ガンダムは日本のスタトレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
もう、それぐらい市民権得たと言って
良いんじゃないでしょうか?
2通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:32
そうですね。二十年間、
どういう形であれ、幅広い年代に支持されていますからね。
3通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:32
欧米でトレッキーが市民権を得てるなんて事実はありません(藁
4通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:33
ラスベガスのスタートレック・エクスペリエンスと
ガンダム・ザ・ライドってどっちも凝りまくりらしい

なんか考える事は日米同じって事かなぁ?(笑
5通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:34
>>3
同様に
日本でガンダムマニアが市民権を得てるなんて事実はありません(藁
って事も言えるようでやっぱり似たもの同士?
6通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:37
楽観的で能天気な未来像=スタートレック(最近の話はそうでもないけど)
絶望的で悲観的な人類史=ガンダム

まあ地球連邦軍隊惑星連邦なんて発想は出てきにくいですね…
7通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:38
ガンダムも世界的だ
8通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:40
>6
そういえばガンダムのマーキングがなんか問題があって
ハイグレード以降かわっていたけど
9通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:41
ガンダム好きの人ってスタトレはアウトオブ眼中?
見ようによってはどっちも軍隊ものだし
嗜好に合うように思うんだけど…
10通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:44
スタトレはGセイバーが近いのかも
11通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:48
>>10
実写つながり?
じゃあPS版のあのゲームもスタトレに近い
12通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 18:49
>>9
スタートレック好きだけどここで話すようなことでも無かった
からなあ。
13通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 19:58
12/29
巣田取れVSG製バー
14通常の名無しさんの3倍:2000/11/20(月) 21:49
>>13
どゆこと?
15通常の名無しさんの3倍:2000/11/21(火) 00:51
>14

放送
16通常の名無しさんの3倍:2000/11/21(火) 01:09
アメリカドラマは冒険野郎マクガイバーが一番です
17通常の名無しさんの3倍:2000/11/21(火) 01:15
>16
特攻野郎Aチームを忘れちゃいけません。
ジョージ・ペパードに合掌!
18通常の名無しさんの3倍:2000/11/21(火) 01:20
地味ってゆーか、誰も知らんかもしんないけど、「探偵レミントン・スティール」が好きだ!
19通常の名無しさんの3倍:2000/11/21(火) 01:30
「俺がハマーだ!」も忘れんなよ!
20通常の名無しさんの3倍:2000/11/25(土) 23:49
スタートレック・ヴォイジャー風ガンダム

敵対勢力のせいで遥か彼方に飛ばされてしまったWB
故郷を目指しての果てしない旅が続く…

ん?マクロスやん、これ!
21通常の名無しさんの3倍:2000/11/30(木) 20:16
ガンダムは日本のスターウルフ!
22通常の名無しさんの3倍:2000/11/30(木) 20:32
「私立探偵マグナム」も忘れるなよ
23通常の名無しさんの3倍:2000/11/30(木) 23:40
>>21
両方国産やがな…
24通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 01:34
やっぱ「ナイトライダー」でしょう

アムロ「まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!」
ガンダム「私の身にもなってください」

これじゃガルディーンだ…
25通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 06:36
いまスターウルフはもえてーいーるー
26通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 08:42
レンズマンとキャプテンフューチャーには
どちらも敵うまいて
27通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 13:49
ガンダム対エンタープライズD

ピカ−ド「あの機体のパイロットをこちらに転送」
オブライエン「こちら転送室、パイロットを拘束しました」
ピカ−ド「保安班、パイロットを拘束室へ、副長、私と来い」

…以下、延々対話シーン(笑)

なんとも平和的に宇宙艦隊の勝ち!
28通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 15:35

ピカード「ウォーフ、トラクタービームで補足」
ウォーフ「目標が素早くて補足出来ません・・・反撃してきました!」
ウォーフ「シールド80%、量子魚雷準備完了」
ライカー「撃て」

トロイ「あの白いモビルスーツから怒りを感じます」
29通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 16:00
データ「艦長、あの機体を見ると私は何故か…その…奇妙な感覚に…」
ピカ−ド「どうしたんだ、データ?」
データ「なんだぁ、キサマ、縮んどるぞ!」
ピカ−ド「ちんこむぎゅー」
30通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 17:04
データ「艦長、所属不明の人型兵器が複数こちらに向かっています」
ピカード「通信チャンネルオープン」
データ「なぞの粒子が散布され通信できません」
ウォーフ「攻撃を受けました、ダメージなし。実弾による原始的な
攻撃です。」
データ「艦長、一機だけ通常の3倍の速度です。」
ピカード「どう思う?副長」
ライカー「放っておきしょう」
31通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 17:54
▼キラ:
 「・・・?! DS9から無許可で発進中の船があるわ。」
▼オドー:
 「司令官、たった今 ディファイアントが強奪されました!」
▼シスコ:
 「何だと? 何者の仕業だ!?」
▼ダックス:
 「いや〜ん、私のディファイアントが〜〜〜(>_<)」
▼ウォーフ:
 「ディファイアントから通信が入っています。」
▼シスコ
 「メインビューワに出せ。」
▼トーマス・ライカー:
 「連邦の切り札は私が頂く!」
▼オブライエン:
 「武器システムの起動を探知! 当基地を核で破壊する気です!」
▼トーマス・ライカー:
 「私は帰って来た〜〜〜ッ!!」
▼シスコ:
 「やらせはせん、やらせはせんぞぅ!!」
32通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 18:58
うはは!オモロイです!

って言うか、確かにあの話のトーマス・ライカーって
ガトーとかぶってますね!
33通常の名無しさんの3倍:2000/12/01(金) 20:46
■トゥヴォック:
 「ヴォイジャー前方に人型機動兵器の大群を探知」
■ジェインウェイ:
 「非常警報! 全艦戦闘配置!」
■チャコティ:
 「防御スクリーン! フェイザー砲スタンバイ!」
■ジェインウェイ:
 「トゥヴォック、直ちにフルスキャンを開始して」
■キム:
 「待って下さい、パイロット同士の通信を傍受しました」
■ジェインウェイ:
 「宇宙チャンネル ON!」
■パリス:
 「何か“隕石を押し戻す”とか言ってるぞ」
■7of9:
 「抵抗は無意味だ」
■キム:
 「艦長、“ガンダムは伊達じゃない”そうです」
■トゥヴォック:
 「実に非論理的だ」
■パリス:
 「艦長、金髪の中年男がクダをまき始めました」
■ケス:
 「“ララァは私の母”とか訳わかんない事を言ってるわ」
■ドクター:
 「ふ〜む、かなり重症のようだな」
■チャコティ:
 「月が見える・・・これは夢だ、夢なんだ!!」
■トゥヴォック:
 「艦長、御命令を」
■ジェインウェイ:
 「逝ってよし!」
34通常の名無しさんの3倍:2000/12/02(土) 00:45
オブライエン「発信元不明の通信をキャッチ。解析します。」
ターシャ「二人のオッサンによる激しい罵り合いを傍受しました」
ピカード「カウンセラー、何か手掛かりはあるか?」
ディアナ「ララァとかいう少女を巡る根深い確執を感じます」
データ少佐「その二人はロリコンなのかい、ジョーディ?」
ラ・フォージ「俺に分かる訳ないだろ、データ」
ビバリー「でも尋常じゃないのは確かだわ」
ライカー「あぁ、痴話ゲンカの果てに地球へ隕石を落とすとはな」
ウォーフ「敢えて言おう、カスであると!」
35通常の名無しさんの3倍:2000/12/02(土) 00:55
>>34
ターシャて・・・(藁
オブライエンがブリッジにいるってのは第1シーズンごろだったかな

最後にウォーフの台詞でしめてるのがおもろい。
36通常の名無しさんの3倍:2000/12/02(土) 04:27
カーク船長「恒星日誌・船長記録:エンタープライズは突如、攻撃を受けた」
チェコフ「ツノの生えた赤い人型兵器が突っ込んできます!」
カーク船長「Mr.カトー、回避行動を採りたまえ。」
Mr.カトー「防御シールド展開、通常速度を維持。」
ウフーラ「相手は“赤い彗星”と名乗っています」
カーク船長「Mr.チャーリー、パイロットを転送して拘束したまえ」
チャーリー「了解、ロックします・・・転送開始」
Mr.スポック「船長、本船は突発性イオン嵐の最中にいるようです」
チャーリー「パターンマトリクスが崩壊、ロストしました!」
ランド「と言う事はつまり、あのパイロットは・・・?」
チャペル「きれいサッパリ、宇宙のチリですわん!」
Mr.スポック「魅惑的だ・・・」
カーク船長「Mr.チャーリー、何としてもパイロットを復元したまえ。」
チャーリー「パターンが消失したら終わりです。物理の法則は変えられません!」
カーク船長「ボーンズ! チャーリーに手を貸してやりたまえ。」
Dr.マッコイ「私は医者だ! リサイクル業者じゃない! 」
トリレーン「ひゃひゃひゃひゃひゃ」
37通常の名無しさんの3倍:2000/12/02(土) 15:33
結構STファンいたんだ・・・。
38通常の名無しさんの3倍:2000/12/02(土) 16:27
>>29
笑った。大塚ホーチューって役の幅が広いねえ。
39すばらしい!:2000/12/02(土) 20:24
何の気なしに寄らせていただきましたが、
こんなすごいカキコがあったとは!!

トレッキー(STファン)って、
普段は一般通常人の顔してるから(??)
だれがトレッキーってわからないんだけど、
いざ、話題がふられたら、とたんに
板のテーマなんか関係なく暴走するんですな。

それにしても、すばらしいです。
おもわず笑ってしまいました。
どのセリフも本当にそれぞれのキャラを
うまく反映してる。
40すばらしい!:2000/12/02(土) 21:08
ウォーフ  「艦長、われわれは空間の裂け目におちてしまったようです。」
ピカード  「データ少佐、報告してくれ。」
データ   「現在の位置はセクター001.....地球の周辺部です。」
ライカー  「そんなばかな! さっきまで第34宇宙基地から0.5光年の
       位置にいたのに」
ウェスリー 「艦長! 前方に巨大な構築物!」
ピカード  「スクリーン・オン」
ビバリー  「なんてこと.....」
データ   「質量は月の24分の1...データベースにはありません。」
トロイ   「大勢の悲鳴を感じます。」
ウォーフ  「センサーに反応! 高速接近中の物体があります」
ウェスリー 「何だ? ・・・あのロボット!」
データ   「ふむ。モビルスーツかな?」
ラ・フォージ「なぁ、データ。わかりやすく説明してくれないか?」
データ   「つまりだ、われわれは、並行する時空間の、
       それも過去の世界にいるのだよ。
       これは、「伝説の1年戦争」というものだ。
       スン博士の研究のひとつでもあった。」
ライカー  「すると...?」
データ   「あれは、サイドと呼ばれる構築物です。地球にむかって
       落下しているようですね。」
ピカード  「トラクタービームでとめられないか?」
ウォーフ  「やってみます。」
ウェスリー 「艦長!赤いロボットがインターセプコースに入ります!」
データ   「モビルスーツと呼ぶべきだな。代理少尉。」
ピカード  「コース203、フル・インパルス・パワー! 発信!」
ラ・フォージ「間に合いません!」
シャア   「させるかぁ!!」
ウォーフ  「デフレクター板、損傷しました。」
ピカード  「フェーザー砲ロック・オン。 発射!」
データ   「フェーザーかわされました。」
ライカー  「信じられん...」
シャア   「ザクとはちがうのだよ、ザクとは!」
ピカード  「光子魚雷装填、発射!」
シャア   「ぎゃぁああ!」
データ   「命中しました。目標消滅。」
ウェスリー 「小型宇宙船、高速接近中、来ます!!」
トロイ   「何かしら、強い怒り...」
ララァ   「シャアさまのかたき!!」

           (つづく)
41通常の名無しさんの3倍:2000/12/02(土) 21:17
ボーグ艦一隻あれば連邦、ジオン含めて同化されちゃうでしょ
「抵抗は無駄だ」
「この無意味な人型兵器は処分だ」

それともニュータイプならボーグ艦沈めちゃうのか?
42すばらしい!:2000/12/02(土) 21:31
ニュータイプなら、ボーグのニューロ・ネットワークを外から
傍受して、そのウラをかけるのでは?
映画でも、ピカードがかってロキュータスとして、
ボーグ集合体の一部であったことから、
ボーグ・シップの弱点を見抜いて、宇宙艦隊で総攻撃しましたよね?
4334:2000/12/02(土) 22:55
>>35
だってターシャ 好きなんだもーん(^o^)
黒ペンキの怪物にしばかれてアッサリ殉職しちまって悲しい(T_T)
>>41-42
サイコ・ガンダムに乗り込んで大挙襲来する
ボーグ軍団を連想して笑っちゃったじゃんか
45USSカイロ:2000/12/02(土) 23:12
スタトレ板ってないのか?
46通常の名無しさんの3倍:2000/12/02(土) 23:21
>>45
海外テレビ板で十分じゃないの?
あとラウンジのヴォイジャースレとか。
47通常の名無しさんの3倍:2000/12/02(土) 23:28
やっぱり、若い人が多いのかな?
TNGが圧倒的に多いね。
カークとスポックとマッコイの掛け合いなんて、面白かったけどな
48通常の名無しさんの3倍:2000/12/02(土) 23:29
>>45
専用板は無いがスレはあるぜ。

【新スタートレック】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=968859435&ls=50
【ディープスペース・ナイン】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=961646982&ls=50
【ヴォイジャー】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=973095463&ls=50

他にもSTパロディのスレがあったハズ。
ラウンジ行って「宇宙艦隊」で検索かけてみ。
4945:2000/12/03(日) 02:38
>45&48 おお!サンクス!
50ああああ:2000/12/03(日) 02:49
STファンは「トレッキー(場合によってトレッキー・トレッキーとも呼ぶ)」
なんてステキな呼び方があるのに、対して「ガンヲタ」ってのはちと情けなし。

なんかいい呼び方、ないかのぅ。
51通常の名無しさんの3倍:2000/12/03(日) 02:58
昨今はガンダマーだろ。
ガンヲタは蔑称だと思ってたが。
52通常の名無しさんの3倍:2000/12/03(日) 03:05
海の向こうのガンダムファンは自分達をどう称しているのかのぅ。
関係ないが、“ガンダマー”ってマイク・ハマーみたいだな。
53通常の名無しさんの3倍:2000/12/03(日) 13:58
ガンダマーもコミケじゃなくってガンダムオンリーのコンベンションとか
したら面白いんじゃないかとか思ったんだけど
ここを見る限り作品のファン毎に固まってあんまり交流しなさそうだから
難しいよな…
54通常の名無しさんの3倍:2000/12/04(月) 00:14
>>47
単にTNGが一番声優かぶりが多いからじゃないでしょうか?

DS9もシスコとかベシアとか…あ、ジェイクもか!
なんか良いネタないかなぁ…
55通常の名無しさんの3倍:2000/12/04(月) 03:49
>TNGネタが多い
>
地上波での放映進行状況が日本全国でバラバラだからじゃない?
首都圏ですらTNGが終わるかどうかって状況なんでしょ?
ヴォイジャーは最新シリーズだし、かといってオリジナルは30年
以上も昔の作品だし・・・TNGが妥当かな、と。
世間一般的には「宇宙大作戦」とか「Mr.スポック」だろうけど。
56通常の名無しさんの3倍:2000/12/04(月) 04:58
ZガンダムもTNGみたいに、大成功してほしかったな。
57通常の名無しさんの3倍:2000/12/04(月) 05:44
せめてブライトをハゲ頭にすべきだったね<Zガンダム
58↑ゴラア(怒:2000/12/04(月) 06:39
Zがんだjkb、おおおおyp¥・いいおいpぁr〜
♯欠>p♯♯♯90pt7km。、l;あwぎふp・天才おレさmあ
ブライトpジョジョ@・:」ウyfゼエkィl;スタトレ〜クフjvmk
56と」57うkっヴ;:氏ね言うォ@`卯木7899;:」@:「。、って濃い
59通常の名無しさんの3倍:2000/12/04(月) 06:48
>58
笑った。
60〉〉58は:2000/12/04(月) 07:08
なんとなく何を言ってるのか判るのがイイね(わら;
61名無しさん:2000/12/04(月) 11:08
>54
声優かぶりってどのくらいいましたっけね?
ウォ-フとデータとライカ-とかくらいしか思いつかない…
62通常の名無しさんの3倍:2000/12/04(月) 11:29
>61
ガウロンとハサン先生とか
63通常の名無しさんの3倍:2000/12/04(月) 11:33
>61
ケスとジュンコさん
64>61:2000/12/04(月) 11:56
ドクターとWのバーガン
ディアナ・トロイとヒルダ・ビダン
ノーグとサイサイシー
65通常の名無しさんの3倍:2000/12/04(月) 12:43
>>58
それってクリンゴン語ですか?
66通常の名無しさんの3倍:2000/12/04(月) 21:38
「ジーク・ジオン!カプラァーーッ!」
67通常の名無しさんの3倍:2000/12/06(水) 23:53
omosiroinode age
68シロー・アマダ:2000/12/07(木) 00:11
勘違いしてる奴が多いがビームライフルは単なる飛び道具じゃない
ガンダムの妖力を爆発的に高めるエサなのだ。
6968:2000/12/07(木) 00:14
誤爆してる・・・
鬱だ歯を磨こう・・・
70通常の名無しさんの3倍:2000/12/07(木) 01:52
ジェインウェイ「我々に侵略の意思はないわ。
        日本でメジャーになるために貴方たちガンダマーの領域を通りたいだけなの」


71通常の名無しさんの3倍:2000/12/13(水) 20:41
スポック「艦長、それは非論理的ですね」
ブライト「茶化すな!」
72通常の名無しさんの3倍
カーク「転送準備してくれ」
ララァ「艦長、今日はノーマルスーツを着用なさってください」
無理だ…