消えていった予備校講師その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
昔、予備校講師やってた人の、個人名スレッド乱立は避けたいので、
昔話はここのスレッドで。

消えていった予備校講師
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/980/980220008.html
2氏名黙秘:01/09/24 18:19
前スレみたけど、近藤先生亡くなってたんだ。合掌。
3氏名黙秘:01/09/26 01:52
近藤仁一先生が亡くなったのは非常に残念。病でたおられてからはじめての
講義に参加。お元気でこれからもがんばるといっていた矢先だけに・・・。
自伝書も先生からいただき家宝となっています。
講義では、択一試験六法(自由国民社)の刑法の大半は私が書いたと言って
いた(名前は載せてないが・・・)。
4氏名黙秘:01/09/26 17:43
近藤先生は本当にすばらしかったよねえ(涙)。
5氏名黙秘:01/09/26 18:00
森圭司先生ってどこ逝ったの?
あれからもう1年も経つのに。
6氏名黙秘:01/09/27 00:12
駿台予備校の伊藤先生が亡くなったのはショックだった。
かなり前の話だけど・・。
高橋善昭は生きてるのだろうか?
スレ違いスマソ!
7氏名黙秘:01/09/27 00:16
>>6
伊藤先生死んだの?会ったこともないし、
ヴィジュアル英文解釈と構文800?しかやってないけど、
亡くなったと聞くと悲しくなってくる。
8氏名黙秘:01/09/27 00:20
河合の大川先生って死んだの?
9氏名黙秘:01/09/27 22:12
奥井潔だったっけ?
あのおじいちゃん生きてる?
あと古文の関浩は元気してるのかな?
10氏名黙秘:01/09/27 22:15
( ´Д`)y──┛~~関浩の本はよかったよ
11氏名黙秘:01/09/27 23:20
Lで葉玉が売り出し中に、その裏で山崎というのがいなかった?
12氏名黙秘:01/10/05 03:23
 
13氏名黙秘:01/10/05 03:26
Wの井●●成の講座はどんどん減ってないか?
14DDT:01/10/05 03:58
昨年まで伊藤塾におられた藤本講師は,修習を終えられたころだと思われるのですが,
講師を再会される予定はないのでしょうか?
あの名講義ぶりには,いまでも信奉者が絶えないと聞きますが。
15氏名黙秘:01/10/05 05:05
>>14
おれ、四期生だけど、
本科生ゼミで月曜の午前中藤本におそわってたよ。
もっとも、そん時は彼はまだ受験生だったけど。

ゼミ生ができ悪いと、なんでそうなるかなーとか怒るし、
さほどよくない自分の答案を参考答案として読ませるし、
ネクタイがカルバンクラインとかいって自慢してくるし。
とにかくあまり印象がよくなかったな。
1622:01/10/05 05:13
17氏名黙秘:01/10/05 16:23
>>9 スレ違いかもしれないけれど、奥井潔先生ならば、1ー2年前に
亡くなられています。
私は20数年前の駿台(前文)に在籍していたのですが、
土曜日午後の物理の先生は、火の玉博士の大槻義彦先生だったのを覚えています。
古文の桑原先生とか漢文の山田先生なんてとっくの昔に
亡くなっているのだろうなあ。
余計なことでスマソ。
18氏名黙秘:01/10/09 09:56
age
19氏名黙秘:01/10/09 11:01
>>6
高橋先生生きてますよ。しかしひところほど人気はないみたい。
>>9
関谷先生はまだ元気。なんか昔に比べると太った。ホームページもってます。
>>17
山田先生は亡くなったらしいですが桑原先生がなくなったという話はまだ聞
いていない。ご存命なら100歳を超えるはず。なにしろ19世紀生まれの方なので。

私も15年以上前の駿台(私文1類)にいました。スレ違いスマソ。
20氏名黙秘:01/10/09 11:07
奥井先生亡くなられましたか・・。
僕が浪人の頃、夏に「海にいってきた」とか
「若い頃、風俗にいって遊んでた」とか言って、楽しい話をしてくれました。
元気で、哲学的なおじいちゃんでした。謹んでご冥福お祈りします。

スレ違いすいませんでした。
21氏名黙秘:01/10/09 11:07
.
22sage:01/10/09 11:21
こうしてみると、結構駿台で勉強した人多いんだなぁ。
誰か駿台同窓スレ作ってくれないかな。
23氏名黙秘:01/10/09 11:26
俺は西山康夫に騙されて「入試数学のロジスティックス」買ってしまいました。
鬱だ・・(笑)
24氏名黙秘:01/10/09 12:26
>>19
関谷、高橋良かったな。古文、英語はこの二人のおかげで開眼したよ。
安藤の講談調の日本史も捨てがたし。
白手袋の藤田は逝ってよし。キ号読解って詐欺じゃ。
25 :01/10/09 12:54
>>23
西山康夫ではなくて西岡康夫ね。代ゼミに移籍しちゃった。
ここに人で富田一彦(英語)に御世話になった人いますか?
26氏名黙秘:01/10/09 12:55
安藤師の口調がうつり,しばらく困った.けど,歴史の流れを理解できる
良い講義.安保闘争時の東大史学科の活動家だった.なくなったかんばみちこ
さんとほとんと同期のよう.まあ,山本義隆師はいわずもがなだが.英作文の
おじいちゃん,増田さんは元気かな.
27氏名黙秘:01/10/09 16:12
世界史の須藤は何者だったの?
有名だったから、夏に1回受けたが。
28氏名黙秘:01/10/09 17:08
駿台は理論派だからね・・・。浪人したら駿台に行こうと決めていた。
29氏名黙秘:01/10/09 17:26
駿台は量より質。
代々木は質より量って誰か言ってたが本当か?
30氏名黙秘:01/10/11 07:55
予備校違いのスレッドだ(W
31氏名黙秘:01/10/15 15:41
秋山仁
32氏名黙秘:01/10/15 16:00
その駿台も今はもう・・・・・
リストラで・・・・・・
33近所の目が冷たい:01/10/15 18:26
世界史の大岡師って、どうしてんのかな。駿台では、ちかごろは○○先生
というようになったみたいだね。古文の桑原師は、10年位前に亡くなった
という話しを友人がしてたが、ガセネタだったのか?
34近所の目が冷たい:01/10/15 18:31
>白手袋の藤田は逝ってよし。キ号読解って詐欺じゃ。
 禿同。キザなやつだったね。しかも女ずきで、事務の女性
職員といろいろあって、処分うけたとか。フジタの女子大コース
なんて、落書きを校舎のいろんな所で見たなあ。
35氏名黙秘:01/10/15 18:32
セミナーの岩丸豊紀(ケイソ)を知ってる奴はいるまい(笑
36氏名黙秘:01/10/15 18:57
化学は三国均がよかった
数学は秋山仁、長岡亮
物理は坂間勇、山本義隆
英語は伊藤和夫、高橋義昭、奥井、長内
37氏名黙秘:01/10/15 19:03
藤田の書いた「小論文90日」という参考書(もち駿台)
女性問題で駿台から謹慎処分食らった90日間に書いたということで
「小論文90日」という書名になったという話
38ヴェテラン:01/10/15 22:57
Wセミナーの民訴法の速水爽先生は最近見ないが生きておるか?
39氏名黙秘:01/10/16 00:05
>>38
速水爽は東洋大学に就職して本名の林田学でやってるよ。
40氏名黙秘:01/10/16 00:19
>藤田の書いた「小論文90日」という参考書(もち駿台)
>女性問題で駿台から謹慎処分食らった90日間に書いたということで
>「小論文90日」という書名になったという話
東校舎の女性でしょ?あの人の授業はサギだ。
→→→イイタイコト。ふざけるなよな !
41ヴェテ公:01/10/16 00:21
辰巳の近藤仁一先生は元気かいな?
42氏名黙秘:01/10/16 00:22
( ´Д`)y──┛~~ 西谷昇二のキャンディーロック最高
43氏名黙秘:01/10/16 21:41
>>41
前スレで話題になってる。お亡くなりになってます。
44ヴェテラン:01/10/16 23:00
>>39
同一人物とは知らなかった。速水爽の方がかっこいいね。
45氏名黙秘:01/10/20 19:50
なにわ金融道の林田(地面師)のことか?
46氏名黙秘:01/10/20 22:37
駿台ねたサイコーだな。
俺の一押しは化学の石川正明だな。
生きているんだろうか?
47氏名黙秘:01/10/20 23:04
駿台数学講師の3N=根岸、長岡、野沢なんてもういないのだろうな。
48氏名黙秘:01/10/21 08:23
辰巳の村越先生はいずこへ?
49氏名黙秘:01/10/21 11:41
駿台ネタ最高。
伊藤和夫、高橋善昭、筒井正明、長内芳子、最高にして最強の英語講師陣だった。
増田なんておじいちゃんもいたな。もう死んじゃっただろうなぁ。
50氏名黙秘:01/10/21 12:24
そのカッコつけ藤田はジャガーなんぞに乗って予備校に通勤していたよ
藤田の授業がある時はいつもジャガーが駐車していやがった。

ベンツじゃなくジャガーにしているところなんてのも気もい
51氏名黙秘:01/10/21 12:32
>>48 このあいだ、口述模試にいましたよ。とてもやさしかった。
52氏名黙秘:01/10/21 15:36
代ゼミの英語の先生は殺人未遂で消えるだろう。
53氏名黙秘:01/10/21 15:39
しかし前科もちの講師なぞ、大勢いるだろ予備校界には。世代的に。
54氏名黙秘:01/10/21 15:43
学生運動とかで逮捕されたりしたようなやつらが
塾講師になってるのはたくさんいる
55ヴェテラン:01/10/21 15:45
わしも元予備校講師だ。
56氏名黙秘:01/10/29 20:07
  
57氏名黙秘:01/10/29 21:18
 代ゼミの現代文の田村先生もやめたね
 伊藤塾の長尾は??
58氏名黙秘:01/11/05 03:21
  
59氏名黙秘:01/11/05 04:01
駿台のアイドル内藤さん(事務員)、萌えー。昭和59年だから、17年前か。
60氏名黙秘:01/11/06 15:05
age
61氏名黙秘:01/11/11 23:15
age
62氏名黙秘:01/11/16 18:58
井藤塾呉講師(予定)
63コマツヒロエ:01/11/16 18:59

コピーガードキャンセラー、あります↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13119399?

DVD やスカパー、レンタルビデオ、セルビデオのコピーガード
を無視して、ダビングが出来る様になります。

購入を希望する方は、入札をするか、
直接、メールを下さい。

宜しくお願い致します。
64氏名黙秘
age