【択一】「民法の論点光速暗記法」三修社 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1沈沈
「条文整理ノート」法学書院
など、マイナーっぽいけど、使えそうな本の情報。
2 :01/10/27 15:40
3氏名黙秘:01/10/27 16:46
(´-`).。oO(なんでタイトルが「マイナーっぽいけど、使えそうな本の情報」じゃないんだろう?)
4       :01/10/30 11:50
あげ
5氏名黙秘:01/10/30 13:21
「光速」って一問一答形式になっていて見やすいよね。
内容の充実度はどうなんだろうね。あれで十分なんだろうか?
6氏名@黙秘:01/10/30 13:46
柴田の一問一答の本とどっちがいいかな?
誰か使ってる人いない?
7氏名黙秘:01/10/30 13:49
>>6
柴田のよりは光速の方がいいよ。よくできてる。
柴田の本は「柴田だから」売れるというのが大きいと思う。
三修社の本は「三修社だから」売れないのだと思う。
内容だけを比べたら光速の方が秀逸だった。
8氏名@黙秘:01/10/30 13:52
>>7
ありがとう。
買ってみようかな。結構安いし。
9氏名黙秘:01/10/30 18:10
三修社って他にもいっぱい出してますけど、どうなんですかね?
なんか、いまいちって感じがしますけど。他の本買ってみた上級者の方、
感想教えてもらえませんか。
10氏名黙秘:01/10/30 18:12
>>1-9
三修社社員の方ですね。
お仕事御苦労様です。
11氏名黙秘:01/10/30 18:15
マジで工作員としか思えないやり取りだな
12氏名黙秘:01/10/30 18:16
おれも買う。
13   :01/10/30 18:18
結構マイナーだとおもうけど、論証直前チェックみたいな本で、猫の絵とか描いてあったやつあったよね。
憲民刑で一冊のやつ。あれなんて本だっけ?
14氏名黙秘:01/10/30 18:28
>>4-9がネタだとしたら、相当な職人だな
15氏名黙秘:01/10/30 18:39
【択一】「民法の論点光速暗記法」は、使い方によっては、択一の
得点力がグングンupすると思う。
16 :01/10/30 18:51
使い方によってはって??
17氏名黙秘:01/10/30 18:57
>>10
君で二匹目
18氏名黙秘:01/10/30 19:05
俺は柴田の一問一答自体いい本だとは思わないから、比べられても困る。
50歩100歩では。
まぁ、柴田のは買おうという気が起こらないけど、拘束暗記法は場合によっては使うかもという程度かな。
19氏名黙秘:01/10/30 19:07
「光速」見てきました。
三週社の本って、著者名が書いてない本が多いですよね。
なんでだろう?
責任が持てないのかなぁ(笑)
でも、正直な感想として、三週社の本って
予備校が出すテキストと、少し違った角度の本を
狙っているのかな〜と思った。
たとえば「全訳六法」とか「論点六法」とかね。
LECやセミナーからは絶対に出ないような本が出てる。
その代わり、体系的な本は出ていない。
あくまで参考書の出版に徹している感じでした。
「光速」は一問一答になっていました。
あれ、かなり分厚かったですよ。
使いやすそうでしたけど、なんだか暗記主義に
なりそうで少し嫌悪感を抱きました。
基本書を読んで理解から記憶に残す方が
僕には向いていると判断して、買うのは止めました。
記憶力に自信のある人には良いと思います。
初級者向けなのかな。
読みやすいことは読みやすいですね。
基礎講座や入門講座に合わせて「ドリル」として
使うにはとても良いと思いました。
少なくとも、Wセミナーのデバイスドリルよりは
100倍良いと思います(笑)
20氏名黙秘:01/10/30 19:12
このスレには違う意味で興味が出てきた
21氏名黙秘:01/10/30 19:13
>>20
なんとなく言いたいことは分かる。
2220:01/10/30 19:48
>>21
あなたもわかりますか?
私はそうだと思います。
23氏名黙秘:01/10/30 19:49
「マッハのスピード」とどっちがいいの?
24氏名黙秘:01/10/30 21:16
社員さん、もう一度2ちゃんを勉強してからおいで(w
このままだと、受験界の伝説になっちゃうよ。

本当に中身の優れた参考書なら、クチコミだけでも広がるから。
受験生はいい参考書をいつでも求めてるから、ねっ。
25氏名黙秘:01/10/30 21:47
社員じゃないが(藁、ヨコ組六法買ってきた。
書きこみしやすいし、読みやすい。
26氏名黙秘:01/10/30 22:30
横組み六法あればパスツールいらない。損した。最悪。反省しろ。
27氏名黙秘:01/10/30 22:32
>>26
よく検討してから買えよ(w
28氏名黙秘:01/10/30 22:35
この本さ、論点の理由付けかいてあったり
なかったりなんだよ。
論点本もそうだけど。
29氏名黙秘:01/10/30 22:36
晒しageるなよ。
武士の情けってもんがあるだろ。
30氏名黙秘:01/10/30 22:41
晒しage
(自作自演の見本。ちょっとあからさますぎだが・・・。)
31氏名黙秘:01/10/30 22:43
知識の確認にはいいYO!
3228:01/10/30 22:47
だからさ
定義・趣旨・要件・効果・条文
論点の結論・理由だけ
のせてくれりゃいいんだよ。
なんでどこも中途半端なんだ。
33氏名黙秘:01/10/30 23:25
>>11 3
>>24 4
34 :01/10/31 02:25
age
35 :01/10/31 06:11
今日もそろそろ出社しなきゃ 
36氏名黙秘:01/10/31 06:34
オレ、買ったけど、結構サラリと回せるので、
電車の中なんかでちょこちょこ回していると
思わぬ効果がありそう。
37氏名黙秘:01/10/31 06:38
朝から見回りご苦労様です!!!
38(゚∀゚!:01/10/31 07:04
(゚∀゚!
39氏名黙秘:01/10/31 09:17
>>32
辰巳から今度出た論点本がかなりよさそう(特に民訴)
あなた好みかも
40(・∇・)イイ! !:01/10/31 09:22
すみません!!
2ちゃん司法板のみなさん、
ぼく、いまから三修社の社員さんの役をやろうと
思うのですが、いいですか?
うまくやりますので。
がんばりますから
応援してくださいね。
41(・∇・)イイ!:01/10/31 09:24
もうさ、いまどき
デバイスとかシケタイとか
はやんないんだよね。
え!?
C−BOOK!?
だめだめ。
イラストがダメダメ!
ぼくのほうが上手く描けるもんね。
42氏名黙秘:01/10/31 10:04
三週者は給料いいですよ。
43氏名黙秘:01/10/31 10:25
>>40は本物三修社社員
44氏名黙秘:01/10/31 10:28
読みが深いですねぇ
45氏名黙秘:01/10/31 14:45
トライアルという本はわかりやすいよ。
民法総則、債権総論と刑法の総則各論は読んだ。
民法は内田をやさしくした感じ。
4614:01/10/31 15:59
>>17 >>33
これマジで職人さんの作品ですか?
47氏名黙秘:01/10/31 16:09
この本、穴はあるけど本当に光速でまわせる。
>>36の言う思わぬ効果が本当にありそう!
48氏名黙秘:01/10/31 16:26
49氏名黙秘:01/10/31 16:30
つーか、これ本屋でパラパラっと見たんだけど、結構よくない?
50氏名黙秘:01/10/31 16:31
買うかどうかは別として気にはなるよなとりあえず
51氏名黙秘:01/10/31 17:05
うざいよ社員
5249:01/10/31 17:11
おいおい。俺はマジで一般人だって!
53氏名黙秘:01/10/31 17:13
うざいよ社員
5450:01/10/31 17:15
おれも
5549:01/10/31 17:29
・・・・。
ここでは褒めるものはすべて「社員」にされるのか・・・。
56氏名黙秘:01/10/31 17:38
>>51 6
>>53 7
57氏名黙秘:01/10/31 21:36
つーか、これ本屋でパラパラっと見たんだけど、
あんまよくない。中途半端。択一はムリ。
入門生が講義と平行して読むぐらいなら使えるかも。
58氏名黙秘:01/10/31 22:06
うん。そんなに詰まってる感じではないね。
でも、まさにパラパラっと確認できるのが売りなんじゃないの?
59氏名黙秘:01/10/31 22:10
あげるな社員
60 :01/10/31 22:12
論点と結論を簡潔に暗記するためなら使えそう。理由付け
はあんま書いてないからね。「トライアル」は読んだ。結
果無価値取ってないけど、なるほど、という感じでした。
61氏名黙秘:01/10/31 22:31
トライアルの民法って、2つしかないの?
民法総則と債権総論だけ?
債権各論とか物権とはどうよ?
62:01/10/31 22:36
もうちょっと買ってみたくなるような宣伝をしましょうね。
63氏名黙秘:01/10/31 22:38
>>57
>入門生が講義と平行して読むぐらいなら使えるかも。

使ってます。意外に重宝。
64氏名黙秘:01/10/31 23:48
ご苦労さん
65氏名黙秘:01/10/31 23:51
ああっ!!ウゼェ!!
褒めたやつを全員社員と決め付けるやつがウゼェ!!!!
66氏名黙秘:01/11/01 00:11
ああっ!!ウゼェ!!
このスレをしつこくあげるやつがウゼェ!!
67氏名黙秘:01/11/01 01:00
もういいや。ここでまともな意見を聞こうと思った俺がバカだった・・・。
68入門者ですが:01/11/01 01:02
いや結構使えるよ。講義の復習に用いてま。
69氏名黙秘:01/11/01 01:03
>>65
それは社員にも責任がある。
70氏名黙秘:01/11/01 01:12
>>59 8
>>62 9
>>64 10
>>69 11
71 :01/11/01 17:35
age
72氏名黙秘:01/11/01 17:42
社員があからさまな自作自演なんてするもんだから、
仮にそうじゃない人がいたとしても、社員と思われる。
何言っても宣伝効果はゼロ。
自業自得だよばーか。
73氏名黙秘:01/11/01 21:35
今日、本屋で見てきたよ。なんか択一用六法の論点版って感じだね。
ほんとさっと見るぶんにはいいかも。ただ、誤植がたくさんありそうで
怖い。
74氏名@黙秘:01/11/01 23:09
6と8は社員じゃないぞ。
75氏名黙秘:01/11/01 23:15
読んだことないので中身はしらんけど、
「論点光速暗記法」というタイトルが生理的に受けつけない。
76氏名黙秘:01/11/01 23:19
タイトルだけで判断するのは勿体無いよ。
77氏名黙秘:01/11/01 23:22
日本史で似たようなドキュソ本あったな
78氏名黙秘:01/11/01 23:48
結論:そこそこ良い。
79氏名黙秘:01/11/02 00:32
トライアルの民法って、2つしかないの?
民法総則と債権総論だけ?
債権各論とか物権は存在してるの?
80氏名黙秘:01/11/02 00:35
民法を暗記で乗りきろうとしてる時点で、ダメダコリア
81氏名黙秘:01/11/02 01:51
>>80
こんなこという奴に限って基礎知識がロクになかったりする。。。
そりゃあ暗記「だけ」では乗り切れんだろうが。
82氏名黙秘:01/11/02 08:04
>>81

>そりゃあ暗記「だけ」では乗り切れんだろうが。

それがわかってるなら、

>こんなこという奴に限って基礎知識がロクになかったりする。。。

とか言って、80を煽る必要ないじゃん。
その妙に三修社の本に肩入れする態度から、
社員の匂いがただよってくるんだよなぁ。
83氏名黙秘:01/11/02 09:54
社員age
8481:01/11/02 13:49
>>82
はぁ?
漏れは>>80みたいなことをしたり顔で言う連中(でも妙に学説は詳しかったりするw)
が結構いてウンザリしてるからからかってやったんだよ。
三修社の本に肩入れ?んなこと漏れがどこに書いた?
この手の本は実際見て、使い勝手がいいと思った奴がいたら勝手に使えばいいだけの
ことだろ?
社員の匂いがただよってくる?何でもかんでも社員社員ってアホかオマエは。
人を勝手に社員にしてんじゃねーよ。
85氏名黙秘:01/11/02 13:53
>>84
社員発見
86氏名黙秘:01/11/02 14:01
>>84
空気の読めない奴ハケーン!!
87氏名黙秘:01/11/02 14:53
かなりウザイし、寒いよ、お前>社員だとか自作自演だとか言ってるヤツ<ネタだろうと本気だろうと。

とか書くと俺も社員だろみたいに言われるのだろうが(苦笑)
88氏名黙秘:01/11/02 16:38
>>87
社員だろ
89氏名黙秘:01/11/02 16:40
87=88=社員
90氏名黙秘:01/11/02 16:42
89=手淫
91氏名黙秘:01/11/02 16:43
90=荒淫
92氏名黙秘:01/11/02 16:51
なんだかんだいっても、
2ちゃんでこれだけ上がったら、
みんな、一度は見るよね。
よかったね。三週社。
93氏名黙秘:01/11/02 16:52
92=社員
94氏名黙秘:01/11/02 17:09
93=社員
95氏名黙秘:01/11/02 19:02
社員社員とうるさい奴は自由国民社の社員に決定(=92、.93)
96人に指摘される前に:01/11/02 19:06
96=社員
97氏名黙秘:01/11/02 19:07
>>96
やっぱ社員いたのか
9875:01/11/02 19:17
気になったので読んでみた。
中身も生理的に受けつけなかった。
99氏名黙秘:01/11/02 20:21
ところで刑法はいつ出るのでしょう?
100氏名黙秘:01/11/02 20:39
わーい。100だー。
101氏名黙秘:01/11/02 21:00
ヤフオクで民法が出品されてたので頑張ったが、せり負けた。
というかあれに1000円以上はだせん。
102氏名黙秘:01/11/02 21:05
>>101
早速出てたんだ・・・
103氏名黙秘:01/11/02 21:28
>>102
うん。出てた。しかも新品同様だったようだ。
でも、amazonで買えば、振り込み料と送料もいらないし、うまくやれば
500円引きで買えるもんねー。
104氏名黙秘:01/11/02 21:34
トライアルの民法って、2つしかないの?
民法総則と債権総論だけ?
債権各論とか物権は存在してるの?
105氏名黙秘:01/11/02 22:35
おいみんな!成川式をわすれるなよ!
106氏名黙秘:01/11/02 22:58
>>1-105は社員
107氏名黙秘:01/11/02 23:11
あはは
108氏名黙秘:01/11/02 23:24
アホらしい。あの本はクソ。基礎的なことをもっともらしく並べてるだけ。最初は安いな・・・とか思ったけど理由がわかったよ。択一にも使えない。おまえらも社員だ、手淫だやかましいんだよ。今までカキコしたやつが全員ウザイ。キモイよおまえら。
109氏名黙秘:01/11/02 23:29
>>108は社長
110108:01/11/02 23:38
バレタ)プププ
111108:01/11/02 23:39
皆さんすいませんでした、暴言をお詫びします。
あの本はけっこういいYO!ぜひ使ってね!!ってか買ってね!!
112氏名黙秘:01/11/02 23:55
社長!!
刑法はいつ出るんですか!
113氏名黙秘:01/11/02 23:56
デバイスドリルって、そんなによくないの?
114氏名黙秘:01/11/02 23:56
sage
115氏名黙秘:01/11/03 00:26
シャインズ
116氏名黙秘:01/11/03 02:05
ヤオフクってなあに?
117氏名黙秘:01/11/03 02:16
7日とか3日って根拠なんなの?
社員さん答えてちょ。sageで
118氏名黙秘:01/11/03 02:28
>>117
何となく
119氏名黙秘:01/11/03 12:22
社員さんへ。
どのあたりが「光速」なんですか?
120氏名黙秘:01/11/03 15:49
>>119
購入から後悔まで
121氏名黙秘:01/11/03 16:43
>119
必死こいて覚えてから忘れるまで
122氏名黙秘:01/11/03 17:25
ゆりかごから墓場まで
123氏名黙秘:01/11/03 19:32
まあ、せいぜい3日くらいで終わらせましょうよ、って言う意味じゃん。
つか、この本を何ヶ月も使ってるようじゃダメでしょ。
ちょっと気分転換に全体をざっとチェックするために使うというか。
124氏名黙秘:01/11/03 21:08
>>122
即死ってこと?
125氏名黙秘:01/11/03 23:56
>>124
その逆だべ(w
126氏名黙秘:01/11/04 00:13
>>123は必死にセールスポイントを売り込む社員
127氏名黙秘:01/11/04 00:40
>>124
おまえ無知だな(w
イギリスの福祉国家政策についての言葉をもじってるだけだよ(w
128氏名黙秘:01/11/04 00:43
スウェーデンの、でなかった?
129氏名黙秘:01/11/04 00:47
イギリスだよ(w
130氏名黙秘:01/11/04 01:15
フランスだろ。
131 ◆zObLFNjI :01/11/04 01:19
バングラデシュだよ
132氏名黙秘:01/11/04 01:32
>>127
お前こそ鈍い奴だな(w
122は、ゆりかごから「光速で」墓場=即死?
って言いたかっただけだろ(w
133氏名黙秘:01/11/04 01:53
はぁ。このスレはやく消えないかな。
134氏名黙秘:01/11/04 10:45
ゆりかごから墓場まで=「光速」どころか一生
だと思われ
>「光速で」墓場=即死?
>>124の疑問。
135氏名黙秘:01/11/04 16:39
このスレあげるやつは社員
136氏名黙秘:01/11/04 16:44
>>135=社員
ってつっこんでほしいんだろ。
137氏名黙秘:01/11/04 16:53
>>135-136
いいコンビだ
138nanasy:01/11/04 19:01
>>122
イギリスの戦時中の社会保障に関する報告書、「社会保険および諸関連サービス」
いわゆる「ベヴァリッジ報告」の中の言葉。
139氏名黙秘:01/11/04 23:55
このスレもなかなかしぶといNE
140氏名黙秘:01/11/05 23:56
いいねえ、コレ
141氏名黙秘:01/11/06 21:14
 「社員」って株主のことか?
142氏名黙秘:01/11/06 22:55
>>141
会社法ならね
143氏名黙秘:01/11/08 09:39
つーか、これ本屋でパラパラっと見たんだけど、結構よくない?
144氏名黙秘:01/11/08 09:49
しねて
145氏名黙秘:01/11/08 09:59
この本のどこが、どの様に優れていて、どういう風に使って重宝か、
なぜ類書ではなく、この本がいいと思うのか、

この辺をきちんと書いていないから、社員(従業員)の宣伝カキコと言われちゃう。
146氏名黙秘:01/11/08 10:01
あげるやつは社員
147氏名黙秘:01/11/08 10:16
さげるやつは択一すら受からない萬年ヴェテ
148氏名黙秘:01/11/08 13:41
いいものはいい!!
149氏名黙秘:01/11/08 20:15
     味方:萬年ヴェテ!

    こちらこそ萬年ヴェテ!
150氏名黙秘:01/11/10 07:08
151氏名黙秘:01/11/10 08:49
一週間でひとまわし。3日で見直し。2週間後に4日かけて2回し目。
そのあと人に売ってしまう。
半月、1日3〜4時間お付き合いするだけで十分じゃない?
なら、良い本、悪い本など考える前にサッとまわしたほうが有益。
152:01/11/10 09:01
社員めげないね。
153:01/11/10 14:34
萬年ヴェテめげないね。
154氏名黙秘:01/11/10 16:29
age
155氏名黙秘:01/11/10 16:52
択一六法なんて、回すのに一週間もかかんないんだよ
遅くても民法でさえ3日あれば十分だ

そして、直前に知識が抜けているところをチェックする
為に使うんだよ

このような使用法を前提とする以上、情報が読みやすく
整理されている物を選択すべきなんだよ

残念ながら、三修社の六法はこの条件を満たしていないんだよ
だから、買わないんだよ
156氏名黙秘:01/11/10 17:06
YES NO でサクサク学習できるのは三臭社だけ!
157氏名黙秘:01/11/10 17:34
惨醜捨か。。
158氏名黙秘:01/11/10 22:01
>>155
まあヴェテには不要だろうな。
159氏名黙秘:01/11/10 22:03
三修社の社員さんて、ホント仕事熱心ですね。
160氏名黙秘:01/11/10 22:10
恐縮age
161氏名黙秘:01/11/10 22:26
>>160
死ね
162氏名黙秘:01/11/10 22:56
>>156
自分には読みやすかったけど。
163氏名黙秘:01/11/12 14:18
4日で一巡しました。
今日から二巡目です。
164氏名黙秘:01/11/12 17:54
三修社と大仏ってなんか通じるもんがあるよな。
165氏名黙秘:01/11/12 21:16
>>164
恐縮で〜す!
166氏名黙秘:01/11/12 21:17
氏ね氏ね氏ね
社員氏ね
167社員:01/11/12 21:19
1000まで生きます。
まだまだこれからよ。。。
168氏名黙秘:01/11/12 21:22
すでに社員の自作自演ということには争いないのか。。。
169氏名黙秘:01/11/12 21:26
>>168
争いないだろう。
キミのそのスカスカなオツムの中では。
170氏名黙秘:01/11/12 21:40
169は社員
171氏名黙秘:01/11/12 21:49
169さんは社員なの?
じゃあ刑法いつ出るか教えてください。
172氏名黙秘:01/11/12 21:53
169=171
173氏名黙秘:01/11/12 21:55
そうなんすか?
174氏名黙秘:01/11/13 21:47
刑法は3月頃出版予定か?
175氏名黙秘:01/11/14 16:59
気になったから読んでみたけど、
この本は使えるか→NO!
って感じだった。
176氏名黙秘:01/11/16 22:26
社員は見回り止めたみたいだな。
177氏名黙秘:01/11/18 12:08
>>175
んなこたーない

>>176
んなこたーない
178氏名黙秘:01/11/18 12:36
177=社員巡回中
179氏名黙秘:01/11/18 13:52
>>178
恐縮でーーす(はあと
180氏名黙秘:01/11/19 14:08
ふぅ〜
181氏名黙秘:01/11/21 18:23
とりあえずあげときます
182氏名黙秘:01/11/29 16:22
優良スレあげ
183氏名黙秘:01/11/30 21:58
今日、「民法の論点光速暗記法」をセミナーで立ち読みしてきた。
噂どおりいい本だったよ。
あまり聞かない出版社だけど作りから良心が伝わってくるみたいな感じ。
184氏名黙秘:01/11/30 21:59
>>183
残業っすか?お疲れ様です。
185氏名黙秘:01/11/30 22:01
>>183
そうそう、採算度外視してるって感じ。
なんで受験界で人気でないのか不思議。
予備校への売り込みが足りないのかなあ。
186183:01/11/30 22:03
>>185
話の合う人がいて嬉しいよ。
やっぱり作る人の真心って誰にでも伝わるものだよね。
187氏名黙秘:01/11/30 22:04
中学生の問題集みたいな作りだった。
丸暗記型勉強には適しているかもしれないが
あれでは合格には役立たないね。
基本書と予備校本を地道に読まなきゃだめ。
188氏名黙秘:01/11/30 22:04
このあまりにも露骨な自作自演は・・・w
189氏名黙秘:01/11/30 22:05
社員!!!!!(のマネ?)
190氏名黙秘:01/11/30 22:16
>>187
>あれでは合格には役立たないね。

合格者ですか?
191氏名黙秘:01/11/30 22:28
もはやウケ狙いだな。
192氏名黙秘:01/12/01 01:46
>>187
>中学生の問題集みたいな作りだった。

あの本の内容の良し悪しはともかく、あれを見て「問題集みたい」という気が知れん・・・
白痴かい?
193氏名黙秘:01/12/04 00:37
age
194氏名黙秘:01/12/09 23:55
195氏名黙秘:01/12/13 00:13
age
196氏名黙秘:01/12/17 08:15
197 :01/12/18 06:18
アゲ
198氏名黙秘:01/12/18 08:40
三修社の論分過去問分析シリーズ、すごくいいよ。
 ポイントよく捕らえてるし、答案もよくできてると思う
なあ。予備校のより考えさせる書き方になってるよ。
199氏名黙秘:01/12/18 08:41
捕らえる=捉える
200 :01/12/18 09:09
>>198
チェックしとくわ。サンキュ
201氏名黙秘:01/12/18 10:08
三修社、司法試験界じゃマイナーだけど、結構
いい本だしてるぞ。
 予備校本ばっか目にいってるやつは、一度
見てみた方がいいとおもうぞ。思ったより内容良くて
ビックリするぞ、きっと。
 ちなみに語学の分野じゃ有名だけどな。三修社は。
202 :01/12/18 10:51
社員の方ですか?
おはようございます。
203氏名黙秘:01/12/18 11:17
三修社の編集の方を一人知ってます。
凄く優秀な方です。
あんな方がいらっしゃるのだからいい本が
出来上がるのも当然でしょうね。
204氏名黙秘:01/12/18 12:12
今日は暇なんですか?
205氏名黙秘:01/12/18 12:13
鈴木書店の倒産の影響はどうですか?
206氏名黙秘:01/12/18 12:23
>>203
優秀な編集者発見!!!
207氏名黙秘:01/12/18 12:31
>>203
そりゃお前の上司なんだから知ってるわな。
208 :01/12/18 12:37
民法の論点光速暗記法って口述問題集だと思えばけっこういいと思う。
209氏名黙秘:01/12/18 13:12
あげ
210氏名黙秘:01/12/18 14:27
刑法もでてたよ。
211氏名黙秘:01/12/18 23:18
>>207
お褒めの言葉を賜り恐縮至極でございます。
212氏名黙秘:01/12/20 11:14
あげ
213氏名黙秘:01/12/20 12:30
三週社の完全論証シリーズもいいね
214氏名黙秘:01/12/20 13:27
3週者の社員さん!ここは、予備校に騙され、合格者に騙され、人生の貴重な時期を
無駄にしてる人の集まりなんです。あなたのお勧めの本も。自作自演と知りながらも、
もしかして・・・いい本かも?って心のどこかで、思ってたりします。
そんな素直なバカな我々を、これ以上食い物にするのはやめて下さい。
215氏名黙秘:01/12/20 13:37
社員ではないよ。俺も一受験生だ。ただ、予備校行けば
受かると信じて疑わない(なまじ大学受験で成功してるから
そう思うんだろうけど)、または予備校行かないと絶対受からない
と信じている人たちに一言いいたいんだ。
 予備校じゃなくて、自分でよーく考えながら本をつかって
勉強すれば絶対受かるって。その本も予備校の本ばっかり
じゃなくて、いろんな本を読むべきだ。その中に三週社
の本があるって訳だよ。ほんとにお勧め。試験前の時間がない
時なんかほんとにつかえるよ。
 是非読んでみて(マジで)。
216氏名黙秘:01/12/20 13:46
>>215
「完全論証」って六法一通り揃ってるよね?
特にオススメの科目のってありますか?
217氏名黙秘:01/12/20 16:18
>>216
 基本的に自分で判断すべきなんだろうけど、おれ的には
全部お勧めかな。ほんとに使いやすい。足りなきゃ自分で
補足する(これ常識でしょ)。商法なんかはもうすぐ新法
対応がでるらしいよ。
 でも気をつけたほうがいいのは、論証そろえれば受かる
わけではないってこと。とにかく自分で考えるのが基本だと
思うけど。でも最低限の論証はある程度記憶しておかなければ
ならないでしょ。その最低限が三週社の完全論証だと俺は思う
わけ。
218氏名黙秘:01/12/20 16:23
通販番組見てるみたいだ。
219216:01/12/20 17:16
>>217
なるほど。
レスどうもです。
220氏名黙秘:01/12/20 17:17
自作自演見てるみたいだ。
221216:01/12/20 17:19
>>220
ありがとうw
222氏名黙秘:01/12/20 17:22
色々批判もあるみたいだけど、とにかく自分で見てみて。
223氏名黙秘:01/12/20 17:24
>>222
社員のレス見てるみたいだ。
224216:01/12/20 17:26
>>223
今度見てみます。   
225($∀$):01/12/20 20:43
よし、俺はageるぞ!!
社員呼ばわり全然OK!
参集社さん給料くれい!!!!!
226氏名黙秘:01/12/20 21:57
アメリカの通販番組のノリで爆笑しながら読んでたけど、
ここまでシツコク宣伝されると、ちょっと気になってきた(w
明日、書店でチェックしてみるわ。
227氏名黙秘:01/12/21 01:02
215のは正論ですねえ。そこに気付いた奴から受かってるような気が。。。
228氏名黙秘:01/12/22 12:23
 >>227
 同意。
229氏名黙秘 :01/12/22 12:30
 
230ラソディージョソソソ:01/12/22 12:50
毎晩30分「民法の論点光速暗記法」(三修社)を読んだだけで
球速が160km/hに、
おかげでワールドシリーズでもMVPをとることができました。
ありがとう、「民法の論点光速暗記法」(三修社)!!!
231氏名黙秘:01/12/22 13:07
アブスライダーとボディブレードを買ったが、全然やせないので
アブトロニックも買おうかと思ってる。
232氏名黙秘:01/12/22 13:29
まあ231は、48時間ミラクルダイエットでも飲んでなさいってこった。
233氏名黙秘:01/12/23 01:41
おお、こんなスレがあったとは。
この前本屋で偶然三修社の本を見かけて気になっていました。
いきなりですが便乗質問です。
三修社さんからは論証集は出てないのですか?
基本書の内容を一から答案化する作業はつらいものですが、
かといって巷間流布している予備校の論証集では未知の論点に
太刀打ちできなそうです。
「民法の論点光速暗記法」のような良書を発行している三修社さんなら
論点を理解するための制度趣旨、意義、要件効果、
学説、判例なども解説した、応用力が養成できる類の本が
期待できると思っているのですが・・・
234氏名黙秘:01/12/23 01:45
>>233
氏ね
235超酔っ払い中:01/12/23 01:47
おまえらもどうせすぐ死ぬんだ。
おれもな。
死んだら何も残らないんだ。
生まれてきた意味ってなんなんだ。
236氏名黙秘:01/12/23 01:49
>>235
新スレ立てるなりなんなりして下さい。
あなたのせいで話の腰が折れる可能性があります。
237氏名黙秘:01/12/23 01:54
>>233さん
「司法試験完全論証」という本が出てますよ。
高橋裕次郎先生が監修されてるそうです。
私も偶然本屋で手に取ったのですが非常によさそうな内容でした。
これなら233さんの要望に答えることができるのではないでしょうか。
とりあえず、明日でも本屋で立ち読みしてきて、詳しい内容は
後日報告しますね。
そうそう、試しに検索してみたところこんな情報がたまたまひっかかりました。

http://db1.dcube.co.jp/sanshusha/search/FMPro?-db=sanshusha_db.fmj&-lay=cgi&-format=detail.html&ISBN=ISBN4-384-02596-3&-max=1&-find
238氏名黙秘:01/12/23 01:57
>>237
市ね
239氏名黙秘:01/12/23 02:06
>基本書の内容を一から答案化する作業はつらいものですが、
>かといって巷間流布している予備校の論証集では未知の論点に
>太刀打ちできなそうです。
>「民法の論点光速暗記法」のような良書を発行している三修社さんなら
>論点を理解するための制度趣旨、意義、要件効果、
>学説、判例なども解説した、応用力が養成できる類の本が
>期待できると思っているのですが・・・

237のリンク先
説明文
本シリーズ「司法試験完全論証」はつらい基本書の内容を答案化する作業に
備えるべく司法試験の論文試験で問われる可能性のある重要論点を網羅、そ
の論証を用意。また論点を理解するための制度趣旨、意義、要件効果、学説、
判例なども解説。本書の活用で論文に対する表現力が身に付くだけでなく「
未知の論点」を含む問題が出題された場合でも応用力が発揮できるようになる。

もう破れかぶれだな(WWW
240氏名黙秘:01/12/23 02:27
使っている人はどれ位いるのかな?
よけりゃ、使っている人がそれなりにいそうだが。
241氏名黙秘:01/12/23 03:11
しかし、評での自作自演は酷かったな。
司法試験受験生ではないだろうっていう超抽象的な書き込みで。
242氏名黙秘:01/12/23 03:19
おれは本当の受験生だよ。
何なら何か質問してみてよ。
とにかく使いやすいとおれは思うよ。
値段も安めだし。
これ以上予備校に搾取される受験生は
見てられんのよ。
 まずはとにかく見てみてよ。
見るだけならただなんだからさ。
243氏名黙秘:01/12/23 04:11
>>234,238
イチイチ突っかかるオマエも実は三修社のファンなんだw
244氏名黙秘:01/12/23 22:03
「刑法の論点光速暗記法」買ってみたぞ
…ケッコーいいと思うが。
さらっと読むのにはね 実力者には物足りないかも
(俺は実力者じゃないからちょうどいい)
まあ立ち読みしてみなさいってこった。
245氏名黙秘:01/12/23 22:06
あげ荒らしにびびる社員(w
246氏名黙秘:01/12/24 15:39
 >>びびる社員
 直接無限責任社員ですか?

 あっ、三修社は株式会社か。
247親切な人:01/12/24 15:44

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14780984

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
248氏名黙秘:01/12/24 15:47
>>247
ブラクラ
249氏名黙秘:01/12/28 17:33
age
250書評:01/12/31 15:42
 光速暗記法に目を通してみた。
 内容としては可もなく不可もなくで、短答対策としては不十分であろうが、最
低限抑えておくべき知識の確認か口述対策に使うのはいいかもしれない。また記
述が簡潔なので、初学者が薄いからやりやすいとおもって手を出すと、有斐閣新
書の講義ノートのように余計に理解が遅れる虞もあろう。あるいは定義集がわり
に使う方法もあろう。
 対象は基礎が終わって、さて過去問やろうかレベル(辰己でいうと日曜答練に
入る直前レベル)ぐらいの人が使うのがよいかと思われる。
 ただ、「驚異の7日間マスター法」というのは1日2時間2年で合格ぐらいに信憑
性がない。もうすこし地味なタイトルで出せば密かなブームになったかもしれな
い。なお初版の割には自由国民社の『論点&論証』ほど誤植はない。そのへんは
老舗出版社の編集者だけはある。
 あと構成として論点別にしてある点はいいのだが、学説を箇条書きしてあると
ころは枠で囲うなどして分かりやすくしてほしかった。
 総合評価は値段の割にはgoodということで。
251氏名黙秘:01/12/31 16:27
>>250さん
お、書評ですか。
やっぱり【択一】「民法の論点光速暗記法」三修社はそこそこに使えるようですね。

>対象は基礎が終わって、さて過去問やろうかレベル(辰己でいうと日曜答練に
>入る直前レベル)ぐらいの人が使うのがよいかと思われる。
私は新年から偶然にも日曜答練に通い始める予定ですからちょうど適切なレベルみたい。
答練の予習用に早速買おうかしらん。

>なお初版の割には自由国民社の『論点&論証』ほど誤植はない
なるほど、さすがに老舗出版社だけのことはありますね。

>あと構成として論点別にしてある点はいいのだが、学説を箇条書きしてあると
>ころは枠で囲うなどして分かりやすくしてほしかった
ご批判有難うございます。以後参考にさせて頂きます。
252氏名黙秘:01/12/31 16:31
なんか、大学受験の参考書みたいな感じ。丸暗記至上主義の本。
大学受験の感覚が抜け切ってない人には、いい本なのかもね。
大学生がもつ本ではない。と思った。
基本書読んだほうが頭に入る。
253氏名黙秘:01/12/31 16:35
>>252
てかこれを丸暗記する人っていないと思いますよ。
254氏名黙秘:01/12/31 16:38
>>251
>>あと構成として論点別にしてある点はいいのだが、学説を箇条書きしてあると
>>ころは枠で囲うなどして分かりやすくしてほしかった
>ご批判有難うございます。以後参考にさせて頂きます。

社員ハケーン!!!!!
255氏名黙秘:01/12/31 16:41
>>254
てかビックリマーク5つもつけるようなことか?
256氏名黙秘:01/12/31 17:37
 >>社員ハケーン!!!!!
 何株ぐらい持ってる方でしょうか?
257氏名黙秘:01/12/31 17:54
>>256 会社の「保証人」と思われ。でも商法の適用だからたいへーん。
258250:02/01/01 16:16
光速暗記法は検索がないので若干使いづらいです。
また、各頁にせめて条文のヘッダーが欲しかったように思います。
259氏名黙秘:02/01/10 02:55
社員ハケーン!!!
260氏名黙秘:02/01/12 12:07
刑法でいいのがあるね。教えてやろうかやるまいか。
261 :02/01/12 12:09
おはようございます。
262氏名黙秘:02/01/12 12:30
>>253
この本の1.5倍暗記しましたが何か?
俺は基本書をベースに暗記用ツールを自作して丸暗記→一発合格
先日この本を見たら、俺のツールと内容が似てて愕然としたよ。
何しろツール作りに2年もかかったからね。もっと早くこの本が
出てれば合格は1年早かった。
でも俺のツールのほうが量が多い。あと下3法も作ってある。
263 :02/01/12 12:41
興味あるな。それどういうの?
264262:02/01/12 13:06
>>263
だからこの本とほぼ同じ。A4用紙の左に問題、右に回答と言う具合に作った。
暗記をバカにしてはいけない。暗記があるからこそ、より高度な思考が可能になる。
もちろん理解して暗記するのが基本だが、暗記から理解が生まれることもある。
265氏名黙秘:02/01/12 19:40
 暗記→理解→暗記→…
 「学ビテ時ニ之ヲ習フ」、「学ビテ思ハザレバ即チ暗ク、思ヒテ学バザレバ
即チ殆シ」これ蓋し学問の常道也。
 
266氏名黙秘:02/01/12 21:51
ある、司法試験受験生さんが出している
メールマガジンを購読してるんだけど、
その人がゴーストライターとして書いた
司法試験の短答向け判例解説本って、
この出版社の本かな〜?

ちなみにその人択一落ちです。
267氏名黙秘:02/01/23 19:37
 >>266
 そういうことってどっからわかるの?
268氏名黙秘:02/01/24 00:31
いや、単なる推測だYO!
でも状況証拠から、かなり怪しいと見てるYO!
269氏名黙秘:02/02/04 11:01
 >>268
 求む、厳格な証明!
270氏名黙秘:02/02/25 15:16 ID:dGzinymP
a ge ta
271氏名黙秘:02/02/26 20:16 ID:fzhTHW4o
 この頃活気無いね。
272氏名黙秘:02/03/10 12:43 ID:JVR+rUc2
 社員かヴェ手か知らないが、…要は自分とその本との相性だよ。
273氏名黙秘:02/04/07 16:37 ID:zqx6cyDF
fcdsa
274氏名黙秘:02/04/07 18:33 ID:???
age
275氏名黙秘
今のとこ民刑だけ?