LEC商法の論文問題がないんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
会計士受験生です。司法試験の良いもんだ異種があったら教えてください
2氏名黙秘:01/10/24 13:47
きみ、頭悪そうだね。
3氏名黙秘:01/10/24 14:11
予備校の答練を集めればいいじゃん。
4氏名黙秘:01/10/24 14:22
>>2
君ほどじゃないよ。
5氏名黙秘:01/10/24 15:23
傍から見てても1は馬鹿そうだじょ
6氏名黙秘:01/10/24 15:36
>>5
同意
7氏名黙秘:01/10/24 16:13
スレタイトルの意味がわからん。
まあ、想像は出来るけど・・・。

言葉足らずな質問をしても、相手が理解して答えてくれる、と
期待するのは、中学校で卒業しようよ。

せっかくスレを立てたのだから、もう一回、ちゃんと質問してみ。
8氏名黙秘:01/10/24 22:09
ネタスレだろ?
9氏名黙秘:01/10/24 22:40
会計士の商法は司法試験よりも難しい、って本当?
談話室で知らない人が話しているのを聞いたんだけど。
10氏名黙秘:01/10/24 22:48
今年の会計士の問題教えて
11氏名黙秘:01/10/24 22:49
第1問 資本について述べよ
第2問 株式について述べよ
12氏名黙秘:01/10/24 22:50
>9
でも会計士受験生は手形法知らんよ、場合によっては民法も知らん
13氏名黙秘:01/10/24 22:50
民法勉強せずに商法をやるっていうのもどうなのかね。
14氏名黙秘:01/10/24 22:52
確か代取の権限濫用の問題が一問あったって聞いた
15氏名黙秘:01/10/24 22:52
「経済学」を選択するのがクールと考えられているようだから
でも理論学問だから、実務で使えるはずもない。
16氏名黙秘:01/10/24 23:00
第9問
Y会社の代取であるXが会社を代表して以下の融資を受けた時に、
Y会社はその融資について返済義務を負うか、述べなさい。
なおY会社は資本金1億円、資産総額10億円、年間売上20億円の
株式会社である。

(1)XはY会社の取締役会の承認を受けずにZから
  設備投資資金として1億円の融資を受けた。
(2)Xは製品の企画や設計を担当し、対外的な取引行為の一切は、
  もう1人の代取であるAが担当することになっていた場合に、
  XがZから運転資金として500万円の融資を受けた。

これが商法の第一問。解説によると楽勝論点らしい。
17氏名黙秘:01/10/24 23:05
第10問
株式会社が定款に以下のような規定を設けることは許されるか、
述べなさい

(1)代取の選任・解任を株主総会の決議事項とする旨の規定。
(2)発行済株式の総数の10分の1以上の株式を有する株主が、
  株式を譲り渡し又は譲り受ける場合には、取締役会の承認を
  要する旨の規定。

(1)は典型。(2)は応用論点。
1814:01/10/24 23:16
>>16
純粋な代取の権限濫用の論点じゃないじゃん。
だからオレの聞いた人は落ちたのか・・・。
19氏名黙秘:01/10/24 23:22
会計学の知識無く商法をやるのも無理があるような…
20氏名黙秘:01/10/24 23:22
難しいかも・・・・。
21氏名黙秘:01/10/24 23:24
>19
それは弥永か
22氏名黙秘:01/10/24 23:24
>>19
そうでもないよ
23氏名黙秘:01/10/24 23:27
その代わり、民法がやたら簡単と聞いた。あくまで伝聞だが。
24氏名黙秘
会計士って六法参照できるんだよね?
けっこーむずいよ。