●●●幻のモビルスーツ2●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952通常の名無しさんの3倍:02/01/26 23:48
次スレは必要だ
>>952
いっそのこと
幻のモビルスーツを探すスレ
にでもするか?
>>953
それってどう違うの?
>>954
いまだ発見されざる幻を追い求めるスレ
むしろ
幻のモビルスーツを創るスレに
>>956
俺ガン全開になりそうでヤだな。しかもすっげー「厨くさい」ヤツになりそう。
やたら「メガ」の文字が躍る武装スペックとか、攻防ともに隙のない完璧な機体とか。
スパロボ厨が群がりそうなスレタイトルはやめれ(w
959通常の名無しさんの3倍:02/01/30 22:41
メタスマリナーとかZレイピアとかは知ってる?
960通常の名無しさんの3倍:02/01/30 22:45
ガンジムって知ってる?
>>959
GundamWarzProjectZとMissionZZ、最近まで重版してたからそれほど幻でもないんじゃない?
>>961
禿同。
963通常の名無しさんの3倍:02/01/31 17:09
>>961
マジ?そうだったのか・・・。
じゃ、ΣガンダムやZイージィ、Zアナザーリファインガンダムとかは?
>>963
ファミリーソフトのガンダムゲーは充分幻といえるだろうね
965通常の名無しさんの3倍:02/02/02 19:36
age
966通常の名無しさんの3倍:02/02/03 11:25
じゃーとりあえずこれ
RX−183 Σガンダム
http://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/CG/sigma.jpg
967通常の名無しさんの3倍:02/02/03 12:37
Σは分離したところもイイんだよ。
Σって作例しか見たことないんだけど、イラストってあるの?
あげちゃんはΣをいくつ作ったんだろう…。
970通常の名無しさんの3倍:02/02/04 08:35
>>968
1のサイトの俺ジャブローで既出。
現在は消えてるけど。
966のイラストは元イラストより作例にちかい。
971通常の名無しさんの3倍:02/02/05 21:18
OH!
俺ジャブのバリアントガンダム画像、MOを破損して逝ってしまった…。
誰か心ある方、再うぷしてもらえぬか…(血涙)
くれくれくんでスマソ

ところで、超戦士ガンダム野郎とガンダムマガジンに掲載されたフルアーマーZって別物なのか?
Σ(゚Д゚)
972通常の名無しさんの3倍:02/02/05 22:07
ガンダム野郎には2種類(リガズィをパーツに使ったやつとソレをコンピューターがパワーアップさせたやつ)のFAZが出てくる。
パワーアップした方のFAZはガンダムマガジンとデザインが一緒。ただし武器がナギナタ。
973通常の名無しさんの3倍:02/02/06 01:38
974通常の名無しさんの3倍:02/02/06 01:40
デビルガンダムで思い出した。
スーパーファミコン用のGガン格ゲーが当時あったんだが、
それにオリジナルデザインのデビルガンダムが出てた。
模型雑誌だかのGガン特集の増刊に設定画が載ってた記憶がある。
975G−3並み:02/02/06 01:57
>>972
FAZは3種が正解。
976 :02/02/06 14:13
>>975
972が言ってるガンダム野郎には二種しか出てきてないような気が
977通常の名無しさんの3倍:02/02/06 14:59
>>974
カトーキだね。
まだデビルG(最終進化形態)がTV未登場だったので、ラスボスとして先行デザインされた。
確か、ソフトの取説にもデザイン画が掲載されてたと思われ。
ガンダムマガジンのFAZはガンダム野郎に出てきたヤツ(BWSの寄せ集めじゃない方)
とほぼ同じデザイン

>>974
茶色いデビルガンダムね
979G−3並み:02/02/06 22:11
>>978
その後にバージョンアップ版のバージョンが登場するのよ。
980通常の名無しさんの3倍:02/02/06 22:22
>>979
知らなかった。2巻までしか持ってないんですけど何巻に載ってます?
できれば特徴みたいのを教えてください。
981通常の名無しさんの3倍:02/02/06 22:52
べつに幻でもなんでもないかも知れないけど一応。
MSM−07F ズゴック・クラブ(マッドアングラー級ズアイ所属機)
http://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/ms_in_color/msm_07f.JPG
982通常の名無しさんの3倍:02/02/06 22:56
折檻の描いたんじゃなくてオリジナルが見たい。
983通常の名無しさんの3倍:02/02/06 23:03
MJのやつ?
へたれだぞー
984通常の名無しさんの3倍:02/02/06 23:17
>>983
MS90'SとFMSが載ってる号だけ古本屋で揃えヨ。
確かにへたれてるね。
特にRX-80って・・・・
985G−3並み:02/02/07 00:20
>>980
4巻。
特徴?。見開きで登場。その後登場無し。
986ええ そりゃもう・・・:02/02/07 11:09
砂漠用装甲強化型ザク
水陸両用型ザク
対空砲装備型ザク

ttp://members11.cool.ne.jp/~kinkedo/
にウpしときました。本をスキャンしようと思っていましたが
あるサイトで画像を発見しましたので、それを・・・
そのサイトで紹介されているので、幻のMSでは無いですね。
987通常の名無しさんの3倍:02/02/07 11:16
>>986
デザート・ザク
ザク・マリン
ザク・キャノン

全部普通にMSVに登場してるやつではないのか?
激しくガイシュツだぞい
988ええ そりゃもう・・・:02/02/07 11:18
>987
あら そうか
989通常の名無しさんの3倍:02/02/07 11:20
しかも、全部映像作品に顔出してます。
幻でもなんでもねーよぉーウワァァァァン
990通常の名無しさんの3倍:02/02/07 11:45
鉄人28号
>>986
MSVぐらいちゃんと知っとけよ。
992通常の名無しさんの3倍:02/02/07 14:02
佐山善則版ゾーリンソールは?
NT連載時に載ってたやつ。
うぷされてるサイトハケーン
>>992
URLキボンヌ
994通常の名無しさんの3倍:02/02/07 14:47
>>993

ttp://homepage2.nifty.com/dargol/index.htm

ここの、管理人室の頂き物の中
>>994
あ、この形は見覚えあり。
色はベージュじゃなかったっけ?αアジールみたいな。
996通常の名無しさんの3倍:02/02/07 14:57
>>994
サザビーとνとヤクト・ドーガを足して3で割ったような感じなんだな。
997通常の名無しさんの3倍:02/02/07 15:05
>>995
アンノのイラスト(!)とか、文庫の表紙だとベージュだった。
意識的にガンダムっぽく変えてあると思われ。
サントラとかに載ってた伊東版色違いゾーリンは、こんな配色だったyo!
でも、ウチの液晶では割とベージュっぽく表示されてる。

>>996
顔面はサザビー+νっぽい。
アナハイム製でフィンファンネル装備とか、けっこうツボ。
HJでは「Ξ」の発展型とか書いてあったらしいが。

このサイト、Q&Aとか機体解説とかで色々書いてるね。
998通常の名無しさんの3倍:02/02/07 15:08
ゾーリンソールって、なんであげなビルにあったんでしょうか?
999通常の名無しさんの3倍:02/02/07 15:09
νガンダム 最高 これ 定説
1000通常の名無しさんの3倍:02/02/07 15:09
1000GET(・∀・)イイ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。