろ。
勉強するより金をため、コネを作る方が重要だ。
724氏名黙秘:02/01/04 23:56
>723 は?
725氏名黙秘:02/01/05 00:01
720は「大学の成績関係なし」を「誰でも入れる」と勘違いしてる。哀れ。
726氏名黙秘:02/01/05 00:04
>>724
えらい人と仲良しなので、フリーパスです。
727氏名黙秘:02/01/05 00:05
>725 よく文章よみましょう
728氏名黙秘:02/01/05 00:09
すみません、法出身です。
ちなみに六法系の単位ほぼ0(大半は政治経済系)。
コネもないし、絶対ローに入れないパターンと言われてます。
大学受験では勝ち組の部類だし、主観的には
法律の試験よりはそれ以外の試験のほうが
チャンスはあるだろう思うとりますよ。
そんな漏れは社会人になってもう10年近くたつ。
司法試験受験暦も10回を数える。
漏れの連れで専業受験生やってるやつは、一人は政治家の息子、
もう一人は弁護士の息子。
後者は性格がいいのでまあローに逝っても許してやるが、
前者は性格も悪くローに言って弁護士になって欲しくないタイプ。
社会人になって貯金した漏れの何百倍も金持ってる連中だよ。
やっぱこいつらのために世の中ってあるのか?
729学生さんには名前がない:02/01/05 00:14
結局下克上の道は閉ざされ階級社会化するのか
他学部だからって別の扱いしなくていいのにさ
730氏名黙秘:02/01/05 00:17
>>728 一般国民が気づかないんだよ。
731氏名黙秘:02/01/05 09:15
10年もやってて恥ずかしくないか?
732氏名黙秘:02/01/05 10:09
院生ってなにげに有利じゃない?
733氏名黙秘:02/01/05 12:09
>>731
受験生全体の平均受験期間でも10年以上いってる・・・
734医学生:02/01/05 13:14
旧帝医学生です。
将来、医師になる仲間たちを助けるために弁護士になりたいんですが、
こんな俺ってもしかして有利じゃないでしょうか?
735氏名黙秘:02/01/05 14:10
>>734
有利だと思うけど、その経歴がネタじゃなければ
現行試験でもいけるんでネーノ?
736医学生:02/01/05 14:22
>>735
やはり有利ですか。
一応、公衆衛生の講座に席を置きつつ弁護士として働きたいと考えており、
その為には当座の国試、研修を受けなくてはなりません。だからLSに興味を持っている次第です。
737氏名黙秘:02/01/05 15:02
現況下では医師は
医療過誤をやり放題で責任を
とらされる事が殆ど無い様に
思われるのですが、dqn医師
を相手にして儲けようという魂胆なんですか。
738医学生:02/01/05 15:44
>>737
違います。
医療過誤というのは、基本的に不可抗力が働く面があまりに大きく、
いちいち責任をとらされてたら医師のモチベーション低下をもたらします。
そして、現状では医療過誤で責任をとる=保健医として生活できなくなる、
ということを意味しており、それならDQN患者から仲間を救わねば、と思う次第です。
739氏名黙秘:02/01/05 15:55
そんなもん、自賠責と一緒で、原則無過失責任の
強制保険制度つくってしまえばいいじゃん。
でも、因果関係の証明をどちらに負担させるかで
保険会社と患者側が対立して収集つかなそう。
740氏名黙秘:02/01/05 16:05
医療システムの
欠陥による本当の不可抗力によるもの
ではなく単にdqn医師のトンデモミス
によるものがかなり多いような気がするんですけどね。
カルテなんていくらでも改竄できるでしょうし
報道される医療過誤なんて国公立か大学の附属
病院の事件ばかりですしね。
町の開業医なんて何やってるかわからないな
という印象があるんですけどね。
741医学生:02/01/05 16:57
>>740
>医療システムの欠陥による本当の不可抗力によるもの
>ではなく単にdqn医師のトンデモミスによるものがかなり多いような気がするんですけどね。
そうかな?
僕はこの点には同意しかねますけどね。
>町の開業医なんて何やってるかわからないなという印象があるんですけどね。
それ以前に開業医の先生方は、ミスができるほど治療・診断の難しい疾患を扱っていないから。
気休めみたいな感覚でいるのがよろしいかと思います。
742氏名黙秘:02/01/05 17:23
>736
公衆衛生講座なら、研修はいらないのでは?
743氏名黙秘:02/01/05 17:29
あ〜あ
これじゃ法学部逝った意味ないな
744氏名黙秘:02/01/05 17:43
>>741
俺の知人の医療関係の奴は、医療過誤は起こるべくして
起きてるって言ってたけどなぁ。病院の裏側を見たら、
恐ろしくて病院行けなくなるとも言ってた。
俺は740の意見に同意だな。
現に俺もトンデモミスで悲惨な目にあってるし。

それはともかく「DQN患者」って表現はいただけないな。。
745医学生:02/01/05 17:50
>>742
要らないけど、研修は推奨されているので・・・
>>744
dでもミスしちゃうDQN医師は多くは無いけど確かにいるので、、、、、
運悪くそういうのに当たっちゃって許せなければどうぞ訴えてください。
俺でも訴えると思います。
「DQN患者」って表現は、決して「患者=DQN]っていう意味じゃないですよ。
すぐになんでもミスだと決め込む患者とか、文句ばかり言って担当医を信頼しない患者、
態度が極めて悪く理不尽な要求をする患者などなどが「DQN患者」です。
746氏名黙秘:02/01/05 18:51
医学部だからって文系なめて司法受かるって考えてる人って痛い
747氏名黙秘:02/01/05 18:58
>>746
理科3類卒ですがなにか?
748氏名黙秘:02/01/05 19:02
>>746
司法試験など楽勝ですが何か?
749氏名黙秘:02/01/05 19:05
学歴はいいから合格してからエラソに言ってください。
750のら弁護士:02/01/05 19:07
統計によると、原告の一審勝訴率(欠席判決除く)は70%程度です。
しかし、医療裁判の場合、30%と勝訴率、敗訴率が逆転します。
この40%の差の中には、本来円満解決が可能だったのに医療機関特有の情報隠蔽体質などによって裁判までいってしまうものもあり、これは濫訴とはいえません。
しかし、それですべてを説明するにはこの数字の差は大きく、やはりある程度(20%程度?)の「濫訴」はあるのではないかと思います。
751氏名黙秘:02/01/05 19:13
明らかに不可抗力だって素人にでもわかる場合でも訴えられる医者って大変ですね
私だったらいつもビクビクしてるかも
752医学生:02/01/05 19:14
>>750
あとは弁護士が医療に関する知識なくて無茶苦茶な主張してる
場合がよくある。これは医学知識のある弁護士が皆無に近いから
しかたないのもあるが、判例見てるとDQNと言っちゃ悪いが
もっとまともな訴状書けないものかと。あと言わずもがなだが
鑑定人もDQNが無茶苦茶なこと言う場合が多々ある。
753氏名黙秘:02/01/05 19:14
>745
新卒で公衆衛生なら、院政か助手でしょ。
助手で研修は無理だと思うが、院政で研修できるの?
754名無しさん:02/01/05 19:16
大学で何専攻したらいいかな・・・
755氏名黙秘:02/01/05 19:17
>752
医学生しながら判例読むとは、余裕ですね。
法学部卒ですか?
酷試は大丈夫?
司法試験とちがって合格率が高いから、落ちるとかっこわるい。
756のら弁護士:02/01/05 19:18
>>750
しかし、本当に「無茶苦茶な主張」なら、裁判官が訴訟指揮でとっとと結審させて、判決を書きます。
裁判官は大都市では専門部や集中部を設けて対応してますし、地方ならそもそも裁判官が少なく、医療事件を経験する機会は多い(ていうか、たいてい合議事件)ので、それくらい見抜く目はあります。
757医学生:02/01/05 20:15
>>752
君誰?同じ名前使われると混乱するんですけど・・・
大体、同じ医学生として訴状をよく読んでたり鑑定人の発言に詳しいのは結構不思議です。
>>753
それは医学部以外の人の考え方ですね。ここでちょっと医学部の話をします。
まず、学卒助手っていう例は基本的に絶無です。
次に新卒で公衆衛生なら院生というのも必ずしもそうではありません。
一般に、基礎医学および社会医学分野で研究者を目指す場合は、いきなり院生になる場合、
そして臨床を有る程度経験してから院に入る場合(よって医学系では30才前後で院生になる。)、
この二つの場合が考えられます。そして前者は臨床経験が無いために、また臨床講座とのつながりが希薄なため、
「バイト」ができないわけですが、後者の場合は確実に臨床バイトをしながら院生として研究生活に入ります。
従って、学部卒→研修医→一般医(臨床)→院生、のパターンが大勢を占めます。
ってなわけで、学部卒後いきなり院生になる人は変な人以外、あまりいません。
758医学生:02/01/05 20:19
>>756
裁判官の「見抜く目」が信頼に値しないから戦々恐々としてるわけですよ・・・
759氏名黙秘:02/01/05 20:44
>758
早い話が、医学生さんは、卒業→臨床研修→バイトしながら公衆衛生の院生
という計画なのですね。
ロースクールには、いつ行くの?
760医学生:02/01/05 21:18
>>758
院生の時に行こうかなと思っているわけですが、、、
761氏名黙秘:02/01/05 21:21
>760
ローは司法試験予備校とちがって、大学院みたいなものだから
それは無理ではないでしょうか?
762医学生:02/01/05 21:25
>>761
別に義務教育や高校大学の話じゃないから、十分可能でしょう。
それくらいのflexibilityはあると信じます。
結局、派遣みたいな形になるとは思いますが。
もし無理ならば、休学と言う形をとるしかないわけですけどね。
763氏名黙秘:02/01/05 21:32
>762
あなたのような方にとっては、予備校に行って試験が受けられる
現行法の方がよかったみたいですね。
予備校ならダブルスクールは、全く問題なしですから。
764のら弁護士:02/01/05 22:57
>>758
要するに弁護士も裁判官も信頼ならない、ということですか。
しかし、「弁護士も裁判官も無能だから俺の正当な主張が認められずに負けた」と考えることは、きわめて危険です。
そこには「俺の正当な主張」が「正当」であることの根拠が「俺」以外にはありません。
こういう主張は、立場を変えれば「DQN患者」の主張とまったく同じわけです。
そういうことが2度3度と続くなら、なぜ自分の主張が通らないのか、ということをれいせいにかんがえなければいけません。
・・・それが裁判官も弁護士もDQNなせいだ、といわれるなら、もはやいうことはありませんが。
765医学生:02/01/05 23:08
>>764
長年の科学的知識の蓄積と臨床の経験則に裏付けられた主張に「俺」以外の正統性の根拠は無い、と。
これらの諸知識を法曹人が解さない可能性は完全に否定できる、と。
こういうことでしょうか。
766氏名黙秘:02/01/05 23:36
医療事故って臨床の経験則のグレーゾーンで起こるんじゃないの?
767医学生:02/01/05 23:42
>>766
それは本物の医療事故。
ここで話してるのはDQN患者の主張するところの医療事故です。
768のら弁護士:02/01/05 23:55
>>765
>長年の科学的知識の蓄積と臨床の経験則
相手方の主張を「無茶苦茶」と言い切れる場合、あなたの主張の根拠は医療界の常識と位置付けうるものと思われます。
そして、そうした知識、経験則は、一般的なものならば、立証も容易になります。
そうした立証が積み重なれば積み重なるほど裁判官の心証は請求棄却(医療側勝訴)に傾いていき、相手方代理人も敗色濃厚を悟ります。
あなたのいう知識や経験則は、本当に「医学的知識があれば誰もが共有できるもの」ですか?
あなたは信頼できる実験データや科学法則が伴わない、しかし売り込み当事者である製薬会社が「自分の長年の科学的知識の蓄積と臨床の経験則に照らして絶対効く」といっている薬をそのまま信用しますか。

正直、法曹人が医学的知識のなさゆえに誤った判決を書く可能性は否定できません。
しかし、そうした過ちが同一医療機関の裁判で短期間に何度も重なる可能性は、極めて乏しいとはいえると思います。
また、医師である鑑定人があなたと対立する見解を述べ、裁判官がそれをいれるような場合、普通は原告の主張は「無茶苦茶な主張ではない」ということは、間違いなくいえると思いますよ。
769氏名黙秘:02/01/06 07:56
わしはドキュソ住民訴訟から首長や一般公務員を
救ってやりたいと思って司法目指してます。
もちろん、首長や一般公務員の行動のほうこそドキュソと
いう場合も多々あります。
しかし、同一人物から同一人物へ数十件も住民訴訟を
おこされてる状況(しかもほとんど住民敗訴)を
濫訴といわず何というのでしょう?
しかもおこしてるほうは司法試験崩れの金持ちの道楽で
本人訴訟なのでもっともっと本数増やしたると息巻いており、
マスコミもこれを賞賛する。
何とかしてやりたい気持ちでいっぱいです。

ということで、医学生さんには共感を覚えます。
がんばってください。
770氏名黙秘:02/01/06 08:30
>>769
私もそういう濫訴さんを結構身近で見てるんですよ
濫訴さんにかぎって弁護士顔負けの法的知識を持ってたりするのでやっかいなんですが
771氏名黙秘:02/01/06 08:53

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  <   お前らが何言っても無駄
 /|         /\   \
                  \__________
772医学生:02/01/06 10:27
>>768
>あなたのいう知識や経験則は、本当に「医学的知識があれば誰もが共有できるもの」ですか?
そんなわけは無いでしょう。「誰もが」なんて言うのは詭弁ですよ。

>正直、法曹人が医学的知識のなさゆえに誤った判決を書く可能性は否定できません。
>しかし、そうした過ちが同一医療機関の裁判で短期間に何度も重なる可能性は、極めて乏しいとはいえると思います。
>また、医師である鑑定人があなたと対立する見解を述べ、裁判官がそれをいれるような場合、普通は原告の主張は「無茶苦茶な主張ではない」ということは、間違いなくいえると思いますよ。
これは、前者の御意見には賛同しますが、後者のほうは・・・
そもそも裁判官がどちらの見解を採用するのか、その判断基準が怪しいわけですよ。
まぁ、豊富な法的知識と経験を持つ裁判官がそんなに変な判決ばかり出すものとも思いませんけれども。

基本的にこれ以上ここで議論しても不毛なので、お互いやめときましょう。
スレの趣旨に外れるしね。
773氏名黙秘:02/01/06 11:02
受験生っていつの時代も検討ハズレな議論してるんだね
774氏名黙秘:02/01/06 11:04
ちょっと話題を変えさせてもらいます。
新司法試験合格者が3500人くらいになると
エリートでなくなるといわれています。
このスレでも真のエリートは刻1のみになるという趣旨の
カキコがありました。でも、国1法経行合格者も、
現在の3倍以上に増やす方向のようです。
ただし、合格者は増えても採用者は増やさないようなので、
合格はしたものの、採用されない人が急増します。
ちなみに公認会計士も大幅に増加の方向ですね。

私は刻2で勤務しているのですが、ロースクール入試が
公務員試験形式のものになるのなら、国1受験とロー入試
を両方やってみようと思っています。
今更、真のキャリアにはなれないですが、少なくとも、
同期同僚に若干の差はつけられるでしょうから。
775医学生:02/01/06 11:08
>>774
国2で勤務っていう時点で既に人生捨てたようなものじゃないですか。
それでも尚、同僚に差をつけたいという向学心(?)には敬服します。
776氏名黙秘:02/01/06 11:15
>>775
逝っておくが国2行政系と司法試験合格者の出身校別ランクは
東大京大を除けば大差ないぞ。
提供でも半分は医者になれるがな(w
777医学生:02/01/06 11:17
>>776
別にそんな話どうでもいいんですけど、、、どうせ旧帝医>=東大法>>その他大勢
だし。それに定驚のゴミどもと一緒にしないで下さい。そこんとこよろしく。
778氏名黙秘:02/01/06 11:19
>>776
金持医者の馬鹿息子の暇つぶしにLSが使われるくらいなら、
地方公務員やノンキャリアのスキルアップに使われるほうが
スジだろ。
キャリアは政策畑に行くのが殆どで、法規に回るとしたら、
落ちこぼれってことなんだから。
779氏名黙秘:02/01/06 11:22
>>777
その種の低劣煽りは学歴板か就職板でやれ。
780医学生:02/01/06 11:24
>>779
すみませんでした。
「出身校別ランク」とか>>776さんが持ち出したものですから。。。
781氏名黙秘:02/01/06 11:28
>>776
そうなんだよね。
逆に東大慶大医学部卒だなんていっても系列のDQN大病院に回されるだけ(w
782医歯薬・病院板住人:02/01/06 11:29
司法板住人の皆様
うちの板からとんでもない厨房が流れたみたいで
ご迷惑おかけしてます。
おい、医学生、灯台でも国試落ちるヤツはいるんだぞ。
今は医学の勉強しとけ!
783氏名黙秘:02/01/06 11:31
合格者が増えれば裾野がひろがるわけだろ?
学歴厨みたいなのは排除の方向になるのが妥当。
さらに時代が進んで弁護士が今の10倍くらいになれば、
>>777みたいな妙な選民意識持った弁護士が消えてくれて
いいんじゃないの?
ところが学費等の問題もあって、低脅威みたいなLSもできる
のが現実なんだろう。
一方で東大LSがそれまでの東大法を悪い意味で純化したような
存在になってしまうのかな。
784医歯薬・病院板住人:02/01/06 11:31
>780
医学生君、反省したようだな
785医学生:02/01/06 11:36
>>784
君、ひとこと多いよ(w
っていうか、どうせ歯学部の人だろうけど。
786氏名黙秘:02/01/06 11:39
>>781-783
そう、それ。提供でさえ5割受かるのに東大でも1割近く落ちるのが
医師国家試験。
言い換えればLSが出来ても現況の医学部みたいになりうるね。
金持馬鹿を試験対策(試験漏洩?)で受からす提供LS。
選民意識と偏差値だけ高い、現場感覚のない危険な馬鹿を生産する東大LS.
きこりが検事になったりした、旧司法試験のほうがマシだったって
ことになったりして。
787氏名黙秘:02/01/06 11:43
>786
低教卒にも、りっぱな先生はおられます。
5割合格しても、不思議はありません。
788氏名黙秘:02/01/06 11:44
実際そうだろうよ
勘違い医学生なんか医者にも法曹にもなってもらいたくないね
789氏名黙秘:02/01/06 11:46
>>774の言ってることは非現実的ではないと思うんだけどね。
司法試験崩れや、司法試験目指すノンキャリはけっこういるし。
今後、弁護士は実務家としての色彩が強くならざるを得ないからな。
790氏名黙秘:02/01/06 12:02
医者が新制度化で法曹資格を得るとして、期待されてるように
医療現場の実態が法廷で正確にあらわされるのかな。
医療過誤のような患者の人権面での問題はもちろん、
医療現場の過酷な労働体制や業者との癒着とか、問題山積じゃん。
医者が選民意識ひけらかしていられる時代はとっくに終ってるよ。
でも、医師会なんかは新司法試験制度利用して、御用弁護士(兼医者)を
大量に準備して既得権益守ろうとする方向にしか動かないんだろうな。
791氏名黙秘:02/01/06 12:05

医学コンプ(w
792氏名黙秘:02/01/06 13:05
なーにが、LSだ。ふざけやがって。猫も杓子も弁護士時代か。
やめたやめた。
くっそー理系に行けばよかったぜ。
もうこんな日本にもいたくねーな。
外国に行けて、権威があって、そこそこ儲かる職ってなんかある?
793氏名黙秘:02/01/06 13:06
>>792
僧侶。
794氏名黙秘:02/01/06 13:11
>>792
信濃町か代々木で出世しろ。
 
795氏名黙秘:02/01/06 13:14
>>794
代々木は儲からん。マジレス。
だから現行司法試験受験者が若手エリートに多い。
そして彼らを排除しようと言うのがLS.
796素人:02/01/06 13:15
ちょっと質問なんですが、帝大医学部生である医学生氏が736で書いているのが、
母校の教室のスタッフをしながら弁護士業を営むという意味であるなら、
それははたして可能なのでしょうか?
797氏名黙秘:02/01/06 13:20
弁護士って片手間でできるほど暇じゃないと思うが
798氏名黙秘:02/01/06 13:42
>>792 マフィア。
799氏名黙秘:02/01/06 13:45
791よ医療過誤というのは笑って
済ますことのできない非常に深刻な
問題だぞ。貴様が医療過誤により
重度の障害を負った時の事を
かんがえてみろ。
800氏名黙秘:02/01/06 14:04
なんか複数の人が医学生やってますね。
本物は今いないのでは・・
801氏名黙秘:02/01/06 14:33
医学生さんは旧帝大の医学部生だから
ドキュソ医師といってもピンとこないのでは。
慶応、自治医大、産業医大以外の
聖マリとか埼玉医大などの私立大学の
医学部なんてもう真性ドキュキュソの
巣窟じゃないんですかね。
802氏名黙秘:02/01/06 14:36
「ドキュキュソ」
「ドキュソ」を強調する意で書きました。
803医学生 ◆tlnLXfPA :02/01/06 14:37
あぁ〜とにかくセックスしたいっっっ☆
804氏名黙秘:02/01/06 14:47
医学生も立派なドキュソじゃねーの?
LS設置の(建前上の)理由となった、理屈先行型非常識ドキュソ法曹と同様の
ドキュソ医者タイプ。いわゆる医療過誤は東大をはじめ、一流大学病院の方が
発生件数多いしね。
805氏名黙秘:02/01/06 14:53
>>804
テリー伊藤との対談本で和田秀樹が「大学病院の臨床レベルは一般的に言って低い」っていってましたね。
806氏名黙秘:02/01/06 15:01
「医療過誤」は「一流大学大学病院の方が発生件数多い」
というよりは、上記の様な病院の方がまだまともで
そうでない病院より隠蔽工作している場合が少ない
だけなのではないかと思えるんですが。
807氏名黙秘:02/01/06 15:15
>和田秀樹
人体切るのが嫌で精神科に行った典型的な理3君に言われたくない。
今の姿見ると医者やるのも嫌だったみたいね。
808氏名黙秘:02/01/06 15:18
>>806
少なくとも、国立病院・国立大学病院の場合、当事者は「国」と
なるわけだから、争いがあった場合、資金・人員で患者側を圧倒
できるのよ。情報公開で隠ぺい工作はやりにくくなったものの、
争いになった場合、完璧に患者側をねじ伏せることができるのは、
医療法人よりも国立病院。
809806:02/01/06 15:27
うーん、隠蔽工作というのはカルテを
改竄して関係者が口裏を合わせれば結構
簡単に低コストでできるので、大規模な病院
よりむしろ相対的に少人数の私立の医療法人の
病院の方がやり易いのでは。
国公立の大規模な病院の場合組合もありますし。
810医学生:02/01/06 17:34
どうも、最初のほうでいくつかレスをさせていただいた旧帝の医学生です。
>>796
おそらく公衆衛生の方できちんとしたポストを頂ければ、本格的に弁護士業務を行うことは、
難しいとは思います。しかし、将来的に疫学等の自然科学的な方面ではなく、医療政策などを研究していきたいと、
こう思っておりますので、法曹資格をとっておくのは益にこそなれ害にはならないと考えています。
811氏名黙秘:02/01/06 18:21
旧帝医学生なんてたくさんいるからね
長い間臨床経験積んだ医者だっているんだし
自分だけ受かるとは限らんよ
まあ頑張ってくれ
812氏名黙秘:02/01/06 18:27
でもな私文法学部在学者/出身者よりは
明らかに優遇されそうなんだけど。
かく言う俺も私文法学部生。
とは言うものの底辺私立医学部出身者
が優遇されたりしたら納得いかねえな。
813素人:02/01/06 20:57
>>811
兼業禁止規定は撤廃決定なんですね、勘違いしてました。
814素人:02/01/06 21:14
>>811 → >>810
815氏名黙秘:02/01/08 07:25
>>810
医療政策に携わるには厚労省の事務官になるのが最善だけど、国Iに優秀な成績で
通っても、現状では採用されないという話をききますので、司試をめざすのは
いい方法かもしれませんね。
行政の惨状を見る限り、事務官には法・経以外の卒業者を積極的に採用すべきだと
個人的には思います。
816氏名黙秘:02/01/08 20:54
法律は外国語と同様手段である
817医学生:02/01/08 21:10
>>815
医療政策の現場に関わるという仕事も確かに魅力的ですが、私は医療政策の研究をしたく思ってますので、
一応公衆衛生に行く予定です。それに医学部卒で厚労省の事務官になる人は確かに稀ですね。
基本は技官として国T採用事務官と同等扱い、ですからね。これは希望すれば大体採用されるらしいですが・・・
818氏名黙秘:02/01/08 21:25
大学教授は少なくとも英語できる
819氏名黙秘:02/01/08 22:56
>817
国Tとおらないと、医系技官といっても、あまりいい扱いされないという噂。
820氏名黙秘:02/01/09 18:39
つーかマジで厚生労働省にいって
公衆衛生の行政やりたいのであれば
T種の経済職を受けたら如何ですか。
理系だったらチョロイのでは。
821医学生:02/01/09 19:01
>>819
わざわざ国T受けて厚労省に行った人を知りません・・・
それでも最高で局長にはなれるみたいですが。
でも、確かにいい扱いされない人は多いと思います、所詮技官ですし。
>>820
受けてもいいですけど、あまり意義を見出せないのでチョロイかどうか知りませんが、受けないと思います。
もう資格は医師免だけで結構ですんで。。
822氏名黙秘:02/01/14 16:53
あげます
823元ベて:02/01/16 02:46
27歳で丙案使い切った元ベてです。択一2回合格です。現行試験では受かりそうにないんでローを考えています。
4月から地方公務員上級に内定してます。2005年ぐらいにローに入りたいんですが5年後じゃ良くても主任どまりでしょ?で、年収は450万ぐらい?
そんなんで社会人歴として評価されるか心配です。それより親父の経営するコンビニ経営会社なら年収1000万円も簡単にいきます。
正社員は雇われ店長2名の社会保険とかも入ってないダーテーな会社なんですが、公務員と比較してロー入試の際にどっちが評価されるでしょうか?
公務員はステータスは高いけど、年収は安いでしょう?個人商店の社長で年収1000万円とどっちがいいでしょうか?
824氏名黙秘:02/01/16 19:27
>823 もっとうまいネタ考えようね
825元ベて:02/01/17 06:59
ネタじゃないよん。真面目に答えてくれよん。
826氏名黙秘:02/01/17 13:12
アメリカでLSを退学になった学生が教授らを射殺だって。
日本ではLS入試に落ちたベテが大学教授を殺害なんてことも結構ありそうだ。
827氏名黙秘:02/01/17 14:23
>823
どっちの仕事もやらないでプーのまま現行試験を受け続けましょう。
828氏名黙秘:02/01/20 07:09
>>823
公務員も国家一種以外はだめでしょう。大体、地上公務員なんか警官や教員と変わらないじゃん。
みんなDQNなんだよ。ベテがあせって就職しても今からじゃ大した肩書きも得られないだろうから、何が何でも司法狙いなら社長やりながら現行試験受けりゃーいいじゃん。
仕事は親父さんにさせといてさー。藁
3流私大のローなら財産の裏付けのあるダーテーな会社の社長のほうがいいかもね。授業代を確実に取れるんだから。
多分、社会人入試は40才まででしょう。これをこえると新司法試験も合格は危うい。司法試験でも社会人には下駄を履かせてくれるなら別だけど。
30s代でつめるキャリアなんか医師とか会計士とか国家一種に限られる。失敗した時のこと考えると俺は踏み切れないね。
まあ、ローではべテが不利らしいけど本当に実際そうなるかは、まだ分らないよ。
公務員は一生やらないと割に合わないよ。
829氏名黙秘:02/01/20 08:25
都銀の企画担当者なんかはOKだろ
830氏名黙秘:02/01/20 22:02
でも、べテじゃー都銀は無理。都銀でも、支店の課長じゃー公務員の課長と変わらないから意味なし。
まあ、デリバデブのデザインとかしてんなら話は別だけど。でも、高額年俸を蹴ってまでローなんかにいくかのう・・・・
まあ、昔から言うだろ。象の尻尾より鶏の頭になれってなこと。社長の方がいいかもね。
まあ、べテは鶏のフンだけど・・・べテちゃんごめんね。
まあ、俺なら一生、公務員でもいいけどね。
831氏名黙秘 :02/01/20 22:18
国1以外ダメって・・・・
公務員からローにいける人ってかなり限られてくるぞ。
832人生評論家:02/01/22 03:00
それは相当限られる。特殊法人改革で天下りが限られていく将来は、国一の年間採用者の半分弱の300人はリストラ代わりにローへ行くでしょう。
公務員はこれで十分。医者で100人、税理士、会計士で100人、一番の脅威は司法書士、弁理士で食えないのが300人、これだけで800人くらいはいくでしょう。
特に最初の5年間ぐらいは上記の3倍ぐらいブームで殺到するだろうから、地方公務員じゃー10年待ちかな。まあ、2010年以降なら入れるかもよ。
でも、勤め人10年やると年金や退職金が気になって中途退職はしたくないよね。
それに独身ならいいけど、家族もいれば生活もあるし。法曹だけが人生じゃないよ。
833氏名黙秘:02/01/22 03:11
論じるだけなら誰でも出来る。
それ以上は言えない。かわいそうで。。。(ノ_・。)
834名無しさん@お腹いっぱい:02/01/22 03:32
まあ、ある意味、原稿受けつづけるより、ロー松法がリスクは無いよな。
835氏名黙秘:02/01/22 03:58
で、結局いつ試験科目とか、大学時代の成績を含む・含まないとかが決定するわけ?
836人生評論家:02/01/22 19:51
835
それは入試直前でしょう。大学によっては選考基準に差が出ると思われます。
LASTについても必ずしも重視されるか分らないし。
大学の成績はどこの大学院でも現行の入試では大学の成績が、全く重視されてないので関係ないでしょう。
結局、プロセス重視の法曹教育というキャッチフレーズとの整合性から成績重視のデマが横行しただけですよ。
基本的に大学や大学院は自治を尊重しますから、余程の合理性がない限り選考基準について画一的に決められないでしょう。
ただ、政局でも大きな激震がない限り今年の秋の臨時国会でロー関連の法案は可決されるでしょう。
小泉政権が磐石である今の現状では、ほぼ2004年度開校は確実です。
837氏名黙秘:02/01/22 20:14
>公務員も国家一種以外はだめでしょう。大体、地上公務員なんか警官や教員と変わらないじゃん。

そういうこと言ってると、人生破滅する。
838氏名黙秘:02/01/22 20:24
>873
ここでいっているのは、ローに入るには国1以外駄目だろう、って話だろ。
839838:02/01/22 20:25
>873 じゃなく >837
840氏名黙秘:02/01/22 20:37
<信頼される司法制度構築に全力=首相、改革本部顧問会議初会合であいさつ>
 政府の司法制度改革推進本部(本部長・小泉純一郎首相)に設置された顧問会議の初会合
が18日午後、首相官邸で開かれた。首相はあいさつで「国民に身近で信頼される司法制度
の構築に全力を挙げて取り組んでいく。司法改革の実現に向けて大所高所から助言いただき
たい」と述べた。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020118-00000596-jij-pol


<司法制度改革推進本部>顧問会議初会合 会議運営など話し合う
 司法制度改革推進本部の顧問会議の初会合が18日、開かれた。司法制度改革の施
策について首相に意見を述べる役割を担っており、会議の運営などについて話し合っ
た。小泉首相が「司法改革は国家戦略の中に位置づけるべき重要かつ緊急の課題で、
国民の視点からの大改革になるので、ご助言をお願いしたい」とあいさつ。(毎日新聞)
[1月18日21時27分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020119-00002095-mai-soci
841氏名黙秘:02/01/22 20:48
入試が、英語+知能検査+一般常識だと
問う大卒銀行員リストラ組が有利
842氏名黙秘:02/01/22 20:50
英語教師はどうでしょうか?
843氏名黙秘:02/01/22 20:54
英語教師は経歴としては価値ゼロ
英語の点数取れれば良いが
どうせトフル550、トーッ区700くらいでしょ
844氏名黙秘:02/01/22 20:58
TOEIC870ですが・・・ダメ?
845氏名黙秘:02/01/22 21:27
>英語教師は経歴としては価値ゼロ

そうも言い切れないと思うが・・・
846氏名黙秘:02/01/24 12:26
共通一次900点取れる奴
847氏名黙秘:02/01/25 06:49
>846
そういう発想から抜け出せない奴が多いから
ロースクール構想が出てきたのでは?
848氏名黙秘 :02/01/25 06:59
>ロースクールはどんな人に有利か?
最近考えるんだけど、現時点では、「誰も有利でない」
ンじゃないの?
849氏名黙秘:02/01/25 07:41
不利な奴はいる。たとえば今の大学3年あたり。
どうすればいいか、まったく分からない。
850氏名黙秘:02/01/25 11:56
>849 現行受けるしかなし
851安月給:02/01/29 01:44
>ロースクールはどんな人に有利か?

社会人枠では、

1.私立では早稲田・慶應、国立では、旧帝大、一橋などの出身者
2.仕事としては、国Tキャリア官僚、専門職(医者、公認会計士)、全国紙記者、NHKや民放キー局記者
3.年齢は、30代以下

で、1∩2∩3だと思われる。
しかし、このような人はロースクールの社会人枠の人数と比べてば、結構多いので、
合格にはプラスαが求められると思われる。(以上私見

852人生評論家:02/01/29 14:35
おれで的中してんの1と3だけだね。
853氏名黙秘:02/01/29 15:02
社会人枠って面接があるのか?
854氏名黙秘:02/01/29 21:54
>851
なんで記者・・・
855氏名黙秘:02/01/30 10:15
2と3か・・・
856学生さんは名前がない:02/01/30 21:38
あげ
857氏名黙秘:02/01/31 00:31
中央省庁の場合、法規はノンキャリの仕事。
キャリアは政策の仕事をする人。
キャリアをローに派遣しても意味無いんじゃないか。
858人生評論家:02/01/31 03:02
マスコミは大学ではさほど評価されてないよ。
結局、優秀な人入れたいだけ。
キャリアが良いに決まってる。
859氏名黙秘:02/01/31 05:50
成績は重要のようだよ。
少なくとも京大法ではどの教授も口をそろえて「ロー行くなら成績を
良くしておけ」っていってる。
どうやら学部成績で足切りするつもりらしいね。
激しく欝だ。
860氏名黙秘:02/01/31 07:31
ロースクール粉砕
861氏名黙秘:02/01/31 13:18
今年の春から大学院行くんですが、成績良くしてたほうがいいかな?
862氏名黙秘:02/01/31 13:18
>>861 入試は合格してますか?
863氏名黙秘:02/01/31 13:23
してますよ
864氏名黙秘:02/01/31 13:28
>>863 だったらまんまり実害はないでしょう。
ただ、将来的にローを目指すのであれば実定法を中心として
成績は良くしておくに越したことはありません。どうせ、
ローの入試はボーダー上での激しい争いになるでしょうから
学部の成績の占めるウエイトも大きいでしょうし。
 あとはできる限り気合いの入った修士論文を書くといいでしょう。
 おそらくローの入試で提出が求められるでしょうから。
865氏名黙秘:02/01/31 13:40
なぜかマーチの院行く事になったんですけどね。
866氏名黙秘:02/01/31 14:56
いい加減にネタ切れだな
867氏名黙秘:02/01/31 14:57
どう考えても公務員が有利だろ
868氏名黙秘 :02/02/03 21:07
法学部卒なら、
収支>学士なんじゃないの?
もっとも、院に行くことはかなりのリスクを伴うけど。
公務員でも、どんな仕事を今までやってきた事が重要なんじゃ?
869氏名黙秘:02/02/03 21:16
院生有利説。
870氏名黙秘:02/02/03 21:17
>>869 根拠は?
871氏名黙秘:02/02/03 21:27
民事系院生有利説。
872氏名黙秘:02/02/03 21:31
俺に有利説。
873氏名黙秘 :02/02/03 21:34
刑事系院生超有利説
封建の院生って考える事同じなんだね。
874氏名黙秘:02/02/03 21:35
封建に刑事系院生そんなにいるのか?
民事系は多いのは知ってるが。
875氏名黙秘:02/02/03 21:35
刑事系はいらない。
876氏名黙秘:02/02/03 21:37
>刑事系はいらない
というより、キモイ
877氏名黙秘:02/02/03 21:37
878氏名黙秘:02/02/03 21:38
刑事系院生=キモイ?
民事系院生=電波?
879氏名黙秘:02/02/03 21:44
俺=カコイイ
880氏名黙秘:02/02/03 21:48
>>879
無体財産法専攻?
881氏名黙秘:02/02/03 21:57
なぜわかった?(汗
882氏名黙秘 :02/02/03 22:05
>>881
別になんとなく法律のイメージで発言したんだが・・・・・
883氏名黙秘:02/02/04 03:08
社会人は面接のみだろ?
884氏名黙秘:02/02/04 04:02
今度新3年生はどうしたらいいんだろう
885氏名黙秘:02/02/04 04:36
ひたすら成績をよくするのみ。
886氏名黙秘:02/02/04 04:41
そうですか。ありがとうございます。
予備校は通わなくていいんでしょうか?
887氏名黙秘:02/02/04 04:49
予備校通うのみ。
888氏名黙秘:02/02/04 17:50
予備校で、教養や6歩憂い外に法律の講座やっているところって無い?
特に、基礎法なんか。
あるわけ無いか・・
889氏名黙秘:02/02/05 01:30
今文学部三年で、法学部に転部するか迷い中。(期限ギリギリ)ローのみを狙う
とすれば、転部せずに就職して頑張ってる方がいいのかな?転部すると、一年
長く大学にいることになっちゃうし・・
890氏名黙秘:02/02/05 21:44
>>889
あなたの御両親の懐次第じゃないのか?
1年よけいに大学に通う→一年分の学費の負担、私学なら80万前後。
1年早く社会に出る→たとえ安月給の会社でも年300万くらいは稼げる。
法学既習者ということでロー進学→ロー1年短縮、200万弱の学費が不要。
ただし、あなたの通ってる大学や専攻にもよるが、どうせ就職するに
しても、文学部はかなり不利。
891889:02/02/07 14:39 ID:3x59pSZ/
>>891
回答ありがとう。こういう事自分で書くの嫌なんだけど、親は結構裕福なんです。
お前がやりたい事になら、金は出すっていってくれてる。だから、
今は確実性の高い方を選んだ方が、後々になって恩返しになると思ってるよ。
>文学部はかなり不利。
そうなんだよね。変な会社に就職して社会人枠目指すか、魂胆見え見えな転部を
するか・・迷いどころだ。
892氏名黙秘:02/02/08 19:27 ID:y31r1v2C
次4回生の俺はどうするべきかな?
893氏名黙秘:02/02/09 16:23 ID:c7PCvn6I
>>892
たかだか1年とはいえ社会人経験も重要だよ。
まあ、1年そこいらなら、「旧制度での合格を目指して居ましたが。。。」
って言い訳も通りやすいよね。
894初受験:02/02/11 03:22 ID:wV4ge6UI
でも実際どの程度の社会人歴が重視されるか?
それより法務省が潰してくれそうです。
895氏名黙秘:02/02/11 03:30 ID:CaBCqBNw
>それより法務省が潰してくれそうです
ローができても、新司法試験が難しいので、合格できない。
つまり、愛も変わらず予備校マンセージ代が続く。
896氏名黙秘:02/02/11 04:01 ID:lrhcDlab
俺は考える。
結局、東大や慶應のローへ行けば単位習得に忙殺されて新司法試験の勉強ができない。
だったら5流大のローがいい。
それで予備校で勉強。
897氏名黙秘:02/02/11 04:03 ID:OEzyr4bH
みんな甘い夢を見てるな。
なんで自分だけは受かると思ってるんだろう。
倍率がどの程度のなるか一回真剣に考えてみろ!
898氏名黙秘:02/02/11 04:06 ID:yiANHhDg
軽く50倍は超えるね。
しかも受験層は、これまでの受験生ではなく、いろんな奴が来る。
学力だけではどうにもならない事が多い。
899氏名黙秘:02/02/11 04:13 ID:OEzyr4bH
法学部生に限れば、現行の試験に頓挫するようなやつは
およびでないってことですよ。わかった?
900氏名黙秘:02/02/11 04:15 ID:CJjSEdVz
結局、法務省は潰したいの?
わけ分らん。
まあ、潰したくても真っ向勝負はあえて避けたか。
事実上の骨抜きだよ。
べテに思わぬ救世主。
901氏名黙秘:02/02/11 04:38 ID:lPM9bAl/
しかし、現行は後7・8年後には廃止されるんだろ。
早く合格しないと。
902氏名黙秘:02/02/11 08:57 ID:3gUlq7vd
>>893
フリーター生活とか警備員生活は、社会経験とはいわないらしい。
903氏名黙秘:02/02/11 09:19 ID:9QUnHYay
中途半端な社会人としての経歴を考慮してたらバカが増えるだけ
もし経歴を考慮するなら、法曹界にふさわしい経歴が必要
そうなると、どうよ?
立派な経歴・・・・・国連職員、フジ女子アナ、経済産業省キャリア、日銀
中途半端な経歴・・・都市銀行、一流商社、

立派な経歴の奴は仕事を辞めてまでローには行かない。
よって社会人枠制度は頓挫します。
試験だけで判断するのが一番かと。
904氏名黙秘:02/02/11 09:22 ID:???
>>903 フジ女子アナ?
905氏名黙秘:02/02/11 09:24 ID:???
ネタにしては面白くないなあ。

中途半端なネタ・・・903
906氏名黙秘:02/02/11 09:28 ID:uV+WfZ05
リストラ行員が退去して押し寄せ、
ヴェテは追いやられる。
907ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/02/11 10:29 ID:c2OX5N/Y
>906 そうならないために、
さっさと公的資金入れて、かつ従業員の首はまもらないと
だめだ。
908903:02/02/11 12:18 ID:y2vyNVwX
>904、905
一応、ネタのつもりで書いたんじゃないのですが。
フジ女子アナって、ある意味一番難しいのかもしれないじゃないですか。
909氏名黙秘:02/02/11 12:24 ID:P47HXxF2
確かに倍率からすれば現行司試の比じゃないね。
910氏名黙秘:02/02/11 13:25 ID:???
でも908の考え方って「偏差値」「序列」教育から一歩も抜け出してないんだなあ。
社会人としてのキャリアが本当に考慮されるとすれば(仮定ですが)、
社会人として何をしたかが評価されるはずでしょう。
そこに就職するためにどれだけの難関を突破したかは、キャリアとは何の関係もない。
むしろ社会人重視って言うのは、そういう偏差値ヲタクを排除したくて出てきた発想じゃないのかなあ?
911903:02/02/11 14:01 ID:pyScSV/C
自分が言いたいのは、社会人枠とかって教授の匙加減で決まるような試験はやめてもらいたいってこと。
社会人として何をしたかなんて判断しずらいし、とても不公平な事が起きると思う。
あくまで学校なんだから公平にしてもらいたい。
帝京医学部みたいに裏金使って入学できるロースクールは出来て欲しくない。
912氏名黙秘:02/02/11 14:27 ID:???
つーか、書類選考と面接が入ると、教授の意向が働くのはやむを得ない。
教授と喧嘩でもした?
 
公平な試験って、なに?
マークシートonlyつーこと?
913氏名黙秘:02/02/11 14:31 ID:+ufjEl7J
学費も問題だよなあ。。。私学は年額200万前後だろ?
都銀勤務の20代あたりでもラクではない額だ。
結局、親頼みか?ほんとに奨学金制度充実されるのか?
育英会や国金の現行の貸付でさえ親の年収が1,000万超えてたら
採用されない。現実には学齢期の兄弟がいて、住宅ローンが
残っていれば、親の年収が1,000万以上でも赤貧の家庭は
少なくないぜ。
914氏名黙秘:02/02/11 14:37 ID:+ufjEl7J
国立大の学部別授業料導入の一里塚にされちゃたまらんね。
せめて国公立は学部や現行の院と同水準の学費にして欲しい。
そうなりゃ早稲田ロー蹴り琉球ローってのもありだな。
文部もむりやり予算つけてそうすれば、2流国立文系復権の
足がかりになるだろうし。
915氏名黙秘:02/02/11 14:40 ID:+ufjEl7J
公務員板での法務キャリアたちの話しによると、
ロースクール制度の如何に関わらず、合格者増加は必至だから、
法曹のステータスはキャリアの中では最低の、法務キャリア以下になるのは
間違いないってさ。
916氏名黙秘:02/02/11 14:57 ID:???
ていうか、この件についての議論って、
希望と分析がごっちゃになってませんか?
917氏名黙秘:02/02/11 14:59 ID:+ufjEl7J
>>916
今の状況では「希望的観測」しかできないでしょ。
918氏名黙秘:02/02/11 16:51 ID:9Uo3TgYM
この板の主な住民=現行試験浪人生からすると、LSの導入が少しでも
遅れるとか難度が十分高いとか定員が少ないとかが希望なのかな。

俺のばあい理系・法律勉強経験ゼロ・社会人経験まあまあアリだから
知能テストと面接で法曹になれるのなら有難い。LSに期待大。
919氏名黙秘:02/02/11 19:30 ID:Qha8/sjR
LS自体に問題があるんだよ。
このページ見てみ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4867/index.html
920氏名黙秘:02/02/11 22:00 ID:uV+WfZ05
ヴェテごろ氏
921氏名黙秘:02/02/12 01:02 ID:???
 
922氏名黙秘:02/02/12 02:59 ID:hKYFDt9H
実質的に考えて、今の大学3年生くらいで、択一合格レベルの人が一番有利なんじゃ?
923氏名黙秘:02/02/12 03:08 ID:???
3年生は微妙でない?
924氏名黙秘:02/02/12 03:26 ID:kHA5zFpq
>>919
あちこちに貼っているな・・・。内容は良いからガンバレ
925氏名黙秘:02/02/12 04:21 ID:???
>>924
それもれが貼った。作者じゃないw
926氏名黙秘:02/02/12 18:21 ID:???
3年はどうするべきか・・・
927氏名黙秘:02/02/12 18:25 ID:???
ほんと3年はどうするんだろうね。留年なんてしたら不利になるかもしれないし。
928氏名黙秘:02/02/12 18:31 ID:LYaLVi7Q
しかし新司法試験でも択一を存続させるつもりってことは、
法務省はハナから新司法試験の合格率を7〜8割にするつもり
ないんじゃないか?

択一ってのは受験者数が合格者数に比してかなり多い時に足切りの
ためにやるもんだからなあ。
929氏名黙秘:02/02/12 18:33 ID:???
法務省の案はいままでの議論を全部ひっくりかえすのが目標。
930氏名黙秘:02/02/12 21:59 ID:???
そろそろvol.3?
931僕も実は抵抗勢力:02/02/13 00:32 ID:xF5oOHMp
いいぞ。法務省!応援します。
932氏名黙秘:02/02/13 00:42 ID:PJs24x3a
>>928
最終的な落としどころは「LS卒業生は択一免除」ぐらいを想定して原案ではふっかけてい
るんじゃないの?
933氏名黙秘:02/02/13 01:27 ID:???
どうしても択一と結び付けたいみたいですな〜
原稿受験生は無視、これがLS。
934氏名黙秘:02/02/13 03:39 ID:ou5Kmuui
法務省には頑張ってもらいたい。
935氏名黙秘:02/02/13 04:10 ID:???
法務省案が通ってもLSはできます。
936氏名黙秘:02/02/13 05:53 ID:t4oQhpqD
まあ、ローに入るメリット手いえば、新司法試験の受験資格がもらえる。
グライダ労ね、新司法試験が旧司法試験と変わらないのなら、
愛も変わらず、受験テクニックを予備校で教えてもらえないといけないな。
937氏名黙秘:02/02/13 12:28 ID:???
vol3きぼん
938氏名黙秘:02/02/13 19:33 ID:???
>>936
そういうもんなの?
939氏名黙秘:02/02/14 00:58 ID:???
衆院比例救済は「違憲」/首相が疑義、選挙制度是正を要請

司法試験優先枠救済も「違憲」/首相が疑義、制度是正を要請
940氏名黙秘:02/02/17 14:59 ID:QX6cEAVy
(希望的観測の内容 それぞれの思い)

ベテラン:ロースクール構想の消滅
現役学生:現行試験かロースクールか思案中
社会人:自分の職業に有利な社会人入試の設定
院生:院卒への法曹資格の付与
有名大教授(法):大学の復権=予備校あぼーん
中堅・若手研究者:将来に不安(法学部消滅の危機)、研究時間がとられてうざい
大学経営者:できようができまいが、ローができると宣伝
最高裁・法務幹部:司法研修所(法曹キャリア制度の担い手)を維持して、司法試験権益の保護
弁護士(日弁連幹部):司法研修所独占の法曹養成制度を、ロー設立によって崩したい
弁護士(左派):弁護士をいっぱい増やして、日本医師会並みの圧力団体を目指す。
弁護士(その他):仕事が減って迷惑。ロー出身を差別してやる。
門仮称:仕事が増えてラッキー
予備校:丙案制度導入のときの豹変(それまでベテ擁護だった)の経験を生かして、
    ロースクール入試対策のプログラムを徹夜で作成中。

一般の人:「弁護士が増えるんだってねえ。」「司法制度改革って、なに?」
     「裁判所はだめだから、あだ討ち制度を復活させろ!」

941氏名黙秘:02/02/17 16:04 ID:oRKQkVOA
丙案って機会の平等は同じだから憲法違反じゃないだろ。
942氏名黙秘:02/02/17 16:18 ID:???
>>941 とはいっても、時期によっては不平等に扱われる人もいるだろうし、
目的に合理性がないから極めて違憲の疑いが強いね。
943氏名黙秘:02/02/17 16:24 ID:???
>>942
時期って?目的は政策的だから合憲の可能性が高いのでは?
944分析 1:02/02/17 16:29 ID:AdKkltqk
>>941は、940の「ベテラン」のカテゴリーに入ります。
945942:02/02/17 16:35 ID:???
>>943 わしは規制目的二分論自体を疑問視しているからね。
なぜなら、国会議員が役にたたんから。
946氏名黙秘:02/02/17 16:42 ID:???
憲法違反って言う奴はどういう根拠でいっているんだ?
947分析 1:02/02/17 16:48 ID:AdKkltqk
訂正

>>942でした。
948氏名黙秘:02/02/17 16:53 ID:???
差別とまでは言えないだろう。
949丙有り:02/02/17 17:35 ID:???
どうかな、まず司法試験はそもそも三百代言の防止という消極目的規制だから
現状のように過度な参入規制はする必要はないだろう。

それに、政策目的たる丙案についても一見機会は平等のように見えるが、
3年以内で合格できる見込みを予想するのは難しいだろうから(情報開示も
不十分だし)、本来4年かかって受かる人が落ちるのは、やはりかなり
不平等といえなくもない。まあ、受験を控えればよいという意見もあるだ
ろうけど、それでは実質的に受験の機会を奪うことになりかねないとも思うが。
しかも長年一発試験でやってきたわけだし。
違憲とはいわないけど、怪しいね。

 おれは来年も丙案がきいているから、それはそれでうれしいが。
950氏名黙秘:02/02/19 03:50 ID:qM6b+zcY
早稲田のローって、不利なんですか?
マジレス、期待します。!!!
951氏名黙秘:02/02/19 09:35 ID:???
 「裁判所はだめだから、あだ討ち制度を復活させろ!」

ワロタ
952氏名黙秘:02/02/19 21:38 ID:b60J1tOR
やっぱボランティア経験でしょう。
以下の文中の「高校」は、じきに「大学」に置き換わります。

「ボランティアも高校の単位に」
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020219it12.htm
「青少年のボランティア活動の推進策を検討してきた中央教育審議会(文部科学相
の諮問機関)生涯学習分科会は19日、教育改革の中で小中高校で導入することが
提唱されているボランティア活動(奉仕活動)について、<1>高校で単位として
認定し、そのために必要な具体的ガイドラインを策定する<2>調査書で活動の
有無を記述する欄を充実させたり、論文試験のテーマとしたりして、高校・大学の
入試に活用する――などの具体策をまとめた。」
953氏名黙秘:02/02/20 03:13 ID:AHwr0Qk6
でも昨日の三軒茶屋の傷害致死の裁判長のサダマサシ発言は馬鹿だね。
だいたい、酔っ払ってカランダ被害者の落ち度を裁判で主張しちゃいかんのか?
真摯な反省が見られないだ?当たり前だよ。こんなもんで本当に悪いと思えるのはマゾだけだよ。
だいたい、裁判てのは双方の落ち度の主張のしあいだよ。
それやって量刑面で不当な扱いされたらたまらん。
まあ、この辺が日本の法曹の未熟さだろね。まあ、量刑については軽すぎるけどね。
裁判官があんなこといってるうちは社会の未熟さを感じるよ。

あんな裁判官が理想とされているなら、おしまい。
本質的に反省してるかどうかは量刑面では問題にすべきでない。
まあ、こんな面倒ごとになって連中も後悔しとるのは間違いないだろ。
954氏名黙秘:02/02/20 03:27 ID:???
人殺しは死刑になるのが当然だろ。
犯罪者の人権を擁護擁護するバカは市ね。>953
955氏名黙秘:02/02/20 03:48 ID:AHwr0Qk6
お前よく読め!!ばか!!
956氏名黙秘:02/02/20 03:52 ID:???
おれに有利

==============================
終了
==============================
957氏名黙秘:02/02/20 04:14 ID:AHwr0Qk6
じゃーお前は交通事故で人ひき殺したら即死刑で納得いくか?
基本的に裁判はエゴとエゴのぶつかり合いなの。
相手の過失主張すんのは当然の戦略。
まあ、市ねと俺にそんなことで言える954は俺の命なんかなんとも思っちゃいないだろ?
俺もお前みたいな思考能力のない未熟な馬鹿は死んだほうがいいと思う。
要するに他人の命には価値はない。でも、奪っても金にもならん命なんかとられるやつは、
死んでも仕方ないんじゃないのか?
ちなみに俺は永山則夫の死刑は当然と思うね。反省してるかは問題じゃない。
958氏名黙秘:02/02/20 04:15 ID:AHwr0Qk6
954が法曹目指してるならやめたほうがいい。
司法の世界はエゴとエゴのぶつかり合い。
特にこういう事件ではね。
959氏名黙秘:02/02/20 04:47 ID:???
人権派は社民党にでも逝ってくれ。法曹界には不要だ。
960氏名黙秘:02/02/20 17:30 ID:???
1000
961氏名黙秘:02/02/20 19:42 ID:???
>>957-958
禿同!いいこと言う人だね。
962氏名黙秘:02/02/20 23:49 ID:???
AGE
963.:02/02/22 01:12 ID:???
ロースクール適性試験(LSAT)の出題内容
名前: .
E-mail: ???
内容:
法律家にとって不可欠な資質である、
読解力、分析力、文章力をみる進学適正試験。
法律に関する専門的な知識を問う問題は出題されない。
出願者の論理的な思考力を試すことを重視し、
政治、経済、法律、論理、哲学、物理など
問題文のテーマは多岐にわたる。
適性試験(LSAT)は、READING COMPREHENSION(読解力)、
ANALYTICAL REASONING(分析的思考力)、
LOGICAL REASONING(論理的推論力)、
WRITING EXERCISE(文章表現力)
の4セクションに分かれており、試験時間は3時間25分。
WRITING SECTION以外はマークシートによる多肢選択式で
2時間55分で約120問に解答する。
スコアは受験時の条件などによって不公平にならないよう、
統計学的手法で修正され、120〜180点で算出される。
ほどんどのロースクールにおいて、
合格基準点のようなものは明らかにしていない。
9641000:02/02/22 01:15 ID:rS1kKRNX
(>_<)
965氏名黙秘:02/02/22 01:19 ID:???
新スレ立てれ。
966.:02/02/22 20:53 ID:???
2)入学者選抜の方法
a.「プロセス」の重視とオープンで公平な選抜
「プロセスとしての養成」という趣旨をここでも活かすとしますと,
一発勝負的なペーパーテストよりは,
学部での成績や履修の成果がどの程度身についているか
といった点を重視した選抜の仕方になるでしょう。
他方,前にも申しましたように,
特に自分のところの法学部に法曹コースのような特別のコースを設け,
法科大学院と連携して一貫した法曹養成教育を行おうとするところなどでは,
自学部出身以外の人にも公平な入学の機会をどのようにして担保するか
ということが重要な課題となります。
その点から,アメリカのLSAT(LawSchoolAdmissionTest)のような
全国統一テストを実施すべきだという意見もあります。
ちなみに,このLSATとは,アメリカとカナダの
190いくつかのロースクールが集まって結成している任意団体が運営するもので,
論理的分析能力や数理的能力などを測るマルティプルチョイス式の問題と
表現力を見る問題との組み合わせからなっておりまして,年4回実施され,
ロースクールへの入学志望者はそのどれかを受けることを要求されます。
ただ,わが国の場合,全国統一テストといっても,
少なくともその法学部出身者に対しては,
学部での法学教育の成果を問うものとなるでしょうから,
へたをしますと,いまの司法試験について生じているような
受験戦争を引き起こしかねないところがあります。
また,どのような学生を集めるかは
それぞれの教育機関の教育理念や方針に密接に関係することなので,
それぞれの自主的な判断に委ねるべきだという考え方もあります。
アメリカのロースクールの場合も,
さきほどのLSATの成績は入学者選抜の際に考慮される一要素に過ぎません。
各校とも入学者選抜専門のセクション
(一般に"AdmissionOffice"と呼ばれています)を設けて,
そこで積み重ねられたノウハウを用い,LSATの結果のほか,
学部での成績や種々の活動歴その他のいくつかの要因を
それぞれ独自の基準によって総合的に評価して,
入学者の決定を行うというAdmissionOffice方式を採っているのです。
そのようなことから,わが国でも,
統一テストとこのAdmissionOffice方式を併用すべきだという意見も有力です。
967.:02/02/22 21:21 ID:???
ロースクール適性試験(LSAT)の出題内容

法律家にとって不可欠な資質である、
読解力、分析力、文章力をみる進学適正試験。
法律に関する専門的な知識を問う問題は出題しない。
出願者の論理的な思考力を試すことを重視し、
政治、経済、法律、論理、哲学、物理など
問題文のテーマは多岐にわたる。
適性試験(LSAT)は、
READING COMPREHENSION(読解力)、
ANALYTICAL REASONING(分析的思考力)、
LOGICAL REASONING(論理的推論力)、
WRITING EXERCISE(文章表現力)
の4セクションに分かれており、試験時間は3時間25分。
WRITING EXERCISE(文章表現力)以外は
マークシートによる多肢選択式で
2時間55分で約120問に解答する。
スコアは受験時の条件などによって不公平にならないよう、
統計学的手法で修正し、120〜180点で算出する。
ほとんどのロースクールにおいて、
合格基準点のようなものは明らかにされていない。
968氏名黙秘:02/02/26 23:00 ID:???
よーしパパ1000ゲットしちゃうぞー

こいつらって負け犬の集まりじゃねーか。(藁


970氏名黙秘:02/02/26 23:12 ID:???
よーしパパ1000ゲットしちゃうぞー
971 :02/02/27 01:18 ID:???


972氏名黙秘:02/02/27 01:48 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

973煽ってやるか:02/02/27 01:59 ID:???
寝る前に一戦まじえるとするか。
974氏名黙秘:02/02/27 02:01 ID:???
新スレ立てれ
975煽ってやるか:02/02/27 02:03 ID:???
新すれはいるのか? 2004・・・に老舗同士の吸収合併でいいのでは。
976氏名黙秘:02/02/27 02:04 ID:???
LSスレは一杯あるから、そっちに統一したらいいんじゃないの?
977氏名黙秘:02/02/27 02:07 ID:???
じゃ、案内しとくか。
次スレはこちらへ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1012190851/l50
978氏名黙秘:02/02/27 02:09 ID:???
  
979氏名黙秘:02/02/27 02:11 ID:???
1000
980氏名黙秘:02/02/27 02:12 ID:???
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | < いたずらばかりしおって!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/

次スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1012190851/l50
981氏名黙秘:02/02/27 02:13 ID:???
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

        司法試験板のみなさん おさわがせします m(_ _)m

        まあ 祭 なので よろしく (あなたも参加してみませんか?)

        (一応)作法 1000を目指す者は 事前にエントリーカキコすべし!
982氏名黙秘:02/02/27 02:16 ID:???
そういえば最近つながらないときあるけど、あれって1000が原因?
983 ◆.t4dJfuU :02/02/27 02:16 ID:???
やるのか?
984煽ってやるか:02/02/27 02:18 ID:???
択一前の仕事納めだな。
985氏名黙秘:02/02/27 02:19 ID:???
人少ないか?
986煽ってやるか:02/02/27 02:21 ID:???
いつものように日和見ハンドルの隠れキャラがいるだろう
987氏名黙秘:02/02/27 02:22 ID:???
とっとと終わらせよう。どんどんカキコしてくれ。
988氏名黙秘:02/02/27 02:22 ID:???
1000
989氏名黙秘:02/02/27 02:22 ID:???
988
990氏名黙秘:02/02/27 02:23 ID:???
990
991煽ってやるか:02/02/27 02:23 ID:???
眠くなってきた。早くしないと、午前4時、そして早起き実行が上がってくる。
992氏名黙秘:02/02/27 02:23 ID:3tz3ZnXq
あげ
993氏名黙秘:02/02/27 02:23 ID:YFo9/E67
そろそろスピードあげるかな。
994氏名黙秘:02/02/27 02:24 ID:3tz3ZnXq
あげ 
995氏名黙秘:02/02/27 02:24 ID:???
ほれ
996☆☆☆エマニュエル坊や ◆5BWHAxCw :02/02/27 02:24 ID:3tz3ZnXq
1000
997181閣下 ◆OvCLzjz6 :02/02/27 02:24 ID:pDuHx2oc
1000!
998煽ってやるか:02/02/27 02:25 ID:???
999+1
999☆☆☆エマニュエル坊や ◆5BWHAxCw :02/02/27 02:25 ID:3tz3ZnXq
1000
1000 ◆.t4dJfuU :02/02/27 02:25 ID:PzOavD9C
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。