今さら人に聞けない「読み方」

このエントリーをはてなブックマークに追加
406氏名黙秘:01/12/03 00:59
ふとうふくつ
407氏名黙秘:01/12/04 16:34
「勁い」って読める?
408氏名黙秘:01/12/04 16:43
「つよい」
409■■■やっとこさ■■■:01/12/04 20:35
読めないです。。どういう文章の中で使われてたの?
文例希望。
410氏名黙秘:01/12/06 14:45
いろいろ勉強になるスレで助かります!

でもいちばん意表を突かれたのは、
>>377です。
知らなかった。
里中茶美の本名が辺土名とは知っていたけど、
二人が姉弟だとは…。
二人とも名前に“茶”がつくしねぇ(でも、そのこと自体ちょっとヘンだけど)。
でも顔似てたっけなぁ。
411氏名黙秘:01/12/06 14:57
薬袋
412氏名黙秘:01/12/06 15:19
立木
413氏名黙秘:01/12/06 15:25
賃借人
賃貸人
譲受人
414氏名黙秘:01/12/06 15:39
柚木
415氏名黙秘:01/12/06 15:39
416氏名黙秘:01/12/06 20:36
法諺
417レーゾンデートル:01/12/08 10:27

田宮p356

レーゾンデートル

ってどういう意味?
418氏名黙秘:01/12/08 11:11
>>417
存在意義とかじゃなかった?
違ったらスマソ
419氏名黙秘:01/12/08 11:21
消防の頃、世界名言集読んでて、(ゲーテ)とか(ナポレオン)とか
ある中に(諺)ってのがたくさんあって、
「信彦って人いっぱい名言残してんな」と感動した記憶がある。
420氏名黙秘:01/12/08 16:05
>>419
ワラタ
421氏名黙秘:01/12/08 16:14
「太った豚になるくらいなら狼になれ!」(信彦)
「レスリング全米チャンピオンを裏拳で一撃!」(信彦)
「ソープへ行け!」(謙三)
422氏名黙秘:01/12/08 16:17
「太った豚より飢えた狼になれ!」(信彦)
だったか。
423氏名黙秘:01/12/08 17:08
raison d'etre
424氏名黙秘:01/12/08 17:17
そんなこと言ったら、いろんな店のオーナーしてる
華僑の「敬白」さんと日本最大の駐車場チェーンの
「月極」さんはどっちが富豪なの。
425氏名黙秘:01/12/08 17:47
月極さんのほうが固定収入が多いので富豪だろう。
426●●●●●●:01/12/08 19:28
raison d'etre

で、結局、どういう意味?
合理的〜?
427氏名黙秘:01/12/08 19:30
存在意義、って感じか?
428氏名黙秘:01/12/09 01:20
お前ら、何でそんなことしってんの?
もしかして、独語選択?
それだけでそんなにマスターしてんの?
すごいね。
429氏名黙秘:01/12/09 01:29
仏語だろ。
430氏名黙秘:01/12/09 02:14
>>424
「月極」さんはよく聞くけど、
華僑の「敬白」さんは初めて聞いた。
けいはく?
431氏名黙秘:01/12/09 10:42
>>430
店の前の張り紙とかに「店主敬白」ってあるよね
432氏名黙秘:01/12/09 21:22
>>429

まじ?独語じゃないの?
433氏名黙秘:01/12/10 03:14
raison = reason
de(d') = of
etre = to be, being
434氏名黙秘:01/12/10 03:18
どう見てもフランス語。
435氏名黙秘:01/12/10 03:18
レーゾンディトゥールも知らない奴はロー入学おことわり
436氏名黙秘:01/12/10 03:22
存在理由だよ。
437430:01/12/10 07:29
>>431
感謝。日本語だったとは・・。
ジョークを説明してもらうなんてアホみたいだけど、
googleでもいまいちヒットしなくて、
少しだけ困ってたのよ。
438氏名黙秘:01/12/10 18:26
輔弼
439氏名黙秘:01/12/11 19:55
憲法で出てくるね芦部に
しってるけど、教えない。
教えて欲しい?
440氏名黙秘:01/12/11 20:15
民祖で「*束力」ってあるよね。
なんて読むの?
441氏名黙秘:01/12/11 20:18
>>438
ほひつ

これくらい辞書引け。
442氏名黙秘:01/12/11 21:24
>>440
覊束=きそく
443氏名黙秘:01/12/11 21:25
日向夏ってなんて読むの?
444氏名黙秘:01/12/11 21:26
とある有名人はこうそくりょくって逝ってたね。
445氏名黙秘:01/12/11 22:00
根抵当=こんていとう
446氏名黙秘:01/12/11 22:03
「宥恕の念」なんて「被害者が許している」と素直に書け!
447氏名黙秘:01/12/11 22:04
コンペイトウみたいだな。
448氏名黙秘:01/12/11 22:18
で、法諺は?
449  :01/12/11 22:54
親子はしんし、ってほんと?
口授は?
債権譲渡などの場合譲受人はゆずりうけにん?じょうとにん?
編綴はへん・・・なに?

天然果実で唾が出るのはわたしだけですよね。
450ななし:01/12/11 23:06
>449それは君だけだ。だけど法律かじったこと無い奴はそうなるかも。
451氏名黙秘:01/12/11 23:11
法諺(ほうげん)、編綴(へんてつ)。
452449:01/12/11 23:20
誤 譲受人 ゆずりうけにん
正 譲渡人 ゆずりわたしにん
教えてもらう立場ですいません。
453氏名黙秘:01/12/12 16:53
445は誤。根抵当(ねていとう)。
454氏名黙秘:01/12/12 18:26
いつも気になることだけど
論証例なんかで「蓋し=なぜなら」という意味の使い方多くないですか?
微妙だけど少しずれてて気にくわない
そもそも今時つかわんだろう


けだし【蓋し】
#副#
#まさしく。ほんとうに。(発語的にも使う) 地蔵十輪経元慶点「旧経の来れることを尋ぬるに年代蓋ケタシ久し」。平家五「勧進修行の趣、―以て斯くの如し」。「この言葉は―至言である」
#考えてみるに。ひょっとしたら。もしや。万一一「馬の音のとどともすれば松蔭に出でてそ見つる―君かと」。「―然らん」

[広辞苑 第四版]
455氏名黙秘
虎井は、各々を「かくかく」と読んでいた。

既出だったらスマソ