で、弁論主義のテーゼとかはやるの?
要するに、司法書士での民訴は、司法試験で言う
親族相続法みたいな感覚なんでしょ。
.,一-、
| l  ̄ ヽ
6-■■
.ヽ´∀` ンナーコターナイ
/⌒ - - ⌒
/ /| |
\ \|≡∨ ∨| .,一-、
\⊇ /干\| | l  ̄ ヽ
| | 6-■■
( /⌒v⌒\_ .ヽ´∀` ンナーコターナイ
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パンパン| | | |
/__/ | | | |
⊆ | | ⊇
全然要せてね〜
司法書士試験の事は俺に聞いてくれ。
商業登記法を独学で勉強する本ってありますか?
司法書士の親族相続は司法試験よりすこし難しいけど
ちょと勉強すれば5問ラクラクとれます。平成13年なんて
司法試験並に簡単だったみたいだし。
>>958 あります。独学ならWセミナーのデュープロセスってのがいいらしい。
司法学院の電話帳
ありがとうございます。
さっそくセミナー購買部に行って見て見ます。
>司法学院の電話帳
これは勘弁してください。
本屋で見て絶対に読みとおせないと確信しました。
司法書士試験は結構細かい知識が問われるよ。
司法書士受験生でセンスの良い人は司法試験の択一民法は結構解ける。
刑法はお手上げ。
民訴はどんなこと勉強するの〜
>>962 あ、でも、商法と商業登記法が一緒になってた気がする。
司法書士試験の勉強より司法試験の勉強のがおもしろいね。
民訴なんか条文だけ簡単な問題だよ。
手続関連が好きな人なら、案外書士の勉強も乗れるかもね。
民訴とか得意なら、登記法の細かい手続の意味も生々しく
理解できるんじゃないかな。
登記法は覚える事が多すぎます。
まもなくここは 乂1000獲り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
条文だけということは直接条文にない処分権主義・弁論主義の勉強はまずやらないということか。
民事訴訟法の一番といってもいい醍醐味をすっとばすとはおもしろくないでしょう。
よし、1000取ったら寝よう
そう考えると司法書士試験の方が記憶することが多いのかな?
さくさくいこう
>>976 多い気がする。でも、書式の知識以外は択一だからうる覚えでなんとかなる。
記憶することは全然多いと思う。
司法書士系の掲示板では、シケタイ会社法の情報量が少なくて
拍子抜けしていた受験生が多かった。
やっぱり書式っすか…
書式ですね。
司法書士試験も来年から民訴の論文と憲法の択一が追加されるらしいよ。
よーし今夜もがんばるぞ!
やっぱ記憶力のない俺には司法試験の方が向いてるや。
>>983 どこかで司法試験合格者がやはり適性があると言っていたね。
司法書士試験の方がキツイ人もいるんじゃないかな。
>>985 そうなのよ。覚えるより考える方が好きだもん。
987
司法試験以上に記憶することが多いとなると相当だな
はりきっていってみよう!
大量の知識を大体頭にいれる能力と、ほどほどの知識を完全に
再現する能力の違いですかね。
競輪にも似たこの駆け引き感
>>988 司法試験はリーガルマインドが先だからな。
司法試験も覚えること多いだろ
司法書士では民訴の定義とか覚えるの?
多分、司法書士受験生の方が条文知ってるぜ。
憲法のウェイトが低いのがいいかも。
俺は記憶好き
あれ?わたくしだけですか?……
999 :
煽ってやるか:02/02/05 01:32
999+1
1000 :
◆bUzIT0To :02/02/05 01:32
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。