法科大学院制度で意見募集=司法改革準備室

このエントリーをはてなブックマークに追加
90氏名黙秘:01/10/22 01:57
民法は一生使うから大事だな。
憲法は一生使わないから試験科目である必要ないな。
むしろ、何年か実務について、社会の矛盾を知ってから憲法の
試験やったらええかもしれんね。
91氏名黙秘:01/10/22 02:53
丙案は2004でおわり?
来年は1200人?
2004年は1500人?
2004法科大学院開校?
9286:01/10/22 09:49
俺はプロだよ(藁
93氏名黙秘:01/10/22 11:39
>>92
何のプロだよ?
そして、面白くもないことに「藁」なんて
つけんなよ。だれも面白くないんだよ。
9486:01/10/22 11:48
俺は面白いよ(藁
95氏名黙秘:01/10/22 20:13
>>94
オモロクないよ。
幸せな奴だね。
9686:01/10/23 00:51
そうさ、俺は、幸せ。過労死しそうだが。
97氏名黙秘:01/10/23 01:03
>>96
学生じゃないのか?
大学1年とか2年とかのぼうやだと思ったんだが。
98氏名黙秘:01/10/24 03:24
政府の司法制度改革推進準備室は12日、
新しい法曹(裁判官、検察官、弁護士)養成機関として
2004年開校予定の法科大学院(ロースクール)制度に関する
意見募集を行うと発表した。法科大学院の設置形態や教育内容、
教育方法、設立手続きなどについての意見を、15日から
11月15日までの間、司法制度改革審議会のホームページや
郵送で受け付ける。あて先は郵便番号105−0001
東京都港区虎ノ門1の18の1 内閣官房司法制度改革推進準備室
「法科大学院意見募集」係。
電子メールはhousou@cas.go.jpまで。
99   :01/10/24 04:46
つうか、人数制限なくして欲しい。
100氏名黙秘:01/10/24 04:47
レスが1000いったら内閣官房司法制度改革推進準備室に
送ります
101氏名黙秘:01/10/24 05:26
11月15日までに1000行くとは思えないけどな
102氏名黙秘:01/10/24 05:30
このスレの実力はこんなもんか
103氏名黙秘:01/10/24 07:15
今日から法案の審議が始まるね
104    :01/10/25 21:20





あげ
105氏名黙秘:01/10/26 01:40
ロースクール入試はどんな人に有利か?のスレも見てくれ。
で、法務省にメールしてちょ!俺はしないけど・・・・
106氏名黙秘:01/11/01 09:37
age
107氏名黙秘:01/11/01 09:39
この11月15日までっていう期限には何か意味あるの?
108氏名黙秘:01/11/01 11:54
2004年4月オープンから逆算したんだろ。
109氏名黙秘:01/11/05 14:00
法科大学院の入試ってすんごい倍率になるんだろうね。

そして、はやく入試科目をはっきりさせてほしい。
「人物重視」だったらつらいな。
なんせ受験するやつほとんどヒッキーなんだから(藁
110氏名黙秘:01/11/15 09:55
ラルース・ランボルギーニ
111氏名黙秘:01/11/15 11:47
112氏名黙秘:01/11/18 01:13
最近、スレの落ち方が速いなってことであげるぞ
113氏名黙秘:01/11/18 02:04
地元出身の国会議員LSについてどう考えているかメールで質問した
が、当然のごとく返事なし。
興味ないんだろうね・・・・
ていうか、馬鹿
114氏名黙秘:01/11/18 06:36
18歳を越えた人間に対して、「教える」ことが最良だと本気で信じているならおめでたい(苦笑)。
まして、今の「教えることに関しては小学生にも劣る素人の大学教授」達が教育をして、何が意味があるというのだ?(法律に関して素人だとは言わない)。

大学が、自らの利権を考えてロースクールを提案しているなら、納得はできる(賛成はできないが)。そりゃ作りたいだろ。予備校に金が行くぐらいなら(苦笑)。


法曹に優秀な人材を集めたいなら、「試験」という形のままハードルを適正に高く設定することが最良であろう。

現状の司法試験は、何を身につけるべきかを明示していない意味で、あまり良い手段ではないがな<「適正」ではない。

下三つも択一をやればいいではないか。
択一で一科目につき50問ぐらいにすれば良いじゃないか。
教養科目も復活させて、必修科目を10科目ぐらいにすればいいではないか。
論文も、一科目につき20問ぐらい聞け、と。
かつ、知識ばかりではなく、応用能力も問う問題もやれ、と。

そのような試験を作る能力がないって?。そうだよな。その分、当然、ロースクールで教える能力もないだろうがな(苦笑)。
115氏名黙秘:01/11/18 06:45
>まして、今の「教えることに関しては小学生にも劣る素人の大学教授」達が教育をして、
>何が意味があるというのだ?(法律に関して素人だとは言わない)。
小学生にも劣るというか、ミドリムシ並という感じだろ。
三葉虫ぐらいでも可。

そして、三葉虫が、個人の恣意的な最良で優とか可とか不可とかつけるわけだ。セクハラも横行しそうだ。
中学校の内申重視と一緒でゴミ虫増産制度だよな<ロースクール
116115:01/11/18 06:48
最良→裁量
(2chで誤字を気にするなって?)
117氏名黙秘:01/11/18 06:50
試験時間無制限
持ちこみ可で
試験をやればよい
118氏名黙秘:01/11/18 06:50
>114
それそのまま送ればいいだろよ。
119氏名黙秘:01/11/18 07:10
120氏名黙秘:01/11/18 07:13
来年通ってあらゆるロースクール関係者を馬鹿にしてやる!
121某大学教員:01/11/18 11:14
>>114
>18歳を越えた人間に対して、「教える」ことが最良だと本気で信じているならおめでたい(苦笑)。

こんな建前論がそのまま通るのなら苦労しないよ。
大学生というのにしつけからしなくちゃいけないヴァカばっかりだぞ、いまどき。
122氏名黙秘:01/11/18 11:50
>>121
大学生にもなると「しつけ」は無理。
人格的可塑性がもうないから。
123ネタでなければ・・・:01/11/18 12:20
>>121
へぇ〜、大学のセンセって教育能力ないって言われたら
ムカツクんだ。

そんなこと周知の事実だぞ。
124某大学教員:01/11/18 12:41
>>123
ムカツクなんて書いてないだろ。おまえもヴァカだな。

>>122
そうやって投げ出してイイなら苦労しないよ。
125氏名黙秘:01/11/18 12:46
>>124
ムカツいたから「おめでたい」とか「ヴァカ」
なんて言葉使ってるんだろ?

オマエの気持ちを代弁してやっただけだよ。
126氏名黙秘:01/11/18 12:52
>>124
建設的な議論がしたいなら
もう少し言葉選んだ方がいいよ。
127氏名黙秘:01/11/18 12:54
>>121
杞憂だよ。
在学中はヴァカやってても、社会人になってからは
みんな気持ちを引き締めてがんばってるよ。
そういう切り替えは上手みたい。
128女子大講師:01/11/18 13:00
>>115
あんた、分かってるね。

ローに入りたい学生喰いたい放題になるかと
マジで期待してるんだが。
129某大学教員:01/11/18 13:00
>>125
はいはい。えらいでちゅねー。
130氏名黙秘:01/11/18 13:25
喧嘩しないでよ…
131女子大講師:01/11/18 14:00
質問です。

法学部以外の予定定員はどれくらいになるんでしょう。
それと、学部の成績の評価度合いも知りたいところ。
132氏名黙秘:01/11/18 15:35
法学部でなければ、理系以外はかなり厳しいんじゃない?
成績の評価が高いほうが有利なのは当然。
133女子大講師:01/11/18 15:37
>>132
うち文学部なんで残念。

ちなみに教養課程の成績も考慮されるのかな?
134氏名黙秘:01/11/18 15:43
学部の成績なぞ考慮しないよ
135氏名黙秘:01/11/18 16:02
天下の名門神戸大に第一号を作れやヴォケども
136氏名黙秘:01/11/18 16:07
どうすれば女子大講師になれるの?
司法試験やめてそっちにしようかな。
女子大生食いまくりか。
137氏名黙秘:01/11/18 17:10
今日本屋逝ったら、ロースクールの入学試験についての本が売ってたぞ。アメリカのLASTみたいな共通試験を導入するみたいね。しかも、それだけじゃなくて、学部の成績・仕事の実績・面接等も考慮してくみたい。
多分司法試験ヴェテは入れないよ。司法試験の勉強やってたからといって特別有利にならないようだし。
138氏名黙秘:01/11/18 17:37
>>136
人脈じゃねぇの。

あと、弁護士になれば、バカ女子大の講師にはすぐなれるらしい。
139氏名黙秘
>>138
じゃあ、司法試験でいいや。