【恥知らず】馬鹿な左翼集団が靖国参拝を提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´D`)ノ
小泉純一郎首相の今夏の靖国神社参拝に対し、韓国に住む旧日本軍人・軍属の遺族らを含む
計約700人が1日午前、国と首相、靖国神社を相手に、参拝が違憲であることの確認や、
今後の参拝差し止めを求める訴訟を大阪、松山両地裁に起こした。
午後に福岡地裁でも約200人が提訴する。「参拝は憲法が禁止する宗教的活動にあたる」と訴えている。

http://www.asahi.com/national/update/1101/007.html
2( ´D`)ノ:01/11/01 18:02
訴状によると、大阪と松山の原告はいずれも、被告3者に対して違憲の確認と、「それぞれの立場で戦没者への思いをめぐらせる自由」
を侵害したとして原告1人あたり1万円の慰謝料を請求。小泉首相に対しては総理大臣としての参拝のとりやめ、靖国神社に対しては
総理大臣としての参拝を受け入れないことを求めている。

大阪地裁に提訴した「小泉首相靖国参拝違憲アジア訴訟団」(約640人)には、靖国神社に合祀(ごうし)された人の遺族ら約120人が
韓国から参加した。松山では約60人の原告に加え、高松市と松山市にある真宗大谷派の寺院が法人として参加した。

首相の靖国参拝をめぐる訴訟で、原告に韓国の遺族が加わるのは初めてだ。
宗教法人の靖国神社を被告とするのもこれまで例がない。
3( ´D`)ノ:01/11/01 18:04
原告らは、政教分離原則を定めた憲法20条が「いかなる宗教団体も国から特権を受けてはならない」
と明記していることを踏まえて、靖国神社も被告にした。

同様の訴訟は千葉、東京でも市民団体が12月の提訴を目指している。
5地裁合わせると原告は1000人を超す見込みだ。

靖国神社への首相の参拝をめぐっては、85年に中曽根康弘首相(当時)が
公式参拝した後、日本人遺族や宗教者らが国と元首相を相手にした3件の損害賠償請求訴訟を起こした。
いずれも請求は退けられたが、92年の大阪高裁判決は「公式参拝は宗教的活動にあたる疑いが強く、
憲法に違反する疑いがある」と判決理由の中で述べている。(11:54)
4名はなし:01/11/01 18:06
またおまえか!
5氏名黙秘:01/11/01 18:08
流石は馬鹿左翼。
このスレに車民に投票する馬鹿はいるのかな・・・
6氏名黙秘:01/11/01 18:09
公明党冬柴幹事長も「それは政教分離違反です」と逝ってたからなぁ
7氏名黙秘:01/11/01 18:09
>>4
ごめんね。宗教的人格権の話は個人的には興味あるな〜。
8氏名黙秘:01/11/01 18:09
また百選に新たな1ページが刻まれる。。。
9名はなし:01/11/01 18:10
こんぺ伊東はだまってろ!
10氏名黙秘:01/11/01 18:10
原告適格はあるのか?
11名はなし:01/11/01 18:11
ウヨは、エンターテイメント性がないな
12氏名黙秘:01/11/01 18:11
>公明党冬柴幹事長も「それは政教分離違反です」と逝ってた
政教分離的には創価公明の方がよっぽど問題があると思うぞ。
13名はなし:01/11/01 18:12
ウヨは、笑いのセンスまるでなし!
14氏名黙秘:01/11/01 18:13
>>10
実務的には却下は十分ありえると思うよ。
で、どう考える?
15氏名黙秘:01/11/01 18:13
約一名、今にも泣き出しそうなサヨが混ざってるな(ワラ
16氏名黙秘:01/11/01 18:16
例によって却下だろうな。
17氏名黙秘:01/11/01 18:17
一審は奇跡が起きるかもしれない。
18名はなし:01/11/01 18:19
マスコミ板でいじめられて、追い出されたからって・・・(藁
ウヨはこれだから・・・・・
19氏名黙秘:01/11/01 18:19
個人的には靖国神社にシンパシーを感じるんだけど、
小泉首相は休暇をとって自費で参拝した方が角が
立たなくていいのにって思うよ。
20名はなし:01/11/01 18:21
俺は、新宿でホストやってる。
童貞ウヨは何においても俺にはかなわねーんだよ!
21氏名黙秘:01/11/01 18:23
>「それぞれの立場で戦没者への思いをめぐらせる自由」

これは主張として弱い気がする
22氏名黙秘:01/11/01 18:27
もともとはキリスト教徒の軍人が靖国批判を始めたんじゃなかったっけ?
特攻隊員たちの間でも、ロマンロランなどのキリスト教的な教養小説を
回し読みするのが流行っていたらしい。
末端の軍人の中にも懐疑的なインテリもいたんだから、ひとまとめに
靖国に祭るっていうのは無理があるよ。
23氏名黙秘:01/11/01 18:30
>>22
24氏名黙秘:01/11/01 18:31
>>22
うん、それは知ってるけど
遺族の自由でしょ?
そこまではちょっと・・・、って気がするけど。
25氏名黙秘:01/11/01 18:32
なるほど。ところで芦辺先生のお墓参りをしたいのですが、私のよう
な下層民でも可能でしょうか? てゆっかどこにあるの? 我妻先生
は立派なお墓だか記念館があるそうですが。
26氏名黙秘:01/11/01 18:38
結局こいつら金が目当てだろ?
そりゃ、小泉も切れるわ・・・
27氏名黙秘:01/11/01 18:38
>>22
無理はないだろ
28氏名黙秘:01/11/01 18:40
国家のために戦ってくれた兵士に感謝を込めて墓地を作る。
その点は感情的に納得できる。
だけど、よりによって何で神社なの?
無宗教の国立墓地みたいなのじゃダメなの?
29氏名黙秘:01/11/01 18:43
>>28
靖国は墓地じゃねーよタコ。
30氏名黙秘:01/11/01 18:44
なんか書けよ>在日朝鮮人@口述で論破
31氏名黙秘:01/11/01 18:44
墓地にしろ国立霊園にしろ、宗教的意味合いを完全に払拭するのは
難しいかもね。
32氏名黙秘:01/11/01 18:44
無宗教の記念碑&施設じゃダメなの?
33氏名黙秘:01/11/01 18:45
無宗教の国立墓地って最近よく聞く左翼用語だよね。
34氏名黙秘:01/11/01 18:46
広島の記念碑みたいなのは、違憲とはされないわけですよね。
35氏名黙秘:01/11/01 18:46
じゃあ将来、佐藤幸治のお墓のそばに、無名ヴェテの記念碑くらいは
作ってあげましょう。
36氏名黙秘:01/11/01 18:46
無宗教なんて不可能だろ。
37氏名黙秘:01/11/01 18:46
>>26
一人1万円の請求の訴訟を、金目当て、っていうのはムリがあると思うが・・・

司法試験版なんだから、スレを延ばすのであれば、法的議論をしましょう。
38氏名黙秘:01/11/01 18:47
発言者は左翼でも靖国肯定派よりも(めずらしく)説得力は感じるよ。
俺は死刑賛成・少年法厳罰化も賛成の保守のつもりだけどね。
39氏名黙秘:01/11/01 18:49
左翼は「靖国神社」じゃなかったら、無宗教だろうが
キリスト教だろうがイスラム教だろうが何でもいいんだろうな。
40氏名黙秘:01/11/01 18:49
左翼はピントはずれなこといってる場合が多いんだが、
この問題に限っては、靖国肯定はかなり無理があると思う。
41氏名黙秘:01/11/01 18:50
無宗教にして、参拝形式は個人に委ねて
キリスト教式も靖国式も許容すれば問題ないと思うけど。
42氏名黙秘:01/11/01 18:52
もともと靖国神社でも問題ねーだろ。
43氏名黙秘:01/11/01 18:52
靖国って日本に唯一存在する
カルト集団の総本山って聞いてるんだけど?

オウムは消えたが靖国粘るとか?
44氏名黙秘:01/11/01 18:52
>>41
ってことは、この場合は違憲の疑いが強いってこと?
45氏名黙秘:01/11/01 18:54
>>43
創価を忘れるな。
4643:01/11/01 18:55
なんでも反米カルトで危険なんだってよ
周りの右翼とか小林よっしーとか
47氏名黙秘:01/11/01 18:56
>>43
どこの社民党員に聞いたんですか?
48氏名黙秘:01/11/01 18:56
本件の場合、政教分離原則に客観的に違反(しているという前提に立って)は
しているけれども、
>>21のいうとおり、主観的権利の侵害としては弱い、ということになる。
この場合でも訴えの利益を認めるのが、政教分離における「人権説」
なんだけど、おそらく、却下ということになるかな。
まあ、別にバカにするような訴えではないと思います。
49氏名黙秘:01/11/01 18:56
靖国式では他宗教が不自由でしょう。
違憲の疑い強いんじゃないかな。
軍人さんには感謝はするし、天皇家も嫌いじゃないけど
靖国をかばう気にはなれない。
5043:01/11/01 18:57
http://www.weeklypost.com/jp/000630jp/edit/edit_4.html
これのこと?
http://www.cftf.com/french/Les_Sectes_en_France/cults.html
確かにフランスではカルト(セクト)とされているな。
5143:01/11/01 18:58
>>47
共和党支持者だよ!
52氏名黙秘:01/11/01 18:58
違憲審査制には憲法保障機能もあるわけだから、
裁判所が踏み込めば出来ないことはない。
政治的にデリケートな問題ではあるけど。
53氏名黙秘:01/11/01 19:00
>>49
この訴訟についてはどう思うの?
旧軍人と遺族は分けられるかな。
5448:01/11/01 19:00
つづきだけど、
もし、本件が最高裁まで行っても認容されることになったら、
私の信教の自由が侵害されたと主張立証する国民全員に
損害賠償せなあかんことになるんで、
1万円かける何千万人ということになりますね。
だからまあ、おそらく、主張は通らないんでしょう。
55氏名黙秘:01/11/01 19:01
K国が今だに従軍慰安婦ウンヌンを
ゴチャゴチャ言ってうのはなんで?
謝罪は既にしたよね?
やっぱ、金?
56氏名黙秘:01/11/01 19:01
>>52
抽象的審査制肯定説に立ってる?
57氏名黙秘:01/11/01 19:02
中国だろーがアメリカだろーが、戦没者の慰霊に他国は関係ないよ。
58氏名黙秘:01/11/01 19:03
>54

総理の靖国参拝が違憲とされても、ニュートラルな状態に
戻すだけだから、問題にはならんだろうよ。

厳密には総理がキリスト教で祭られたパールハーバーの記念碑に
立ち寄るのも憲法違反くさいが、これは騒がれないね。
誰か訴訟を起こせば面白いかも。
59氏名黙秘:01/11/01 19:05
>>58
ちゅうか、請求原因が1万円の賠償でしょ。
金額としては妥当なラインだと思うんです。
いってるのは財源の問題。
60氏名黙秘:01/11/01 19:07
心配せんでも却下。

傍論でなんか言うかも。
61氏名黙秘:01/11/01 19:11
総理大臣の政教分離違反行為を訴える事が出来る
訴訟類型って存在したっけ?
62氏名黙秘:01/11/01 19:13
ここでは遺族・旧軍人の宗教的人格権侵害を問題にしてるんじゃない
63氏名黙秘:01/11/01 19:13
ふと思ったんだけど、首相(でも誰でもいいんだけど)が
国民全員の信教の自由を侵害するような行為をして、
一億人に賠償せねばならなくなったとする。
この場合、財源は、国民の“血税”で構成されているわけだから、
自分の財布→国家→自分の財布
って戻ってくるだけだね。クラインの壺状態。
64氏名黙秘:01/11/01 19:14
客観訴訟か
65氏名黙秘:01/11/01 19:14
>>62
そうだと思う。それしか請求が立たない。
66氏名黙秘:01/11/01 19:18
>>64
おべんきょうのお時間。
客観訴訟には、機関訴訟と住民訴訟があるのはご存じだね。
機関訴訟つうのは、機関どうしの争い。
住民訴訟ってのが憲法訴訟でよく使われるけど、
それは、いわば、株主代表訴訟みたいなもんです。
お金を請求するんではなく(それは通常の主観訴訟)
お金を戻しなさい、と。
愛媛の玉串料とか、忠魂費とか、だいたいそうです。
本件は、お金を総理大臣が無駄遣いしたから返しなさいという
訴訟じゃないから、主観訴訟です。
67氏名黙秘:01/11/01 19:20
ちょっと思ったんだけど、遺族の宗教的人格権侵害は
一応最高裁判例があるから、それに従うかなと思うけど、
旧軍人はどう?
まだ生きている日本国民だよ。
同じ結論になるかな?
68氏名黙秘:01/11/01 19:23
>一応最高裁判例があるから、

あれは遺族でもキリスト教と靖国側に分かれていて
家族内の内紛の様相を呈していたケースじゃなかったっけ。
69氏名黙秘:01/11/01 19:32
靖国より喪家のほうが問題的にはより悪質かつ根深いような・・・
70氏名黙秘:01/11/01 19:33
bakauyodamacchatta
71氏名黙秘:01/11/01 19:35
>>68
ケースは違うけど、この場合にも適用できるよう
一般化できない?
72氏名黙秘:01/11/01 19:44
まあ、前例踏襲されるでしょうね。
7367:01/11/01 19:59
失礼、
旧軍人は韓国籍の方のようだね。
そうすると門前払いか。
74(゚∀゚!:01/11/01 20:06
原告の請求を棄却する。
訴訟費用は原告の負担とす。(゚∀゚!
75氏名黙秘:01/11/01 20:09
終了みたいだね
76(゚∀゚!:01/11/01 20:26
この法律において「民衆訴訟」とは、
国または公共団体の機関の法規に適合しない行為の是正を求める訴訟で、
●選挙人たる資格、その他自己の法律上の利益にかかわらない資格で提起するものをいう、

原告適格なし(゚∀゚!
原告の訴へを却下する(゚∀゚!
77氏名黙秘:01/11/01 20:38
(゚∀゚!さんって、実はキチンとスレ読んでる人なんですね
78氏名黙秘:01/11/02 07:21
79氏名黙秘:01/11/02 10:09
靖国参拝なんか止めて、千鳥ヶ渕戦没者墓苑だけ参拝すればいい。
だったら間違いなく合憲だろ。嫌ならもう一つ墓苑作ればいい。
遺族会の選挙票欲しさに靖国神社に参拝して慰霊のふりをするのはいい加減やめれ。
靖国訴訟は健全な国民の真の声である。それを小泉首相は「話にならない」「おかしい人」と踏みにじるような
暴言を吐く。これは許されるべきものではない。そもそも靖国神社に祀るというのは侵略戦争賛美にほかならない
しかも戦没者に対する冒涜であり、民族浄化でもある。靖国神社は負の遺産であり、取り壊すべきものである。そして
謝罪をこめた慰霊碑を建立すべきである。靖国参拝に対する裁判は国内だけにおわらせてはならない。国際社会にその
違法性を知らしめる必要がある。最後に大暴言を吐いた小泉には首相の資格はない
81氏名黙秘:01/11/02 11:10
>>79
左系マスコミに毒されたアホ

>>80
病気
82名はなし:01/11/02 11:16
>>81

またオマエか
83氏名黙秘:01/11/02 11:17
>>82

またオマエか
84氏名黙秘:01/11/02 11:18
>>83

またまたオマエか
85氏名黙秘:01/11/02 11:19
>>83

またまたまたオマエか
86氏名黙秘:01/11/02 11:19
>>85

またまたまたまたオマエか
87氏名黙秘:01/11/02 11:25
ウヨウヨ
サヨサヨ
ウヨウヨ
サヨサヨ

アホアホアホ
88今時、ウヨもサヨもはやんねんだよ!:01/11/02 11:29
ウヨサヨウヨサヨアホアホアホ
サヨウヨサヨウヨアホアホアホ
ウヨサヨウヨサヨアホアホアホ
サヨウヨサヨウヨアホアホアホ
ウヨサヨウヨサヨアホアホアホ
サヨウヨサヨウヨアホアホアホ
89氏名黙秘:01/11/02 11:31
87=88は包茎
90氏名黙秘:01/11/02 11:35
切羽詰まったサヨが荒らしてますな(ワラ
91氏名黙秘:01/11/02 11:41
クソスレにふさわしい展開といえよう。
92氏名黙秘:01/11/02 12:17
>>91
一応法律問題だからクソスレではない。

レスのレベルは低いが。
93氏名黙秘:01/11/02 13:04
しかし、たしかに特定の宗教を援助、助長、促進してますよね。
他の宗教を圧迫してますよね?
小泉さん。
94氏名黙秘:01/11/02 13:05
>>93
本人はそう思っていない。その感受性の鈍さが痛い。
中国や韓国がイスラム教国だったら、いまごろ暗殺されているだろ。
95氏名黙秘:01/11/02 13:05
別に。
96氏名黙秘:01/11/02 13:52
>中国や韓国がイスラム教国だったら、いまごろ暗殺されているだろ。

なんのこっちゃ
97氏名黙秘:01/11/02 14:04
憲法二十条三項も改正せないかんな。
戦没者の慰霊は国家の義務だからな。
「慰霊施設は靖国神社とする」という一文もほしい。
98でもさあ、:01/11/02 14:12
靖国参拝するのが違憲だったら、こっちは?
お得意のダブスタ使うのかなあ?
【憲法違反】 小泉首相、実母の葬式に参列!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1004635360/
99氏名黙秘:01/11/02 14:36
前どっかのバカチョンが駅のホームから落ちて死んだときも、
森総理が葬式に出たけど、政教分離では騒がれなかったよな。

結局左翼は政教分離なんてどうでもよくて、靖国神社が憎いだけなんだよ。
100氏名黙秘:01/11/02 14:39
そう韓国の請求は権利ではなく常に理不尽だよ。
強化諸問題も自分達の誇張を眺めてから言うんだな。
ちなみに韓国の刑法には日本の72条のように国旗を燃やす
と犯罪になる罪がないのかよー。
101氏名黙秘:01/11/02 14:45
韓国人が日本人を助けようとして犠牲になった場合は、
尊いものとして慰霊を肯定し、
日本人が日本を助けようとして犠牲になった場合は、
卑しいものとして慰霊を否定する。

サヨクなんてこんなもん。
102氏名黙秘:01/11/02 16:10
葬式への参列は目的において宗教的意義を有しないと思う。
103氏名黙秘:01/11/02 16:19
属国韓国は常に属国である。歴史が示している
104氏名黙秘:01/11/02 16:20
>>102
んなこたーない
105氏名黙秘:01/11/02 17:24
戦没者の慰霊は千鳥が渕で十分。
靖国神社で戦犯に手を合わせる必要はありません。
勝ち目のない戦争はじめた、軍国主義者は逝ってよしです。
キリシタンや仏教徒だった兵隊の霊も、靖国に祀られては浮かばれない。
106氏名黙秘:01/11/02 17:42
>>98
ネタのつもりか、アホなのか。
107氏名黙秘:01/11/02 17:43
>>105
お前みたいな何も分かってないサヨクに同情されるほうが、
キリシタンや仏教徒だった兵隊の霊が浮かばれないよ。
108氏名黙秘:01/11/02 17:49
戦犯を決めたのは連合国。
それに縛られる必要はない。
109氏名黙秘:01/11/02 17:54
>>106
頭が悪いからウヨやってるんだ。
そう責めるな。
110氏名黙秘:01/11/02 19:49
小泉さんにはがっかりしました。
8月15日に参拝して欲しかったです。
111氏名黙秘:01/11/02 20:06
8月13日よりも、8月15日に参拝する方が、
「社会的儀礼・習俗的行事」の性質が強かったと思う。
112氏名黙秘:01/11/02 20:13
>>111
一般的にはそうかも知れませんね。
特定の思想の人たちにとっては違うのでしょうが。
113氏名黙秘:01/11/02 21:02
>>108
連合国がではなく、ああいう甘い戦略を立てて戦争をした指導者が国民として恥ずかしい。
特攻隊だの風船爆弾だの、ナンセンスです。
それを支持した国民も愚かでしたが。いまさら拝む気になれないよん。
114氏名黙秘:01/11/02 21:08
113はマジで言っているのか。
50年以上も前の戦争を、現在の物指しで計ろうとする
おまえが可哀想だ。
115氏名黙秘:01/11/02 21:11
>>113
風船爆弾については同意見だが(w
日本が戦争をしかけたのではなくて、連合国が経済封鎖やらなんやらで
日本が大戦に参加せざるをえない状況に追い込まれた、ということも
認識せにゃならんよ。
ちなみに特攻は人道的には否定されるべき攻撃方法だけど、
準戦術的に考えればこの上なく有効な方法だよ。
116氏名黙秘:01/11/02 21:13
113は朝日の記事やサヨクの言うことを唯一の真実だと
本気で信じてる真性君か、三国人が日本人のふりをしてるかの
どちらかだろ。
117氏名黙秘:01/11/02 21:19
なんかいまだに
「第二次大戦は絶対に負けないと勘違いした日本が、
 ナチスと手を組んで世界を侵略しようとして始めて、
 平和にしてたアメリカに故意に奇襲攻撃をかけた」
と思ってる奴が多いんだな。
純粋な奴が多いと言うべきなのか(苦笑
118氏名黙秘 :01/11/02 21:19
私はウヨではないですが、サヨは大嫌いです。
この国のために死んで行った英霊たちに感謝することの
何がいけないのでしょうか。
119氏名黙秘:01/11/02 21:27
戦争をしていなかったら確実に全員飢死していた。
正確には飢死ぬ寸前で他国に侵略されていた。
だから大戦に参加せざるをえなかったんだよ。
大戦の時代に当時の人間が選択せざるをえなかった苦渋の選択を、
大戦の時代の人達の人生や生命といった、多大な犠牲の上に築かれた
平和な時代に何の苦労もなく生きてきた人間がバカにするわけか。
恥ずかしくない?
120氏名黙秘:01/11/02 21:28
お前のほうが恥ずかしい。
121氏名黙秘:01/11/02 21:30
>>120
チョンがほえておりマス(w
122氏名黙秘:01/11/02 21:32
>>119
同意。
123氏名黙秘:01/11/02 21:32
結局、サヨクの主張って感情論で終わるんだよなー
理性的にものが言えないのは日本語が不自由だからか?(w
124氏名黙秘:01/11/02 21:41
>>123
1行目、同意。
2行目、不同意。日本語はもっとも優秀な言語の一つだと思う。
理性的にものが言えないのは、単に能力の問題だと思う。
125氏名黙秘:01/11/02 21:44
自作自演ご苦労さん
>さみしがりやのウヨくん
126氏名黙秘:01/11/02 21:49
感情的なのは右翼だろ。
127氏名黙秘:01/11/02 21:50
サヨは冷静に人の意見も聞けないのか。
本当に哀れだぞ。
128氏名黙秘:01/11/02 22:20
>>124
二行目の日本語が不自由ってのは意味が違うぞ(w

「謝罪しる」とかの意味で日本語が不自由という意味だよ
129氏名黙秘:01/11/02 22:34
大東亜戦争の性質と本件訴訟は無関係。

首相が神社に行くだけで憲法違反だったら、初詣に伊勢神宮に行くのも
クリスチャンの首相が教会に行くのも、ムスリムの首相が日に5回メッカの方にお祈りするのも憲法違反。
130氏名黙秘:01/11/02 22:37
そもそも首相が参拝行ったって、国民の信教の自由が
害されるとはとても思えないんだけど。

神道以外の宗教家や単なる暇なバカ左翼が
詭弁を並べていちゃもん付けてるだけだろ。
131氏名黙秘:01/11/02 22:48
>>128
すまん。
あまりにもサヨがお馬鹿さんなので…。
132氏名黙秘:01/11/02 22:54
>>129
とか、そんな主張がこのスレにいくつか見られるけれど。
ほんっとおおにおばかさんね。
いい?
首相の個人的な信教の自由まで問題にするような学説がどこにある?
ウヨって、あまりにイライラして、冷静に考えることもできないんだね。
たとえばだね、「天皇」ですら個人的に宗教行事に参加することは
認められているんだよ。
あの批判された「大嘗祭」も個人の話だということにされた。
首相の「パーソナルな」初詣を問題にするような非常識な
学説、あるんだったら探して開示してみろ。
頭わるいなー。もー。
133氏名黙秘:01/11/02 22:54
>>113
甘い戦略だろうがなんだろうが、もう死をもって償ってるんだから、
50年以上経った今となっては、我々は静かに手を合わせるべきだろう。
134氏名黙秘:01/11/02 22:59
司法試験を受けるのなら、もっとお勉強した方が良いぞ。
頭悪いぞ>>132
135氏名黙秘:01/11/02 23:02
>134
きちんと反論してみろよ。
何の論点の問題だか分かる?

てか、どうせあんた受験生じゃないんだろ。ウヨの工作員が。
136氏名黙秘:01/11/02 23:04
>>134
バーカ。開示してみろって。
それからいえ。
どだい、「存在しない」学説を大げさに批判してみて、
ご苦労さんなこった。

>>133
「我々」国民が手を合わせるのは国民の側の信教の自由の問題。
どんどんやれ。
そこんところ、わかってるかな。
137氏名黙秘:01/11/02 23:06
おい こんなのゴーマニズム板でやてくれ!
138氏名黙秘:01/11/02 23:08
>甘い戦略だろうがなんだろうが、もう死をもって償ってるんだから、
>50年以上経った今となっては、我々は静かに手を合わせるべきだろう。

そんな愚かな作戦で祖先を失った家族は、とても手を合わせる気になれません。
たとえ50年前であれ、開戦決定時の海軍・陸軍の無責任さは、戦略的には駄目でしょう。
百歩譲って開戦やむなしとしても、敗戦色が濃厚になったらとっとと止めてくれれば、原爆も落とされずにすんだものを。
139氏名黙秘:01/11/02 23:08
まったくだ・・・放置すべし
140139:01/11/02 23:09
137へのレスね
141133:01/11/02 23:10
>>136

ちゃんとレスの流れを見ろめくら。
俺は>>113
>いまさら拝む気になれないよん。
をうけてレスしたんだよ。
この場合、拝む主体はあきらかに113だろうが。
意味の分からん反論をすんな。
142氏名黙秘:01/11/02 23:10
降伏しなかったら原爆落とすぞ、みたいな警告なんてあったっけ??
原爆落とされたのは結果論であって、むしろ優勢にあったくせに
原爆なんて使ったアメリカこそを非難すべきなんじゃないか?
143氏名黙秘:01/11/02 23:10
Xジャパンのヒデミュージアムも違憲?
144氏名黙秘:01/11/02 23:12
>>138って死体に鞭打つ中国人みたいね。
145氏名黙秘:01/11/02 23:12
>そもそも首相が参拝行ったって、国民の信教の自由が
>害されるとはとても思えないんだけど。

信教の自由がわかってないね。
146氏名黙秘:01/11/02 23:15
>>138って死体に鞭打つ中国人みたいね。

別に鞭打ってないよ。
「軍神」として拝むのはおかしいと言っているだけ。
147氏名黙秘:01/11/02 23:15
結局サヨちゃんは聞く耳持たんってことで、時間が無駄に
流れてしまいました。めでたし、めでたし。
148氏名黙秘:01/11/02 23:16
>>141
バーカ。
>この場合、拝む主体はあきらかに113だろうが。
そうだよ。そのとおりじゃん。
俺がいつ反論した?
どんどんやれって言ってるざんしょ。
どんどんおがめ。どんどんおがめ。
149氏名黙秘:01/11/02 23:22
俺的には148はバカだな。
150氏名黙秘:01/11/02 23:23
来年も択一落ちだな、おまえは。
151氏名黙秘:01/11/02 23:33
>>115
>>準戦術的に考えればこの上なく有効な方法だよ。
どこが?
どれくらいの戦果があがったか知ってる?
あれだけの犠牲を払って、主な戦果はフランクリン撃破くらい。
戦略的に有効だったてのなら分かるけど。
あれのおかげで、米軍に本土侵攻作戦の場合の狂的抵抗を予想させたことは認める。
もっともそれがひいては原爆投下の正当化の根拠にされてしまうんだから、
結果的にはやはり失敗だった。
152氏名黙秘:01/11/02 23:40
何をもって「パーソナルな参拝」と「公式参拝」を区別するかの基準は?
本人がそういってるかどうかで決めるの?
終戦記念日に靖国神社に行くのと初詣に伊勢神宮に行くのとでは
性質が異なりますか?
153氏名黙秘:01/11/02 23:42
152は誰に言っているの。
154氏名黙秘:01/11/02 23:50
>>151
特攻隊は、世界初の実用誘導爆弾。
155氏名黙秘:01/11/02 23:51
>>152
小泉の母の葬儀にたくさんの政治家が来る。
政治の舞台でしかつながりのない「公的な」友人がたくさん宗教行事に参加する。
156氏名黙秘:01/11/02 23:52
風船爆弾だって、当時日本だけが観測していた偏西風のジェット気流を実証したという功績がある。
157氏名黙秘:01/11/02 23:57
結局金が欲しいんでしょうかね。提訴した奴は。
そういえば、>>98、本当にこれも宗教的儀式ですよね?
で、公用車で乗り付けSPもついてる。靖国参拝が
「個人的なモノでも政教分離に反してる」っていうんなら、
まさしく同じモノだと思うんですが。
まさか、サヨたんの言い分は「中国・韓国様の機嫌を害しないから、葬式はいいんだ!」
って理由付けでしょうかね。
158氏名黙秘:01/11/02 23:59
これが違憲と判断されたら、首相が戦没者に哀悼の意を示すため
靖国神社に行くことが不可能になる。

戦没者に哀悼の意を示す方法は人それぞれだと思うが
靖国神社がだめだと言うなら、終戦記念日に近くの寺や教会で
お祈りするのも違憲だろう。
前者がダメで後者はいいというなら、信教の自由からいっても問題がある。

今までは参拝時に玉ぐしとかで公金が支出されてたから、違憲の疑いがあったのだろう。
今回の件とは同一視できない。
誰か「私的な参拝」と「公的な参拝」の区別の基準を論じた学者はいたかな。
159氏名黙秘:01/11/03 00:01
サヨはとっくに論理破綻しているのか?
160氏名黙秘:01/11/03 00:02
靖国の問題があって、目的効果基準は現実に則したいい基準だと思うようになった。
161氏名黙秘:01/11/03 00:28
首相は24時間勤務。
したがって首相在任中は一切の宗教的行為はダメ。
無理を通そうとする側の誘導(=私的な部分の存在)に引っかかって
私的部分の存在を前提として認めるから議論がおかしくなる。
参拝したければ、総辞職して行けば良いだけのこと。
またそれだけの覚悟のない人間は首相なんかになってはいけない。
162氏名黙秘:01/11/03 00:31
>>161
またイタイのが出てきたな。
163氏名黙秘:01/11/03 00:32
>首相は24時間勤務。
>したがって首相在任中は一切の宗教的行為はダメ。
内心の自由は絶対に制約してはならなかったような気が。
内閣総理大臣だって国民だからね。

>またそれだけの覚悟のない人間は首相なんかになってはいけない
前半部分で憲法論的な理論を展開しているのに、
後半部分は単なる私見。言ってることが一貫してません。 21点。
164氏名黙秘:01/11/03 00:33

笑止
165氏名黙秘:01/11/03 00:34
164は162に対してだYO。
166氏名黙秘:01/11/03 00:34
>>158
浦部のように、
政教分離規定は国家神道との決別を目的として規定されたものであるから、神道の場合はより厳格な要件を用いる
とすれば・・・・
167氏名黙秘:01/11/03 00:36
内心の自由の制限ではない。
行為の制限。
表現の自由関係の議論を想起するべき。

後半部分は私見なのはそのとおり。
ただ、前半部分の論理的帰結として書いているのではないことを
お分かりでない?
また私見を書いてはいけないのか?
168氏名黙秘:01/11/03 00:37
>>161
実母の葬式もダメ?
169氏名黙秘:01/11/03 00:38
政教分離が人権だなんてトンデモ説は放置でよかろう。
170167:01/11/03 00:38
>>167>>163あて。
171氏名黙秘:01/11/03 00:38
政教分離は特別職公務員の信教の自由を制約する規定である
という解釈をしてる学者はいる?
172氏名黙秘:01/11/03 00:39
>>166
それはもはや病気である。
173161:01/11/03 00:40
>>168
ダメ。
人情には反するがやむを得ない。
公的地位にある者が私情を挟んでならないのは当然のこと。
174氏名黙秘:01/11/03 00:41
でもここの皆も、もし小泉が層化の会館に炒って参拝したら、サヨの味方するよね!
175氏名黙秘:01/11/03 00:41
>ただ、前半部分の論理的帰結として書いているのではないことを
>お分かりでない?
>また私見を書いてはいけないのか?
法律論として物事を論じている以上、その結論もまた
感情論的な私見ではなく論理的帰結を述べるべき。
論理的帰結として受け取られるのは当然のこと。
176氏名黙秘:01/11/03 00:42
>>173
一国会議員ならどうですか?
一国会議員も国の機関の構成員ですが。
177氏名黙秘:01/11/03 00:43
>>174
個人的な参拝なら、べつにいいんじゃない?
坂口力は自分の家の仏壇を参拝してるでしょ。
178氏名黙秘:01/11/03 00:43
>>177
曼荼羅を拝んでるんです
179氏名黙秘:01/11/03 00:43
>>173
人でなしだな。
180氏名黙秘:01/11/03 00:45
>>173
宗教的活動は有形無形を問わないから、
涙を流すのも憲法違反になっちゃうね。
181氏名黙秘:01/11/03 00:46
>公的地位にある者が私情を挟んでならないのは当然のこと。
すげーよ、左翼のくせに特別権力関係理論を展開してるよ(w
182161:01/11/03 00:46
>>175
論理的帰結はその前の部分(総辞職の部分)で述べてある。

また、あなたは私見と判断できた。
この板にいる人間で、
あれを法的帰結と受け取るほど論理能力に欠けた人間もいないだろう。
であれば、特に問題はない。

>>176
国会議員は微妙だね。
ただ、24時間の職務執行が前提とされる職ではない点から、
私的部分の存在は認めて差し支えないと考える。
183氏名黙秘:01/11/03 00:47
>>173
待った。それはおかしいよ。
靖国参拝は公人としての参拝の疑いが濃厚だから違憲の可能性もある。
しかし、実母の葬儀は私人としてでしょう。それを認めないなら、首相に私人としての信教の自由を認めないことになる。
そこまで行為を制限するのは変だ。
実母の葬儀ならたとえ葬儀の主催者がオウムでも法の華でも参拝を認めるべき。
(かれらは葬式なんかしないのかも知れんが)
ただ、靖国神社はキリスト教徒や仏教徒もいるし、戦前の国家神道との結びつきの反省があるから、
よくないということでしょう。
184氏名黙秘:01/11/03 00:48
何故161にマジで反応するのか。
185氏名黙秘:01/11/03 00:49
161がどう考えようと自由だがね。
そんな考え方はどんなサヨ学者もとってないよな。
186氏名黙秘:01/11/03 00:49
>>161
政教分離違反を元ネタにして、
内閣総理大臣の信教の自由を制約すべきって言ってるなら、
憲法に根拠を置かない感情論的な私見は本議論において
意味を持たないと思うんだが?
187氏名黙秘:01/11/03 00:50
俺はもう少し161の暴走を見てみたい。
188161:01/11/03 00:50
>>179
感情論が出たね。
これで、5分だな(w
>>180
それは宗教敵行為の定義の問題。
涙を流すことのどこが宗教的行為なのか説明をこう。
>>181
特別権力関係論をもう一度勉強せよ。
189氏名黙秘:01/11/03 00:52
>>183
私人か公人かは、行為の外形から判断するのか、それとも主観面も加味するのか?
そこらへん明らかでない。

純粋客観説をとるとして、靖国神社に祖先が祀られていたら、私人としての参拝であるとの推定が強まるかもね。
190氏名黙秘:01/11/03 00:53
>>183のような思考停止のサヨからもたしなめられる161(ワラ
191180:01/11/03 00:54
>>188
宗教の定義はご存じ?

津地鎮祭事件の高裁判決にのっとれば、実母の霊の冥福を祈って涙を流す行為は、宗教的行為ではないかな。
192やってるね!:01/11/03 00:56
ところで誰か161の主張を張ってくれませんか。
いちいち読むの面倒なので
193氏名黙秘:01/11/03 00:56
>>188
常勤の特別職国家公務員にのみ信教の自由を禁止し、司法審査の範囲外に置くことは、明らかに特別権力関係論そのもの。
葬式はOKなら、司法審査の余地があるから特別権力関係論ではないが。
194氏名黙秘:01/11/03 00:58
161の見解

首相は24時間勤務。
したがって首相在任中は一切の宗教的行為はダメ。
無理を通そうとする側の誘導(=私的な部分の存在)に引っかかって
私的部分の存在を前提として認めるから議論がおかしくなる。
参拝したければ、総辞職して行けば良いだけのこと。
またそれだけの覚悟のない人間は首相なんかになってはいけない。
実母の葬式にも参加してはいけない。
人情には反するがやむを得ない。
公的地位にある者が私情を挟んでならないのは当然のこと。
195氏名黙秘:01/11/03 00:59
こんな議論がまだ続くのか?
くそスレになってしまうぞ!
196氏名黙秘:01/11/03 00:59
>>183
実母の葬式を私人として出席するというのは
その出席中は公人でないことを意味する。
その時間は首相としての職務を遂行しないのか?
代行をおいて、首相としての行為を一切しないのならば認めることも可。
ただ現行制度上、そういった仕組みがないので、
現状ではダメ。

>>185
俺も聞いたことないよ。(w

>>186
純粋な法律論を展開している。
感情論を加味してはじめて、参拝の是非が問題となる。
憲法上の根拠は
政教分離規定の存在、
総理大臣という特別な職についての規定を憲法が置いていることだね。
これは公務員の人権制限と同じこと。
内心的信教の自由は制限せよとは言ってない。
197氏名黙秘:01/11/03 00:59
内閣総理大臣が24時間公人である、ってゆう前提に無理があるだろ。
なにを根拠に言ってるのか疑問。
198氏名黙秘:01/11/03 01:00
ふーん
161は全体主義者なんだね
199氏名黙秘:01/11/03 01:00
今の日本の社会状況を見るに、
小泉が靖国神社を参拝したからといって、
宗教法人靖国神社を「援助・助長」したことにはならないと思う。
むしろ、批判が集まってしまっている。
だから、神道を「圧迫」してるから政教分離に反する、というほうが納得できるかも(w
200氏名黙秘:01/11/03 01:01
161のような意見をいう人は
左翼はきらいだが、天皇陛下関係もきらいという人で

まあ負け組み
201氏名黙秘:01/11/03 01:01
素敵な161の居るスレ!
202氏名黙秘:01/11/03 01:05
もう少し、がんばってくれ>>161
おもしろいから。
203氏名黙秘:01/11/03 01:06
神道を敵視して、仏教と政治家との癒着には何も言わない社会状況。
これこそがまさに宗教上の「少数者への圧迫」である。
204氏名黙秘:01/11/03 01:06
実際のところ161氏の言っていることに賛同する者は
どのくらいいるのだろうか。
もし、そこそこいるのなら、この国の将来が本当に心配
だ。
205氏名黙秘:01/11/03 01:08
161の言い分の極端さは
「生存権があるから、生活保護で毎月30万よこせゴルァ!」
ぐらいかな。

そこまでして政教分離を徹底させる必要があるとは思えないんだけど。
206氏名黙秘:01/11/03 01:09
>>204
161は正真正銘、破綻していると思う。
しかし、161が少数無力説を唱える「表現の自由」は、公共の福祉の範囲内で、最大限尊重したい。
207氏名黙秘:01/11/03 01:09
>>205
まあ、国家と宗教の完全分離を求める学説も、なきにしもあらずだし。
208氏名黙秘:01/11/03 01:11
>>189
首相については24時間公的存在なので、
公私の区別の基準の議論に意味はない。

>>191
当てはめを書いてくれ。

>>193
司法審査は受ける。
信教の自由侵害を訴えたら、却下でなく棄却になるはず。
特別権力関係論の他の特徴に適合するか?

>>205
政教分離の徹底の意義はあなたも学んだと思うが。
徹底しなければそこに突破口を開けられる。

>>206
破綻している点を示せ。

なお、名前欄記入を失念したが、196は俺。
209氏名黙秘:01/11/03 01:13
政教分離は制度的保障。
そして公式参拝によって国民の信教の自由が侵害されるとは思えない。
よって公式参拝は合憲。以上。
210161:01/11/03 01:14
またも記入失念したが208も俺。
つまらんミスをくりかえすようになったので少し休憩。
211氏名黙秘:01/11/03 01:14
>>196
憲法秩序の構成要素論を根拠にしているようだが、
あれは、公務員だと「公務員の人権保障を一般国民と同様に
貫徹すると、公務員関係の存立・自律性が危なくなる場合」
に人権制限が許されるという理論。
総理大臣が実母の葬式に出れば総理大臣という憲法秩序の存立が
危うくなるとでも?
212氏名黙秘:01/11/03 01:16
右翼は、弁護士を雇って、
「小泉首相の実母葬儀参列は政教分離違反であるから差止仮処分申請」とか、
「小泉首相は牛肉を食べヒンズー教を弾圧したから国賠請求」とか、
「小泉首相は神道形式で行われる大相撲競技で賞を渡したから政教分離違反だ」とか、
そういうめちゃくちゃな訴訟を濫発したらいい。

左翼が街宣右翼を演じて右翼の評判を落とすのと同じ効果が期待できる。
213191:01/11/03 01:16
>>208
自分でやれ。
214氏名黙秘:01/11/03 01:17
>>208
猿払村の郵便局員は24時間公務員じゃないの?
215氏名黙秘:01/11/03 01:18
独身小泉首相のオナニーも公的行為

おっとごめん公的行為と私的行為をわけることに意味はないのか。
216183:01/11/03 01:18
>>189
行為の外形から判断するしかないでしょう。

>>190
煽るしか能のない馬鹿は黙ってろ。

>>196
首相となると私人としての行為が一切できなくなるというのはおかしい。
20条3項は「国およびその機関」の宗教的行為を禁止しているが、
首相が私人として行為できなくなるとまで解す必要はない。
行為の判断に感情論を加味しろというのは、理解できない。
217氏名黙秘:01/11/03 01:18
206さんへ
そもそも196氏の主張自体が、自分には理解できん。
俺の勉強不足、かつ、思想がねじ曲がっているのだろうけどな。
218氏名黙秘:01/11/03 01:18
>政教分離の徹底の意義はあなたも学んだと思うが。
>徹底しなければそこに突破口を開けられる。
つーことは、君はミッション系の学校に助成金出すのもダメとかいってる
人と同じ考えなワケね。
公明党の方がよっぽど政教分離にふれると思うんだが?

部屋に入るときにおじぎをするのも神道だゴルァ!とか、
指きりするのも土着信仰の儀式が簡易化したものだゴルァ!とか?

>首相については24時間公的存在なので、
>公私の区別の基準の議論に意味はない。
この考えを正当化する法的な根拠は?
219氏名黙秘:01/11/03 01:19
一般公務員は家に帰れば公務員じゃないのか?
220氏名黙秘:01/11/03 01:19
>161
これで行くと首相が訪米時にテロ犠牲者追悼のため教会のミサに参加するのも違憲だな。
首相は初詣に神社に行くことも、結婚式を教会で挙げることも、
特定の宗教の儀式に則った葬式を挙げることもできないとは不自由なものだ。
飯を食うときに手を合わせるのも、喪中の人に年賀状を出さないのも、
何かの犠牲者のために黙祷するのも宗教的行為と言えるが。

国立墓地の件もパーだな。どうせ仏教式の墓地になるんだろうし。
そこに参拝しても違憲と来た。

>166
ひどいね。ここまで来ると逆差別だ。
というより、国家神道とその被害者とも言える土着系の神道を一緒にするなよ。
靖国は国家神道系であるのは、否定しないが。
221氏名黙秘:01/11/03 01:21
>>217
とても理解できない主張であっても、それを発言する自由は、原則として保障されるべきでしょう。
精神障害者が「次は立川〜立川〜」と喋る自由と同じ。
222氏名黙秘:01/11/03 01:22
>>220
「国立墓地」という発想も、特定の複数の宗教と接近している。
埋葬という習慣のない宗教もあるのに!
223183:01/11/03 01:23
一般習俗化した「宗教的」行為を問題にする必要はない。
問題は靖国神社参拝が習俗化していないことだ。
224氏名黙秘:01/11/03 01:25
だいたい、出生・死亡という事象も宗教とは切り離せない。
(現世での死亡に何ら意味を見いださない宗教もある)
161説でいけば、出生や死亡の届け出を義務づける戸籍法も、憲法違反か。
225氏名黙秘:01/11/03 01:25
>問題は靖国神社参拝が習俗化していないことだ
習俗してると思いまーす。
習俗していないという根拠は?
226氏名黙秘:01/11/03 01:27
>>223
いつも不思議なんだけど、その論理だと、
毎年ちゃんと行けば、徐々に習俗化できるんじゃないかな。
靖国参拝が門松みたいになる。
門松までとはいわなくとも、大相撲での総理大臣杯授与のレベルに習俗化できるかも。
227氏名黙秘:01/11/03 01:28
靖国参拝は習俗であったのだが、中曽根のときからなんだか注目されはじめて、控えるようになっただけ。
もともと習俗。
228氏名黙秘:01/11/03 01:28
183も痛いな。
161と共にあっちの世界に逝ってほしい。
229氏名黙秘:01/11/03 01:28
それ以前に161理論だと公明党出身者は首相になれないだろ。
キリスト教徒である土井たかこも同様。

首相やっている間は、その宗教に則った行為をしてはいけないと言うのは不可能に近いだろう。


首相だけが24時間公的存在と言うのはおかしいんじゃない?
首相も閣僚もその他の国会議員も変わる所はないでしょう。
「24時間の職務執行が前提とされる職」がその違いとすると
一般行政官、霞ヶ関の官僚達も変わる所はないでしょう。
なら、公務員という理由で人権制限は許されるか?という問題にぶつかる。
230氏名黙秘:01/11/03 01:28
正月の伊勢神宮参拝レベルまで、ちゃんと毎年やれば、習俗として合憲になるんだよ!
来年もがんばって行け!
231氏名黙秘:01/11/03 01:29
結局のところ、
政教分離に反するか否かって、
参拝が宗教行為にあたるかどうか、
ってことに集約されると思うんだけど、
これってかなり主観偏重の水掛け論なのでは??
232氏名黙秘:01/11/03 01:29
233氏名黙秘:01/11/03 01:29
>>229
>それ以前に161理論だと公明党出身者は首相になれないだろ。
>キリスト教徒である土井たかこも同様。

>首相やっている間は、その宗教に則った行為をしてはいけないと言うのは不可能に近いだろう。

公務就任権を宗教によって差別しちゃうことになる…
234氏名黙秘:01/11/03 01:30

 首相が24時間公人だとすれば、

 内閣府は労働基準法違反で摘発される。
235183:01/11/03 01:30
>>228
反論能力皆無なオマエが逝け。
236氏名黙秘:01/11/03 01:31
183はまだまだOKだと思う。
なぜなら、そこには論理があるから。
237氏名黙秘:01/11/03 01:32
161の主張の前提である
「総理大臣24時間公人説」
そのものが不当だから、そこからいくら派生させても無意味だろ。
238183:01/11/03 01:33
習俗的行為の範囲確定は難しい。
地鎮祭については判決もクルクルひっくり返ったしね。
239氏名黙秘:01/11/03 01:34
わかった!
161の憲法ってのは日本国憲法じゃなくて脳内憲法なんだよ!(藁
マコツと一緒だね!
240氏名黙秘:01/11/03 01:35
つーか、161=マコツ。
241氏名黙秘:01/11/03 01:36
左翼からみたら宗教行為、
一般人からみたら習俗行為。

左翼にしたって宗教行為だと思ってるから騒いでるんじゃなくて、
自分たちの気に入らない総理を叩きたいから口実にしてるだけだろ。
242161問題は片付いたとして:01/11/03 01:36
226に同意。
>223
そんな基準を裁判所が持ち出したら最後、来年でも2ちゃんねるで
「8月15日靖国オフ」とかいう企画が出てきて、
首都圏に住む大勢の住民が終戦記念日に靖国神社に訪れたら、それまででしょう。

少なくとも、初詣に伊勢神宮やヒロシマの慰霊祭以上の人間が参加すればいいわけだ。
243氏名黙秘:01/11/03 01:41
靖国参拝習俗化連盟結成!

つーか、もう靖国参拝は夏の風物詩でしょ。
ほとんど、五山の送り火、忠臣蔵、バレンタインデーのレベル。
244氏名黙秘:01/11/03 01:42
結局の所「初詣に伊勢神宮参拝」と「終戦記念日に靖国神社参拝」の違いがわからないのよ。
前者は私的、習俗的、非政治的で後者は公的、政治的とよく言われてるけど、
結局、それってマスコミや隣国が騒ぐか騒がないかの問題だろ。
それは基準としてはあまりに曖昧だろう。

端的に公費が支出されているかどうかで考えるのがスッキリしてていいと思う。
245氏名黙秘:01/11/03 01:43
8・15に靖国に行くのはカキ氷屋さんの陰謀だろ!
246183:01/11/03 01:44
>>242
1回や2回実現しても習俗とは言わないだろうが、数十年続けば習俗となる可能性はあるね。
ただ、最高裁は習俗的行事ならば宗教的行為にはあたらないとも言っていない。
ここで最高裁の論理に従うか、別の論理を立てるかで、また議論が分岐すると思う。
247氏名黙秘:01/11/03 01:44
161の肩を持つとすれば、

習俗化ってのは「一般化」すなわち多数の国民がそれを無意識に行う状態を言うのであるから、
少数者の人権を守る規定を弱めるための要件にするのがそもそも間違い

ともいえる。
248氏名黙秘:01/11/03 01:44
宗教にも2種類あって、「創唱宗教」と「自然宗教」に分けられる。
前者はキリスト・イスラム等教祖・教団等がはっきりしているもの。
後者の範囲はきわめて広い。日本人は一般的に無宗教を標榜しているが、
実際は後者の信者に分類される。
初詣・盆に帰省・クリスマスツリー等、すべて自然宗教の信者としての
行為になる。ちなみに地鎮祭もこれに当たるとされている。
で、神道はどうかというと、創唱宗教と自然宗教の中間形態にあたるらしい。
だから、許される行為とそうでない行為の線引きが難しいわけ。
詳しくは「日本人はなぜ無宗教なのか」」(ちくま新書)を。
249氏名黙秘:01/11/03 01:45
>>244
毎年のように、儀礼的にマスコミが騒ぐぶん、
後者のほうが「習俗化」している。
250氏名黙秘:01/11/03 01:47
しかし話がどんどんずれていくな。
8月15日は時とともに風化してしまうって事か。
251氏名黙秘:01/11/03 01:50

 >>234が「総理大臣24時間公人説」を完全に喝破してしまった。
252氏名黙秘:01/11/03 01:55
234=251
と言わざるを得ない
253氏名黙秘:01/11/03 01:56
とにかく、>161の言うことは、「婚姻は対価が伴う淫行契約であるから売春防止法違反だ」というに等しいということだ。
254氏名黙秘:01/11/03 01:56
>>252
どっちも一行と一文字あけてるし。
255氏名黙秘:01/11/03 01:57
確かに234は至言であるが。
256氏名黙秘:01/11/03 01:58
内閣総理大臣は、天皇と一緒で、
機関としての行為と、
私人としての行為とは別に、
「公的行為」が存在するの?

だとすれば、、、
私人としての葬儀参列と、
「公的行為」である靖国参拝は、
区別可能かも。
257氏名黙秘:01/11/03 01:59
みんな161が好きだなあ。
258161:01/11/03 02:00
復活。
>>211
公務員についての憲法上の根拠についてはそのとおり。
実母の葬式という行為も、何らかの宗教に則って行われれば
首相という国の機関による保護を与えたという外見を生ずるおそれがある。
その結果、首相に対する宗教の関与という危険性が生じる。
特に首相の憲法上の地位に鑑みれば
これにより、非宗教的な政府の存在と自律が脅かされる危険性が生ずる。

>>213
宗教的行為だと主張したのはあなただから、あなたがそれを立証する責任がある。

>>214ほか
猿払村の公務員には勤務時間がある。
「24時間公人説」の根拠は首相の地位の特殊性にある。
首相はいついかなる時でも職務を執行出来る。
猿払村の郵便局員が勤務時間外に郵便物を持ち出せるか?
首相官邸と公邸の関係がそれを象徴している。

>>216
天皇の私的行為の議論からすれば
首相に私的行為を認めないことは理解し難いものがあるのも事実である。
しかし、勤務中の私的行為が認められないのは他の公務員と同じ。
首相の場合は勤務時間が24時間であることが違うだけ。

なお、私人としての行為を認めれば、
首相が自らの地位を使い分けることで法の規制を無にするおそれがある。
すなわち、靖国の問題はこれを法のケンケツとして看過するか
法的規制をかけるように解釈するかの問題に帰結する。

行為の判断に感情論を加味せよとは言っていない。
感情論を加味せずに判断せよといっている。

>>218
無差別に助成金を出すのなら問題ない。
ただし、他と同額を出しているが、名目を「喜捨」とするならダメ。
公明党が問題なのはそのとおり。
公明出身議員が首相になって
宗教的根拠を有する行為をする場合、即座に違憲の問題が生ずる。

>>220
ミサや初詣が問題となるのもそのとおり。
ただ、それは宗教敵行為の定義の問題。

>>224
出産、死亡というのは生物学的事象。
宗教によって、出産しなかったり、死亡しなかったりする宗教があるのか?

>>229
そのとおり。
24時間の職務中はダメ。
他だし、警官には非番がある。
首相の非番とは?

>>233
何度も書いているとおり内心に宗教を持っていても問題ない。
行為をしなければ良い。
259氏名黙秘:01/11/03 02:00
>>256
しかし、私人としての靖国参拝と、公的行為としての靖国参拝は区別がつかない。
私人としての葬儀参列と、公的行為としての葬儀参列モナー。

自分の母の葬儀に参列するのは私的行為としての宗教行為であるといえるけれども、えひめ丸の遺族や、新大久保で電車に特攻した韓国人の葬儀に参列するのは、「公的行為としての葬儀参列」であるから違憲ではないかな。
260氏名黙秘:01/11/03 02:04
>>258

191だが、
津地鎮祭の高裁は、「宗教的行為」の定義を、「超自然的、超人間的存在…(…なかんずく神、仏、霊)の存在を信じ、畏敬崇拝する行為」としていた(正確ではないが)。

つまり、母の「霊」を畏敬崇拝するため涙を流す「行為」は、宗教的行為になる。
261氏名黙秘:01/11/03 02:05
161よ。

ついでに、>234にも反論をしてみてくれ。
262氏名黙秘:01/11/03 02:06
>宗教によって、出産しなかったり、死亡しなかったりする宗教があるのか?

ライフスペース。
263氏名黙秘:01/11/03 02:07
>>258
>>224
>出産、死亡というのは生物学的事象。
>宗教によって、出産しなかったり、死亡しなかったりする宗教があるのか?

ライフスペースの「グル」によれば、
生物学的に死んでも、生きているそうです。
264氏名黙秘:01/11/03 02:08
>>258
郵便局員なら、非番もあるが、
郵便局長なら、寝ても起きても郵便局長だぞ。
265氏名黙秘:01/11/03 02:11
警察官だって、いつでも職務を執行できる。
非番のときに得た情報は、捜査の端緒にしてはいけないのか?
266氏名黙秘:01/11/03 02:13
>「24時間公人説」の根拠は首相の地位の特殊性にある。
>首相はいついかなる時でも職務を執行出来る。
自衛隊員も消防士も24時間公人なんだー
すごーうぃ(w
267氏名黙秘:01/11/03 02:14
>161
「一切の宗教を信じない自由」も「特定の宗教を信じる自由」も、等しく20条によって保障されています。
一切の宗教的行為を禁じるのであれば、首相が無宗教であることを不作為によって示すことも、政教分離違反になりませんか?
不作為も行為なのでありますよ。
268氏名黙秘:01/11/03 02:15
>>161

自らの親族・先祖の墓参は私的行為、それ以外の参拝は公的行為で区別可能だと思うが。
首相の勤務中の私的行為の範囲にまで問題を広げる必要がないと思われ。問題は靖国参拝のみだろう。
269氏名黙秘:01/11/03 02:15
>>266
寝ても覚めても、風呂でもトイレでも、
刑法のことばかり一日中考えている東京都立大学教授・前田雅英氏も、
「24時間公人」みたいです。
270氏名黙秘:01/11/03 02:16
>>268
同僚議員の葬儀には出席不可?
271268:01/11/03 02:18
すまん。眠くて文章がラリっている。。。
272氏名黙秘:01/11/03 02:19
24時間いつでも憲法について研究し、「公務を執行」することができる東京大学教授・芦部信喜さんも、「24時間公人」です。
しかも、彼は死んだ後も履行補助者が論文を発表してくれていましたから、私語も「24時間公人」です。
ですから、音羽の護国寺で行った彼の葬儀は政教分離違反です!
273氏名黙秘:01/11/03 02:20
>>272訂正

私語→死後
274氏名黙秘:01/11/03 02:21
私人と公人、私的行為と公的行為という区別だけで押し切るのは無理そうね。
275161:01/11/03 02:29
>>260
母が死んで悲しいから泣いているんじゃないのか?
崇拝・畏敬でないと考える。
あなたが母親の葬式で泣くとき、悲しいからでなく、崇拝・畏敬の念から泣くのか?

>>261
労基法8条・9条に首相が該当するのか?

>>262
これについては>>263のいうとおり、生物学的死は認めている。
戸籍が問題としているのは、生物学的死の問題。

>>264
郵便局の勤務形態の詳しいことは知らない。
どうなっているか書いてくれ。

>>265
捜査に着手してはいない。
勤務時間外に情報収集していて殴られたら、公務執行妨害になるのか?

>>266
勤務時間と非番の話を参照。

>>267
公務員は公務中、宗教的に中立であることが憲法上要請されている。
首相が不作為でも作為でも、宗教的に中立であることを示すことはやってもかまわない。

>>268
毎日墓参したら?
寺に泊まり込んで、そこから職務を執行したら?
こうした抜け穴がある限り、それを一切絶つ必要がある。

靖国参拝に問題を止める必要はないと考える。
むしろ、法論理からの帰結ならば、事件とは無関係なはず。

朝生見るから今日はここまで。
276氏名黙秘:01/11/03 02:30
>>258
24時間いつでも職務を執行できるのと、24時間勤務義務があるのとは別物だろ。
両者を混同しているとしか思えない。
277氏名黙秘:01/11/03 02:32
>>275
宗教における霊に対する畏敬崇拝の念というのは、死別の悲しみを和らげるという意味合いを持っている宗教が多いと思うのだが。
278氏名黙秘:01/11/03 02:34
>>275
>寺に泊まり込んで、そこから職務を執行したら?

寺の息子は、総理大臣になる資格はないのだね。
279氏名黙秘:01/11/03 02:35
>>275
犯罪の覚知は、すなわち捜査の着手です。
280氏名黙秘:01/11/03 02:36
てゆーか、そこまで政教分離を徹底させる必要なし。
以上。

161はなんでそこまで徹底させる必要があると思ってるんだ??
281氏名黙秘:01/11/03 02:37
結局、161は234に対しては答えられないのね。
282氏名黙秘:01/11/03 02:37
>>275
ヒンズー教が牛を神聖視している。
自動車を神聖視する宗教が存在したら、首相は公用車を使えないのか?
または、牛車で移動することは政教分離に違反するか?
283氏名黙秘:01/11/03 02:38
産休をとらなきゃならない可能性がある女性は、首相になるべきではないね。
24時間公人なのだから(w
284氏名黙秘:01/11/03 02:39
>>278
首相在任中は家に帰らず、公邸or官邸で生活しろというんだろう。
161は多分そう言う。
285氏名黙秘:01/11/03 02:40
>>275
信教の自由が、無宗教をも保障しているということは、
「宗教行為を行わない」という不作為が、
すでに宗教行為なのだということであり、
首相が宗教的に不作為であるということは、
「宗教的に中立」であるとはいえない。
286氏名黙秘:01/11/03 02:40
>>283
もう「あがっちゃった」女性しか首相にはなれないのれす。
287氏名黙秘:01/11/03 02:41
>>284
居住・移転の自由もカナーリ制約されるね(w
首相に嫁さんがいたら、嫁さんの人権も侵害されちゃう。
公務員でも何でもないのに。
288氏名黙秘:01/11/03 02:41
首相を24時間公務員とする積極的な理由がない。
政教分離違反に持っていくためだけに24時間説を
唱えているようで説得力に欠けるな。
289氏名黙秘:01/11/03 02:42
>>286
それか、不妊手術か。
290氏名黙秘:01/11/03 02:45
創価学会うざい
291288:01/11/03 02:45
公務員→公人
292氏名黙秘:01/11/03 02:45
「小泉純一郎は神だ!」という宗教を俺が始めたら、
即座に彼を失職させることができるということになるな。
293氏名黙秘:01/11/03 02:47
161って学会員なの?
294氏名黙秘:01/11/03 02:49
>>293
161は超厳格政教分離提唱者だから、逆に、
共産党員じゃない?

でも、不破哲三だって仏教式葬儀に参列してたぞ。
295氏名黙秘:01/11/03 02:49
>>293
公明党を批判しているから違うと思う。
296氏名黙秘:01/11/03 02:50
森下くるみは好き?
297氏名黙秘:01/11/03 02:51
>>295
批判してたっけ?
298氏名黙秘:01/11/03 02:54
>>297
>公明党が問題なのはそのとおり。
>公明出身議員が首相になって
>宗教的根拠を有する行為をする場合、即座に違憲の問題が生ずる。

これを読んだときそう思ったんだが・・・改めて読むと微妙かな。
299氏名黙秘:01/11/03 02:56
公式参拝を違憲にするかわりに
公明党の存在も違憲無効で解散させてくれるなら、
俺は喜んで公式参拝違憲派に加わるけどな(w
300氏名黙秘:01/11/03 02:58
>>298
公明党(創価学会)は、
「憲法20条は、宗教者が国政に参加することを禁じるものではなく、国家と国家機関が宗教的活動をすることを禁じているだけである。
 公明党は、学会員の議員ばかりだが、公職に就いて宗教団体に特別の援助をするつもりはないから政教分離には反しない」
と言っている。
だから、
161の言うことと創価の言うことは矛盾はしない。一応ね。

本来、政教分離は国家から宗教への接近を防止するとともに、宗教的権力の国家への接近をも防止する趣旨だから、この解釈は間違いだと思うんだけど。
301氏名黙秘:01/11/03 03:00
99はクズ野郎だな。
保守派には惻隠の情というものがあるから、
サヨの自作自演だろうけどな。
302氏名黙秘:01/11/03 03:00
日本では生協分離の重点は国家の宗教の利用防止にあるから
303氏名黙秘:01/11/03 03:04
というか、ここの保守のほとんどがサヨの自作自演だろ。
すさまじいほど幼稚でアホ過ぎる。
自衛隊に入って鍛えなおせ。ヴァカどもが!
304氏名黙秘:01/11/03 03:06
自衛隊は所詮サバイバルゲーム集団。
305氏名黙秘:01/11/03 03:10
>>303
君が一番サヨの自作自演っぽいんだが。
306氏名黙秘:01/11/03 03:12
いや、保守はあの韓国人青年を誹謗するようなことはせんだろう。
日教組、左翼は、自衛官の息子を殺人者の息子呼ばわりしたりするけど、
そういう発想は本来の保守にはないものだ。
本当に保守なら、面汚しだと思うね。
307氏名黙秘:01/11/03 03:15
立ち振舞いが見事かどうか。
保守の存在意義ってそこに大きく依存している。
皮肉っぽい現実主義の一点勝負だけだと、サヨに敗れてしまう。
それで支持を集めた思想なんて、歴史上存在しないのだから。
308氏名黙秘:01/11/03 05:19
よしりんっこがおおいんだね。
司法試験受験生にも。
309氏名黙秘:01/11/03 05:26
辻清美と一緒にされるのが嫌なサヨが多いように、
小林よしのりと一緒にされるのが嫌なウヨも多いはず。
310氏名黙秘:01/11/03 05:30
>>309

良い例えだね。
311氏名黙秘:01/11/03 11:38
>>306
韓国人を誹謗はしていないと思う。
森首相が彼の葬儀に参列したのは当然許されるという前提の上で、
これを合憲とすることと、靖国参拝(あるいは実母の葬儀参列)を違憲と言うことの矛盾を突いているだけ。
312氏名黙秘:01/11/03 11:51
サヨやウヨが多いと言うより「暇人」が多いだけ。
313氏名黙秘:01/11/03 11:52
つまり、政教分離をネタに、事例処理問題の練習をしたいだけだろ。
314氏名黙秘:01/11/03 11:54
ここの住人たち右傾向強いですね、司法板のくせに
315氏名黙秘:01/11/03 12:14
でも司法がどう解決するか楽しみ。。。
316氏名黙秘:01/11/03 13:22
「人権派弁護士は金儲けや名前を売るために悪人を弁護する。」
そう断定する人を見ると、人間の心情が分かってないなと思う。

「小泉は人気取りと政治的理由から靖国参拝をした。」
そう断定する人に対しても、同じく人間の心情がわかってないと思う。

自分の信条と反対のことをする人間について、ことごとく
ピントはずれな分析をしてしまいがちな人が多いよね。
ここの住人はそんなことはないけど。
317氏名黙秘:01/11/03 13:27
どちらもやむにやまれぬ正義感や判官びいきの心情からではないか。
そして、どちらも反対側から、
「ゆがんだ正義感の行きすぎほど醜悪なものはない。」
と非難される。
318氏名黙秘:01/11/03 14:11
>>314
>ここの住人たち右傾向強いですね、司法板のくせに

むしろ司法に携わろうとする者がサヨというほうがまずいと思うんだが(w

児島惟謙がサヨクでは無かったように、
反体制・反骨精神と今のサヨク思想は全く別なものだからね。
左翼思想そのものがイタイのではなく、今の自称「サヨク」の連中がイタイ。
愛国心の無い政治思想なんて、単なるミーイズムに過ぎないだろ。

もし最高裁判事がそんな「自己満足」サヨ集団で構成されたら、
多分この国の司法は滅茶苦茶になるぜ(w
319氏名黙秘:01/11/03 17:10
よしりん的右翼に理屈なんてない。
本物の右翼に、重度身体障害者の処遇について問うてみたら一番わかりやすい。そんなもの
は道に並べてブルドーザーでひき殺せば良いということになる。これは冗談ではなく、純粋
な右翼はそこまで徹底しているのである。
女性の参政権についても似たようなものである。

“社会に無用な”重度身体障害者をそのように扱うことに抵抗を覚えるなら、なんらかの
「弱者救済、少数者の保護、人間の尊厳」の思想が混じっていることになる。ここにおける
「弱者救済、少数者の保護、人間の尊厳」をサヨクと呼びたければ呼べばよい。ただ、前述
の抵抗を覚えるのなら、それは純粋な右翼ではく、“サヨク”性を帯びた右翼ということに
なる。理屈として破綻しているのである。(よしりんが部落解放問題について尽力したのは
周知の通り)

本件に照準を合わせると、よしりん的右翼の典型的発言は「国家のために働いてくれた方々
をおがむのがなぜ悪い。それを悪く言うのは国民の恥であり売国奴である」、というもので
ある。前段についてはどう考えようが個人の自由だから否定すべきでない。しかし後段の、
「多数者に合わせろ」といわんばかりの部分で、「少数者の保護、人間の尊厳」に意を用い
ていないのである。右翼たるゆえんである。
少数者の保護、人間の尊厳に意を用いるというのであれば、別の考えになろう。

決して数は多くないのかもしれないが、世の中には、靖国神社に祖先が祭られ、首相が参拝
することについて本気で嫌がっている人がいるのである(首相が葬式に参拝しても通常はこ
のような関係にないことを想起されよ)。これを「多数者にあらがってでも守られるべき少
数者の権利」と捉えるか。これを(主観的)権利ととらえるのが政教分離規定におけるいわ
ゆる人権説である。「少数者の保護、人間の尊厳」を敷衍すると、この考えに至る。この説
によれば、政教分離に違反した国家の行為があれば、国民の主観的権利が侵害されたことに
なるので、国家賠償ということになる。

実は本件にそっくりな事例について、すでに下級審の判例がある。大阪高判H4.7.30
である。そこでは、公式参拝が「憲法20条3項、89条に違反するとまでは断定し難いが、
・・・違反する疑いがある」としつつ、「本件公式参拝により、法律上、保護された具体的
な権利ないし法益の侵害を受けたことはないし、また、慰謝料をもって救済すべき損害を被
ったこともない」とする。
制度説か制度的保障説に立ったのか明らかではないが、少なくとも人権説には立っていない。
佐藤幸治教授も「政府は、かつて公式参拝といった形にこだわったことがあるが、そのよう
な問題の立て方をするならば、憲法上疑問とされなければならない」としつつ、人権説つい
ては懐疑的である。
客観的に政教分離に違反していても、ただちに国民の権利侵害ありとしないという考え方で
ある。

本件について、原告団の請求を認めるには人権説に立つ必要があるのであるが、おそらく、
判決では、主観的な権利侵害はないとして請求棄却されるのであろう。
しかし、小泉首相の憲法軽視の姿勢には目を覆うべきものがある。憲法の授権に基づいて内
閣総理大臣の地位にいる以上、憲法が自分の行為の足かせになることくらい自覚していただ
きたい。
だから、地裁レベルでは違憲判決を出してみるのも面白いと思う。1万円くらいの権利侵害
を認定することも不可能ではないであろう。
320氏名黙秘:01/11/03 17:13
右翼と極右、
左翼と極左の区別ってついてる??
321氏名黙秘:01/11/03 17:18
>決して数は多くないのかもしれないが、世の中には、靖国神社に祖先が祭られ、首相が参拝
>することについて本気で嫌がっている人がいるのである
公明党が存在することを本気で嫌がってる人の方が遥かに多いと思うんだが・・・
322氏名黙秘:01/11/03 17:23
政教分離の人権説なんて文言的に無理だろ。
323氏名黙秘:01/11/03 17:28
>>319はコピペ?
324氏名黙秘:01/11/03 17:30
>>319
頭の悪い人間が、頑張って知識だけを身に付けて
一生懸命書きました、って残留思念を感じる(w
325氏名黙秘:01/11/03 18:16
珍スレの予感
326氏名黙秘:01/11/03 22:16
民族浄化を唱えて大量虐殺を実行したナチスは左翼ですよ。
労働者の権利を守る指導性民主主義を名乗っていた。
327氏名黙秘:01/11/03 22:19
靖国に祭られている軍人の遺族は、自分は弱者であると思ってるはず。
歴史に翻弄され、マスコミの主流から悪人呼ばわりされて、自分たちは
報われないと思ってるよ。
弱者か強者なんて、見方によっていくらでも線引きが出来る。
328氏名黙秘:01/11/03 22:24
人間は機械じゃないんだから、全ての論点で右や左に統一することは
ないでしょうよ。

教師の激しい暴力で子供が怪我を追った事例で、PTAの会合が開かれた。
子供の尊厳を傷つける行為は許せないとして、親以上に、一番激しく怒って
いたのが自衛官やっている父兄だった。
他の人たちは、なあなあので済まそうとしていたけどね。
329氏名黙秘:01/11/03 22:29
よしりん最高!
330氏名黙秘:01/11/04 00:03
「民族浄化」ってのは割と最近に作られた言葉でナチが唱えたわけでは・・・
スレとあんま関係ないのでsage
331氏名黙秘:01/11/04 00:15
人間以下のチョンは浄化すべし。
332氏名黙秘:01/11/04 00:16
329とか331はサヨの自作自演だろ
みんな相手にしない様に
333氏名黙秘:01/11/04 00:32
極論で言っても意味がないよな。
徹底した左翼や右翼は電波みたいなもの。
ここにいるのはリベラル派と保守派でしょ。
身障者の扱いに関して対立があるとは思えないけど。
334氏名黙秘:01/11/04 00:48
       ↑自由主義・個人主義
       |
       |              右翼も左翼も、エスカレートすれば
       ⊥              全体主義的にならざるをえず、
      /|\             どちらも憲法理念とか法曹の思想とかと
    /  |  \           離れていくことになる。
  /    |   \
 ↓左翼  |   ↓右翼
       |
       ↓民主主義・全体主義
335氏名黙秘:01/11/04 01:00
>>334
図入りはひねりが効いていていいですな。そろそろ飽きてきたから。
336よしりんなんか真面目に読むやついるんだな:01/11/04 03:21
5 :氏名黙秘 :01/11/03 08:53
>>1
やってみなけりゃわからんぞ。
世論が後押ししてくれりゃ、お咎め無し。
でも、世論と言うのはマスコミ操作の結果らしいから(by戦争論2)、
これによるとマスコミを味方につければいいのかな(w。
なにはともあれ、是非出版してくれ。



戦争論よまんとそんなこともわからんのかボケが!!
337氏名黙秘:01/11/04 03:28
民主主義が理想的なのは机上の理論でのみ。それは国民の健全な判断能力や
自由主義の精神を前提としている。
 現実はどうだろう?
国民がマスコミの世論に踊らされ、頭の良い人間と悪い人間が同じ一票で
ある限りは健全な判断能力の集大成としての民主主義が達成されると考える方が
おかしい。民主主義はむしろ衆愚政治と表裏をなすものと捉えた方が合理的で
あろう。
 ヒトラーも民主主義によって選ばれ、民衆によって支持された。
建前ばかり主張して現実が荒れていると必ず民主主義は暴走する。
 民主主義だの自由だの甘い言葉に騙されてはいけない。
 それは平等で価値観がないことに等しいプータロー時代に適合した
理論でしかない
338氏名黙秘:01/11/04 09:20
>>336
こんなところに俺のレスを引っ張ってくんな。

おまえは戦争論読まずに、世論がマスコミ操作の結果だという結論にたどり着いたのね。
偉い、偉い。
で?
339そんなことより:01/11/04 09:24


勉強しなさい!
340氏名黙秘:01/11/04 09:51
間接民主制、国民代表制はすばらしいね。
民衆の意思をそのまま反映しちゃう人民主権論なんてうんこだね。
341氏名黙秘:01/11/04 16:36
>>340
直接民主制的制度の創設は憲法上の例外以外に認められない。
なぜなら、国民は豚だからだ!
342そんなことより:01/11/04 17:18

たのむ,勉強してくれ!
343氏名黙秘:01/11/04 17:29
>>342は先生
344氏名黙秘:01/11/04 17:38
選挙に行ったら、宗教法人が関与している学校法人が運営する私立幼稚園が投票所になっていた。
政教分離に反するか。
345氏名黙秘:01/11/04 17:39
>>344
161説にも言及して自説を述べよ。
346氏名黙秘:01/11/05 09:02
347氏名黙秘:01/11/05 15:06
161再登場を激しく希望
348氏名黙秘:01/11/05 20:15
349161:01/11/06 00:03
>>347
最近ちといそがしいので勘弁してくれ。
350氏名黙秘:01/11/06 10:22
 
351氏名黙秘:01/11/06 19:42
その後の経過は?
352氏名黙秘:01/11/07 22:06
353氏名黙秘:01/11/07 23:07
政教分離原則の規定自体、キリスト教プロテスタント(インディペンデント派)の教義を元にしているのだが、そこらへん161的にどうか?
354氏名黙秘:01/11/08 23:48
355氏名黙秘
なんとなくあげ