司法試験と競馬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1後藤容疑者(木刀による暴行)
「司法試験とプロ野球」「司法試験とプロサッカー」
の両スレがあって、競馬スレがないのはこれ如何。

秋といえば、後期の答練等々でカネも入用だし、
GTシリーズも始まるし…ラクしてカネ稼ごうぜー( ´ー`)y-〜〜
2後藤容疑者(木刀による暴行):01/09/29 11:28
で、さっそくだが、明日のスプリンターS
@ビハインドザマスクから
HダイタクヤマトとGブレイクタイムに、
流そうかと思うんだけど、どうよ?
3氏名黙秘:01/09/29 12:01
殿一気型の休み明けは危ない
4氏名黙秘:01/09/29 13:06
今日のメイソは何?
5氏名黙秘:01/09/29 13:24
>>2
その馬券マジで正解です。
わしはその馬券に5万、5万逝きます!
6氏名黙秘:01/09/29 13:25
>>3
まるでお前の答案のようだ(プ
7氏名黙秘:01/09/29 13:34
>>4
東はペルセウスS(知ラネー)
西はシリウスS。

シリウスS、いつの間にこんな時期に開催になったんだ?
知らなかった…鬱。
8氏名黙秘:01/09/29 15:07
川村ひかるage。
9氏名黙秘:01/09/29 15:48
ブロードアピール、相変わらずのごぼう抜き、スゴイな。
10氏名黙秘:01/09/29 16:06
競輪のほうがおもしろいよ。
平日に競輪場に行けるのは司法浪人ならでは。
弁護士になってもいけるのか。
11氏名黙秘:01/09/29 17:46
さぁー秋だ、競馬の季節だ。スプリントはスピード能力で決まり。
とにかく今夜徹夜で偏差値計算して、前崩れでビハインドの決め手が生きるか、
先行・逃げで決まるか、がんばろ〜っと。
12氏名黙秘:01/09/29 18:40

  λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) <上位5番人気、こんなもんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ


1 E ゼンノエルシド 3.5 1.7-2.2
1 H ダイタクヤマト 3.5 1.3-1.5
3 C トロットスター 6.5 2.2-3.1
4 A メジロダーリング 7.6 2.0-2.9
5 G ブレイクタイム 9.1 1.8-2.5
13氏名黙秘:01/09/29 19:37
トロットスター はやめとけ。ぜんぜん調教してない。
14氏名黙秘:01/09/29 23:13
>>13
プリソちゃんは、トロットご指名。
15氏名黙秘:01/09/29 23:25
         /ヘ     /ヽ
        ./::::::.ゝ  ....../::::::l
        |::::::::::ノ..::::::::/:::::::ノ
       //|::::::::l';;::::::::::::--::..:::..
     /:|:|'''..:: ;;;;;;; ---;;::::::::::::. ::..
    /::::::| |,;;;;;; ---::~~~::ヽ ;;;:::::: :::..
  /::::::::/|:l:|::: .    :::<丶::::::::::ヽ:::::::..
/::::::::::://|.|.| ',⌒':, ::::丶'::::::::::::::::| '';:
: :::::::::: ::||:::| |;| :',,__,'; :::::::::::::::::::::;ノ'
:::::::::::::: |l:::::| ||;| ::'';;'''  ::::::::::::::::::::;'
:::::::::::::: |l::::::| ||;|::. ::::   _,-:  ~~~ ゝ_
::::::::::::: :||::::::| ||:|:: :::: ,,-~   ,,,;;;;;;;;,,  .-_
:::::::::::::::|l::::::::| ||:|::_-~  ::.;;-~l~ l ~-;;, ';
:::::::::::::::||::::::::| ||:|=  ::_-~::  l  l  ';,ノ
:::::::::::::::|::::::::::| |: =;;;;-~::::::   .`l  l  ::';,
 ̄ ── - _:.◇:::;::⌒ヽ::.../~':,  l..:::::)
 ̄ ── - 二二):::: ⊂,ヘ' --''::::..l::::/、
::::::::::::::::::::::/    ゝ__;ノ:: | ヘ:::::::::::::::;'ソ
::::::::::::::::::::/       \: |  .ヽ:::::::::ノ
::::::::::::::::::/          |: ヽ_.)) ̄ ダイタクヤマト...
::::::::::::::::/           ゝ ─ '
::::::::::::::/
:::::::::::/
:::::::::/ヽ
:::::::/::::::.
16氏名黙秘:01/09/29 23:43
ダイタクとブレイクで決まり。
17氏名黙秘:01/09/29 23:45
司法BBSとか回っていつも思うのは、司法受験生同士でしか競馬・野球などの趣味の話が出来ないのな。
情けねえよな。
専門的な突っ込んだ趣味の話ができねえもんだから、結局は受験生同士でしか固まれない。
ダセェよ、ハッキリ言って。
18氏名黙秘:01/09/29 23:46
趣味の話してえなら、各々の板に行けよ。
19氏名黙秘:01/09/30 01:43
馬なりクソage。

サソライズ、買ってたのにな、、、
2011:01/09/30 09:38
計算した所、
1着Hダイタクヤマト
2着Cトロットスター
3着Eゼンノエルシド
という結果。
人気サイドでけり付きそうなんで、アホらしくて今回は行かない。
21氏名黙秘:01/09/30 09:41
20は司法試験としか話題を共有できない狭い人間とみたね。
22氏名黙秘:01/09/30 15:04
スプソソターS、中継はじまったか。

ダイタクヤマトは絞れたようだな。
23氏名黙秘:01/09/30 15:17
豊、落馬負傷かよ。
24氏名黙秘:01/09/30 15:23
一度、複勝に何十万もつぎこんで、
20万近く稼いだことある。
ああいう稼ぎ方知っちゃうと
ドンドン金つぎこんじゃうね
俺はそれでやめておいたけど
25氏名黙秘:01/09/30 15:29
単にしろ複にしろ、あの倍率で稼ごうと考えると、
結構リスキーだよ。連かワイドにしとけ。
26氏名黙秘:01/09/30 15:36
青島、うるせーよ。
27氏名黙秘:01/09/30 15:38
プリソちゃんに負けた…鬱だ。
28氏名黙秘:01/09/30 15:40

  λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < >>27 オレもはずしたんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
29氏名黙秘:01/10/04 03:24
京都大章典 オペラオーとトップロードにかけます。
ってそれしかなさそう。頭数も少ないし
馬連3倍希望 悪くても2.5倍。
そうでもしないと授業料はらえん。
30氏名黙秘:01/10/04 04:30
>29
そんなときにかぎって来るステイゴールド。しかしその2頭で2.5倍つくかなあ。
31氏名黙秘:01/10/04 04:37
>>30
>そんなときにかぎって来るステイゴールド。
ワラタ。
そんなステイの単勝当たり馬券(100円)を記念に持ってるオレ。

オペラはともかく、休み明けのトップロードにどれだけ人気が出るか次第。
他の出走予定の有力馬はどんなところ?
32氏名黙秘:01/10/04 04:45
>他の出走予定の有力馬はどんなところ?
さあ?無茶苦茶少頭数にしかならんって事しか知らん。っていうより今古馬の有力馬ってどのへんまで?とりあえず4歳勢は含まれないよね。

俺は大賞典より毎日王冠の方が気になる。天皇賞クロフネって決めたもんで.
アメリカンボス何着以上でクロフネ出られなくなるんだ?2着?
33氏名黙秘:01/10/04 04:46
今度、40万かけられる馬は何?
天皇賞はクロフネ?
サニーブライアンは?
34氏名黙秘:01/10/04 04:47
>33
???
35氏名黙秘:01/10/04 05:16
毎日王冠の登録馬

http://www.nikkansports.com/news/horserace/hr-hakosoutei.html

オモシロそうなメンツだ。
36氏名黙秘:01/10/04 05:17
とりあえず、エアーグルーヴに一票!
37氏名黙秘:01/10/04 07:04
エアーグルーヴなんて馬はいねーよ
38氏名黙秘:01/10/04 08:57
ほんの数年前まで毎日王冠と言えば強力な関東馬(バブルガムフェロー、エルコンドルパサー、グラスワンダーなど)が出走して予想が楽だったよな。
なんか今年のメンバー見る限り予想が難しい割には秋天で連に絡みそうな馬がいないんで寂しいよ。
ちなみに去年のNHKマイル馬イーグルカフェが本番4着なので今年のクロフネも順調なら面白いよね。距離延長は絶対プラスだし。
39氏名黙秘:01/10/04 11:46
司法試験と殿馬に見えたずら
40氏名黙秘:01/10/05 00:58
29やけど京都大章典のメンバー確か7頭で
テイエムとナリタ ステイ以外では
スエヒロコマンダー ユウセイトップラン サニーサイドアップ
であと1頭が思い出せない  何だっけ??
41氏名黙秘:01/10/05 01:03
ホワイトハピネス?
42氏名黙秘:01/10/05 02:47
そうそう ってなんでしってんだ?
43氏名黙秘:01/10/05 02:50
ああ なつかし
シルクジャスティスがゴール前でダンパを差し切った
44氏名黙秘:01/10/05 02:53
ついでにミナモトマリノス
結局パットしなっかった馬だったなあ
45氏名黙秘:01/10/05 03:04
あっ 結構みんな起きてんだな。
今さっきまでG1ジョッキーって言うゲームしてたよ。
クリフジ強いよ。俺の中では最強牝馬だな。
ところで俺はこんなことしてていいのか?
46氏名黙秘:01/10/05 03:08
競馬史上最強牝馬はやはりエアグルーヴですか?
47氏名黙秘:01/10/05 03:11
キンツェムが最強です
48氏名黙秘:01/10/05 03:12
ハァ?サンデーサイレンスだろ
49氏名黙秘:01/10/05 03:16
サンデーはダートだけね。
50氏名黙秘:01/10/05 03:26
ちなみにクリフジとは
戦前の馬であり
デビューから3戦目でダービー制覇。(牝馬でダービー制したのは他にはヒサトモしか
いません)それも1秒以上出遅れながら直線だけで他馬をごぼう抜き。
6馬身差の圧勝。
そしてすごいのは当時秋に行われていたオークスを10馬身差で圧勝すると、
63Kgの斤量を背負いながらもオープンを連勝。共に大差勝ち。
そして迎えた菊花賞では牡馬を相手にせず大差勝ち。
変則ながら3冠を達成し、その後も連勝を続け
生涯11戦11勝で引退。繁殖牝馬としてもオークス馬イチジョウを生み、
末裔にはサムソンビッグがいる。

>>俺はダービーレースをみてびびった
51氏名黙秘:01/10/05 04:10
>50
横から修正させてもらうと戦時中の馬ね。そこで牡馬の優秀なのは戦争に出てたという事情がある.
そうはいってもクリフジの偉大さが失われる訳ではないと思うけど.

>46
史上最強牝馬は文句なくミエスクだろ。産駒成績も優秀だし。

日本の馬ならテスコガビーの桜花賞ビデオで見たけどすごかった。
近年の馬ならエアグルーヴも強いがヒシアマゾン、ファビラスラフィンも相当のものだったと思う.
52氏名黙秘:01/10/05 04:13
>>51
ファビラスラフィンなんて馬はいない
5351:01/10/05 04:14
>52
じゃあなんて馬ならいたっけ?
54氏名黙秘:01/10/05 04:30
>52
ファビラスラフィンって馬しかいないと思うけど。
ひょっとしてファビュラスダンサーにひきずられてるの?でもファビュラスラフィンじゃ10文字になっちゃうよね。
55氏名黙秘:01/10/05 04:42
>>52じゃないが
>ファビラスラフィンなんて馬はいない
ファビラスラフインならいるがな、ということが言いたいんだろ。
まあ元が仏で馬名登録されたのを無理矢理カタカナ9文字に直した馬だから
ファビラスラフィンと言おうがファビュラスラフィンと言おうが間違いと断ずることはできないのかも知れないが。
56氏名黙秘:01/10/05 04:45
フイン?フィンじゃないの?
5755:01/10/05 04:48
>>56
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?data=19823
"ファビュラスラフィン"基地なもので。
5856:01/10/05 04:56
あ、そうなんだ。初めて知ったよ、ありがとう。
かくいう俺もファビラスラフイン基地(でもこんなことも知らずに恥ずかしいっす)。
NHKマイル惨敗。しかし秋華賞、JCで大もうけ、うっひゃひゃと思ったありまですべて吐き出し。
来年の宝塚でと思ったら出走せずしかも引退。せつない馬だったね。
でも、ジュニアの出来がいいそうじゃん。最近競馬から離れてたんでよう知らんのやけど。
59氏名黙秘:01/10/05 05:32
>>50
お、クリフジ=最強牝馬説をとるやつが他にもいたか。

ちなみに牡馬なら、マルゼンスキー。
この話題ふると…揉めそうだ(ワラ
60氏名黙秘:01/10/05 13:18
中途半端な身分のくせにギャンブルなんかすんじゃねえよ、クズどもが。
61氏名黙秘:01/10/06 01:23
つうか真昼間から2チャンネルするなよ。
>60 暇そうだな。
62氏名黙秘:01/10/06 01:27
>59 俺もマルゼンスキーと思っテル
個人的にタマモクロスとテイエムオペラオーが好きで
タマモはなんとなく歩みが似てて好きで
テイエムはデビューの時からずっとこいつは将来すごくなるぞって言ってたら
本当にそうなったから 自分で自分の目をすごい思った
ただそれだけです
63氏名黙秘:01/10/10 01:45
誰かつなげ
64氏名黙秘:01/10/10 09:36
司法試験受験生を競走馬に例えてみます(個人的な見解)
大学3年生・・・旧3歳馬
  4年生・・・ 4歳馬
  5年生・・・ 5歳馬
以下同・・・
サラブレットは5歳時に最も充実する。ここで(5年or卒1)ダメなら(受験界から)引退します。
グラスワンダーの晩年のような惨めな受験生にはなりたくない・・・。
思うに学生または未成年は勝ち馬投票券を購入できないとする競馬法の趣旨は、稼ぎがなく、または社会に出ていないやつはえらそうにバクチなんぞしてはならないというところにある。
とすればこの理は司法試験受験生にもあてはまる。
よって司法試験受験生は小バクチをしてはならない。
66氏名黙秘:01/10/11 01:03
秋華賞の予想はよそう(さぶっ)

本命  レディーパステル(前哨戦でエビショーがかなり京都を意識した乗り方をしていた
そしてどんな競馬にも対応できるのでこの馬を本命)
対抗  考え中
67氏名黙秘:01/10/11 01:04
>>66
もうちょっと煮詰まってからカキコしてくれたまえ
68氏名黙秘:01/10/11 01:11
>67 そうします
69氏名黙秘:01/10/12 08:06
田原逮捕されちゃったねえ。
尾崎豊とダブるねえ。
次は誰だろうねえ。
70氏名黙秘:01/10/12 15:05
>>65
あなたは条文解釈が問題とならない場合にでも、条文解釈をしてしまう最悪のパターンですね。
法律は、まずは文理解釈が基本中の基本ですよ。
問題の所在を把握していない人が一番最悪です。
71秘密:01/10/19 01:20
秋華賞外してしまったよ。
まさかあんなに大外回してくるとは(本命レディーパステルだった)
いや〜〜オーシャン強かった。どうもすいません。
で 菊花賞の予想(今回は説明なしね)

本命 ダンツフレーム
対抗 マンハッタンカフェ
穴  ジャングルポケット
大穴 ビッグゴールド

さあ俺にのってくれ
7269:01/10/19 01:58
じゃあ私も

◎エアエミネム
○ジャングルポケット
▲ダンツフレーム

自分で言うのもなんだけど、面白くもなんともないね。
誰ものってくれなくていいよ。
また、上の馬かどうかはともかく、
変な馬が来る可能性はあると思ってる。
それでもマンハッタンは期待値低すぎ

しかし田原逮捕で誰もなんとも思わないのは、
さすが司法試験受験生だと思った。
73秘密:01/10/19 02:17
71だけど俺はマンハッタンに期待してる。
2走前も勝ち方良かったし。
前走は騎手のはや仕掛けで負けた(と思ってる)
74氏名黙秘:01/10/19 02:47
ふざけんな〜!
ステージチャンプ!!
75秘密:01/10/20 00:46
全然増えてないし。
やはり、司法試験に競馬のスレッドを作ったのは間違いじゃないか
76sage:01/10/20 02:10
マンハッタンカフェが来たら腹を切ります
 ↓
司法板なんで、来年の論文、落ちます

この勝負に勝ったら、来年の論文で御利益ありますか?
77氏名黙秘:01/10/20 02:11
sage損なうとは。
鬱だ氏のう。
78氏名黙秘:01/10/20 08:13
誰かアグネスゴールド買えよ。
7969:01/10/20 11:29
>71
マンハッタンの2走前知ってるなんて通だね。
意外に人気ないしセントライト最先着ううって
意味じゃなければいいんじゃない。

>76
この勝負に勝っても負けても何の御利益もないけど
そんな書き込みやめて勉強したらご利益あるかも(W

>78
アグネスは私は期待値も低いし絶対無いと思ってるけど
私の(競馬の)師匠の本命。
師匠に言わせれば期待値一番高いんだって。
マンハッタンやサンライズも含めて
そろそろ人気薄サンデーじゃないかって言ってる。
個人的にはエア=ダンツがおいしそう。
80秘密:01/10/21 01:19
昨日 日本シリーズ見にいってきました。
完敗でした。
今日は難波LECだ。で途中ぬけてWINSだ。
81氏名黙秘:01/10/21 01:42
>>79
>マンハッタンの2走前知ってるなんて通だね。通でもなんでもないだろ。
何を知っていたら通なのかは分からないが、
少なくともマンハッタンカフェのように注目されている3歳馬が特別に出走してくりゃあ、
普通に競馬をやっている人間のうちのいくらかは普通に見ているだろ。

ちなみにその2走前については、悪くないが大騒ぎするほどのものでもないというのが俺の評価。
内から伸びてきたこと自体は評価できるが、
ぢつは前の馬が普通ならば考えられないくらい内を明けすぎていたのも事実で、
前が詰まったことで結果的に脚を溜められた馬にとって
(内から伸びることは)それほど負担の掛かることでもなかったと見る。
北海道の1000万下特別でちょっといい勝ち方したくらいでは上では厳しいことはマンハッタンやトレジャーで証明済みと思われるだけに
正直6番人気では馬鹿らしくて買えないだろ。
上げるべきスレとも思われないので、sage
82秘密:01/10/22 00:19
わはははは。当日にダンツからマンハッタンに本命を買え、対抗をジャングル
ダービー、マイネルに各1000円づつかけたら大当たりじゃ。
今日、馬券を換金してくるぞ。約450000円じゃ。
笑いがとまらん。
8369:01/10/22 05:30
↑ それはすごい。おめでとう。
こっちはこっちで競馬やめるいい機会になりそう。(笑)
ところで、sageてた人は腹切ったのかな?
84択一26連敗:01/10/22 09:33
ささ、気分を変えて天皇賞の予想でもしようよ。
85サイレンススズカ:01/10/22 12:49
はじめまして。今年論文受かったものです。こんなスレがあるとは。
菊花賞ふざけんな、て感じですね。角田も色々言われてたけど幹夫の方が騎乗としてはひどい。
あの溜め殺しはないよね。少なくとも2着はあった。
スプリンターと秋華章はガッチリとったのに。(涙)
気が変わって秋天。本命はドトウ。相手は敬意を表してTM。前哨線でけちがついたステイは消し。武豊も乗れてないし。
パンパンの良馬場で1分58秒台の決着ならイブキガバメントが浮上か。
いずれにせよ口述試験が28日の日曜日(!)午後なのでパドックと体重が見られない・・・
86氏名冒涜:01/10/22 16:03
 競馬をやってるやつは多分受からない可能性が高いだろう。
87サイレンススズカ:01/10/22 19:38
>>86
論文うかった、ちゅーとるのに・・・麻雀も競馬もたっぷりやったけど合格したよ。ただ、競馬は電話投票あったほうがいいかも。
88氏名黙秘:01/10/22 22:57
ここにカキコしている奴が論文受かっているわけないだろ。
証拠を見せろ証拠を。
空爆するのにも証拠が要るんだぜ。
あー俺は受かっていないよ。
競馬もパチンコも麻雀もやる。
そんな人生だってイインダヨ。好きでやっているんだからよ。
89氏名黙秘:01/10/22 23:03
2月10日生まれで得しちゃった!
90秘密:01/10/22 23:50
俺の秋天の予想は木曜日(予定)に発表
91マーチスレの1:01/10/23 00:54
マーチスレの1です。
私の競馬血統理論と、司法試験受験生の遺伝学上の
素質をリンクさせた話はどうでした?

サンデーサイレンス産駒が菊花賞勝った訳ですが
SSとノーザンテーストとの配合はイマイチですね。

来週はオペラオーと怒涛のワイドで勝負したいです。
92秘密:01/10/24 03:09
木曜日だよ
93氏名黙秘:01/10/24 12:36
やっぱタマモクロスとオグリキャップだろ
94氏名黙秘:01/10/24 12:45
クリークとオグリだろ
95秘密:01/10/26 01:03
天皇賞・秋 前前日予想

本命・オペラオー(確かにズブクなっているが、G1・7勝馬の底力を信じて)
対抗・デジタル(距離が若干長いような気もするが、体調的に去年のマイルCS勝った時
とほぼ変わりはないと見、あの末足が決まればひょっとしたら)
穴・ドトウ(ぶっつけは不安だがオペラオー以外には負けていないので敬意を表して)
大穴・ブレ-ブ(距離2000ならぎりぎり対応できる。そして騎乗するのは今一番のりに
のってる(と思う)蛯名。前前で競馬すればおもしろい)

こんなことかいてるけど、馬券的にはブレ-ブとデジタルがおもしろいと思う
そこそこつくと思うんだが
96氏名黙秘:01/10/30 01:12
95だが見事的中したぞ。
これで2週連続です。外したのは秋華賞のみ
97氏名黙秘:01/10/30 01:14
>>96
全日本選抜での吉岡をどう思うかね
やっぱ伏見などの東北ラインは注意か?
98氏名黙秘:01/11/02 01:55
今週はG1はありません。
残念
99氏名黙秘:01/11/02 02:00
やっぱりライスシャワーでしょ!
100氏名黙秘:01/11/02 02:01
競馬期待値0.75
よって長期でやってると必ず負ける。勝ってるという奴は嘘か経験不足
101氏名黙秘:01/11/02 02:14
>>100
算数が得意なのはわかるがおまえは負け組
102生き残るためなら何でも有りジャー:01/11/02 03:38
>1さま つい競馬というのが目に入りかきこしてます 確かに不労所得です
人様にいばっていえるものではありません でもモーけさせてもらっているものから言わせてもらいます
絶対にらくではありませぬ
>100さま どの世界でも数パーセントは勝ち組います 司法試験でもそうでしょ 
誇れるものではありませぬ でもこの所得でずいぶんすくわれとります   
103氏名黙秘:01/11/02 14:13
101は哀れ。負けてから気付く自分の至らなさ
104氏名黙秘:01/11/02 14:22
競馬やってるやつはみんな負けぐみ

勝ち組みはtotoやっています。
105氏名黙秘:01/11/02 14:24
totoいつも負けるから勝ち組みね。胴元の取り分50lだぞ。
競馬の25%よりさらにひどい。
 でも楽しいからな。
106氏名黙秘:01/11/02 14:27
競馬は負け組みのギャンブルってことが分からない奴は
哀れを通り越している。馬券売り場に行くといるのはその日
暮らしっぽいおっさんと、遊びの大学生ばかりではないか。
 なんで司法試験受験生がそんな低学歴のギャンブルに
遊び以外ではまるのだ?もしかして同類?特に101のようなの
107氏名黙秘:01/11/02 20:56
単勝は1.5倍超ならば、期待値0.80だ
108氏名黙秘:01/11/05 01:42
昨日のアルゼンチン共和国杯あてました。
トウカイオーザ よくやった。
ちなみにトウカイテイオーの半弟です。
109氏名黙秘:01/11/05 02:13
期待値0.8なら1.5倍の同じ掛けを繰り返してたら元本が0.8倍に
なっちゃうYO.競馬は勝ってるうちに止める事ができる人間のみが勝者です
110氏名黙秘:01/11/05 03:20
>>108
ダイワカーリアン残念だったよ。
せっかくここまで頑張ったのに・・・。
合掌。


代わりにヨシトミに死んでほしい。
111氏名黙秘:01/11/05 14:31
>110
え、死んだの?
112氏名黙秘:01/11/09 00:05
では、恒例になりましたG1予想です。
本日はエリザベス女王杯。

◎ レディパステル
○ テイエムオーシャン
△ ローズバド
▲ タイキポーラ

今回は3歳3強が強い。いくつかシュミレーションしてみたがこの3頭は外せない。
あとタイキはこいつのオヤジが好きだったから応援の意味をこめて
113氏名黙秘:01/11/09 02:00
う〜〜ん こい
114氏名黙秘:01/11/09 02:38
JRAに就職。
115氏名黙秘:01/11/09 04:39
楽しいね
116氏名黙秘:01/11/09 23:56
期待値っていうより還元率が75%、単複で80%だろ?
天皇賞秋のテイエムオペラオーが複勝圏内で入線する確率を80%ぐらい
予想したとき、オッズが1.3〜1.4倍だったら、期待値は104%〜112%
になる。
大事なのは予想の精度。頭のいい人が経験つめば勝てる所まで向上させる
ことができる。

それなら、競馬だけで大もうけできると思うかもしれないが、当然波があるわけで
恒常的に続けても破産しないようにその変動幅を封じ込めようとしたら、
かなりの少額投資になる。その少額の投資金にも強弱をつけなければならない。
だから派手に儲けてる奴がいないんだよ。
117氏名黙秘:01/11/10 00:11
>>112

直線が伸びて3才三強は横並びだろう。が、京都の内はかなり荒れてきているし、
雨の影響もかなりでそうだと思うから、テイエム、ローズは影響が出るかどうか
でずいぶん変わるね。
レディパステルの単勝は買えないが、軸には一番かなと俺も思うよ。
でも、天皇賞で馬場が渋って、ダート馬が飛んできたように、
ドバイの二着馬が気になる。よって、レディ+前残りで
◎レディパステル
〇テイエムオーシャン
▲トゥザビクトリー
△ヤマカツスズラン
118氏名黙秘:01/11/10 00:31
>>116
期待値の単位は%じゃね〜ぞ。
それに、オペラオーが3着以内に入線するする確率が80%だなんて、根拠ね〜じゃねぇかよ。
オペラオーが3着以内の確率が、77%以上なら100円買った場合の期待値(の最低値)は100を超えるけど、
76%以下なら期待値は100を切るんだぞ。
77%なの76%なのかが分かれ目で、そこが勝負の分かれ目なのに、
80%「ぐらい」なんて、全く無意味な数字をあげて・・・
知ったふりするな
119氏名黙秘:01/11/10 00:50
>>118

いちいち怒るなよ。だから「大事なのは予想の精度」っていってるじゃん。
それに80%と予想した場合の話をしただけ。75と予想したなら
買えないねって話になる。

俺が否定したかったのは還元率に向けて収束するような物言いなんだからさ。
パチンコなんかだって、還元率は80〜85%、でも、うまい奴は
台を選んでそれ以上の収益をあげつづける。競馬の場合、予想のファクター
が比較にならないほど多いが、同様に上手い、下手の差がかなり出るとおもう。
120氏名黙秘:01/11/10 21:02
 >119

 株やパチンコにはウマ下手はあるが、競馬には全くない。運のみ。
買ってもたいした収益にならないが、負けると掛け金全部失う。こんないかれた
ギャンブルはない。
 上手い下手があるとか御託を並べてるやつは自分の有り金を全部つぎ込んで考えたら
どうだ?勝ったら次のレースも。
 ウマ下手ってのは予想の上手さであって収益力は無関係だよ。どんなにいい予想をしても
負けることは多々ある。
 期待値75ってのはJRAの控除率25%を除いた単純な数値だけど、実際は負けると
0になるから単純計算はできないが、実際はもっとひどいと思うよ。
 司法試験を受ける能力のある人間が競馬のウマ下手とか言ってる地点で、その日暮らし
のおやじと変わらないと思うぞ。
121氏名黙秘:01/11/10 21:10
>116

>大事なのは予想の精度。頭のいい人が経験つめば勝てる所まで向上させる
ことができる。

 断定していいのかな。経験積んでれば負けてお金なくなるでしょう。100円ずつ
とかやるのはいいかも。勝てるところまで向上することができるって・・・
レースするのは馬でしょうが。WINGとかで競馬の予想屋してる人間には全資産を
つぎこんでやって自分でもやってもらいたいですよ。
 予想の精度とトータルな損益の相関関係は低いと思いまする。
122マーチスレの1:01/11/11 06:36
◎ レディパステル
○ テイエムオーシャン
▲トゥザビクトリー
私はこの3馬をワイドでボックスで。
123氏名黙秘:01/11/11 09:55
トゥザとレディはコネーよ
テイエムからマルカ、ティコ、ヤマカツ流し
124氏名黙秘:01/11/11 11:28
>>121
>断定していいのかな。経験積んでれば負けてお金なくなるでしょう。

グリーンチャンネルもパソコンもあるんだし、お金使わないで
シミュレーションはしばらくやるべきだとおもうよ。はじめてまもなく
の買い方ってしばらくたって考えると馬鹿げてたってこと多くない?

>予想の精度とトータルな損益の相関関係は低いと思いまする。

これは確実にあるだろう。予想の精度が高ければ、他の人の予想(オッズ)と
比較して、おいしいレースか買えないレースかがわかるんだから損益に関わってくる。
ただ、勝てるというのはいいすぎ。批判の余地はある。

>>120
ほとんど批判になってない。下品なだけ。わかんないのか?

流れからしてさ、予想の精度をあげて、おいしいレースと判断した場合のみ
買いつづけても、長期的な回収率が100%超えることはありえないと説得的に
立証することが一番効果的な批判なんじゃない?
それだったら俺も知りたいし、大嫌いなJRAの売上減少に貢献できるよ。
125117:01/11/11 13:42
雨降ってねえな。
◎テイエムオーシャン
〇トゥザヴィクトリー(494キロ以上で格下げ)
▲ヤマカツスズラン
△ローズバド
にへんこうだ。
126氏名黙秘:01/11/11 14:06
枠の5ゾロ
127氏名黙秘:01/11/11 15:07
たぶん1−11。
128氏名黙秘:01/11/11 15:18
>>126
スグレモノ。
129125:01/11/11 16:10
はずれたよ。武がペースメーカー役にならなかった。
やっぱうまいなぁ。
130氏名黙秘:01/11/11 18:23
>124

確かに120の文章は下品かもしれないけれど、本質的な部分では当たってると思うよ。
100%以上の回収率を達成するには、運良く買ったレースの利益部分だけをかけること
のみでしょう。元金に手をつけたら長期的には必ず負ける。嘘だと言うなら貴方が
自分の金で証明すればいい。
 条件は1.バーチャルではないこと
    2.負けるが勝とうが長期的に掛けつづけること
 この2つの条件を付けると、まず勝てない。いちばん簡単な理由は統計学の大数の法則
により期待値の75に収束していくから。
 たとえオッズ的においしいレースでも、勝てるとは限らない。競馬を長くやってる人は
誰でも分かるでしょう。
 競馬で勝者になる条件は、勝ってるうちにやめること。ただこれだけでしょうね

 
131氏名黙秘:01/11/11 18:33
>124

>流れからしてさ、予想の精度をあげて、おいしいレースと判断した場合のみ
買いつづけても、長期的な回収率が100%超えることはありえないと説得的に
立証することが一番効果的な批判なんじゃない?

 そもそもおいしいレースってどんなレース?競馬やってればオッズ的に
おいしくても負けることはよくあるよね?予想の精度を上げてもレース展開
によっては外れることはあるよね。そもそも精度って概念が意味ないんじゃない?
 それにありえる場合を立証することは不可能だよね?どんなに予想がすばらしくても
馬がレースするんだから限界があるでしょう。
132サイレンススズカ:01/11/12 00:15
お久しぶりです。サイレンススズカです。最終合格しました!!
競馬も差し有利と呼んでローズバドからいったので、あたりました。
でもトゥザは3000しか買ってませんでした。ティコティコなら5000買ってたのに
武さんもトゥザ控えるなら最初から言ってくれよ・・逃げたいとかシャミらないで・・
まあ、TMは切ったからよしとして、また来週!
133氏名黙秘:01/11/13 00:58
外れたよ。絶対ヴィクトリーは先行すると思ったのに。
武にやられた。直線むいた瞬間はレディーがあまりにもよかったから、おっ これは
今週もいただきか〜と思ったら、足が止まるし。
ティコティコ来ないと思ったら3着かよ。
今年は牝馬のG1は全滅だよ。阪神買うのやめようかな。
マイルはあてるぞ
134氏名黙秘:01/11/13 00:59
>>132
予想の後付けかっこわるい。
事前に公開してない以上、あたったとか言わない方がいいよ。
135氏名黙秘:01/11/13 05:22
>130

もう1つ勝者になる条件あるとすれば勝敗を別にしてレース自体を楽しみ、収益には
こだわらないことでしょうね。
136サイレンススズカ:01/11/13 11:50
>>132
いや、まったくおっしゃるとおりです。
そこで今週の予想。マイルチャンピオンシップ。
面子を見ただけではいまいちペースが予想しづらい。クリスザブレイブが単騎逃げで
意外にスロー?
本命:ダイタクリーヴァ
相手はゼンノエルシド、クリスザブレイブ、、ゴッドオブチャンス、メイショウオウドウ
エイシンプレストンはオッズ次第もおさえまで。ダンツ、トロットは消し。
137氏名黙秘:01/11/15 01:20
トロットどうしよう?
138氏名黙秘:01/11/16 02:29
プレストンを俺は信じる
139氏名黙秘:01/11/18 01:18
では恒例のG1予想 マイルチャンピオンシップ

◎ エイシンプレストン
○ ダイタクリーヴァ
△ メイショウオウドウ
▲ トロットスター

今回はがちがちの本命路線。果たして結果はいかに。
140テイオー:01/11/22 21:59
JCDはクロフネ一色だが危ない人気馬。
ぺリエか岡部の馬と最実績アメ馬がくる。
結構つくぞ。早朝答連後府中へゴー
141南井:01/11/22 23:30
岡部乗らないよ。
横山典だと
142氏名黙秘:01/11/22 23:32
岡部ウイングアローに乗らないよ。
体の調子が悪いらしくて、今回は横典がのるよ。
そのため、ウイングアローははずしました。
クロフネも当然はずしたよ。2100ってのが微妙だ。
2000は勝ってるけど、2400のあのていたらく。
あっ、予想は明日発表します。
143氏名黙秘:01/11/23 03:36
芝の2000とダートの2000ではスタミナの消耗が全然違うから
クロフネは信頼できませんね。
マイルにあれだけの適正を見せちゃうと、他はさっぱり、という
可能性もありそうです。

ウイングアローは岡部が乗りませんが、追える、という点では
岡部<ハゲ海苔 だと思うので、一応対抗に。

やはり本命はリドパレス。熱発も事実ではないようなので、8分の
力が出せれば確勝でしょう。距離不安、フォーティーナイナー産駆
という不安要素もありますが、こんなところでは負けられないでしょう。

単穴には人気の盲点になりそうなミラクルオペラ。
ノボもペリエが東京で乗ると馬が変わるので押さえ。
全層取消しの影響なければプリエミネンスもおもしろそう。

◎ リドパレス
○ ウイングアロー
▲ ミラクルオペラ
△ プリエミネンス、ノボトゥルー
144氏名黙秘:01/11/23 04:00
ジャングルは?
福島記念から、ぺリエの選択難しいよね。
145氏名黙秘:01/11/23 14:47
ジャンポケはペリエ、トニービンの府中2400ということで人気に
なるかもしれませんが、過去その年のダービー馬はルドルフですら
3着どまりです。おまけにダービー勝って菊で連外した馬は
駄馬街道まっしぐらになる可能性が高いので、手は出しにくいです。

春から体重全く増えてないのも買いたくない理由。
146氏名黙秘:01/11/24 02:11
JC予想

◎ テイエムオペラオー(デビューのときから買いつづけ、この馬は強くなるとか
言ってたらほんとになった。俺が好きな馬だし、今年になって一回しか実質勝ってないけど
応援の意味もこめて。ちなみにこいつがデビューのときはまだ10代だったよ)
○ ウイズアンティシペイション(理由は特にありません。しいていうならインスピレーションです)
△ メイショウドトウ(まあ3着にはくるだろう)
▲ パオリニ(日本の芝にあいそうな気がする)

JCDはまったく興味がないもので予想はしてません。おそらく買いもしないでしょう。
なぜかダートと牝馬限定戦には異常なくらいあいしょうが悪いもんでいつのまにか
嫌いになってしまいました。
147松本憲三:01/11/24 07:12
JCD予想
◎ウイングアロー ローテ最高で 岡部から横典への乗り変わりはプラス
○クロフネ    物が違う 体力の違いを見せてくれ 問題は展開だけ
京阪杯
◎エアスマップ   小回り1800 荒れ馬場ならこれだろ
○イブキガバメント 多少疲労が気になるが力上位で
▲メイショウラムセス 最高の枠 外伸びならこいつ
148松本憲三:01/11/25 07:52
本日の予想
JCターフ
◎ジャングルポケット  史上最強世代のダービー馬 鞍上ぺリエを配しメイチの臨戦
○メイショウドトウ   最内は痛いがここ勝負と見た
▲テイエムオペラオー  重馬場激走の反動があるが能力上位で
△パオリニ       調教が良かったので
×ゴーラン       多頭数を捌けるのは魅力 鞍上ムルタに変更もプラス
149氏名黙秘:01/11/25 10:38
なんでステイゴールドはあんなに人気なの?
150氏名黙秘:01/11/25 13:58
1、日本で最後のレースだから。
2、京都大章典は見事だったから。
3、天皇賞も道中の手ごたえ無茶苦茶良かったらしいから(武談)。
151氏名黙秘:01/11/26 00:38
はずしたよ。ジャングルか。
やっぱ、ぺリエがのると違うな〜。角田だったら
152マーチスレの1:01/11/29 01:56
やっぱ、控除率25%はきついね。

当たっても、マイナスになる事が多すぎる。

予想を楽しむしかないのか?
153氏名黙秘:01/11/29 05:57
伊藤塾大阪梅田校開校ですって。
http://www.itojuku.co.jp/%7Ekansai/UMEDA/OPEN/umeda_open.html

大阪から徒歩5分、梅田から徒歩3分って・・・。
土日は絶対到達できないな。


WINSの隣りじゃん。
154氏名黙秘:01/11/29 06:00
マン馬券と司法試験
どっちが当たりやすい?

に議題を変えませんか?
155氏名黙秘:01/11/29 19:09
>154
問題なくマン馬券。終了。
156氏名黙秘:01/11/29 19:56
そうか?
おれは、司法試験は3回中1回当たった(合格した)けど、万馬券だったら3回に1回のペースでは当たらないぞ。
157氏名黙秘:01/11/30 00:19
俺も万馬券かな
司法試験はまだうかってないし。
1582年ぶりくらいに競馬を見た:01/12/01 23:29
ああ!いつのまに満年齢になってる!!
ああ!いつのまに的場が調教師になってる!
ああ!いつのまに岡部が引退してる!と予想してたらまだ現役だった
159氏名黙秘:01/12/02 00:21
>>158
E爺はケガしてるけどね。
このまま引退?
160氏名黙秘:01/12/02 00:35
>>158
的場は先日本もシュパーンしました。
161松本憲三:01/12/02 12:53
阪神ジュべナイルF予想

◎オースミコスモ  赤松賞は馬なりで完勝 ヤネだけが不安
○マイネヴィータ  ヤマノブリザードと同タイムは強い
▲ブライアンズイブ 最高の体力を持つ
△アローキャリー  ファロンに期待
×キタサンヒボタン この馬は切れないよな
162氏名黙秘:01/12/04 10:53
憲三アゲ
163テイオー:01/12/07 14:07
シベリアン、バランス、アドマイヤドン、ブリザードで
いいのでは?クリスマスプレゼント費用プラス択一答練費用捻出せねば。
アグネスも怖いが。
164氏名黙秘:01/12/07 22:52
>158
ああ!いつのまに田原が犯罪者になってる!を忘れてるだろ
165氏名黙秘:01/12/08 01:53
愛子様だから
1−5だ。
1はアドマイヤだったな
5はなんだ?
166氏名黙秘:01/12/08 14:26
明日は新宿に行くか。いやいや、100円単位を買いたいんで後楽園までいくっす。
167氏名黙秘:01/12/08 14:31
枠の5ならヤマニンブリザードだYO
168氏名黙秘:01/12/08 14:35
3レースあたりからやる予定
169氏名黙秘:01/12/08 15:06
ファロン怪我したらしいYO
憲三は先週ワイドとったのかな?
170松本憲三:01/12/09 12:29
朝日杯FS予想
◎アドマイヤドン 1枠藤田はイタイが昨日の最終のような乗り方をすれば鉄板
○アグネスソニック 中山の横山は侮れない 馬群を割れる能力は2歳とは思えない
▲ヤマノブリザード ファロンから四位?本来ならこの馬が勝つはず
△カフェボストニアン 先行すればあっさりも 潜在能力高し
△ホーマンウイナー 前が潰れればこれが漁夫の利を得る

鳴尾記念
◎ダイタクリーヴァ 河内から豊へ これで勝てなければ引退したほうがいい
○トレジャー スローな流れには強いよ
▲アグネスゴールド 2000はちょっと長いかな
△タマモヒビキ 単騎逃げで波瀾を演出 期待値は低いけど
171氏名黙秘:01/12/09 22:03
>憲三

おいらもタマモかったよ
さすがにオウドウが逃げるとは思わねえよなー
172氏名黙秘:01/12/10 00:18
朝日杯見事的中。
やっぱ1−5だ。
馬連も1000円買ってたんですけど、こちらは外れた。
173テイオー:01/12/10 15:32
ワイドとウマレン、ゲット。
再来週オペラオーに単、全部。二倍くらいつくか?
174満州
オペラの単は1.5倍前後でしょう。
堅いという意見には賛成です。
昨年と比べて弱くなったのは、むしろドトウでしょうね。
オペラが勝てないのは、戦う相手が強くなっただけです。

今週はおそらく重症最後の万馬券チャンスです。
うまくいけばCBC、阪神牝馬と2発出ると思います。
万馬券>>>>>>>>司法試験の皆さん、頑張りませう。